X



トップページ議員・選挙
1002コメント808KB

【インディーズ】諸派・無所属列伝 復刻巻二【泡沫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173無党派さん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:19.92ID:ZWNdu7oA
手応えありと池田。池田陣営の雰囲気が日増しに良くなっていってるのが分かるし、これはいけるな

公式の立場では花角支持を表明していた長岡市長が勝ち馬に乗るために池田の応援に行ったのもでかいな
花角陣営はこれに怒ってるらしいな


池田ちかこ@ikedachikako 30分前

最強コンビでゲリラ街宣
先ほど、ボランティアさんから嬉しいメッセージが。電話かけの手応えが上々↑↑とのこと。
県内各地を回り日に日に温かい手応えご声援に感謝!!


佐々木和男 〜失われゆく言葉の重み〜 - @nabe10101948

池田千賀子さんを新知事に絶対させる。

長岡市の住民も結構頑張ってるいるんですよー。

応援演説してくれてる人は、長岡市のトップ『磯田市長』です。

https://pbs.twimg.com/ media /De5lnLqUYAA_SrI.jpg


ブーメラン (@a0720072040)

長岡市長を少し見直したよ。
篠田新潟市長の意向に逆らって応援してるんだから、勇気がいるよな。
0174無党派さん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:32.37ID:Bc2c6chO
幸福の議席って個人のツテだったりそもそも議員のなり手が少ない自治体が主なような気がする
0175無党派さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:17:08.69ID:vIdWydbZ
>>167
逆に言えばそういうのが全くない候補者は当選しても泡沫候補化しやすい
新党系の地方議員だと割りと散見されるケース
酷いと前回上位当選したにも関わらずほぼ泡沫レベルまで減る
0176無党派さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:03.46ID:dullQ3dF
共産党の地方議員は、離党したり除名されて無所属になっても
泡沫化する議員って、少ない気がする。

逆に、その議員の対抗馬として擁立した共産候補が得票を減らしたり
落選ってケースが、多い気がする。

奈良には、共産から自民に移った県議がいるな。
0177無党派さん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:27:29.77ID:jiW6V3sU
俺の予想通り態度未定者が減る後半から池田が伸びて逆転したな
米重が通常は選挙後に公開する終盤情勢調査をわざわざ前倒しして公開するとか言ってた時点で、
情勢に変化があったのは普通に予想がつくのに、花角勝利とかはしゃいでたネトサポってほんとに馬鹿だな


米重 克洋@kyoneshige 5分前

新潟県知事選 池田氏と花角氏横一線 終盤までもつれる大接戦に=JX通信社 独自情勢調査
http://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180608-00086201/


新潟県知事選挙は、この週末に投開票日を迎える。
事実上与野党一騎打ちの構図となった今回の知事選挙の結果は、
終盤国会の行方や安倍首相の総裁選再選の可能性にも影響するとみられている。
この選挙について、報道ベンチャーのJX通信社では、5月中旬から4回に渡り電話による情勢調査を実施してきた。
選挙戦最終盤の情勢は、どのようになっているのか。調査の概要は、末尾記載の通りだ。

JX通信社が6月7・8日(木・金曜日)両日に実施した電話情勢調査を分析した結果、
新潟県知事選挙の終盤情勢は、事実上の野党統一候補である前県議の池田千賀子氏と、
与党系の元副知事・花角英世氏が横一線の大接戦となっているとみられる。前五泉市議の安中聡氏は厳しい。

池田氏は選挙戦終盤に入り、立憲民主・共産両党の支持層でそれぞれ9割超の支持を固めているほか、
社民党、国民民主党など他の野党支持層からの支持も広げている。また、無党派層の約4割からも支持を集めている。

対する花角氏は、自民・公明両党支持層のそれぞれ約8割を固めているほか、無党派層からは約2割台半ばの支持を得ている。

中盤以降からの変化としては、池田氏が無党派層を中心に残っていた態度未定者を取り込む勢いを増しているほか、
立憲民主党支持層からの支持もより固めた格好だ。

また、年代別に見ると、60代から80代までの世代では池田氏への支持が上回る

今回の知事選にあたって有権者に「投票の際に最も重視する政策課題」を聞いたところ
「原子力発電所の再稼働」の問題を挙げる人が引き続き最多の37.3%となった。
次いで「景気や雇用」20.6%、「医療や福祉」18.1%、「人口減少対策」7.7%、「教育や子育て」7.2%などと続いている。
このうち、最多となった「原発再稼働」の争点を重視する層の中では、
中盤時点よりも花角氏への支持がやや減る一方で、池田氏を支持する人が増えている。
一方で、それ以外の大半の争点では序盤まで花角氏が池田氏を上回る支持を得ていたが、
終盤までに「教育や子育て」などの争点で両候補の支持が拮抗する状態に変わっている。
0178無党派さん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:44:26.34ID:n7D4GNsW
地道な支持の拡大と継続した政治活動に勝るものはないってことだな
まあそれが色々な意味でできる人間がそう多くないから泡沫候補が生まれるんだが
そう考えると原因別に泡沫の理由が分析できそうだ
0179無党派さん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:19:23.73ID:cq+G+oI5
前回の新潟県知事選に立候補してた、後藤浩昌って
五泉市長選で安中と戦ってたんだな。
0180無党派さん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:01.58ID:l9mhl4YB
>>178
上田清司は泡沫から身を起こして今は埼玉県知事だもんね
ただドクター中松や秀吉みたいに選挙に出続けることだけで
最終的には準有力まで成り上がったパターンもないわけではない
中川暢三はどっちに近いんだろう
0181無党派さん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:00:55.26ID:pMle+iqm
新潟の野党の選対ってほんと有能だよな。戦術をすぐに改善してくる
さすが参院選、知事選、衆院選と連戦連勝することだけのことはある
原発以外も訴えて教育や子育てなどの争点を重視する層でも票を伸ばして、
農協票とかの保守票も切り崩しまくってる


選挙プランナー松田馨

JX通信の世論調査では、「投票の際に最も重視する政策課題」において、
当初からリードしていた「原子力発電所の再稼働」を重視する層だけでなく、
「教育や子育て」などの争点を重視する層でも票を伸ばしているようです。
これは、序盤に池田氏や応援弁士の演説が安倍政権批判や原発再稼働に偏りすぎているという指摘があったことから、
終盤では演説内容やネットでの発信でも政策を丁寧に訴える方向に修正していったことが功を奏している可能性があります。

https://note.mu/km55ep/n/nefcd2d88f21d


彩山蔵人 (@southern_cloud)

返信先: @ikedachikakoさん

新潟日報の記事によると、農業団体である農協の政治団体は、県組織は花角推薦を決めたそうだけど、
地域に24あるJAでは、花角単独推薦は、僅かに7つのみ。1つは未定、
残りの16は自主投票か花角・池田両候補ともに推薦とか。
建設業界と違い、ほとんど締め付けもしてない様子。TPP考えたら、さもありなん


新田哲史 (@TetsuNitta)

新潟知事選、池田陣営の農業票獲得、保守票切り崩し戦術があからさまで、なんだかな。
「農業が争点です」なんて勝手に作っているわけですが、
それにしても選対中枢の指揮権が違う人物に移ったかのような変貌ぶりだな。
小沢系の人がタクトふるってるようにもみえるが、選挙下手の民主系には思えない。


12 Vader (@12vadar)

返信先: @TetsuNittaさん、@manzoku123さん

例の田中角栄の愛弟子って方のことでしょう?


新田哲史 (@TetsuNitta)

返信先: @12vadarさん、@manzoku123さん

も、ありますが、選挙は表にいる人と影にいる人、それぞれ有能でないと勝てないので、
ほかに田中選挙のコンテクストを熟知した人がいるようにみえます。
0182無党派さん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:08:43.89ID:WvAuU2MA
松戸市長選、中村の得票は2〜3000票ぐらいかな?
0183無党派さん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:29:20.49ID:pMle+iqm
立憲候補が中野区長選で自公維候補を破り、
中野区議補選では自民候補・共産候補との三つ巴で勝利し、東京での圧倒的な強さを見せつける!
ラスト2日連続で中野で応援演説した枝野と長妻のおかげだな。もう長妻の選挙区で勝てる自民候補とか存在せんだろ

https://twitter.com/rutaq_/status/1005767306377506816
0184無党派さん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:18:39.66ID:E6vRXpmp
松戸市長選挙 確定
http://www.senkyo-sokuho.net/kpc1.html
1 当 本郷谷 けんじ 無所属 現 66,498
3 川井 友則 無所属 新 28,013
2 ミール 計恵 日本共産党 新 15,867
4 中村 典子 NHKから国民を守る党 新 5,902
0185無党派さん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:38:27.16ID:q7wkKPnS
1/3共産か
しっかり支持が定着してきていると見ていいのかな?
0187無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:04:03.56ID:r4YSGDzV
安中さん、意地を見せる
0188無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:00:12.76ID:Qb1ErdO1
>>187
市町村別の得票が気になるな
県の選管から公表されるだろうが地元では結構健闘したのかもしれない
0189無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:39:09.18ID:/J/pluyA
NHKの開票サイトで見れるみたいよ
0190無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:43:09.69ID:SowA/FXm
五泉市有権者数 43,551人投票率 58.46%開票終了

花角 英世
11,683 46.2%
池田 千賀子
9,564 37.8%
安中 聡
4,049 16.0%

離島はともかく、平均3-5%を万遍なく取っていた
五泉は当然と言えば当然だが15%超えた
0191無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:54:29.90ID:waaX2c82
>>186
野党系+泡沫 > 与党系 > 野党系
になってしまったね
0192無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:08:50.54ID:SowA/FXm
池田があまりにも反原発のワンイシューに拘ったことや
花角も発言や池田に対するデマとかが酷過ぎて
花角も池田も嫌という層が入れたかと思う
0193無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:56.84ID:Qb1ErdO1
>>190
なかなか人気あるな
地道にやれば県議や市長は見えてくるかも
0194無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:41.42ID:eXvJnGNg
立川市議選に複数の候補を立ててる、未来日本って何だ?
0195無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:48.90ID:waaX2c82
こんなん出ました

長島衆院議員
「未来日本」設立 立川市議選に5人擁立 /東京
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddl/k13/010/016000c
>  「未来日本」には21区や周辺自治体の元都議、現職市議ら8人が参加する。

他市の現職議員もいる模様
0197無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:23.46ID:QqsbbPC3
立川市議選
幸福新人1人 NHK新人1人 無所属(真如苑)現職1人
未来日本新人1人現職2人 国民民主公認未来日本推薦現職2人
0198無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:29:55.02ID:ljZCtmkd
地域政党というか、希望の党から無所属になった長島昭久衆議院議員の子分政党というか
0199無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:24:14.15ID:Qb1ErdO1
みんなの党や自由連合みたいなもんかな?
たち日でもいいけど
0201無党派さん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:26:00.79ID:Gs3MKkEN
自民は3ポイント差の僅差の辛勝でしかなかったし竹下の危機感は当然だな
野党は社民党系県議でもここまでやれたんだから、菊田や森ゆうこ出してれば余裕で勝ってたし、
前回の知事選は森民夫が原発について何も触れない曖昧戦略だったのに対して、
今回は花角が原発に慎重なことを言って争点が潰されたから、
選挙戦前半は脱原発一辺倒だった池田は花角と差別化できずに苦労したが、
後半から脱原発以外のことも重点的に主張して票を伸ばしてたし、後半やってたことを最初からやれてれば池田でも勝ててた選挙だった

花角は原発再稼働については県独自の検証委員会の結論が出たら、
職を賭して信を問うって言って出直し選挙を示唆してたんだから、
ちゃんと有言実行して出直し選挙やれよ。原発再稼働の結論になったら今度こそ落選させてやるからな


自民 竹下氏 新潟知事選勝利「安倍政権の追い風にならず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180611/k10011472531000.html

新潟県知事選挙で、自民・公明両党が支援した候補が当選したことについて、
自民党の竹下総務会長は、「安倍政権の追い風にはならない」として、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。

竹下総務会長は東京都内で講演し、10日に投票が行われた新潟県知事選挙について、
「森友学園や加計学園をめぐる問題は、選挙戦にものすごく響いた。
『中央政界を信頼できない』と言っていた人が何人もいたのは事実だ」と指摘しました。

そのうえで竹下氏は「支援した候補が勝ったことは重いが、安倍政権の追い風には、あまりならない」と述べ、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。

また、竹下氏は秋の自民党総裁選挙について「去年の後半ぐらいは
『安倍総理大臣の3選で間違いない』という空気が支配的だったが、
現時点では、『確実にそうだ』と言い切れない。米朝首脳会談や、日本を取り巻く国際情勢もにらみながら、
党や安倍総理大臣に対する国民の評価も冷徹に見つめなければならない」と述べ、
政治情勢を見極めて、派閥としての対応を判断する考えを重ねて示しました。
0202無党派さん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:11:57.29ID:emqlDpLP
日本郵政労組も参院選で組織内候補を立憲から出馬させることを決定!
まぁ国民党から出馬しても電力総連と自動車総連以外落選確実だから自然とこうなるわな


日本郵政労組が全国大会 参院選、立民から擁立方針
https://this.kiji.is/379436715687085153?c=39546741839462401

 日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員約24万人)は13日、高松市で定期全国大会を開いた。
増田光儀委員長は、来年の参院選に組織内候補として擁立する小沢雅仁中央副執行委員長を、
立憲民主党から出馬させる方針を明らかにした。大会は14日まで開催する。

 JP労組はこれまで小沢氏の擁立政党を決めていなかった。
増田委員長は「政治力を発揮するには来年の参院選で小沢氏の勝利が不可欠だ」と強調。
立憲民主党からの擁立を決めた理由について「最近の世論調査で(野党の中で)最も支持率が高い」と述べた。

 大会には立憲民主党の枝野幸男代表、日本郵政の長門正貢社長らが出席した。
0203無党派さん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:34:38.00ID:emqlDpLP
JR連合が私鉄総連の組織内候補として立憲から出馬する森屋たかしの支援を検討
JR連合も立憲に乗り換える気満々だな


JR連合定期大会で福山幹事長があいさつ
https://cdp-japan.jp/news/20180612_0589

 11日午後、東京都内で日本鉄道労働組合連合会(JR連合)の第27回定期大会が開催され、
福山哲郎幹事長と辻元清美国対委員長が参加しました。

 福山幹事長は「昨年結成25年を迎えられたJR連合の皆さまの役割はますます増している。
長年尽力されてきた民主的労働運動の積み上げを、さらに確信と自信をもって前に進めていただきたい」とエールを送り、
今国会の状況報告と終盤国会での取り組みの決意を語りました。
最後に「今日の議案で立憲民主党の参院候補予定者である森屋たかしさんの支援についてご検討いただいており、
大変ありがたく思っている」と感謝を述べました。
0204無党派さん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:47:32.56ID:wW2Ju2h5
次スレはワッチョイ入れたほうがいいかな
0205無党派さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:21:20.62ID:z5pvsNNg
今の幸福候補と、半世紀前の共産候補だったら
泡沫度で言うと、どっちが高いんだろう?
0206無党派さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:02:26.04ID:3ATgUA3g
>>205
昔の方が場所にもよるけど共産党強かったよ
0207無党派さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:10:36.66ID:C11XoDQU
香川1区の小川淳也衆院議員が立憲民主党会派入りか。玉木涙目だな
立憲民主党の戦力がますます強化されるな


小川淳也@junyaog 55 分前

これから衆院本会議。カジノ法案を巡って石井大臣の不信任です。

明日、立憲の福山幹事長が香川入りし、懇談することとなりました。
私の会派問題等についてもひとつの節目となるかも知れません。
0208無党派さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:05:39.79ID:C11XoDQU
安倍内閣の支持率が4カ月連続で減少
続投を表明した麻生は辞任すべきかどうかという問いでは「すべきだ」56.9%、「必要ない」29.1%
政府・与党内には、先の日米首脳会談など外交による支持率反転に期待もあったらしいが、
北朝鮮問題で蚊帳の外の無能安倍政権が外交で支持率が上がるわけねーだろ。国益のためにも無能の安倍は早く辞任しろ


内閣支持35%、4カ月連続減=「麻生氏辞任すべき」5割超―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000065-jij-pol

 時事通信が8〜11日に実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.6ポイント減の35.5%で、4カ月連続の減少となった。
不支持率は同0.4ポイント増の43.4%だった。
一方、続投を表明した麻生太郎副総理兼財務相について辞任すべきかどうかを聞いたところ、「すべきだ」56.9%、「必要ない」29.1%だった。

 支持率35.5%は2012年の第2次安倍政権発足以降、昨年7月の29.9%に次ぐ低水準。不支持率が上回ったのも4カ月連続だった。
 政府・与党内には、先の日米首脳会談など外交展開による支持率反転に期待もあったが、
森友・加計学園問題に対する国民の不信感がなお根強いことが浮き彫りになった形で、安倍晋三首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。


文書改ざん「決して国民は忘れていない」 自民・逢沢氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000067-asahi-pol

■自民党の逢沢一郎・元国会対策委員長(発言録)

 重要な法案の処理や安全保障の議論がある中で、
今度の国会で国民の非難を受けた(森友学園への国有地売却をめぐる)財務省の文書の管理の問題など、様々な問題があった。
2度と起こらない行政の仕組みをしっかりつくっていくことはもちろんだが、
大きな意味で行政のみならず政治も打撃を受けた。政府・与党としてこの問題にどのような対応で臨むか。
決して国民は忘れてはいないということを、我々としても重く受け止めていきたい。(自身が代表世話人を務める自民党谷垣グループの例会で)
0210無党派さん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:01:02.96ID:LN9YizzF
今回は供託金回収なるか
0211無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:29:05.89ID:rPb/W2Me
「神奈川で2議席取る」立民、参院選擁立へ着々
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00050026-yom-pol

 立憲民主党が、2019年夏の参院選に向け、選挙区候補の擁立作業を着々と進めている。
野党の中では最も高い支持率を背景に、他党に先駆けて選挙準備を進め、野党共闘を主導する狙いがある。

 「野党第1党の立民が定数4(の神奈川)で1議席しか取れないようでは、政権交代を起こすなんて言えない。神奈川は2議席取らせていただく」

 立民の枝野代表は16日、横浜市内で開かれた同党衆院議員の会合でこう強調した。
立民は参院選で、改選定数が複数の選挙区では独自候補を擁立する方針だ。

 すでに枝野氏は、神奈川以外にも立民の支持層が多い北海道(改選定数3)や枝野氏の地元・埼玉(同3)、
福岡(同3)で候補を立てる意向を表明している。他の野党に先んじて作業を進めるのは、
他党の現職議員の出馬をけん制し、立民から立候補するよう誘引する思惑もあるとみられる。
0212無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:34:31.37ID:qR+6o5eK
泡沫候補じゃないけど
https://mainichi.jp/articles/20180616/ddl/k28/010/365000c

森本氏は立命館大を卒業後、スポーツ用品会社勤務などを経て2010年の市議選に共産から立候補して初当選。
その後、共産を離党して自民に入党した。現在2期目。
0213無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:23:35.93ID:9n3o398C
共産から自民というのはさすがに珍しいけど
旧社会党系から自民というのは意外と多い
鈴木善行みたいに総理大臣にまでなったのすらいる
0214無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:02:47.46ID:08wJzDel
立川市議選
結果
定数28 候補者数43
http://www.city.tachikawa.lg.jp/senkyokanri/shise/senkyo/sedo/h30shigisenkaihyo.html
自民 9(現7、新2) → 現職1人落選 8
公明 7(現7) → 全員当選 7
維新 1(新1)→ 落選
未来日本 3(現2、新1) → 現職1人落選 2
国民 2(現2) → 全員当選 2
生活ネ 2(元1、新1) → 全員落選
立憲 1(現1) → 当選 1
共産 5(現4、元1) → 全員当選 5
NHK***** 1(新1) → 当選 1
幸福 1(新1) → 落選
無所属* 11(現2、新9) →  2
(真如苑現職1人当選、緑の党グリーンズジャパン新人1人当選、元生活ネット現職1人落選、新人8人落選)

合計** 43(現25、元2、新16) → 現23 元1(都議選出て落選した共産) 新4(自民2、NHK1、緑の党グリーンズジャパン1)が当選
落選 現3(自民、未来日本、元生活ネット) 元1(生活ネット) 新11(全員無所属)
0215無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:03:24.31ID:08wJzDel
当3881稲橋裕美子 59 立現(ネット離党)
当2975中山ひと美 61 自現
当2652江口元気 37 自現
当2384木原宏 42 自現
当2314門倉正子 57 公現

当2221瀬順弘 45 公現
当2192福島正美 58 公現
当2155古屋直彦 50 自現
当2108山本美智代 60 公現
当2058佐藤寿宏 75 自現

当2025高口靖彦 53 公現
当1986若木早苗 42 共現
当1985伊藤幸秀 57 公現
当1976大沢純一 46 公現
当1947浅川修一 63 共元(都議選落選で市議に再立候補)

当1919安東太郎 45 無現(真如苑)
当1886永元須摩子 72 共現
当1853伊藤大輔 43 国現(未来日本推薦)
当1645上條彰一 61 共現
当1640粂川敏男 35 自新

当1624松本万紀 37 未現
当1616中町聡 40 共現
当1582大石富巳夫 57 国現(未来日本推薦)
当1354須崎八朗 68 自現
当1288山本洋輔 27 無新(緑の党グリーンズジャパン)

当1231久保田学 40 N新
当1183渡辺忠司 43 未新
当1143対馬史尭 32 自新
---------------------------------
次1130松本章寛 45 自現
998箱石強 55 無新
986坂下香澄 59 ネ元
984梅田春生 48 未現
982富永文子 59 ネ新
858谷山恭子 47 無現(ネット離党)
701依田光平 27 無新
658柳沢貴雄 39 維新
510五十嵐啓之 42 無新
356乙幡直樹 37 無新
316内山誠二 72 無新
292中谷晴美 70 幸新
137伊藤智之 46 無新
63星野隆彦 66 無新
60高橋清 77 無新
0216無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:45:50.05ID:08wJzDel
訂正

992富永文子 59 ネ新
0217無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:07:18.87ID:1SqLqZ5X
ちょw
ニコ生主当選かw

ネラーの組織票怖えww
0218無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:22:39.25ID:08wJzDel
6/24
加古川市議選(定数31候補者35)
落合誠 53 改革推進の会現1
福岡照文 65 改革推進の会現1
浮田欣治 56 NHK新
柘植厚人 45 無新(元希望の党衆院選兵庫10区候補)
(松崎雅彦 新社会現7 不出馬引退)
https://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2018/0011362927.shtml

杉並区議補選(定数2候補者6)
佐々木千夏 45 NHK新
https://mainichi.jp/articles/20180618/ddl/k13/010/183000c
http://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/035/063/kugiho_last.pdf
0219無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:48:11.42ID:Up2GZgCn
>日本、韓国海軍の独島防御訓練に強力抗議 「到底受け入れられない」


口先だけでなく行動で示せよ、アベ。

お前が「竹島の日」から逃げ回っても、エベンキは何の配慮もしないんだよ。
無駄。
ちゃんと「竹島の日」の式典に出席し、毅然とした態度を示せ。

今回も日本海軍を出動させ、竹島近海を封鎖しろ。
エベンキ海軍と開戦しようが、逃げずに応戦し、エベンキ海軍を壊滅させろ。

サッチャーのフォークランド紛争時の、英国の毅然とした態度を見習え、アベ!

 
0220無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:51:40.58ID:pDWYUYNn
ニコ生主ってこの人か、検索しないと分からなかったよ
> 当1231久保田学 40 N新
0221無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:21:30.88ID:Up2GZgCn
前の大地震のとき、市が指定した住民向け避難所の体育館。

在日支那人が不法占拠して、日本人被害者を締め出す事件が起きた。
アベの移民政策で、華僑が日本国内で自治をした大事件が起きた。

その体育館には市の職員も入れなかった。
市の議員は、華僑の監視つきで短時間の立ち入りの許可を在日支那人から認められて立ち入った、と言う異常性。

この異常事態も左翼マスゴミは一切報じず、スルー。
 
0222無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:19:49.61ID:aSOJBocY
>>213
社会→自民→維新の谷畑もびっくりの大旋回
0224無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:46:52.05ID:dwdjHH10
喫煙者で安倍と同じ細田派であり、日本会議、神政連に所属し、幸福の科学信者、さらにジョイフルの社長も務める自民党のクズ議員が
受動喫煙対策を訴える肺がん患者に「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばす
別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑う。大西といいこいつといい安倍政権になってから自民党議員の劣化が凄まじいな
穴見なんて希望の逆風がないor共産党が候補者降ろしてれば吉良に負けて落選してた選挙に弱いカス議員のくせに調子に乗りすぎ
次の選挙では小選挙区は落選確実だな


受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00010000-bfj-soci

受動喫煙対策が議論された衆院厚生労働委員会で、6月15日、参考人として招かれたがん患者が意見を述べている最中に、
自民党の穴見陽一議員が「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばしていたことがわかった。

受動喫煙対策をめぐっては、昨年5月の自民党厚生労働部会でもヤジが問題になった。
大西英男衆院議員が職場での受動喫煙対策を訴えた三原じゅん子参院議員に「(がん患者は)働かなくていいんだよ」とヤジを飛ばし、謝罪した。


喫煙者にも配慮した答弁の最中に

ヤジは、自身もステージ4の肺がん患者で、日本肺がん患者連絡会理事長の長谷川一男さん(47)が意見を述べている最中に飛んだ。
日本維新の会の浦野靖人議員が、屋外で吸うことに対する考え方を質問し、それに答えていた。

長谷川さんは「原則としては屋外でもなるべく吸ってほしくないというのが肺がん患者の気持ちではある」と述べたうえで、
「やはり喫煙者の方がどこも吸うところがないじゃないかとおっしゃるのもすごくよくわかります」と喫煙者の思いにも配慮した発言をした。

その直後に、議員席に座っていた青いシャツ姿の議員から「いい加減にしろ!」とヤジが飛んだ。

長谷川さんはBuzzFeed Medicalの取材に「最初は何が起こっているのかわからなかった」とヤジについて振り返る。そして、そのまま次のように意見を続けた。

「そういったことで、屋外の喫煙所を作る、増やしていくというのは一つの方法ではないかと考えてはいます。
しかしながらそれも一時的なもので、なんとか数年経った後にそういったところもなくしていくことができればいいんじゃないかなと個人的には思っております」

すると、再び青シャツの議員から「いい加減にしろ!」とヤジが投げられた。別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑っていた。

長谷川さんが、病気のために脆くなった骨を守るコルセットを外しながら、受動喫煙による被害の実態を必死で訴えた後に行われた質疑だった。

「こんな人が国民の健康を守る法案を審議しているのか」
ヤジを言われた瞬間は何を言われているのか理解できなかったという長谷川さんは、その後、残念な気持ちが湧き起こってきたと話す。

「私以外の受動喫煙に反対する医師にも文言はわかりませんがヤジを飛ばしていました。一部の国会議員は、意見を聞くために呼んだ参考人に対しても、
自分の意見と違うとヤジでプレッシャーを与えるものなのかと驚きました」

「こういう人が、国民の健康を守る大事な法案を審議しているのかと思うと残念でなりません」

やはり参考人として呼ばれ、長谷川さんの隣の席に座っていた全国がん患者団体連合会理事長の天野慎介さん(44)も、
長谷川さんにヤジが飛ばされたことに、一瞬耳を疑った。

「参考人として招かれ、体調が良くない中をおして出席したがん患者に、ヤジを飛ばすとは驚きましたし、悲しく信じられない気持ちでした。
受動喫煙対策はマナーの問題に止まらず、国民の命や健康に関わる問題であり、
受動喫煙に苦しむ患者やこれから苦しむかもしれない国民のためにも、真摯に向き合った議論をしてほしい」と話している。

自民党の別の議員によると、穴見議員は喫煙者だという。

BuzzFeed Japan Medicalは、穴見議員の秘書に複数回、電話で取材を申し込み、
秘書からの要請で、16日に穴見議員に発言の意図などを聞く質問状を送った。

20日までに回答はなく、秘書は「回答するかどうかもわからない」と話しているが、ヤジについて否定はしていない。
0225無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:48:58.95ID:9fcnXLBg
野党共闘、共産に危機感 政権批判票は立憲に 党員10カ月連続減
https://www.asahi.com/articles/DA3S13550996.html

 野党共闘と党勢拡大の両立をめざす共産党が危機感を強めている。
昨年秋の衆院選で共闘は一定の成果を収めたが、政権批判票を立憲民主党に奪われて党の議席は激減。
党員拡大を立て直しの第一歩と位置づけたが、10カ月連続して減り続け、低迷に歯止めがかからない。
来年夏の参院選に向け、今後本格化する他党との調整も難航が必至だ。


 今月11日、東京・千駄ケ谷の共産党本部。緊急に招集された党中央委員会総会は緊張感に包まれた。

 「連続的に後退が続く状況。このままでは致命的な弱点となりかねない」

 志位和夫委員長は党勢低迷を認め、2016年の参院選当時の党員数や機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数を回復する目標を示した。だが、実現は容易ではない。

 高齢化を背景にピーク時の1990年に約50万人いた党員は17年に30万人まで減り、その後も減少が止まらない。
衆院選を総括した昨年12月の総会では党員増を立て直し策の柱にしたが、結果は逆に10カ月連続減。赤旗購読者数も5カ月連続で減少が続く。

 この日の総会で、志位氏は党員を1万6千人増やす目標の達成時期を今年9月末まで2カ月延長し、
「必ずやりきる」と決意を示したが、党内からは悲観論も漏れる。

 来夏の参院選は改選を迎える3議席の選挙区の積み増しに加え、
過去2回は5議席にとどまった比例区で7議席を確保することが目標。
昨年の衆院選比例区の約2倍の850万票を得る必要があり、党関係者は「実現性よりも党内引き締めが狙い」と話す。


 ■参院選へ調整難関

 来夏の参院選で、32ある1人区で候補者を一本化することは野党陣営の共通目標だが、
「相互支援・共通政策の合意が条件」という共産党の思惑通りには進みそうもない。

 立憲の枝野幸男代表は、あくまで「候補者のすみ分け」を進める立場で、相互支援などの合意は受け入れない方針だ。
「地元から一本化を求める声が中央に上がれば、共産も無視できない」(立憲幹部)と譲歩を迫れるとみる。

 仮に候補者を一方的に降ろせば、選挙区での活動量が落ち、主戦場とみる比例区票の掘り起こしに響く。
それでも、野党共闘の枠組みを優先せざるを得ない共産幹部は「最終的に党方針を見直すこともやむを得ない」と弱音を漏らす。

 内外の厳しい状況に党の地力や他党への交渉力を強めるしかないのが実情だ。
他党より早く参院選1人区で計19人を公認(21日現在)したのも、交渉を優位に進める狙いがある。
国会で森友学園の国有地取引問題の内部文書を暴露し、存在感を示すことも、党の発言力向上につながると期待する。

 党員獲得のほか、2月にネットサポーター制度を始め、来月には赤旗電子版も発行する。
「(事務所内に)同じ顔のポスターがいっぱい貼ってあると気持ち悪い」などのサポーターの苦言も
小池晃書記局長らが聞き取り、党運営に生かす「体質改善」に取り組んでいる。
0226無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:53:13.72ID:pqvW2gyU
井脇ノブコって、よくみたら辻山清に似てる

細身の全身白スーツは強烈だった
0228無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:43.65ID:WiYYkcZL
家田万理子の活動
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/soumu/koho/1508/documents/270828g-61.pdf

平成27年8月28日
石川県議会議員選挙運動用ポスター作成公費負担に係る住民監査請求の監査結果
第1 住民監査請求の内容
1 請求人
鹿島郡中能登町  家田徹
同 家田万理子

中能登町議会議員補欠選挙(2017年3月19日投票)定数1候補者数4
https://seijiyama.jp/area/card/3624/Ikd_J8/M?S=lcqdt0rioh0k
4位落選 230 家田万理子 78 無新

石川県議会議員選挙(2015年4月12日投票)
http://www.chunichi.co.jp/senkyo/chihosen2015/kaihyo/O17999.html
羽咋市羽咋郡南部(定数2候補者数3)
3位落選 314 家田徹 73 無新 古物商
鹿島郡(定数1候補者数2)
2位落選 217 家田万理子 76 無新 団体役員

中能登町議会議員選挙(2014年6月22日投票)定数14候補者数15
https://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/material/files/group/3/0000000009_0000007899.pdf
15位落選 52 家田万理子 74 無新

中能登町議会議員選挙(2010年6月20日投票)定数14候補者数19
https://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/life_service_local/12/1820.html
18位落選 13 家田万理子 72 無新
19位落選 8 家田徹 69 無新
0229無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:55:03.09ID:WiYYkcZL
家田徹(夫)
https://ameblo.jp/kokumin911/entry-12377876936.html
https://twitter.com/kokumin911
家田徹@kokumin911
6月19日
原発日会(再開?)防止の為に、大勝利です。私は
80歳で要介護4、心臓カテーテル、難病サルコイドーシスの殆ど寝たきりの妻を
石川県鹿島郡中能登町の町議選に立候補させ、二人だけで街頭宣伝、
ポスター張り、ハガキ宛名書き等をして今、家内は寝ています。
夫婦合わせて年金はひと月約12円で必死に生きています。

家田徹@kokumin911
4月19日
私の母親は、東京都豊島区で四半世紀以上共産党の支援をし、
宮本けんじさんの表彰状を受けて96歳で亡くなりました。
五人の兄弟で15坪ほどの土地を相続し、現在の警察刷新宣伝カーと
27年の県議選で妻と私が羽咋市羽咋郡、鹿島郡に立候補し、
土建県政の改革を訴えました。是非とも能登で政権交代を。
0230無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:00:12.60ID:IYbaw5x/
>夫婦合わせて年金はひと月約12円

これは少なすぎるのではないか
0231無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:17:38.52ID:k/NKd78r
定数2の杉並区議補選でなんと立憲候補がトップ当選!自公候補が2位、共産候補が3位、
自由を守る会(音喜多の仲間の上田令子が代表)候補の生田が6位と最下位!
もはや立憲は東京や都市部などの無党派層が多い地域では無敵状態だな
都民ファーストに投票してた層は立憲に移った


杉並区議補選出口調査
http://pbs.twimg.com/  media  /Dgc5Ng7UcAEn7jX.jpg

2019 政治決戦ウオッチ (@electionshow17)

木梨氏の大量得票は予想通り

それにしても
東京での立憲民主党の勢いは
全く侮れない

ほぼ自公と同じ集票力


2019 政治決戦ウオッチ (@electionshow17)

るたさんの予測通りなら
希望の党に投票した
「必ず選挙に行く」層は
ほぼ立憲民主党が
吸収したことになる

生田氏の得票予測は衝撃


東一 (@touiti_abann)

返信先: @electionshow17さん

生田氏。自由を守る会ですか。ここの主力である音喜多都議や上田都議はあちこちチョロチョロしているイメージがついている。


2019 政治決戦ウオッチ (@electionshow17)

返信先: @touiti_abannさん

みんなの党に投票してて
維新は受け入れられなかった人
小池都知事に失望した人の
受け皿かと思ってたけど


2019 政治決戦ウオッチ (@electionshow17)

このままだと
#立憲民主党
は南関東の
県議選 政令市議選では
無敵が確定

候補者選びが肝要だが
選択肢は色々ありそう
0233無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:05:56.64ID:07Z2Q3Hd
>>230
‘万’が抜けているのでは^^;

杉並補選 出口調査ではアンチNHK党が、元みん党を抜いて5位につけている
0234無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:36:53.24ID:IYbaw5x/
>>218
6/24
加古川市議選(定数31候補者35)
lhttp://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/senkyokanriiinkaijimukyoku/senkyonikansuruoshirase/sokuhou/1524545232498.html
22位当選 2675 落合誠 53 改革推進の会現1
27位当選 2318 柘植厚人 45 無新(元希望の党衆院選兵庫10区候補)
33位落選 1377 福岡照文 65 改革推進の会現1
34位落選 1194 浮田欣治 56 NHK新
0235無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:18:26.38ID:5G8NKBue
>>234
柘植が滑り込んだか
国政に出た看板は大きいな
0236無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:53:33.37ID:IYbaw5x/
苫小牧市議会議員補欠選挙(定数2候補者数5)(2018年7月1日投票)
觸澤高秀 48 N新

鳥取県岩美町議会議員選挙(定数12)(2018年7月8日投票)
升井祐子 幸新
0237無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:24:17.85ID:IYbaw5x/
http://www.city.suginami.tokyo.jp/senkyo/1035043/1035053.html

杉並区長選挙(2018年6月24日投票)
当選73233 田中良 57 無現
  37067 三浦佑哉 34 無新
  29806 木梨盛祥 68 無新
  5467 南俊輔 33 無新

杉並区議会議員補欠選挙(定数2候補者数6)(2018年6月24日投票)
当選43239 小川宗次郎 52 自元
当選41748 関口健太郎 26 立新
  26691 野垣暁子 37 共新
  16977 奥山妙子 61 無元
  9445 佐々木千夏 45 N新
  6073 生田尚史 48 無(自由を守る会)新(再)
0238無党派さん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:27:21.76ID:sduMLeIn
NHKは共産の3分の1ぐらいの得票がコンスタントに取れるようになってきたな
0239無党派さん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:30:41.92ID:u3bxF+Op
沖縄県知事選、幸福は公認候補を出すのか
はたまた自公の候補を支持するのか、どっちだろうか?
0242無党派さん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:43:28.38ID:bT3aZg+0
【マイトLーヤ、今年中に出現】 一般会計100兆、特別会計400兆、オウムと官僚、どっちが糞か?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530340120/


オウムはそんなに悪いのか?
0243無党派さん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:07:47.84ID:Kdijjtu6
イエスは沖縄の米軍基地に土地接収されてる地主だっけ
0244無党派さん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:41:26.50ID:FTzweoho
唯一神引退と聞いてきました
地味にショックだわ…
何だかんだでこの人がいなくなると寂しくなるなあ

唯一神といえばまさか本当に与謝野を地獄の火の中に投げ込んでしまうとは思わなかったよw
何はともあれお疲れ様でした
0245無党派さん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:56:56.02ID:yPSuiNsV
平成30年7月1日執行 苫小牧市議会議員補欠選挙 開票結果
定数2候補者数5
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shisei/senkyo/kanriiinkai/sityousigi.html

当選10524 佐々木修司 49 無(連合)新
当選8904 原啓司 50 共新
8010喜多新二 47 無新
4990小野寿子 56 無新
3842触沢高秀 48 N新
0247無党派さん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:50:35.05ID:LhgaepPd
東松山市長選は現新一騎打ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000064-san-l11

任期満了に伴う東松山市長選と市議補選(欠員1)が1日告示された。市長選はいずれも無所属で、3選を目指す現職の森田光一氏(65)=自民、公明推薦=と
新人で東大教授の安冨歩氏(55)が立候補し、一騎打ちとなった。

「女性装」で知られる安冨氏は午前9時半から東松山駅前で友人のミュージシャンらとキックオフイベント。「楽しい社会になるために子供を守ることが一番大事」と持論を語り
国保税の1人当たり年間1万円引き下げと小中学校の給食費無償化などを訴えた。
0248無党派さん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:07.32ID:Os9SOdeP
>>238
何気に凄いな。
共産党の1/3を国政選挙でも獲れれば、議席を確保できる票数だ。
0249無党派さん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:47:31.57ID:1rMrf3Hr
沖縄県知事選は、保守分裂っぽいけど
幸福はどうするかな?
0250無党派さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:03:46.34ID:a44UQct/
各地の選挙にNHK党から出ているけど、背後に誰かいるのかね。
立花にそんな金ないだろう。
ケツ持ちの正体、誰が得する?
ふわっとしたNHKへの反感を吸収している?
0251無党派さん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:06:11.24ID:czOd2xKM
供託金なりが安くて回収しやすいところを狙って出してることが多いけどそれにしてもちゃんと当選することが増えてきているのは確かだ
ある程度経験積んでノウハウができてきたのもあるだろうけど諸派なのに看板がマイナスになってないみたいだな
0252無党派さん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:32.73ID:smRLAlmD
鳥取の岩美町議選は、1人落ちの選挙だけど
幸福は当選の可能性有りかな?
0253無党派さん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:47.13ID:gRSxPW2V
鳥取県岩美町議会議員選挙(2018年7月8日投票)定数12候補者数13
http://www.iwami.gr.jp/item/9104.htm#itemid9104
11位当選 350 升井祐子 55 女 幸福実現党 新
0255無党派さん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:45:33.23ID:gRSxPW2V
東松山市長選挙 確定

当 森田光一 19094
  安冨歩 7154
0256無党派さん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:47:03.05ID:v8t1DFaI
幸福やNHKは、道府県議選には候補立てないのかな?
0257無党派さん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:42:37.55ID:TlFTCYUn
イエスは米軍から土地代を貰っていたから、
真性で自腹切っていた訳ではなかった

だからあまり注目はしてなかったが、

いなくなるとやっぱり寂しいな

節生は、最近ずっと出馬表明しかしないし、
辻山清さんは無くなったし、

パンチの効いたインディーズがいないよね
0258無党派さん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:07:57.56ID:yJpW8l2/
小矢部市議会議員選挙 定数16
7/29告示 8/5投開票

中野留美子 幸福 現1

前回2014年は無投票当選
今回は説明会に21陣営(現職13・新人8)出席しており選挙になる見込み
0259無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:02:17.19ID:pbrztgLr
>>258
共産も議席増を狙うみたいだし、大激戦だな。
0260無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:45:29.98ID:49+PSvEH
イエス死亡
中松もそろそろか・・・。
0261無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:01:35.74ID:fX+sbjHM
ほんとに唯一神になっちゃった
0262無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:35:55.62ID:zVOyD2iA
唯一神死去と聞いて飛んで来ました
地味にショックだわ、普通に悲しい
引退報道が先月末日で20日に死去だから、判明した時点ではもう手遅れというか末期だったんだろうなあ…

なんにせよこれまで政治活動20年近く?お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします
0263無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:39:31.41ID:gedkzCRZ
東京進出で脚光を浴びてから、15年……。
1度は当選を見てみたかった。

http://www.matayoshi.org/document/fuhou.html
党元代表逝去のお知らせ(訃報)



 世界経済共同体党 元代表 唯一神又吉イエスは、かねて病気療養中のところ、2018年7月20日左腎がんのため逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

 なお、ご遺族の希望により、告別式は近親者のみにて執り行いました。
誠に勝手ながら、ご香典、ご供花、ご供物等の儀は固くご辞退させていただきます。
             

2018年7月23日 世界経済共同体党 公式サイト管理者
0265無党派さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:26:36.80ID:OQ5S8DI2
自分で活動終了宣言してちゃんと幕引いて逝ったんだな
0266無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:02:08.01ID:v8ZTuNbn
さみしいね
唯一神の訃報に思いもよらずショックを受けてしまった
泡沫も人材不足になって久しい
0267無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:10:19.35ID:u3uVzbQz
上祐氏に刃物入り郵便物=ひかりの輪に届く―警視庁

オウム真理教の後継団体から分派した「ひかりの輪」の施設(東京都世田谷区)に、
刃物入りの郵便物が届いたことが24日、警視庁成城署への取材で分かった。
上祐史浩代表(55)宛てだったという。
同署によると、郵便物は23日までに届けられた。
刃物と共に、「麻原と同じステージへ進みませんか」と手書きされた紙が同封されていたという。
ひかりの輪の関係者が同日夕、施設周辺で警戒していた成城署員に被害を申し出た。 
0268無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:12:43.69ID:u3uVzbQz
>>267
上祐って、文学部だろ。なぜ、政界にでなきゃ、イケないのかな。
どうせ、霊友会がバックのアーレフの仕業だろ。
いい加減に、アーレフも政治結社登録しろよな。
0269無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:16:07.90ID:u3uVzbQz
上祐もアーレフもアンチ体質なんだから、
医者に行って、アンチ対策の処置してもらえよ。
タミフルも早めに打ったほうがいいぞ。
0270無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:20:51.20ID:u3uVzbQz
上祐も原始仏教は悟りを開いても、ただの閃きに過ぎない。
それから展開するには易学から勉強したほうがいいな。
0271無党派さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:41:22.34ID:u3uVzbQz
オウム時代の顧問・東大文Vの教授連中に抜刀が届くだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況