X



トップページ議員・選挙
945コメント723KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Sr13-vxXa)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:30:34.20ID:hIXjvpVtr
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
民進党
http://www.minshin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/


前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516452689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0337無党派さん (ワッチョイ b12c-wzPT)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:17.92ID:ThebslYk0
農業の個別所得補償制度復活って、政府がやめた政策でしょ。
なぜ、復活させるの。
どうせ、手形取引を止めさせようとする東京都と全農の仕業かな?
手形を受けて資金が不足するときは消費者金融から融資を受けて補填するのが商売の常識。
消費者金融から融資を受けていて、この制度を復活させると、
利益の目減りが多くて借金を農家が返せなくなる。
農家を破産させようとする東京都とは取引を止めて、
コメはすべて食料不足の中国やチョソンにに輸出しましょう。
0338無党派さん (ワッチョイ b12c-wzPT)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:07:43.10ID:ThebslYk0
今年の参議院選挙で国民投票法改正案について、だれも、語ろうとせんね。
みなさん、国民投票法改正で首相や国会議員、官僚の罷免が可能にできる直接国民請求権を勝ち取ろうじゃ、あ〜りませんか。
0339無党派さん (オイコラミネオ MM49-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:07:00.86ID:MBbTWICGM
大阪自民の票はせいぜい80万。綺麗に割れたら確実に共倒れだ。大阪自民を忌み嫌う官房長官の圧力か?
0341無党派さん (オイコラミネオ MM7e-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:07:08.18ID:5iWuTZmwM
維新支持層を切り崩すか無党派を取り込める候補を出せれば別だが
大阪自民がそんな上玉を用意できるわけないわな
0342無党派さん (オイコラミネオ MM7e-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:12:00.45ID:5iWuTZmwM
>>340
さすがに自民共倒れと維新片方落選が同時に起こるとは思えない
0344無党派さん (オイコラミネオ MM7e-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:30:15.56ID:5iWuTZmwM
統一地方選で維新が負ければ一人に絞るかもしれない
野党支持者は大阪自民を応援しよう
0346無党派さん (ワッチョイ b12c-zg55)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:33:36.53ID:LFCWtiao0
維新、大阪選挙区に2人 参院選で松井代表方針

日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事は18日、来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に2人の候補者擁立を目指す意向を表明した。
「前回(2016年)も2人立候補している。厳しい戦いをする」と府庁で記者団に語った。
候補者選定については「幹事長が戦略を練っているが、具体的にはまだ決まっていない」と語った。
0347無党派さん (スップ Sdda-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:46:22.73ID:nkRZ2+4nd
2人出すか1人に絞るかを最終的に判断するのは参院選直前の大阪府内での情勢調査次第でしょう
まぁ統一地方選で議席減らしまくったら1人に絞るのはほぼ確定するだろう
0348無党派さん (ワッチョイ b12c-wzPT)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:47:46.82ID:LFCWtiao0
松井一郎の話じゃ、参議院選挙大阪選挙区で維新の会が2人擁立する話。
えらく、景気のいい話だ。
松井が率いる総評とインターナショナルの候補者を擁立するという話なんだろ。
民進党も巻き込まないと出来ない相談だろ。
多分、維新の会推薦候補者のひとりは民進党も推薦する候補者だ。
総評への引き締めも厳しくなるだろうし、
企業とユニオン契約を交わしている組合員は自主退社は表向きの解雇もありうるだろ。
これで痛い目にあうのはきっと、アホの集まりだろうな。
0349無党派さん (オイコラミネオ MM7e-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:07:54.04ID:u7eQHST8M
>>347
府議選の一人区は自民と維新の一騎打ちに持ち込むべきだな
共産も立憲も相乗りするべき
0350無党派さん (ワッチョイ b19c-GzhJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:28:20.75ID:ytx+ngR40
【世論調査】内閣支持38%(-0.3)横ばい=加計、65%が「首相に責任」―時事世論調査

時事通信が11〜14日に実施した5月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比0.3ポイント減の38.1%、不支持率は同0.4ポイント増の43.0%で、ともにほぼ横ばいだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000071-jij-pol
0352無党派さん (オイコラミネオ MM7e-dodJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:27.04ID:r6jF6zmqM
>>351
癌のジジイと若い新人
勝敗は火を見るより明らかだなw
0353無党派さん (スプッッ Sdda-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:32:44.01ID:DFRkaYIBd
>>349
共産が降ろすなら反維新の左派票と連合の組織票が自民に集中するように立民も候補者降ろすことを検討してもいいかもしれんが、
共産が立てて反維新の左派票が共産に分散するなら、立憲も立てて維新の無党派票を削ったほうが自民の勝率が上がると思うよ
大阪で無党派に嫌われて連合の組織票以外壊滅してた民主党・民進党と違って立憲は無党派票も見込めるから、
立憲が立てないと無党派票が維新に集中してしまう危険性がある
共産が立てない場合でも立憲が候補者を立てないことによって自民に流れる反維新の左派票+連合の組織票と
立憲が候補者を立てることによって削れる維新の無党派票はどちらが大きいかを考えて候補者を擁立するか決めたほうがいい


大阪大好き (@osakadaisuki21)

NHKの政党支持率調査
維新は日本と大阪と二つ問われてるけど、以前は自民と拮抗していたのにダブルスコア。
一方、立憲民主党が伸びてきてるわね。共産、公明と肩を並べかけてる。

大阪府内の3月のNHKの政党支持率調査

無党派39.5、自民23.4、日維8.5、公明6.1、立憲5.0、共産3.9、大維1.6、民進1.2、
自由0.5、社民0.4、希望0.1、わからない、無回答9.8

https://pbs.twimg.com/media/DaT_2ebUQAIQq14.jpg:large
0354無党派さん (ガラプー KK7e-TsuR)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:45:23.90ID:fxfj1oZ8K
>>353
1人区は立憲民主党と共産党で野党統一候補を出して、三つ巴にしたら良い。
国民民主党が邪魔するかもしれないが。
0355無党派さん (ブーイモ MMa1-lls5)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:58:20.57ID:GnMxgh93M
辰巳は比例転出して、大阪は辻元を野党統一候補にすればどう?衆院補選は福島みずほを後継指名し、吉田元党首が参院比例で繰上となればよいと思う。
0357無党派さん (アウアウイー Sa35-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:29:11.27ID:z4V8wjTZa
>>355
みずぽは結構議席に執着しているので絶対に受けない
大阪で唯一勝てそうな立民の選挙区を手放すはずもない
ただともは大分の野党統一候補の可能性もあるのでそっちで
0358無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:42:15.69ID:J+mZnvOj0
>>349
府議選の1人区は共産と立憲で棲み分けをすれば良い。

自民と維新の一騎打ちなんて、全く野党支持者には投票意欲が分からないだろう。
0359無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:51:08.55ID:BAGK85G20
>>353-354 >>358
豊中は反維新が団結した市長選では勝ったが、補選では相変わらず維新が強さを見せた
府議補選(定数2)の結果は以下の通り

維新 43,890
自民 43,018

共産 27,253

定数2だったおかげで自民も当選できたけど、もし定数1だったらみすみす維新に議席を献上することになっていたわけだ
ここから導き出される結論は、来年の府議・市議選の1人区では自民に反維新票を一本化するべきだということ
立憲も共産も1人区には候補を出すな。維新を潰すことが将来の野党のためにもなるんだから

逆に豊中のような、維新が2議席も持っている複数区では立憲に頑張ってほしい
立憲側としてもそこにエネルギーを集中した方がいいだろ?


この補選に立憲が候補を出してくれてれば、>>353の意見が正しいかどうかわかったんだけどな
0360無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:09.16ID:J+mZnvOj0
>>359
野党支持者は、自民よりも維新の方がマシだと思っているだろう。

そもそも大阪で自民を当選させる意味とかあるのかな?
0361無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:27.81ID:BAGK85G20
>>360
堺市長選では野党支持層の大半は竹山に入れてるぞ
自民か維新の二択なら自民に入れるだろう

>そもそも大阪で自民を当選させる意味とかあるのかな?
統一地方選で維新が負ければ参院選でも1人しか出さない→立憲か共産の少なくとも一方は確実に当選できる
0362無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:05:29.39ID:J+mZnvOj0
>>361
首長選と府議会の1人区は違う戦いになるよ。

首長選は維新の力を削ぐ為に自民支持でも良いけど、府議選まで自民を応援する義理は無い。
野党支持者を増やすには、公認候補を擁立して戦う姿勢は見せないとね。
0363無党派さん (ワッチョイ ee26-A9b3)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:07:24.90ID:OcyihPll0
竹山に対しては共産とかが推薦出してたけど、自民公認に対して野党が推薦出すわけにはいかないから状況が違う
まあ野党系に推薦されても、3割くらい維新にいれる自民支持層がいそうだから自民公認候補としてはプラスにならないかもしれないが
0364無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:48.52ID:BAGK85G20
>>363
共産は竹山に推薦出してない。あくまでも自主支援だ
府議会の1人区も同じ方法で行けばいい

一騎打ちで負けるなら仕方ないが、反維新の方が票数多いのにみすみす維新に勝たせるとか勿体ないだろ
0365無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:21:53.23ID:J+mZnvOj0
>>364
野党支持者は維新にも自民にも勝たせたく無いの。

ただ、大阪都構想には反対だから、堺の市長選では竹山を応援する。
それだけの話だろう。
0366無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:30:08.43ID:BAGK85G20
>>365
公明次第だけど、来年春までに住民投票の再実施ができなければ統一地方選でも都構想が最大の争点になるだろう
都構想を阻止するためには、維新公明を過半数割れに追い込むのが一番だ
この2党以外は全て都構想反対なんだから、松井も吉村も動けなくなる
0367無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:35:09.64ID:J+mZnvOj0
>>366
都構想に反対なら、野党候補を増やすしかないぞ。
自民党なんて土壇場では簡単に維新に寝返るだろう。
自民・公明・維新は信用出来ない。
0368無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:46:43.90ID:BAGK85G20
>>367
都構想賛成の安倍が総裁になって6年近く経つけど未だに大阪自民は反対を貫いてるじゃん
安倍の事は嫌いでも大阪自民の事は嫌いにならないで下さい!(マエアツ風に)
0369無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:43:08.04ID:J+mZnvOj0
>>368
よりマシな選択として自民に投票するだけで、
野党から見れば大阪での自民と維新の対立は、
保守勢力内の内輪揉めに過ぎないんだよ。

だから、積極的に自民を支援する事は有り得ないだろう。
0370無党派さん (ワッチョイ 6e21-9WOx)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:43:43.97ID:Xjmrzxuh0
はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 23時間前

日本維新の会の勢力分布を初公開・市区町村別に比例得票率を地図化(2017年衆院選精密地域分析Part9)★
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0

日本維新の会の検討をしました。維新は地盤の大阪で票を減らしており、
府内の総得票数でも自民党に逆転されています。全国的にも無党派を獲得する力を失ったようです。


aika(あいか・すた)@aikarey 22時間前

グラフの大量支持喪失がすさまじい。
かつて20%以上得票した自治体でも、その次の選挙で5%以下しか取れてない所が多い。


Socialiste@cysgluala 22時間前

2014年と2017年の得票率の散布図が面白い。他党は割と比例的な変化をしていたが、
維新は「比例的な支持喪失」の他に「大量支持喪失」の市区町村が存在すると。


はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前

47回衆院選(2014年)の維新の党と比べた48回衆院選(2017年)の日本維新の会の得票率の増減。
得票率が伸びた地域を黄色から赤、減った地域を水色から青の配色で示した。
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0


たく坊@gjm43691 22 時間前
返信先: @miraisyakaiさん

これはすごい。
暖色系が見当たらない…。


はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前

解像度と配色の関係でわかりにくいですが、目を凝らして見ると2つの村が薄い黄色になっているはずです。
前回選挙から1票増えた和歌山県北山村と6票増えた沖縄県南大東村です(実に維新が票を伸ばしたのはこの2つの自治体だけなのです)。


ムサシノ@musa_shino 22時間

この分析面白かった。人気のピークが2012年、2014年は票田の近いみんなの党の消滅と民主党との選挙区調整で比例票維持、
2017年は票田の近い希望が出て2016年よりさらに下落した感じ?
でも、希望の出てない大阪でも減ってたり、そういうレベルでなく泡沫政党化してる地域も…


いちゃもんtaka.pea@oceanchildhigh 22時間

これすごい。維新の得票率が激減したのがわかる。
一ヶ所だけ現状維持の地域があると思ってよくみたら、それは琵琶湖だったw。
あと小さな薄い黄色のところがあるけど、拡大しないと見つからない。


野原 結理那@yurinan90 17時間前

こんばんは。この地図を見ていると維新の凋落傾向が読み取れますね…。
2017衆院選で維新が希望の党と選挙協力したはずの大阪でさえも、2014衆院選と比べて票を減らしている点は注目に値します。
旧維新の党時代と比べると、現在の日本維新の会の存在感は確かに薄いですよね…。
0371無党派さん (ワッチョイ 71e2-2VwT)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:23.86ID:OuOHu1sv0
新潟知事選>公明党は自主投票へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000075-mai-pol

公明党が、24日告示、6月10日投開票の新潟知事選に立候補する与党系の元副知事、花角英世氏(59)に推薦や支持を出さず、自主投票とする方針であることが18日判明した。
公明関係者は「国政の代理戦争化を避けるため裏方に徹する」としているが、公明を軽んじた自民党県連へのけん制との見方もある。知事選は花角氏と、野党統一候補になる池田千賀子氏(57)との激戦が予想されるだけに、公明票の行方が勝敗を左右しそうだ。【堀祐馬】

複数の与党関係者が明らかにした。野党各党は事実上の与野党一騎打ちとなるこの知事選を「安倍政権に対する審判という意味もある」(国民民主党の大塚耕平共同代表)として幹部を続々と新潟入りさせる方針。
安倍政権はモリカケ問題で守勢に立たされているだけに、公明関係者は「知事選を県内の課題を論じ合う場とするためにも、政党が前面に出ない方が良い」と述べた。

ただし与党筋によると自民県連幹部が12日、公明の支持団体幹部と知事選対応について協議した際、自民県連側から「不和と捉えられても仕方のない」物言いがあったという。
公明県幹部は自公連立の枠組みを崩す考えは全くないとしたうえで、「自民とは選挙戦への考え方が異なる」と述べた。

形式的であっても自主投票となった場合、花角氏陣営にとっては結果的に十分な支援が得られなくても公明側の責任を問えない。
新潟ではここ数年、与野党伯仲の選挙が続いているだけに、8万〜10万とされる公明票の行方が勝敗を左右する可能性があり、自民党本部筋は「現場間の早急な関係修復を願う」と述べた。
0373無党派さん (ワッチョイ 6e21-9WOx)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:17:33.38ID:Xjmrzxuh0
負け戦を避けたがる逃げ足の速い公明が自主投票でさっそく逃亡、自民も花角を推薦するかは未定、
前回は自公推薦候補を推薦した県市長会も特定の候補者への推薦を見送る
知事選での推薦見送りは2000年以降で初。クズどもが蜘蛛の子を散らしたかのように逃げていくな
自公が全面支援を約束したから、海上保安庁次長を辞職してまで出馬した花角をちゃんと推薦して責任持って支援してやれよクズども
しかも、花角は二階が運輸大臣だった時の大臣秘書官だったろーが。元部下を見捨てるなよ


<新潟知事選>公明党は自主投票へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000075-mai-pol

 公明党は18日、新潟県知事選(24日告示、6月10日投開票)について、自主投票とする方針を固めた。
無所属で出馬する前海上保安庁次長の花角英世氏への推薦を検討したが、
同氏陣営が政党色を薄めた「県民党」で選挙に臨む意向のため見送った。告示日までに正式決定する。
自民党は推薦などの扱いを決めていないが、花角氏を全面的に支援する。

 一方、衆院会派「無所属の会」は18日、同知事選に出馬予定の池田千賀子県議の推薦を決めた。
同会派には衆院新潟3区の黒岩宇洋衆院議員が所属している。


激震:18知事選 県市長会、推薦見送り 原発争点、「勝ち馬」見極め難しく /新潟
http://mainichi.jp/articles/20180518/ddl/k15/010/143000c

 県市長会(会長・久住時男見附市長)が24日告示、6月10日投開票の知事選で、
特定の候補者への推薦を見送る方針であることが17日判明した。知事選での推薦見送りは2000年以降で初。

 県市長会は16年の前回知事選で、直近まで全国市長会長を務めていた森民夫・前長岡市長(69)を推薦したが、
共産、社民の各党などが支援する米山隆一氏が当選した経緯がある。

 各市長は今後、自身の後援会幹部などと相談しながら、個別に知事選への態度を表明する見通しだ。
0374無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:15.09ID:BAGK85G20
>>369
積極的に支援しなくてもいい
「1人区には候補を出さない」これだけでいい
0375無党派さん (ワッチョイ b11d-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:56.57ID:yLAiEdcL0
>>329
二人出す場合は男女か、もう一人は有名人にするのが鉄則だしな
0376無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:58.26ID:J+mZnvOj0
>>374
「1人区にも候補者は出すよ」。
それで文句があるのなら、自民が引けば良い。
0377無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:26:29.99ID:BAGK85G20
>>376
そんなことしても維新以外誰も得しないじゃん。案山子立てるのだってタダじゃないんだし
お前実は維新支持者じゃないのか?
0378無党派さん (スフッ Sdfa-Cuje)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:48:15.47ID:a6dAxN31d
>>375
太田は知名度あるね。
元知事だし、確か退任してからもタレントやってたし。

>>377
野党、特に共産党の支持層は死票を厭わない気質があるからねえ。
0380名無しさん@1周年 (ワッチョイ 052a-WjJr)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:52:12.95ID:MQ3WFme60
国民民主党が立憲共産社民と共闘するには

まず共謀罪反対に回らんとな
0381無党派さん (ワッチョイ 45df-vvR3)
垢版 |
2018/05/19(土) 06:40:48.44ID:F/oO+y+O0
>>339
去年の衆院選では大阪府内の比例区でも維新を上回ってたから、二人出しても共倒れは無いだろうという判断なんだろ。
安倍内閣の支持率は下がってるが、大阪自民は共産党とも組むなど安倍政権とは別物と認識されてるからこその強気。
0382無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:13:24.75ID:hfGM4lGM0
>>381
仮に去年の衆院選並みに票を取れたとしても約90万、2で割ると45万だ。これは共産の票数とほぼ同じ
立憲はそれより多く取るだろうから、単純計算だと自民共倒れは普通にあり得る
無党派票を取れる良玉を出せれば別だけどね
0383無党派さん (ワッチョイ 45df-vvR3)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:17:45.14ID:F/oO+y+O0
>>382
それ言い出したら維新が二人出すのはもっと愚策だろう。支持は下がる一方で、前回並みの得票はまず望めないのだから。
それでも維新が二人出すのはその方が党勢拡大にプラスだからだろ。
従って自民も二人出すべき。
0384無党派さん (アウアウウー Sa39-yIMq)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:29:18.65ID:us7TTBa8a
自・維が2人なら自・公・共・立もあるな。
0385無党派さん (ワッチョイ 5abe-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:47:34.13ID:xFN1VtBK0
>>378

>共産党の支持層は死票を厭わない気質


これがあるから政権交代が不可能なわけだが。
0386無党派さん (アウアウウー Sa39-yIMq)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:56:35.83ID:1sMGtSZ3a
>>385
それも金欠でやれなくなってきている。
0387無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:01:00.60ID:hfGM4lGM0
>>383
維新には得体の知れない底力があるからなあ。2016年は大阪W選の余韻のせいか、2人合わせて140万票近くも取ってる(ちなみに2013年は105万)
統一地方選で維新が現状維持〜微減程度だと同じ事が起こると予想される
自民も青山繁晴クラスの大物が出てくれれば化ける可能性あるけど、難しいな
0388無党派さん (ワッチョイ 45df-vvR3)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:03:45.32ID:F/oO+y+O0
>>387
なんだかんだ言って、当時党名を「おおさか維新の会」にしたのは大阪限定で考えればそれなりに当たってたんだろうな。
だが、今は「日本維新の会」だから、維新も前回並みに取ることは難しいと考える。
0389無党派さん (アウアウウー Sa39-yIMq)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:07:09.19ID:1sMGtSZ3a
2016年には橋下の威力が残っていた。
0391無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:09:21.42ID:hfGM4lGM0
>>388
党名変えただけで35万票も増えないと思うけど・・・

やっぱ勝負は統一地方選だわ。地域政党としての大阪維新は国政維新より数段強いし
地方選の結果は国政選挙にも大いに影響を及ぼす
0392無党派さん (ササクッテロラ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:41:09.32ID:3Xsw1KLOp
【悲報】ネトウヨさん、懲戒請求をした弁護士にまたまたイタズラ電話をかけてしまった模様 業務妨害で被害届を提出へ ・ [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526532159/

ささきりょう
@ssk_ryo
38分38分前
【お知らせ】うちの事務所にクレームの電話が入っていますが、やめてください。
懲戒請求自体を否定したことなど一度もありません。今回の事案に限っての対応です。
そこを見ないで、一方的に事務員にまくしたてると、それこそ業務妨害で被害届を出すことになります。そのようなことはお止めください。

ささきりょう
?@ssk_ryo
22分22分前
<先ほどのやり取り>
私「ところで、なんで私を懲戒請求したの?」
男「名前があったので、申し訳ありません。」
私「でも、私は朝鮮学校のことなんて何もやってないよ?」
男「えっ?」
私「えっ?」



弁護士神原元
@kambara7
当たり前のことなんですが、弁護士事務所にかけてきた電話は全て録音されます。
そのまま警察に提出も可能か。ただし、本件の録音については別の公表手段を検討している。
というのも、かなり貴重な内容で、公表しないのは惜しいからである。

https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/15/choukai-hangeki_a_23435605/
0393無党派さん (ワッチョイ b11d-PQwL)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:24.21ID:bXDjDnND0
国民も大阪府連あるし、出してくるだろう。比例票にも影響するしな。
0396無党派さん (ワッチョイ 05be-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:40:41.02ID:MlCs1/yy0
昨年の衆院選の新潟県内での得票数
1 公明党 94,569
2 日本維新の会 37,598
3 幸福実現党 7,968
4 社会民主党 32,180
5 自由民主党 449,308
6 希望の党 181,015
7 日本共産党 85,216
8 立憲民主党 287,050
0397無党派さん (ワッチョイ 05be-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:45.60ID:MlCs1/yy0
やはり既に池田が花角を上回ってるんだな。これは公明が逃亡するのも納得だな
公明が自主投票を決めたし、元々リベラル気質の人が多い創価票がこれからどんどん池田に流出しまくるのは確定
池田が優勢なのは原発問題だけじゃなくて、女性問題で知事がやめた後だから女性候補が強いっていうのもあるんだろうな
セクハラ問題とか新潟の女児殺害事件とかもあったし女性知事が望まれている。自民も女性候補を立てるべきだったな
二階のゴリ押しで自分が運輸大臣時代にかわいがってた元秘書官を擁立しちまったんだから、二階の責任問題は免れないな
この新潟県知事選での敗北をきっかけに安倍政権は崩壊に向かっていくだろう


米重 克洋@kyoneshige 5月17日

直近だと新潟県知事選は公表調査の対象として予定がある。


米重 克洋@kyoneshige 3時間前

池田>花角の接戦
0399無党派さん (ワッチョイ 0dbd-HTbz)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:26:37.90ID:LRLoTGVv0
野田は立憲の会派にも入らないし正直何考えてるのかわからんからな
野田と立憲で別々に候補が立ったら与党独占の可能性もあるし
0400無党派さん (ワッチョイ 6e21-9WOx)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:26:50.13ID:IQJXTLu70
やはり既に池田が花角を上回ってるんだな。これは公明が逃亡するのも納得だな
公明が自主投票を決めたし、元々リベラル気質の人が多い創価票がこれからどんどん池田に流出しまくるのは確定
池田が優勢なのは原発問題だけじゃなくて、女性問題で知事がやめた後だから女性候補が強いっていうのもあるんだろうな
セクハラ問題とか新潟の女児殺害事件とかもあったし女性知事が望まれている。自民も女性候補を立てるべきだったな
二階のゴリ押しで自分が運輸大臣時代にかわいがってた元秘書官を擁立しちまったんだから、二階の責任問題は免れないな
この新潟県知事選での敗北をきっかけに安倍政権は崩壊に向かっていくだろう


米重 克洋@kyoneshige 5月17日

直近だと新潟県知事選は公表調査の対象として予定がある。


米重 克洋@kyoneshige 3時間前

池田>花角の接戦
0404無党派さん (ワッチョイ 6e21-9WOx)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:16:05.33ID:IQJXTLu70
枝野は福岡選挙区で野田国義が無所属候補として立憲の推薦を受ける場合でも、
少なくとも立憲民主の党籍を持たないと独自候補を立てるってさ
ここまで脅せば野田は立憲に来ざるを得ないだろうなw

大阪は自民と維新が2人ずつ擁立すれば共倒れ必至のデスマッチになって面白いだろうなw
立憲民主党も候補を擁立するみたいだな。誰を擁立するのか楽しみだ


立憲民主・枝野幸男代表、参院福岡選挙区で公認候補擁立目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000537-san-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は19日、来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)の対応について
「独自の公認候補を立てるのは党の方針として明確だ。
1人区ではないため、(他党の候補を)推薦することはない」と述べた。訪問先の福岡市で記者団に語った。

 ただ、民進党を離党し、無所属として再選を目指す同選挙区選出の現職、
野田国義参院議員に対しては、「もし例外的に無所属候補を推薦するにしても、
立憲民主の党籍を持っていただくのが前提だ。それ以外はない」と述べた。


<自民大阪府連>参院選2人擁立へ 5月中にも公募
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000048-mai-pol

 自民党大阪府連は19日、幹部会と選対委員会の合同会合を開き、
来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)で公認候補2人を擁立する方針を決めた。
今月中にも公募を始め、6月中の公認申請を経て、党本部が正式決定する。
府連によると、自民が参院選大阪選挙区で2人を擁立すれば1962年以来、57年ぶりとなる。

 この日は府連会長の左藤章衆院議員が候補者2人を擁立する方針を提案、了承された。
2013年から改選数が1増の4になり、2人擁立を目指しても、共倒れを懸念して最終的に1人になる例が続いている。
左藤会長は報道陣に「(党本部から)2人立ててくれと言われているので、ひっくり返ることはない。
(16年に2議席を獲得した)維新の後じんを拝しているわけにはいかない」と述べた。

 大阪選挙区には立憲民主党が候補を擁立する意向。
公明党は現職の杉久武氏(42)が出馬を予定し、共産党は現職の辰巳孝太郎氏(41)の擁立を決定した。
現職の東徹氏(51)が改選を迎える日本維新の会は、代表の松井一郎知事が2人擁立を目指す方針を表明している。
0405無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:39:58.69ID:hfGM4lGM0
しかし大阪で自民が2人出したとして、神奈川みたいに2人とも通るってことはまずあり得ないよね
おそらく柳本甥が当選でもう一人は落選。出てくれる人いるのかな?
0406無党派さん (ワッチョイ 7d83-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:59:42.05ID:aEWs/YL50
参院大阪
大先生は引退で顕を後継者指名、ブサエが比例区からの鞍替えを希望しているという噂が
2人とも通るのは難しそう。維新と相打ち玉砕覚悟でで維新1匹減らせれば御の字かな

維新も2人か、東徹は再選ねらってくるだろうけど、もう一人は女性かな
辻淳子、佐々木りえ、伊藤良夏あたりが思い浮かんだが
3人とも東徹と地盤が地域的に近いから、できるだけ遠いところの地盤のやつを出しそう
0407無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:18:17.38ID:hfGM4lGM0
>>406
自民2人目は捨て駒と考えれば房江で充分だなw
0408無党派さん (ワッチョイ ee15-KqYp)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:34:27.20ID:WyeWoOer0
太田房江なんか出したら維新の攻撃の的になるような気がするけど府連所属の比例議員って他に居なかったっけ
0409無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:40:50.36ID:hfGM4lGM0
>>408
いないと思う。青山繁晴は安倍直々の擁立で府連は関わってない

安倍としてはワタミを通したいから、順位の近かった房江は邪魔だろう
安倍・ハゲ・麻生が共同で推すキモヲ太郎を擁立したら確実に枠が一つ減るし
行き場を失った房江は確実に大阪選挙区を狙いに来る
0410無党派さん (ワッチョイ 7619-dwDl)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:02:28.00ID:DQSCzD5a0
>>406
堺の中野。
0412無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:24:36.85ID:NJDr+iFJ0
国民と希望の比例票数が読めないんだよな

希望は次世代並の撃沈をする気もすれば、名前だけは前回衆院選で通ってるだけ地味に600万票くらい確保しそうな感もある。

国民は報道量が少なく知名度が不足してる感がある中で、前回衆院選の旧希望支持層のうち立憲にも希望でもなく国民に入れる層が果たしてどこまでいるか…
しかし現職議員数と組織力は希望を圧倒している。
0413無党派さん (ブーイモ MMfa-ALwE)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:42:13.21ID:xmxFTWJ8M
【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。
・エロアニメをよく見ることが発覚。AVも大好き
0414無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:49:56.94ID:nybGYblc0
>>412
>国民と希望の比例票数が読めないんだよな

国民 500万票 連合の後押しでこんな感じかな
希望 100万票 もう泡沫政党の仲間入りだろう

これ位では?
0415無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:50:04.85ID:hfGM4lGM0
>>413
周南ニートおかえりw
何だかんだ言っても議席予想スレはお前がいた方が面白いわw
0416無党派さん (ワッチョイ ee26-A9b3)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:52:44.16ID:LeVBQwTM0
希望という党名も今ではなんかイメージ悪いからな
行田がせっかくいるんだし、ヨシミとか山田太郎に来てもらって第2次みんなの党の方がまだ票取れそう
0417無党派さん (ワッチョイ 95bd-Ewew)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:54:37.07ID:cKQjPB2w0
大阪自民は2016年の参院選でも党本部(谷垣)から2人出すよう厳命されてたが、
府連側でまともな候補者を出すことができず、官邸に近い新人松川に絞らざるを得なかった。

確かに維新は落ちてきているけど、かといって大阪自民が伸びているわけでもない。
柳本卓治が甥への世襲に動き始めたが、本当に2人擁立したら面白い選挙になる。
ぬくぬくと地盤を引き継がせてやりたいのに、票割りで当落ギリギリの身内とのデッドヒートというw
0418無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:56:04.05ID:nybGYblc0
2009年から続いていた第3極も、そろそろ賞味期限切れかな。

維新が強かったのも最初だけで、今は大阪以外ではイロモノ扱いだろう。
0419無党派さん (ワッチョイ ee26-A9b3)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:57:24.08ID:LeVBQwTM0
大阪自民が二人擁立して候補が柳本と太田房江だと
大阪市政、府政関係での維新と自民の対立がより明確になって、維新が大阪で衆院選より票取りそうな気がする
0420無党派さん (ブーイモ MMfa-ALwE)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:58:50.70ID:xmxFTWJ8M
キモオタ連呼馬鹿(ニート、童貞)はエロアニメやロリアイドルをこよなく愛していたが現実でセックスできないことにコンプレックスを抱えていた。
そこで出会ったのが統一教会。婚前交渉は不純だ、自分の童貞は恥ずべきことではないと信じるようになり信者化していく。
そして信者ではない普通のキモオタを上から目線で見るようになり、自分のキモオタ趣味を棚に上げて叩くようになった。
また婚前交渉をさせない統一教会の考え方を世に広めるため各スレに出没するが本来引きこもりのオタクなのでリアルな活動はできず2ちゃんで妄想を書くだけである。
0421無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:07:48.10ID:YP1wMniz0
>>414
すると残った300万票超が立憲に行って1400万票を超える計算になるが…さすがにどうかな
2013参院選の民主党の倍だぜ?

投票率もここんところは参院選のほうが高いくらいだから寝る票がある仮定も出来ない
0422無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:11:58.24ID:gxuJeMva0
>>421
立憲が1400万票を超えるのかと言われれば、それは微妙。
ただ、1200万票くらいは取れると思っている。
0424無党派さん (ワッチョイ b1df-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:20:48.57ID:9vAF3PKo0
基本自民支持の俺も来年の比例は立憲に入れようと思ってるぐらいだからなあw
自民にはキモヲ隊長・赤池・ワタミ・和田(予定)・キモヲ太郎(予定)・・・
キモヲタとブラック企業のボスばっかりじゃねーかw意地でも投票するかよw
0426無党派さん (ブーイモ MMfa-ALwE)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:24:21.66ID:q8+Cv0d5M
キモオタ連呼馬鹿はレイプを肯定するゴミ

871 名前:可愛い奥様 :2018/04/14(土) 21:34:35.45 ID:vZs8rOTK0
>>870 あんたが素晴らしい国とかキモオタと戦う正義とか言ってるISは女児をレイプしているがそれは人として許していいの?

876 名前:可愛い奥様 [sage] :2018/04/14(土) 21:41:34.56 ID:dnfbbXPQ0
>>875
別にISを擁護してるわけじゃない
キモヲタという悪魔が増殖し世界の道徳が失われることを嘆いてるだけだ

878 名前:可愛い奥様 :2018/04/14(土) 21:45:03.36 ID:vZs8rOTK0
>>876これ誰の発言?

> 世も末ですなあ。ISは素晴らしい国だった

> 世界を滅ぼす悪魔(キモヲタ)と戦えるのはISだけなのかもしれない

世界中にキモオタ文化が広がるよりも世界中で女児がレイプされる方がよっぽど道徳が失われるからね?

879 名前:可愛い奥様 :2018/04/14(土) 21:48:56.86 ID:dnfbbXPQ0
>>878
あくまでも仮定の話だが、世界中がISを潰さずに正式な国家として認めていたら
そのようなことは次第に無くなったと思うよ

881 名前:可愛い奥様 :2018/04/14(土) 21:51:43.52 ID:vZs8rOTK0
>>879
次第に無くなっていけば今行われていても許されるんだ?
今レイプ被害に合ってる人の気持ち考えたことある?
0427無党派さん (ワッチョイ dac7-DNQm)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:25:00.83ID:gxuJeMva0
>>423
辻褄を合わせるなら、その票は自民党に行くと言う事かな?

オリジナル希望の党には、小池票や保守票が入った筈だから、
それらで希望の党に入っていた分は、当然自民党に戻ると思う。
0428無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:41:16.38ID:YP1wMniz0
>>427
内閣支持率が軟調なのを考えると自民2000万は強気すぎる感もあるんだよね
政党支持率は横ばいとは言え2016参院選と同じ浮動票を獲得するにはちょっと厳しい水準
0429無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:47:11.55ID:YP1wMniz0
素朴な疑問なんだけどさ…
立憲が複数区に擁立したら共産は議席取れるのか???

比例で450万票だと2007参院選と同じくらいで、選挙区得票率を8%としてもほぼ全滅レベルなんだが
比例区も3程度に沈んで議席半減するな
0431無党派さん (ワッチョイ 912c-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:09:00.83ID:VMiZy7Qv0
>>429
東京は多分取れるんじゃないかな。定数増えるし。

ただ、ここ2回比例>選挙区になっている東京で2017衆よりも支持が下がるようだとちょっと危ないかもしれない。

2013選挙区70.3万 比例77.2万
2016選挙区66.5万 比例88.2万

2017(衆)比例61.8万
0432無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:22:12.46ID:YP1wMniz0
>>430
前回衆院選並だと比例4は届かない
東京も衆院選東京が60万票程あるにはあるが、得票率ベースに直すと9%程度で
蓮舫みたいに圧倒的に票を吸い取る候補が居ないと当選は難しい水準だよ
0433無党派さん (ワッチョイ 7503-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:47:57.91ID:YP1wMniz0
東京は希望も通してくる可能性を排除しきれないんだよな
練馬区議補欠選で都民Fが3.4万票獲得してて、立憲の2.8万、共産の2.2万票を超えている
第三極系が完全に死滅しなければダラダラと60万票くらい持っていっても不思議ではない

じゃあ希望が完全に死に絶えれば問題ないのかと言えば
国民が共産を超す比例500万票規模の政党として登場するわけだからやはり厳しくなってくる

あり得るとすれば希望と国民が真っ二つに割れて共産が滑り込む展開が残ってるだけだ
0434無党派さん (ワッチョイ 0dbd-RQTZ)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:28:21.49ID:mzMteNKq0
>>432
衆院選比例票で試算すると4取れるんだよね
票維持して投票率も挙がらない前提なら十分取れる

東京も共産党の代わりに当選すんのが誰かって話もある
立憲が二人通す・国民と希望が枠いりみたいになるのかな
0436無党派さん (ワッチョイ 0dbd-RQTZ)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:48:35.97ID:mzMteNKq0
>>435
ただし試算だと共産党4議席目は割とギリギリだから3に留まる可能性自体は否定しない


ちなみに衆院比例による試算だと自民17・立憲10・希望8・公明6・共産4・維新3・社民他0
次点は希望の9議席目となります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況