X



トップページ議員・選挙
940コメント719KB

【愚弟復党】自由民主党の派閥14【岸破朋充】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:07:19.96ID:jyF0QGUX
  ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)
 
村上誠一郎兄者:
東大法卒、河本敏夫元衆院議員秘書を経て代議士に
行革担当大臣として小泉内閣で初入閣
能島の村上水軍を祖先とする
曽祖父は村上紋四郎元衆院議員
祖父は村上常太郎元最高検察庁次長検事(検察でNo.2)
叔父は村上孝太郎元参院議員(大蔵省事務次官)
父は村上信二郎元衆院議員(東京帝大卒、内務省→防衛庁審議官)
妹は民主党代表と民進党代表を歴任した岡田克也愚弟の妻

そのあまりのふとましさと曲がったネクタイから「政界の重鎮」「大物議員」などと誉れ高…え?字が違う?
…「政界の文鎮」「太物議員」の誤りですたお詫びして訂正します。

いやはや何というか、すごいね。

zzz……満を持して自民党に兄弟が再び揃う〜
__ ∧_____∧ _ 
| 〃(   ー ∀  ー )_ |      ,;'"'゙';, 復党するぞ復党するぞ復党するぞ
|\⌒⌒⌒⌒○⌒⌒○⌒⌒\  ヽ,;'・∀・゙';,ノ復党するぞ復党するぞ復党するぞ
|  \^   ⌒    ⌒    \ ;'"    '゙';,復党するぞ復党するぞ復党するぞ  
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |____________.|
0688無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:57:49.88ID:u9RT6zv1
>>684>>686-687はセット。
0689無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:59:18.46ID:4WshU0A9
>>685
茂木や勝信は清和会に入らないだろうけどね。
安倍からしたら竹下派みたいな派閥に自分の側近がいると安心できる。
菅も菅グループって実質自分の派閥的なものを形成してるし。
0690無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:28:16.87ID:iZvqwaPG
>>674
福田と安倍じゃ知的水準が違いすぎて、話が噛み合わないw
0692無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:08:57.17ID:WrTifarC
早川は共産党と組める立憲民主党を猛烈に支持している!
早川が推す津村が代表にならないなら国民民主党は分党だ!
0693無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:10:38.48ID:josck2Mv
早川は共産党と組めない希望の党を猛烈に支持している
早川が推す玉木が代表にならないなら国民民主党は分党だ
0694無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:12:49.91ID:WrTifarC
執行部に公然と異を唱える石破茂や鳩山由紀夫を見習え!
左傾化する立憲民主党一択だ!
0695無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:14:31.57ID:josck2Mv
執行部に公然と異を唱える石破茂や鳩山由紀夫を見習え
右傾化する希望の党一択だ
0696無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:50:23.63ID:tXYrwPNZ
>>690
福田赳夫ならともかく福田康夫の知能が高いとは初耳だ。
0697無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:20:38.77ID:QcYaAOpk
今日始めて石破さんの故郷行ってみたけど、八頭郡ってすっごいど田舎なんだね。
峠には潰れた道の駅が5か所くらいあったし、コンビニすらあんまりない
あの地域全体が疲弊しすぎ
0698無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:05:49.44ID:iZvqwaPG
>>691
安倍小泉森が高くて、福田が低い可能性を排除するなよw
俺はどちらとも言っていないぞw

まあマジレスすると森は安倍と同等以下、国会図書館で政策の勉強ではなく女性週刊誌を読みふけっていた小泉も安倍よりはマシという程度。
麻布時代に培われた向学心、公文書管理など自ら課題を探索できる識見を持つ福田と、会話のレベルが違い過ぎるだろ。
森やUSCから逃げ帰った安倍と、福田では話が合わない。恵まれた生い立ちにもかかわらず、古典もロクロク読まず教養もなく、自分自身を律することができない輩と、わざわざ話したくないだろう。
0699無党派さん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:19:45.17ID:h7dl47tb
鳩山沖縄県知事を実現しろ

井筒屋を見捨てて長崎新幹線フル規格化を推進する岸田派の山本を応援しろ

早川の言う通り、阿波踊り問題で再燃した阿波戦争では石破派の後藤田のように三木を討て

>>698の言う通り、共産主義と学歴主義を身に付けられない馬鹿は死ね
0700無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:18:57.41ID:dkk2RjyM
副総裁
幹事長
総務会長
政調会長
選対委員長
国対委員長
幹事長代行

これは全部違う派閥にすべき
0701無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:18:14.60ID:yfPT2tsD
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】三原じゅん子(参・無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】河井克行(無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】土屋品子(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0702無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:52:15.73ID:AycgxaD/
>>701
個人的に石破支持を明言した竹下が幹事長とか有り得んだろ
しかも、竹下を処遇しておいて岸田が無役なのも無茶苦茶
0703無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:25:58.37ID:1aikYLz4
副官房が衆議院二人なのもおかしいし、竹下派いれすぎ

逢沢、田中、三原の入閣は絶対にない
0704無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:34:05.01ID:yfPT2tsD
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0705無党派さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:53:35.18ID:dkk2RjyM
いろいろアリ前提の予想
麻生・河野・菅・小野寺・茂木=留任

上川陽子総務相
西村康稔経産相
三ツ矢憲生法相
平将明農相
高木陽介国交相(公)
柴山昌彦文科相
寺田稔厚労相
伊藤信太郎復興相
山口泰明環境相
岩屋毅国家公安委員長
岡田広地方創生相
伊東良孝沖北相
牧島かれん一億・消費者担当相
松野博一五輪相

谷垣禎一副総裁(民間)
二階俊博幹事長
加藤勝信政調会長
岸田文雄総務会長
世耕弘成選対委員長
鈴木俊一国対委員長
0706無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:09:00.87ID:bWTtYuRs
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0707無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:34:30.33ID:wI7b/9rM
【総理】安倍晋三
【財務】岸田文雄(岸田派)
【総務】上川陽子(岸田派)
【法務】平沢勝栄(二階派)
【外務】河野太郎(麻生派)
【文科】遠藤利明(谷垣G)
【厚労】武見敬三(参院・麻生派)
【農水】斎藤健(石破派)
【経産】高市早苗(無派閥)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】土屋品子(無派閥)
【防衛】岩屋毅(麻生派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】愛知治郎(参院・無派閥)
【公安】柴山昌彦(細田派)
【沖北】谷公一(二階派)
【経済】茂木敏充(竹下派)
【一億】西村康稔(細田派)
【地方】山口泰明(竹下派)
【五輪】橋本聖子(参院・細田派)
【副官房】城内実(無派閥)
【副官房】岡田直樹(参院・細田派)

【副総裁】麻生太郎(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【政調会長】加藤勝信(竹下派)
【総務会長】佐藤勉(麻生派)
【選対委員長】塩谷立(細田派)
【国対委員長】根本匠(岸田派)
【幹事長代行】稲田朋美(細田派)
0708無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:18:56.61ID:bWTtYuRs
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0709無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:38:38.76ID:PJTvGoib
石破は2014年の防衛相就任拒否から安倍と仲が悪くなったと言われるが、実際はもっと前から犬猿の仲だったような気もする。
2006自民党総裁選の時に安倍の演説を聞いた石破が「もっと党員の心をつかむような演説をして欲しかった」って呟いたというし、あの辺りからソリが合わなかったかもな
0711無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:19:34.55ID:j71ZCzM6
>>709
当選回数で言ったら石破の方が上だから、安倍は若造だと思ってたんだろう
0712無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:35.14ID:BX5mkWOZ
佐藤栄作さん化する首相か。
0713無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:58.85ID:4UZheeeF
自民党の鳩山由紀夫が安倍晋三だからな。
0714無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:59:20.39ID:diNMYVe4
>自民党の鳩山由紀夫が安倍晋三だからな。
安倍はなかなか増税しないな
伸ばせば伸ばすほど民進党系には痛手が出てくる
0715無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:19:07.24ID:V8DiqaLN
オール沖縄が玉城デニーを擁立する方針を固める。玉城も立候補に前向きな姿勢を示す
翁長知事が後継候補に挙げたもう一人である金秀グループの呉屋守将会長も玉城の支援を表明
保革を超えた政治勢力の結集を図る「オール沖縄」の枠組みは維持される見通し
これはオール沖縄の勝ちだな。亡くなった翁長知事が後継者指名した候補が弔い合戦、
しかも、玉城は知名度抜群な上に、保革を超えた幅広い層から支持を得ていて、若年層からも票が取り込める候補だ。自民に勝ち目はない


沖縄県知事選、「オール沖縄」の枠組み維持へ 県政与党「玉城氏は勝てる候補」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-785571.html

 沖縄県知事選に向け、県政与党が自由党幹事長の玉城デニー衆院議員を擁立する方針を固めた。
8日に死去した翁長雄志知事が生前残した音声で玉城氏を「後継指名」したことが決め手となった。
一方、翁長氏が後継候補に挙げたもう一人である金秀グループの呉屋守将会長が玉城氏の支援を表明。
保革を超えた政治勢力の結集を図る「オール沖縄」の枠組みは維持される見通しとなった。

 玉城氏は人気ラジオ番組のパーソナリティーから政治家に転身している。
知名度が高い上に、保革を超えた幅広い層から支持を得ていることから、与党は「勝てる候補」と判断した。
与党幹部はオール沖縄の弱点とされる「若年層からも票が取り込める」と評価しており、近く出馬を正式に要請する。

 玉城氏は与党が主宰する「調整会議」が推薦した候補者の中に名前を連ねていなかったが、
翁長氏が音声を残していたことが17日に発覚し、事態は急変した。
調整会議が「翁長知事の遺志は重い」ことを全会一致で確認したことで、玉城氏に白羽の矢が立った。

 玉城氏は2017年10月の衆院選では米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に反対する公約の堅持を理由に、
所属する自由党からではなく無所属で出馬した。
米軍基地問題では一貫した姿勢を示しており、知事選では新基地建設の是非を争点に、建設反対の意思を前面に訴えるとみられる。


【沖縄県知事選挙】翁長後継 玉城デニー氏、オール沖縄の条件整えば出馬
http://blogos.com/article/319035/

 玉城氏は翁長知事が亡くなる直前、金秀グループの呉屋守将会長と共に後継者指名されていた。
翁長氏の家族が録音していた遺言の存在が昨日(18日)、明らかになり、後継者の本命となっていた。

 玉城氏は先の衆院選挙では無所属で出馬し、自公候補に3万票もの差をつけて当選した。
琉球放送のラジオ・パーソナリティーを長年務めていたこともあり知名度は抜群だ。

 ウチナンチュの庶民感覚を大切にし、ブレずに辺野古新基地建設反対を訴え続ける政治姿勢は、
まさに「イデオロギーよりアイデンティティー」だ。

 調整会議が提示する条件が整いしだい、玉城氏は出馬の記者会見を開く。県知事選挙の火ぶたが事実上切って落とされる。


沖縄知事選、玉城デニー氏が立候補検討 オール沖縄確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000026-asahi-pol

 沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事の急逝に伴う知事選で、
自由党幹事長の玉城デニー衆院議員(58)=沖縄3区=が20日、立候補に前向きな姿勢を示した。
翁長氏を支持してきた「オール沖縄」勢力からの意向確認に対して「重く受け止めたい。やると決めたらやるしかない」と述べた。

 玉城氏は20日朝、朝日新聞の取材に「この状況になったら、しっかり重く考えないといけない。
今週中には決めたい。後ろ向きではない」と話した。オール沖縄も玉城氏擁立でまとまる見通しだ。
0716無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:56:03.38ID:QPgQXXUN
>>714
自分は改憲をやって増税は後任にやらせるつもりなんだろ。
0717無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:38:57.69ID:k7M+foJK
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0718無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:44:51.85ID:irSl7xve
枝野率いる立憲民主党を支えるために地方の国民民主党からも解党要求が出ている!
早川も共産党と組めるかどうかで分党すべきと言った!
0719無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:47:36.99ID:9LzIQwWC
前原再登板には国民民主党が希望の党に戻るしかありえない
早川も共産党と組めないかどうかで分党すべきと言った
0720無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:36:11.23ID:irSl7xve
自由党の議席をリベラルに譲る小沢に感謝しろ!
琉球王国は中国の固有の領土だ!
0721無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:37:38.52ID:9LzIQwWC
自由党の議席を保守に譲る小沢に感謝しろ
琉球王国はアメリカの固有の領土だ
0722無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:39:32.29ID:irSl7xve
民進支持コピペ馬鹿が復活して国民民主党を叩き潰そうとしている!
拙速ではなく迅速に新党への移行を急げ!
0723無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:42:13.70ID:9LzIQwWC
民進支持コピペ馬鹿が復活して国民民主党を叩き潰そうとしている
拙速ではなく迅速に新党への移行を急げ
0724無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:50:21.22ID:irSl7xve
身を削る自己犠牲の小沢に従え!
人類補完計画ならぬ日本改造計画を実行に移せ!
0725無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:52:00.72ID:9LzIQwWC
改革推進のために国民民主党の分党も辞さない小沢に従え
人類補完計画ならぬ日本改造計画を実行に移せ
0726無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:20:20.62ID:irSl7xve
2012自民党総裁選では伸晃の裏切りが嫌でも麻生は数人しか支持動向を変えられなかった!
共産党と一体化して選挙に弱い自民党を倒すチャンスだ!
0727無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:23:25.81ID:9LzIQwWC
2015佐賀県知事選では今村による農業票の確保を義偉が農協改革の演説でぶち壊した
共産党と一体化せずに選挙に弱い自民党を倒すチャンスだ
0728無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:31.47ID:j71ZCzM6
>>726
麻生派・高村派一体になって安倍支持でいこうとなったのが安倍当選の原動力となったわけで数人しか動向を変えていないは違う(麻生は領袖なので派閥の構成員のほとんどに影響を与えた)確かに麻生派全員が安倍支持でまとまった訳ではないが山口、岩屋などは石破支持であった。
0729無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:41:19.71ID:j71ZCzM6
だが、「選挙に弱い自民党」は実は当たっている。衆議院では3期生以下のほとんどが逆風の選挙を経験していない。風頼みで当選してきたわけだから選挙には弱いわけだ。それに反して野党は意外と地元周りに熱心だ。日々の地元活動を重視しないといつかまた自民党はコケる。
0730無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:41:35.57ID:gBCQ2kwP
実は岩屋も田中和徳と同じで安倍に嫌われてるから入閣できない説
0731無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:49:49.10ID:gBCQ2kwP
というかもう1つの説からいえば

2017内閣改造で小此木入閣、田中放置プレイってのは
菅(小此木)vs田中(麻生)の代理戦争ではないか?という説
0732無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:17:31.96ID:V8DiqaLN
なんとあの足立やすしがデニーを評価。国民民主党の公式アカウントも玉城擁立の記事をツイート
デニーは革新ではなく、小沢系の保守なので単純な保革対決に持ち込みたい自民にとっては脅威


足立康史 (@adachiyasushi)

沖縄知事選:翁長氏後継、玉城氏前向き 「近日中に返事」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180820/k00/00m/010/165000c

昨日の報道特注公開収録でも取り上げたけど、沖縄県知事選の構図は決まった。
玉城デニー氏は本会議場で隣の席。気さくな人柄。


国民民主党 (@DPFPnews)

沖縄県知事選、「オール沖縄」の枠組み維持へ 県政与党「玉城氏は勝てる候補」
- 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースhttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-785571.html


ラーメン評論家 山本剛志(らをた) (@rawota)

山田恵資「自民党政権は、沖縄県知事選を保革対決に持ち込みたいが、翁長さんは保守系政治家として"中央対地元"と言ってきた。
呉屋氏は保守系の経済人で、玉城デニー氏も小沢一郎氏の自由党所属で革新ではない。
革新の政治家が表に出ると、保守票が自民に流れると警戒している」 #TBSスタンバイ
0733無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:36.45ID:tSvtXKy2
>>712
今度は田中角栄がいない。
0734無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:46.53ID:PjJZ6sX8
ルーピー鳩山知事でいいじゃん小沢
30日ルールを法制化したのも鳩山だぞ小沢
一番無責任なのは「お前だ」って街頭演説中の菅直人に言ってやれ
0735無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:59:49.09ID:g+9hZwNN
実現可能性は低いが究極のお友達内閣

【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】松下新平(谷垣G)
【外務】城内実(無派閥)
【文科】高鳥修一(細田派)
【厚労】加藤勝信(竹下派)
【農水】江藤拓(無派閥)
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党枠)
【環境】木原稔(竹下派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】古屋圭司(無派閥)
【拉致】松野博一(細田派)
【沖北】有村治子(麻生派)
【経済】茂木敏充(竹下派)
【改革】新藤義孝(竹下派)
【五輪】萩生田光一(細田派・兼)


【幹事長】甘利明(麻生派)
【総務会長】柴山昌彦(細田派)
【政調会長】世耕弘成(細田派)
【国対委員長】礒崎陽輔(細田派)
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】岸信夫(細田派)
0736無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:47:55.72ID:XVaO3GlG
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0737無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:53:12.53ID:JNkebsA3
>>728
>麻生派・高村派一体になって安倍支持でいこうとなったのが安倍当選の原動力となったわけで数人しか動向を変えていないは違う
>(麻生は領袖なので派閥の構成員のほとんどに影響を与えた)

残念でしたー
当時の麻生派はわずか一桁の弱小派閥で、しかも既に石破や石原に支持表明済みの議員がほとんどだったので
麻生が動かせた人数は本人含めて3〜4人しかいなかったんですねーこれが

今の麻生派だけを見て勘違いしてるアホが時々いるけど
今の大所帯は政権復帰後、自分は安倍に近いし主流派だから美味しいというのを餌にせっせと勧誘した結果なのよ
0738無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:32.98ID:+px8T9Jm
麻生派は発足以来、所属議員が一桁になったことはないけど
0739無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:27.10ID:XVaO3GlG
【総理】安倍晋三(細田派)
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【総裁】安倍晋三(細田派)
【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0740無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:30.17ID:pKlKz7T5
>>739
これ連投して何か意味あんの?
竹下幹事長とか突っ込みどころ満載なんだけど
0741無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:17:49.19ID:XVaO3GlG
【総理】安倍晋三(細田派)
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【総裁】安倍晋三(細田派)
【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0742無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:34:17.32ID:JOn+rkHA
>>729
候補者によるかな
3回生の方が間違いなくかつての前職より強い選挙区もあるし
代表例としては千葉2区、広島7区、福岡3区など
0743無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:37:32.58ID:PJTvGoib
>>737
2012総裁選の安倍のコア支持層は議員連盟「創生日本」だよな
0745無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:58:04.47ID:JOn+rkHA
沖縄北方は二階派ポストっぽいけどね
沖縄の選挙で影響力あるのは二階か菅だし
この両者のいずれかに近い議員以外の就任はないだろう
0746無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:03:03.79ID:XVaO3GlG
【総理】安倍晋三(細田派)
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留任
【総務】萩生田光一(細田派)
【法務】井上信治(麻生派)
【外務】河野太郎(麻生派)留任
【文科】山口泰明(竹下派)
【厚労】逢沢一郎(谷垣政策集団)
【農水】斎藤健(石破派)留任
【経産】西村康稔(細田派)
【国交】(公明党)未定
【環境】宮腰光寛(岸田派)
【防衛】佐藤正久(参・竹下派)
【官房】菅義偉(無派閥)留任
【復興】平野達男(参・二階派)
【公安】平沢勝栄(二階派)
【拉致】武田良太(二階派)
【沖北】北川知克(麻生派)
【経済】三原朝彦(竹下派)
【改革】田中和徳(麻生派)
【五輪】土屋品子(無派閥)
【副官房】柴山昌彦(細田派)
【副官房】三原じゅん子(参・無派閥)

【総裁】安倍晋三(細田派)
【副総裁】二階俊博(二階派)
【幹事長】竹下亘(竹下派)
【総務会長】森英介(麻生派)
【政調会長】上川陽子(岸田派)
【国対委員長】森山裕(石原派)留任
【参院議員会長】橋本聖子(参・細田派)留任
【選対委員長】塩谷立(細田派)留任
【幹事長代行】河井克行(無派閥)
【総裁特別補佐】高鳥修一(細田派)
0747無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:33:02.51ID:gBCQ2kwP
まぁ、幹事長有資格者というと

・省の大臣経験者
・2009/2012/2014/2017全て小選挙区で通ってる


が幹事長の有資格者だとおもう
2003年の安倍ちゃんは特例中の特例な
自民じゃないけど野田内閣の輿石なんて閣僚未経験・参議院議員・国民に超絶不人気の三点セットだったからな
0748無党派さん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:49:33.60ID:JOn+rkHA
大島、小野寺、茂木、小渕、森英介、浜田、石原、下村、菅、河野、稲田、二階
石破、細田、竹下、加藤、岸田、河村、安倍、塩崎、麻生、森山
かな
>>747基準を満たすのは
0749無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:01:31.19ID:SpTwAB9J
>>748だと幹事長経験者の伊吹が外れてしまってるな
地元が京都1区という選挙区事情考えると仕方がない気もするが

反対に22人中7人選出の中国ブロックの自民王国ぶりが分かる
島根なんてたった2人とはいえ県選出議員が両方幹事長でもおかしくない格で
青木までいるんだから
0750無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:31:50.88ID:fxjwVm/J
>>748
大島  議長だから無理
小野寺 岸田を差し置いて幹事長就任は無理
茂木  政策通だが人望がない、党務に向かない     タイプ
小渕  要職復帰の1発目が幹事長は無理
森英介 過去の人
浜田  安倍と対立しているから無理
石原  トラブルメーカーだから無理
下村  東京都連の件でアウト
菅   恐らく官房長官留任
稲田  要職復帰後1発目が幹事長は無理
石破  よほど総裁選で善戦しなきゃ無理、仮に     安倍から要請されても本人が断るだろう
細田  過去の人
竹下  平成研すらまとめれないのにわざわざ幹     事長にする意味がない
加藤  経験不足、軽量感が否めない なるとし     たら、総務会長か政調会長だろう
河村  過去の人
安倍  総裁を続ける
塩崎  安倍のお友達だがさすがにない
麻生  財務大臣を辞めて副総理を続けそう。今     更、激務の幹事長は受けない
森山  政調会長や総務会長はやっても幹事長は     ない。

ありそうなのは、河野太郎、二階俊博(留任)、岸田文雄の3人。
二階が今後も体力的にこなせるなら留任、二階が副総裁昇格なら、岸田か河野のうち安倍が「ポスト安倍」にしたい方が幹事長。
0751無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:28:29.60ID:xujHQs53
辺野古移設賛成と明言できなくてもチーム沖縄候補を応援する希望の党を見習って玉木は共産党と組まないと宣言すべきだな

辺野古移設反対と明言できなくてもオール沖縄候補を応援する立憲民主党を見習って津村は共産党と組むと宣言すべきだな
0752無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:17:07.70ID:hOqTwcJs
細田は石破高市野田体制で幹事長代行やってたし、その後も総務会長やってるから過去の人ではないだろ
余程人がいなければ細田の可能性もある
現状は二階かボケても岸田だろうし、閥務もあるしな
0753無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:23:35.20ID:SpTwAB9J
細田はとにかく便利な存在だからな
幹事長→幹事長代行→総務会長とかなかなかない経歴
09年は本来なら町村幹事長だったけど、地元選挙区で敗色濃厚だったから細田が代わりに幹事長になったらしいけど
まあ今後は改憲とかの取りまとめが中心で幹事長復帰とかはまずないだろうが

あと、河村も細田ほどではないけど過去の人というよりは似たような存在かな
二階派だけど選挙区事情とかも考えると絶対安倍を裏切らない重鎮の一人
0754無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:26:20.71ID:SpTwAB9J
>>753に関係して、河村が安倍と二階の間にいることでより上手くいっている部分はあるかもしれない
まああくまで推測の域を出ないが
0755無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:31:25.28ID:uRqOv+VW
>>742
静岡2区、愛知14区、兵庫4区、滋演3区、
とかもだな。
魔の3回生だからみんな不祥事起こしてダメなやつしかいなくて選挙弱いと思ってるのは選挙板にいるなら
さすがに情弱。
0756無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:32:48.57ID:uRqOv+VW
二階の副総裁なんて案載せてる人いるけど
二階派は二階の幹事長留任を絶対条件と望んでるし
二階の留任は確実。
幹事長から副総裁って昇格でもないでしょ。
0757無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:50:30.57ID:xujHQs53
二階続投って予防線張る割に、普段極右極右と罵ってる筈の2012年当選組を持ち上げる風潮に違和感

細田は安倍が不測の事態に陥った時の即座に清和会出身首相を務められる人材
0758無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:00:04.08ID:JHsi4I5N
>>757
安倍が死んだ時の鈴木善幸か?
0759無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:31:10.02ID:u2H0SE0p
スガは金足農業へメッセージ出した?
0760無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:31:30.26ID:WVL2XjOV
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
 *      .:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒*☆*⌒)  /::::::::,l!l!ヽ`::::::::::::|
    +    |.:.:.:.:.//(__人__)|~  /::::::::,l!l!l!!ヽ`"゛/ ::::::|
         \/×  /ヽ.:/   /::::::/ .,,=≡, ,≡=,:::|
         ((  ^   (  ^ ))   i::::::l゛ .,/・\,!./・\:τ   +
         .゚∧  ノ・ ・)  ∧   |:::|  :⌒ /..ヽヽ⌒|:i       *
  。       )人 ´ ⌒  人(    (i::i″   ,ィ__)   レ
)         ノ  ニ  イ_      ヽ   /::::/:::〈  i  アヘ…    /つ
⌒)    (二二二       二二つ_ ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ_/       /:::::二コ
)~(⌒Y⌒)    人。 人 。ノ  :::::::::..ー.._人  uー'´ 人__ .._,-一'__、_:::-/
⌒*☆*⌒)   ノ      ノ   ;;;:::::::::::::::::、`ー-ー' /-一':::::::::::::: _/
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
0761無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:03:48.69ID:cCxPb6GL
>>755
うーん、確かにそういう候補もいます。その通りです。ただそれは少数派です。一般的に選挙に弱い人が多いというのは事実だと思われます。(愛知の弱小区の者なのでそこしか見えてませんでした、というのは自白しておきます)
0762無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:53:13.29ID:daeZkV5V
魔の三回生でも武部新とか福田達夫とか笹川博義とか世襲で地盤を継いだ奴は鉄板だし、簗和夫とか井上貴博とか野党地盤を崩壊させて鉄板化した猛者もいる。
0763無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:10:28.44ID:2/nHOAt0
>>762
福田の従兄弟の越智は落合に地盤を奪われそう。
0764無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:25:19.20ID:ZrQGERm4
反安倍は許さない党=(不)自由(非)民主党
0765無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:39:21.30ID:ysIb51+g
>>729
「逆風を経験してないから選挙に弱い」という理屈は意味不明だな
逆風を経験してないから強いか弱いかまだ分からないが正解

まあ一般的に言って三回も選挙区で連続当選していればそれなりに地盤は固まってくるし
大逆風でもかつての小泉チルドレンや小沢ガールズの様な悲惨なことにはならないだろ
0766無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:55:43.90ID:daeZkV5V
小泉チルドレンで2009年に当選できたのは83人中11人。
現在も議員をやってるのは43人(山内のみ立民)
0767無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:19:13.73ID:uRqOv+VW
>>763
越智は魔の3回生じゃないし。
0768無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:06:06.54ID:V8DYbCGW
予算委員長として、稲田の勉強不足を指摘したらアンチ安倍になるんか・・・(困惑)
0769無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:15:56.74ID:V8DYbCGW
あと、河野はせっかくなった外務大臣を手ばなしてまで幹事長やりたいか?
河野は麻生の後継者だし、いつでも幹事長の話は来るだろうからな。
仮に安倍が河野に幹事長の話を持って行っても断りそうだな。外相が天職になってるし
河野幹事長ってのがリアルにあるならば、麻生に「今受けろ!チャンスだぞ!」とどやされて、無理矢理幹事長になるかも

加藤勝信、森山、小野寺は未知数
化ける可能性もあるがこける可能性もあり
森山は本当の意味で未知数だな
野中の再来になる可能性もあり
0770無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:40:22.09ID:hOqTwcJs
森山は野中というより森みたいに和を重んじるタイプじゃないかなあ
あんまり国対でもそつなくやってるけど剛腕ぶりは聞かないし
0771無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:11.00ID:cCxPb6GL
筆頭副幹事長って今まで誰がいた?
萩生田、松本純、西村、柴山・小泉で合ってる?
0772無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:51.62ID:7XPeFcil
>>756
金丸や理森みたいに実権のある副総裁ってのもあるで
0773無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:37.28ID:V8DYbCGW
2010の幹事長人事って、最初高村さんが幹事長候補と聞いたが
急にノビちゃんに差し替わった理由とは?
0774無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:03.92ID:7XPeFcil
>>773
中堅若手の世代交代してほしいの声に配慮
留任の石破含め三役すべて50代にして理森を実権ありの副総裁に昇格
0775無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:15.65ID:zmkQ1XM7
現代の総裁候補の条件ってなんだろうか
田中角栄は幹事長含む党三役2つと外務大蔵通算から2つって言ったらしいけど現代ではこれは満たすのはなかなか無い

ちょっと考えたんだけど

幹事長 3点
政調会長 2点

外務、財務、官房 2点


これに在籍年数(丸一年在任でカウント)をかけて党職と大臣ポストの両方に就任して、合計10点以上かつ、70歳以下ってのはどうだろうか?

例えば岸田は

外務4年、政調会長1年で
2×4+2で10点で総裁候補といったように
0776無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:04.07ID:V8DYbCGW
なんか経産相って落魄れたよね
昔って初入閣で経産相なんてめったにいなかったのに。
今じゃ総務相のほうが重視されてる気がする
0777無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:58.59ID:ZHnrhkeR
>>772
公認権握るのは幹事長だし
二階派が二階の副総裁案を否定してる時点でわかるでしょ。
二階派はいち早く安倍支持を打ち出してるし二階の
幹事長留任は確実。
0778無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:37:38.52ID:2x/o9hKp
柚木は結局立憲入りを狙うことにしたのか。次の衆院選は立憲から出馬するのは確実だな


柚木氏が国民民主を離党へ=結党後初の動き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000119-jij-pol

 国民民主党の柚木道義衆院議員(比例中国)は21日、同党を離党する意向を固めた。

 安倍政権との対決姿勢を強める立憲民主党などとの共闘強化を主張し、
「対決より解決」を掲げる玉木雄一郎共同代表の党運営に批判的だった。

 22日午前に党本部に離党届を提出し、記者会見する。離党が認められれば、5月の結党後初となる。
党代表選(22日告示、9月4日投開票)で党勢拡大の機運を高めたい国民民主党にとっては痛手となりそうだ。 
0779無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:07:53.59ID:cCxPb6GL
>>775
(安倍晋三3+2=5)
石破茂3×2+2×2=10
茂木敏充2×2=4
河野太郎2
菅義偉2×5=10
石原伸晃3×2+1=7
こんな感じか
0780無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:27:49.88ID:V8DYbCGW
>>705
これはこれで割といいんじゃないか?
あとは園浦健太郎・岡田直樹副長官あたりか。
それはそうと、杉田和博副長官は3年後(2021年4月で80歳)までずっと副長官か?
着任した時からずっと具合悪そうだけど。
0781無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:20:12.38ID:ysIb51+g
>>769
>河野幹事長ってのがリアルにあるならば、麻生に「今受けろ!チャンスだぞ!」とどやされて、無理矢理幹事長になるかも

河野は麻生のこと親分だなんて思ってないし言うことなんて聞かないよ
06年総裁選では派閥領袖の麻生が推薦人集めに苦労してる状況で
自分も出馬するってギリギリまで粘って麻生が半泣きになってたのは有名な話
0782無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:55:53.38ID:RmHWmuPx
二階幹事長就任はありえないと言ってた奴が二階幹事長退任はありえないと言ってるから笑ってしまう。
福田包囲網を形成した早川が石破包囲網を形成するなと叫んでるから笑ってしまう。
0783無党派さん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:20.03ID:RmHWmuPx
訂正 福田包囲網→麻生包囲網
0784無党派さん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:03:54.88ID:f0pN0+yB
>>777
ソース出せ
0785無党派さん
垢版 |
2018/08/22(水) 04:36:49.44ID:8pLHfQyI
個人情報保護法に反対した城山三郎を罵倒した村上誠一郎が杉田水脈を批判するとか片腹痛いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0786無党派さん
垢版 |
2018/08/22(水) 04:43:21.59ID:3ajuOvYl
>>785
 ∧_____∧  
(::.:.:. .・  ∀  ・ ) だって僕も城山さんみたいにボケてくる年齢だもん
(     |/    )
(____)___)
0787無党派さん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:03:13.07ID:EoII+cqh
>>782
石破は一人相撲をやってるだけだろ。
0788無党派さん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:53.13ID:6hXTCL90
柚木は中国のスパイかアメリカのスパイかのどちらかだな。離党予備軍はさっさとどんどん叩き出すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況