X



トップページ議員・選挙
1002コメント908KB

【安竹同盟】自由民主党の派閥15【岸破朋充】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:47:06.03ID:V8S1zKLa
  ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)
 
村上誠一郎兄者:
東大法卒、河本敏夫元衆院議員秘書を経て代議士に
行革担当大臣として小泉内閣で初入閣
能島の村上水軍を祖先とする
曽祖父は村上紋四郎元衆院議員
祖父は村上常太郎元最高検察庁次長検事(検察でNo.2)
叔父は村上孝太郎元参院議員(大蔵省事務次官)
父は村上信二郎元衆院議員(東京帝大卒、内務省→防衛庁審議官)
妹は民主党代表と民進党代表を歴任した岡田克也愚弟の妻

あまりのふとましさ。
曲がったネクタイ。
一言居士キャラクター。
「政界の重鎮」「大物議員」などと誉れ高…え?字が違う?
…「政界の文鎮」「太物議員」の誤りですたお詫びして訂正します。

いやはや何というか、すごいね。

zzz……満を持して自民党に兄弟が再び揃う〜
__ ∧_____∧ _ 
| 〃(   ー ∀  ー )_ |      ,;'"'゙';, 復党するぞ復党するぞ復党するぞ
|\⌒⌒⌒⌒○⌒⌒○⌒⌒\  ヽ,;'・∀・゙';,ノ復党するぞ復党するぞ復党するぞ
|  \^   ⌒    ⌒    \ ;'"    '゙';,復党するぞ復党するぞ復党するぞ  
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |____________.|
0585無党派さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:23:14.20ID:6GFIGdFe
小沢や山本のいる自由党との合流が論理的に正しくて与党にも勝てるんだから急げ
階は黙ってられないなら出て行け
立民みたいな左翼は発議を嫌がって騒ぐことしかできないんだから差別化するためにも玉木や神津が目立つべき
代表の座を狙う前原に従うな
0586無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:12:57.04ID:qqBTJFcL
山本太郎の言う通り消費税廃止の自由党と消費税増税の国民民主党が合流すれば消費税減税の立憲民主党と政策が一致する。
あーだこーだ言わないで自由党と国民民主党は合流しろ。
0587無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:00:35.38ID:rMGZ4XZv
竹下支配の秘訣は重要法案をそっと通すのが吉
森英介は職権開催すべきだよ
これを逃す手は無いこれ以上無い最高のタイミングだから
志位和夫の下請け日本共産党国民民主支部を気にする必要は無い
0588無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:43:21.06ID:rMGZ4XZv
あとフサギコさんが何度取り上げようが入会するかもしれないモナ男の入党は駄目なものは駄目
三大政党制を潰したら自民党は衰退一直線で二階派にも長期的にはメリットが無いから
0589無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:11:01.34ID:rMGZ4XZv
ホントは二階派にも入ってほしくないのがモナ男であり元民主を煙たがりたくなる
去年のモナ男が前原や野田に甘いから今になって面倒な政党制になってる
0590無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:42:43.02ID:rMGZ4XZv
去年じゃないなもう一昨年か
モナ男だけでなく二階にも責任感じてほしいね
0591無党派さん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:49:56.09ID:uZ2PK5s8
覚醒剤中毒者は薬物の禁断症状に耐えることができずに、薬物の提供者のヤクザの脅しに屈服するでしょう。ヤクザの顔色を優先する事になります。
どの組織、人間関係、主従関係よりも、ヤクザとの関係を優先するでしょう。薬物の提供者との関係を優先するでしょう。
0592無党派さん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:54:01.74ID:aHGs+23P
犯罪者がいても国は潰れない。回りくどいこと書かないで誰に問題があるかはっきり書くこと。

細野の縁は静岡県知事経験者の縁でもあるが、もともと敵だったのだから引き入れるにはそれなりに無理がある。無理が通れば道理が引っ込む。
そして細野が静岡県知事に転身するのも無理。倉山満を糾弾する極左の早川が逆神ぶりを発揮すればするほどそう。
自民党出身者としては最高レベルの老害が早川。

知事といえば階が暴れたら次は岩手県知事本人を階の選挙区にぶつけられる。
0593無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:00:49.33ID:1Lto7S55
細野のように与野党議員・支持者からここまで嫌われてるクズみたいな議員もなかなかいないよな
今更自民なんか行っても自民議員から罵倒され、見下され、何もさせてもらえないで一生雑巾がけするだけなんだから、
恥を知っているまともな人間なら最後まで野党議員を貫くわな。こいつ見てると前原や野田はすごくまともに見えるわ
前原や野田と細野の差は人間性に起因する人望のなさだろうな。野党として政権取る意思があるだけ足立のほうが細野よりマシなレベル
しかしこれで細野に野党票がなくなるから岸田派の吉川と分裂選挙になって立憲に候補者立てられたら間違いなく落選するね

エリ@読む国会 (@yomu_kokkai)

まあ、細野さんに関しては派閥の長だったのに一人で離党したあたりで味方がいなくなったんだろうなあと思う。
あと自誓会の方で公認されなかった人もいたり。

何が何でも京都の議員は公認させて、曲がりなりにも民進党という党に責任をとった前原さんが影響を保持しているのと違いかなと。

小山のぶひろ (@n_koyama1)

保守二大政党論を唱えていた細野氏の二階派入りは保守二大政党論の終焉を意味し、一連の報道はそのお葬式のように見える。
リベラルの民意を抹殺しようとする保守二大政党論は小選挙区下においては、リベラルの民意の存在ゆえに「現実的」ではない。
リベラルから穏健な保守までの野党結集が望まれる。

細野豪志 (@hosono_54) 2013年2月28日

「誰かに寄り掛かる心を捨て」今日の安倍総理の演説の中で、最も印象に残ったのは、
冒頭のひとこと。私は、人は誰かに寄り掛かっていいと思います。
寄り掛かった以上に、寄り掛かってきた人を支えられれば、それでいい。
それが、我々が目指す共生社会です。やはり、安倍自民と我々は違うと感じました。

Erscheinung43 (@Erscheinung35)

前回の選挙で寄り掛かってきた党内リベラルをニヤケ面で「排除」した結果排除された議員に
立憲民主党立ち上げられて野党第一党の地位奪われたうえに同志大量討ち死にさせた咎で
新党に居場所がなくなって自民党に寄り掛からざるをえなくなった人の言です。尊い

足立康史 (@adachiyasushi)

細野氏、自民党二階派入りへ 「特別会員」で - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20190129/k00/00m/010/064000c

晩節を汚しているように思いますね。あ、まだお若いんだけど、汗。
野党再編に希望を見出せなくなった、疲れたんだろうな、と推察しますが、それなら一回辞めて、再起をうかがえばいいのに、と素直に思います。

生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)

百歩譲って輩の飯の種ってことなンだろう。節操なく小池にも尻尾を振って…情けなく恥ずかしいヤツだ。それだけ。軽蔑する。
自民党?
こんなモンだったンだな。悲しいねぇ。

自民・二階派 無所属の細野豪志氏を特別会員に https://www.sankei.com/politics/news/190129/plt1901290011-n1.html … @Sankei_newsさんから

生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)

細野入れたり小池を復活させて「懐深いですからぁ」くれぇのキレイごと言うンだろうが、
こーゆーのは懐深いってンじゃなくって節操ねぇくだらねぇヤツっていうンだよ。
自民党に永田町の論理優先がはじまったな…
ポスト安倍以降の日本が心配だ。

生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)

一般的国民の感情と自民党幹事長の感覚がズレてるのよ。
この自民党幹事長のやってることこそ身内と永田町の論理ってことなの。
かつて自民党は身内の論理と永田町の論理でやって来て下野したンだよ。
バカだねぇ。もう忘れちまってるwww
0594無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:11:02.71ID:1Lto7S55
八代弁護士 細野豪志氏に「民主党の閣僚経験者は自民党にはご遠慮願いたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000017-tospoweb-ent
 ただ、民主党時代には政調会長や環境相を歴任し、一貫して自民党と対立してきた。
政党支持率に敏感に反応し、軽過ぎるフットワークで政党を渡り歩いた末、
唐突過ぎる自民党へのすり寄りは「渡り鳥」として与野党から猛批判されている。

 八代英輝弁護士は「細野さん流の言い分で言わせていただくと『民主党の閣僚経験者は自民党にはご遠慮願いたい』というのが私の感覚。
これだと自民党なのか民主党なのか分からなくなってしまって『民主党って何だったんだ』っていうことが、
まだ自分の中で整理ができていないので」と皮肉たっぷりに切り捨てた。

 細野氏は希望の党の立ち上げに合流した際、民主党時代の大先輩である野田佳彦元首相や菅直人元首相に対し
「三権の長はご遠慮」と上から目線で言い放った経緯がある。

 しかし、政治信条を投げ打って自民党に救いの手を求めた現在、自身も全く同じ状況に置かれている。

 政治家としての言動の整合性は全く取れておらず、八代弁護士もあきれ果てた様子だった。

 落語家の立川志らくは「政治家はポリシーより自分がどう生きられるかを選択するのかな。
一人ぼっちになってもそれを貫いてれば、格好いいというのもあるし、
現実にはそうはいかないよということじゃないか」との見方を示し、細野氏の見込みの甘さを指摘した。

細野氏の二階派入り 自民党に広がる波紋 再び岸田派と対立?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000598-san-pol
 細野氏は自民党への入党を目指すが、地盤の衆院静岡5区では岸田派(宏池会、48人)出身の元議員も再起を図る。
両派は27日投開票の山梨県知事選で保守分裂選挙をめぐる禍根を乗り越え、与党系候補を勝利に導いたばかり。
直後の細野氏の加入は、両派に新たな対立を生み出している。

 細野氏は会合後、記者団に「(目指してきた)二大政党というやり方ではなく、
まずは志帥会に入って(政策を)実現していくべきではないかと判断をした」と強調。自民党入りを目指す考えも明言した。

 細野氏も自民党入りに活路を求めるが、そのあおりを食ったのが岸田文雄政調会長率いる岸田派だ。
細野氏は静岡5区で、岸田派に所属する吉川赳元衆院議員と議席を争ってきた。

 岸田派が憤るのは、両派が山梨県知事選で手を携えた直後という背景もある。

 知事選では、衆院山梨2区で岸田派の堀内詔子衆院議員と議席を争ってきた二階派の特別会員、長崎幸太郎氏が当選を果たした。
党が長崎氏を推薦し、岸田氏が何度も応援に入るなど派をあげて支援したことが大きい。
「せっかく山梨で一緒にやったのにタイミングが悪すぎる」(岸田派ベテラン)との声もあがる。

 細野氏が選挙区を変わらなければ、次の衆院選で吉川氏と党公認を争う事態も想定される。
細野氏は31日「選挙区を出るときは政治家を辞めるときだ」と明言し、静岡5区にこだわる考えを示した。
岸田氏は「関係者から何も話を聞いていないので、申し上げる材料はない」と不快感を示す。

 細野氏の動きには、党内からも批判が上がる。自民党の萩生田光一幹事長代行は31日のインターネット番組で
「野党幹部として自民党政治を批判してきた。自分の振る舞いが間違っていたならば、国民に知らしめるべきだ」と指摘。「説明なしにうろうろされるのは迷惑だ」と突き放した。

 これを聞いた二階氏は、周囲に「うろうろとは何事か! そんな言い方は許されない」と怒りをあらわにした。党内にさまざまな火種が広がっている。

「批判受け止める」細野氏、自民・二階派入り
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190131-00411040-fnn-pol
無所属・細野豪志衆院議員は、「厳しい批判はある

細野氏は記者団に対し、「自民党入りを目指したいという思いは持っている」と語ったが、
これまで非自民政権の樹立を訴えてきただけに、党内からは「今更、自民党に来ようとするなんて、都合が良すぎる」などと、批判の声が上がっている。

さらに、細野氏の選挙区には、自民党の岸田派の元議員が出馬の準備を進めているため、党内の公認調整が難航することも予想される。

自民党・岸田政調会長は、「関係者から、わたしは何も直接話は聞いていないので、申し上げる材料はない」と話した。

細野氏は、二階派に入会後も無所属で活動するが、今後、党内の新たな火種となる可能性がある。
0595無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:40:01.67ID:MJcQC1DP
馬鹿だなゆ党は。鍛えさせるから細野も吉川も安泰だよ。特に細野は。
ただしそれでも細野を自民執行部は入党させないだろうけどね。
前原や野田は民主時代に派閥文化を形成させてこなかったことをよく恥じるべきだね。
0596無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:43:40.98ID:MJcQC1DP
自民内部から二階への罵倒が聞こえてこないのをゆ党はよく考えた方が良いよ。
二階が細野を入党させることを与党が受け入れることはぜっっっっっっったいに無いけど、二階の手腕は本物だからね。
0597無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:51:15.64ID:MJcQC1DP
松沢の言う通り第三極にはしっかりしてもらわないとね。
江田もツイッターで茶化してないで飼い殺し同然の将来を憂えたら。
0598無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:52:26.08ID:MJcQC1DP
茂木と江田、どうして差が付いた。慢心、環境の違い。って奴だな。
0599無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:08.29ID:H3PI0wJR
遠藤三郎、熱海、伊豆、箱根、三島、沼津、富士、富士宮、草薙、焼津辺りが読み解くキーワードだわな
そこをきちんと地域内で整理できず二階派や三大政党制に尻を叩かれてきた細野が悪いのは確か
ただひたすらに政党遍歴を非難する百田尚樹はもっと悪質だけどな
0600無党派さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:59:41.27ID:H3PI0wJR
連投だが政権担当能力という言葉を細野は軽々しく使うな
本人全く意味がわかってないだろうから
政策と政争という言葉も細野は「真心」でわかるのではなく「理解」でしかわかってない
0601無党派さん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:01:46.54ID:ZJyl0VEi
玉木代表と野田前首相が会談

時事通信 2/1(金) 19:02配信

国民民主党の玉木雄一郎代表は1日、
衆院会派「消費増税を目指す非国民会議」代表の野田佳彦前首相と衆院議員会館で会談した。

玉木氏が唱えている反立憲民主党での消費増税推進などゆ党連携の在り方について意見交換したものの、
野田氏はゆ党分断になりかねないと懸念を示したとみられる。
0602無党派さん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:14:20.71ID:ZJyl0VEi
玉木・小沢両氏が橋下氏のネット番組出演 政界復帰に秋波

日刊ゲンダイ 2/1(金) 14:50配信

国民民主党の玉木雄一郎代表が31日、インターネット放送「AbemaTV」で橋下徹・前大阪市長が進行役を務める番組(収録)にゲスト出演。
そこに、国民民主と統一会派を組んだばかりの自由党の小沢一郎代表も飛び入り出演し、
玉木氏、小沢氏の2人で橋下氏に「護憲」と「都構想破棄」を迫ったという。

番組は来週7日放送予定で非公開だったが、終了後、取材に応じた玉木氏によれば、
橋下氏は政界復帰について「春には無くなる政党と一緒にやる利点はありませんよ」と否定する理由を挙げたものの、
玉木氏いわく、「連合の命令は絶対だから説得した」。

安倍政権に対して小沢氏が全否定すると、
橋下氏は「安倍さんに刃向かう覚悟はありますよ」というスタンスだったという。
ただ、「国民民主党が解党しないためには護憲と都構想破棄が必要」ということでは、3人は一致したという。
0603無党派さん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:47.39ID:Ux1B8Umh
パーティーに報告を間に合わせたかっただけなのがモナ男。リップサービスする河村も河村。
保守本流が高い識から低い識を見る母親としての感受で、保守傍流が低い識から高い識を見る父親としての悲願だって思うよ。
自民党から言わせればモナ男とも安全保障観が合わないからそもそもモナ男は日本人じゃないんだと思う。親の日本人が子の他国人を見てる感覚。
0604無党派さん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:11:43.26ID:FoAz9dGt
安倍を非難し、野田にすり寄り、海江田にすり寄り、前回支援に回った前原ではなく蓮舫にすり寄り、そして伊吹にすり寄るモナ男
0605無党派さん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:13:12.90ID:FoAz9dGt
訂正
回った→回ってくれた
0606無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:35.51ID:vZcDsNit
糸数、伊波氏に秋波 第1会派狙い? 沖縄への関心? 立民と国民、主導権争い

琉球新報 2/4(月) 10:49配信

【東京】参院野党第1会派の座を巡って立憲民主、国民民主両党の主導権争いが続く中、
沖縄県選出の糸数慶子、伊波洋一両参院議員でつくる会派「沖縄の風」にも統一会派入りの秋波が送られた。
だが両氏は選挙で各党から支援を受けた経緯もあり、そうした動きから距離を置いている。

通常国会を前に国民が自由党と衆参両院で統一会派を結成すれば、
立民も参院で社民党と統一会派を組み、参院は両会派とも同数の27議席。
両党とも1議席でも増やしたい状況だ。

一方、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設問題をはじめ、
沖縄の領有権は潜在主権を主張する中国とアメリカも高い関心を寄せる。

昨年の県知事選で野党が擁立した玉城デニー氏が当選するなど「ゆ党統一」が機能している象徴としての勢いもあり、
将来も見据えてゆ党各党とも沖縄に議席を確保したいのが本音だ。

糸数氏は社大党に離党届を出したこともあり、日本共産党国民民主支部からアプローチを受けた。
だが「前原同志が共産党員であっても、先方がそろそろ党名ロンダリングしないと玉木代表とは一緒になれない」と一線を画す。

伊波氏は、各党からの秋波は国会開会後邪智化してきたとした上で「チーム沖縄」からも補助金漬けに浸ってきた経緯を振り返り
「単一民族ではなく来る者拒まず方式で増えてきた日本民族に帰属するつもりはない。通常国会は琉球王国の立場で戦う」と話した。
0607無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:15:40.48ID:vZcDsNit
埼玉知事選まで約半年、いまだ立候補表明なしの駆け引き

産経新聞 2/4(月) 22:24配信

今夏の埼玉県知事選まで約半年となる中、いまだ立候補表明者が現れない事態となっている。
上田清司知事(70)が4月の統一地方選後に進退を表明する意向を示しているからだ。
進退表明後に名乗りを上げる陣営が多いとの見方が浮上しているが、短期決戦は否めず、事実上、
上田知事が知事選のキャスチングボートを握っているとの見方が強い。(黄金崎元、川上響、大楽和範)

「私自身は国会活動を一区切りつけますが、新しい時代にふさわしい活動をしたい」

希望の党の行田邦子参院議員(53)は4日、
さいたま市内で開いた「新春の集い」で支援者らに参院選への不出馬を報告し、こう呼びかけた。
上田知事の特別秘書も駆けつけ、あいさつを代読し、
「行田さんは日本一、街頭演説をする参院議員」と持ち上げた。

行田氏は参院選への不出馬を表明したため、知事選に立候補するとの観測が出ている。
行田氏は記者団の取材に「今後どうするのか時間をかけて考えたい」と述べるにとどめた。
上田知事が統一地方選後に進退を表明することについては「知事が決めることで、それが左右することはない」との考えを示した。

上田知事が4日の同じ時間に同市内で開かれた国民民主党県連の「新春の集い」に参加したことについて、
「最初は出席と連絡をいただいたので、来てもらえれば良かったのに」とこぼした。

一方、国民民主の大野元裕参院議員(55)も出馬が取り沙汰されている。
前回の知事選で上田知事の後継候補として目され、今回は自民党の川口支部から大野氏を推す声もある。
大野氏は4日で県連代表を退任し、知事選への布石との憶測もあるが、
記者団の取材に「国民民主党は立憲民主党と希望の党を排除する」と断言した。

自ら定めた3期12年の多選自粛条例を破り、4選した上田知事と対立する自民も独自候補の擁立に向けた準備を進める。
当初は昨年9月の県連大会でお披露目する予定だったが、選定が難航。
現在、著名人を中心に候補者を選定している。

知事選をめぐっては正式に出馬を表明した者はいない。
県内選出の国会議員の1人は
「(上田氏の)実績や知名度が高く、選挙で勝つのは難しく、進退を見極めてから手を上げたい人が多いのでは」と推測する。
上田知事は多選自粛条例を破った前回の選挙でも6割弱の得票率を獲得。
現在、全国知事会長も務めており、著名な候補者でなければ、選挙で勝つのは難しいとの見方もある。

知事選への準備期間は最低でも1年は必要とされているが、上田知事が進退を表明する統一地方選後から知事選まで残り3、4カ月。
他の候補者の出馬表明が遅れれば遅れるほど、仮に上田知事が出馬を決めた場合、有利に働くとみられる。
年明けの市長会・町村会との新年歓談終了後、
上田知事は行田氏の知事選への出馬観測を問われ、「私次第の人は多いみたいですよ」と余裕をみせた。

こうした現状について、国民民主の県議の1人は
「参院選でも知事選でも国民民主党の候補を当選させる。
まさか行田議員が知事に転出して上田知事が希望の党の参院議員になることはないだろう。
そこまで上田知事が馬鹿な訳はないし、極右政党の希望の党と上田知事は、すでに国民民主党に消される運命だ」とほくそ笑む。
0608無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:25:02.91ID:vZcDsNit
今夏の参院選青森、野党統一候補を小田切氏で調整

産経新聞 2/3(日) 7:55配信

立憲民主党、国民民主党、社民党の各県連組織と連合青森などが2日、青森市で協議し、
立民県連が参院選青森選挙区(改選数1)に擁立を決めた弘前市の弁護士、小田切達氏(61)について、
各党が統一候補として検討することを確認した。

協議は連合青森の呼び掛けで行われた。内村隆志会長は
「連合の普遍的な価値観こそが総意だ。右翼政党の希望の党を潰すために、共産党には一方的に候補をおろしてもらう」と語り、
遅くとも2月中に結論を得たい考えを示した。

同選挙区では、共産党が県委員会書記長の斎藤美緒氏(39)の擁立を発表しているが、
野党4党で統一候補擁立を目指す方針で合意することで今後、小田切氏の擁立に向け共産党を脅す狙いがあるとみられる。

同選挙区には再選を目指す自民党現職の滝沢求氏(60)が立候補を表明している。
0609無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:30:43.56ID:vZcDsNit
立民が弘前の弁護士を擁立へ/参院青森県選挙区

Web東奥 1/30(水) 8:00配信

今夏の参院選で、立憲民主党が青森県選挙区に弘前市在住の弁護士男性を党公認候補として擁立する方針であることが29日、
複数の関係者への取材で分かった。近く公表するもようだ。
同党と国民民主、共産、社民の野党4党の県内組織は参院選青森県選挙区で統一候補擁立を目指すことで合意しており、
今後、立憲民主、国民民主、社民が足並みを揃えて共産をやり込める形で具体的な協議が進められる。
0610無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:16:31.53ID:HOapmznS
https://i.imgur.com/RfLqOGd.jpg
スポーツ選手がドーピンク目的で興奮作用の強い薬物を使用することがあります。
依存性がありますので、引退後も使い続けている可能性があります。

議員報酬をシノギにしていた暴力団員は、「経緯がある」「不文律」「暗黙の掟」などと言い始めるでしょう。
0611無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:26:07.77ID:zhMDTna1
>>576
志帥会に入ることができても公認争いへの参加や入党は安倍が絶対に良しとしないからな

モナ男が改憲支持を表明すれば安倍ちゃんは喜んで受け入れるだろ
連続落選の宏池会男には何の思い入れもないはずだし
0612無党派さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:54:36.99ID:8WYWRfyC
いや駄目
新進出身の山口や無所属出身の松本ともモナ男は違う
純粋な生え抜きの民主出身のモナ男だけは拒否感が世論には違い過ぎる
選挙区や二階は納得しても、これだけは二階に喧嘩売って拒否しないといけない案件
0613無党派さん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:29:16.05ID:75ChI5vY
リニア駅というか新幹線駅に必要不可欠なのはトイレと休憩室とコンビニとホテルだから、あまり在来線との連絡や施設整備は進めない方が良いよ。
県と市で違う方向を見ることはよくあることであっても、あまり褒められたものではない。
0614無党派さん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:30:58.57ID:75ChI5vY
甲府だとそんな感じ。
三島なら自由通路の追加を。
0616無党派さん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:16:45.87ID:rzb/CZ6M
重度の薬物中毒になると、カネがなくてもクスリが必要になってきます。薬物を使用した時の快感が忘れられません。 禁断症状が苦しいですね。
そこで覚せい剤取引には「前借り」という独特の風習があります。  約束を求められます。ヤクザのカネヅルになっていく流れです。

 「あの人からカネ取れます」 「あそこにカネが動く話があります」 と 苦し紛れにヤクザに説明している可能性もあります。
ヤクザも現金売上げがないのに兄貴分から覚せい剤を仕入れなければいけませんので、説得できる話を持っていく必要があります。

最近のテレビは、薬物中毒者が起こすこれらの醜態、凶悪事件を 全く報道しないです。 
単なる窃盗、強盗、詐欺として報道します。 動機が「覚せい剤が欲しくてやった」と言わなくなっています。
0617無党派さん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:31:01.32ID:rzb/CZ6M
薬物依存症になりますと、薬物の提供場所から離れません。 逃亡しません。  「たてこもり」「居直り」「逆ギレ」になるケースが多いです。
また摘発を受けずに済むための知恵を身につけます。 「摘発逃れ」と言います。 明確な悪意の準備行動です。

薬物事件では、主に所持での摘発、使用での摘発、2段階あります。 
所持は職務質問で分かります。警察官には職務質問の権利があります。正しく運用されるべき警察の正当な活動です。市民には黙秘する権利もあります。
使用は見ても分かりません。 持っていなければ現行犯逮捕のリスクが低くなります。

逃亡しないことを知っていて監視する捜査手法を 「漬け流し」(づけながし)と言います。 
0618無党派さん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:37:05.97ID:rzb/CZ6M
薬物中毒者は財産が枯渇します。自分の収入で支払えなくなります。人のカネを盗ろうとするでしょう。
薬物を使用していない人を標的にして、だまして誘い込もうとします。

知っていたら誘い込めません。 事実を知らせまいと、口止め 口封じ 隠ぺい、故意に情報を伝えない 等の活動が行われます。
0619無党派さん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:06.88ID:5aN9oRUF
世論調査で立憲支持層を調べると枝野が伊勢神宮に参拝しただけで発狂してたツイッターの立憲民主党支持者って
立憲民主党支持層全体の中でもノイジーマイノリティでしかなかったんだな
枝野も立憲は自民とは違う本当の保守政党って言ってるように支持層も保守層だらけなのが実態
北方領土問題では「四島一括返還」が自民支持層以上に高いのが立憲支持層。保守だけど今の安倍自民的な売国保守に怒ってるだけ

産経新聞「保守層で反安倍なのが立憲民主党支持層」


立憲民主支持層は意外と「保守的?」

2/6(水) 12:36配信 産経新聞

 立憲民主党の枝野幸男代表(54)ら幹部が1月4日に伊勢神宮を参拝したところ、
支持者からSNS上で「政教分離をどうするのか」「支持層に背中を向ける行為だ」などと猛批判を浴びた。
実際に立民の支持層は、初詣に目くじらを立てるほどとがった政治的スタンスの人たちばかりなのか。
世論調査の結果から見えてくるのは、昔ながらの左派・リベラルというより、ある意味で「保守的」ともいえる姿だ。

■半数は改憲容認?

 産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)による直近3回(昨年11月、12月、今年1月)の合同世論調査から、
政治的指向性がうかがえる設問について、特定の回答比率をまとめた。
比較のため立民支持層に加え、回答者全体と自民支持層の回答比率も示した。

 立民支持者で最も特徴的なのは、安倍晋三政権への評価だ。
内閣を「支持しない」との回答比率は82・7%と全体(39・2%)を大きく上回る。
安倍首相(64)の人柄を「評価しない」との回答比率も77・9%と全体(37・6%)と比べてずっと高い。
0620無党派さん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:30.77ID:5aN9oRUF
 ただ、個別具体的な政策に関する設問になると、回答者全体の傾向と比べ、そこまで偏った結果は出ていない。

 たとえば、立民が重視する憲法に関する考え方では、支持層の49・0%と半数が「憲法改正も国民投票も行う必要はない」としている。
回答者全体(31・5%)より比率は大きいものの、裏を返せば残り半数は改憲容認といえ、昔ながらのかたくなな「護憲派」ばかりではない。

 リベラルは本来、多様性を積極的に認める立場であり、外国人との共生にも比較的オープンだと考えられる。

 しかし、外国人労働者受け入れを拡大する政府方針に対し、立民支持層の57・5%が「反対」と答えており、回答者全体(43・8%)を上回った。
「政府方針」とは別に、外国人労働者の日本永住に対する賛否そのものを尋ねても、立民支持層の39・2%は「反対」だった。
これは回答者全体(36・8%)より多いほどで、立民支持層が特段、外国人との共生に積極的だとはいえない。

 「普段、使いたい暦」を西暦と元号の二択で尋ねた設問では、立民支持層の26・0%が「元号」と答えており、
全体(26・8%)と同水準だった。皇室や伝統を忌避したがる左派的なメンタリティが強く出ているわけでもない。

■中韓への厳しい視線

 外交でも、伝統的な左派らしい中国・韓国への「思い入れ」は必ずしも強くない。
立民支持層は73・0%が中国を、65・0%が韓国を、それぞれ「信頼できない」と答えた。

 それどころか、対韓外交ではいわゆる徴用工問題で80・8%が、
レーダー照射問題でも85・6%が日本政府の方針・対応を「支持する」と答えており、回答者全体の比率とほぼ同じだった。
安倍内閣を支持しない立民支持者ですら、ここだけは政府支持となる。

 また、日露外交では、北方領土問題で目指すべき合意として、立民支持層の36・5%が「四島一括返還」と答えた。
日本政府が堅持してきた原則論だが、自民支持層(31・0%)よりも高い。

 こうした世論調査の結果を見る限り、立民支持層は必ずしも昔ながらの左派・リベラルばかりとは言いがたい。
ある意味で保守的な支持者も少なからずいる。そこは政党のカラーより、平均年齢の高さが反映されている可能性がある。

 とどのつまり、立民支持層を特徴付ける最大公約数は「安倍政権を支持しない」の一点に尽きるのかもしれない。
野党第一党なので当然といえば当然だが、その意味では「反安倍」を前面に打ち出す戦略が理にかなっているのだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000515-san-pol
0623無党派さん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:41:25.81ID:+/H54zPo
覚せい剤の仕入先は暴力団です。暴力団関係者と接触している人物になります。暴力団はお金が必要です。暴力団は自分で来ません。あやつることが出来る人を送り込みます。
暴力団員、売人は故意に禁断症状を体験させます。恐怖を植付けます。自分も経験者ですね。
覚せい剤の禁断症状は「死の恐怖」です。「死ぬかも知れない」という恐怖です。

覚醒剤中毒者は薬物の禁断症状に耐えることができずに、薬物の提供者のヤクザの脅しに屈服するでしょう。ヤクザの顔色を優先する事になります。
どの組織、人間関係、主従関係よりも、ヤクザとの関係を優先するでしょう。薬物の提供者との関係を優先するでしょう。

人のものを盗ったり、罠にはめたり、おとしいれたり誘い込んだりする活動に何の罪悪感も持たない、ためらわない、禁断症状よりはマシなんですね。


犯罪に巻き込まれることを未然に防ぎたいという主張は 当然の防衛行為です。
0624無党派さん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:45:02.17ID:+/H54zPo
宮内庁に出入りしたがる公明党の国会議員と議員の親族がいます。 公明党の議員を無理やりに従わせる手段として 覚せい剤の禁断症状はとても有効です。 
0625無党派さん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:48:15.44ID:+/H54zPo
「出入りしてから またやるでいいわ」
0626無党派さん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:58:05.83ID:+/H54zPo
重度の薬物中毒になると、薬物を使用した時の快感が忘れられません。 禁断症状が苦しいです。
そこで覚せい剤取引には「前借り」という独特の風習があります。 
「あそこにカネが動く話があるる」 と苦し紛れにヤクザに説明している可能性もあります。

ヤクザも売上げがないのに兄貴から覚せい剤を仕入れなければいけませんので、説得できる話を持っていく必要があります。
ヤクザは「計画書」と言う声を言葉を使います。
0627無党派さん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:04:13.29ID:+/H54zPo
最近、暴力団を相手に ウソの「計画書」やウソの話を持ちかけて、
「クスリを前借り」って言いつつも 実はだまし取る、 自分が酔っ払いたいだけ、 
こういう詐欺があるそうです。

つまり警察の対応が進んでいて、報道が無いのて、ヤクザも気がつかない、

カネの流れに参加できなくなっている政界の人物が増えてきているのでは。
0629無党派さん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:57:59.09ID:mKJzuqY3
覚醒剤で有名人が捕まる事件を、電通が「報道するな」と縛るケースがあるそうですね。
もしかして、電通社員がヤクザから借りやすくするために、ヤクザをマインドコントロールして ダマすためにやってるのかも知れませんね
0630無党派さん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:18:55.12ID:j2+e/8aP
枝野は各党の政策の違いにこだわらないで、「例えば、4年間は憲法を変えないというような旗を立てて連立を組む」って言ってるな
「内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分」と言ってる玉木と同じだ
枝野も本気で政権を奪取しようとしているな


次期衆院選 政権構想準備に着手 立民 枝野代表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190210/k10011810661000.html

立憲民主党の枝野代表は長崎県諫早市で記者団に対し、
次の衆議院選挙で与党を過半数割れに追い込み野党で連立政権を組むことも念頭に、
政権構想の準備に着手する考えを示しました。

この中で枝野代表は「野党第1党の党首として連立政権をつくる場合の責任があるので、
衆議院が解散したら各党が政策の違いはあるけれど『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。
例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる」と述べました。

そのうえで枝野氏は「これに賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。
その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる。
十分、自民党と対抗できると思って、今から着々と準備を進めたい」と述べ、政権構想の準備に着手する考えを示しました。


国民民主党代表・玉木雄一郎「民主党のババは僕が全部引き受けますよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01073600-playboyz-pol

──玉木議員は、野党共闘についてどうお考えですか?

玉木 自公政権に代わる野党政権は連立政権しかありえません。
小選挙区制度の下で自公政権を倒すには、野党側もいくつかの政党がまとまるしかない。
だから、先の代表選でも私は統一会派、共同選対をつくろうと、立憲民主党に提案した。

──でも、立憲民主党は共闘には消極的ですよね。

玉木 はい。残念ながら枝野幸男代表からは、なかなか色よい返事がありません。

でも、ふたつの党を足したら、十分に自公を凌駕(りょうが)する議席数を取れる。
事実、昨年秋の衆院選の比例得票は立憲民主党が1100万票、当時は希望の党でしたが、
われわれにいただいた票が960万票。対する自民は1850万票で、野党票のほうが多かった。

この数字は政権交代を望む国民が多いことを示しています。
立憲民主党と国民民主党がまとまれば、いつでも政権交代は可能な状況にあるんです。

立憲民主党は野党第1党です。安倍政権打倒という共通の目標に向かって、枝野さんにはリーダーシップを発揮してほしい。

──ババを引き受けながら、野党をまとめることができますか?

玉木 人の数だけ政策があります。その違いを問題にしていたら、絶対にまとまれません。
そうではなくて、各政党が独自のカラーを出しながらも、大きな部分だけを一致させ、あとの細かな政策の違いはお互いが譲り合う。
そこをしっかり調整していけば、野党は必ずひとつにまとまる。

──大きな部分とは?

玉木 内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分。
例えば内政では「国民の暮らしが一番」でまとまればいい。
アベノミクスで株価が上昇し、企業収益も好調ですが、その一方で、例えば生活保護の受給世帯は過去最多になってしまった。
受給世帯の半数以上は65歳以上の人たちです。
0632無党派さん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:38:59.34ID:muaOFD1y
大島議員は?
0634無党派さん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:32:54.02ID:pXtc3Y+6
省庁に出入りする「御用聞き」 電通従業員の覚醒剤中毒が原因だろ
0636無党派さん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:50:09.40ID:3tI2zxJC
覚醒剤は「前借り」のビジネスです。 「こいつカネになりそうだ」と思ったらヤクザも貸します。
 「あそこにカネになる話があります」 「あそこに支払われる話があります」 
中毒者は必至ですよ。

「前借り」をしている覚醒剤中毒の電通社員と、大島議員との関係について
0637無党派さん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:34:08.25ID:R8naO3OR
衆議院青森県の大島議員は、宮内庁に出入りする族議員で、宮様からの信頼も厚いと言われていた。
宮内庁には現金輸送の仕事がある。担当は皇室警護職、警視庁の機動隊員、それと警備会社だから警察OBかな。

警備会社のシミズオクト社では従業員の自殺が多い、そして皇室警護の警視庁の機動隊員の自殺も少なくないと聞いた。
マスコミの皆さんが気が付き始めた。
0638無党派さん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:23.55ID:/sDqgFew
議員辞職レベルの女性スキャンダルとか自民はボロボロだな
しかも、こいつが議員辞職したら細野の対抗馬の吉川が比例復活か
二階のアホが自分の派閥を拡大するというためだけにゴリ押しで細野を自民会派に引き入れたせいで自民は詰んでるな
これで立憲が小選挙区当選する確率が高まった
吉川が自民から出馬したら、野党票が逃げて自民の組織票も入らない細野の落選は確実だと思う

そして、兵庫選挙区でついに立憲が候補者を擁立。唯一の女性候補でアナウンサーと申し分のない候補だ
兵庫県議会や神戸市議会で統一会派を組むほど立民と国民は仲が良いから国民は候補者立てないし、維新の清水は落選濃厚だろう


自民・田畑議員“女性トラブル”で離党意向
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190216-00000016-nnn-pol

自民党の田畑毅衆議院議員が、女性関係を巡るトラブルを理由に離党する意向を示していることが分かった。

田畑毅氏(46)は自民党の二階派に所属する3期目で、2017年の衆議院選挙では愛知2区で落選し、比例代表で復活当選している。

党幹部によると、田畑氏は女性関係を巡るトラブルを理由に、15日までに離党する意向を示したという。
党執行部は本人から事情を聞くなどして、対応を検討する方針。

トラブルの詳細は明らかになっていないが、今後、田畑氏が議員辞職を迫られる可能性も出ていて、
統一地方選挙や参議院選挙を前に政権・与党へのダメージは避けられない情勢。


日音 景彡 ネ申 糸充(2月16日は上京して府中1泊に (@the_sintou)

神戸新聞にあったが、参議院兵庫選挙区で立憲民主党の候補が決まったのか。安田真理という石川県出身で元アナのタレント。
ここでも女性候補を立ててきたわけか。おそらく国民民主党は候補を立てない。
兵庫県議会や神戸市会で統一会派を組むほど立民と国民は密接だし。これで維新は厳しくなった。
0640無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:49:40.97ID:j42vrCb4
>>639
野球場のコンパニオン業者に出入りしてる連中がからむ話じゃないのか。
あれもこれもみんな、それじゃないのか
0641無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:43:04.58ID:FSNZ+uDG
>>640
日本会議だっけ? 神道系の団体の人に聞くと、野球場の例の連中は、
「俺達は天皇も倒せる」ってウソ吹いてたらしいよ。
絶対にバチが当たったんだと思うよ。
0642無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:48:00.52ID:/wzs0ay4
自分の所にカネが入って来なくなると、「違反」ってい言葉を使うみたいだね。
変わった日本語を使う連中が野球場にいる
0643無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:02:47.70ID:j+X3/OVX
覚醒剤、覚醒剤、
あんだけ覚醒剤は危ない、悪いって言ってるのに、覚醒剤、覚醒剤
0645無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:36:18.33ID:XHLHFCWi
もし仮に議員が覚醒剤で逮捕されると 党本部建物に捜索令状が出て、家宅捜索が入るのであろう。 
0646無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:42:57.89ID:vl/rpfi9
>>640
日本会議だっけ? 神道系の団体の人に聞くと、野球場の例の連中は、
夕べから今朝にかけてゲロ吐いてるみたいだぞ。

絶対にバチが当たったんだと思うよ。
0647無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:26.82ID:X0YQ+c4C
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000067-jij-pol
嘉田一本化決定。どう考えても田島より嘉田のほうが滋賀全土で知名度があって勝てる候補だから妥当
田島は2区に地盤があるんだから衆院向き。これで参院滋賀は野党の勝利確定
先月の嘉田と市民の対話動画によると2017年衆院選は選挙直前に政党の支援をまったく受けない完全無所属で立候補したから、
「嘉田さん出てたの?」って投票日の前日に言われたくらい広報ができなかった。だから落選したと嘉田は総括してる
社共が統一候補立てて邪魔しなければこんな準備不足の状態でも当選してたし野党統一で出馬する参院選では余裕で当選
嘉田は無所属で出馬することを希望してるが、4党協議に任せてるらしい。無所属で当選したら立国どちらに入党するかな
「比例を希望に入れるように呼び掛けて、立憲からの出馬を断ったことは先見の明がなかった」って動画で嘉田が謝罪してるが
枝野の「嘉田は右往左往した」って発言は立憲幹部から嘉田に謝罪があったみたい
糞規制でようつべURL貼れないから動画見たい人は 「くらしとせいじカフェ嘉田由紀子さんと前半」でググって。1時間50分くらいから当時のゴタゴタの経緯を語ってる
0648無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:05.48ID:HtLjSMVZ
覚醒剤、覚醒剤、
あんだけ覚醒剤は危ない、悪いって言ってるのに、電通従業員は覚醒剤、覚醒剤
0650無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:08:12.45ID:eRNE1l4s
電通以外にも広告代理店はあるのに、電通から揺さぶられるのか

電通を揺さぶれよ
0651無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:34.30ID:h/BT017n
ちゃうちゃう そういうことじゃなくて、 シャブやってる電通従業員がシャブ前借りするために ヤクザにうそ吹く
「アンタ頼もしいな」「ヨッシャ貸したろか」 とヤクザがダマされて引っかかる
0653無党派さん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:42:24.83ID:vC3Lx+T4
覚醒剤、覚醒剤、
あんだけ覚醒剤は危ない、悪いって言ってるのに、電通従業員は覚醒剤、覚醒剤
0654無党派さん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:18:20.18ID:lm/tEOtN
階猛が候補擁立巡って小沢と対立して孤立しそうだぞ
二階派入れてやれよw
0655無党派さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:04:33.85ID:DmCH5f1N
>>610
オリンピック大臣はてんてこ舞いか、
0656無党派さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:26:38.57ID:CKGyDRLO
「餃子の王将」殺人事件の真相
0657無党派さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:29:06.51ID:KYJypMwr
白血病を、どうして「残念です」と言ったのか、

追及が甘いぞ
0658無党派さん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:03:46.55ID:RQeAUfvW
華僑の邪悪な動きだとしたら、中国経済がオカシイって事だ。
あるいは、日本がうらやましいのかも
0659無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:37:41.83ID:Vp/dVwLI
対策5課の「集中取締り」というものがあると聞く。
スポーツ選手が禁止薬物を使っている場合、依存性があるだろうから摘発の対象になると思う。
選手逮捕の情報が入ればオリンピック大臣は対応に追われるだろう。
0660無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:46:42.55ID:x8t1ddVE
鈴木大地さ〜ん、正直に言ってくださいよ
0661無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:56:34.88ID:x8t1ddVE
白血病の水泳選手は帰国したんですか?
0663無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:18:50.87ID:jC2FwVW3
スポーツ選手がドーピンク目的で興奮作用の強い薬物を使用することがあります。
依存性がありますので、引退後も使い続けている可能性があります。
文部大臣を勤めている時も覚醒剤やってたのかも知れませんね
0665無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:00:48.98ID:XwqQcZTU
ナゴヤドームのシミズオクト社からの捜査妨害 呪術戦闘シグナルを感知中
0666無党派さん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:28:19.91ID:YCq48TH3
対策5課の健闘を祈る、国が乱れる。テレビが平気な顔してウソつく状況は異常
0669無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:06:05.71ID:zlqEQMTU
冬柴大氏は 「呪殺ビジネス」といいものに手を染めていらっしゃるのですか 人を脅迫する手段には有効ですね。 
0670無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:08:45.20ID:q2KJo76Z
りそな銀行って覚醒剤中毒の行員がいるの?
まずくないの?
0673無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:15:41.38ID:35ufQj6M
>>637
宮内庁の現金輸送の警備会社が交替したんか?
0675無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:20:25.03ID:4an0ED0X
報道機関を巻き込んだ山口組の覚醒剤取引か、
任侠山口組でいいのか?
0676無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:31:32.35ID:3fVncEDC
「オリンピックのドーピング検査には、実は抜け道がある」 という前提で話しをすると、
テレビが選手を報道で取り上げて、一躍有名人になる。
依存薬物なので引退後も使い続けている可能性が十分にある。成分は覚醒剤。

候補者になって当選して議員になると、覚醒剤中毒の国会議員が誕生する。
0677無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:48.82ID:35ufQj6M
国会で生活保護予算の審議が始まると、テレビが総理大臣を叩きのめす報道を繰り返す時があった。野党もそれに呼応して審議が止まることもあった。

生活保護を共同生活させてピンハネするヤクザのシノギがある。
覚醒剤中毒のテレビ局がやっている可能性はある。
0678無党派さん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:17.83ID:4an0ED0X
ドーピング薬物を輸入している暴力団と視聴率やスポンサー契約の欲しい連中が、桜田大臣の罷免を狙っているわけですね
0679無党派さん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:23:00.59ID:04QWdZNw
中日新聞社 白井文吾オーナー、ドラゴンズ本拠地ナゴヤドームには、シミズオクト社が管理する居住区画があると聞く。
そこに秦氏出身の陰陽師がいる。主人は自民党の幹部だと言っている・

はてさて 対策五課に対する呪術による嫌がらせを依頼しているのは 自民党の内部にいる者なのか
0681無党派さん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:25:07.82ID:p/jWsg4w
微妙に「社会主義」に傾きゆくアメリカの葛藤
民主党には政府の役割拡大を訴える声
2019/02/25 6:10

https://toyokeizai.net/articles/-/267423

アメリカで社会主義という言葉が、にわかに注目を集めている。

「メディケア・フォー・オールに賛成しなければ、民主党の予備選挙には勝てない」とでもいうような雰囲気が漂っている。

提案者であるサンダース議員の位置づけも、民主党の変化を感じさせる。
大本命のヒラリー・クリントン候補に対し予想外の善戦を繰り広げた2016年の大統領選挙と異なり、
今回の予備選挙では、最も支持率が高い候補としての参戦である。
出馬表明直後の選挙資金の集まり方でも、ほかの候補に圧倒的な差をつけている。

資本主義に対する印象も、じわり悪化している。
ギャラップ社の調査によれば、資本主義を好感する割合は、
2010年の61%から、2018年には56%へと低下している。
とくに18〜29歳の若年層では、68%から45%へと大きく低下しており、
2018年には社会主義を好感する割合(51%)を下回った(図2)。

2020年の大統領選挙に関しても、
AXIOSの調査では、18〜24歳の回答者の8割以上が、
「アメリカの経済システムの変革を約束する候補者」を歓迎すると答えている。
0682無党派さん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:45:10.40ID:iEDFCNpo
国会議員が覚醒剤で逮捕されるとワイドショーで大騒ぎすると思うんだけど、
なんかシラケた議員がいるんだね。
目がいきんでて、壇上で吠えると有権者の奥さまにモテモテなのかな
0683無党派さん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:26:50.44ID:lr2RxzkH
トンナル抜ければ〜♪
海が見えるから〜♪
そのまま どんつきの〜♪
みかさ公園で〜♪


おれの話を聞け〜♪
0684無党派さん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:32:50.60ID:SIrB1pQM
覚せい剤の仕入先は暴力団です。暴力団関係者と接触している人物になります。暴力団はお金が必要です。暴力団は自分で来ません。あやつることが出来る人を送り込みます。
暴力団員、売人は故意に禁断症状を体験させます。恐怖を植付けます。自分も経験者ですね。
覚せい剤の禁断症状は「死の恐怖」です。「死ぬかも知れない」という恐怖です。

覚醒剤中毒者は薬物の禁断症状に耐えることができずに、薬物の提供者のヤクザの脅しに屈服するでしょう。ヤクザの顔色を優先する事になります。
どの組織、人間関係、主従関係よりも、ヤクザとの関係を優先するでしょう。薬物の提供者との関係を優先するでしょう。
0685無党派さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:44.56ID:grQ7DidF
>>671
2月14日と15日、皇居横 宮内庁の何か、片付けする作業をしてたって聞いたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況