X



トップページ議員・選挙
1002コメント687KB

野党政局総合スレッド Part.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だぬ@タブレット 【東電 75.2 %】 【6.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx57-9gfQ [126.165.22.126])
垢版 |
2018/05/31(木) 09:12:46.99ID:u1JhxRK8x
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ルール  ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)
★ササ君の立てるダミースレに釣られてはならない

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。


前スレ
【青すぎる】野党政局総合スレッド Part.40【旧民進】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520643748/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
※前々スレ
【本スレ陥落】野党政局総合スレッド 仮設【コピペ爆弾】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513828767/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【再復活の】野党政局総合スレッド 【本スレ】多分 Part.39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516328598/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
野党政局総合スレッド Part.41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1522620847/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
野党政局総合スレッド Part.42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1524876079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0432THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 43be-R69l [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:12:42.97ID:P1mPrNY+0
>>428
>おかしくなったから民主党と組んだ。最初に安保法反対で共闘を呼びかけたのは共産党

共産党を歪めてるのは小沢一郎。小沢が何らかの手を使って不破に接触、民主党等と組む様に働きかけ、共産党をおかしな共闘に走らせた。

・小沢と不破は昔から親密だった
・不破が委員長だった1998年頃も、小沢一郎らと連携する動きがあった
・2009年、共産党は大量の候補者を降ろして民主党に協力したが、これも「小沢・不破ライン」がした事
・今の小沢は、「俺は共産党と選挙区調整の話が出来る」と自慢げに語ってる模様

小沢が今の共産党の暴走に深く絡んでるのは明らかだ。小沢が共産党を滅茶苦茶にしてる。
0433無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/14(木) 07:01:09.24ID:3nZcDREh0
オハイオ(^^)/
>何らかの手を使って
小沢さんが不破さんの孫でも拉致って人質にしたのかとそんな話かと思った('◇')ゞ
ま、ドヤ顔で書いてる事実関係については「ほぼ満点」だろ。
板住人であれば「何を今さら」の話。
両者で決めた政治的判断に対する賛否だって当然あるだろ。
だけどそれを絶対悪だと決めつけるにはそれ相応の根拠が必要だ。
論理的、客観的、科学的、唯物論的根拠の欠片も示さないただの罵倒の連続を「ほぼ満点」と評した時点で、俺は河内の野郎の本性を悟った。
野郎に民主主義を語る資格はない(>_<)
0436無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/14(木) 07:59:04.81ID:3nZcDREh0
ま、俺に言わせりゃご都合主義型民主主義だな('◇')ゞ
これサヨクの特徴の一つだと思うんだけど、民意民意とやたら叫ぶ割に自分達にとって都合の悪のよくない民意はシカトだからね。
てかシカトならまだしも時に罵倒の対象にすらなる。
だからまぁ理論上の優劣とか善悪とかは人それぞれ色んな考え方は当然あっていいわけだけど、例えば国民のほぼ総意に近い形で天皇制とか自由経済とか日米安保の継続は望まれてるわけやん?
民主主義を声高に叫ぶんであれば、そこはまず尊重しないと。
何も理想、信念を捨てろとは言わないが、自分達は極めて少数派であることは自覚するべき。
0439THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 10:16:08.37ID:DIlJPbdw0
>国民のほぼ総意に近い形で天皇制とか自由経済とか日米安保の継続は望まれてるわけやん?

それらが間違いだという事を知らせないといけない。マスコミは、今の政治の中身をロクに批判しないから、政治の本質的問題を理解出来てない人が多い。
「マスコミは自民ばかり叩く!」って言う人居るけど、マスコミに本当の反自民は存在しない。
延々と一部の疑惑ばかり叩いたり、「このハゲー」やセクハラなど、政策と関係ない騒動ばかり取上げ、「長期政権の緩みですなぁ〜」等と温い批判しかしない。これのどこが反自民だ。
0440THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 10:23:31.74ID:DIlJPbdw0
どんな手を使ったかは分からんが、小沢が強力な方法で共産党を支配下に置いたのは間違いないだろう。

だって、共闘を始める前年まで、共産党は小沢一郎とは敵対してた。「反小沢」で連携して、小沢系候補を潰しにかかった花巻市長選もそうだし、共産党は未来の党に対しても批判的だった。
それが2015年、180度変わった。これほどの変節ぶりは、よっぽど強い力がないと起きない。

共産党は去年の衆院選で、議席半減という歴史的大敗を喫し、共闘路線が誤りである事は明確になった。なのに方針を変える気はない。
自分自身にとっても害にしかならない事がハッキリした共闘を続けるという、異常な状態だ。外部から、「共闘を続けろ」と圧力を掛けられでもしないかぎり、こんな事にはならない。
0441無党派さん (ワッチョイ 9bbe-m0US [114.181.14.38])
垢版 |
2018/06/14(木) 10:34:43.62ID:AHPVs7hI0
国民民主党の支持率があまりにも低いので、だんだん気の毒になってきたw
0443無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [1.72.5.35])
垢版 |
2018/06/14(木) 11:35:38.99ID:9eCgbUG2d
>>440

>どんな手を使ったかは分からんが、小沢が強力な方法で共産党を支配下に置いたのは間違いないだろう。

共産党が小沢の支配下とか妄想乙。小沢が共闘を働きかけたとしても共産党も納得してやってんだから、
どんな結果になろうが共産党の責任だ
共産党も全選挙区に候補者を擁立する金がないとか台所事情もあるし、
野党共闘は渡りに船だったんだろ
0445無党派さん (ワッチョイ 9fbe-m0US [125.202.249.200])
垢版 |
2018/06/14(木) 17:06:39.79ID:JKbydyBK0
しかしながら、都連幹事長の手塚衆院議員は三浦ゆうや予定候補に
「祈必勝」の為書を送付し、吉田はるみ氏も三浦さんの集会に駆け
つけ感動を呼んでいます。立憲は杉並区長選で内部での不一致をみ
ています。しかも一派は自民党と結託しています。私は地元立憲の
英断を支持します。
https://twitter.com/harada_akira/status/1006928776263958528



杉並区長選挙。
立憲民主党は自主投票らしいが
この手塚と吉田の動きがわからん。

関ヶ原の真田家か?
0447THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 17:55:48.36ID:DIlJPbdw0
>小沢が共闘を働きかけたとしても共産党も納得してやってんだから

民共共闘はどう考えても間違ってるし、共産党自身にも何の益もない。私でさえそう予想したのだから、優秀な共産党幹部が、「共闘で我が党が躍進出来る」と予想したとは思えない。
そして去年の衆院選で共産党は大敗し、民共共闘が害しかない事は明確になった。それでも共産党は共闘を止める様子は無い。異常だとは思わないか?
自身に害しかない事が判ってもなお、方針を変えようとしないのは、もう外部からの強い力が働いてるとしか考えられないだろ。
0448無党派さん (アウアウウー Sa0f-70wb [106.161.135.64])
垢版 |
2018/06/14(木) 18:05:24.68ID:+CRMEmRba
>>438
高屋義明へんなおっさん。
0451甘党派さん (アウアウイー Sa4f-kAc8 [36.12.65.118])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:08:58.71ID:k0FuHzM5a
最近新政三重的な地域限定組織も出てきたし、エダノンもよく地域主権を言ってるから、
「地方のことは地方で決めてもらう、京都や杉並独自の事情に党本部はあれこれうるさく言いません」ってスタンスでいいんじゃねえかな
0453無党派さん (ワッチョイ 4f33-Bw3Y [113.144.179.92])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:42:05.10ID:jxiEbWRO0
>>451
新潟知事選を見るに枝野は
「地方のことは地方で決めてもらう」 とは真逆を行ってたけどなwwwwwwwwwwwwwww
0454無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [1.66.97.44])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:52:31.58ID:5FOqWHz6d
>>447
野党共闘は共産党の議席を増やすためとかみみっちいことを目的にしてやってるわけじゃないからな
野党全体の議席を増やして安倍政権の暴走を止めるためにやってんだから異常でも何でもないだろ
共産党の議席を数議席増やすために野党共闘をやめて野党全体の議席が何十議席も減っても安倍が喜ぶだけ
0456河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK0f-5jmz [353462059251616])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:06.03ID:0Egv3jn5K
現状の『野党共闘』で安倍内閣の暴走が止まるはずがない。今の枠組みで与野党逆転が実現してもアベ政治の延長線にしかならん。
政治の転換にならない野合と保守二大政党志向に共産党が率先して協力する構図は甚だしい異常な事態である。
0457河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK0f-5jmz [353462059251616])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:55.87ID:0Egv3jn5K
>>435
社会全体が右向け右で同一方向を向くのは好ましい在り方ではない。真逆を向いても、それは同じことだ。
多種多様な価値観や、異なる立場の者の権利や主張を封殺し、社会や議会から排除しようとする価値観は民主主義の否定に繋がりかねん。
民主主義を肯定しより充実させる立場に立つ者の使命として、反対意見を持つ者や対立者に対しても上記の危険性に結びつくような対応や手法は可能な限り自重すべきであろう。
(※いわゆる共産党一党独裁体制下での『社会主義国』は民主主義体制ではない。社会主義の実現には民主主義の実現がなければならない。
中国やベトナムが自らの社会体制の正当性を示すためには、将来的に独裁体制と民主主義に関する諸問題を解決し克服することが必要になる。)
0459河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK0f-5jmz [353462059251616])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:48.95ID:0Egv3jn5K
>>413
基本的に正しい。
あえて言うなら、【民主党は「社会民主主義勢力」ではない】と指摘しなければならないのを忘れておる点だ。

欧州などの共産党と社民主義系左派が協力と共闘体制を確立し、一定の成果があることを引き合いに『野党共闘』を強要したり、ナチスドイツでの共産党と社民党の関係を持ち出し、『野党共闘』を正当化する詭弁がまかり通っている。
民主党系を社民主義勢力や左派と混同させ錯誤を積極的に誘発させる、これら『共闘』強要派の詭弁にも事実をもって批判せねばなるまい。
0460THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:54:03.94ID:DIlJPbdw0
>>454
>野党全体の議席を増やして安倍政権の暴走を止める

安倍の暴走は止まるだろう。そして、民主党が安倍と同じ暴走を始めるだろう。財界の政治支配も変わらない。変わるのは総理の顔だけ。何の意味もない。

自民も民主も同じ勢力の手先であり、どっちになっても同じになるカラクリだという事は、民主党政権でハッキリした。あんな事を繰返してはいけない。
大事なのは、いかに共産党を増やし、「自民+民主+維新」を駆除するかだ。何度も言うが、自民が減って民主が増えても、良い事は全く無い。表向きの看板に惑わされるな。
0461河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK0f-5jmz [353462059251616])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:58:35.98ID:0Egv3jn5K
>>380
THE WAVEの主張に関して、9割程度は過去20年(→90年代、2000年代、2010年代前半)の日本共産党公式見解・理論に基づく内容と主張やからね。
真面目な話、これだけすらすら従来の共産党見解と主張に沿った内容を書ける党員や民青同盟員は全体の一部しかおらへんからね。よう学習しとらんと無理やわな。

ほんで共産党が一番嫌う批判のやり方でもある。なぜなら正面から反論も否定もできんからだ。
0463THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:37.73ID:DIlJPbdw0
最近、「右派・左派」「保守・リベラル」といった言葉はおかしいと感じ始めた。

民進党が分裂した時、「民進党は左右に分かれた」「立憲民主党は共産に近いリベラルだ」等と言われた。しかし、民進党は100%第二自民党だ。大企業優遇など方向性は皆同じであり、政策対立は存在しない。
その民進が幾ら分かれても、自民党のコピーが増えるだけだ。私の予想通り、結局立憲も希望も同じだった。
立憲も希望も、『大企業や富裕層に有利な税制』『TPP=投資家主権協定』といった自民党政治の本質的問題は批判せず、モリカケなど一部の疑惑や、セクハラなど政策と関係ない騒動ばかり叩いてる。
立憲も希望も、京都府知事選では仲良く手を握って、自公系候補を支援した。見れば見る程、分裂前と何も変わってない。

民主系が100%第二自民である根拠なら沢山ある。今の立憲&国民の姿こそ何よりの証拠だ。それに対し、「民進は政策で分かれた」等の話には全く根拠が無い。民主系は100%第二自民党で間違いない。
それなのに、「民進党は左右に分かれた」という話が絶えなかった。更に、「立憲は共産と同じリベラル系だ」という話まで出て来た。

皆同類である筈の民進党が、「右派・左派」に分けられ、更に、「民主党の左派」は、全く方向性が違う筈の共産党と同じ扱いにされた。

これらの事から判るのは、「右派・左派」「保守・リベラル」といった言葉自体に問題があるという事だ。同じ物の間に無意味な線を引いて分断したり、違う物同士を同類扱いしてしまう、欠陥言葉だ。
滅茶苦茶な線引きをして、実態とはかけ離れた対立構図を作り出してしまう、とんでもない不良品なのだ。そんな物は使ってはいけない。欠陥言葉を使って議論をすれば、本質を見失い、迷走し続けるだけだ。

だから私は最近、「右派・左派」「保守・リベラル」といった言葉を極力使わない様にしてる。
0467甘党派さん (アウアウイー Sa4f-hNth [36.12.56.254])
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:52.32ID:U0tiLHRBa
てかおっちゃんやWAVEがここでくだ巻いてるのも共産党のプロレタリア独裁に問題があるな。権威主義的上位下達組織では党内で政権交代がないから党中央に反する論は黙らせられるんでしょう。
果たして共産党内でソヴィエトボトムアップ型意見集約はちゃんと機能しているのだろうか。
0468甘党派さん (アウアウイー Sa4f-hNth [36.12.56.254])
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:13.16ID:U0tiLHRBa
なんつーか理念に忠実な人ほど、党中央が理念に反するように見える行動をとってたら糾弾したくなるだろう。
そこで党内の権力の交代が可能な柔軟な体制ならば、不満がある異分子の受け皿たりえるけど、ガチガチに硬直的な体制なのでこういうところでうっぷん晴らしに来るんだろう
0469だぬ@タブレット 【東電 64.6 %】 【16.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx4f-Vb8T [126.149.14.195])
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:13.78ID:Iw70wKpLx
>>461
オザワッチョネスを名乗っていた時からそれは解っているがここで管巻くお話ではないお┐(´・c_・` ;)┌
つまり人間生活の【イロハ】である【TPO】が身に付いていない。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
>>465
旧民主以来民進3バカの支持者や議員に綱領を理解している香具師も1割もいないお( ^ω^ )
何を今さら
0470無党派さん (ワッチョイ 4f5d-s84n [49.241.155.146])
垢版 |
2018/06/15(金) 01:24:56.48ID:NLflWvgl0
>>447
野党第一党を共産党の票に釘ずけにして逆らえなくするという意味では賢いと思うけどね

自民にしがみついて自民にとってなくてはならなくて逆らえない存在になった公明と同じ戦略だろう

小選挙区では正しい戦略
2000年頃からこれをやってれば2005年頃には民主共産連立政権が誕生してて今でもちゃんと自公vs民共の二大政党になってただろうな
0471無党派さん (ワッチョイ 4f5d-s84n [49.241.155.146])
垢版 |
2018/06/15(金) 01:25:46.55ID:NLflWvgl0
>>447
野党第一党を共産党の票に釘ずけにして逆らえなくするという意味では賢いと思うけどね

自民にしがみついて自民にとってなくてはならなくて逆らえない存在になった公明と同じ戦略だろう

小選挙区では正しい戦略
2000年頃からこれをやってれば2005年頃には民主共産連立政権が誕生してて今でもちゃんと自公vs民共の二大政党になってただろうな
0472無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/15(金) 06:01:36.33ID:B0ezAX3M0
オハイオ(^^)/
>>471
逆に言えば二大政党制的な体制を目指すなら小選挙区制がいいということだよな。
だから目的が違えばその方法論もまた違うのは当たり前の話で、ここを荒らしに来るサヨクの連中はその整理すらつかない低能揃い(>_<)
0473無党派さん (ワッチョイ 8bbe-m0US [118.21.80.165])
垢版 |
2018/06/15(金) 06:57:52.59ID:G2PO0DN10
杉並区長選挙。立憲民主党が自主投票とし、事実上の現職推しと
なった。都連会長が三浦ゆうや氏に必勝為書を送り、衆議院予定候
補が総決起集会に登壇していたにもかかわらずだ。これをひっくり
返したのが、田中区長政治資金パーティー常連である菅直人氏。枝
野氏が言い訳していたが呆れるしかない。
https://twitter.com/DIyu7vOR1u6nwU3/status/1007378817525010432
0474無党派さん (ワッチョイ 8bbe-m0US [118.21.80.165])
垢版 |
2018/06/15(金) 07:29:41.10ID:G2PO0DN10
三浦ゆうや さんに
【必勝】為書きを贈ってくださったのは
立憲民主党 さんの
【東京都連】幹事長の
手塚よしおさんです
(私のスマホには画像これしかなくてすみません。)
https://twitter.com/marunyatajohn/status/1007110574272966656

            ↑

杉並区長選挙。
手塚よしおの動きがよくわからん。
0475THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 09:21:19.24ID:De+p1iMh0
>471
>野党第一党を共産党の票に釘ずけにして逆らえなくする

それが本当に出来るなら、まだ一理あるとも言えなくもないが、そんな事がある訳ない。事実、民主党は共産党と組む前も後も、第二自民党の性格は1ミリも揺らいでない。

共闘の影響で民主党が変化したなら、共産党は「民主党はこんなに変わった。共闘の成果だ!」とか言う筈だろうが、その様子もない。

民共共闘が始まった頃、「民主党は共産党に浸食される」と言ってた人達も、結局、どこが浸食されたのか全く説明する事もなく、最近は静かになってる。
0476THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 09:25:39.41ID:De+p1iMh0
>468
>ガチガチに硬直的な体制

しかし去年の衆院選では、立憲との共闘を進める党本部の意向に反し、民主系との共闘を拒む選挙区が多く出た。
これは、地方の共産支部が民主系との共闘を拒んだからだ。それ以外に説明しようがない。共産党内で、民共共闘に反対する動きは確実にある。
0477無党派さん (ササクッテロレ Sp4f-4xpr [126.245.18.255])
垢版 |
2018/06/15(金) 09:56:20.20ID:VpAcXClTp
維新足立「私が自民杉田水脈を執拗に攻撃する理由はアホバカ立民の悪人よりたちが悪いからです」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529023200/

国民の“誤解”を煽るだけの杉田水脈議員

私が杉田議員の追及の仕方を批判するのは、彼女が国民感情に訴えることだけを優先し、
科研費の中でも人文社会系の学問、特に政治学研究に対する国民の“誤解”を煽っているように見えるからです。

私が、極左の辻元清美衆議院議員だけでなく、自民党の青山繁晴参議院議員や杉田水脈衆議院議員らを執拗に批判する理由を書いておきます。
まず青山議員については、純粋に、安倍総理の邪魔をしないでくれ、ということ

そして杉田水脈議員については、維新や都構想を批判したからだろ、とか、ネットで人気あるから嫉妬してるんだろ、とか書かれていますが
全く違います。天下の自民党、官僚として21年仕えた自民党に、杉田水脈衆議院議員のようなアホな国会議員が所属していること自体が、どうしても許せないのです。

私は辻元清美議員のことを悪人だと思っています。
まあ、敢えて煽って言えば、単なるアホです。
しかし、立憲民主党=万年野党の“悪人”と与党自民党の“アホ”とを比べたら、自民党の“アホ”の方が社会的には害悪になります。

杉田先生、反論をお待ちしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00010011-agora-pol&;p=3
0478無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [1.66.104.56])
垢版 |
2018/06/15(金) 11:56:24.56ID:iSj0QxXhd
>>476
立憲と共産が競合した選挙区って共産が降ろしても立憲が絶対に勝てそうにない(と思われていた)選挙区とか
東京とかの大票田の選挙区とかばかりじゃん
比例票を稼ぎたいという共産党の事情で一部の選挙区で共闘が実現しなかっただけで、
別に共産支部は共闘自体に反対してるわけじゃない
衆院選はばたばたしてて調整する時間もあまりなかったしな
立憲民主党の候補者が練馬とか杉並とかの地元の区長選で自主的に共産候補の応援に行ったりして貸しを作ってるし、
次の衆院選では共産党はこれらの選挙区を含めてさらに候補者を降ろすだろう
0479THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 12:32:29.37ID:De+p1iMh0
>478
2016年の参院選では、志位は「全ての1人区で候補者統一を」と言う等、とにかく候補者統一に拘ってた。
立憲が出来た時も、一時は「首班指名で枝野に入れる」と言う程、思いっきり立憲に擦り寄り、協力する姿勢を見せてた。そんな党本部が、競合選挙区を20以上も作るとは思えない。

去年の衆院選で、共産党が立憲と競合した選挙区はこれ。
千葉2・7・13、山梨2、神奈川2、東京4・8・10・11・13・19・22・24・25、静岡1・7、大阪1・5・8・13、福岡1

地域的に偏ってる事が判る。山梨では、共産党は1区の民進系無所属も支援せず、候補者を出してる。こうした地域では、共産党が民主系を嫌ってる可能性が高い。

「たった20選挙区だけだろ?」と思うかも知れないが、立憲の小選挙区候補が約60人である事を考えると、それは決して少ない数ではない。約30%の選挙区では競合した事になるのだからな。


>次の衆院選では共産党はこれらの選挙区を含めてさらに候補者を降ろすだろう

去年の衆院選大敗で、民共共闘が害しかない事は明確になった。寧ろ共闘反対の動きはより広がり、競合選挙区は更に増える。その数が無視できないレベルにまで増えれば、もう志位執行部は持たなくなる。
0480無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [1.72.1.49])
垢版 |
2018/06/15(金) 12:50:18.71ID:Wl3CXmOSd
>>479
共産党が決めてた方針は「接戦区では相互推薦・支援を候補者を降ろす条件にしない」ってことだけ。だからそれを実行しただけ
選挙区が多くて大票田の一部の県以外は1つか2つしか競合してないじゃねーか。どこが地域的に偏ってんだよw
共産党が候補者を降ろさなかった民進系無所属は共産党に降ろすことを要求しなかっただけだろ
そもそもそれらの民進党系無所属は立憲民主党議員じゃないし、立憲と共産の共闘の例に出すなよ

共闘反対の動きが広がるとか完全にお前の願望だろw少なくとも憲法改正されるまでは共闘は続く
お前は結局共産党頼りなんだな。嫌なら自分で政党を作ってみろよ
0481THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:21:22.92ID:De+p1iMh0
>そもそもそれらの民進党系無所属は立憲民主党議員じゃないし

共産党本部は、「希望に行かない民進議員とは共闘する」と言ってた。民進系無所属と立憲候補はほぼ同じ扱いだった。


>どこが地域的に偏ってんだよw

山梨では、2つある選挙区に民進系無所属と立憲の候補が出た。共産党本部の方針に従えば、どちらとも共闘する筈だが、山梨の共産党はいずれとも共闘しなかった。
1区はかなりの接戦区である為、「共産が降りても勝てないだろうから〜」の例には当てはまらない。
0482無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [1.72.1.49])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:27:22.55ID:Wl3CXmOSd
>>481
だから山梨1区は民進党系無所属だし、共産党に降りることを求めなかっただけだろ
山梨2区は無所属と野党が乱立しまくってて立憲候補が勝てる可能性ゼロの泡沫だったからだろ
0483無党派さん (ワッチョイ 9ff3-uYXe [157.147.147.85])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:28:29.20ID:C11XoDQU0
香川1区の小川淳也衆院議員が立憲民主党会派入りか。玉木涙目だな
立憲民主党の戦力がますます強化されるな


小川淳也@junyaog 55 分前

これから衆院本会議。カジノ法案を巡って石井大臣の不信任です。

明日、立憲の福山幹事長が香川入りし、懇談することとなりました。
私の会派問題等についてもひとつの節目となるかも知れません。
0485無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:33:20.16ID:B0ezAX3M0
もはや日本に支持出来る政党さえ見当たらず、腹いせに掲示板荒らしを続ける極左にマジレス不要(>_<)
政党どころか専用スレすら立てられない能ナシ相手にするぐらいなら九官鳥でもかまってた方が100万倍ましでっせ(*^^)v
0486THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:37:32.29ID:De+p1iMh0
地方の共産支部が、党本部の意向に反して、立憲や民進系無所属との協力を拒んだ話をしたが、その逆パターンもある。

民進が希望合流を決めた時、志位は怒って「希望は敵だ。希望が出る選挙区には候補者を出す」と言ってた。

しかし去年の衆院選では、共産党が事実上希望候補を支援し、自民・希望の一騎打ちになった選挙区が3つある。熊本、香川、岩手の3選挙区だ。
これらの地域は、共産党が民主系との共闘に積極的な地域だ。熊本は16年参院選で、全国の1人区の中で真っ先に候補統一が決まった所だ。香川も、共産候補を統一候補にする為に、地元の共産関係者がかなり行動した話を聞く。
岩手は、民共共闘の首謀者である小沢一郎の地元であり、知事選での共闘など、やはり共闘推進色が強い。

これらの地域は、「希望とは協力しない」という党本部の意向を無視してまで、希望との共闘を強行した訳だ。これを見ても、地方の共産支部の意向によって、立候補の動向が変わる事が判る。
0487THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:43:32.35ID:De+p1iMh0
>山梨1区は民進党系無所属だし、共産党に降りることを求めなかっただけ

民進系が余裕で勝てる選挙区ならまだしも、山梨1区は接戦区の中の接戦区だった。候補者が、共産党に支援を求めなかったとは思えない。

そもそも、共産党は元々、「どんどん共闘を深めよう!」の姿勢だった。民進系候補者が共産党に冷淡な態度を取った選挙区でも、一方的に候補者を降ろして自主支援した事もある。
今の、「とにかく共闘推進!」のアホ共産党なら、降ろしそうなものだが?
0489THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ 9bbe-fWfF [114.190.194.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:53:41.23ID:De+p1iMh0
>488
民主党の「安保法反対」はどうせ、「違憲部分があるからそこだけ変えて、代わりになる物を作り…」とかなるのがオチだ。

民主党の「反対!反対!」の殆どはそれ。一見反対してる様に見えるが、自民党の方向性を変える気はなく、見せかけの反対に過ぎない。

民主党の本質は何も変わってないし、また変えれる訳もない。なのに、共闘共闘と言い続けてる共産党がバカだ。
0490無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:55:04.41ID:B0ezAX3M0
>>488
だから極左と話がしたいなら専用スレ作ってやれっちゅうの(苦笑)
そもそも集団的自衛権に関して最初から最後まで限定要件の議論やで。
全部認めるとか全部ダメとか言ってるのは極右と極左だけだろ。
お前もその素質があるんじゃないのか?
0493無党派さん (ワッチョイ 0fbe-m0US [121.117.177.156])
垢版 |
2018/06/15(金) 14:36:44.56ID:urE3bl0Q0
地元立憲の吉田はるみさんは三浦ゆうやキックオフ集会に出席して
くれ、手塚都連会長衆院議員は為書を送ってくれています。立憲区
議3人のうち、2人は田中区長の決起集会に参加しませんでした。こ
のせめぎ合いは立憲が市民の側、三浦ゆうやから離れていないこと
も示しています。
https://twitter.com/harada_akira/status/1007473822184845313


【衝撃】杉並の危ない「共闘」…
田中区長政治資金パーティーの司会を務めた、現在落選中の元民主
党幹事長小川宗次郎氏が、な、なんと!自民党の区議補選予定候補
なんです(笑)
立憲民主の菅直人氏はこの異様な舞台に登場…しかも三浦陣営の立
憲には表に出るなと横槍?
どこと「共闘」してんだ!!!
https://twitter.com/harada_akira/status/1007449280510955521
0494無党派さん (スップ Sdbf-HUTv [49.97.109.200])
垢版 |
2018/06/15(金) 14:38:00.73ID:rn0M8IWyd
>>487
妄想を書く前に当時の報道くらい確認しとけ

 >中島氏は民進党の県連代表。新党「希望の党」の公認を求めず、5日に無所属で立候補することを表明。
>労組などの支援を最優先したとみられている。共産党に協力は求めていない。

 >共産党県委員会の花田仁委員長は、協力しない理由について
>「そもそも申し入れがない。今度、中島氏が行う決起集会に、戦争法廃止の一言もなければ、野党共闘の文言もない」と説明した。

https://www.sankei.com/politics/news/171006/plt1710060124-n1.html
0496無党派さん (ワッチョイ 9ff3-uYXe [157.147.147.85])
垢版 |
2018/06/15(金) 16:16:10.84ID:C11XoDQU0
安倍内閣の支持率が4カ月連続で減少
続投を表明した麻生は辞任すべきかどうかという問いでは「すべきだ」56.9%、「必要ない」29.1%
政府・与党内には、先の日米首脳会談など外交による支持率反転に期待もあったらしいが、
北朝鮮問題で蚊帳の外の無能安倍政権が外交で支持率が上がるわけねーだろ。国益のためにも無能の安倍は早く辞任しろ


内閣支持35%、4カ月連続減=「麻生氏辞任すべき」5割超―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000065-jij-pol

 時事通信が8〜11日に実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.6ポイント減の35.5%で、4カ月連続の減少となった。
不支持率は同0.4ポイント増の43.4%だった。
一方、続投を表明した麻生太郎副総理兼財務相について辞任すべきかどうかを聞いたところ、「すべきだ」56.9%、「必要ない」29.1%だった。

 支持率35.5%は2012年の第2次安倍政権発足以降、昨年7月の29.9%に次ぐ低水準。不支持率が上回ったのも4カ月連続だった。
 政府・与党内には、先の日米首脳会談など外交展開による支持率反転に期待もあったが、
森友・加計学園問題に対する国民の不信感がなお根強いことが浮き彫りになった形で、安倍晋三首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。


文書改ざん「決して国民は忘れていない」 自民・逢沢氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000067-asahi-pol

■自民党の逢沢一郎・元国会対策委員長(発言録)

 重要な法案の処理や安全保障の議論がある中で、
今度の国会で国民の非難を受けた(森友学園への国有地売却をめぐる)財務省の文書の管理の問題など、様々な問題があった。
2度と起こらない行政の仕組みをしっかりつくっていくことはもちろんだが、
大きな意味で行政のみならず政治も打撃を受けた。政府・与党としてこの問題にどのような対応で臨むか。
決して国民は忘れてはいないということを、我々としても重く受け止めていきたい。(自身が代表世話人を務める自民党谷垣グループの例会で)
0497無党派さん (スッップ Sdbf-ZLow [49.98.174.172])
垢版 |
2018/06/15(金) 17:14:30.14ID:skMSWYvYd
>>458
森と菊田は仲を戻したと思う。
0498無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 05:57:30.60ID:Psy8MK1p0
オハイオ(^^)/
>>492
了解
そしたら気が向いたらまた仮設でも立てよっかな
無茶苦茶マイルール作って('◇')ゞ
0499無党派さん (ワッチョイ cbbe-m0US [60.35.38.33])
垢版 |
2018/06/16(土) 06:09:05.56ID:VPl/Yl5D0
>>498

ワッチョイ入れないと荒れる
0500無党派さん (ワッチョイ cbbe-m0US [60.35.38.33])
垢版 |
2018/06/16(土) 06:10:03.30ID:VPl/Yl5D0
それにしても立憲民主党も政党支持率が頭打ちになってしまっているな。
0501無党派さん (アウアウウー Sa0f-Kcuf [106.161.121.220])
垢版 |
2018/06/16(土) 06:35:09.23ID:45G2xYUca
>>500
そのうち自民党の支持率も一桁台に落ち団子になる。究極的には支持政党なしが90%を超える。
0502だぬ@タブレット 【東電 70.7 %】 【18.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx4f-Vb8T [126.165.53.6])
垢版 |
2018/06/16(土) 08:07:26.91ID:HE8Fpjk0x
>>498
あいつは本スレからも3バカスレからも相手にされず淘汰された存在┐(´・c_・` ;)┌
ここに漂着して一息つくならその島を沈めてしまえばまた漂流するお( ^ω^ )
暫く立てなければどこかに行って戻ってこない(*`Д´)ノ!!!
>>499
付いてるだろ(´・ω・`)?
0503無党派さん (ワッチョイ cbbe-m0US [60.35.38.33])
垢版 |
2018/06/16(土) 08:17:41.83ID:VPl/Yl5D0
しかしながら、都連幹事長の手塚衆院議員は三浦ゆうや予定候補に
「祈必勝」の為書を送付し、吉田はるみ氏も三浦さんの集会に駆け
つけ感動を呼んでいます。立憲は杉並区長選で内部での不一致をみ
ています。しかも一派は自民党と結託しています。私は地元立憲の
英断を支持します。
https://twitter.com/harada_akira/status/1006928776263958528

             ↑

手塚よしお と 吉田はるみ は下手を打ったな。
というかフライングした。
0504無党派さん (ワッチョイ cbbe-m0US [60.35.38.33])
垢版 |
2018/06/16(土) 08:18:38.18ID:VPl/Yl5D0
国民民主党の支持率があまりにも低いので、だんだん気の毒になってきたが
なにか良い策はないのか?
0505無党派さん (ワッチョイ abbd-eoBX [126.140.194.29])
垢版 |
2018/06/16(土) 08:24:21.66ID:mpYevjfm0
>>504
有権者は枝野の立憲じゃないほうの党ぐらいにしか思っていないんじゃないのか
じゃないほう芸人のほうがまだ知名度があるぐらいのもんでね

岡田 野田 前原 蓮舫
それぞれ何党なのかわかってるんだろうかな
0506無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:00:17.21ID:Psy8MK1p0
>>502
ワカタ(*^^)v

国民民主ねぇ
まぁ自由党、社民党と支持率が同じだったとしても候補者数は文字通りケタ違いだし、得票数だってそうだからな。
野党全体の候補者が圧倒的に不足する中、国民民主抜きの野党連合、野党共闘なんて有り得んえわけで。
まぁとにかくだ。
バカとハサミは何とやらじゃないけど、国民民主と組む以上、そのメリットを最大限に引き出さない限り自公は倒せない。
そしてそれは小沢さんともしかり、共産党ともしかりだ。
今立憲、枝野が問われてる来年の参院選で自公に勝つ気があるのかないのかただそれだけだ。
勝つ気があると言うなら選択肢はそういくつもないとだけ言っておこう。
0507無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:19:35.50ID:Psy8MK1p0
いくつかつーか大きくは一つしかないような気がするけどな。
少なくとも俺にはそれしか思いつかない。
やっぱ非自民非共産による統一名簿だろ。
そして統一名簿団体仮称「国民連合」として共産党と戦略的共闘関係を築く。
このパターンなら自民党が弱けりゃ勝てる。
あとは例外的に自民党が割れた場合だけど、それは水面下過ぎるので俺には進行状況がよく分からん('◇')ゞ
0509無党派さん (ワッチョイ 0ffa-uYXe [153.133.21.225])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:40:26.71ID:JCtq5Pt40
>>507
何が哀しくて電力総連やゼンセンの組織内候補を立憲の票で当選させなきゃならんのよ
立憲に何のメリットも無いだろそれww
0510無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:43:16.23ID:Psy8MK1p0
>>509
木を見て森を見ないってのはまさしくお前のことだなw
0511無党派さん (ワッチョイ 0ffa-uYXe [153.133.21.225])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:46:46.01ID:JCtq5Pt40
>>510
木を見て森を見ないって言うか単純に価値観の相違以外の何者でも無いな
俺は立憲と国民で一度とことん殴り合って勝った方が自公との挑戦権を得るべきだと思ってるし
単芝は何でも良いからとりあえず自公と戦える体制を整えろなんだから
物の考え方が違いすぎる
0512無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:54:30.62ID:Psy8MK1p0
>>511
価値観?w
俺にはお前がただ無知無教養なだけにしか見えんがなw
立憲と国民の殴り合いに勝者はいない。
てか勝者は自民党だ。
一回自民党に地盤を渡してその後取り返すとか、そんなかったるいこと考えるのは現世に希望が持てない無職童貞だけや('◇')ゞ
0513無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 09:54:31.14ID:Psy8MK1p0
>>511
価値観?w
俺にはお前がただ無知無教養なだけにしか見えんがなw
立憲と国民の殴り合いに勝者はいない。
てか勝者は自民党だ。
一回自民党に地盤を渡してその後取り返すとか、そんなかったるいこと考えるのは現世に希望が持てない無職童貞だけや('◇')ゞ
0514無党派さん (ワッチョイ 0ffa-uYXe [153.133.21.225])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:00:35.97ID:JCtq5Pt40
>>512
それはあくまで選挙区の地盤の話だろ
比例でそんな事言われてもなー

それはさておいて立憲に対する国民のアドバンテージって地方組織と金だけどさ
この支持率の力関係のままだと来年の統一地方選で国民壊滅、立憲躍進は確定じゃん
しかも統一地方選と参院選で金も使い果たしそうだし
立憲が放って置けば次の衆院選までにはほぼ壊滅する政党を
わざわざ手を差し伸べて立憲が延命させてやる必要があるのか?
0515無党派さん (ワッチョイ 0ffa-uYXe [153.133.21.225])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:09:25.32ID:JCtq5Pt40
殴り合いって表現がマズかったな
ラスボス自民を倒すために細かいことには目を潰れ
立憲はいつ自分に牙を剥いてくるかかわらないこのままならどうせもうすぐ死ぬ
瀕死の国民相手に
自分の血を輸血して復活させるべきって言ってるのが単芝

国民がどうせ瀕死ならこのまま真綿で少しづつ首を絞めて
息の根を止めてやって、死体から装備だけ剥ぎ取れって言ってるのが俺
0516無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:30:26.64ID:Psy8MK1p0
しつこいぞ無職童貞(苦笑)
比例だけ統一名簿で選挙区はガチで競合とかそんな想定俺には出来ましぇん('◇')ゞ
まぁお前が何をどう思おうが現実に野党結集を模索する動きは続いてるわけで、そこはもう残念でしたねとしか言い様が(>_<)
俺が言ってるのはやる以上は最大限の効果を出す形にしろという話。
お前ら末端サヨクはただ枝野を困らせるだけの厄介者や(@^^)/~~~
0517無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:36:17.49ID:Psy8MK1p0
ちなみに選挙区調整だけして比例はガチ。
これは普通に有り得る。
だけどそれじゃ弱いというお話な。
弱けりゃ与野党逆転を期待する多くの無党派層は投票所に足を運ばない。
これ常に投票率の問題だからな、大型の国政選挙で野党が勝つか負けるかは。
0518無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:38:55.34ID:Psy8MK1p0
あ、例外があったな。
小泉郵政選挙。
あれもだけどスローガンは自民党をぶっ壊すだからな。
0520無党派さん (ササクッテロレ Sp4f-4xpr [126.245.18.255])
垢版 |
2018/06/16(土) 14:18:01.01ID:aOSRtD1Kp
993 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/06/16(土) 14:13:59.79 ID:CSd7gfOg
風俗行ってきたよ
まずね態度悪い嬢だと勘違いしてた
すごいいい子だったよ
キャバクラとかけもちしてるんだって
普段はキャバクラメインでお店のHPに出勤してるって書いても気に入った客しかお店に来ないんだって
やっぱキャバ嬢ってすげーな
若さがあるしテクが違う
肌のハリが違う
しかもEカップおしゃれかわいい
てかおれ超緊張してさあもうドキドキしてさあ、もうずっと刺激受けてない生活だからもうびんのかんになってすぐいっちゃたよ
乳首舐めそしてあなるを舐められ後ろから手がのび
ちんこ、あなる、乳首の三点責め
膝枕もしたしつばも飲ませてくれたいっーぱい甘えた最後正常位でフニッシューYシャツのコスプレしたかは
最後Yシャツにぶっかけたマジ興奮した
いやーしかし家にいてニート生活してずっとパソコンして人と接しない生活してるとコミュ障になりますなあ
たまにこうやってリハビリしないとヒッキー板のカスどもや選挙板で毎日モニターの前にはりついて偉そうな顔してるくせに女の子と顔あわせられないみたいな
情けなおじさんになるんだろうな
そうなってからじゃ終わりだな
あー良かったな楽しい土曜日だった
ちみたちはずっとモニターの前にこびりついてたの?
改めて思ったおれはインポじゃないや
選挙板やヒッキー板のやつらは偉そうなくせにちんこすらたたないできょどきょどして若い子とリアルで話そうもんなら泡吹いてぶっ倒れてそうだねw
それに比べておれはまだまだマシだわ
しかし1カ月近く人と触れ合ってないからすぐいっちゃったよ
まあおまえらよりマシだ今日からがんばろーと
おまえらみたいになったらオワコンだからなw

994 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/06/16(土) 14:15:22.64 ID:CSd7gfOg
フェラテクもすげーまるで舌が生きてるみたいな
おまえらがモニターの前にこびりついて
くだらねー土曜日過ごしてる間
おれは楽しい土曜日を過ごしたよ^_^
おれ以下さんw
0522無党派さん (ワッチョイ abbd-Bw3Y [126.28.172.191])
垢版 |
2018/06/16(土) 16:49:47.96ID:IID4Ttjb0
一昔前はネジレ国会のせいで、なかなか法案が成立しない!ネジレ解消すべきだ!みたいな誘導ってか、そういう声があったじゃんw
ネジレ国会と失われた20年は偶然なのか重なっている。
そうしたことで日本経済の低迷は国会のネジレにあるんじゃないか?ってことでネジレ解消が実現した。
1989年の参院選で自民党が大敗し、自民党結党以来はじめての「ネジレ国会」になりました。その翌年にバブル崩壊。
失われた20年が始まりました。
さらに僅か4年後の1993年には自民党は下野し、それ以来、連立政権が常態化し、現在まで自民党が単独で政権を担ったことは一度もありませんw
俺的にはネジレ国会が、経済を混乱させているワケではなく、ネジレ経済が日本をダメにしていると思うねw
「ねじれ解消」を無批判に連呼した連中にも責任があるよ。
ネジレ国会と失われた20年は時期的に重なってるから連呼したんだろうけど。
「ネジレは良くない」が「ネジレのほうが悪法とらないだけマシ」に勝った。
0526無党派さん (ワッチョイ efe3-zq67 [223.132.216.212])
垢版 |
2018/06/17(日) 06:08:59.48ID:H2IUQode0
オハイオ(^^)/
マスコミ各社安倍3選の流れみたいなこと言ってるけど、そうなったらなったで野党にとって参院選は大チャンスだからな。
考えてみたら野党連合軍も最初からそういうシナリオで動いてたのかも知れんね。
安倍ちゃんに3選させちゃえみたいな。
2007年だっけ?
参院選大敗で安倍ちゃん退陣に追い込まれたのは。
そこから政権交代まで一気。
3バカはともかく小沢さんならその再現を考えてるような気がする。
0527無党派さん (ワッチョイ 3b9c-4xpr [122.131.81.104])
垢版 |
2018/06/17(日) 09:50:24.63ID:FdmnD4G20
441 名前:花火 [sage] :2018/06/17(日) 09:40:57.10 ID:8c/+fRxW
みんなおはよ
今日は父の日だね
私ホシュだし日本のこーいうとこだあいすき
父親とは色々あったけど、やっぱ私にとって父親は1人しかいない大事で大好きなんだって
それを、再確認して感謝できる日本の行事素晴らしいね
私お父さんにディオールのネクタイあげました
みんなはどんな父の日過ごしたのかな?
ほんとアイコクホシュだから日本の行事が素直に楽しめちゃうわ
うふふ
0528無党派さん (ワッチョイ 9f76-uYXe [157.147.175.113])
垢版 |
2018/06/17(日) 11:52:30.36ID:rPb/W2Me0
「神奈川で2議席取る」立民、参院選擁立へ着々
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00050026-yom-pol

 立憲民主党が、2019年夏の参院選に向け、選挙区候補の擁立作業を着々と進めている。
野党の中では最も高い支持率を背景に、他党に先駆けて選挙準備を進め、野党共闘を主導する狙いがある。

 「野党第1党の立民が定数4(の神奈川)で1議席しか取れないようでは、政権交代を起こすなんて言えない。神奈川は2議席取らせていただく」

 立民の枝野代表は16日、横浜市内で開かれた同党衆院議員の会合でこう強調した。
立民は参院選で、改選定数が複数の選挙区では独自候補を擁立する方針だ。

 すでに枝野氏は、神奈川以外にも立民の支持層が多い北海道(改選定数3)や枝野氏の地元・埼玉(同3)、
福岡(同3)で候補を立てる意向を表明している。他の野党に先んじて作業を進めるのは、
他党の現職議員の出馬をけん制し、立民から立候補するよう誘引する思惑もあるとみられる。
0529無党派さん (ワッチョイ 6bc2-zq67 [180.31.176.198])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:07:31.32ID:K6jmEFB30
まぁ立憲は金はないけど人材の宝庫だとか、組織はないけど政策は際立ってるとかなら多少の期待は持てるが、野党第一党ブースト以外驚くほど何もないってのがな(苦笑)
だけど珍者の連中は参院選の一人区、自力で勝ち切れるとマジ思ってんのかな?
だとしたらもう救いようのないサル共だな(>_<)
0530無党派さん (ワッチョイ 8bbe-5PSh [118.21.99.141])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:52:09.25ID:qR+6o5eK0
https://mainichi.jp/articles/20180616/ddl/k28/010/365000c

森本氏は立命館大を卒業後、スポーツ用品会社勤務などを経て2010年の市議選に共産から立候補して初当選。
その後、共産を離党して自民に入党した。現在2期目。
0532無党派さん (ワッチョイ 8bbe-5PSh [118.21.99.141])
垢版 |
2018/06/17(日) 17:02:19.98ID:qR+6o5eK0
明日発売の[AERA]
⇒連載:時代を読む/憎しみと嘘が分断広げる−米軍機部品落下の普天間周辺が受ける中傷
■普天間第二小の「避難指示」半年で527回の異常事態/緑ケ丘保育園に届いた中傷メール
⇒本誌徹底調査:霞ヶ関から残業を減らせ!−厚労省職員の残業は5人に1人が「過労死ライン」
⇒米朝首脳会談総括特集:トランプ流の米朝交渉−ズバリこうなる!朝鮮半島情勢
■朝鮮戦争終結は「9月に平壌で」説
■姜 尚中が読み解く「金 正恩がしがみついた」
⇒怒りの徹底追及:安倍晋三はドナルド・トランプのATMか!−拉致問題解決とアメリカ兵器購入のジレンマ
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20140

明日発売の[週刊ポスト]
⇒米朝首脳会談総括特集:歴史的会談のウラで「消費税15%」背信の<日米合意>−拉致問題はまたしても蚊帳の外!?
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/18歳成人法案可決を一番喜んだのは「ジャニタレ」だっつーの!
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/日大「悪質タックル問題」の鍵は文科省<統治改革>にあり
⇒怒りの徹底追及:共同通信大阪支社「盗聴取材」の懲戒記者<それでもボクはやってない>強弁

明日発売の[週刊現代]
⇒米朝首脳会談総括特集:歴史的会談の「真実」−何を語り、何を語らなかったのか
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼二転三転の「財務次官」人事、麻生太郎が菅 義偉を寄り切った!
▼有名フィクサー「朝堂院大覚氏」が語る小池百合子の消したい「過去」−カイロ大学卒業詐称疑惑だけじゃない!
▼埼玉・東松山市長選、東大話法の名物教授・安富 歩氏が政界殴り込み
⇒連載コラム:事情通/日本大学・田中英寿理事長と山口組組長・司 忍氏とのツーショット写真

6月19日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒米朝首脳会談総括特集:ドナルド・トランプと金 正恩の"共同戦線"に置いてきぼりにされた「安倍晋三」−安倍外交、敗れたり!
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]"ポスト安倍"石破 茂が安倍晋三に物申す!「安倍さん、「もり・かけ」疑惑の真相解明に本気で取り組んでいるの?」
http://pbs.twimg.com/media/DfyWqpuUYAAPTCn.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況