X



トップページ議員・選挙
1002コメント531KB
立憲民主党内の総合政局スレッド190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 3233-RyQV [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/29(水) 22:43:42.02ID:GaR3//L20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 

     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド185
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1534169642/
立憲民主党内の総合政局スレッド186
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1534429025/
立憲民主党内の総合政局スレッド187
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1534693600/
立憲民主党内の総合政局スレッド187 (実質★88)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1534749717/
立憲民主党内の総合政局スレッド189
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1534921923/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド184
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1533981217/
立憲民主党内の総合政局スレッド183
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1533793526/
立憲民主党内の総合政局スレッド182
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1533647638/
立憲民主党内の総合政局スレッド181
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1533465996/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:21:08.33ID:dayFSbWU0
当時の世耕いわく、「自民党が野党になってみて分かったこと。メディアに野党の活動や政策は、なかなか取り上げてもらえない。ネットは野党に取って便利なツール。」
ゲッペルスと呼ばれ、自民党の広報をやってた人間が言うと重い発言だなよぁw
小泉政権時、世耕はブログを駆使して情報発信していた。
まだ「政府発信のメルマガ」も珍しい時代に。政治家ネット発信のパイオニアだと思うね。
0133無党派さん (ワッチョイ 8e12-MyjH [119.24.193.119 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:24:40.01ID:EnqWpHC10
【悲報】安倍とヤクザと火炎瓶を探ってたジャーナリストが階段から転落して重症 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535554604/

【安倍とヤクザと火炎瓶】山岡氏によると新宿署は周辺に防犯カメラが無かったとして調べることを拒否 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535540775/

【世界デビュー】「♯安倍とヤクザと火炎瓶 」フランスの国境なき記者団によって世界に発信される [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535526998/

「#安倍とヤクザと火炎瓶2」が爆誕 「#安倍とヤクザと火炎瓶」がTwitter社によりトレンドから削除されたため ★4 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535604584/

【ゲンダイ】SNSで大拡散 安倍首相「#ケチって火炎瓶」で総裁選窮地に
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535507290/

【Twitter】トレンド1位に「安倍とヤクザと火炎瓶」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535502480/

【話題】SNSで大拡散 安倍首相「#ケチって火炎瓶」で総裁選窮地に 日刊ゲンダイ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535614512/


■【国際】安倍首相とヤクザの関係を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535619486/
0134無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:26:45.96ID:dayFSbWU0
野党時代の世耕は「野党は与党を批判するのが仕事ですから。もちろん、批判ばかりしているワケじゃなく、政策も作っているのに取り上げてもらえない」と言ってたんやでw
与党になるとメディア露出は多くなり、政策も取り上げてもらえることを知った自民党。
0135無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:37:35.25ID:7GkaQ8IQ0
>>134
世耕は
便所クセーから
すっこんでろ
0136無党派さん (ワッチョイ 7a15-d++Q [219.98.24.132])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:40:05.39ID:ovtrp51U0
ところで新潟市長選どうすんのか揉めてるみたいだね
共産パージで立憲+国民で進めてるらしいけど
これで上手くいっちゃったら合流論が出そうなんで是非勝ってくれって思ってる
0138無党派さん (ワッチョイ fade-Q10n [59.140.188.62])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:47:09.63ID:hJVOjymC0
>>130
リサーチコムの元データで、回収を得られた3.7%の母数が書いてあるな

80代以上 12%
70代 30%
60代 35%
50代 15%
40代以下 9%
政党支持率は無36 自22 立13 共11 社8 公5

稲嶺が不覚をとった、いつぞやの市長選挙の出口とかなり似ているとみるが さて
0139無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:54:23.20ID:dayFSbWU0
>>135
なのに、反自民党の野党が与党批判すると「政策がない」とか言われるのは不思議だよなw
実際には政策も作っている。
野党時代の世耕が言ったように「野党だからメディア露出が少ない、政策を取り上げてもらえない」からだろう。
それが選挙になると野党の支持率は上がる。
この前も言ったように、公示後はメディアが公平に報道することを心がけるから野党の政策や主張を大きく取り上げる。その結果、選挙期間中は野党の支持率が伸長する。
選挙終わると与党モードの報道に切り替わる。基本的に野党の支持率が高いのは選挙前後だけ。
0141無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:26:22.31ID:dayFSbWU0
松本ドラゴンの姉が工藤会本部の野村総裁の妻というネタは文春ソース。
安倍ちゃんと工藤会系高野組は、月刊現代や週刊朝日ソース。
選挙妨害のソースは月刊現代他で証言されてる工藤会高野組の証言。
1999年4月に行われた下関市長選で安倍ちゃんの番頭・江島潔が当時の市長。
江島潔はモリカケ問題の加計学園客員教授(=倉敷芸術科学大学)、そして国政進出した。
パチンコチェーンストア協会・政治分野アドバイザーを務めている。
0142無党派さん (ササクッテロ Sp05-YX8k [126.35.20.47])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:27:42.58ID:10IeFglmp
>>98
色々な調査で玉城先行が出ているようですね!

油断せずにガンバロー!
0143無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:29:58.09ID:dayFSbWU0
下関市長だった江島潔は合田一家と癒着していた。まあ、地元だからなw
工藤会系高野組とこじれた安倍事務所が地元の合田一家にその仲裁を依頼したんだよね。
合田一家と工藤会は当時から友好関係にあるから。
0144無党派さん (ワッチョイ d59b-8zu0 [118.105.80.196])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:38:22.19ID:Zp4eyQjf0
>>139
維新や国民は知らんけど今さら辺野古再交渉をほざいている
立憲に政策はあるまい
0145無党派さん (ワッチョイ d59b-8zu0 [118.105.80.196])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:39:46.98ID:Zp4eyQjf0
立憲に政策はない
あるのは国家と国民を犠牲とした党利党略だ
辺野古の一件でわかる
0147無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:47:22.52ID:dayFSbWU0
共同通信社会部が安倍事務所と工藤会系高野組の関係をスクープして、共同通信の政治部と上層部が安倍事務所のスキャンダルを潰しちゃったw
安倍事務所に合田一家が出入りしていても不思議ではないが、合田一家と工藤会は「関西二十日会」、「西日本二十日会」だから「敵対」はない。
というより、初代からずっと友好関係。合田一家が工藤会に頭上がらないことはあっても敵対関係ではないw
0148無党派さん (ワッチョイ 99ff-hHnA [114.171.149.87])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:47:36.77ID:16aeUcF20
>>136
自民党支持の方でしょうか。
それとも連合関係者の方でしょうか。
0150無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:54:01.37ID:7GkaQ8IQ0
119あなたの1票は無駄になりました2018/08/30(木) 19:52:51.71ID:S8BKQ4mH0

安倍三選確実の根拠を言えるやつは
いねえのか

おら

だったら石破の当選じゃねえか
0152無党派さん (ワッチョイ d614-QDks [153.164.51.14])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:01:53.01ID:rgDHSuHx0
>>151
「再交渉します」なんて「国会で議論します」と同じで政策じゃないだろ。

ちなみに枝野の主張は「辺野古反対」『普天間返還」は両立する、だそうだが、
じゃあ普天間の代替基地は何処につくるんだ?
鳩山の「最低でも県外」と同じ?
0153無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:17:46.62ID:dayFSbWU0
工藤会系高野組と安倍事務所、事の発端は選挙工作の見返りとしての公共工事関連。
安倍ちゃんと合田一家の関係は今に始まった事ではなく、親父の晋太郎の時から続いてる事w
下関という町は住民とヤクザの関係が割と密接でヤクザをそんなに悪く思ってない印象があるのではないか。
神戸という町もそうで神戸住民と山口組の関係も密接でそんなに悪く思ってないとかw
合田一家の源流である下関の籠寅組は戦前ヤクザで力があった。
保良浅之助は合田一家の源流の籠寅組初代で、政治家にもなる侠客だったw
合田一家は下関以外、大したことない。
0154無党派さん (アウアウイー Sac5-wCW4 [36.12.60.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:42.87ID:nxReml1Za
津田大介が立憲の合宿で話してた、立憲民主党に期待することというパワポの下の部分が見えなかったけど「GDPRで行くのか、超監視社会に向かうのかという議論」だったのね
0157無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:33:46.60ID:dayFSbWU0
合田一家じゃなく、工藤会系高野組に依頼したのは安倍事務所に裏社会に顔が利く人間がいたから起きた問題。お隣が北九州だし。
安倍事務所の佐伯伸之秘書は後に下関市議で昨年死去。筆頭秘書の竹田力は元山口県警警視で一昨年に死去。
安倍サイド当事者は既に「死人に口なし」やなw
障害者雇用水増し問題の「国家公務員になれたかもしれない3460人の障害者の期待を裏切った」の件。
政府や国民世論が長年、公務員人員削減を叫んできたからではw
自民党も民主党も維新もみんなも公務員バッシングすれば世論ウケすることを知ってたから、公務員バッシングの政策をとって、結果的に公務員の数が減った。障害者の公務員数が増えなくて当然。
0158無党派さん (アウアウウー Sa09-dUUU [106.161.188.211 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:37:29.70ID:zTgyRTSja
やっぱりか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018083001134&;g=pol

 国民民主党の代表選に立候補している津村啓介衆院議員と玉木雄一郎共同代表が30日、福岡市で記者会見し、2019年10月の消費税率10%への引き上げについて、ともに「予定通り実施すべきだ」との見解を示した。玉木氏は現在の景気が維持されていることなどを条件に挙げ、津村氏は「反対する大義はない」と語った。
 玉木氏は来夏の参院選に向け、今秋にも野党間で基本政策の合意を目指すと表明。消費税増税には立憲民主、共産、自由、社民各党が反対しており、玉木氏は「他の野党の主張をよく聞いて協議していかなければならない」と述べた。津村氏は「堂々と消費税の議論をする」と語った。
0159無党派さん (ワッチョイ fade-Q10n [59.140.188.62])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:50.16ID:hJVOjymC0
金髪問題における津田の切れかたは枝野と重なってて面白かった 類友の範疇でないかな
0160無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:30.91ID:dayFSbWU0
山口県の下関市と福岡県の北九州市は距離的に「目と鼻の先」だもんw
すぐに行ける距離で近い。
山口組三代目の田岡一雄も元は徳島の人間。
徳島は兵庫の淡路島に近くて目と鼻の先にある。
0162無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:08:38.71ID:kLeOYoOP0
破たんするとかいって増税に全力投球の民民はかつての豚政権みたいに自分たちが破たんする。
消費税を20にあげるまえに津村みたいなゴミは自分の得票率を10%もあげる努力しろよ
0163無党派さん (ワッチョイ b11e-Bq17 [42.150.118.136])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:24:49.90ID:uHZeurO+0
枝野も終わったな
辺野古移設反対を明言したことで一般国民からも諸外国から信用されなくなった
中国と朝鮮とプロ市民だけで政権はとれんだろ
このことは枝野の個人に未来永劫ずっと纏いつくだろうね
立憲は枝野の以降でないと勝負できなくなった
0164無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:25:18.57ID:CIBaqdchM
未来に希望がある人→消費増税やむなし

今が精一杯で、未来を考える余裕の無い人→消費増税反対

民主党の最大の成果は消費増税を成し遂げたことだと評価している
0166無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:28:04.37ID:kLeOYoOP0
相談なんだが、資本家嫌いだが、増税で景気後退をもくろむ御用組合も嫌いでなおかつ、護憲しかやらん
総評や市民も無能な味方とういう意味で嫌いな俺はどこを支持すればいいんだろうか。

やはり古賀の改革はするが戦争をしないあたりで立憲の長妻または江田グループとなるのだろうか。
0167無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:29:36.64ID:CIBaqdchM
盛者必衰

安倍政権もいつかは終わる

そのときアベノミクスは終焉するのか?

大きなカタストロフィで安倍政権が終わった場合

岸田があとを継ぐのは本当に大変だろう
0169無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:31:21.75ID:dayFSbWU0
辺野古問題。ポッポって最初は橋本龍太郎以上に実績を作りたかったんだろうなw
ポッポは@経済問題→A沖縄問題の順に取り組めば政権が続いたのでは。
橋龍は当時のクリントン政権下でクリントンとの日米首脳会談、アメリカ駐日大使、アメリカ政府と県内移設を条件に普天間返還についての交渉をし合意した。
SACO合意から22年経っている。再検証してSACO合意改定交渉するべき。あわててやると失敗するから慎重にやって米軍撤退。
辺野古移設反対なら、お台場に基地を置けば良いのではないか。あそこ空いてるしw
0170無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:33:02.24ID:7GkaQ8IQ0
>>167
便所クセーんだよ
0171無党派さん (ワッチョイ 4d1e-J7KC [110.134.253.153])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:34:01.24ID:FsAm21SE0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


クレヨンしんちゃんの作者(52)も不審死、自民党なんかの金儲けのために、才能が減っていく。
0172無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:35:01.39ID:7GkaQ8IQ0
消費税増税は
自民党政治の結果だ

今回の10%への増税の問題は
逆進性の緩和が無視されていることだ

軽減税率は金もち優遇だ
0173無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:35:46.79ID:7GkaQ8IQ0
>>172
創価学会がやったことだ
0174無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:36:38.70ID:7GkaQ8IQ0
安倍三選はねえよ

安倍三選確実だと
言っているやつは根拠を言ってみろ。

おら

言えよ

おら

言わんかい

おら おら おら おらああああああああああ

安倍三選確実の根拠が
ないということは

石破の当選確実じゃねえか
0175無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:37:22.41ID:CIBaqdchM
安倍晋三:論理思考は苦手。詩的思考は得意。

石破茂:論理思考は得意。詩的思考は苦手。

岸田:覇気が無い。

野田:覇気はあるが、味方が少ない。
0177無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:42:50.46ID:CIBaqdchM
たしかに安倍三選はほぼ決まりだが

今後致命的な失点が明らかになり、苦戦することも十分ある

安倍が正直、公平でないのは当然でも

いしばが正直、公平だとはとても思えない
0179無党派さん (オッペケ Sr05-Ui1P [126.234.112.50])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:47.29ID:xaex3fAxr
軽減税率を金持ち優遇なんてのは無理がある。
そもそも金持ちは食料品だって高級食材買うわけだ。
そして彼らだけが買う高級品はもちろん税率アップする。
0181無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:47:29.67ID:dayFSbWU0
2009年秋の鳩山政権は支持率70%超だったのにスコーンと支持率が下がっていった。菅政権も野田政権も最初は支持率高かったが、スコーンと支持率が下がった。
沖縄、原発、消費税、TPP問題で支持率を落としたことも間違いないが、それ以上に内紛ばっかやってて支持率を落としたw
24時間党内抗争をしてたら見放されますって。与党になって党内抗争の報道が取り上げられてたことを覚えてるよ。
あんなのをテレビ報道で24時間党内抗争のシーン見せられたら、呆れるわw
民主党の失敗の多くは、政策的なそれよりもむしろ、24時間党内抗争みたいなガバナンス不在にある。抗争が始まったのは選挙に負けるよりも前でしたからね。
0182無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:49:44.20ID:kLeOYoOP0
>>181
俺は民主崩壊の理由は2つだとみてる
1つは181のいうとおり24時間365日の党内抗争 小沢・反小沢抗争しかしてたイメージがない
2つめは消費増税だろ。増税でというよりやらないやらないといってたのをやったこと。まさかの
自民党と組んでやったこと。むしろ自民と組んだという非自民政権崩壊パターンはいったのが
野党支持層の逆鱗に触れたとしかいいようがない。
0184無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:12.13ID:CIBaqdchM
安倍晋三がアメリカに物申すことは絶対無い。

岸信介はCIAの画策で総理になったという定説がある。
0187無党派さん (ワッチョイ bdfd-QDks [222.228.65.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:53:24.95ID:7GkaQ8IQ0
>>177
おまえ
頭をどこにやったのだ
0190無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:56:20.84ID:CIBaqdchM
沖縄返還時に

軍政はアメリカ継続、内政は日本に返還の条件で合意している。

日本は、アメリカの強い影響下にある半独立国。

戦後レジームの脱却=戦後レジームの強化

北方領土も完全にロシアのもの。安倍戦後70年談話も村山談話の維持。
0191無党派さん (ワッチョイ 5dbd-tpL7 [126.28.172.191])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:58:32.22ID:t0VUsv3L0
まあそもそもトラストミー自体が党で決定された出来事じゃない

党全部で決定してトラストミーやったならまだわかるが
勝手に暴走して国際的な約束しちまったから問題だ
0192無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:59:01.82ID:CIBaqdchM
有事の際指揮権が米軍にあるという

指揮権密約があるらしい
0194無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:01:04.69ID:dayFSbWU0
民主党は与党になったら大きく報道されることを理解してなかったのではw
野党の時には大きく報道されないから注目されないが、与党になると注目される。
第一次安倍・福田・麻生政権の時までの自民党には内紛の文化があった。だから、テレビで大きく報道された。
第二次安倍政権になってからの自民党には内紛がないから政権維持できている。
俺的にターニングポイントは2009年9月だと思うw
最初の人事の失敗こそが内紛の序章となり、終わりの始まりだった。
政権交代を支えたトロイカ体制の結束にほころびが生じ、ガバナンスを失った。
結局のところトロイカ体制の崩壊が民主党の崩壊の始まり。引き金になったのは鳩山の人事の失敗。
鳩山の人事の失敗によって、トロイカの結束が崩れる原因になり、24時間党内抗争の伏線になったw
0196無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:04:14.43ID:CIBaqdchM
民主党の失敗:ガバナンスが無い、マスコミ対策に不慣れ、公明党を取り込めなかった

さらに国民民主と立憲民主の最大の差は

共産党と全面的に選挙協力するか、最低限の協力にするかの差。

選挙戦術の差のみのきがする。
0198無党派さん (オッペケ Sr05-Ui1P [126.234.112.50])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:05:25.05ID:xaex3fAxr
しかし鳩山のトラストミーから民主党後継者達は全く進歩してない。
反省もしてなさそう。
この六年間、辺野古の代替地を懸命に探す努力をしてたなら理解できる。
何もしてないのに。
これは無責任としか言えませんわ。
0201無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:07:43.33ID:dayFSbWU0
政権交代前の民主党はトロイカの結束によりガバナンスが保たれていたw
ところが鳩山の最初の人事で歯車が狂って、小沢と菅の双方が不満を持った。そのあとの24時間党内抗争のキッカケとなる。
そう考えると民主党崩壊の戦犯は誰なのか?というのは、あまり意味がない気もするなw
そもそも、民主党政権は鳩山政権の人事で詰んでたから。
あれでトロイカの結束が崩壊し、民主党は切り込む力を失い、ガバナンスも不在となった。
0202無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:09:20.77ID:CIBaqdchM
もし、石破茂が右派と目されているなら

右派を自認する人が安倍よりも石破のほうを支持すると言ってもよさそうだが

本当はどうなのだろうか。

安倍は産経新聞などの支持層にサービスはかかさないが

実際の政策としては、北方領土、戦後談話、日韓慰安婦合意どれをとっても

生粋の国粋主義者が怒りそうなことばかりしている気がする。
0205無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:10:59.88ID:kLeOYoOP0
普通に菅・仙石 豚・前原(仙石)のいきすぎたアンチ小沢・鳩山のせいだろ。
0206無党派さん (ワイモマー MM09-/omd [106.189.132.162])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:12:50.09ID:CIBaqdchM
野党の選挙戦術としては

1)共産党と共闘する
2)公明党を自民党から離反させる
3)自民党を分裂させる

のどれかしかない気がする。現状1)がハードルが最も低い。
0208無党派さん (ワッチョイ 65be-8dGN [60.46.237.121])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:15:16.93ID:DMHWehua0
藤井爺さんの病気ですぐに菅は財務大臣になってる
ちゃんと厚遇されてたよ

ただ、そこで財務省に洗脳されてしまったのが、
参議院選挙直前の増税発言につながってしまった
0209無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:15:41.83ID:kLeOYoOP0
普通に菅とそれを担いで小沢・鳩山を追い出した樽床除く奉行が糞だったとしかいいようがない
0210無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:16:18.08ID:dayFSbWU0
トロイカ体制の結束が崩れた時点で誰がなろうが終わってたw
民主党のゴタゴタが何から始まったのってトロイカ体制の崩壊。
小沢一派も菅政権を支えてりゃ、野田政権になることもなかったろうにw
小沢の「総理は菅直人以外なら誰でもいい」発言とか「谷垣を総理指名を打診するわ」発言で野田政権を生み、さらに野田政権打倒で安倍政権を生んだ。
まあ、歴史にたらればないし、結果論ではある。でも、民主党崩壊のスタート地点は間違いなく鳩山の人事にあった。
スタートでのつまずきで歯車が狂い始め、その後は些細なミスの積み重ね、ついに挽回することはでいなかった。
これは、恩讐を抜きに次の政権交代のための大きな教訓だと思うよ。
0214無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:20:48.51ID:kLeOYoOP0
菅・奉行チームが基本財務省に洗脳されたこと、しかも小沢憎しで自民と三党合意という最大の愚行
までして消費増税に政治生命をかけたこと。
いまの枝野憎しでわざわざ民民いった篠原とか、立憲・共産に憎しで意地でも民民にいようっていう
やつらとか政権時の菅・奉行チームそっくり。

篠原とか風貌も含めて仙石みたいだろ。
0216無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:25:02.26ID:dayFSbWU0
安倍ちゃんや自民党は民主党の失敗を見て、党内抗争を起こさないようにしている。その結果、長期政権となった。
反自民党層の間では、民主党政権失敗の総括は、約束を守らなかったから論が強く、まるでマニフェストをちゃんとやったら成功したかのような妄想が生き残ってしまったw
安倍ちゃんは民主党の失敗に学んでるとすれば、選挙後4年間政策が拘束され、こちあるたびに野党に与党の支持率下落のネタに利用されるマニフェストを作らないようにしてるから。
0218無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:28:19.69ID:kLeOYoOP0
安倍政権こそが政権交代前の民主が目指した姿そのものだからな。政治主導とか派閥政治家死滅
とかはすばらしい。
0221無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:30:29.90ID:dayFSbWU0
もともと日本の政治はファジーで、政党の政策論争は蒸し返しが利くものであった。民主党がマニフェストを採用したが、多くの議員はその趣旨を理解せずに蒸し返しが効くものと安心しきっていたのが失敗の元w
マニフェストを短期間で一部の人で作ってしまい、その点について政権を取ってから再度議論できるぐらいに考えていた議員が多かったのは認識が甘かった。
反自民党層の間には「失敗の少ない安心した政治」と「この国を変えて欲しい」という矛盾した要求が同居していたので、いろいろな現象が起きた。
0224無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:40:31.60ID:kLeOYoOP0
ガースーなんて最初からでしゃばりまくりだろ。
0225無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:43:44.16ID:dayFSbWU0
メディアは民主党政権の24時間党内抗争をずーっと報道してたから、国民世論には「毎日毎日、この人たちが何か抗争してるよ。問題はそっちのけ」と思われて政権を失った。
ただでさえ、民主党は地方組織が弱いのに党内抗争なんかしたら余計、支持率が下がるだろうに。
日本の政治学者・待鳥聡史も「民主党は地方組織の拡充が重視されないまま2009年の政権交代となった」と指摘してたし。
旧民主党系列には、党内抗争にムダなエネルギーを使う人種が多い。支持率が上がらない原因になっていたw
立憲と民民なら、むしろ立憲のほうが党内抗争がない。
まあ低レベルで残念ではあるが、党内抗争の少ない政党が結局、有権者の評価の下げが一番少ないと言うのが現実w
0226無党派さん (ワッチョイ fa55-zBrR [123.103.181.237])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:45:00.43ID:kLeOYoOP0
時代は独裁だ。合議制とか穏健とかがいまもっとも嫌われる時代。だから枝野や安倍はすかれる。
0228無党派さん (ワッチョイ babd-7YQG [221.110.128.195])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:53.59ID:eSjUPj860
第48回衆議院議員総選挙 東京都第8区
当 石原伸晃60 自由民主党 前 99,863票 39.2%
 吉田晴美 45 立憲民主党 新 76,283票 30.0%
 木内孝胤 51 希望の党 前 41,175票 16.2%
 長内史子 29 日本共産党 新 22,399票 8.8%
 円より子 70 無所属 新 11,997票 4.7%
共産党と円が下りて吉田につくという、当初言われていたリベラル統一候補ができれば希望が出ても石原に勝てたよな。
杉並に一定数いる新左翼は鈴木達夫が出なきゃ泡沫だし。
何で共闘が破綻したんだろ?
0229無党派さん (ワッチョイ fa33-920O [59.136.102.112])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:59:31.94ID:dayFSbWU0
トロイカ体制の結束が崩壊し、党内抗争でムダなエネルギーを使ったから政権を失った。まさに山口組なんかそうだろw
数年前の山口組も内部抗争で3つぐらいに分裂した。
小沢一郎、WJ以降の長州力を見るようでなんともいえないやり切れなさがあるな。
独立して団体を作っては引っ掻き回して結局、最後には潰すという点で、小沢と長州力は似てる希ガス。
小沢と長州力の嫁による矮小化も同じ匂いがする。どっちも、かつては「剛腕」だったしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況