X



トップページ議員・選挙
1002コメント391KB
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド7【民進党・希望の党】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 9f7b-ZScq)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:53:03.42ID:hr7bGKZW0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・ガラプーニート(ガラプー KK49-Ay0U)(ワッチョイ 2d8b-P7e1)[KrE2yfC]

(ガラプー KK49-Ay0U)
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/TzVFd0VvV0ZL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180512/TXp2cFJ3NTNL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180511/a3M2T01UWmxL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180510/UEJndXdZRkZL.html

(ワッチョイ 2d8b-P7e1)
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/S2ViaFJhclcw.html

※前スレ
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド6【民進党・希望の党】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1526037414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0233無党派さん (ワッチョイ 55bd-3twJ)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:59:07.21ID:8qvK1LHV0
米国と日本の違いで言うなら
日本の政党は執行部の力が強すぎる
日本の政党は党員がただの駒でしかない
0234無党派さん (ブーイモ MM43-MfkF)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:59:13.45ID:lTNTJqw7M
自民 小さな政府 改憲 安保賛成 親原発
希望 小さな政府 改憲 安保賛成 反原発
国民 小さな政府 改憲 安保反対 親原発
立民 大きな政府 改憲 安保反対 反原発
0236無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:04:24.69ID:IBDsO2Mq0
もはや立憲相手に時間稼ぎすら出来なくなったか
今選挙やったら衆院は古川、古本、前原、岸本、玉木だけ
(篠原や階ですら立憲や小沢の態度如何によっては怪しい)
比例は南関東と東海で1議席
参院は愛知と比例2議席の計3で終わりそう
0238無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:07:13.80ID:j0CvEyWk0
米民主党も党員はサンダースを選んだのに
党幹部がいろいろインチキやったけどな
0239無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:08:15.42ID:j0CvEyWk0
テレ朝とTBSの応援で
大して中身ないのに支持率挙げてる立憲の方が厄介
0240無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:09:13.08ID:IBDsO2Mq0
>>237
社民自由と立憲は事実上統一名簿はやるでしょ
新希望はむしろ自民の票を割るしな
維新+国民の500万票ほどは諦めなきゃしょうがない
0241無党派さん (ワッチョイ 2333-uCqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:28:57.45ID:Ol32mm7K0
https://twitter.com/SEXhsKF7/status/995656710025986050
自民党がいるのに自民党じゃない保守政党をわざわざ支持する物好きな人はほとんどいないし、立憲民主党がいるのに
立憲民主党じゃない中道政党?を支持する物好きな人もほとんどいない
0242無党派さん (スプッッ Sd03-eGuf)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:33:52.31ID:s8oMfcPid
>>39
2017衆院選ベースで、比例希望票97万の半分が立民にきたらトータルで1600万超える
実際にはオワコン国民と新希望は足して300万程度だろうから、甘めに見積もってもこれ
0243無党派さん (ワッチョイ a3ae-H2Xp)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:34:06.31ID:IthG3eFY0
前回衆院選比例
立憲 約1100万
希望 約950万
↓(小池ブームがなくなるので、野党に入る票が少し減少して)
参院選比例予想
立憲 1500万程度
国民 400万程度(維新程度)
希望 50万程度 (社民以下)         
0244無党派さん (アウアウウー Sa89-uCqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:35:44.42ID:mDEGJd+Ea
立憲1500万もいくかねえ?
増えはするだろうけど
0245無党派さん (オッペケ Sr21-8vNv)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:37:19.47ID:d8vrwUahr
『野党第一党ブースト』をどのくらい見積もるかだな
0246無党派さん (ワッチョイ 6d27-BHr/)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:39:10.14ID:lmWNLWRc0
>>180
意外と日立グループ労組あたりは立憲民主になびくかもしれない。
パナソニックは原発部門を持っていないから、はやく見切りをつけるかも。

・日立の原発部門は国内3社の中では、最も小規模と言われている。
・負担でもめているイギリスの原子力発電所建設プロジェクトが不調に終わる。

以上の条件で川村改革以降ドライとも言われる日立は、原発部門撤退もあり得る。
原発部門撤退となったら、日立にはしがらみが無くなる。
0248無党派さん (ワッチョイ 6d27-BHr/)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:45:14.01ID:lmWNLWRc0
>>238
ヒラリーの自滅が大きすぎ。
トランプがあれだけ問題点だらけだったのに、
メール問題、胡散臭さ満点のクリントン財団。
「鉄鋼産業、石炭産業を復活させる」というどう見ても無視筋の
トランプのホラ話にすら負けた。
0249無党派さん (ワッチョイ a35f-QSx/)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:00:21.52ID:is4pZLPo0
ヒラリーは総得票数でトランプを大幅に上回っており
落選者としては過去最高得票でもあった
選挙制度の歪みが露骨過ぎた
0250無党派さん (ワッチョイ 2347-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:01:39.81ID:J+3rMrhB0
まとめサイトのようなあれなのが猛威を振るうように
ピザゲートのようなフェイクニュースでも
引っかかるやつは多かった
0251無党派さん (ガラプー KK2b-nFeA)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:15:29.55ID:qtfgCnIfK
>>230
又市爺さんがまた出るのかな?
タダトモさんは大分の野党統一候補で。
0252無党派さん (ガラプー KK2b-nFeA)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:16:43.30ID:qtfgCnIfK
>>234
実は立憲民主党も小さな政府だよ。
ブレアの第3の道を今からまたやろうとしているから。
0254無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 03:15:52.90ID:fqJQAN4yM
議員数が60人以上もいて支持率1%の政党があるらしい…。

議員数と支持率のここまでの乖離は憲政史上初の奇跡だな。
0255無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 03:35:00.50ID:fqJQAN4yM
というか結党直後の祝儀相場でもう少しあるだろうと思ってたから、この先どうすんだろ…
0256無党派さん (アウアウウー Sa89-uCqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 03:38:32.52ID:mDEGJd+Ea
小泉政権以降この国の新自由主義病は深刻だな
日本人はこれに夢見すぎなんだよね
サッチャーが共産主義潰す為だけにやっただけだし日本に合う訳ない
0257無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:39:11.14ID:py1+LwEqa
>>38
自動車の勝ちだろう。
0258無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:40:44.49ID:py1+LwEqa
>>253
2人当選すると考えて電機。
0259無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:42:14.20ID:j0CvEyWk0
電機も東芝系で原発推進だからゼンセンがいい
自動車も基幹も電力使うからどちらかといいうと原発推進
0261無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:45:48.57ID:py1+LwEqa
>>236
西岡を忘れている。
0262無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:48:29.74ID:py1+LwEqa
>>219
流通労連でも作るべきだな。
0263無党派さん (アウアウカー Sa11-li4Q)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:54:56.02ID:IcWjDVaCa
共同通信
国民民主党支持率 1.1%

立憲支持率13.3%
共産党支持率4.5%
維新支持率1.5%
社民支持率0.8%
自由 希望支持率0.7%
0264無党派さん (ワッチョイ cb8c-PbNj)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:16:53.96ID:CgcgjFsr0
菊田真紀子が新潟県知事選挙への立候補を断念した理由が、自らのスキャンダル爆弾を抱えていたせいであったのかw


<14日付の「産経新聞」一面トップの大スクープです>

菊田真紀子衆院議員、指名停止企業から計120万円 事務所は「指名停止と認識せず」
http://www.sankei.com/politics/news/180514/plt1805140003-n1.html

贈答費、交際費に「柿の種」「ビール2本」… 菊田真紀子衆院議員の選挙区支部
http://www.sankei.com/politics/news/180514/plt1805140002-n1.html
0265無党派さん (ワッチョイ f519-rXcn)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:31:24.28ID:jzzS6PJa0
>>256
むしろ中曽根改革から
0266無党派さん (アウアウイー Saa1-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:40:48.40ID:Pa65tqrIa
>>264
産経じゃなぁ…

>>263
ローカル化した維新にすら支持率で劣る国民は大人数抱える泡沫政党なのかw

>>236
階の相手が最弱クラスの高橋比奈子だから、余程自民がテコ入れしなければ階優位だろうけど
おざーさんが達増を持ってきたらわからなくなりそう

>>251
多分、又市は高齢もあるので引退濃厚かと思うけど
江崎、相原が立民入りして自治労のウェイトが移ったので、ただともは大分の野党統一で出た方がよい
0268無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:14:43.13ID:j0CvEyWk0
又市が引退してタダトモを統一候補として擁立したいなら
それこそ社民解党してミズボと沖縄以外立憲合流でいいだろう
0269無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:21:22.25ID:YIEI2KiFa
日本人に嫌われすぎて社民党の名前じゃ選挙で勝てないからな

共産党と共に自民党のサポーターだよ
0270無党派さん (ワッチョイ 9b15-JaDN)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:22:12.40ID:d6kMjqUM0
民進や旧希望からでて落選中の人は、国民へはいかないね。
神奈川の金子とか自民系無所属としてでるかも。
0271無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:44:47.45ID:Xa48vhpd0
TBS系列の
JNN世論調査きたぞ

国民民主党の支持率が
0.8%もあるぞ

ニュース動画の最後らへんに
政党支持率が載ってるぞ

JNN世論調査、柳瀬氏招致で「疑惑深まった」74%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3368587.html
0272無党派さん (ワッチョイ 23da-Pv/5)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:55:35.13ID:a47Ok+rc0
>>271

JNNでは、国民党の支持率は0.8%なのw
0273無党派さん (スフッ Sd43-6OAY)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:59:21.97ID:MGLrRHWWd
すごい数字だな。こうなると取る戦略は立憲と再合併しかないな。岡田や野田や国民の結構な数はその戦略で動いてる。
民進党再びは思った以上に多い。
0277無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:12:41.92ID:Xa48vhpd0
新しい公式がまた出来たな

希望 民進  国民
1.1+1.8=0.8
0278無党派さん (ワッチョイ 23da-Pv/5)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:16:02.76ID:a47Ok+rc0
>>277

もう笑うしかないな、これw
0279無党派さん (ガラプー KK2b-Ew4P)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:16:46.50ID:v61LwyNAK
JNN世論調査(5月12〜13日実施)
政党支持率
無党派  49.1(+1.8)
自民   30.4(-1.3)
立憲民主 8.3(-0.5)
公明   3.7(+0.6)
共産   2.5(+0.1)
維新   1.8(±0.0)
国民民主 0.8(新規)
社民   0.3(+0.2)
希望   0.3(-0.8)
自由   0.1(±0.0)
0287無党派さん (ワッチョイ f519-rXcn)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:22:48.52ID:jzzS6PJa0
>>264
>菊田真紀子衆院議員、指名停止企業から計120万円 事務所は「指名停止と認識せず」

この手のは「返金しておしまい」という慣例が出来てる
でないと自民党に多すぎてシャレにならないから
0290無党派さん (ワッチョイ a50f-8Axe)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:28:44.41ID:nSj+eKYB0
立憲一昨年の参院選より得票出来たらこれ以上おいしいことはないよなー

割れて正解だったということになる
その代わり万年野党にはなるのだが
0291無党派さん (ワッチョイ 9b11-8lMK)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:32:41.52ID:CptHcx8m0
これ、国民民主が立憲に抱きつけば今度は立憲の支持率が下がるな。
だから、立憲はますます安易に国民民主と手を組めなくなる。
0293無党派さん (アウアウカー Sa11-li4Q)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:42:49.03ID:IcWjDVaCa
連合がきっちりと分裂してくれないかな
0296無党派さん (アウアウカー Sa11-li4Q)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:46:07.32ID:IcWjDVaCa
共同通信調査では前回より支持率を上げている
0298無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:54:17.90ID:f2eQFgJzM
抱きつきようがないだろ、立憲が合併を一切拒否してる以上。

唯一あるとしたら立憲の理念政策に賛同して個別入党だが、「原発即時ゼロ」や「共産党との共闘」に国民党の議員がどれだけ賛同出来るかというだけの問題。

3分の2ぐらいは無理だろ。
0299無党派さん (アウアウカー Sa11-li4Q)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:55:17.11ID:IcWjDVaCa
>>297
君のレスは?
見直しなよ
0300無党派さん (ワッチョイ f554-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:58:38.53ID:C2mH+oRN0
>>298
埼玉の連中は抱き付きに行くだろ。
現に武正が立憲に入ろうとしてるし、立憲も武正を埼玉1区の候補者にする予定。
0302無党派さん (ワッチョイ f554-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:01:51.36ID:C2mH+oRN0
>>264
新潟では存在しないに等しい産経が菊田のあら探しをした所で何の影響も無い。
NHK新潟、新潟日報や読売、朝日が報じるなら話は別だが。
0304無党派さん (ワッチョイ 0514-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:05:26.90ID:Fg5+itWl0
産経のスクープは菊田の知事選転戦への牽制だろ
いまの社民党のおばちゃん候補じゃ弱杉
候補差替か、菊田特攻もあり得る
0305無党派さん (ワッチョイ f554-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:05:35.43ID:C2mH+oRN0
連合だと同盟系の牙城と言える茨城と愛知は頭を抱えてるな。
茨城は関東の連合で唯一の国民党寄り。
0306無党派さん (ワッチョイ 55bd-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:06:35.64ID:Wc6wl2SZ0
菊田特攻なおかつ枝野選対常駐で初めて勝負になるレベルだ
行かないと沖縄の時のツイッタみたいに勝手に戦犯にされるぜ
0307無党派さん (ワッチョイ 3dbe-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:14:31.73ID:/KfkeMHT0
政党支持率は各社ごとに多少の違いはあれど
合流前の希望の数値が国民民主党の支持率になりそうだ。
玉木と大塚と神津のコメントを聞きたい。
0308無党派さん (ワッチョイ 0514-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:14:56.46ID:Fg5+itWl0
>>306
まさにそれ
古賀茂明も指摘してる

その意味で踏み絵となるのは、立憲民主党の枝野代表、国民民主党の玉木、大塚両共同代表といった
旧民進からの分裂組が、告示直後から新潟入りし、他の野党と一丸となって池田候補を応援するのか? 
それとも戦況を様子見して、接戦になって初めて、新潟入りするという姑息な行動をとるのか? という点だ。
告示直後から党首クラスが入って全国の関心を集めれば、前回知事選同様、電話勝手連などの支援も全国
に拡大し、勝利の確率はかなり高くなる。そうなれば、来夏の参院選でも安倍自民と互角に戦う展望が開ける。
逆に、負けた時の責任を回避するために、しばらく様子見をして、いい勝負になった時だけ、アリバイ作り
で応援に入ろうなどという姿勢を見せれば、選挙戦は盛り上がりを欠き、自民候補に敗北するだろう。
そんないい加減なことをやっていれば、国政でも野党共闘は勢いを得られず、その結果、安倍政権は安泰、
原発政策も不変ということになると思われる。
https://dot.asahi.com/dot/2018051300010.html?page=4
0309無党派さん (ワッチョイ 0514-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:16:25.07ID:Fg5+itWl0
因みに、既報のとおり古賀にもオファーがあったそうだし、菊田擁立もあったと
しかし、菊田後の衆院補選に自信がなかったんだとさ
┐(´д`)┌ヤレヤレだわ
0312無党派さん (ワッチョイ 23da-Pv/5)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:23:23.33ID:a47Ok+rc0
菊田は無所属だけど旧民進だから、国民党が主にならないと
大塚、玉木が現地に行ったほうがいい
0313無党派さん (ササクッテロル Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:27:16.48ID:Nr2LqQEKp
国民党と合流したら立憲民主党も0.9%になるよ
同盟系も立憲に乗り換えるだろうな
0314無党派さん (ワッチョイ f554-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:31:22.96ID:C2mH+oRN0
>>311
森田か。
熊谷で森田に投票した有権者はほとんどが立憲に比例票を入れたと聞く。
小宮山は近々逃げ出すと思うが。
0315無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:32:01.35ID:sPMC52gVa
>>305
電機は中立労連だけど。隠居の大畠は民社じゃなく元社会党。
0316無党派さん (ワッチョイ f554-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:34:57.74ID:C2mH+oRN0
>>315
日立労組は電機連合だった。
電力総連と勘違いしてしまった。
失敬。
0317無党派さん (ササクッテロレ Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:56:34.19ID:CKC5QHdGp
>>263
社民に抜かされるかもな希望はもう抜かれてるし
共産党4.5%もあるのか
そこの壁はでかいな
そこから下の政党は全部1%台または0.とか
視力検査やな
0319無党派さん (ワッチョイ 55bd-90H6)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:39:14.51ID:cz85P/2r0
立憲の支持率は伸びしろないな
その他野党はそれ以上に酷いけど
新興政党出てこないかな
0321無党派さん (ササクッテロレ Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:42:52.42ID:CKC5QHdGp
原口一博

右か左か、保守か革新かで野党を分けようと考えている長島みたいな人もいるが間違い。
国内が分断されてはならない。
しかも日本の右左の違いは米国のそれに比べればずっと幅が小さい。

https://twitter.com/kharaguchi/status/995575720402284545?s=21

長島昭久

余計なお世話だ。俺はど真ん中だぞ!

https://twitter.com/nagashima21/status/994544856033738752?s=21
0322無党派さん (アウアウカー Sa11-li4Q)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:44:51.61ID:IcWjDVaCa
>>319
おい つい最近新興政党が2党誕生しただろ
0323無党派さん (ワッチョイ 6d27-BHr/)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:47:15.08ID:lmWNLWRc0
>>319
中道左派〜左派は立憲民主、社民(ここは消滅しそう)、共産がいるので無理。
中道右派〜右派は自民党と安倍別働隊(=日本維新の会)がある。

まあ自民党と安倍別働隊が自民党一党独裁(安倍独裁)を唱えて、思いっきり右旋回して、
右派〜極右になるなら、中道の新興政党が出てきそうだがw
櫻井よしこと田久保忠衛が安倍独裁で日本はOKとふざけたことを言い始めているが。
0324無党派さん (アウアウカー Sa11-oJcS)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:48:23.32ID:0LsKUXaAa
原口一博

右か左か、保守か革新かで野党を分けようと考えている長島みたいな人もいるが間違い。
国内が分断されてはならない。
しかも日本の右左の違いは米国のそれに比べればずっと幅が小さい。

https://twitter.com/kharaguchi/status/995575720402284545?s=21

長島昭久

余計なお世話だ。俺はど真ん中だぞ!

https://twitter.com/nagashima21/status/994544856033738752?s=21
0325無党派さん (ササクッテロレ Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:57:04.21ID:CKC5QHdGp
政権交代可能な政党を目指すほど遠ざかる
万年野党と言われるほど伸びる
数字は正直だな

278 名前:だぬ@タブレット 【東電 73.6 %】 【9.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx5d-X20D [126.198.136.218]) :2018/05/14(月) 10:31:15.14 ID:ORB2Fp6Kx
>>277
【赤い方々】を図にのせる高度な作戦( ^ω^ )

>まあタイミングが大事だからね
要するに国民は今は政権交代より
政権のブレーキ役を望んでんだな
それを2大政党だの政権交代可能な保守政党を目指すとか早漏じゃいかんよ
じっとね
まだだしちゃダメよって
芝やだぬーは挿入してから3分でいっちゃうタイプだから
みこすり半だから
そこらへんがね
芝やだぬーはダメなんだよね
じっとね機会を伺わなきゃ
0327無党派さん (オイコラミネオ MM2b-Ys21)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:06:39.57ID:3vV/Z+LFM
国民党って自民党にすり寄る「ゆ党」路線なの?
さすが本当は自民党から出たかったが世襲で選挙区が埋まってて仕方なく野党議員になった人たちの集団ですね
0328無党派さん (ササクッテロレ Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:06:56.05ID:CKC5QHdGp
いやおれは万年野党でいいなんていってはいない
だが
今はじっと耐えるべき
タイミングが来たら攻勢にでるべき
そこを国民民主は早漏すぎなんだよ
すぐ早漏で政権交代っていいだしたら
どんどん議席も支持率も減って
もっと無理になるだろ
じゃあなんで政権交代っていいだす
国民民主は支持されてないんだ?
早漏なんだよつまりは
タイミングが来たら攻勢にでるべき
そこを国民民主は早漏すぎなんだよ
0329無党派さん (ワイエディ MM2b-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:14:26.93ID:0akIIM3CM
というか世間は提案型野党(国民党や維新)が2大政党の一角になることを望んでいないんだろうなと数字見て思う。

自民党も野党の時は徹底抗戦で審議拒否乱発でプラカード掲げて暴れ回ってた訳で、野党であればそれは当然なんだよな。野党が体張って与党と対峙してなければ議会政治なんてそもそも成り立たない訳で。

つまり体張って時の政権に向かって行く根性もない政党に政権交代を期待する人はいないというのが、今回の国民党の悲惨な支持率に表れているんでないのかな。
0330無党派さん (スフッ Sd43-6OAY)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:19:12.72ID:MGLrRHWWd
いやいや、自民党が野党のときには法案丸呑みさせたぜ。民主党政権がどうやって法案作っていいか分からず混乱起こしてたからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況