日本共産党が、マルクス・レーニン・スターリン主義を捨てて数十年、
という歴史を知らないクセにドヤ顔する、ビョーキ持ちがいるし(笑)

1951年規約のマルクス・レーニン・スターリン主義、という言葉は、
1958年に、スターリンの五文字が削除され、
1970年に、マルクス・レーニン主義の言い換えとして「科学的社会主義」が登場し、
1976年には、マルクスレーニン主義、という言葉が消える。ココからもう43年目だ。

21世紀にもなって、共産党がマルクスレーニン主義とか言い出す連中は、
オツムの中身が20世紀のママ、とレッテル貼ってもいい。
ビョーキの類、またはカルト邪教の信仰の類、である。