X



トップページ議員・選挙
1002コメント391KB
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド7【民進党・希望の党】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無党派さん (ワッチョイ 9f7b-ZScq)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:53:03.42ID:hr7bGKZW0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・ガラプーニート(ガラプー KK49-Ay0U)(ワッチョイ 2d8b-P7e1)[KrE2yfC]

(ガラプー KK49-Ay0U)
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/TzVFd0VvV0ZL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180512/TXp2cFJ3NTNL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180511/a3M2T01UWmxL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180510/UEJndXdZRkZL.html

(ワッチョイ 2d8b-P7e1)
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/S2ViaFJhclcw.html

※前スレ
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド6【民進党・希望の党】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1526037414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0806無党派さん (ワッチョイ 6d3c-jtXI)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:58:41.27ID:B2lC6CIH0
ただ余りにも国民党の支持率が低くて、総選挙前に国民党から
離脱する人間が少なからずいそうな気がする。

支持率が1%前後のままだと、また分党騒ぎが勃発するのでは無いかな。
0807無党派さん (ワッチョイ 2355-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:58:42.19ID:Jn3tmvlR0
トヨタ労組が立憲によることなんてできるのか。だとしたら古川・古本・大西あたりが立憲ででる可能性が
あるのか
0809無党派さん (ワッチョイ 3dbe-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:03.72ID:yqnpvJqJ0
いつまでトヨタが愛知を支配できることやら。
第二のデトロイトとならぬよう願うばかり。
0810無党派さん (ワッチョイ 6d3c-jtXI)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:38.86ID:B2lC6CIH0
連合は、何でも良いから連合の言う事を聞く政党があれば良いんだろうな。
0811無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:15.44ID:ZmjA41gb0
神津以下連合幹部は、総選挙だけ小池人気で乗り越えて
また民進党を復活させればいいと最初から考えてただろ
枝野が予想外に頑張ってるんで、計画が頓挫しているが
今後岡田系や野田ブタ系が立憲に潜り込んで民進復活を画策するだろう
0813無党派さん (アウアウウー Sa89-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:11:35.20ID:0igpQycYa
>>807
労使協調路線が取れるんだから、立憲とも協調はできるんじゃね?(笑)
トヨタにしろ連合にしろ、とりあえず目先の統一地方選と参院選なんだろう
0814無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:15:24.20ID:NxnVuZB3a
>>809
自動運転車の開発競争に敗北し2025年にはトヨタ王国崩壊。
googleと組んだホンダが生き残るかな?
0815無党派さん (アウアウウー Sa89-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:17:01.58ID:0igpQycYa
>>811
ここまで落ちぶれたら、かつての民社党も無理だろうねぇ
本来は政党が先にあって、後ろに支持団体が付いてくるカタチがまとも
0817無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:18:42.43ID:ZmjA41gb0
国民民主党が全然ダメそうだったら
立憲への加入戦術に切り替えるだろ
名前は民進でも立憲民主でもいい
連合の連合による連合のための野党第一党でさえあれば
0818無党派さん (アウアウウー Sa89-uCqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:20:02.53ID:HUpy/Fl0a
比例は悲惨な事になりそうだなw
0819無党派さん (ワッチョイ 2355-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:04.77ID:Jn3tmvlR0
枝野は排除できなさそうだから大丈夫か!?
0820無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:28.39ID:ZmjA41gb0
さすがに電力総連だけは立憲に行かないだろうなあ
他は口先だけでも脱原発に賛成するかもだけど
電力総連はたとえ口先でも脱原発はあり得ない
電機連合も日立東芝等とそれ以外に分裂するかも
0821無党派さん (アウアウウー Sa89-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:12.49ID:0igpQycYa
>>817
トヨタは愛知県で無類の強さを見せるから、
維新みたいな地域政党として生き残りそう
10議席程度も確保できればそれなりに影響力を保てる

ただ問題は参院比例でしか影響力を発揮できない電力総連あたり
コイツラの場合は自業自得というか、
じわじわと死んでいってほしい
0823無党派さん (スププ Sd43-ZMSm)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:29:33.08ID:EnpTIBBsd
経営者でもない労働組合がここまで原発に拘るのは謎だ
原子力技術者の雇用を心配しているんだろうが輸出用原発という手がある
0824無党派さん (スップ Sd03-8Axe)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:30:34.47ID:aKWihHRRd
維新は数小さいながらもちゃんと仕事している
別に自民だって強引に押しきる気はないんだよ

野党4党はハンターイハンターイやめた方がいいんじゃないの?
0825無党派さん (アウアウウー Sa89-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:30:53.63ID:0igpQycYa
>>822
捏造偽造満載のデータを元に、
残業100時間まで認める法律が成立して欲しいとか、
マジで自民支持者はゴミだな

安倍晋三といっしょにさっさと死んで欲しい
0826無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:31:28.78ID:ZmjA41gb0
野党4党はハンターイハンターイでいいんだよ
問題は国民民主党だ
0827無党派さん (ワッチョイ 3dbe-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:34.01ID:yqnpvJqJ0
>>823
>経営者でもない労働組合

何とも現実離れした認識。
0828無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:57.66ID:6LrvCmoI0
>>821
ただ立憲に刺客立てられたら古川と古本以外は死ぬだろ
比例東海もせいぜい1議席だし維新のような影響力保持は難しい
0830無党派さん (ワッチョイ 6d3c-jtXI)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:35:01.95ID:B2lC6CIH0
>>823
御用組合だから、経営陣の意向には黙って従うだけなんだろう。
0831無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:36:36.42ID:ZmjA41gb0
東海ブロックは2議席は取れそう
3議席目は微妙
0832無党派さん (アウアウウー Sa89-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:38:16.38ID:0igpQycYa
>>828
一応、「立憲は気を使って擁立を控える」という前提
立憲からしても自民が負ければそれでいいというスタンス

>>829
だから100時間は多いってこと
それこそ修正協議に入るなら80時間まで減らさないと
0833無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:44:48.31ID:ZmjA41gb0
どうせ泥船だったら
篠原や原口らの第二反抗期文句たれジジイに執行部任せてみればいいのに
0836無党派さん (アウアウイー Saa1-0Jfd)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:50:23.32ID:Mf4O0zX+a
民主党時代からオレがオレがのスタンドプレイ強い奴をもてはやして、地道に仕事する福田昭夫や馬淵とかが日の目を見ない組織風土だった
0837無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:55:34.15ID:6LrvCmoI0
篠原は今回の騒動で山井並みに著しく評価下げたよな
ちょっと前まで光の戦士こと原口なんかと同列で語られる存在じゃなかったのに
ブログで体調不良アピールで必死に言い訳してるけど
0838無党派さん (ワッチョイ 3dcf-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:07.31ID:Wfr3/5Df0
津川祥吾や加藤公一などは地味でも忙しい役職をやっていたがために
落選し差し替えの憂き目にあってしまった

彼らのような元職はいずれ立憲が拾うのでないだろうか?
0839無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:58:30.85ID:ZmjA41gb0
篠原にしろ原口にしろ2012の夏にもっと果敢に勝負すべきだったな
野田ブタと
0840無党派さん (ブーイモ MM43-MfkF)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:58:38.32ID:9Vo0QLdVM
みんなの党も支持率1.1%からスタートしたんだ。まだまだ行けるぜ!
まずは維新の会と合併協議をして、
日本一新の会で再スタートすべき。
吉村玉木共同代表とし、衆55参35の衆参野党第一党、保守二大政党に再挑戦すべきだ。
0841無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:00.78ID:83Ejtwin0
玉木は議員としては平均点以上だと思うが
そんな小沢でも出来なかった(小池にも)ことが出来るとはとても思えない
かといって他は玉木以下しかいないしな
舟山を党首にスカウトして、馬淵を三顧の礼(樽床辞職)で幹事長に、玉木が政調会長
神津がやるわけないが
0842無党派さん (ブーイモ MM43-MfkF)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:09:42.06ID:GbX1u3YOM
維新国民希望自由無所属クラブで
統一会派「国民維新希望無所属自由連合」を結成すべき、
その後、改新党をつくるのもあり。
0843無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:16:02.54ID:EoJkGgxV0
人間関係の遺恨があったんだろうけど篠原なんて本来なら
立憲チャーターとして今頃ブイブイ言わせてても全く違和感無かった筈なのに
どうしてこうなった
前原態勢で幹事長代行の辻元とか前原推薦人で篠原盟友のアベトモなんか
大きな顔してるのに
0844無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:07.45ID:EoJkGgxV0
トヨタ党ってどうなんだろうね
選挙区3 (古川、古本に伴野か大西のどっちか)
比例3(東海2、他どっか1コ)
参院が比例1の選挙区1
計8議席・・・
ダメだな勝負にならんわ
0845無党派さん (ワッチョイ cbfa-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:19:11.29ID:EoJkGgxV0
参院は裏もあるから+2で衆参合せて最大10か・・・
ただの泡沫じゃんか
0847無党派さん (ガラプー KK2b-nFeA)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:23:11.65ID:2KUXP+kkK
愛知は2区もトヨタ票が強いのか?
愛知県内、名古屋市内のトヨタの強弱が分からない。
0848無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:25:44.90ID:83Ejtwin0
自動車業界の利益代表と割り切るならそれでも十分
連合右派全体ならもう少し取れるだろう
けど連合左派でさえ枝野を看板に担いでるんだから
無党派にアピールする看板なり政策なりは工夫の余地はあるだろう
0850無党派さん (アウアウイー Saa1-0Jfd)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:27:52.12ID:BOZk5meWa
自動車産業はすそ野が広いとはよく聞くが、日本産業が自動車一本足打法で大丈夫なのか
安易に「ものづくりの時代は終わった」みたいな言説には組みしたくないが
0851無党派さん (ブーイモ MM43-MfkF)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:35:33.30ID:GbX1u3YOM
国民と維新で合併し、一新党!
橋下代表、玉木幹事長、大塚参院幹事長でトロイカ体制!
参院選は全国比例で橋下氏が出れば大旋風、比例15議席、選挙区15の30議席もあるぞ!(大阪2、兵庫、奈良、滋賀、愛知、福岡、東京、神奈川、広島、静岡、千葉、埼玉)
0852無党派さん (オッペケ Sr21-8vNv)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:35:33.69ID:1b6MnkZPr
>>835
それ嘘
維新の集成がなくても最初から撤回可能

維新の修正は中小企業は月 100時間の規制すら無視して良いという改悪部分
0853無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:36:04.59ID:83Ejtwin0
経済とか経営はまた別次元の問題なんでそれはいいんだが
労組を通じた政治介入のやり方が稚拙なんだよ
政治の世界には政治の論理があるんで
社員を労務管理するようなつもりで政治介入しても必ずしもうまく行かない
0854無党派さん (アウアウウー Sa89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:38:31.77ID:BuMHGxt0a
玉木とか岸本は個人票の割合多いし
野党第1党関係なく勝てる。
篠原とかも農村中心に硬い個人的な支持基盤を固めてる。
0855無党派さん (ブーイモ MM43-MfkF)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:39:13.41ID:GbX1u3YOM
国民と維新の合併はありえると思っている。政策が似ているし、世代も近い。
愛知大阪連合政党として、地方に強い。
減税日本も加われば、さらに強い。
0856無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:42:48.04ID:MXCCxGs40
国民と維新の合併なんて

希望と民進の合併の反省が何も生きていないな
0857無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:55:13.14ID:83Ejtwin0
全ては国民の議員どもではなく、連合右派の思惑で決まる
議員だけが動いても、希望の党の失敗の繰り返し
0862無党派さん (ワッチョイ 3dcf-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:37:55.21ID:eeVd6Wa50
国民と維新が合併とか、これ以上平野翁を虐待するのは止めて差し上げろ
パナソニックグループ労連が立憲へ逃げるぞ
0864無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:41:16.60ID:83Ejtwin0
一応、報道はされてるけどな
左派系メディアも右派系メディアも、期待できないという前提で報道するので人気が出ない
実際、期待できそうな要素があまりないのが問題だが、希望と比べても
0865無党派さん (ワッチョイ e36f-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:43:46.36ID:83Ejtwin0
樽床も次は立憲から出たりして
0866無党派さん (ガラプー KK2b-nFeA)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:01:00.21ID:2KUXP+kkK
国民と維新が合併するというが、篠原や舟山みたいな農村の議員と維新は真逆だと思うぞ。
もう一分裂あるかな。
0867無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:32:07.00ID:T/EEfasWa
>>815
社会民主連合までにはならんだろう。
0868無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:35:46.30ID:T/EEfasWa
>>850
トヨタは自動運転車の開発競争に敗北し終焉。
0869無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:39:25.42ID:T/EEfasWa
>>865
樽床は大臣経験者初の一般市議の寝屋川市議に。
0870無党派さん (ワッチョイ cb8c-79TQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 05:26:54.35ID:Dk1oDIL+0
<16日付の、ハイクオリティペーパー「朝日新聞」一面トップの大スクープです>
東北農政局職員、入札情報漏らす ゼネコン再就職OBに 震災復興事業
http://www.asahi.com/articles/ASL5H63MTL5HUTIL056.html
0871無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:01:49.60ID:9Wlm27tka
>>850
NECがおかしくなっている。
0873無党派さん (ワッチョイ 4b08-JaDN)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:14:47.64ID:AzugghGL0
>>777
非与党現職がいるところは、愛知に限らず小選挙区での当選が見込めなければ立てないだろう。
立民が単独で政権獲得を目指す状況じゃないんだから。

岐阜4と愛知4、9、15は共産がでなければ国民がとれる可能性が高まるけど、実現はしないだろうな。
次回は、東海ブロックといえども国民は前回希望並の得票は無理だろうから比例当選5は無理。
前回、自民候補に631票差まで追い込まれた渡辺周が小選挙区で落ちれば、現職が2名以上
比例でも当選できなくなりそう。
0874無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:06:28.73ID:t7ZOi9Wz0
>>855
>>856
国民と維新の合併して新党が出来ても、支持率は1%前後に成りそう。

連合がバックに付いても、維新のシャープな持ち味を殺してしまうだけだからね。
0875無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:06:48.01ID:nEwXZDC/M
この支持率だと民民は前回小選挙区で勝った人が次は比例復活になる人も出てくるだろうから、そういう人で比例は埋まる。つまり前回比例の連中はもうアウトということ。
0876無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:09:00.20ID:9Wlm27tka
>>872
鉢呂も佐々木隆博はそう。
0878無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:09:55.42ID:t7ZOi9Wz0
>>875
また選挙直前に看板を掛け替えたり新党でも作るのだと思う。

そうやって一人でも多く生き残るのが政界風見鶏達のサバイバル術。
0879無党派さん (アウアウイー Saa1-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:12:53.55ID:TRtponO0a
>>876
佐々木に加えて、農協出身の鉢呂が加わったのは立民にとっては大きいけど
年齢的(70歳)に考えると今期限りで引退濃厚だろうから、農協系の後継候補が出せればなおよしかと
佐々木も69歳でやれてもあと1期ぐらいだろうし
0880無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:13:24.76ID:t7ZOi9Wz0
>>877
愛知だけは国民党と立憲で完全に棲み分けた方が良いな。

対自公と言う事では、この2党がぶつかり合う意味が全く無い。
0883無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:23:20.71ID:t7ZOi9Wz0
>>882
筒井の後継の梅谷って誰?(筒井も全然知らない)
0884無党派さん (アウアウイー Saa1-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:28:08.19ID:TRtponO0a
梅谷も前回無所属じゃなく立民はともかく希望公認で出ていても、比例復活確実だったんだがなぁ…
普通に新潟の情勢を考えれば、次回は立民公認だと思う

前回は野党系無所属で出てあと一歩の所に追い込みながら、無所属が影響して比例復活できないのも多かったから

宮城2 鎌田さゆり 98.82%
新潟5 大平悦子 86.72%
新潟6 梅谷守 97.65%
静岡3 小山展弘 83.30%
静岡8 伴野豊 98.29%
三重1 松田直久 85.82%
滋賀1 嘉田由紀子 93.80%
------------------------
沖縄4 仲里利信 92.32% ※経緯が他選挙区とやや異なるため番外
0885無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:35:19.76ID:nEwXZDC/M
>>879
亀井亜紀子氏が農水委員会野党筆頭理事。

あと農水得意とするのは神谷、道下、石川あたりの一回生が多いかな。これから育っていくだろうが。
0886無党派さん (ワッチョイ 2355-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:37:21.30ID:RVc4RhVA0
>>884
鎌田は希望刺客への魔除けで無所属
小山は農団労の組織内だから当時なら立憲ではなく無所属が妥当
伴野 細野グループなうえにみるからに右派。むしろなぜ希望チャーターにならなかった
松田 岡田次第

嘉田 最大級のバカ ともとも社民党なのに希望にこだわりしかも小池に代表経験者として排除
    そのご維新・改革結集代表経験ある松野・村岡は排除されずwwww
    その上に、立憲から参加要請があるもさんざん断った知恵おくれ嘉田のBBA
0887無党派さん (ワイエディ MM93-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:37:33.69ID:nEwXZDC/M
>>885
間違えた。筆頭は佐々木さんね。
亀井さんは委員だな。
0889無党派さん (ワッチョイ 2355-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:43:09.03ID:RVc4RhVA0
新潟6区
高鳥修一 57 自由民主党 前 94,292票 50.6%
梅谷守 43 無所属 新 92,080票 9.4% 97.7% 日本共産党・社会民主党・自由党新潟県連推薦
0890無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:50.04ID:9Wlm27tka
>>879
逢坂も農村部の町長だから専門家だろう。
0891無党派さん (アウアウウー Sa89-s0kG)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:57:35.17ID:avdg9lIla
>>886
嘉田は川端後継だから仕方ない。
0892無党派さん (ワッチョイ 2355-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:02:13.07ID:RVc4RhVA0
>>891
だいたい川端もなんで自分とほぼ同い年のBBAを後継者にするんだ もっと若い組織内候補
とかいねーのか
0899無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:57.71ID:t7ZOi9Wz0
>>888
どうもね。
0901無党派さん (ワッチョイ 23c7-jtXI)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:31.04ID:t7ZOi9Wz0
>>896
民主党政権のやらかしで、野党(非自民勢力)に対しての無党派層からの期待感が無くなった。
0903無党派さん (アウアウイー Saa1-0Jfd)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:28.17ID:djE4YJnQa
あ、原発以外にも反共という争点があったか。
要は労資協調が彼らの至上命題だから自分たちの存在意義を脅かすバリバリ労働争議派の全労連は目の敵と
0904無党派さん (ワッチョイ a50f-8Axe)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:51.54ID:gyAuAvj50
兵庫が一番酷いかもなw
1区は希望と維新が喧嘩しなきゃ
井坂取れたのにね

まあ兵庫だから維新立てたい気持ち分からなくもないが・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況