X



トップページ議員・選挙
1002コメント530KB

世論調査総合スレッド423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:32.22ID:HACkBs9C
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
はるTwitter https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/miraisyakai
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1524571111/
0566無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:25:17.95ID:idSc7lNN
6月    MAX
NNN10.2 13.8
読売6   14
JNN10.7 11.3
朝日9   17
共同12.2 16.1
NHK8.9  10.2

6社9.5  13.7
0567無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:02:47.70ID:idSc7lNN
2017 8
6月    MAX   2017 9(民進党)民進MAX
NNN10.2 13.8   8.5(残り1.7)   13.5
読売6   14    5 (残り1)    11
JNN10.7 11.3   6.4(残り4.3)   9.7
朝日9   17    6 (残り3)   13
共同12.2 16.1   7.5(残り4.7)   15.2
NHK8.9  10.2   6.7(残り2.2)   10.6

6社9.5(-4.2)13.7     残り2.8
残り消滅2.8ポイント
0568無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:22:11.43ID:2W7Bivc0
>>509
あーぬゆたやは
0569無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:20:48.75ID:AwZwW0+y
510 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2018/06/17(日) 22:27:05.97 ID:05YmJh9P
政党支持、自民38%・立民6%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180617-OYT1T50085.html?from=ytop_main2

 読売新聞社が15〜17日に実施した全国世論調査で、政党支持率は自民党38%(前回37%)、立憲民主党6%(同7%)などの順。無党派層は44%(同42%)となった。

11月1日 6月
自民43 38
立民14 6
0570無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:39:01.36ID:PMmAUles
前月と変わってないし
選挙直後は無党派が減るのも知らんのだろう
0571無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:04:38.36ID:fzGJl/tG
実質支持率の算出には、自民党はマイナス30
立憲民主党はプラス30すると実態に近くなる。
自民党は、終わりだね。
潮目が変わりつつある。
0572無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:12:45.01ID:fzGJl/tG
やはり、安倍政府の不正攻勢にも屈さずに、新潟決戦で実質的な勝利となったのが大きい。
あれですべての市民が決意した。
0573無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:15:39.44ID:fzGJl/tG
余りにも不自然な地震。
調査の必要あり。
人道犯罪だ。
0574無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:44:20.53ID:FA/YGnCj
オックスフォード大の日本メディア信頼度調査
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529273957/l50
http://i.imgur.com/jKsjrcP.jpg

1位 NHK
2位 日経
3位 地方紙
4位 日テレ
5位 TBS
6位 読売
7位 テレ朝
8位 産経
9位 フジテレビ
10位 毎日
11位 朝日

毎日・朝日が大手では最低
0575無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:59:44.71ID:PMmAUles
安倍晋三のフェイスブックや足立康史のツイートを引用している時点で
おかしなレポートだと分かるわ
0576無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:35:29.05ID:WdZEjItS
世論調査 安倍内閣支持率38% 不支持率45%
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529285084/

世論調査―質問と回答〈6月16、17日実施〉  2018年6月17日22時47分
https://www.asahi.com/articles/ASL6K7GCNL6KUZPS007.html

◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
 支持する      38
 支持しない     45
 その他・答えない 17

◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
 自民党      34(36)
 立憲民主党    9(9)
 公明党       3(3)
 共産党       3(3)
国民民主党    1(1)
 日本維新の会   1(1)
 自由党       0(0)
 希望の党      0(0)
 社民党       0(0)
 その他の政党   1(0)
 支持する政党はない 40(39)
 答えない・分からない  8(8)

>この5党これくらいの数字で安定してきたなw

国民民主党    1(1)
 日本維新の会   1(1)
 自由党       0(0)
 希望の党      0(0)
 社民党       0(0)
0577無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:46:24.75ID:Up2GZgCn
>日本、韓国海軍の独島防御訓練に強力抗議 「到底受け入れられない」


口先だけでなく行動で示せよ、アベ。

お前が「竹島の日」から逃げ回っても、エベンキは何の配慮もしないんだよ。
無駄。
ちゃんと「竹島の日」の式典に出席し、毅然とした態度を示せ。

今回も日本海軍を出動させ、竹島近海を封鎖しろ。
エベンキ海軍と回線仕様が、逃げずに応戦し、エベンキ海軍を壊滅させろ。

サッチャーのフォークランド紛争時の、英国の毅然とした態度を見習え、アベ!

 
0578無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:34.60ID:Up2GZgCn
前の大地震のとき、市が指定した住民向け避難所の体育館。

在日支那人が不法占拠し、日本人被害者を締め出す事件が起きた。
アベの移民政策で、華僑が日本国内で自治をした大事件が起きた。

その体育館には市の職員も入れなかった。
市の議員は、華僑の監視つきで短時間の立ち入りの許可を在日支那人から認められて立ち入った、と言う異常性。

この異常事態も左翼マスゴミは一切報じず、スルーした。
 
0579無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:17:17.04ID:vek3f/DG
産経だが、確実に内閣支持率は回復傾向にあるな


安倍晋三内閣の支持率は44・6%で、前回調査(5月19、20両日)から4・8ポイント上がった。
不支持率は前回比2・9ポイント減の45・6%で、支持と不支持の差は1ポイントに縮まった。
政党支持率は、
自民党が39・7%(前回比3・8ポイント増)で、
立憲民主党は12・8%(同0・3ポイント減)。
以下、共産党4・0%
▽公明党3・3%
▽日本維新の会2・6%
▽国民民主党0・8%
▽社民党0・8%
▽自由党0・1%
▽希望の党0・1%−で、
「支持政党なし」は33・2%だった。
0581無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:49.26ID:PMmAUles
ANN
ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201806/index.html

内閣支持率
支持39.4(+5.3) 不支持44.5(−6.6)

政党支持率
自民47.7(+6.3) 立民11.2(−4.0)
国民*1.5(±0.0) 公明*3.0(−1.1)
共産*3.0(−2.7) 維新*1.1(−0.5)
自由*0.2(−0.2) 希望*0.2(−0.5)
社民*1.1(−0.2) その他0.7(−0.5)
支持なし・答えない・分からない30.3(+3.4)
0582無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:43:06.57ID:PMmAUles
不支持率

NNN 41.9
共同 43.2
読売 44
ANN 44.5
朝日 45
FNN 45.6
0583無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:48:00.40ID:ElLxXsLL
ANNは今回から携帯込だからちゃんと注釈振っておけよ
0584無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:54:25.81ID:PMmAUles
>調査は16日と17日に行いました。
>今回から固定電話だけではなく、携帯電話も含めて調査しています。

有効回答率が66.7→57.9に大幅低下
0585無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:58:19.77ID:ElLxXsLL
ANNは携帯混ぜた癖にサンプルか補正がガタガタ過ぎ
読売だってこんな自民支持率は出さん
0586無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:59:29.32ID:2NGJyqOz
>>583
衆院選、名護市長選、新潟知事選に共通する年代別動向の共通傾向と、携帯込みにしたとたんの主な野党の急落には、かなり重大な連関がありそうだね
0587無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:03:34.14ID:ElLxXsLL
>>586
お前も理解してねぇな
均しが問題なんだよ
動態と逆比例してマイノリティが高くなる
0588無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:13:16.05ID:Up2GZgCn
活断層だらけの日本に原発を作るのは駄目だな。

原発は海上に作れ。
メガフロート方式か、原子力発電船「むつ2号」を。
沖合なら地震の影響も小さい。

原発船なら数隻作れば、地震で電源喪失しても駆けつけて海上からケーブル渡して給電できる。
念のために「むつ2号」は全通甲板にして、F35の離発着ができるようにしたい。

台風が心配なら原潜方式の水中原発を作れ。
念のためにSLBMを装備して、海中からミサイルを撃てるようにしておけばいい。
  
0589無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:25:53.89ID:PMmAUles
NHKでは固定:携帯で補正はしていないとのこと
ANNは携帯の回答率が低かったために余計な補正を掛けたのでは?
視聴者年齢層が高めの「報ステ」ブランドで調査してきただけに、
高齢層の多い固定の方が回答率が高く出ていた(先月まではNHKと比べてもかなり高率)


ttps://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/nhk/faq.html#q14
NHKでは、世論調査の回答の集計は、再現しやすく、シンプルで理解しやすいことを重視し、
固定電話と携帯電話の回答については、原則として結果の補正(ウエイト集計)は行わず、そのまま集計することにしています。

そのまま集計することにした理由は、主に以下の3つがあります。
@ウエイト集計を行うと、一部の方の回答をより拡大することになり結果がゆがむ可能性があるため。
A調査相手として抽出される確率に応じてウエイト集計を行った結果が、そのまま集計した結果とあまり変わらなかったため。
B固定電話と携帯電話の回答者を合計した男女年層別の構成比が、最新の国勢調査の結果とあまり変わらなかったため。
0590無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:32:52.02ID:IzCshu+n
>>581
>自民47.7(+6.3)

政党支持率47.7って…
37.7の間違いなんじゃないの?
0591無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:36:02.26ID:ElLxXsLL
だから補正サンプリングがおかしい
今の自民支持率は高めで30後半
つうか朝日以外どいつこいつもいい加減すぎだろ
0592無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:17.52ID:MqMU1yKI
携帯混ぜると自民が上がって立憲が落ちる
これは想定通りだが、確かに今回のANNは
補正がおかしい感じ
0593無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:51.70ID:RTiCXJgc
米重が新潟知事選を外したように、世論調査や情勢調査は今後、携帯電話もきちんと調べないと正確な数字は出ないよ

携帯まで調べないと18〜50歳くらいまでの動向が分からない
0594無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:44:42.29ID:BL+NwICA
みんな自民党好きなんだよ
かっこいいもんな
0595無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:48:08.33ID:IzCshu+n
自民党支持率って一番高いときでも45くらいだったと記憶してるから
47.7はちょっと高すぎる気がする
0596無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:07:14.43ID:ElLxXsLL
ANNは近い内にもう一回取って直しとけ
これは流石にひどい
0597無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:07:19.11ID:wOrRasYQ
>>591
これは携帯を過重し過ぎたな。あと携帯だと急いでるから、1とか2とかすぐに押したくなるね、実体験から言うと。
0598無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:09:05.74ID:wOrRasYQ
>>590
アーカイブ見てみたら、前回41.4%だったわ
0599無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:24:40.85ID:HjxAf0t+
携帯入れると野党が弱すぎて実際の比例票の割合との乖離が
さらに酷いことになるな

説明としては無党派のほとんどが野党に入れるということにしないt
説明がつかないけど、今の野党でほとんどの無党派に投票されるなんてことが現実的なのか
むしろ野党の支持率が実態に比べて低すぎると考える方が自然なのではないか
0600無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:29:43.28ID:p7Vs35UU
無党派=アンチ自民だろ
なのでその時に勝てそうな野党に入れる
どこに入れる?って聞けば
自民40立憲30とかになるはず
0601無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:29:52.92ID:BL+NwICA
>>599
ぬるい自民支持者は選挙に行かないんだよ
マスコミが毎回選挙前に圧勝圧勝連呼するから、じゃあ俺行かなくてもいっか〜って奴が大量に出る
野党とマスコミは投票率が低いから自民が勝った!と主張してるけど、実際は投票率上がった方が自民に有利
0602無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:31:00.33ID:p7Vs35UU
クソバカは書き込むな
ここはデータのスレだ
0603無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:37:21.92ID:BL+NwICA
落ち着けパヨパヨ
0604無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:37:24.75ID:p7Vs35UU
2017衆院東京比例
JX最終 結果
自民30>30
立憲23>23
希望16>17
0605無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:39:40.85ID:BL+NwICA
パヨパヨ〜
0606無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:55:08.68ID:PMmAUles
参院選公示まで1年
そろそろ比例投票先も聞いてほしい頃ではある
0607無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:08:55.16ID:PMmAUles
2017年10月朝日調査(衆院選直後)

現在の支持政党
自民39 立民17 希望3 公明4 共産3 維新2 社民1 ※以下略

比例区で実際に投票した政党
自民28 立民18 希望7 公明7 共産4 維新4 社民1 ※以下略
0608無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:25:40.80ID:PMmAUles
<参考> 2017衆院選の比例区得票率
自民33.28 立民19.88 希望17.36 公明12.51 共産7.90 維新6.07 社民1.69
0609無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:26:44.63ID:m/JVZOzT
安倍はまた天ぷらでも食ってるんだろ。
普通なら今すぐ関西に視察に行くけどな。
0610無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:51:20.61ID:yq3MLY5P
ANN自民党支持
2017  49.7〜38.1
2016 48.5〜42.2
2015 48.2〜38.8
2014 53.5〜43.1
2013 54.0〜42.8

何を発狂して数値を疑ってるかわからんわ
0611無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:53:44.67ID:m/JVZOzT
政党支持率より政権支持率が重要
0612無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:58:15.41ID:efh5NZnd
>>610
まじでどんだけアホなの
前に自民47.8%を記録したのは
内閣支持50.5%不支持31.2%のとき
ANNの携帯補正はどう見てもおかしい
データ見れないやつは帰れよ
0613無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:59:32.11ID:yq3MLY5P
【速報】ANN 立民サクセスストーリー
民進党瓦解
2017 9.16 11.3
立民誕生
2017 11  19.9
    12 14.5
2018 1 16.6
2 13.3
3 16.2
4 13.6
5 15.2
6 11.2
おめでとう入り口到達
0614無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:01:34.55ID:yq3MLY5P
惨めだね負け犬は
ANNだって審査してるっての
0615無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:10.05ID:efh5NZnd
データも見れないコピペ馬鹿ウヨは出禁にするべきだわ
0616無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:13:12.36ID:M7Q3Vjn9
>>613
今月から携帯を含めたからな
以前の固定電話のみの調査の数字と比べても無意味
0617無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:14:57.31ID:Tu3ndwaC
ANN報ステ調査 2016−2018

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関

48.6  34.5   │43.6  *4.2  14.5  *2.3  *5.5  27.9  │05/30  ANN
42.2  38.9   │42.2  *3.9  15.0  *2.7  *6.4  27.9  │07/04  ANN
47.3  34.3   │44.0  *4.4  13.9  *4.5  *4.5  26.7  │08/15  ANN
48.5  33.5   │44.0  *4.8  15.4  *2.8  *7.4  23.0  │09/26  ANN
49.5  29.4   │48.5  *4.1  13.7  *2.8  *5.8  23.1  │10/31  ANN
50.0  30.7   │46.3  *3.7  13.3  *2.0  *6.0  27.0  │11/28  ANN
51.6  31.0   │47.5  *4.1  14.9  *2.5  *5.0  24.2  │12/19  ANN
55.3  27.5   │48.6  *3.5  13.3  *2.3  *6.1  23.7  │01/30  ANN
54.5  27.9   │49.7  *4.1  10.8  *1.9  *5.7  26.2  │02/27  ANN
50.5  31.2   │47.8  *4.3  13.9  *2.2  *5.5  23.5  │03/27  ANN
50.4  33.0   │47.0  *5.1  13.5  *2.1  *4.6  26.1  │04/24  ANN
46.4  32.4   │45.5  *3.8  11.9  *1.9  *4.8  28.9  │05/22  ANN
37.9  41.6   │39.8  *3.7  12.5  *2.6  *5.2  34.9  │06/19  ANN
29.2  54.5   │38.1  *6.2  11.4  *2.6  *5.8  31.7  │07/17  ANN
37.6  47.2   │38.1  *3.9  10.8  *1.4  *5.6  37.1  │08/07  ANN
41.3  39.6   │46.2  *3.5  11.3  *1.8  *5.7  29.0  │09/18  ANN
36.9  46.3   │39.6  *4.6  *7.1  *2.8  *5.8  28.0  │10/02  ANN

支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし  │発表日 調査機関

44.2  41.5   │43.7  *4.3  19.9  *4.4  *6.1  *2.7  *2.2  15.3  │11/06  ANN
43.7  39.6   │42.3  *5.3  14.5  *1.8  *3.9  *2.3  *2.7  26.4  │12/11  ANN
40.1  42.3   │42.3  *3.6  16.6  *1.2  *4.8  *2.0  *3.0  24.3  │01/22  ANN
44.3  41.7   │44.9  *3.7  13.3  *1.1  *5.4  *2.3  *1.5  25.4  │02/26  ANN
32.6  54.9   │40.6  *3.8  16.2  *0.9  *4.9  *1.1  *3.7  26.4  │03/26  ANN
29.0  55.2   │37.6  *3.1  13.6  *0.4  *4.1  *1.9  *2.9  34.1  │04/23  ANN

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関

34.1  51.1   │41.4  *4.1  15.2  *1.5  *5.7  *1.6  *0.7  26.9  │05/21  ANN
0618無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:17:48.10ID:yq3MLY5P
2017 8
6月    MAX   2017 9(民進党)民進MAX
NNN10.2 13.8   8.5(残り1.7)   13.5
読売6   14    5 (残り1)    11
JNN10.7 11.3   6.4(残り4.3)   9.7
朝日9   17    6 (残り3)   13
共同12.2 16.1   7.5(残り4.7)   15.2
NHK8.9  10.2   6.7(残り2.2)   10.6
ANN10.2 19.9  10.3(-0.1)    15.6 
FNN12.8 15.6  6.4(残り6.4)   13.4

8社10.0(-4.7)14.7  7.1残り2.9
残りのヒットポイントは2.9です
0619無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:22:09.32ID:HjxAf0t+
立憲がそんなに気になるのかよお前は
立憲のデータばかりかき集めてご苦労なこった

よほど脅威なのかね
負け犬と思うなら無視しろよww
0620無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:22:54.10ID:Tu3ndwaC
最近で今回の数字47.7%に近いのは、去年9月かな
まあいつも他よりは高めにでるよな
立憲最高の19.9%もここ

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関

41.3  39.6   │46.2  *3.5  11.3  *1.8  *5.7  29.0  │09/18  ANN
0621無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:23:45.14ID:HjxAf0t+
バカがいくら都合んいいデータをかき集めようが
俺はこの人のデータ分析を信じるから無駄無駄

ここらで世論調査全社平均の流れを整理しておくか
https://note.mu/miraisyakai/n/n2a691e1d9f2f

上記リンクのはるさんの図によると、
下野後平均6%程度にあった民主党の支持率は、
2014年総選挙後に8%程度に上がり、
その後は低落傾向となるが、

立憲民主党になって立憲民主党の支持率は
民進党から見ればさらに一段高く、
選挙後も10〜11%程度でかなり堅調に推移と書いてあるな
0622無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:25:45.96ID:yq3MLY5P
野党シンパのキチガイを笑い者にするって楽しくないか
0623無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:16.78ID:m/JVZOzT
立憲民主の支持率の高さはすごいな。
なんであんな人気あるのか?
0624無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:19.72ID:efh5NZnd
>>621
はるは今回は読み違えてる
金が入るか否かでかなり違うが週間で一緒くたにしてる
他社の傾向見て今回1社だけおかしいのは共同だな
0625無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:43.70ID:HjxAf0t+
お前のむだなバカデータを
はるさんの分析で笑いものにするのは本当に楽しい
0626無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:30:04.35ID:IzCshu+n
>>618
>(残り1.7)

何この解党マジック的なw
0627無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:36:24.42ID:Tu3ndwaC
今どき、固定電話だけの調査はキツイ
より実態に即した結果になっていると見るべきだろう
当然、報ステならではのブランド力や方法もあるし
0628無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:36:35.72ID:xswZMpPQ
はるくんは
立憲の平均支持率が10%を切ったと言ってるね
0629無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:38:02.73ID:yq3MLY5P
まあ残り2.9も溶けるだろうから
ニヤニヤしながらみてればいい
0630無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:42:02.08ID:mSM7GU2g
地震で死人が出てるってのに、何もなかったように寿司喰いにいってるってどうよ?
0631無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:58:48.19ID:9CT1l5z9
■6月の世論調査 6/18現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関
31.-  48.-   │26.-  *4.-  13.-  *1.-  *4.-  *2.-  *1.-  40.-  │05/27  ×毎日
42.-  53.-   │42.-  *4.-  12.-  *1.-  *4.-  *2.-  *0.-  30.-  │05/27  ×日経
39.0  59.1   │30.8  *3.2  10.7  *0.5  *4.0  *2.2  *0.2  44.4  │06/04  ○JNN
38.-  44.-   │35.8  *2.4  *8.9  *1.1  *4.1  *0.7  *0.0  38.2  │06/11  ○NHK
35.5  43.4   │25.8  *3.8  *5.2  *0.6  *2.0  *1.1  *0.1  58.9  │06/15  ○時事
44.9  43.2   │38.8  *3.7  12.2  *1.7  *2.5  *2.3  *0.9  36.0  │06/17  ○共同
39.4  41.9   │38.9  *3.4  10.2  *0.4  *2.9  *1.9  *0.3  41.1  │06/17  ○NNN
45.-  44.-   │38.-  *3.-  *6.-  *1.-  *3.-  *0.-  *0.-  44.-  │06/17  ○読売
38.-  45.-   │34.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *1.-  *0.-  40.-  │06/17  ○朝日
39.4  44.5   │47.7  *3.0  11.2  *1.5  *3.0  *1.1  *0.2  30.3  │06/18  ○ANN
44.6  45.6   │39.7  *3.3  12.8  *0.8  *4.0  *2.6  *0.1  33.2  │06/18  ○FNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 6/18現在
○06/17 39.4 △*7.0 NNN(中3週)
○06/17 44.9 △*6.0 共同通信(中4週)
○06/18 39.4 △*5.3 ANN(中3週)
○06/18 44.6 △*4.8 FNN・産経新聞(中3週)
○06/17 45.- △*3.- 読売新聞(中3週)
○06/17 38.- △*2.- 朝日新聞(中3週)
×05/27 31.- △*1.- 毎日新聞(中4週)
○06/11 38.- ±*0.- NHK(中3週)
×05/27 42.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○06/04 39.0 ▼*1.6 JNN(中2週)
○06/15 35.5 ▼*2.6 時事通信(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 6/18現在
○06/17 41.9 ▽*8.7 NNN
○06/17 43.2 ▽*7.1 共同通信
○06/18 44.5 ▽*6.6 ANN
○06/17 44.- ▽*3.- 読売新聞
○06/18 45.6 ▽*2.9 FNN・産経新聞
×05/27 48.- ▽*1.- 毎日新聞
○06/11 44.- ±*0.- NHK
○06/15 43.4 ▲*0.4 時事通信
○06/17 45.- ▲*1.- 朝日新聞
○05/14 59.1 ▲*1.4 JNN
×05/27 53.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京

■自民支持率の前回調査比 6/18現在
○06/18 47.7 △*6.3 ANN
○06/18 39.7 △*3.8 FNN・産経新聞
○06/17 38.9 △*2.2 NNN
×05/27 42.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○06/17 38.8 △*1.7 共同通信
○06/17 38.- △*1.- 読売新聞
○06/04 30.8 △*0.4 JNN
○06/11 35.8 ▼*0.1 NHK
○06/15 25.8 ▼*1.0 時事通信
○06/17 34.- ▼*2.- 朝日新聞
×05/27 26.- ▼*3.- 毎日新聞
0632無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:16:49.31ID:yq3MLY5P
ANN
11月4日   6月
自民43.7   47.7
公明4.3    3.0
与党48.0   50.7(+2.7)

立民19.9    11.2
共産6.1     3.0
希望4,4民進2.2 国民1.5
自由0.3     0.2
社民0.8     1.1
野党合計33.7   17.0(-16.7)
およそ半減

FNN10.14〜10.15 6月
自民34.5      39.7
公明5.4       3.3
与党合計39.9    43.0(+3.1)

立民11.6      12.8
共産3.6       4.0
希望9.5民進0.7   国民0.8
自由0        0.1
社民0.5       0.8
野党合計25.9    18.5(-7.4)
0633無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:18:26.83ID:WTNyejEV
これを基準にすればいい

第48回衆議院議員総選挙比例代表(投票率53.68%)

                     得票数 得票率 議席
与党 自由民主党 18,555,717  33.28% 66
公明党         6,977,712  12.51% 21
日本のこころ        85,552   0.15%  0

野党

諸派 希望の党   9,677,524 17.36% 32
日本共産党 4,404,081 7.90% 11
日本維新の会 3,387,097 6.07%  8
立憲民主党      11,084,890 19.88% 37
社会民主党  941,324 1.69%  1
新党大地         226,552 0.41%  0
幸福実現党  292,084 0.52%  0
支持政党なし  125,019 0.22%  0

公明党や共産党がが高めに出るのは全体の投票率に比べて支持者の投票率が極めて高いため
公明党は若干自民党からも回してもらってる
0634無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:41.44ID:rii+ySDi
携帯含む前と後の支持率は単純比較不可能だろう
立憲は固定電話のみだと支持率高く
その中でもANN特段高い数値を出していたのだし

支持率推移見たいなら朝日新聞がよいかと
比較的全社平均に近い推移をしているため
0635無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:48:21.34ID:efh5NZnd
朝日は調査すべてにおいて精度高い
最新の支持率も朝日が一番合ってるだろう
土日+夜まで+変な補正かけてない
0636無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:46:14.99ID:yq3MLY5P
朝日の調査とはこれかな
10.17    6月
自民32   34
公明4    3
与党36   37(+1)

立民7     9
共産3     3
希望6民進7   1
自由0      0
社民1      0
野党24     13(-11)
0637無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:49:38.09ID:m/JVZOzT
>>630
またかよ。
天ぷらの次はフランス料理で今度は寿司かよ。
安倍は今すぐ大阪へ行けよ。
0638無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:59:02.57ID:fcRfW5AE
はるは携帯を調査対象にしても固定だけの場合と大して変わらないとか言ってたろ
そんなわけないだろ
これだけ世代間対立が大きくなってるのに違いが出ないわけない
そんなことは調べるまでもなく分かるのに
はっきり言って思い込みが強すぎてセンスは0
横川みたいなゴミクズ犯罪者を持ち上げているし話にならない
0640無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:15:34.21ID:yq3MLY5P
時事を入れるのを忘れていましたすいません
修正します
6月    MAX   2017 9(民進党)民進MAX
NNN10.2 13.8   8.5(残り1.7)   13.5
読売6   14    5 (残り1)    11
JNN10.7 11.3   6.4(残り4.3)   9.7
朝日9   17    6 (残り3)   13
共同12.2 16.1   7.5(残り4.7)   15.2
NHK8.9  10.2   6.7(残り2.2)   10.6
ANN10.2 19.9  10.3(-0.1)    15.6 
FNN12.8 15.6  6.4(残り6.4)   13.4
時事5.2  6.2  4.3(残り0.9)    7.1

9社 9.46(-4.3)13.78  6.79残り2.67
残りのヒットポイントは2.67です
0641無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:19:12.85ID:yq3MLY5P
>>639
上のは去年の衆議院選挙直前10月と
今年の6月との比較です
だから国民は1です
0642無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:23:26.55ID:efh5NZnd
はるはミサイルの影響はないとか言ってた程度に政治センスはない
あいつの褒められる所はデータの平均化だが
それもちゃんと区分せずまとめるから
今回みたいな変な発表をしてしまう
今回は半日単位で見ないとダメ
0643無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:28:03.39ID:eUvAiZg0
>>642
ああいう門外漢の統計屋が各分野に土足で上がり込んで引っ掻き回すのが最近の先進国におけるありがちな病癖
0644無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:30:33.58ID:rii+ySDi
>>641
それはわかる
しかし正しくは
希望6民進7 国民1ではなく
希望6民進1 国民1だぞ
0645無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:20.66ID:qroZON6F
なぜ日本国民の税金で北朝鮮の非核化費用払わないといけないんだよ 日本国民なめるな 安倍は本当にしんでほしい 日本の神様の天罰受けろキチガイが
0646無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:43:49.01ID:efh5NZnd
今回の調査は朝日とNNNor読売だけで傾向がわかるし
それ以外は余計
金曜に大幅プラスで土日で時間とともに下降
共同は異常値
0648無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:39:15.97ID:t2/ZoQvV
いつも産経は信用できないと発狂しているのに
一番甘々な結果なのは産経だったという
産経の調査結果がなければ信者も笑えなかった

言い逃れ防衛ラインが10ポイントなら
最後は毎日日経だしギリギリどっちに転ぶかだな
数カ月後には10〜8ポイントで平均化していると叫んでいるんだろう
0649無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:01:01.81ID:nF5pTTUE
お前ら落ち着けよキムチでも食うか?wwwwwwwww
0650無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:14:16.47ID:y2Vl1ouY
少なくとも何かスキャンダルがあったわけでも無いのに
この立憲の急落はおかしいだろ
0651無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:35:30.76ID:FxCwXNTU
安部は岸信介の内孫、安部晋太郎→安倍晋三 
加計は岸信介の妾の孫 加計勉は私生児、→加計孝太郎。
岸は、加計勉を私生児とし、戸籍に乗せていない。
岸と加計はそっくりです。DNA鑑定やればはっきりする。
孫と、妾の孫がアメリカへ留学。加計土地無償譲渡53億円
加計、愛媛県補助金95億円。贈収賄、詐欺、二人とも逮捕。
0652無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:00:44.99ID:f/oNAQVk
>>650
ANN以外は誤差範囲の変動でしかない
ANNは今月から携帯を調査に含めたから
数字上大きな下落になった
それだけだよ
0653無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:26:57.65ID:lw16y4SK
『報道ステーション』の大阪地震報道が大炎上 配慮のないインタビュー、最後は政権批判の材料に…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000005-reallive-ent

 18日に放送された『報道ステーション』(テレビ朝日系)の内容に批判が集まり、炎上状態となっている。

 視聴者を唖然とさせたのが、地震によってブロック塀が崩れ、下敷きになった女児が亡くなった事件の報道。被害者の実名を報じたうえ、同級生の小学生に「亡くなってどう思うか」などが趣旨と思われるインタビューを行ったのだ。
子供は絞り出すようにコメントしていたが、「なぜ子供にこんなことを聞くのか」と怒りの声があがる。
0654無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:26:09.92ID:LYHEoP8c
どちらかといえば「携帯込みになったから立憲共産が落ちる」という現象そのもの(及びそこには誰も疑問を挟まないこと)が悲惨とはいえる 
一番人気と二番人気の野党なのにこのていたらく
0655無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:38:54.99ID:c4sqmiM3
60−70代が主な支持層なんだから仕方ない
0656無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:05:05.04ID:26npgGfV
11日までの時事通信が変わらずで12日に米朝首脳会談だから、米朝首脳会談でしょ上げ要因は。G7も新潟知事選もあまり関係なさそう。
米朝首脳会談で安倍と仲良いトランプに、各社「具体策は見えないが一定の成果」で共通してるから、なんとなく支持しちゃいそう。
岩盤ではないフワフワ層が支持に移動するのは合理的だ。
0657無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:20:08.18ID:7pKY4fKC
VVAKAMONOはもともと人口が少ないうえに選挙にも行かないし
結婚してこどもをつくる割合も低いから先細りしていくだけで
政治的影響力はとても低いまま半永久的に続く
0658無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:25:41.04ID:LYHEoP8c
なまじ団塊という大ボリュームゾーンが極めて野党寄りであるがため、そこらへんの切り捨てを伴いかねない切り替えができないんだよな
自民はゼロ年代まで若者対策に苦しんだけど、大正生まれが激減する辺りでネット世論対策にいち早く取り組むなどし、結果として取り込みに成功した
0659無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:32:12.36ID:8BgHfnBV
  
最近若者が残業代ゼロで反自民になってきたから面白い。
 
0660無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:47:11.21ID:dC7IRmIC
安倍内閣支持率が低い世代は50代と60代で
最低なのが60代

70代は40代と同じくらい
0663無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:34:35.39ID:c4sqmiM3
>>658
自民がネット対策で成果?
今も、まったく下手くそにしか思えないけどw
0664無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:41:47.84ID:TuYGIgwF
  
また震災当日の会食で問題になっているぞw
二階が必死のフォロー
安倍のこの料亭癖は直らんわw

被災者なんかどうでもいいと思っているらしい。
自民に入れた被災者が可愛そう。次は考えよう。


地震当夜に首相会食「何ら問題ない」 自民・二階幹事長
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000107-asahi-pol

大阪北部地震が発生した18日の夜に安倍晋三首相が岸田文雄政調会長と東京・赤坂の日本料理店で会食

   
0665無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:00:59.40ID:lw16y4SK
国交相「公表控える」=昭恵氏付職員の問い合わせ文書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000051-jij-soci

 共産党が森友学園への国有地売却問題をめぐる国土交通省の内部文書を入手したとして、公表したことについて、石井啓一国交相は19日の閣議後会見で、「近畿財務局と大阪航空局のやりとりをメモしたものと思われる」とした上で、
「今後の率直な意見交換や議論を妨げる可能性もあり、公表やコメントは控える」と述べた。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況