X



トップページ議員・選挙
945コメント723KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Sr13-vxXa)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:30:34.20ID:hIXjvpVtr
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
民進党
http://www.minshin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/


前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516452689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0675無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:07:27.95ID:4V9o1b2z0
>>666
>>667
希望は比例0確定でしょ
寄せ集め5匹とか下手しなくとも日ころ以下だし
次世代〜日ころで袂を分かったはずの中山夫妻と松沢が一緒になってる時点でコントでしかない
希望支持者でもない限りみんなそう思ってるわな
0676無党派さん (アウアウウー Sadd-FivK)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:07:32.68ID:5jWn+A+va
>>673
畑和は20年やっている。
0677無党派さん (オッペケ Sr05-4z9e)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:23.65ID:J5i4dOFyr
https://mobile.twitter.com/mu0283/status/999300753159110656

上西充子
Mitsuko_Uenishi@mu0283
27m
今日の衆院厚労委、柚木議員の質疑。傍聴に来ている過労死家族の会の方に、このあと10分でも15分でも会っていただきたいと安倍首相に求めるも、加藤大臣が答弁に。
「安倍総理に聞いてる」と柚木議員が抗議するも、その声を意に介さず、加藤大臣が答弁を始める。大混乱。

25m
柚木議員が抗議を続けても、加藤大臣は、なぜ安倍総理が会えないかではなく、自分があったときの記録の話を、柚木議員の声にかぶせる形で延々と答弁。

24m
安倍総理に答弁を求めていたことから柚木議員が「ちょっと!止めてください、委員長!」と求めるも、委員長、介入せず。

21m
安倍首相が答弁に立つも、都合の悪いものを一度に出して悪い印象を薄めようとしたのではないか、という柚木議員の最初の指摘への反論を始める。
それではなく、面会の件について、と柚木議員が求めるも、「ですから」と。
加藤大臣の口癖の「ですから」が安倍首相にも感染したかのように。

9m
柚木議員、安倍首相が11年前にホワイトカラーエグゼンプション法案を断念したことを指摘。
今、高プロを削除する決断を行えるのは総理しかいない、これを削除して、上限規制やインターバル、ハラスメント対策を一緒に通しましょう、と求めるも、安倍首相、「高プロは・・」と答弁を棒読み。

5m
柚木議員、4年前の今日、ここで過労死防止法が成立した、過労死家族の会の皆さんがうれし涙を流した、全会一致の可決だった、なぜ今、こんなことになるのか、と指摘。

柚木議員「二度と、過労死、過労自殺をおこさない、あの言葉は、なんだったんですか!」

柚木議員の指摘と、傍聴している家族の会の方の要望から逃げて、安倍首相と加藤大臣がいかに棒読み答弁を続けたか、ぜひ、衆議院インターネット審議中継で、実際に見ていただきたい。
このあと安倍首相は海外へ。その間に衆院厚労委で採決しようとしている。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&;u_day=20180523
0678無党派さん (ワッチョイ 2b36-TKAv)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:08.90ID:dvFa3zdd0
>>674
テンプレ通りの涙目敗走で草生える
アウアウじゃなくdionで書き込みしてもええんやで(ニッコリ
0679無党派さん (アウアウカー Sa95-TTa0)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:34.76ID:kkjTjQ1ta
>>659
埼玉は当然共産も出してくるだろうけど国民がどの程度本気で動いてくるかも気になる
立憲がとるはずだった数万票十数万票が流れたときに当落線にどれだけ影響が出るのかがわからない
0680無党派さん (ワッチョイ 536f-M/sz)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:32:42.02ID:eeCOjLWZ0
いや、立憲は擁立するだろ
0681無党派さん (ワッチョイ 3179-yqlD)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:40:04.68ID:6zCDNKDi0
>>679
支持率が死んでる国民が本気も糞もないが、仮に出したとして行田の票削って終わりだろ
なんで都合よく立憲の票だけ大量に削れるのかと
社民以下の支持率の分際でなめすぎだろうよ
0684無党派さん (オッペケ Sr05-4z9e)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:46:49.43ID:J5i4dOFyr
https://mobile.twitter.com/mu0283/status/999300753159110656

上西充子
Mitsuko_Uenishi@mu0283
27m
今日の衆院厚労委、柚木議員の質疑。傍聴に来ている過労死家族の会の方に、このあと10分でも15分でも会っていただきたいと安倍首相に求めるも、加藤大臣が答弁に。
「安倍総理に聞いてる」と柚木議員が抗議するも、その声を意に介さず、加藤大臣が答弁を始める。大混乱。

25m
柚木議員が抗議を続けても、加藤大臣は、なぜ安倍総理が会えないかではなく、自分があったときの記録の話を、柚木議員の声にかぶせる形で延々と答弁。

24m
安倍総理に答弁を求めていたことから柚木議員が「ちょっと!止めてください、委員長!」と求めるも、委員長、介入せず。

21m
安倍首相が答弁に立つも、都合の悪いものを一度に出して悪い印象を薄めようとしたのではないか、という柚木議員の最初の指摘への反論を始める。
それではなく、面会の件について、と柚木議員が求めるも、「ですから」と。
加藤大臣の口癖の「ですから」が安倍首相にも感染したかのように。

9m
柚木議員、安倍首相が11年前にホワイトカラーエグゼンプション法案を断念したことを指摘。
今、高プロを削除する決断を行えるのは総理しかいない、これを削除して、上限規制やインターバル、ハラスメント対策を一緒に通しましょう、と求めるも、安倍首相、「高プロは・・」と答弁を棒読み。

5m
柚木議員、4年前の今日、ここで過労死防止法が成立した、過労死家族の会の皆さんがうれし涙を流した、全会一致の可決だった、なぜ今、こんなことになるのか、と指摘。

柚木議員「二度と、過労死、過労自殺をおこさない、あの言葉は、なんだったんですか!」

柚木議員の指摘と、傍聴している家族の会の方の要望から逃げて、安倍首相と加藤大臣がいかに棒読み答弁を続けたか、ぜひ、衆議院インターネット審議中継で、実際に見ていただきたい。
このあと安倍首相は海外へ。その間に衆院厚労委で採決しようとしている。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&;u_day=20180523
0685無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:49:49.94ID:4V9o1b2z0
>>679
>>682
2017衆院選比例埼玉の立民が74万、公明が41万
これが基礎票

情勢を考えたら、同じく希望(旧)がとった54万を立民、国民(出れば)、希望(新、行田)で三分割することになる

立民候補はよほどのことが無い限り、三位大差をつけた二位で余裕の当選
0687無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:53:11.70ID:4V9o1b2z0
三位に大差ね
立民が公明に抜かれることは考えにくい
公明が共産に抜かれそうになったら自民が票流しする程度で、埼玉は基本的に無風
0689無党派さん (アウアウカー Sa95-TTa0)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:02:39.14ID:kkjTjQ1ta
>>685
普通にやれば二位は固いよな
怖いのは国民が抱きついて悪い民主のイメージが出たりそれでグダグダして立憲のイメージが悪化したりが起きそうなことだ
期待っていうのは些細なことで弾けるのは衆院選でも明らかだしどうなることやら
0690無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:05:49.79ID:4V9o1b2z0
>>689
行田に勝って欲しい希望支持者だよね、その願望に浸るのは
まあ残念ながら行田にはワンチャンも無いから予想スレでする話ではない
0693無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:27:52.38ID:eeCOjLWZ0
そもそも行田は埼玉選挙区からは出ないだろ
出る気なら国民に行ったはず
連合埼玉との間によほどの確執がない限り
0695無党派さん (アウアウカー Sa95-TTa0)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:29:09.82ID:kkjTjQ1ta
>>690
決めつけて話されても困るしたぶん上のなんj民ぐらいしか賛同しないと思うよ
まあその願望にツッコミ入れることが希望支持者の証明って言うならどうしょもないが
0696無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:30:31.69ID:4V9o1b2z0
>>691
そうそう
だから自民が埼玉で二人目を出すことは絶対にありえない
公明を救済するのでいっぱいいっぱい
0697無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:33:49.56ID:4V9o1b2z0
>>695
希望支持者でもないなら単純に頭がおかしい人だからその二択
どっちか自由に選べばよろしい
こっちはシンプルに比例票と支持率と情勢分析から普通の予想してるだけだから
0698無党派さん (ワッチョイ 2b36-TKAv)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:37:26.33ID:dvFa3zdd0
キボウヨニートが発狂してるから必死貼らなきゃ(使命感)


(アウアウカー Sa95-TTa0)
http://hissi.org/read.php/giin/20180524/a2tqVGpRMXRh.html

(ワッチョイ 5533-BNtE)
http://hissi.org/read.php/giin/20180522/R1BScytsKy8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180521/cHJVcExYc0Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180520/Zk8velN5QVEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180519/Wno4di9jVFEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180517/cnlXajB6TGYw.html
0700無党派さん (ワッチョイ 8b6d-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:39:21.95ID:qtHZviga0
>>659
北海道は
自民立憲国民か自民立憲大地か自民立憲公明だろう
あと与野党ともに2人区は2人独占 3人区は3人独占 4人区は4人独占すべき
与党連合 自民 公明 希望 こころ 大地
野党連合 立憲 国民 共産 自由 社民
0702無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:41:07.08ID:4V9o1b2z0
>>698
なんだやっぱりアレな人か
NG扱いだな
0703無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:43:33.20ID:4V9o1b2z0
>>701
連合神奈川は立民、国民で分裂してないし、国民側に有力な議員もいかなかったから、国民は出せないんじゃないかな
自民、公明、立民一人目が確定で、共産、希望、立民二人目がラスト1枠争いかと思うが
0705無党派さん (ドコグロ MM25-meRQ)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:50:17.41ID:thXPOU9vM
神奈川は自民島村、公明佐々木、立民牧山、希望松沢かなと見てる
松沢は個人票あるし、立民・国民系2人立てても牧山はまず落ちないだろう
自民は多分1人に絞ると思う
0706無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:50:54.74ID:eeCOjLWZ0
北海道で公明、国民の当選は無いだろうし
神奈川で立憲二議席も無い
松沢は無所属、自民推薦で出る可能性も
0709無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:56:59.74ID:eeCOjLWZ0
神奈川は、共産としては近年最大の議席獲得のチャンスだな
とはいえ甘くはないけど
0710無党派さん (アウアウウー Sadd-FivK)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:57:14.97ID:gM3hpuhba
>>703
金子洋一は?
0712無党派さん (スッップ Sd33-eA1N)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:58:10.90ID:dqK6Sfj0d
>>708
立民は北海道に立てるタマが無い。
前回の民進党は徳永と鉢呂という色の違う現職と元職で上手いこと票を割ったんで奇跡的に二人通った訳だし。
0714無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:59:22.27ID:eeCOjLWZ0
佐藤のりゆきを無所属、国民と立憲の推薦で出すとか
0716無党派さん (ワッチョイ 337b-LI63)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:01:35.01ID:4V9o1b2z0
>>710
今回は連合神奈川は牧山だし、金子は「仲間(牧山)がいるから出れません」って言ってる
0717無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:06:55.58ID:eeCOjLWZ0
そもそも金子は希望や国民に乳頭する気が無さそう
0720無党派さん (ワッチョイ b90f-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:55.73ID:Fp8Sq9cE0
松沢言うほど個人票あるかな?まあこいつ1人だけだろうね
ボーダー50万だけど共産と激しく競り合った上でギリギリ勝ちそう
前回はみんなブーストあったけど今回は無いから大幅減は必至だな

因みに維新は兵庫1大阪1比例2で計4が有力だと思っている
比例3は多分無理だと思うな・・大阪は共倒れしない限りまあ通るだろ
0721無党派さん (スプッッ Sd73-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:39:10.04ID:DHZR7HfXd
今の松沢に個人票なんてほとんどないよ
手下作ろうとして地方選でも色々動いたけどどれも惨敗で、相棒だった中田宏は逃げ出す始末
そして次世代のっとり計画立てるも逆に追い出される人望の無さだし

ただ、改憲勢力ってことで自公に余力あれば自民からの票を恵んでもらえる可能性があるからな
ガースーに土下座して
0722無党派さん (ワッチョイ a9ff-HY9j)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:12.84ID:iDuTQJKc0
>>720
2017比例票見ると、
自民71.4万 立民38.5万 希望29.9万 公明29.6万 共産18.0万 維新30.1万
で、参院選では希望票の半分くらい(野党第1党票)が立民に乗る。
したがって、自民1位立民2位はほぼ確定で、公明維新が熾烈な3議席目争い。
そういう情勢だと、票にかなり余裕のある自民が公明にかなりの票を回してくるのはほぼ確実。
維新も浮動票取れる候補なので、希望の残り半分からかなりゲットできそうではあるが、
公明を破るのは相当難しいのでは…
0723無党派さん (スプッッ Sd73-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:59.55ID:DHZR7HfXd
>>720
維新はそんなもんだと思う

維新4-5
社民1(比例で吉田)
希望0-1(松沢)
自由0

こんなんかな
0725無党派さん (ワッチョイ 536f-M/sz)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:35.56ID:eeCOjLWZ0
又市引退するのか
0726無党派さん (ワッチョイ c9bd-XGKZ)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:02:49.01ID:ZTAzhau+0
>>722
立憲は二人擁立なため下位の可能性もある(状況次第では共倒れの芽も)
自民党も二人目狙う可能性がありその場合トップを明け渡す展開かもしれない
0729無党派さん (ワッチョイ a9ff-HY9j)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:13:18.43ID:iDuTQJKc0
>>726
720です。ここで私が書いたのは兵庫の話です。
紛らわしくて失礼しました(^^;

神奈川だと、立憲は一人に絞って、余った票を共産に回す
(あるいは立憲は表に立たず、神奈川ネット・社民・自由・緑の党が共産候補を支援する)
方がよさげですね。
二人擁立しても二人通せるかは分からないので、
ここは共産に恩を売っといた方がよい気がします。
0730無党派さん (ワッチョイ 536f-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:14:56.56ID:eeCOjLWZ0
神奈川社民はミズポが必ず出すから、他党との協力は無い
0731無党派さん (スプッッ Sd73-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:19:34.89ID:DHZR7HfXd
神奈川の立民は連合系(牧山)と江田系で決まりだよ
金子、真山と同じパターン
0732無党派さん (オッペケ Sr05-XGKZ)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:20:01.67ID:Xzl8JwUAr
兵庫県でしたか
勘違い失礼しました

兵庫県は自民有力で公明・維新・立憲で互角の争いと読む
3陣営どこがドボンでもおかしくない激戦
0737無党派さん (ドコグロ MM3d-meRQ)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:14:56.56ID:Pqh5rJRXM
前回衆院選の大阪府の得票

公明 55万
自民 94万
維新 93万
希望 20万
立憲 48万
共産 31万

希望は立憲8:維新2として振り分けると、

公明 55万
自民 94万
維新 97万
立憲 64万
共産 31万

以上から予測すると、

当 立憲候補(国民・社民・自由推薦) 64万
当 公明杉  55万
当 維新東  50万
当 自民柳本 49万
  維新2人目(永藤?) 47万
  自民2人目(太田?) 45万
  共産辰巳 31万

3・4議席目は自民と維新のかなり際どい争いになりそう
0738無党派さん (エムゾネ FF33-eA1N)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:37:18.00ID:dfiud6AiF
立民が調子に乗って4人区以上は2人擁立とかやったら結果はかなり変わってきそう。
大阪では確実に共倒れするだろうし、愛知や神奈川も共倒れの危険がある。
0739無党派さん (ワッチョイ b90f-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:45:27.41ID:Fp8Sq9cE0
仮にそうなったら愛知は自公国共、神奈川は自公希共になるだけだね
4人区で流石に自民2人は無理だしな
可能性は低いと思うが・・
0740無党派さん (ガラプー KK8b-SYBs)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:07:59.15ID:rRXjmz9qK
>>668
衆議院元職2名かもな。
0741無党派さん (ガラプー KK8b-SYBs)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:13:58.22ID:rRXjmz9qK
兵庫は維新vs立憲で面白いと思うけど。
福岡も立憲vs国民民主党推薦野田vs自民党推薦薬師寺なら面白い。
0742無党派さん (ガラプー KK8b-SYBs)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:34.94ID:rRXjmz9qK
公明党は次も全勝かな。落ちそうな選挙区はないの?
0743無党派さん (ワッチョイ a9ff-HY9j)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:24:35.63ID:iDuTQJKc0
>>742
兵庫は自民1位立憲2位がほぼ確定で、3位が維新公明の熾烈な戦い。
埼玉も、立憲以外の全野党が共産or市民派候補を支援したら、
その候補と公明の3番手争いが激烈になりそう。
いずれも自民が票を流してギリギリ逃げ切りそうではあるが。
0744無党派さん (オッペケ Sr05-XGKZ)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:20:59.66ID:N0qZXIIxr
>>742
兵庫あたりはちょっと怖いかなぁ
埼玉神奈川も構図投票率次第では鉄板→有力くらいには落ちるかも
福岡は自民二人擁立で割り喰う展開があるかどうか?
0746無党派さん (ワッチョイ fb21-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:24:00.57ID:9WB11Gu20
小泉元首相が野党候補激励「当選して」新潟知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00218178-nksports-soci

 小泉純一郎元首相(76)は23日、24日に知事選が告示される新潟県の魚沼市で、
知事選に「野党統一候補」として出馬する池田千賀子氏(57)を激励した。
「原発ゼロ」を訴えた講演の後、講演を聴きに来た池田氏らと、控室で面会。
同県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働が大きな争点となるだけに、
「新潟には原発があるのだから、ただちに廃炉を決めるべきだ。そういう候補に当選してもらいたい」と、期待を込めた。
自民党は前海上保安庁次長の花角(はなずみ)英世氏(59)を推薦するが、小泉氏は「よく分からない」と素っ気なく答えた。

発言に影響力を持つ小泉氏が野党候補と接触する異例のコラボレーションに、自民党は警戒を強めている。
池田氏は会談後、「公約に掲げた『原発ゼロの新潟』へ、確信が持てた」と話した。知事選投開票は、6月10日。
0747無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:28:00.23ID:8BY9IPaO0
共産・辰巳は、吉良とか倉林と違って当選1回で
常任幹部会委員に抜擢された、将来の幹部候補だから
来年落選しても、次の衆院選の比例近畿の上位か、参院の比例の近畿重点で
国政復帰だろうな。
0749無党派さん (スップ Sd33-sa57)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:32:25.83ID:7wcH4ox+d
>>748
日本の大地を汚した原発を、この期に及んで推進する政治家は反日。まあ小泉は、総理時代にアメリカへ日本を売ったがね。
0750無党派さん (スッップ Sd33-eA1N)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:44:50.00ID:nK3rHaVBd
>>737
流石に平野がいるし国民が候補立てるだろ。
あと、自民は二人立てても公明党に票を流さざるを得ないだろう。
また、立憲も昨年衆院選以降支持率は微減傾向でジリ貧ということを考えると、2〜4位当選者は僅差の激戦になりそう。

公明杉:60〜65万
自民柳本:45〜55万
維新東:40〜50万
維新二人目:40〜50万
立憲:40〜50万
自民太田:35〜40万
国民:15万
0751無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:50:10.68ID:8BY9IPaO0
次の衆院選で共産は、穀田引退で比例近畿に京都枠を設けないなら

1位・辰巳
2位・宮本(岳)にしそうだな。
0752無党派さん (スプッッ Sd73-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:51:57.69ID:WiaCdLHsd
自称東京18区民が相変わらず頭弱くて草生える
0753無党派さん (ワッチョイ 59bd-y7vd)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:53:01.26ID:SnOqcwoJ0
大阪の立憲は甘く見積もりすぎでしょ。

党に金がないし、
大阪府下では府議・市議・首長とも旧民主勢力は壊滅状態。
誰が立候補するのか現時点で名前も取り沙汰されていない。
0755無党派さん (ワッチョイ 131e-eA1N)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:07:59.74ID:zM/SAdSz0
宮城と新潟ってどうなんだろう?
前回は自民の熊谷と中原がボンクラ過ぎて落ちたけど、自民で次回改選の愛知と塚田はタマとしては良い方なのだろうか?
0757無党派さん (ワッチョイ 913c-YamM)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:14:33.23ID:6TyUXCqL0
>>756
選挙区で当選した人間を比例に回す事はしないと思う。
選挙区で落選した後に、比例に回す事はあるかも知れないけどね。
0758無党派さん (ワッチョイ 131e-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:18:05.66ID:8+xno9iV0
>>710
もし高橋千秋が復帰しないのであれば、三重から出るって手はないんだろうか。
元々旧三重5区から出てたんだし。
0759無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:19:48.41ID:8BY9IPaO0
>>757
確かに山下も宮本(岳)も落選後に、比例で議員に復帰してるな。
0760無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:20:26.32ID:8BY9IPaO0
http://www.jiji.com/sp/article?k=2018052401009&;g=pol

自治労執行部は24日、東京都内で中央委員会を開き、来年の参院選比例代表に組織内候補として
新人の岸真紀子氏(42)を立憲民主党から擁立する方針を示した。25日までに同委で承認される。岸氏は自治労北海道出身で、現在は特別中央執行委員。今期限りで引退する立憲の相原久美子参院議員の後継候補となる。 
 連合傘下の産別労組のうち、立憲から参院比例候補を擁立するのは、私鉄総連、日教組に続き3例目。
0761無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:24:42.65ID:8BY9IPaO0
アメフトの件の被害者の父親は、大阪選挙区の維新の2人目の
候補になったりして?
0764無党派さん (ワッチョイ 39be-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:53:26.90ID:8BY9IPaO0
立憲民主党、旧希望の落選者らを次期衆院選で擁立へ
http://www.sankei.com/politics/news/180524/plt1805240025-n1.html

立憲民主党は24日の常任幹事会で、昨年の衆院選埼玉1区に旧希望の党から立候補、落選した武正公一元衆院議員を、同区の公認予定者である総支部長に選任した。
栃木1区と同4区でも、無所属と旧希望の落選者をそれぞれ総支部長に決めた。
0765無党派さん (アウアウウー Sadd-FivK)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:55:45.80ID:ltvVOaXOa
>>758
金子は三重はこりごりと言ってる。
松田はどうかな?田村には歯が立たんからな。
0766無党派さん (ワッチョイ fb21-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:06:46.85ID:9WB11Gu20
国民党から候補者や支援団体がどんどん立憲民主党に逃げていく


立憲民主党、旧希望の落選者らを次期衆院選で擁立へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000570-san-pol

 立憲民主党は24日の常任幹事会で、昨年の衆院選埼玉1区に旧希望の党から立候補、
落選した武正公一元衆院議員を、同区の公認予定者である総支部長に選任した。

 栃木1区と同4区でも、無所属と旧希望の落選者をそれぞれ総支部長に決めた。


自治労、立憲から新人擁立=参院比例
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052401009

 自治労執行部は24日、東京都内で中央委員会を開き、来年の参院選比例代表に組織内候補として、
新人の岸真紀子氏(42)を立憲民主党から擁立する方針を示した。
25日までに同委で承認される。岸氏は自治労北海道出身で、現在は特別中央執行委員。
今期限りで引退する立憲の相原久美子参院議員の後継候補となる。 

 連合傘下の産別労組のうち、立憲から参院比例候補を擁立するのは、私鉄総連、日教組に続き3例目。
0769無党派さん (ワッチョイ 131e-+F+o)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:55:36.87ID:8+xno9iV0
>>741
薬師寺は福岡に転出する可能性もあるけど、全国比例の医師会枠に転出することはないんだろうか。
羽生田も定年だし(彼も例外扱いされるかもしれないけど)。

>>745
同じ愛知の魚住が定年だし、その後釜になるんじゃない?

>>765
松田を参院に回しても1区で良いタマを出せるのかどうか。
仮に次出るとすれば、立民なら比例復活の芽ぐらいはあるんじゃないの。
0770無党派さん (ワッチョイ c1a3-6Wm/)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:04:33.44ID:O0/Gc5Nq0
>>769
薬師寺が医師会枠に収まるなら、同じ元みんなの党として山口和之も、
小川克巳の裏枠として理学療法士会枠に収まらないのかな?
一応現職議員としての一日の長はあろうし。
清和会&自民党会派に加入済の井上義行は、安倍総裁(連続3選前提で)枠で
山田宏よろしく歯科医師会でも付けてもらうか。
和田政宗は衛藤晟一の後継が収まりが良いが、障害者福祉票などがすんなりつくかどうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況