X



トップページ議員・選挙
1002コメント436KB

【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド11【民進党・希望の党】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (スプッッ Sdb2-xcg7)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:10:26.72ID:jPAfOXmXd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・現世利益(ワッチョイ 213c-S5Rc)
・糖質千葉(ワッチョイ fa47-msj4)
・東海ケーブル(ワッチョイ 9a6f-lkdC)
・自称千代田区民(アウアウウー Sa09-h07n)
http://hissi.org/read.php/giin/20180604/SG9FYXozQzFh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180605/dHV0dnphb1dh.html
・オザシンガラプー(ガラプー KK7e-SYBs [07002100354552_ei])
・ガラプーニート(ガラプー KKcd-yxHz)[KrE2yfC](ワッチョイ 2d8b-P7e1)
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/TzVFd0VvV0ZL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180513/S2ViaFJhclcw.html
・恵那ニート(ワッチョイ 5a55-RYnA)

※前スレ
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド10【民進党・希望の党】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1527159806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0900無党派さん (ワッチョイ e5be-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:37:28.57ID:UhlNrJgb0
そのうち、重量級の前原が代表になって、国民民主党をぶち壊す。
「壊し屋」二代目が前原だったとは、元祖の小沢も予期せぬこと。
0901無党派さん (ワッチョイ e15e-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:23.80ID:yFxf06rn0
枝野が選挙中のラジオでもうちょっと地元の話したほうが
と言っていたからな、立憲が主体で動けば違った結果だったと思うぞ
0902無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:31.08ID:9yfFyYgR0
確かに共産も立憲も応援団も
知事選を国政選挙の前哨戦としか考えてないような態度は毎度のことだからなあ
左派票は確実に入るのだから
知事選のことだけ考えれば左派色を抑える方が中道票を取れる可能性があるだろうし
0903無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:37.22ID:xz4HwZd3K
>>874
立憲民主党は国民民主党寄りだから、静岡と京都では、国民民主党に推薦出すと思う。
千葉でも不戦敗かもね。
0904無党派さん (オッペケ Srf1-59yk)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:28.16ID:e7vlGgysr
>>903
現実みようよ
0905無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:50.17ID:xz4HwZd3K
>>879
田村は三重の統一候補で戦えば良いのになあ。
0906無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:45:31.95ID:9yfFyYgR0
共産としては、京都で立憲が国民に推薦出すのは不愉快だろうけど
立憲が擁立しないことで最低限の妥協は成立するのではないか
あと大阪も共産にとっては譲れない一線になりそう
0907無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:46:16.28ID:xz4HwZd3K
>>881
日本の左派が金融引き締め派なのは何故だと思う?
世界の共産党は金融緩和しろしろ言っているぞ。
0910無党派さん (ワッチョイ 4d71-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:52.61ID:NdMwb/YG0
静岡や千葉については「野党で2議席獲得を目指す」との建前で立憲候補が立つのは火を見るより明らか
京都だけは実質的な共産への譲歩も兼ねて立憲不戦敗があり得る
0911無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:55.08ID:xz4HwZd3K
>>898
誰がGO!出したのかね?
0913無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:16.13ID:xz4HwZd3K
>>904
立憲民主党は千葉と静岡には立てないと思うが。
国民民主党の現職に遠慮するんじゃないか。
広島は秋葉広島市長という球が居るからなあ。
0914無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:36.33ID:xz4HwZd3K
>>906
大阪は定数4だから普通に出す。
神奈川と埼玉は立憲民主党は2人出しするんじゃないかな?
立憲民主党は複数人区で共産党潰しをするよ。
0916無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:55:51.07ID:9yfFyYgR0
大阪がガチンコになると
共産は立憲擁立一人区のうち半分ぐらいは立ててくるかな
合理的に判断すれば、前回の香川みたいなのを一つ貰っても旨味少ないだろうしな
0917無党派さん (ワッチョイ 4d71-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:55:59.21ID:NdMwb/YG0
立憲が神奈川と埼玉で2人も立てるなら千葉で不戦敗はあり得ない(特に神奈川は2人立てたら共倒れのリスクすらある)
0918無党派さん (オッペケ Srf1-59yk)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:57:15.34ID:e7vlGgysr
>>913
だから現実みろと
0919無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:12.33ID:xz4HwZd3K
>>910
静岡は定数2、千葉は定数3だから、静岡は出さないが、千葉は出す可能性は高い。
広島も難しいところだね。
茨城は現職引退で、立憲民主党に譲れば良いし。
福島伸が仕事出来るから立てて欲しいけど。
京都は放置プレイしておけ。京都で立てると共産党が立憲民主党を応援しなくなる。
0920無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:13.29ID:xz4HwZd3K
>>916
どこ立てても共産党は勝てないからねえ。
取りあえず、長野は問題なく立てられるぞ。
あとは、高知徳島をあげておけば、共産党は大満足じゃないか?
0921無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:11.67ID:xz4HwZd3K
>>918
現実見ろではなく、ちゃんと理由を述べて反論してよ。
0922無党派さん (ワッチョイ 6ed7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:22.68ID:ezt108mR0
>>915
地元は2区だけど、5区で花角より票取ってるから泉田と戦わせてもいい気もする
鷲尾はどこにも居場所ないけど次も選挙負けそうにないしどうすんだろ
0924無党派さん (ワッチョイ 4d71-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:04:29.62ID:NdMwb/YG0
広島に関しては総評系無所属(立憲は表向き自主投票)が立つみたいな展開もあり得そう
0926無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:07:21.36ID:9yfFyYgR0
>>920
代々木がアホなら、またぞろ高知貰って喜んでるんじゃないか
共闘しても、実質的に共産に益があるのは京都と大阪だけだからね
大阪で立憲が引くなら、1人区全部に加えて
兵庫と北海道も共産が引くという大取引も考えられるが
京都だけなら、全1人区を引くのは共産的には敗北主義だろう
0927無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:19.74ID:9yfFyYgR0
福島はまだ去就決めてないんだよな
0928無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:02.37ID:xz4HwZd3K
>>926
4人区の大阪は両方立てて、2人出しの自民党と維新に勝つ名目があるだろう。
公明党のみ確定で、残り3議席を自民党×2、維新×2、立憲民主党、共産党の6人で争う面白い構図。
0929無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:46.37ID:9yfFyYgR0
まあ、立憲側がそういう態度で行くなら
共産もそれなりの塩対応することにはなるだろう
代々木はお目出たい連中だが、地方組織が収まらないだろう
0930無党派さん (ワッチョイ 45a3-G4Gh)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:37.34ID:Bb/4LsQb0
>>922
外様からの自民入りパターンを考えると

一等車=細田派(安倍総裁のお気に入り、長尾敬・山田宏・和田政宗など)
二等車=麻生派(同派代議士多い神奈川の中西健治、参院兵庫鴻池取り持ちの松本剛明など)
三等車=二階派(客員会員からスタート、山口壮など)

鷲尾は一定の保守色はあるが、安倍肝いりで細田派入れるほど際立った感じとまでは言えず
(加えて現在の選挙区の対抗馬が細田派の細田健一)、さりとて二階派も本人の本意とも思えず・・・
しいて言えば参院新潟の塚田一郎取り持ちで麻生派ってのはアリかも。
0931無党派さん (ワッチョイ c661-mt1s)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:48.55ID:JsK/2JVr0
>>928
そういう状況になると、無所属で「維新の改革はぬるい」とかいうのとか
「あれが知事で大阪は良くなりましたか」とかいうのが出てくるかもね。
0932無党派さん (ワッチョイ 2ecf-Q9W3)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:17:13.58ID:leAHKpAN0
>>911
枝野がTwitterで「俺ら県連すらない新潟で主導権握れるわけないじゃん?(意訳)」といってるくらいだから
少なくとも立憲民主党ではないね
0934無党派さん (ワッチョイ 4d71-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:15.82ID:NdMwb/YG0
流石に次は大阪も自公維独占にはならないだろうが、国民が維新に抱きついたら維新は共倒れするレベルで崩壊しそう(前回衆院選の東京での希望と同じコース)
0935無党派さん (アウアウエー Sa4a-F+N5)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:22:31.45ID:8WL7fUR+a
菊田、黒岩、梅谷、大平、池田、米山は立憲入り
鷲尾は無所属の会入り
できれば森も立憲入り
これで新潟野党再編完了
0936無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:10.98ID:xz4HwZd3K
>>931
さすがに、それは泡沫だろう。
強いて無所属で面白いとすれば、上西小百合だな(笑)
0937無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:26:43.99ID:9yfFyYgR0
国民は疫病神かなんかか
確かに日本政治の墓標とでも呼ぶべき存在になりつつあるが
0939無党派さん (ワイエディ MM0a-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:56.48ID:vYVrJB8XM
>>927
民民から出ても当選する可能性は限りなくゼロだからなあ。落選組のウヨ議員は行き場がない状態かな。維新か自民党かの選択肢しかない状態。
0942無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:23.19ID:9yfFyYgR0
米山は弁護士に転身じゃないかな
0944無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:33:09.78ID:9yfFyYgR0
上西は自分のカネでは出ないだろう
0945無党派さん (ワッチョイ 42da-vAdq)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:45:19.38ID:VqbCl+7+0
これが現実だ

支持率
立憲  13〜16%
共産   3〜5%

国民   0〜1%

これでは立憲、共産が組めば国民党は相手にならんよ
0946無党派さん (ワッチョイ e5be-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:04.50ID:UhlNrJgb0
>>914
>共産党潰しをするよ

志位ですら考えそうにない発想。
0947無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:48.17ID:9yfFyYgR0
一説によると、志位にはあまり実権はないらしい
不破が逝去した後に、共産にとって本当の正念場が来るかも
0949無党派さん (ササクッテロ Spf1-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:23.86ID:fI8WFha+p
>>947
それまでに一連の旧民進解体・連合解体作業を終わらせなければならないわけか
0950無党派さん (ガラプー KKd6-G1/v)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:03:29.43ID:tBrBFOvrK
>>946
事実上そうじゃん。建て前上は野党3議席狙いだけど。
神奈川も埼玉もラスト1は共産党が取れそうなんだから。
0952無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:08:45.23ID:Mx/lNbKm0
スッップ Sd62-CZZC は極左暴力集団シバキ隊、犯罪国家DPRKの手先
0953無党派さん (ワッチョイ 42da-vAdq)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:09:05.02ID:UJo17gJk0
支持率が0%の国民党相手なら立憲は負けないだろうな

立憲が遠慮して候補を擁立しなかったら、立憲支持者に文句を言われるだろう
0961無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:57:05.55ID:NLflWvgl0
>>760
小選挙区の今は民社党が生きていける時代じゃないもんな

まあ選挙区野党統一して比例は各政党が稼ぐというのを維新から共産まで全部乗っかって出来たら理想なんだけどね
参院は政権選択じゃないからいいだろ
0963無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:18.05ID:NLflWvgl0
>>769
反安倍政権の方向性は
1.緊縮&金融引き締めすべき規制緩和反対!
2.規制緩和足りない。もっと小さな政府に!
3.反緊縮!規制緩和はいらない!
の3方向しかなくて
1は自民党内にいて、2は維新で3が立憲共産

ということで国民は自民に吸収されるべきです
0967無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:50.25ID:NLflWvgl0
>>815
最近はアメリカもヨーロッパもインフレ率2%だぜ
それでも戦後高度経済成長期と比べたら低インフレだけどね

流石に日本の20年マイナスは酷すぎる
0968無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:27.42ID:NLflWvgl0
>>861
とにかく政党には10年後も存在する安定感を持ってほしいわ

まさか維新より先に民進党が無くなるとは思わなかったよ…(-∧-;)トホホ…
0969無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:02.78ID:NLflWvgl0
>>867
いや、ヨーロッパ見てれば食われるのは腑抜けになって反緊縮言えない社会民主主義政党だよ

自民も食われるけど財界の支援が残るから生き残るだろう
ヨーロッパでもグローバル資本主義賛同の中道右派政党はなんやかんや残る
0971無党派さん (ワッチョイ 3e5d-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:17:18.94ID:NLflWvgl0
>>907
左派政党の後ろにいる左派知識人が高度経済成長期やバブル期を悪く言いたいあまり反経済成長の戯言しか言わないせい
0976無党派さん (アウアウウー Saa5-70wb)
垢版 |
2018/06/15(金) 05:13:23.50ID:V1WLhgJWa
>>882
民社党は結党当時かならずしも保守政党を目指していたわけではないが。
0977無党派さん (アウアウウー Saa5-70wb)
垢版 |
2018/06/15(金) 05:34:51.15ID:V1WLhgJWa
>>959
成長できないから分配できないじゃなく分配しないから成長しない。
0978無党派さん (ワッチョイ 31be-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:47:32.64ID:G2PO0DN10
>>947

> 一説によると、志位にはあまり実権はないらしい


不破 = 徳川家康

志位 = 徳川秀忠

なので、家康が死去したあとは順当に秀忠の天下になる。
0979無党派さん (ワッチョイ 4919-3B+K)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:40:04.40ID:TVMF48yE0
>>970
小沢代表-菅代表代行ラインで割と意識的に保守本流目指してたしな
0981無党派さん (アウアウカー Sa69-4xpr)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:05:09.53ID:N2S1goHPa
左翼を馬鹿 アホ キチガイという意味で使ってるなら
缶は左翼だったよ
0982無党派さん (スッップ Sd62-Tb9G)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:25.87ID:DWu8w9Qzd
経済に関しては割と右派かもしれんがね

自由貿易推進でグローバリストだったからな
増税も躍起になっていたしな
0983無党派さん (ワッチョイ e5be-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:14:18.46ID:97jxY9jJ0
>>981

だったら安倍は極左だな。
0984無党派さん (ササクッテロレ Spf1-4xpr)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:56:41.61ID:VpAcXClTp
維新足立「私が自民杉田水脈を執拗に攻撃する理由はアホバカ立民の悪人よりたちが悪いからです」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529023200/

国民の“誤解”を煽るだけの杉田水脈議員

私が杉田議員の追及の仕方を批判するのは、彼女が国民感情に訴えることだけを優先し、
科研費の中でも人文社会系の学問、特に政治学研究に対する国民の“誤解”を煽っているように見えるからです。

私が、極左の辻元清美衆議院議員だけでなく、自民党の青山繁晴参議院議員や杉田水脈衆議院議員らを執拗に批判する理由を書いておきます。
まず青山議員については、純粋に、安倍総理の邪魔をしないでくれ、ということ

そして杉田水脈議員については、維新や都構想を批判したからだろ、とか、ネットで人気あるから嫉妬してるんだろ、とか書かれていますが
全く違います。天下の自民党、官僚として21年仕えた自民党に、杉田水脈衆議院議員のようなアホな国会議員が所属していること自体が、どうしても許せないのです。

私は辻元清美議員のことを悪人だと思っています。
まあ、敢えて煽って言えば、単なるアホです。
しかし、立憲民主党=万年野党の“悪人”と与党自民党の“アホ”とを比べたら、自民党の“アホ”の方が社会的には害悪になります。

杉田先生、反論をお待ちしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00010011-agora-pol&;p=3
0986無党派さん (ワッチョイ e5be-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:58.89ID:97jxY9jJ0
玉木チルドレンの関健一郎は国民民主党のホープになり得るか?


野党1年生が国会議事堂で小泉進次郎をにらみつける理由/文春オンライン

関   僕も、自民党は別に嫌いじゃない。中選挙区時代は自民党が派閥で分かれていて、
党内で政権交代が起きていた。今も、あれぐらいの振れ幅で政権が変わるべきだと思っています。
国民民主党は、そういう選択肢になれるように目指していけばいい。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180615-00007746-bunshun-pol&;p=2
0987無党派さん (ワッチョイ c255-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:12:41.09ID:j+K5k7lH0
関って典型的な悪目立ちする民主党若手というタイプだな。保守王国愛知15区であの接線までもってって
興味もったんだが。
0988無党派さん (ワッチョイ e26f-4dYe)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:27.51ID:Mx/lNbKm0
連合はひたすら消費増税しろと言ってるだけで
自民にすり寄れとは言ってないだろう、すり寄るなとも言わなそうだが
0991無党派さん (ワッチョイ e5be-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:17:54.51ID:97jxY9jJ0
>>990

小川だけでなく寺田と井出も立憲会派入りか? 通常国会が終わったあとで。
0992無党派さん (ワッチョイ 02f3-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:05.65ID:C11XoDQU0
香川1区の小川淳也衆院議員が立憲民主党会派入りか。玉木涙目だな
立憲民主党の戦力がますます強化されるな


小川淳也@junyaog 55 分前

これから衆院本会議。カジノ法案を巡って石井大臣の不信任です。

明日、立憲の福山幹事長が香川入りし、懇談することとなりました。
私の会派問題等についてもひとつの節目となるかも知れません。
0993無党派さん (ワッチョイ 4919-3B+K)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:48.09ID:TVMF48yE0
民友会の存在が出来たから
「立憲に移動するのは左派だけだ」
と思い込んでたら痛い目に合うと思うの
0995無党派さん (ワッチョイ 2ecf-Q9W3)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:30.97ID:j4oDmTSk0
立憲は四国に有力議員がいないから
小川なら確実に比例復活枠には滑り込めるんだよね
思想も枝野とそんなに離れてないし
0999無党派さん (ワッチョイ 49ff-/RsH)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:57:28.23ID:Awl67Rz40
>>998
前回は共産が候補を引っ込めてたけど、
たぶん立憲・社民・共産の票が100%載ったわけではなく、
「希望?何だよそれ」となって選挙区棄権に回ったりした票もそれなりにあると思われます。
この票がきちんと小川候補に載れば、前回の票差から言って勝てる可能性は相当高いですが…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況