X



トップページ議員・選挙
830コメント725KB

自由党応援スレッド14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 7fbd-fFDj [221.84.250.174])
垢版 |
2018/04/27(金) 17:21:17.50ID:aWws+nNR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

自由党応援スレッド5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501591436/
自由党応援スレッド6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504318854/
自由党応援スレッド7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504936157/
自由党応援スレッド8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505983466/
自由党応援スレッド9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506694257/
自由党応援スレッド10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507992153/
自由党応援スレッド11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/
自由党応援スレッド12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515915609/

※前スレ
自由党応援スレッド13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521420824/



自由党twitter
https://twitter.com/seikatsu1pr
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0354無党派さん (ガラプー KKa1-P7nR [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:47.15ID:28xs78JfK
岩手2区の過去の選挙結果みてたら
まだ野党共闘できてなかった2014年の時、生活の党で得票率42%くらいですが
2017年は野党共闘できて、共産党他野党は候補立てなかったのに
得票率43%と、2014年の時とあまり変わりません

これはもしかしたら、岩手では希望の党が
全然支持されてないてことなんじゃないかて推測してしまいます

その後継政党である国民党も支持率1%だし
やっぱり2区は立民に開拓してもらった方がいいと思います!
0355無党派さん (ガラプー KKa1-P7nR [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:48.25ID:28xs78JfK
15日付農水委員会の森ゆうこさんの動画見ましたけど
相変わらず官庁は、要求してる旅行命令書などについて
資料収集中とかいって、のらりくらりしてて
もう森ゆうこさんも呆れ果ててるみたいでした

政府がこんな、野党や国民バカにしたやり方してるのに
国民党は審議拒否しないとか代表が公言するなんて
野党の追及が行き詰まるんじゃないかて、心配です!
0358無党派さん (ワッチョイ 051e-5Dc4 [116.64.161.155])
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:42.26ID:zn8Bg/ga0
参院選 2019
岩手県選挙区(1)
畑浩治 (無) 推薦 立憲民主党 国民民主党 日本共産党 自由党 社会民主党

岩手県知事選 2019
達増拓也 (無) 推薦 立憲民主党 国民民主党 日本共産党 自由党 社会民主党

衆院選
岩手1区
階猛 (国) 立憲民主党 日本共産党 自由党 社会民主党

岩手2区
黄川田徹 (国) 推薦 立憲民主党 日本共産党 自由党 社会民主党

岩手3区
小沢一郎 (由) 推薦 立憲民主党 国民民主党 日本共産党 社会民主党

参院選 2022
岩手県選挙区(1)
木戸口英司 (由) 推薦 立憲民主党 国民民主党 日本共産党 自由党 社会民主党

岩手県市町村選挙
https://i.imgur.com/GyNeurz.png

滝沢市長選 主浜自由党県連代表代行が出馬
0359無党派さん (ワッチョイ 051e-5Dc4 [116.64.161.155])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:39.95ID:zn8Bg/ga0
>>356
連合は池田候補を推薦するみたいだから大丈夫だろう。

国民民主党も連合も自公系候補を推薦したりしないだろうし。

間違っても
立憲民主党の福山幹事長のお膝元の京都府知事選挙みたいな構図にはならないよ。
0360無党派さん (ワッチョイ 0506-QSx/ [116.0.251.181])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:05.84ID:Dd9rYyK30
今回の新潟県知事選挙では、与党側の候補が柏崎刈羽原発再稼動について米山前知事とほぼ同様の主張をしてるんだよな。
森民夫のときはとにかく原発政策についての言及を避けた結果、原発容認派の候補であることがバレバレだったから、
与党側の選対も学習した訳だが、池田陣営にとっては原発政策での違いを出しにくくなるからちょっと与しづらいかね?
0361無党派さん (ガラプー KK45-P7nR [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:54.33ID:28xs78JfK
>>356

池田さんには、自分の理念や政策大切にしてほしいですね

新潟で、国民党の支持率や影響力が大したことなければ
理念政策修正してまでは
国民党の推薦もらわなくてもいいんじゃないかと思います!
0362無党派さん (ワッチョイ 051e-5Dc4 [116.64.161.155])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:24:55.81ID:zn8Bg/ga0
>>349
沖縄は後継考えないと駄目だな

>>360
新潟県民の良識を信じるしかないなぁ

前回は森ゆが原発再稼働を争点化して、電力総連を敵にする戦略(小池百合子と自民都連)がうまくいったからね

衆院選は勝ち越したから基礎票的に勝算あり。


鍵を握るのは2区の保守鷲尾 原発慎重派であるはずの泉田
0367無党派さん (ワッチョイ 45bb-KqYp [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/17(木) 00:50:47.42ID:7p2eRLQa0
前回の新潟知事選、民進は自主投票じゃなかったけか?
今回、国民が推薦出すなら前回よりは楽なはず。
0369無党派さん (ワッチョイ 45bb-KqYp [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/17(木) 01:00:37.94ID:7p2eRLQa0
原発争点化する等々選挙戦術的に国民民主合意の上そうするなら構わないかと存じまするが、
何をやるにせよ排他的なことはよろしくないかと存じます。

上様が結集と言っておられる。
0372無党派さん (ブーイモ MM0b-GzhJ [163.49.209.87])
垢版 |
2018/05/17(木) 10:55:05.79ID:lVhwigg/M
あー余命何たらとか言うホシュ系サイトに
この弁護士は在日の味方叩き出せってかいてあったんだと
それみて鵜呑みにしたバカが一斉に懲戒免職請求をしたんだと
んで名誉毀損で逮捕されそうなわけか
おまえらもホシュニュースばっか見てるとこうなっちゃうぞ
ネタとして見なきゃダメだよホシュ系サイトなんて
事実書いてるわけないんだから
そこをおまえらはある意味ピュアだからホシュサイトに書いてあること全部信じちゃう

■ネトウヨ960人 損害賠償請求を受ける事に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526479321/
●懲戒請求者の年齢層は「高め」という印象
電話で謝罪してきた請求者と話したという北弁護士によると、その属性は、比較的、年齢層が高いという。
「若い世代がノリでやっているのではなく、年齢的にはかなり上だという実感がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00007889-bengocom-soci
0374無党派さん (ワッチョイ 45bb-KqYp [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:38.91ID:7p2eRLQa0
おじいちゃのばあちゃんってのは元々頑固気質≒保守的傾向なうえに活字になってるとすぐ妄信してしまうからな。
この現象は分らんでもない。
0376無党派さん (ワッチョイ 63f3-9WOx [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/17(木) 13:54:57.42ID:Bzw7f/AX0
立憲幹部「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
       もちろん共産党とも選挙共闘する」


小沢一郎と枝野幸男の密談情報 次はこう動く! 野党再編「迷走劇の舞台裏」
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180514/org/00m/010/001000d

 民進党と希望の党が合流し、国民民主党が立ち上がったが、これは野党再編の序章だ。
では、「再編の最終章」はどうなるか。そのキーマンは、小沢一郎・自由党共同代表と枝野幸男・立憲民主党代表だ。
再編のラストチャンスといえる彼らのシナリオとは―。
この再編劇を冷静に見ている野党コンビがいる。 それが、立憲民主の枝野幸男代表と先述の小沢氏だ。
「枝野シナリオ」を小沢が実行する
 実はこの二人は、かつての民主党時代、敵対関係だったが、
「枝野氏は昨年秋の総選挙後に小沢氏に連絡を取って和解し、以来、二人は時折、密談している。
“野党は一つの大きな固まりにならなければならない”と意見が一致。
小沢氏も“野党第一党の代表は総理候補だから、首班指名では枝野さんに入れる。
自分にできることは何でもやる”と枝野氏に話したようだ。二人は最近も連絡を取り合っています」(別の野党幹部)
 枝野氏は民進・希望の新党に対して、表向き「こちらから主導的に動くことはしない。
(立憲へ)来る者は受け入れるが……」と言いながら、陰では小沢氏と会うなど虎視眈々(たんたん)と野党再編シナリオを描いている。
 立憲民主党幹部は話す。
「枝野氏はスーパーリアリストです。勝つために変幻自在に戦術を切り替えていく。
枝野氏は大きな野党の固まりを作るのは当然という考え。
ただ、昨年の総選挙で、野党の離合集散に一線を画し、
立憲として筋を通して国民の支持を得たため、今は自ら動くことはない」

 では、枝野氏の言う再編シナリオとは、具体的にどういうものなのか。
「民進党と希望の党の新党を待つ。それが、今回の国民民主党だ。
ここに合流しない岡田氏たちは何らかの受け皿を作るだろうが、やがては立憲と合流する。
今後、国民民主とも連携や合流を進める。細野氏など自民党に近い議員が出て行ったのでスッキリした。
それが今回の新党効果だ。筋を通しつつ、野党結集を着実に裏で進める」(前出の立憲幹部)
 このシナリオで、表立って動きにくい枝野氏に代わって動くのが、
冒頭のように、釣り糸を垂れて意を決した小沢氏なのだ。
小沢氏は枝野氏との間で野党結集への手順を確認しつつ、周辺にこう語っている。
「まずは、国民民主党に参加しなかった議員らの受け皿を準備し、立憲に寄せるのが自分の仕事になる」
「受け皿」とは、新党や統一会派のことで、小沢氏は近々、岡田氏らと会って具体的に進めると見られる。
 また、枝野氏の野党結集構想には共産党も含まれている。
 2016年の参院選で民主党幹事長だった枝野氏は、
メディアから「枝野氏は共産党とは組まない」と報じられたが、
リアリストの枝野氏は周辺に、「見ててくれ。本番までにすべての1人区で野党統一を実現する」と宣言。
その宣言通り、統一候補がまとまったのは、枝野氏が水面下で共産党と交渉を重ねた結果だった。
 その「枝野シナリオ」の目標は、来夏の参院選だ。
「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
もちろん共産党とも選挙共闘する」(前出の立憲幹部)
 実際、国民民主党の大塚共同代表も、最終的には野党結集しかないとの考えだ。
大塚氏側近は「いろんな人がこぼれながらも野党6党が5党になった。次は4党、3党。
最後は共産党と2党体制だ。ここまで安倍政権の支持率が下がっているのに、再編ができなければ野党はオワリだ」と話す。
 安倍首相が総裁選3選のための解散・総選挙を打つ可能性は否定できないが、
「(野党結集の)最終ステージは参院選。その時は、枝野氏が自ら動いて野党一本化の候補者調整を行う」(前出の立憲幹部)。
 国民民主党も「立憲と候補者の棲(す)み分けをする」(大塚共同代表)という。
 野党再編―。これがラストチャンスかもしれない。
0377無党派さん (ワッチョイ b59c-GzhJ [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/17(木) 18:48:58.79ID:tGQsMDh70
>>376
大正論
0378無党派さん (ササクッテロル Sp29-GzhJ [126.236.133.109])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:02:24.39ID:ys783bN/p
小沢一郎と枝野幸男の密談情報 次はこう動く! 野党再編「鍵を握るのは国民民主と共産党」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526551110/

https://mainichi.jp/sunday/articles/20180514/org/00m/010/001000d
 民進党と希望の党が合流し、国民民主党が立ち上がったが、これは野党再編の序章だ。
では、「再編の最終章」はどうなるか。そのキーマンは、小沢一郎・自由党共同代表と枝野幸男・立憲民主党代表だ。
再編のラストチャンスといえる彼らのシナリオとは―。
この再編劇を冷静に見ている野党コンビがいる。 それが、立憲民主の枝野幸男代表と先述の小沢氏だ。
「枝野シナリオ」を小沢が実行する
 実はこの二人は、かつての民主党時代、敵対関係だったが、
「枝野氏は昨年秋の総選挙後に小沢氏に連絡を取って和解し、以来、二人は時折、密談している。
“野党は一つの大きな固まりにならなければならない”と意見が一致。
小沢氏も自分にできることは何でもやる”と枝野氏に話したようだ。二人は最近も連絡を取り合っています」(別の野党幹部)
 立憲民主党幹部は話す。
「枝野氏はスーパーリアリストです。勝つために変幻自在に戦術を切り替えていく。
枝野氏は大きな野党の固まりを作るのは当然という考え。
 では、枝野氏の言う再編シナリオとは、具体的にどういうものなのか。
小沢氏は枝野氏との間で野党結集への手順を確認しつつ、周辺にこう語っている。
「まずは、国民民主党に参加しなかった議員らの受け皿を準備し、立憲に寄せるのが自分の仕事になる」
「受け皿」とは、新党や統一会派のことで、小沢氏は近々、岡田氏らと会って具体的に進めると見られる。
 また、枝野氏の野党結集構想には共産党も含まれている。
 その「枝野シナリオ」の目標は、来夏の参院選だ。
「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
もちろん共産党とも選挙共闘する」(前出の立憲幹部)
 実際、国民民主党の大塚共同代表も、最終的には野党結集しかないとの考えだ。
大塚氏側近は「いろんな人がこぼれながらも野党6党が5党になった。次は4党、3党。
最後は共産党と2党体制だ。ここまで安倍政権の支持率が下がっているのに、再編ができなければ野党はオワリだ」と話す。
 野党再編―。これがラストチャンスかもしれない。
0379無党派さん (ワッチョイ 2dbd-Ta0Q [220.9.70.101])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:31:47.14ID:O+JuIclW0
また小沢の犬の鈴木哲夫が100%妄想の記事書きやがった
あいつのせいで立憲にとっては風評被害だよ
0381無党派さん (ワッチョイ 45bb-KqYp [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:54:45.04ID:7p2eRLQa0
受け皿ね。自由党を受け皿として使ってくれればいいのに。
0382無党派さん (ワッチョイ 45bb-KqYp [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:07.73ID:7p2eRLQa0
森ゆと菊田さんが知事選挙一緒にやってる写真見たけど
菊田さん自由党来ればいいのになあ。彼女が来ても全く違和感ないというか
森ゆ+菊田コンビは新潟では相当な力になるだろうよ。
0383無党派さん (ワッチョイ 63f3-9WOx [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/17(木) 20:09:53.54ID:Bzw7f/AX0
池田ちかこ候補への立憲民主党の推薦が決定!立憲民主党が法案を作成して、立民・共産・自由・社民の野党4党が共同提出し、
無所属の菊田・黒岩も賛同者に名を連ねた「原発ゼロ基本法案」を強く支持したのは良いね
県独自の委員会の作業を最低3年続け、その結果を踏まえた自身の判断の是非を県民投票にかけるってのも素晴らしいな
経済政策や福祉政策も充実してて良い感じだな

蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha)

すでに新潟県内で活動を始めている池田ちかこさん、6月10日に予定される新潟県知事選挙への立候補予定者です。
今日の立憲民主党の常任幹事会で党として推薦を決めました!

新潟知事選、野党統一候補へ 与野党の激突鮮明に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000010-asahi-pol
 新潟県知事選(24日告示、6月10日投開票)で、立憲民主党や国民民主党など野党各党は、
地元県議の池田千賀子氏(57)を「野党統一候補」として支援する方針を決めた。
前回は原発政策で足並みが乱れたが、安倍政権の疑惑追及が続く国会での野党連携の流れをくみ、政権との対決姿勢を優先した。
自民、公明両党は無所属で立候補する元海上保安庁次長の花角(はなずみ)英世氏(59)を支援する方針で、与野党激突の構図が鮮明になった。

 立憲と連合の幹部は16日、東京都内で意見交換会を開き、池田氏を支援する方針で一致。
立憲の枝野幸男代表が「連携して頑張っていこう」と呼びかけ、連合の神津里季生(りきお)会長は「野党一致して戦っていく」と応じた。

 2年前の前回知事選で、当時の民進党は自主投票だった。東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重な姿勢を示した米山隆一前知事に対し、
連合傘下の電力総連が反発したためで、野党第1党が与野党対決の構図に加わらなかった。

 国民は16日の総務会で、池田氏を推薦する方針を確認。面会のうえ正式決定するが、
党幹部は「安倍政権に審判を下す選挙。全部のみ込んだ上での判断だ」と述べ、
党内の原発推進派の異論を抑えて野党連携を優先する理由を語った。来年夏には参院選が控えるなか、知事選で勝利すれば弾みになる。

 共産、社民も16日までに池田氏の推薦など支援方針を固め、党をあげた態勢を築く構えだ。

 野党各党の国会対策委員長は同日、国会内で会談し、27日にそろって現地入りすることを決めた。
知事選の応援で国対委員長が並ぶのは極めて異例だが、
共産の穀田恵二国対委員長は「(国会での)今の異常事態を作り出している政権を許してよいのか。
私たちが行くことに意味がある」と語り、政権追及の「場外戦」と位置づける。


池田氏が掲げた主な政策 毎日新潟版20180517

<原発>
◇野党が国会提出した「原発ゼロ基本法案」(施行後5年以内に全原発の廃炉決定)を強く支持。
できるだけ早急に「原発ゼロ」へ向かう
◇米山前知事が始めた福島原発事故の「三つの検証」に今後最低3年をかけ、結論が出るまで再稼働の議論は停止。
検証結果に基づく知事判断の是非は県民投票などで
◇原発停止後の新潟の産業・雇用政策を構想する新検討委員会の創設

<経済>
◇農業の個別所得補償制度復活
◇再生可能エネルギーで地域活性化
◇新潟空港と新潟駅の直接アクセス実現
◇豊かな自然とイベントを組み合わせた「観光大県にいがた」実現

<福祉>
◇米山前知事が始めた給付型奨学金の拡充
◇介護職員の待遇向上のための事業者支援制度拡充
◇新潟水俣病完全解決への働きかけ
◇拉致問題の解決に向けた取り組み
◇子どもの貧困問題への取り組み
◇男女共同参画社会を目指した性差別に基づく暴力根絶

<関係機関との連携>
◇市町村長との定期的な協議
0385無党派さん (ガラプー KKf9-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:40.38ID:KqlkQRmPK
>>376

立民と国民党が合流するには
安倍安保廃止や原発ゼロなどの政策や、共産党との協力とかで
国民党がベタ折れしないと無理だと思うんですが

仮に立民と国民党が参院選までに合流するなら
立民は、今は理念政策が同じな人を個人単位で受け入れるて方針ですが
参院選近くなったら、その方針変えて
理念政策も国民党が飲めるようなものに変えるてことなんでしょうか

ちょっとこの記事は、疑問点多いと思います!
0386無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:41.19ID:KqlkQRmPK
>>383

自由党は今日付で、池田さんの推薦決定したそうです

今回は、前の知事選と違って
野党一丸となって戦えそうですね!
0387無党派さん (アウアウカー Sa59-JHA7 [182.251.247.17])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:29:31.38ID:7kL2roz2a
>>358
大船渡市も忘れちゃいかん。ここも小沢系元国会議員が出馬の意向
0388無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:36:26.74ID:k/P7/tvDK
連立の方が良いと思うんだが。比例票を掘り起こせるからね。
また一緒になったら、また小沢さんは色々とゴネそうだ。
0389無党派さん (ガラプー KKb1-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:02.37ID:KqlkQRmPK
16日付毎日新聞で、財務省の森友文書を18日に公表するとしていたのを
23日に延期するて、自民公明だけで決めてしまったそうです

こんな、決めた約束ズルズル引き延ばすこと簡単に許してたら
自民公明にナメられるだけなので
たとえ審議拒否しないとか公言してる代表がいる党がわーわー言っても
23日にちゃんと森友文書公表しなかったら
審議拒否を再度してほしいです!
0391無党派さん (スップ Sd03-wfNK [49.97.94.29])
垢版 |
2018/05/18(金) 09:57:23.37ID:ivrmC/vId
たしかに自由党がTwitterにアップしてる両院総会の写真に菊田さんがいても違和感がない

自由党は所属議員のいる岩手新潟沖縄でしっかり野党をを指揮してるのが素晴らしいと思う。

青森の田名部や山形の舟山さんには
森ゆみたいに野党共闘のコーディネーターになってもらいたい
0393無党派さん (ワンミングク MMe3-01Sh [153.235.247.18])
垢版 |
2018/05/18(金) 11:57:51.76ID:3I5tOmA8M
>>390
一時期の絶縁状態は何だったのかってくらい良好
各種報道及び森ゆうこ談によると菊田の池田県議の擁立で森ゆうこにだけ相談したそうだ

ただ菊田がゴールデンウイーク中に立憲の蓮舫と手塚と台湾行ったり、昨晩も蓮舫と菊田が辛い食べ物をツイートしたり、県知事選後に立憲入りする節がある
0394無党派さん (ワッチョイ b59c-GzhJ [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:37:50.59ID:ytx+ngR40
また内閣支持下がった
まだ減ってるな
【世論調査】内閣支持38%(-0.3)横ばい=加計、65%が「首相に責任」―時事世論調査

時事通信が11〜14日に実施した5月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比0.3ポイント減の38.1%、不支持率は同0.4ポイント増の43.0%で、ともにほぼ横ばいだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000071-jij-pol
0395無党派さん (ワッチョイ 9d06-LvuQ [116.0.251.181])
垢版 |
2018/05/18(金) 16:02:07.83ID:PE4Q4iwy0
THE PRESS JAPANの櫻井真弓さんって人、毎回一生懸命質問している様子は見ていて悪い気はしないけど、
結構長くやってる人なのに未だに質問の要点をまとめられていない感じがするw
0397無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/18(金) 19:57:49.76ID:Xjmrzxuh0
はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 23時間前

日本維新の会の勢力分布を初公開・市区町村別に比例得票率を地図化(2017年衆院選精密地域分析Part9)★
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0

日本維新の会の検討をしました。維新は地盤の大阪で票を減らしており、
府内の総得票数でも自民党に逆転されています。全国的にも無党派を獲得する力を失ったようです。


aika(あいか・すた)@aikarey 22時間前

グラフの大量支持喪失がすさまじい。
かつて20%以上得票した自治体でも、その次の選挙で5%以下しか取れてない所が多い。


Socialiste@cysgluala 22時間前

2014年と2017年の得票率の散布図が面白い。他党は割と比例的な変化をしていたが、
維新は「比例的な支持喪失」の他に「大量支持喪失」の市区町村が存在すると。


はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前

47回衆院選(2014年)の維新の党と比べた48回衆院選(2017年)の日本維新の会の得票率の増減。
得票率が伸びた地域を黄色から赤、減った地域を水色から青の配色で示した。
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0


たく坊@gjm43691 22 時間前
返信先: @miraisyakaiさん

これはすごい。
暖色系が見当たらない…。


はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前

解像度と配色の関係でわかりにくいですが、目を凝らして見ると2つの村が薄い黄色になっているはずです。
前回選挙から1票増えた和歌山県北山村と6票増えた沖縄県南大東村です(実に維新が票を伸ばしたのはこの2つの自治体だけなのです)。


ムサシノ@musa_shino 22時間

この分析面白かった。人気のピークが2012年、2014年は票田の近いみんなの党の消滅と民主党との選挙区調整で比例票維持、
2017年は票田の近い希望が出て2016年よりさらに下落した感じ?
でも、希望の出てない大阪でも減ってたり、そういうレベルでなく泡沫政党化してる地域も…


いちゃもんtaka.pea@oceanchildhigh 22時間

これすごい。維新の得票率が激減したのがわかる。
一ヶ所だけ現状維持の地域があると思ってよくみたら、それは琵琶湖だったw。
あと小さな薄い黄色のところがあるけど、拡大しないと見つからない。


野原 結理那@yurinan90 17時間前

こんばんは。この地図を見ていると維新の凋落傾向が読み取れますね…。
2017衆院選で維新が希望の党と選挙協力したはずの大阪でさえも、2014衆院選と比べて票を減らしている点は注目に値します。
旧維新の党時代と比べると、現在の日本維新の会の存在感は確かに薄いですよね…。
0398無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/18(金) 21:05:27.46ID:Xjmrzxuh0
負け戦を避けたがる逃げ足の速い公明が自主投票でさっそく逃亡、自民も花角を推薦するかは未定、
前回は自公推薦候補を推薦した県市長会も特定の候補者への推薦を見送る
知事選での推薦見送りは2000年以降で初。クズどもが蜘蛛の子を散らしたかのように逃げていくな
自公が全面支援を約束したから、海上保安庁次長を辞職してまで出馬した花角をちゃんと推薦して責任持って支援してやれよクズども
しかも、花角は二階が運輸大臣だった時の大臣秘書官だったろーが。元部下を見捨てるなよ


<新潟知事選>公明党は自主投票へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000075-mai-pol

 公明党は18日、新潟県知事選(24日告示、6月10日投開票)について、自主投票とする方針を固めた。
無所属で出馬する前海上保安庁次長の花角英世氏への推薦を検討したが、
同氏陣営が政党色を薄めた「県民党」で選挙に臨む意向のため見送った。告示日までに正式決定する。
自民党は推薦などの扱いを決めていないが、花角氏を全面的に支援する。

 一方、衆院会派「無所属の会」は18日、同知事選に出馬予定の池田千賀子県議の推薦を決めた。
同会派には衆院新潟3区の黒岩宇洋衆院議員が所属している。


激震:18知事選 県市長会、推薦見送り 原発争点、「勝ち馬」見極め難しく /新潟
http://mainichi.jp/articles/20180518/ddl/k15/010/143000c

 県市長会(会長・久住時男見附市長)が24日告示、6月10日投開票の知事選で、
特定の候補者への推薦を見送る方針であることが17日判明した。知事選での推薦見送りは2000年以降で初。

 県市長会は16年の前回知事選で、直近まで全国市長会長を務めていた森民夫・前長岡市長(69)を推薦したが、
共産、社民の各党などが支援する米山隆一氏が当選した経緯がある。

 各市長は今後、自身の後援会幹部などと相談しながら、個別に知事選への態度を表明する見通しだ。
0402無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:11:50.71ID:sYwCNr3e0
しかし御館様の隠密行動がスッパ抜かれるな最近。
昔は極秘会談と言ったら本当に極秘だったのだが。
まあスッぱ抜かれてならないものはスッパ抜かれてないのだろうが。
0403無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:44.79ID:9wE0WVbtK
今日付時事の記事で、TPP関連法案の採決阻止のため
5野党が茂木大臣に対する不信任決議案提出したてことで喜んでたら
無所属の会が参加しないで足並み乱してて、がっかりしました

Wikiみると、無所属の会は今13人いるみたいですが
政党でもなく、どんな政策方針かも分からず
こんなよく分からない団体、今後の野党共闘に混乱生じさせないか心配です!
0404無党派さん (ワッチョイ 9d1e-wfNK [116.64.161.155])
垢版 |
2018/05/19(土) 00:19:09.18ID:GalvB+GN0
>>402
昔は消息不明なときほど暗躍してるとか言われてたね

だれがリークしてるのか知らないけど、
鈴木克昌経由で野田と会ったとかいう記事も出たことあるし、代表サイドが流してるのかもしれない。
奉行系は口が軽いのが特徴。
0405無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/19(土) 09:43:50.04ID:lapQdPb+0
今も政局がキナ臭くなってくると記者会見はキャンセルになるけれど
なんか向こう側から小沢先生と会っただのと伝わるケースは多いかな
0406無党派さん (アウアウウー Saf1-yIMq [106.161.125.82])
垢版 |
2018/05/19(土) 09:51:23.65ID:f84on4ERa
>>315
鹿野と小沢は同い年なんだけどな。学年は1つ上だけど。
0408無党派さん (ガラプー KKb1-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:07:38.19ID:pjdQJHmDK
>>404

今は見れないみたいですけど、地元の放送局のニュース動画で
小沢さんと野田さんが2人でぶら下がり会見みたいのしてた動画ありました

その時小沢さんは、民進福岡県連代表に
中央の事情を正確にお話ししたみたいなこと言ってて
とくに極秘てことじゃなく、オープンな会談だったんだと思います!
0409無党派さん (ガラプー KKb1-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:13:50.77ID:pjdQJHmDK
>>407

野田が出た代表選で、ジャケット脱いでどうこうみたいなことやってましたね

そうやって野田代表にさせたのに
その後の総選挙で自分は落選したのには笑いました!
0410無党派さん (ガラプー KKb1-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:25:13.48ID:pjdQJHmDK
明日のNHK「日曜討論」に、玉城デニーさんが出演するそうです

国会の会期もあと1ヶ月となったとのことで
自由党の考えしっかりアピールしてほしいです!
0411無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:19.18ID:lapQdPb+0
自由党はこうしてテレビ出演の機会が全員に回ってくるから素晴らしいな。
愛ちゃん最近みないけど愛ちゃんも出して欲しい。
0412無党派さん (アウアウカー Sa59-JHA7 [182.251.253.4])
垢版 |
2018/05/19(土) 18:06:23.34ID:rHpXwi8Da
>>411
三宅雪子の情報によると愛さんはテレビ出るの好きじゃないそうだ
0413無党派さん (ワッチョイ 0dbe-r/v7 [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/19(土) 18:08:05.44ID:MlCs1/yy0
昨年の衆院選の新潟県内での得票数
1 公明党 94,569
2 日本維新の会 37,598
3 幸福実現党 7,968
4 社会民主党 32,180
5 自由民主党 449,308
6 希望の党 181,015
7 日本共産党 85,216
8 立憲民主党 287,050
0414無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/19(土) 18:12:01.89ID:IQJXTLu70
やはり既に池田が花角を上回ってるんだな。これは公明が逃亡するのも納得だな
公明が自主投票を決めたし、元々リベラル気質の人が多い創価票がこれからどんどん池田に流出しまくるのは確定
池田が優勢なのは原発問題だけじゃなくて、女性問題で知事がやめた後だから女性候補が強いっていうのもあるんだろうな
セクハラ問題とか新潟の女児殺害事件とかもあったし女性知事が望まれている。自民も女性候補を立てるべきだったな
二階のゴリ押しで自分が運輸大臣時代にかわいがってた元秘書官を擁立しちまったんだから、二階の責任問題は免れないな
この新潟県知事選での敗北をきっかけに安倍政権は崩壊に向かっていくだろう


米重 克洋@kyoneshige 5月17日

直近だと新潟県知事選は公表調査の対象として予定がある。


米重 克洋@kyoneshige 3時間前

池田>花角の接戦
0415無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:02:49.72ID:pjdQJHmDK
18日に5野党は、茂木大臣に不信任決議案提出しましたが
その前にも、枝野が内閣不信任決議案出す可能性に言及してます

内閣不信任決議案出して、解散なんてことも考えられるので
自由党も、小沢さんや玉城さんだけでなく
他の人も候補として、準備してほしいです!
0416無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:14:12.95ID:pjdQJHmDK
>>414

公明については、甘く見ない方がいいと思います

野党側の気を緩ませて、最後全力で与党候補応援するかもしれません!
0417無党派さん (ワッチョイ 9d06-LvuQ [116.0.251.181])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:14:39.15ID:PJg7dKhG0
池田が若干優勢らしいというのは結構なことだけど、楽観・期待し過ぎるのも危険かも。
名護市長選挙のときもマスゴミの稲嶺優勢報道に騙されたからなあ・・・。
0419無党派さん (ワッチョイ e347-NEzo [123.216.140.170])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:53:30.52ID:aFYNMjLl0
その通りだ
やはりこちらが負けている可能性がある

ジャーナリスト 田中稔
?
@minorucchu
フォローする @minorucchuをフォローします
その他
自民党調査による新潟県知事選挙の数字が永田町に出回り始めた。
花角、池田両氏が接戦との数字。
しかし、自民党が陣営を引き締めるため、バイアスをかけたのか。
いずれにせよ、戦いはこれからだ。

1:36 - 2018年5月18日

この人名護の時にあてた人ね
0420無党派さん (ワッチョイ e347-NEzo [123.216.140.170])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:59:38.42ID:aFYNMjLl0
名護の先例の通り接戦となってくると公明もそうだが維新票が与党側に流れる危険が高い
維新支持層は前回は森民夫を嫌い元は維新の米山に流れた
だが今回の自民候補は森民夫じゃねえからの
0421無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:01:25.62ID:IQJXTLu70
枝野は福岡選挙区で野田国義が無所属候補として立憲の推薦を受ける場合でも、
少なくとも立憲民主の党籍を持たないと独自候補を立てるってさ
ここまで脅せば野田は立憲に来ざるを得ないだろうなw

大阪は自民と維新が2人ずつ擁立すれば共倒れ必至のデスマッチになって面白いだろうなw
立憲民主党も候補を擁立するみたいだな。誰を擁立するのか楽しみだ


立憲民主・枝野幸男代表、参院福岡選挙区で公認候補擁立目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000537-san-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は19日、来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)の対応について
「独自の公認候補を立てるのは党の方針として明確だ。
1人区ではないため、(他党の候補を)推薦することはない」と述べた。訪問先の福岡市で記者団に語った。

 ただ、民進党を離党し、無所属として再選を目指す同選挙区選出の現職、
野田国義参院議員に対しては、「もし例外的に無所属候補を推薦するにしても、
立憲民主の党籍を持っていただくのが前提だ。それ以外はない」と述べた。


<自民大阪府連>参院選2人擁立へ 5月中にも公募
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000048-mai-pol

 自民党大阪府連は19日、幹部会と選対委員会の合同会合を開き、
来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)で公認候補2人を擁立する方針を決めた。
今月中にも公募を始め、6月中の公認申請を経て、党本部が正式決定する。
府連によると、自民が参院選大阪選挙区で2人を擁立すれば1962年以来、57年ぶりとなる。

 この日は府連会長の左藤章衆院議員が候補者2人を擁立する方針を提案、了承された。
2013年から改選数が1増の4になり、2人擁立を目指しても、共倒れを懸念して最終的に1人になる例が続いている。
左藤会長は報道陣に「(党本部から)2人立ててくれと言われているので、ひっくり返ることはない。
(16年に2議席を獲得した)維新の後じんを拝しているわけにはいかない」と述べた。

 大阪選挙区には立憲民主党が候補を擁立する意向。
公明党は現職の杉久武氏(42)が出馬を予定し、共産党は現職の辰巳孝太郎氏(41)の擁立を決定した。
現職の東徹氏(51)が改選を迎える日本維新の会は、代表の松井一郎知事が2人擁立を目指す方針を表明している。
0422無党派さん (ワッチョイ 1d6e-HlOg [180.149.164.74])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:09:47.55ID:SpxdXYHh0
>>419
名護では稲嶺・翁長陣営に明らかに緩みがあったからね
事前調査なんて実際には当てにもならないし、工作目的で流布されるような真偽不明なのも多い
投票日が終わるまで判らないんだね
今回も絶対激戦になる事は間違いない
0423無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/20(日) 03:42:55.44ID:hhwLzdCq0
立憲民主党は神奈川選挙区に2人擁立か。牧山は余裕で当選するだろうからな
枝野は牧山が立憲に入党する前から牧山とは別に独自候補を立てると明言してたし、意中の候補がいるんだろうな
2016年の参院選の真山みたいにまた江田系かな?枝野と江田で裏で話し合ってそう
江田系なら旧民主系の牧山と住み分けられるし。小野次郎なんか良いんじゃないか?

なんにせよ組織票がなくて完全に無党派票頼りの松沢は票が削られまくるから松沢は完全に終わったなこれ
これで組織票のある共産が相対的に浮上して4議席目は立憲の2人目と共産の争いになるのが確定
松沢は希望に残って代表なんてやらないで無所属になって自民の推薦でも狙ったほうが良かったんじゃないの?


神奈川選挙区に立民複数擁立も 来夏参院選で枝野氏 2018年5月15日
http://www.kanaloco.jp/article/331258

 立憲民主党の枝野幸男代表は14日、同党の牧山弘恵氏が改選を迎える来夏の参院選神奈川選挙区について
「牧山さんが1議席を取れば、われわれはあと(の議席を)どうやって取ればいいか考えることができる」と述べ、
複数候補擁立の可能性を示唆した。

 枝野氏は東京都内で牧山氏の政治資金パーティーに出席。4議席を争う神奈川選挙区の定数に触れ、
「安倍首相では困るという人たちで自公を1議席に押さえ込み、過半数を取る選挙をしないといけない」と強調した。
「遠からず政権を預かりたいし、参院選では数の力で押し切る政治を食い止める力を得なければいけない」とも語った。

 2013年の参院選で旧民主党の公認候補は1人だったが、16年には旧民進党で2人を擁立している。
パーティーに出席した立民幹部は神奈川新聞社の取材に、
正式決定はまだとしつつ、「もしかしたら(候補者を)2人立てるかもしれない」と含みを持たせた。


立憲民主・枝野代表、参院神奈川で擁立意向 2018年1月28日
https://www.sankei.com/politics/news/180128/plt1801280014-n1.html

 立憲民主党の枝野幸男代表は28日、来年夏の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明した。
神奈川県鎌倉市で記者団に、改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったことを踏まえ
「他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だ」と述べた。
1人区で候補者調整を進める一方で、複数区は独自候補を立てる考えだ。
0424無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/20(日) 12:28:49.86ID:hhwLzdCq0
前原ですら民進の希望への合流が決まった後も安保法廃止っていうのはブレずに主張し続けたからなぁ
国民党が安保法廃止を言えなかったら前原以下だな。でも逆に言うと安保法廃止とさえ言えば、
共産は野党共闘を捨てて希望に移った裏切り者の国民党議員を許して候補者を降ろすってことだから共産は優しいな


共産・志位氏、国民民主との協力慎重
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000015-san-pol

 共産党の志位和夫委員長は19日、来年夏の参院選での野党の選挙協力の枠組みに、
新党「国民民主党」を加えることに慎重姿勢を示した。
東京都内で開かれた共産党系団体の会合で「野党共闘の一丁目一番地の安全保障法制廃止に、
国民民主党がどういう対応をとるか注視したい」と語った。
共産党は立憲民主党などに対し改選1人区での候補者調整を呼びかけている。
0425無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/20(日) 14:25:39.11ID:hhwLzdCq0
立民「失地・福岡」回復狙う 往年の非自民牙城、幹部足しげく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000014-san-pol

 立憲民主党が、かつて非自民勢力の牙城だった福岡県での「失地回復」を狙っている。
旧民主党が政権交代を果たした平成21年の衆院選で11選挙区中7選挙区を同党公認候補が制した福岡
来年の参院選や次期衆院選での挽回に向け、枝野幸男代表や福山哲郎幹事長ら幹部は頻繁に福岡に出向き、てこ入れに余念がない。

 枝野氏は19日、福岡市での党県連行事で講演し、衆院福岡8区選出の麻生太郎副総理兼財務相らを念頭に政権批判を繰り広げた。

 「安倍晋三政権のめちゃくちゃな状況が続いているのは、あなたの選挙区の自民党議員のせいなんです」

 講演後は参院選福岡選挙区(改選数3)での公認候補擁立を記者団に表明し、
次期衆院選に関し「野党第一党の責任として政権交代を目指す」と強調した。

 衆院福岡1区で当選7回を誇った松本龍元環境相に象徴されるように、福岡は旧社会党勢力が一定の影響力を持つ

 立憲民主党が勢力拡大の足がかりの一つに位置づけているのは連合の旧総評系産別だ。
ともに福岡県に地盤を持つ自治労出身の江崎孝、日教組出身の神本美恵子両参院議員が
旧民進党を離党して入党したことを契機に、労組との関係強化にも力を入れている。
0426無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:58:55.24ID:hhwLzdCq0
こ れ は ひ ど い

野党は立憲一強、維新は社民レベル、国民と希望は自由レベル

立憲は支持率爆上げで絶好調だな


立憲>>>>>>>>>>>維新≒社民>>自由=国民≒希望


日テレ世論調査

政党支持率

立憲民主党12.2%(前回9.5%)


日本維新の会1.4%(前回2.2%)
社会民主党1.2%(前回0.9%)

自由党0.5%(前回0.3%)
国民民主党0.5%(前回民進党1.2%、希望0.7%)
希望の党0.4%(前回希望0.7%)
0428無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/20(日) 20:12:49.79ID:SNkld1cTK
>>424

何のために野党共闘してるのか考えれば
共産党の主張は当然ですね

2党の支持率比べれば、安保法制廃止や原発ゼロとかの政策で
国民党の方こそ、共産党に気を使うべきだと思います!
0429無党派さん (ガラプー KK41-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/20(日) 20:19:54.11ID:SNkld1cTK
>>426

国民党は約60人所属議員いてこれはひどいですね

これはもう、国民党が立民にダダ折れするのはいつかていうのが
焦点になってきてるんじゃないかと思います!
0430無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:07.84ID:k8KEBwNq0
まあ民主党に戻りたいと思ってるはずだよ、みんな。
誰がどう考えても御館様がトップ張ってた時の民主党が最盛期なんだから
いずれあの時の民主党をもう一度の機運は高まるのでは?
0431無党派さん (ササクッテロロ Sp29-A+ta [126.253.160.207])
垢版 |
2018/05/21(月) 07:44:15.40ID:guapFwT+p
年齢と時間の勝負かな。まとめるには代表の力が必要だが、まだ嫌う人間もいる。代表は気にしてないが、嫌悪感を持っているほうがどうなるか?あとは立民の支持がどうなるか。下がったほうがアテにされやすくなるかな?
0432無党派さん (ササクッテロ Sp29-GzhJ [126.33.146.52])
垢版 |
2018/05/21(月) 10:48:52.03ID:G0DKj6r4p
世論調査―質問と回答〈5月19、20日実施〉

◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する 36(31)

 支持しない 44(52)

 その他・答えない 20(17)

◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党 36(33)

 立憲民主党 9(10)

 公明党 3(4)

 共産党 3(3)

 国民民主党 1(−)

 日本維新の会 1(1)

 自由党 0(0)

 希望の党 0(−)

 社民党 0(0)

支持する政党はない 39(40)

 答えない 8(7)

◆民進党と希望の党の一部が合流し、「国民民主党」ができました。あなたは、国民民主党に期待しますか。期待しませんか。

 期待する 21

 期待しない 69

 その他・答えない 10

◆加計学園の獣医学部新設を巡る問題についてうかがいます。安倍首相や、首相秘書官だった柳瀬唯夫さんの国会での説明で、加計学園を巡る疑惑は晴れたと思いますか。それとも、疑惑は晴れていないと思いますか。

 疑惑は晴れた 6

 疑惑は晴れていない 83

 その他・答えない 11

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000049-asahi-pol
0433無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:33.95ID:L+c7ywLQ0
御館様は枝野さんを御旗にと仰っておられるが、
枝野さんだとどうも国民民主の方がまとまらない気がするのだよね。
国民民主は比例は取れなさそうだが自力で小選挙区とれる議員が多いから取り込むむ必要がある。
維新/みんな化されたら困る。後は枝野さんがその辺を察して御館様を担ぐという決断ができるかどうか。
新生党時、御館様が敢えて日本新党の細川さんを担いだように。
0434無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/21(月) 13:05:16.42ID:cOndBKJ30
ANN世論調査でも立憲の支持率が上がり、なんと15%を超えて立憲一強が鮮明に!
一方、国民は民進+希望の支持率よりも支持率が下がる!
政党同士の合併においては1+1=2にならない。枝野が民進・希望との合併を拒否したのも当然だな


ANN世論調査

政党支持率

立憲民主党 15.2%  1.6


日本維新の会 1.6%  -0.3
国民党 1.5%  - (前回は民進2.9%+希望0.4%=3.4%)
社民党 1.3%  -0.3
希望の党 0.7%  0.3
自由党 0.4%  -0.1

その他 1.2%  1.0

支持なし、わからない、答えない 26.9%  -7.2
0436無党派さん (ワッチョイ e347-NEzo [123.216.140.170])
垢版 |
2018/05/21(月) 14:44:19.33ID:9oUI9CuL0
議員の方の権限を強めれば野党側の有権者に即した考えより自分達内輪の論理を重視しだし
党代表の権限を強めればその党代表が間違っていた場合歯止めが効かなくなり
あげく党代表に忖度したアレな姿勢を議員は取り始める

だぬが三馬鹿と言いたくなるのもむべからぬか
0437無党派さん (ワッチョイ 0dbe-r/v7 [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/21(月) 15:13:44.61ID:rP0bbpnO0
https://mainichi.jp/articles/20180515/ddl/k15/010/058000c

事前説明会に6陣営 県選管

 県選挙管理委員会は14日、米山隆一前知事の辞職に伴う県知事選(24日告示、6月10日投開票)への立候補予定者向けの事前説明会を開いた。
既に立候補を表明している池田千賀子県議(57)や、15日に立候補を表明する元副知事の花角英世氏(59)の関係者など、計6陣営が出席した。

 出席したのは池田氏と花角氏のほか、元五泉市議の安中聡氏(40)▽佐渡市の行政書士の男性(57)
▽新潟市の元アナウンサーの男性(54)▽幸福実現党−−の計6陣営。
0438無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/21(月) 15:44:25.35ID:cOndBKJ30
前回の知事選では出馬してなくて、今回も出馬する予定がなかった幸福が急遽参戦で自民票を削る幸福アシストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
幸福の科学にお布施しなきゃ(使命感)


18知事選 花角氏、国交相に辞表 元副知事、きょう正式出馬表明 /新潟
https://mainichi.jp/articles/20180515/ddl/k15/010/058000c

事前説明会に6陣営 県選管

 県選挙管理委員会は14日、米山隆一前知事の辞職に伴う県知事選(24日告示、6月10日投開票)
への立候補予定者向けの事前説明会を開いた。
既に立候補を表明している池田千賀子県議(57)や、
15日に立候補を表明する元副知事の花角英世氏(59)の関係者など、計6陣営が出席した。

 出席したのは池田氏と花角氏のほか、元五泉市議の安中聡氏(40)▽佐渡市の行政書士の男性(57)
▽新潟市の元アナウンサーの男性(54)▽幸福実現党−−の計6陣営。
0439無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:40:08.74ID:cOndBKJ30
国民党が池田千賀子推薦決定。池田を勝ち馬だと見極めてから乗っかってきたか


新潟県知事選挙(5月24日告示6月10日投票)池田千賀子さんの推薦を決定
https://www.dpfp.or.jp/category/news/

 国民民主党は21日の持ち回り総務会で、5月24日告示6月10日投票の新潟県知事選で
新人の池田千賀子(いけだ・ちかこ)さんを推薦することを決定した。
0440無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/21(月) 20:57:09.52ID:cOndBKJ30
嘘つきは安倍の始まり。森友も加計も安倍が必死に嘘ついて隠したりしないで、
最初から事実だと認めて謝罪しとけばここまで引きずらなかっただろうに。どんどん追い詰められていってるな
日大アメフト部の監督と同レベルのクズが安倍や麻生


「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000060-asahi-pol

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、
2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会して学部新設の目標について説明し、
首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と返した、と記録された愛媛県の文書が存在することがわかった。
打ち合わせをした際の加計学園側の発言を記録したものだという。
愛媛県は21日、こうした内容を含む獣医学部関連の文書を、参院予算委員会に提出した。

 これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、
獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と語っていた。
また、加計学園の獣医学部新設計画を知ったのは17年1月20日、と説明。
文書には15年2月の段階で加計氏から相談があったと記録されており、発言の整合性が問われそうだ。

 愛媛県の文書は「報告 獣医師養成系大学の設置に係る学園関係者との打合せ会等について」との題名で、
「27.3.」と時期が記されている。文書は、「加計学園から、理事長と安倍首相との面談結果等について報告したいとの申出があり、
3月3日、同学園関係者との間で打合せ会を行った」と始まる。

 この中で、加計学園から県への報告として、「(1)2月25日に理事長が首相と面談(15分程度)」し、
加計理事長から首相に「今治市に設置予定の獣医学部では、国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明」。
「首相からは『そういう新しい獣医大学の構想はいいね』とのコメントあり」と記されていた。

 別の文書では、15年3月24日に首相官邸で柳瀬氏と加計学園関係者が面会した際のやりとりとして、
柳瀬氏が「獣医師会の反対が強い」とし、「この反対を乗り越えるため」
「内閣府の藤原地方創生推進室次長に相談されたい」と述べたことが記載されていた。
加計学園は今治市、愛媛県とともに同年4月2日、藤原豊地方創生推進室次長(当時)と面会を実現させている。
0441無党派さん (ガラプー KKb1-oWox [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/05/21(月) 22:29:53.17ID:/RJ6eyYnK
>>433

国民党は、もはや枝野ではまとまらないとかいってる余裕ないと思うんですが

あんな、安保法制や原発とかではっきりしない政策出しちゃって
共産党との協力は望み薄だし
今まで支持してたリベラル層は立民を応援するだろうし
比例はもちろん、選挙区だってあやしくなってきてると思います

あとは、国民党が参院選に向けて
自分達の党が置かれてる状況を見極められるかどうかにかかってると思います!
0442無党派さん (ワッチョイ 45bb-/w+O [120.143.14.122])
垢版 |
2018/05/21(月) 23:52:25.21ID:L+c7ywLQ0
党としてはね。でもあそこは無所属で勝ち上れる議員が沢山いる。
離党はしたが佐藤先生も含め、希望のあの逆風の中勝ち上がってきてんだから
大したもん。その彼らを野放しにするわけにはいくまい。
野放しにすればきっと第二の維新、みんなの党になる。
0443無党派さん (ワッチョイ bb49-5wFL [143.189.233.85])
垢版 |
2018/05/22(火) 01:33:55.31ID:NVyb6bMA0
あの当時の細川は新しさがあったから、今の小沢をそれになぞらえるのはちょっと違うのではないかな。
枝野神輿で国民民主が収まらないと言うのはそうかも知れんが、民主党時代に小沢と敵対した議員たちが小沢神輿に着いてくるのかね。
0444無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/22(火) 02:59:00.66ID:7faipPN3K
>>409
今思えば、野田を代表に選んだ民主党議員は因果応報だな。
海江田を選ばなかったから、落選したんだ。その後の人生も変わったわけだ。
0445無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/22(火) 03:01:37.65ID:7faipPN3K
>>422
小泉進次郎を投入して若者を釣るのが自民党の必勝パターン。
0446無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/22(火) 03:10:20.29ID:7faipPN3K
>>426
最終的には、前原が立憲民主党の理念に共感した、オレも立憲民主党に入れてくれ。
と言って入党届けを出すんじゃないかな?
それを排除できないのが枝野だと思う。
結果、民主党が立憲民主党という名前で再結成されるだけだ。
0447無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/22(火) 03:11:51.15ID:7faipPN3K
>>430
機運は高まるが、そうすると立憲民主党の支持率は落ちるよ。
0448無党派さん (ワッチョイ 1d6e-HlOg [180.149.164.74])
垢版 |
2018/05/22(火) 04:34:01.95ID:CPAeRqiP0
>>442
希望が逆風だったと言うが、少なくとも先の総選挙の時点では
小池と希望に対する期待票って少なからずあったと思うよ
支持率的にも立憲と拮抗してたし
今の国民主とは全然違う状況であったのは確か
確かに支持率関係無く地元で地力のある議員はいるけども、それでもやっぱり厳しいかと

>>443
小沢が神輿なんて土台無理な話
神輿になるには能力と若さとイメージが必要だからね
正直言えば今の野党ではトップに立てるのは枝野しかいないし、枝野でもギリギリだと思うよ
0449無党派さん (ワッチョイ b52c-wzPT [122.196.94.171])
垢版 |
2018/05/22(火) 08:50:22.26ID:IFg9fped0
小沢一郎さんよ。
幸福の科学の大川隆法が若い頃、自民党の運動員だったことをご存知?
ネオ・リベラルな政治理念で、ネオ・リベラルな自民党運動員だった幸福の科学の会員といっしょに
「幸福実現党」を興して政界に進出している。
「幸福実現党」という党名もガードが硬くて、潰すのに惜しい存在。
大川隆法もなんか、悩んでいるらしくて、ホンキで政界に進出したいなら、
「幸福実現党」の政党登録じゃなく、政治結社の登録を総務省に出すように小沢一郎さんの方から助言してもらえますか。
0450無党派さん (ワッチョイ abcf-GzhJ [153.163.192.50])
垢版 |
2018/05/22(火) 10:44:55.45ID:So8dG3hM0
支持率は目安にしかならないけどさあ
もうちょい社民と自由には頑張って欲しいな
この2つの政党の支持率上がれば
3分の2防げるからね
0451無党派さん (ワッチョイ bb21-9WOx [223.134.97.88])
垢版 |
2018/05/22(火) 12:27:06.29ID:U8fHx1cW0
都合よく記憶を回復させたり、廃棄したはずの記録を蘇らせる特殊能力をお持ちなのが安倍様とそのお仲間たちだ!
安倍様の言う通りならそれを証明するために愛媛県知事を参考人招致して、
自民党は安倍様の矛盾のない真実を語り愛媛県知事をフルボッコにしてやりましょうよ!
安倍様はこのままただ否定して逃げ続けるだけなら永遠に嘘つきのゴミクズ呼ばわりされますぜ!


枝野幸男 (@edanoyukio0531)

愛媛県文書は、「一部報道」や「怪文書」でなく客観的に記録されていることが前提の公文書。
内容を否定するなら、反対尋問などで(虚偽であることの証明は不要ですが)
合理的な疑いを生じさせる程度の反証が必要です。反証の機会を自ら否定するようでは、文書を信じるしかありません。


さすらい人 (@wanderer996)

「念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」今まで入退出の記録は即日廃棄すると言ってきたのだから、
それ以外に確認できる「記録」があるなら、4月2日の分も調べてください。

加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011447591000.html


寺田 学 (@teratamanabu)

柳瀬氏の件では、官邸の入館記録は直ちに廃棄しているとされてましたが。

「ご指摘の日に加計孝太郎理事長と会ったことはない。念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」
加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース


雇用のヨーコ (@koyounoyooko)

「念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」←官邸の出入記録は廃棄されてるってずっと言ってきて、
今これ言われてもね。語られている言葉よりも、この表情が全てを語っている。
加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース


想田和弘 (@KazuhiroSoda)

あれっ、否定するんですね。ってことは愛媛県の公文書が嘘を書いてるってことになるので、
関係者を証人喚問する必要がありますよね。→ぜひ加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース


上杉隆/ UesugiTakashi 小説家 (@uesugitakashi)

安倍さん、NHKのこの報道が事実ならば内閣総辞職の上、議員辞職すべきですね。
でなければ、10年前から私にしているようにNHKに対しても「ウソつき」と反論したらいかがですか?
@AbeShinzo 愛媛県新文書 “3年前 加計氏が安倍首相に獣医学部構想説明” | NHKニュース


上杉隆/ UesugiTakashi 小説家 (@uesugitakashi)

ならば官邸は愛媛県に厳重抗議をすべきでは?もしくは法的にご対応されたら?安倍首相がこれまでやってきたように…。
@AbeShinzo @kantei 加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース


長野智子 (@nagano_t)

柳瀬氏のときに困難だった官邸の記録確認、すぐできるんですね。。
→加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
0452無党派さん (ガラプー KK4b-TsuR [07002100354552_ei])
垢版 |
2018/05/22(火) 14:54:09.96ID:7faipPN3K
>>450
社民党も自由党も、立憲民主党に遠慮して、独自色を出せていないもの。
これでは支持率は上がらないよ。立憲民主党に入りたいだけだからね。
消費税減税ぐらい言ったら良いじゃないの。
0454無党派さん (ワッチョイ b52c-wzPT [122.196.94.171])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:53:46.77ID:IFg9fped0
>>452
この人、ちっともわかっていない人ね。
社民党の連中は別に政権が欲しくて、国会議員になったわけじゃない。
国会議員として与えられた仕事があるから、それをこなしているだけ。
立憲民主党もおなじく、自分の議員活動を中心に展開している。
賄賂ばかり欲しがる自民党や公明党といっしょにするなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況