X



トップページ議員・選挙
1002コメント490KB
立憲民主党内の総合政局スレッド146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sd7f-ZScq [49.98.144.225 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/14(月) 08:32:56.08ID:KCn1Hvvod
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512    
      
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

★NG推奨リスト★
なまら (ワッチョイ d5bd-lUjm [126.100.204.130])
串焼き(ワッチョイ d5bd-k37M [126.28.172.191])


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド145
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1526048338/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド144
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1525924744/
立憲民主党内の総合政局スレッド143
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1525790919/
立憲民主党内の総合政局スレッド142
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1525676930/
立憲民主党内の総合政局スレッド141
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1525525173/
立憲民主党内の総合政局スレッド140
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1525360947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0511無党派さん (ワッチョイ 1eed-HMOC [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:23:58.89ID:wkHbi+C90
【話題】なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な懲戒請求 「不安な人ほど、自信満々の非専門家を信じる」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526357670/

自民党の働き方改革を批判した弁護士にまとめサイトに煽られた1000人近くのネトウヨが一斉に懲戒請求するも悪夢の展開へ PART3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1525874721/

余命三年時事日記って真に受けていいの?205
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1526301994/

【悲報】ネトウヨさん、「余命三年時事日記音頭」なる物を作ってYouTubeに上げてしまうww [731544683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526295844/

【余命三年】助けて!弁護士から訴えられて旦那に離婚されそうなの!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1525240137/

ネトウヨ「親戚の名前と住所を使って44枚も懲戒請求だしてしまったのですがどうしたらよろしいでしょうか?」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526129881/

【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ961人全員を訴えると公言 カンパ総額630万円 ケンモメンから30万寄付者が出る★10 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526349365/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1636 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526281743/

【アッキード/森友】公文書改ざんは何が問題なのか?◆2★1640
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526355159/
0512無党派さん (ワッチョイ 2a1e-bFqk [27.141.15.101])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:27:31.58ID:MpbaUKtW0
思えば竹下派も石原派も官邸が解散におわせ始めてから安倍支持に転向したフシがあるし


野党、不信任案提出の可能性をアナウンス
       ↓
官邸、解散の可能性をアナウンス
       ↓
竹下派、石原派が突如安倍支持にまわる
       ↓
公明が政権擁護にまわる



こうして見ると
やはり解散アナウンスが効いてると思う
不信任案提出をうまく官邸側が利用した感じがする
あの解散アナウンスはやはり与党向けだったのかな
0514俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:33:41.85ID:kFO2/c4Fr
>>512
解散のデマが有効だとするなら
審議に応じた
枝野が腰抜けだったということだ
0515俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:36:43.35ID:kFO2/c4Fr
枝野=人格破綻者安倍の延命装置
0516無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:39:38.68ID:Jn3tmvlR0
支持率の見方なんだがなんとなく、

自民は      35〜40 支持率×50万票 で1750万〜2000万 最低 2012年の1700万 最高2016年2000万
野党第一党は 6〜15  支持率×100万票 で600万〜1500万 最低 2013年の700万  最高2016年1200万
公明       3〜4   支持率×200万票 で600〜800万
共産       4      支持率×100万票〜150万 で400万〜600万

他         1      支持率×100万票 社民・自由・次世代・こころなど100万以下

こんな感じじゃないか
0518無党派さん (ワッチョイ 7633-Sx4V [113.154.140.58])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:42:37.80ID:quBHnDmP0
竹下派は出来たてだし、額賀派の残党は安倍支持だしな。当分は風見鶏
だろうけど。
こうなると場数を踏んで、雑巾掛けしてる聖子(元宏池会)や進次郎(無派閥
次期総理ナンバー1)みたいな政治家はご意見番みたく言いやすい。
官邸は飯島さんが「解散決めー」みたいに号令掛けたんだよな。
去年だって麻生氏が「解散しろよ。おい」って感じでしょドラマ「民王」の世界やな
0519俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:47:12.26ID:kFO2/c4Fr
人格破綻者=安倍晋三

安倍の3選を阻止すれば
安倍政権は消滅する。

安倍の3選を阻止するのは
利権乞食=自民党議員の良心ではない。

立憲民主党+国民民主党+無所属の
2党1無の結集が阻止するのだ。

安倍で選挙に勝てないとなると
自民党議員は利権乞食だからこそ
安倍以外に投票する。

自民党議員は乞食であっても
2党1無が結集して
安倍で選挙を戦うほど
バカではない。

2党1無の結集だけが
安倍の3選を阻止できる。

2党1無は
無意味な理念政策は
さっさと打ち捨てろ。

だから
枝野は
すぐに代表を辞任しろ
0520無党派さん (ワッチョイ 1edf-4Ye1 [119.229.202.159])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:12.02ID:WyxF81/+0
>>518
野田は宏池会ではなく番長でしょ。
0522無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:49:56.86ID:UIhQR9qHd
解散とかやらずに、多少強引でもいいから安倍にはサッサと改憲発議をやって欲しいな

改憲するか、しないか、国民投票で国民に選ばせてほしい
0523無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:51:00.03ID:Jn3tmvlR0
>>522
なんだかんだで最後は僅差の否決になるとおもう。でそうすると維新みたいに消えていく。
0524無党派さん (アウアウウー Sa41-Iyo3 [106.181.124.52])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:52:26.95ID:0igpQycYa
>>516
> 野党第一党は 6〜15  支持率×100万票 で600万〜1500万 最低 2013年の700万  最高2016年1200万
ここは野党第二党以下の党勢によって左右されてきちゃうからな

現在は維新も新党も死亡してる以上、
さすがに下限600万票はありえない
連合票の行方や影響は気になるが、
それでも1000〜1600万ぐらいは固いと思う
また社民や自由は統一会派次第で更に伸びる
0525俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:53:36.80ID:kFO2/c4Fr
与党の脅しに屈して
やすやすと審議に応じる

2党1無の結集を阻止し
人格破綻者安倍の3選を援護する

枝野が立憲民主党の代表であることに
何の価値があるのだ
0526無党派さん (ワッチョイ 5d14-bFqk [124.25.173.117])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:56:50.73ID:MDoxIjvx0
愛媛の中村呼んだって、「お陰様で加計は無事に開学できました、お礼申し上げます」だろがw
柳瀬と会った本人でもないのを幾ら喚問しても時間の無駄だろ?
0527無党派さん (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:57:49.15ID:kFO2/c4Fr
>>526
安倍は自分は日本人だと
主張している。
しかし
日本人なら常識の
政権の不祥事の責任のとり方を
知らない

なぜこの矛盾が起こるんだ

安倍を擁護するなら
その前に
この矛盾に説明をつけてから
擁護しろ。
0530俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:59:31.46ID:kFO2/c4Fr
>>528
おまえが
バカだから
分からねえんだよ
0532俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:00:36.49ID:kFO2/c4Fr
>>529
安倍は自分は日本人だと
主張している。
しかし
日本人なら常識の
政権の不祥事の責任のとり方を
知らない

なぜこの矛盾が起こるんだ

安倍を擁護するなら
その前に
この矛盾に説明をつけてから
擁護しろ。
0534無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:01:24.71ID:Jn3tmvlR0
>>524
参考までに 三極が大躍進した2012年支持率

自民26  1600万   ×50万票だと1300万
民主16   900万   野党第一党票で推測すると本来は1600万なので700万票流出

未来1.6  350万   ×100万票だと160万
維新4.7 1200万             470万
みん2.1  500万             210万

公明4.1 700万
共産2.7 360万

なし33   
0535俺さま (オッペケ Sr5d-BsV1 [126.204.165.167])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:02:01.35ID:kFO2/c4Fr
>>533
おまえ
メクラか
0536無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:02:36.92ID:UIhQR9qHd
>>523
否決されたら、安倍は即日総理大臣を辞任するだろうね
あと、自衛隊解体論も日本中で議論されると思う
改憲が否決されたあとの解散総選挙では、共産党が大きく躍進する可能性があるね
0539無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:04:29.88ID:RV8gzl5va
>>536
自衛隊解体はさすがにありえん。
0541無党派さん (ワッチョイ 5d14-bFqk [124.25.173.117])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:06:50.36ID:MDoxIjvx0
所詮は弱者同盟よ、野党共闘たって
本当に立憲が政権獲りにいくなら、自民に手を突っ込むしかないわけで
枝野にその気がないから、万年野党呼ばわりされるんだろ?
0543無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:12:54.38ID:Jn3tmvlR0
政党支持率に関して、

自民は20台の時は×100万票で2000万 40台の時は×50万票で2000万

野党は第三局とみなされた党(維新・未来・みんなに加え一時期の共産)は×200万票
2なら400万、3なら600万など。

で野党第一党と勢いは特にない老舗政党と泡沫政党は×100程度?

なので今の状態で選挙すれば、

自民 37→1800万 いつも通り
立憲 13→1300万
共産 4.5 →450万 前回とかわらず
維新 1.5 →150万 さらに半減
国民 1.1 →100万 まさかの社民・自由レベル
社民 0.9 → 90万 前回90万
自由 0.7 → 70万 2016年参院選がこのくらい
希望 0.7 → 70万 日本のこころがこのくらい


こんな感じになるんじゃないだろうか
0545無党派さん (アウアウウー Sa41-Iyo3 [106.181.124.52])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:14:04.73ID:0igpQycYa
>>534
未来の党は共産系を奪ってて、維新やみんなは自民・民主から等しく奪っている感じか
民主が下野した選挙でもあるから、もし維新やみんながいなくても、
自民が更にバカ勝ちしていた可能性は高そう

ただ自民の支持率は高いままだけど、得票数そのものは横ばい傾向
だから支持率だけで得票数を読み切るのは難しそう
0549無党派さん (ワッチョイ 7633-Sx4V [113.154.140.58])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:18:41.97ID:quBHnDmP0
離党後のえだのんは「民主の風」が最初の政策集団だったかな。前原と組んでなあ。
ある意味前原ペテン人生は此処からだった

離党、小沢個人商店、平成では「日本新党ブーム」じゃなかろうか
ワイドショー内閣とも言われた
0550無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:19:02.91ID:Jn3tmvlR0
オール沖縄に関してはもうすでに負け戦の流れだったからどっちにしろ無駄だろ。
0552無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:21:12.22ID:UIhQR9qHd
公明・山口代表、愛媛知事の国会招致「必要ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000040-asahi-pol

■山口那津男・公明党代表(発言録)

 (加計学園問題について、野党が中村時広・愛媛県知事の国会招致を求めていることについて)中村さんに何をお聞きになりたいんでしょうか。
よくわかりませんが、元首相秘書官であった柳瀬(唯夫)経済産業審議官の発言、記憶などについて議論が行われた。
それにまつわる愛媛県や今治市の対応との対比が行われている中で、中村知事ご自身は直接的に関わった経験者ではない。
ですから県の職員が残したメモについて、その県職員の職責を尊重しようという意図は理解できないわけではありませんが、国会にお呼びして(話を聞くことが)事実の解明にどれほど必要なのかは、
もうちょっと慎重に検討すべきじゃないでしょうか。わたしは必要ないと思います。(記者会見で)
0553無党派さん (ドコグロ MM52-TTpj [119.241.51.235])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:21:58.90ID:JY/ITFOoM
予想通りとは言え、ひどいな

国民民主党、JNNの支持率が0.8%。玉木共同代表「支持率、ゼロではなくてよかった」
0555無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:25:38.36ID:UIhQR9qHd
野党側、愛媛県知事の招致要求も手づまり感
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180515-00000027-nnn-pol

加計学園問題をめぐり、野党側は愛媛県の中村知事の国会招致などを求めて攻勢を強めているが、与党側はこれには応じない考えで、追及に手詰まり感も出ている。

自民党内に「もう山は越えた」という声も出る中、野党側は幕引きは許さないと追及のボルテージを上げている。

立憲民主党など野党5党は15日朝、幹部が今後の対応を協議し、柳瀬氏の証言内容を否定している中村愛媛県知事や、加計学園の加計理事長の国会招致を求めることを確認し、早速、自民党に要請した。

立憲民主党・辻元国対委員長「愛媛県の知事がおっしゃってることが正しいのか、柳瀬氏や総理がおっしゃってることが正しいのか、白黒はっきりつけないと」

しかし、自民党内からは「もう山は越えた」「いつまでも加計や森友というわけにはいかない」との声が出ていて、野党側の要求には応じない方針。

一方、野党内にも「もりかけはもう食べ飽きた」との声も出ている。

来月20日に国会の会期末を控える中、政府・与党は働き方改革関連法案などの成立を急ぎたい考えで、野党側がどのように存在感を示すのか模索が続いている。
0556無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:28:07.42ID:RV8gzl5va
>>546
自衛隊を憲法に書き込んだりしたりするのか
認めるかだけど否決されたら自衛隊解体とか
安直すぎるし自衛隊解体とか非現実的なこと
自民も立憲もするはずがない。
否決されたら大方は今の自衛隊の形を維持ってことになるだけ。
0557無党派さん (ワッチョイ aa55-bFqk [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:31:46.68ID:Jn3tmvlR0
>>554

これに公明くわえ、前回の希望の党の票は国民100万・自由70万・希望70万・立憲に200万流れ
のこりの450万を自・立・維・国・棄権 に振り分ければ投票率50くらいになる
0558無党派さん (ワッチョイ 6663-oNd7 [121.102.141.20])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:34:18.35ID:F+7TmN0g0
安倍がもし自衛隊明記を掲げて国民投票までこぎつけたら主張するかもな>否決されたら自衛隊が違憲であるという国民の意思が示されることになる(自衛隊を違憲としていいのか?という主張)
ならば野党側は否決になっても自衛隊は違憲とはならないし今後も存続すると有権者に説いていけばいいわけだ
そもそも明記されていない現在でも、司法は自衛隊は違憲という見解を示していないし、
政府は合憲であるという見解を踏襲して自衛隊を運用してきたのだから、国民投票で否決されてもなにも変わらないということよ
0559無党派さん (アウアウウー Sa41-s0kG [106.161.132.254])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:35:12.34ID:BliM2Y+5a
>>518
聖子は元番町研。
0560無党派さん (ワイエディ MM6e-4Ye1 [123.255.129.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:37:57.41ID:X/eCOhAZM
>>553
今解散されたら神津党は完全に御陀仏。解散されなくても来年の参院選まで残ってるかどうか。
もう維新とくっつくしかない。
0561無党派さん (アウアウウー Sa41-Iyo3 [106.181.124.52])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:38:03.05ID:0igpQycYa
>>556
自衛隊が違憲だから憲法改正しようってのが安倍晋三なんだぞ
もし、その国民投票が否決されれば、自衛隊が違憲であると認めるようなもん
それこそ違憲状態の自衛隊をそのまま放置しておくのかね?
0562無党派さん (ブーイモ MM4a-dpm6 [49.239.64.120])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:38:16.22ID:HIxfWv4qM
県職員を呼べって言うと反感もたれそうだし、本事情があってちょっと盛っちゃいましたとか言われたら目も当てられないから知事なんだろうけど、一次情報源でもない人を呼ぶってさすがに無理筋。
0563無党派さん (ワッチョイ 1eed-HMOC [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:39:37.95ID:wkHbi+C90
【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ961人全員を訴えると公言 カンパ総額630万円 ケンモメンから30万寄付者が出る★10 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526349365/

【話題】なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な懲戒請求 「不安な人ほど、自信満々の非専門家を信じる」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526357670/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1636 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526281743/

【アッキード/森友】公文書改ざんは何が問題なのか?◆2★1640
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526355159/
0564無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:40:31.42ID:hzmkhNxC0
元維新の千葉県議が立憲に入党
http://www.chiba-tv.com/info/detail/15654

民進党を離党していた県議会議員2人が14日、立憲民主党としての新会派を結成しました。

 松戸市選出の安藤淳子県議と船橋市選出の大ア雄介県議の2人が県庁で記者会見し、14日付けで「民進・立憲千葉県議会議員会」を離脱し、新会派「立憲民主党千葉県議会議員会」を結成したと発表しました。

安藤氏は既に立憲民主党に入党していて、5月7日に民進党を離党した大ア氏は現在、立憲民主党への入党手続きを進めているということです。

新会派の代表を務める安藤氏は「自民党の保守政治に明確に対峙しうる力強く幅広いリベラル政治の確立が必要だ」と述べ、新会派を立ち上げた意義を強調しました。
0565無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:40:45.46ID:RV8gzl5va
>>561
だからといって自衛隊を解体することになるのは
ありえんだろ。
否決されたら今の形のままの自衛隊として運用されるだけ。
否決されたら自衛隊が解体されると思ってる方がおかしい。
0567無党派さん (ワッチョイ 6a6f-Iyo3 [221.113.35.32])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:47:19.91ID:1WYi+c4g0
愛媛県知事なんて呼ぶ意味あんのか?
その当時に柳瀬と対面した職員呼ばんと意味ないだろ
クラスで起きたイジメ問題で校長に聞いても実際にはほとんど何も把握してないのと同じ
前川某と同じく「〜だと思う」になるのが関の山
0568無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:49:24.17ID:RV8gzl5va
>>566
安倍は自衛隊は合憲は不変というスタンスだし
否決されても自衛隊の合憲は変わらないという解釈。
自衛隊組織自体の解体というのは流石にありえない。
0569無党派さん (ワッチョイ 6a6f-Iyo3 [221.113.35.32])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:51:16.26ID:1WYi+c4g0
オール沖縄は事実上破綻してるでしょ
沖縄経済界の金秀Gの呉屋とかりゆしGの平良の2トップが去った時点で
おまけに知事もすい臓がんとか誰が投票するんだよw
0570無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:02:24.82ID:UIhQR9qHd
自衛隊明記の国民投票で国民が否決したら、少なからず「ああ、自衛隊は違憲なのかもしれない」と国民一人一人が少しずつ考え始めるよ
少なくとも今までと同じ目で自衛隊を見れなくなる

おそらく自衛隊を解体しようと言い始める組織が日本中で出てくるだろうね
0571無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:10:05.25ID:RV8gzl5va
>>570
意見が出ても共産党が単独で政権取らない限り
自民であろうが立憲であろうが自衛隊を解体する
政権はない。
0578無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:29:16.64ID:RV8gzl5va
>>576
稲嶺はもう73で翁長よりも年上だし
選挙に負けたばっかだし強い候補とは言えんかな。
年齢が年齢だし翁長後継は厳しいと思う。
0579無党派さん (ワッチョイ d5bd-5uDo [126.21.224.99])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:29:18.07ID:yeYy3O0k0
そもそも、改憲発議はスケジュール的に困難ではないか?
来年の天皇陛下退位、再来年の東京五輪、その前後で国論を二分する議論は難しい
やるなら今年のはずだが、まだ影も形もない
来年の参議院選の後では改憲勢力が3分の2確保している保証もないからな
0580無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:29:54.84ID:dMru/NLR0
>>555
山は越えたけど、もうよっぽどの事が無い限り支持率は上がらない。
誰も安倍総理の言葉を信用しない。
0581無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:31:11.73ID:dMru/NLR0
昨年選挙で勝ったから後3年は自民党政権だけど、
誰も安倍総理の言葉を信用しないし、憲法改正なんて無理。
0582無党派さん (ワッチョイ 051e-HfrX [116.64.227.101])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:35:07.36ID:ON4Oddfx0
>>579
来年は天皇陛下退位・皇太子さま即位・参院選
再来年は、オリンピックと秋に新嘗祭だっけ?
早くて2021年
安倍三選しても9月で終わり
無理だし、やるなら任期無制限とかw
あいつならそれ言い出しそうw
0583無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:39:47.95ID:dMru/NLR0
参議院選挙は自民は69議席からの選挙。
2016年で55議席。
それよりも支持率は下がっている。
普通に考えると50議席切るかどうか。
公明も14議席より減るだろう。
自民が45未満になると結構ヤバイ。
その見極めが安倍下ろしの味噌。
0584無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:44:00.59ID:dMru/NLR0
前回の参議院選挙で民進党が最悪なのは比例の候補者。
目玉候補を数人いれれば+5議席は取れただろう。
連合候補じゃ駄目だろう。
0585無党派さん (アウアウウー Sa41-s0kG [106.161.132.245])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:46:43.29ID:0gaGA+40a
>>582
2021年には相当景気が冷えているので憲法なんて言ってられない。
0586無党派さん (ワッチョイ b1be-HfrX [114.191.177.2])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:54:44.90ID:yqnpvJqJ0
>>584
>連合候補じゃ駄目だろう

国民民主党は、自動車、ゼンセン、電力、電機、JAMの5人で比例名簿が埋まる。
当選は2ないし3。目玉候補なんて、神津が絶対に許さない。
他方、立憲は国民党のおかげで労組枠が少ない。脱原発候補以外にも
目玉候補の1人や2人は発掘するだろう。
0587無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:56:19.91ID:dMru/NLR0
2016年の参議院選挙は民進は比例がダメダメだった。
自民26に対して民進11。
石田純一でも口説き落とせば+5はいけただろ。
0588無党派さん (ササクッテロ Sp5d-KNBt [126.33.71.207])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:01:46.57ID:Ea5ap/Q0p
安倍はもともと右派を釣るために改憲を掲げてる節があるので、
そこまで何がなんでも改憲しようとはしないと思うぞ
それよりも自分が総理として天皇陛下の代替わりと東京五輪を迎えることの方が大事かと
改憲発議については通りそうならやるだろうが、国民投票で否決される可能性が少しでもある限りは着手しないと思う
右派の支持を得続けるために退任までお題目として掲げ続けるだろうけど
0589無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:03:41.81ID:RV8gzl5va
>>583
自公で単独過半数しない限りは安倍おろしにはならんかな。
衆院選の任期がちょうど新総裁選出の直後ぐらいだから次の参院選をしのげば新総裁選出で任期満了解散という選択肢もある。
非改選70だしどんだけ減らしても絶対に取れる選挙区を考えたら過半数割れは考えにくい。
安倍からすれば自分の任期中の選挙は参院さえしのげば国政選挙はないからな。
0590無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:04:29.84ID:RV8gzl5va
>>589
単独過半数じゃなくて参院過半数だった。
0593無党派さん (ワッチョイ 091e-u2pN [42.150.118.136])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:59.53ID:jmyuTQAA0
改憲は自民が腹をくくればやれると思うよ
発議されたら賛成派も増えるだろうし
反対するのは青木理とか室井佑月とか世間の嫌われ者だから
反対派へのアレルギーで国民投票は可決されるよ
0594無党派さん (アウアウウー Sa41-4Ye1 [106.161.99.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:16:29.72ID:RV8gzl5va
>>592
タイムリミットは参院選前だな。
前回みたいに一人区すべてで野党共闘されたら
改憲勢力3分の2の維持は無理。
0595無党派さん (ドコグロ MM52-WBIp [119.243.55.42])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:16:49.22ID:WiJCWKRLM
これでもう支持率0.8%の国民主がジリ貧は確定した
選挙ごとに縮小していくだろう
立憲は国民主なんかに関わらないで、しっかりと中流以下の庶民の為の政党を目指せ
有権者の数で言えば、中流以下の庶民が大多数なのだから政権も取れる
0596無党派さん (ワッチョイ d5bd-k37M [126.28.172.191])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:17:37.93ID:eCQ/kmUJ0
民主政権時代の消費税問題点は色々と言われるけども、鳩山の時に「消費税は4年間、上げない!」と言うよりも「物品税を復活させよう!」と言えば良かった。
菅野田の時に「消費税増税の対策は給付付き税額控除で対応する!」と言うよりも「消費税のゼロ税率+給付付き税額控除セット導入したら増税しよう!」と言えば折衷策プランで解決出来たことだったんだよねw

2009年7月に鳩山が「4年間、消費税を上げない」と記者会見で言ったが、「将来に関する消費税の議論を一切、行うべきではないと曲解されたのであれば訂正したい」とハッキリ明言。
2009年マニフェストには一言も消費税を上げないとは書かれてなかったし、2010年マニフェストには消費税協議が明記され、2012年マニフェストも2010年マニフェストと同じ。

そもそも、麻生時代に決まってた改正所得税法附則104条は、民主党への政権交代前の2009年から、2011年までに消費税についての決定を行い、2010年代半ばまでに持続可能な財政構造を確立することを定められていた。

鳩山の時から、この法律をそのままにしてたし、菅野田の時も同じく。
誰一人、この法律に何ら手をつけなかったw
しかも、憲法73条によって法の執行を義務づけられているわけで、改正所得税法附則104条も改廃しない限りは内閣が執行する義務を負う。

本当に消費税反対派ならば速やかに、この附則104条の改廃に手をつけると主張すべきだっただろうね。
俺でも今日の消費税増税につながる所得税法附則104条という法律をちゃんと知ってたのにw

でも多くの方々が、この附則104状条という法律を見落として、法律を生かしていた以上、消費税のゼロ税率+給付付き税額控除プランを作って歳出増やすことを考えれば良かっただけのことなんですわ、結局。

個人的には消費税の景気条項よりも消費税のゼロ税率+給付付き税額控除セットが良かったかなーと思う。
あるいは消費税の景気条項の中にゼロ税率+給付に加えて毎年5%の賃上げターゲットが達成してから増税とか入れてたら違ってたかなと。
0598無党派さん (ササクッテロ Sp5d-KNBt [126.33.71.207])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:26:01.13ID:Ea5ap/Q0p
>>592
その辺は世論を見極めてだろう
万が一にも否決されたら政権が詰むし、否決の可能性が少しでも高い限りは無理してまでやらないかと

安倍的には、不確実な改憲よりも天皇陛下の代替わりと東京五輪を総理として迎えることを重視してんじゃないかな?
そっちでも充分歴史に名は残せるし
無論、国民投票を通る可能性のが高いと判断すれば改憲発議もやるとは思うけど
0599無党派さん (ワッチョイ 091e-u2pN [42.150.118.136])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:29:41.57ID:jmyuTQAA0
改憲の可能性がついえた時点で安倍の政治生命は終わると思うけどな
改憲するする詐欺もさすがに通用しないだろうし
安倍自身が三選するなら改憲へばく進と考えてるのでは?
改憲の見通しが立たないなら三選しないで自ら退くよ
0600無党派さん (スププ Sd4a-HMOC [49.96.38.192 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:33:38.88ID:xwHQWP7Hd
【話題】なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な懲戒請求 「不安な人ほど、自信満々の非専門家を信じる」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526368435/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1636 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526281743/

【アッキード/森友】公文書改ざんは何が問題なのか?◆2★1640
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526355159/
0601無党派さん (スップ Sd2a-L6cD [1.72.6.184])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:35:26.22ID:UIhQR9qHd
国民投票まで持っていけば、ほぼ賛成は確定でしょ
自衛隊を明記するが、大反対するほど大きな改憲では実は無い

どちらかというと国会発議の方がハードルは高い
0603無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:39:12.51ID:dMru/NLR0
>>601
傾向として、反対派の方が投票に行く。
特に今の安倍政権だと、信用できないから無理だ。
大阪都構想でも内容は解らないけど支持率70%の橋下さんが言っているから賛成と
言う人が多かった。
それでも否決されたからね。
0604無党派さん (ワッチョイ 091e-u2pN [42.150.118.136])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:40:53.98ID:jmyuTQAA0
発議されそうになったら国会前に市民様がバリケード作り
議員が国会にいけないようにするかもな
まあ地下から入れるけどさ
あと野党の一部は暴力で阻止しようとするな
0605無党派さん (ワッチョイ 9ea1-uwJI [39.3.147.187])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:41:40.54ID:dMru/NLR0
「何も変わらないのに何で改憲するの?」
これを論破しないと無理だ。
0607無党派さん (アウウィフ FF41-KNBt [106.171.84.124])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:42:30.04ID:37BTib6uF
>>599
そこは可能性潰えたと見せかけずにいかに退任までだましだまし持ってくかだろうなw
それに仮にここで発議してしまって改憲達成してしまえば、それこそ安倍政権に残された政権課題は何もなくなる
改憲を花道に退陣をという流れにもなりかねない
何度も言ってるけど、安倍は天皇陛下の代替わりと東京五輪は総理として迎えたいと思うぞ
そこまで政権を存続させ続けるためにも改憲は「最後の政権課題」として敢えて残し続けておくのも手かと思う
0610無党派さん (オッペケ Sr5d-jRek [126.234.117.237])
垢版 |
2018/05/15(火) 16:50:27.06ID:oq5QrR1Fr
トランプ
「北朝鮮に攻め入る、拉致被害者
を日本も共に解放しようじゃないか」

というだけで改憲の話にになるよ。
マスコミや野党も拉致被害者の解放
という大義名分には抗えない。
反対するならその対案出さないとい けないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況