X



トップページ議員・選挙
1002コメント418KB

激戦!新潟県知事選挙 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:01:03.89ID:zybm+Ipk
票差

【花角勝利】佐渡12039▽中央区10017▽西区3532▽新発田3349▽村上3264▽東区3263▽阿賀野2822▽糸魚川2324▽五泉2119▽江南区1987▽北区1919▽見附1748▽胎内1714▽聖籠町1172▽阿賀町906▽関川村691▽南区553▽十日町459▽刈羽村422
津南町357▽魚沼253▽出雲崎町245▽燕171▽加茂162▽粟島浦村113▽三条12▽田上町1

【池田勝利】上越4940▽長岡3058▽西蒲区1985▽柏崎1886▽秋葉区1739▽小千谷809▽南魚沼428▽湯沢町97▽弥彦村42▽妙高32
0003無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:01:49.43ID:XeUMb7G3
>>1
乙です。
0004無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:02:53.50ID:vlPNk8pj
これ面白いな

野党勝利の1区〜4区で花角が勝ち、
与党勝利の5区6区で池田が勝ってる
県民は選挙区勝利者に不満持ってるのかな

975 名前: 無党派さん 投稿日: 2018/06/10(日) 23:53:53.00 ID:D/f6ZTBC
選挙区別推計
ただ、市町村の境と選挙区の境界があってない地域は誤差が出てるのでご了承を。
   花角   池田
1区 125961 107228
2区 88653 79136
3区 82305 68836
4区 75481 73215
5区 96282 100421
6区 79729 81561
0005無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:03:43.31ID:zybm+Ipk
池田はなんで着物着てたんだか
和田朋子みたいで不気味
0006無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:05:49.16ID:gPy+2tbF
この選挙の一番の敗者は米重でいいと思うwww
0008無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:06:44.15ID:ma9g88P0
.
        ,. -‐'''''''""¨"¨¨ヽ
        (.. _ __,,,,... -ァァフ| あ・・ありのまま・・今 起こった事を話すぜ!
        |i i|     }! }} //|
        |l、{    j} /,,ィ//|   
       i|:!ヾ、_ _ノ/ u {:}//ヘ 『 私は、” セクハラ財務省 ”を追及して
      /ノ ノ^゙:ミWVr:: ヾ ミ ヘ.  もう安倍退陣でしょ!!と思ってたら
      レ|/        ,, ヽヾ|  いつのまにか、野党で当選させた新潟知事が
      レ イ ⌒\  /⌒ 川  援助交際で辞意表明していた・・ 』
      V | <゚◎ヽ  ,<.◎゚> .|iノ 
      ( i  `ー,    ヾ`` レ   な・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / ) /(__人__)ヽ Oノト〉  私も何をされたのか分からなかった・・・
     |/_/ヽ..   `ー'  ' /:} :::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u'_/::::/`ヽ  しかも次は「女性候補」をアピールしたのに落選・・・
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´./:::/‐. \   悔しさで頭がどうにかなりそうだ・・
   / //   广¨´  /'  /:::/´ ̄ヽ⌒ヽ 

https://i.imgur.com//n3yfCOc.jpg
https://i.imgur.com//yatkh3K.jpg
https://i.imgur.com//3erOD0x.jpg
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg
0009無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:36.23ID:fuusI6Cw
そろそろ反省会スレでいいんじゃね。
0010無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:08:02.05ID:ytBVOhGZ
稼げる新潟県アピ−ル皆無の自治労勢の池田。
何故に投票した?
0014無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:50.47ID:HccBi8KG
あれほどみんながバカにしてた青山、和田、杉田水脈の応援のおかげだな。
花角は早速、明日の虎ノ門ニュースか報道特注に出るべきだろw
0015無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:43.38ID:6nZYKHcR
今NHKでまとめニュースやってるけど、三条市花角さん勝ったんかーい
0016無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:14:43.92ID:0u99rO8p
小沢と二階の師弟戦争は二階の勝利に終わったのか
二階は小沢を越えたんだな
0017無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:18:56.77ID:/BHkgv/f
2016
野党候補 米山隆一 528,455票
与党候補 森民夫   465,044票
2018
与党候補 花角英世 546,670票
野党候補 池田千賀子 509,568票

与党 +81626票 野党 -18887票
0019無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:52.68ID:xjoqUKoz
何か新潟の政治情勢をおってる人のコメントなんだが星野県議ってまったく働かなかったらしいな。長岡市で自民候補が負けたのも頷けるわ。しかも最終日に蓮舫と菊田がスポット街宣一日中やってたので負けた。あいつは差し替えだな。

@z33junon
最後に、長岡すごい。自民があれだけ動かなかった地域ないです。全てはH県議が動いてないから、二階幹事長がいくら尻叩いても駄目だった。自民県連のガン。世代交代しないと、県連の将来が見えない。I議員の再選無理ですね。だって新旧対決になるのは間違いないから。
0020無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:43.15ID:uK8+3ZM8
1番笑ったのは朝日の願望が出過ぎて一時池田が
逆転したとこかな すぐ再逆転されて花角が勝利宣言
して池田が敗戦の弁しても花角当確出さなかった
朝日www
0021無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:55.63ID:fuusI6Cw
わりと自民党史に残りそうな名幹事長だよな。
谷垣からこの人っての当時は心配だったけど
0022無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:19.30ID:6nZYKHcR
>>21
選挙に対する強さは本当にバケモンですわこの人
安倍ー凵[2Fのラインが強すぎる
0023無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:42:54.42ID:ZPN0g5m9
>>19
去年の衆議選、3人のM県議が5区の乱を起こしたけど、
今度は5区の乱第2章長岡編を起こして星野県議を排除しないと。
長岡市議団にその覚悟はあるのかな。
無いと思うけど。。。
0024無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:42:55.25ID:/KCc4CQi
負けても次で巻き返したり形勢不利でも逆転したりするのは、野党からすれば悪夢でしかないよな
0025無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:43:02.97ID:MpZ/5DJ6
>>21
二階か?
信長の野望でいうとチート武将だぞ二階は

采配 武勇 政治 策略 魅力 野望
96  68  98  97  62  84

こんな感じの
対抗できるの小沢くらいでないの?   
0026無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:43:50.86ID:CD6DOQzm
2Fと小沢、何処で差がついたのか
慢心、環境の違い
0028無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:01.02ID:DJbU5wcq
2018年6月8日9時42分
国民民主が人気ない理由/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201806080000218.html
 ★労働組合・連合の民間労組最大規模を誇るUAゼンセンは来年の参院選挙で国民
民主党を支持政党とすることを決めた。来年夏の参院選比例代表で組織内候補を擁立
する。「改革中道政党として、UAゼンセンの理念や政策に最も近い」とゼンセン幹部は言う
ものの支持率は低迷。昨年の衆院選挙の希望の党騒動は決して決着しておらず、組織内
候補を落選させたこともあるゼンセンの民社党復活計画の一助となるかは未知数だ。

 ★15日付週刊ポストでは経営コンサルタント・大前研一が、国民民主党がなぜ支持率
を伸ばせずにいるのかについて分析している。「国民民主党という政党ができたことを覚えて
いるだろうか? 1カ月前に民進党と希望の党が合流した新党だが、時事通信社の5月の
世論調査によると、政党支持率はわずか0・6%だった。もともと旧民主党は、各都道府
県の都道府県庁がある「1区」で支持を集める都市型政党だった」。

 ★「つまり、農民、漁民、医者、建設業者など少数利益集団の利権を重視する自民党
型の政治に対し、マジョリティーである都市生活者の意見を代弁することが原点だった。とこ
ろが、この対立軸を旧民主党の人たちは忘れてしまったようだ。さらに根本的な問題は、最大
の支持母体である労働組合=連合の存在だ。今や連合は資本家に搾取されている貧しい
労働者の集団ではなく、日本の中では非常に恵まれている大組織の金持ち集団だが、集票
マシンとしての連合に頼る限り、本当に国民のためになる政策や自民党に対抗できる政策
は出せない。政党の原点は対立軸だと考える私のような人間に言わせれば、迷走を続ける
国民民主党などの野党は、あまりにも知恵がないと思う」(抜粋)。
0029無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:11.96ID:j/tHAoYn
新潟はウヨ国ということか
ウヨ応援で熱狂しちゃったんだろ

ま、いつも外敵に晒されてるもんな
そりゃウヨるわな
0030無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:43.62ID:MpZ/5DJ6
>>25
ちな小沢

采配 武勇 政治 策略 魅力 野望
97  74  97  96  32  95
0031無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:48:20.63ID:ECZ/QSTh
>>13
最後酷いなwww
0032無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:48:30.86ID:fuusI6Cw
>>25
小沢はもう全盛過ぎてるからな。一方二階は今
が全盛だからな。上手くやればキングメーカー
になれるし。
0033無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:49:32.02ID:xjoqUKoz
でも今回は与党が負ける要素はあったよな。
@両陣営とも投票率が53%切ると見ていたのに5%も上昇。
A石崎がまったく役立たずで後援会が崩壊し使えなく、大票田の長岡市で星野県議が動かずに役に立たない。
B前日の報道特集で野党に有利な報道されて投票率が上がる。
C野党優勢の上越市で地元の高鳥議員が高プロの委員会などで参加できず、組織を動かせない。
それでも勝つのは凄いよ。

取りあえず、花角は長岡の道路は検討中止にした方が良いね。
0034無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:51:20.28ID:MpZ/5DJ6
>>32
小沢全盛期はすごかったな
魅力も90くらいあったのは間違いない

その後魅力が低下しすぎて人がどんどん離れてしまった
0035無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:58:10.73ID:B2AtRPDv
>>31
こいつの方が酷い
関西ローカルの毎日放送「ちちんぷいぷい」って番組で何故か新潟知事選挙の大特集してたんですよ
毎日放送アナウンサー西靖っていう北朝鮮シンパが新潟で与党候補が負けたら安倍政権に大打撃になると安倍叩きしまくって興奮してた
その西靖は同じ日の放送で「米朝会談でトランプは拉致問題取り上げない。日本は梯子外された。外交の安倍が惨め、情けない」と安倍叩きして
次に万引き家族是枝にインタビューして西靖はこんな大暴言吐きました

竹島は韓国領土の毎日放送アナ西靖、万引き家族批判する輩は日本を良い国と思い込みたいネトウヨ安倍批判
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1528554594/
0037無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:04:28.22ID:xjoqUKoz
こんな呟きがあったんだが10〜40代との世代間闘争だな。新潟は1年八ヶ月で自然減で15000人減ってるので老害がどんどん減っていけば与党有利かもな。

新潟県知事選 驚くべきは新潟県の10代〜40代のいわゆる若年層・中年層の有効票のほぼ8割を与党候補の花角氏(新知事)が得票しているというデータ
新潟県という地域は田中政治の反動で保守離れが著しかったところで連合や組合などの組織票が強い
若年層vs.団塊老年層という形が明らかになってきた
0040無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:17:43.83ID:1yPWjQEC
なんか今日は名護市長選落とした時どころじゃないぞ
このヤバイ空気・・・
0041無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:18:51.89ID:zmKQGe7b
10年後は今の野党と言われるとこは総崩れになるだろうね
粘り続けていれば維新がそれなりの地位になるかも
0042無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:21:14.48ID:6nZYKHcR
>>40
正直与党側は「まぁ地方選挙は地方選挙だし…」という程度のちょっと
距離を置いた空気だったのに、
野党側は「これは国政を占う一戦!!!!! アベへの審判を下す一戦!!!!!」
と吹き上がっていたからなぁ

それでこの結果はねー
自分で自分を裁いてしまえば世話は無いな
0043無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:25:10.24ID:Y7nKt8Yq
選挙戦で、花角氏は、幅広い支持を得ようと、できるだけ政党色を抑え、
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に慎重な姿勢を示すとともに、地元の経済活性化などに取り組むと訴えました。

また、自民・公明両党は、幹部らが連日応援に入り、街頭での演説などは控える一方、
業界団体などを回って支援を呼びかける徹底した組織戦を展開しました。

その結果、花角氏が、自民・公明両党の支持層を固めたほか、
支持政党を持たない「無党派層」などからも一定の支持を集めて、初めての当選を果たしました。

一方、池田氏は、原発の再稼働に慎重な姿勢を示し、
野党5党の幹部らも街頭で安倍政権を批判して支持を訴えましたが、及びませんでした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180610/k10011471741000.html

結局負けた原因はこれ・・・自民は政治色を抑えて経済の話、野党は街頭で安倍政権批判
毎回毎回これで負けてる
0044無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:30:22.51ID:MAWNLq/T
応援さえなければ勝っていたw
0045無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:33:37.22ID:LLrbmdWh
反アベ県政

達増拓也 - 岩手県知事(2007 - )
吉村美栄子 - 山形県知事(2009 - )
川勝平太-静岡県知事(2009 - )逃避状態
中村時広-愛媛県知事(2010 - )
阿部 守一-長野県知事(2010 - )
翁長雄志- 沖縄県知事(2014 - )すい臓がん療養中
三日月 大造-滋賀県知事(2014 - )
山口祥義 -佐賀県知事(2015 - )
後藤斎-山梨県知事(2015 - )
三反園 訓-鹿児島県知事(2016 - )実質転向状態

池田千賀子-新潟県知事   僅差落選
0046無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:42:28.73ID:uOcu/gRW
>>37

新潟県知事選 出口調査結果から
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180610/1030003454.html

>年代別では、花角さんが10代から50代までで、池田さんの支持を上回りました。
>一方の池田さんは60代では、50%台半ば、70代以上ではおよそ50%の支持を得ています。

米重や新潟テレビの年代別支持の格差と一致するな
完全に分断してる様相
0048無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:51:19.91ID:9Qeohqom
>>13
野党ってこの先あと何回同じ過ち繰り返すんだろうな
0049無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:55:15.19ID:HccBi8KG
>一方の池田さんは60代では、50%台半ば、70代以上ではおよそ50%の支持を得ています。

つまり単に高齢者と言うより、やっぱり団塊の世代が一番の支持層なんだろうな。
確かにここはボリュームゾーンだからここにアピールさえしていれば一定の票と議席は取れる。だけどここにアピールしてるとそれ以下の年齢層の票は取れない。つまり与党には絶対なれない。どちらを取るか。
枝野あたりはそれでもいいと良くも悪くも腹を決めてる感じ。
0050無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:00:00.44ID:suKiLr6H
団塊もあと20年くらい生きるからな。
立憲民主は万年野党ならぬ20年野党だな。
0051無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:01:47.10ID:uOcu/gRW
投票率上げ=野党に有利の法則が今回は通用しなかったしな

関心がなかった若い世代が、今後投票に行く事は与党に有利になるのかも
マスコミの政治的影響力も、この世代にはあまり効果がない
0052無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:06:20.04ID:HccBi8KG
今の若者って本当にテレビ見ないからね。自立してからそもそもテレビ買ってないって奴普通にいる。
0053無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:13:30.05ID:h1/rXSPd
ドラマ視聴率も取れないくらいだしな
0054無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:20:37.87ID:iuXsPlWU
若者の人口考えると

若者の無党派は想像を遥かに超えるほど、与党に流れてるんだろ

それが無党派イコール革新という図式を徐々に壊してる
0055
垢版 |
2018/06/11(月) 02:26:01.78ID:DTtDYWiJ
県も国の一部なんだから国政の話で良いんだというのも
1つの意見でありだと思う
何が決定的にダメて
そんな訴えしながらキャッチコピーが
新潟の事は新潟で決める
なら応援は新潟県議市議
県政の話をしないと辻褄合わない
長く負ける作戦と、思ってたがあれが全力で勝ちに行ってたと聞きショックを受ける巻
0056無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:27:12.18ID:1XBtXiDk
野党には田中角栄が乗り移ったかのように、徹底的に
「原発再稼働に反対したら、ゴネ得で儲かる!」という論法で押し通したから
「新潟県で、原発に近い地域ほど再稼働賛成、遠い地域ほど再稼働反対」という
無茶苦茶な構図になった。

日本人は理性的だから、倫理的にに悪い事を押し通そうとすると
必ず世論の反発を浴びる。

「とにかくゴネまくって、日本政府や東電にタカれ!」という論法は
長い事は続かない。沖縄で野党が批判されているのも同じ事だ。
0057無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:28:25.11ID:jdqS0YLe
米重馬鹿にされてるけど予想は当たってたろ
0058無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:35:58.71ID:h1/rXSPd
沖縄は本当に野党が陥落しそうだしな
北海道や東京は逆に息を吹き返した感あるけどさ
0059無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:57:00.80ID:1XBtXiDk
>>58
野党は沖縄でも徹底して、
「沖縄県民の被害者意識を利用して『沖縄は、日本政府にもっとゴネろ、
ゴネればゴネるほど、日本政府は困って金を出す!』と扇動する」戦術だからなあ。。

沖縄県民が「俺達って卑怯だよな・・」とウンザリするのは当たり前の事で、
沖縄でも新潟でも卑怯な戦術を使っていたら、一時的には勝っても長続きはせず、
真面目に沖縄県民のために取り組んでいる保守陣営に逆転されるのは必然
0060無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:14:18.43ID:C9Srzo4j
滋賀知事選もすぐあるで!
たのしみや
0061無党派さん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:30:50.44ID:8ouqSix9
YOUTUBEの朝日のライブ面白すぎるだろ
NHKで当確でてから他もどんどん当確だして
バンザイまでワイプで出してるのに
一切振れずに逆転の可能性を模索して
しかもいち早く当確を打つ意義とか説明し出してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況