X



トップページ議員・選挙
1002コメント623KB

自由党応援スレッド17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ b2bd-NSzd [221.84.250.174])
垢版 |
2018/09/21(金) 04:21:10.13ID:qr/1Q2eG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


自由党応援スレッド5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501591436/
自由党応援スレッド6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504318854/
自由党応援スレッド7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504936157/
自由党応援スレッド8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505983466/
自由党応援スレッド9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506694257/
自由党応援スレッド10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507992153/

自由党応援スレッド11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/


※前スレ
自由党応援スレッド12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515915609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0198無党派さん (ワッチョイ a16a-/YFy [180.45.67.29])
垢版 |
2018/09/29(土) 16:17:46.58ID:O04nP84j0
立憲川田は東京でなく比例になった。太郎とかぶらなくなった。
0199無党派さん (ワッチョイ 536f-Rctb [211.133.195.154])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:10:18.06ID:cPUFy6KV0
いよいよ山本は日吉と交替で立憲会派入りか?
0200無党派さん (ガラプー KKd5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:33:54.90ID:+bmARBjCK
>>198

これは自由党にとって大きいニュースですね

山本さんには、選挙区でがんばってほしいですね!
0201無党派さん (ガラプー KKd5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:38:11.88ID:+bmARBjCK
>>199

日吉さんの離党は、まだ決定事項ではないようです

あと立憲会派に入るなら、自由党全員でてことになって
山本さんだけてことはないと思います!
0207無党派さん (ワッチョイ 119c-tQi1 [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:04:10.16ID:JgpTSD3Q0
杉田水脈 自民党・衆院議員
「LGBTのカップル彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」
『新潮45』8月号

これまでの杉田氏の発言や主張、関連する発言などをまとめてみた。

杉田水脈 自民党・衆院議員
「『常識』や『普通であること』を見失っていく社会は『秩序』がなくなり、いずれ崩壊していくことにもなりかねません。私は日本をそうした社会にしたくありません」

杉田氏の主張は一貫している。LGBTに代表される性的少数者は「普通」ではない存在であるということだ。
杉田氏の中では異性愛が「普通」で同性愛は「不幸」なこととされているようだ。
杉田氏は『新潮45』2017年3月号でも「『多様な家族』より普通の家族」と題した寄稿を行っているが、ここでも
「子供のころから私は『普通』というものをかなり意識していました」「この『普通』を普通に語ることができない日本になってしまいました」と繰り返し

杉田水脈 自民党・衆院議員
「同性愛の子どもは普通に正常に恋愛ができる子どもに比べて自殺率が6倍高いんだと。」
日本文化チャンネル桜「日いづる国より」2015年6月5日

杉田氏は
カメラの前で「自殺率が6倍高い」と半笑いで語る

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180728-00008326-bunshun-pol&;p=1
0208無党派さん (ワッチョイ 0b33-gpn5 [113.156.17.90])
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:06.42ID:1B7Qg6yF0
立憲民主党から全国比例で出馬する、
おしどりマコという人は、
脱原発で山本太郎共同代表とも通じているみたいですが、
いよいよ選挙前に、立憲民主党に吸収合併されるのでしょうか?
また、自由党は選挙に不参加ですかね。
共同代表の比例票は立憲民主党に行きそうです。
0209無党派さん (ワッチョイ d1be-aQox [220.220.95.133])
垢版 |
2018/09/30(日) 03:53:23.48ID:AZP3YuQX0
おしどりマコ、マジか!
でも議員になることで原発村切り込み隊長仕事に支障出そうで心配
山本太郎も最近ほんと原発のことや放射能のこと言わなくなっちゃったしなあ
0211無党派さん (ササクッテロ Sp9d-8wQb [126.33.207.20])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:42:11.00ID:QOCU1P9Rp
台風九州のほうにいった
晴れてきた
0212無党派さん (ワッチョイ 9b1e-aemA [119.173.101.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:02:49.10ID:37gFlgfO0
アメリカの若者に社会主義旋風。さて、わが国では?
(2018年9月26日)
http://article9.jp/wordpress/?p=11211

今年(2018年)8月のギャラップの調査では、
資本主義を好ましいとした若者(18〜29歳)45%に対して、
社会主義を好ましいとした者が51%にのぼっているという。これは、驚くべきことではないだろうか。
0213無党派さん (アウアウウー Sa95-fUmJ [106.161.116.12])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:16:05.76ID:a2xu9/Oza
>>212
日本のサンダースが出てこないとな。
0214無党派さん (ワッチョイ 0b33-gpn5 [113.156.17.90])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:19:25.52ID:YwlYXYwU0
>>212
日本の場合は、若者の就職状況が良いからね。
若者が保守化するのも当然。
0215無党派さん (アウアウウー Sa95-fUmJ [106.161.116.12])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:22:52.00ID:a2xu9/Oza
>>214
景気が持つのは長くてオリンピックまで来年秋には消費税増税。日銀も金融を締めてきているし。
0216無党派さん (ワッチョイ 9b1e-aemA [119.173.101.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:22:58.40ID:37gFlgfO0
紹介動画 
6月、米ニューヨーク州の民主党・下院選予備選挙で勝利した女性候補、
アレクサンドリア・オカシオコルテス氏

The Courage to Change | Alexandria Ocasio-Cortez
https://www.youtube.com/watch?v=rq3QXIVR0bs

Born Alexandria Ocasio-Cortez
October 13, 1989 (age 28)
New York City, U.S.
Political party Democratic
Education Boston University (BA)
Website ocasio2018.com

28歳 女性 1年前はウェイトレスとして働いていた。
ボストン大学卒 経済学・国際学 学士
サンダースの影響を大きく受けた新人民主党下院議員候補
0217無党派さん (ワッチョイ 13c4-ZVm4 [59.190.235.63])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:57:09.74ID:VloHN6SE0
ttps://adv.yomiuri.co.jp/download/PDF/mediakit/general/mediadata2018/prefectures.pdf#search

沖縄は定期購読してない世帯を含めて、沖タイ琉新で過半数をこえている。
デニーさんは無党派層をちょっとでも取れば楽勝。
20:00ゼロ打ち速報当確間違いないはずだが・・・・

沖縄の新聞って、残紙率が極端に高いなんて事ないよね・・・・
0218無党派さん (ワッチョイ d306-+K6Z [163.58.255.31])
垢版 |
2018/09/30(日) 11:58:39.63ID:7hQ1O4gf0
佐喜真の猛烈な追い上げ+台風による投票率低下により、デニーはかなり厳しい状況。
沖縄県民の方で、期日前に行ってなくて、今日外出出来そうな方は是非お願いします!
0219無党派さん (ガラプー KKc5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:24:08.24ID:fuLhZy5aK
今玉城デニーさんの、希望の党への合流騒動についてのインタビュー記事が
一部IWJに再掲されてますが
私はこの騒動の時、希望の党に自由党が合流したら
小沢さん始め、自由党の人達全員政治家としてダメージ受けて
野党共闘も崩壊するだろうと思ってたんで
なんとか合流しない方向にいってほしいて願ってました

小沢さんは、あれだけ前原に入れ込んでたし
森ゆうこさんとかも、小沢さんに同調しそうな感じだったんで
もう自由党もダメかなて正直思ったんですが
そこで玉城さんが、毅然と即座に希望の党への合流を拒否し
結局自由党自体も合流しないことになって
ほんとにほっとしたこと思い出します

玉城さんのこの時の決断によって
今の野党共闘が存続できてるていっても過言ではないと思います!
0220無党派さん (ワッチョイ 11bd-/CgA [60.76.112.220])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:39:25.55ID:lTyOtweu0
その玉城が落選する事で野党のお先も真っ暗になる訳だ
0221無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:42:20.07ID:HrZ5dLue0
もし玉城が落選したら
野党もやばいが
自由党の存続が危うくなる
絶対に勝たなきゃいけない
負けたらもう自由党は徐々に終わっていき
消滅するだろう
0222無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:46:48.21ID:HrZ5dLue0
それくらいの危機感持つべきなんだよ
背水の陣というか
負けたら終わるくらい
0223無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:52:42.71ID:HrZ5dLue0
そーいや沖縄南城市長選でオールの市長買った時は
70票差とかだっけ?
一時くらいまで結果わかるのかかったけどさ
はあ。ドキドキするなあ
0224無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:53:22.38ID:HrZ5dLue0
そーいや沖縄南城市長選でオールの市長勝っただ
時は
70票差とかだっけ?
一時くらいまで結果わかるのかかったけどさ
はあ。ドキドキするなあ

また深夜までかかんのかな
0225無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:57:24.00ID:HrZ5dLue0
小沢一郎の底力を見せてくれ
0226無党派さん (ガラプー KKd5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/30(日) 13:59:32.00ID:fuLhZy5aK
>>220

もし玉城さんが知事選で当選できなくても
野党のお先は真っ暗にはならないと思います

玉城さんが出馬したことで、ガタガタだったオール沖縄が立て直されて
また一丸となることできました

玉城さんの出馬は、少しきしみかけた野党共闘に
力与えてくれたと思います!
0228無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:05:43.79ID:HrZ5dLue0
おい!情勢はどうなんだ、これが小沢一郎の政治的な最期になるのか

小沢一郎が改憲と沖縄県知事選を語る「米国に何も言えないことが最大の問題!まず玉城氏が当選して一つになってほしい」

小沢氏に聞いた。

──憲法改正のポイントはどこにあるのでしょうか。

衆参両院で3分の2の議席を持っている間に、数の力で発議をしたいのでしょうね。野党が「ゆっくり議論しましょう」と呼び掛けても、
話が通じない。おそらく強行採決で憲法改正の発議をするのでしょう。(公明党の支持母体である)創価学会が納得するかはわかりませんが。
ただ国民は安倍さんが思い描いている憲法改正には賛成しませんよ。国民投票で否決されれば、安倍内閣は総辞職するしかない。それでいい。

──安倍首相の考える憲法改正と国民の思いには、どのような違いがあるのでしょうか。

 国民はそもそも自衛隊を海外派兵するような憲法改正を望んでいません
それは国民が認めないでしょう。


──9月30日には、沖縄県知事選が投開票となります。翁長雄志前知事は、日米同盟が沖縄の犠牲のうえに成り立っていることを批判していました。

これは日本政府が悪い。弱腰
この問題は、日本が米国ときちんと話し合えばいい。日本政府が米国に何も言えないことが最大の問題なのです。

──沖縄県知事選に求めることは。

 沖縄については、県内の人でも「基地からお金をもらっているらからいいじゃないか」いう人もいますが、それでは何の問題の解決にもならない。
まずは沖縄が一つになってほしい。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180927-00000037-sasahi-pol&;p=1
0229無党派さん (ササクッテロル Sp9d-/CgA [126.233.167.0])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:12:35.12ID:SaI2Cz0Jp
>>226
一丸になりました、て直後に負けたら終わりだろうにw
何甘えた事言ってんだか

これだけ知名度ある候補で負けたあとに、イヤー惜しかった次はガンバロー辺野古反対!てなると思ってんの?
呉屋も会派おきなわも逃げる気満々なのに
むしろ、負けた直後に遺言ガーとか言い出して取っ組み合いの喧嘩しだしてもおかしないで
0230無党派さん (ガラプー KK4d-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:35:44.92ID:fuLhZy5aK
>>229

負けた場合に去る人達いてもいいですけど
玉城さんの選挙通じて、翁長さんの息子さんと協力するとか
立民県連設立されたとか
いろいろ新しくできたこともあります

共闘野党としては、これから安倍政権と対決していくこと考えれば
仲間同士取っ組み合いの喧嘩なんてくだらないこと
しないと思います!
0231無党派さん (ワッチョイ 0b33-gpn5 [113.156.17.90])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:38:28.28ID:YwlYXYwU0
>>227
消費税増税すると、増税の1年後からは物価が下がるよ。
増税のダメージで物が売れなくなる。
0232無党派さん (ササクッテロル Sp9d-/CgA [126.233.167.0])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:04:34.63ID:SaI2Cz0Jp
>>230
立憲民主からすれば付き合ってやった挙句、衆議院足りないからと議員引き抜かれてんだがな
日吉が自由党入りして、落ちたデニーが参議院に出たら自由党焼け太りやんか
0233無党派さん (ワッチョイ 119c-8wQb [60.237.49.35])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:05:34.10ID:HrZ5dLue0
負けても負けてもなんてこと言ってるからダメ
絶対に勝たなきゃって気持ちないと
0235無党派さん (ガラプー KK4d-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:36.24ID:fuLhZy5aK
>>232

日吉さんの離党は、まだ決定事項ではないようです

もし日吉さんが離党しても、小沢さんは立民への結集訴えてるので
日吉さんの自由党への入党認めないかもしれません!
0236無党派さん (ワッチョイ 93d2-tsV1 [157.147.178.89])
垢版 |
2018/09/30(日) 18:55:24.63ID:YkZ6P8eS0
米重が急に自分の過去のデニー圧勝ツイートをリツイートしたということはデニーの圧勝だろう
アゴラのネトウヨ編集長の新田哲史もしょんぼりしててざまぁww
他のマスコミが「接戦」と慎重な表現をする中、デニー先行と強気に書いて当てた朝日ってやっぱ神だわ
自公維は必死に接戦を演出して勝ち馬に乗りたい組織・団体がデニーを支持しないように工作するのに必死だったなw
結局、徒労に終わったみたいだがw選挙後のダメージを考えたら自公維は黙ってたほうがマシだったなw

米重 克洋さんがリツイート

米重 克洋 (@kyoneshige)9月2日

沖縄県知事選、ひと言で言えば「現職の二期目の選挙」みたいな感じ。

米重 克洋さんがリツイート

米重 克洋‏ (@kyoneshige)9月2日

翁長氏は命がけで基地問題を最大争点にしたと言ってもいい。
新人同士の一騎打ちのはずが「翁長県政の信任投票」に。それを物語る情勢。

米重 克洋 (@kyoneshige)25分前

最後まで数字含め党派的な情報戦だけが上滑りした選挙だったという感想。

新田哲史 (@TetsuNitta)

うーん、沖縄は、思ったより早く結果が出そうだ。原稿はやめに書いておこう。

田中龍作 (@tanakaryusaku)

マスコミ各社の出口調査はいずれも玉城優勢だ。なかには20時台での「当確」速報を検討している社もあると聞く。

菅野完事務所 (@officeSugano)

<お知らせ>

たった今、速報のメルマガを送りました。速報のためすごく短いものです。
短くて恐縮ですが、ご確認ください!

菅野完リポート(月間購読・自動更新) https:// sugano.shop/items/59ccab22ed05e610740040a2 … @stores_jp

TOMOMI (@arancione_fiume)

返信先: @officeSuganoさん、@stores_jpさん

確認しました。マジですか!!

菅野完事務所 (@officeSugano)

マジっす。

satta (@satta65685388)

返信先: @officeSuganoさん、@stores_jpさん

期待しちゃう…

菅野完事務所 (@officeSugano)

数字としては期待していい数字
0240無党派さん (アウアウオー Saa3-k93U [119.104.131.231])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:08:38.47ID:PKpWGjgYa
NHK出るまで勝利の確信はまだまだ。
けど、デニーさん出さない様に支持者のふりした人とかもいたし、本当に勝てたら嬉しいな。デマとか中傷とか、ほんと酷い選挙だったし。
勝てたら、日本もこれからやれるとなるんだけど。
0243無党派さん (ワッチョイ 339c-8wQb [133.209.74.202])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:21:57.24ID:1AeLIgzX0
ネトウヨって支那チョンだブサヨだ同じことしか言わないんだもん
沖縄の人はそーいうのうんざりしてんだよなきもいなあネトウヨって
0244無党派さん (ワッチョイ 93d2-tsV1 [157.147.178.89])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:33:24.22ID:YkZ6P8eS0
人気・カリスマ性    枝野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>進次郎(笑)石破(笑)菅(笑)小池(笑)

選挙の神様度      小沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二階(笑)


沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の佐喜真氏を破る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000048-asahi-pol

 沖縄県知事選が30日投開票され、前自由党衆院議員の玉城(たまき)デニー氏(58)が、
前宜野湾市長の佐喜真(さきま)淳(あつし)氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=ら3氏を破り、初当選した。
最大の争点だった米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に、玉城氏は「反対」を主張してきた。
県民は翁長雄志(たけし)知事が当選した前回知事選に続いて、辺野古移設にノーを突きつけた形となった。

 移設計画が浮上してから6回目の知事選。8月に急逝した翁長氏は「辺野古移設阻止」を掲げ、安倍政権と対立し続けてきた。
選挙戦では、その路線を維持するか、転換するかも問われた。

 玉城氏は、翁長氏を支えた共産、社民両党や、労組、一部の企業人らによる「オール沖縄」勢力が後継として擁立した。
翁長氏の家族も集会でマイクを握るなどして、辺野古阻止の遺志を継ぐことを訴え、沖縄に基地が集中し続ける現状の理不尽さを強調した。

 玉城氏を支援する立憲民主党の枝野幸男代表や自由党の小沢一郎代表ら野党幹部も応援に訪れた。

 一方、佐喜真氏は安倍政権の全面支援を受け、「対立から対話へ」をスローガンに政権との関係改善を主張。
県民に根強い「辺野古反対」を意識して、移設の賛否には一切言及せず、生活支援や経済振興を前面に押し出した。
菅義偉官房長官ら政府・与党幹部も続々と沖縄に入り、政権の支援を印象づけた。
だが、辺野古移設を強引に推し進めてきた安倍政権への反発をかわせなかった。
0245無党派さん (ワイエディ MMa3-4nyy [119.224.171.89])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:42.97ID:EZEswqyCM
遅ればせながらデニーおめでとう!
そしてやっぱり小沢さん、凄い!
選挙のプロの面目躍如たる結果だった!
0246無党派さん (スッップ Sd33-tmw9 [49.98.212.11])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:38:37.83ID:cat4HwZId
ついに小沢さん復権か。長かった。
外務省、防衛省、官邸、海保、米国防の要人が小沢事務所に訪問することになる
中国と台湾は小沢さんのもとに親書を渡しに来る
0248無党派さん (ワッチョイ a111-TDM1 [180.198.65.117])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:42:25.83ID:rdB/AYxM0
沖縄3区は立憲や社民に譲って岩手1人区を自由党で貰う方向とみた
平野虐殺だよ
0253無党派さん (スッップ Sd33-tmw9 [49.98.212.11])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:56:40.56ID:cat4HwZId
新潟知事選 花角ー二階幹事長
沖縄知事選 玉城ー小沢代表
ここまで五分五分

参院選岩手選挙区
「二階派の平野達男」を落とせたら小沢さんの完全勝利になるでしょう。
どうせなら二階さんには参院選まで幹事長やってもらいたいですね。恥かかせたい。

参院選岩手は二階平野裏切者二人を政界引退させる決戦。
0255無党派さん (ワッチョイ 211e-tmw9 [116.64.161.155])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:14:55.73ID:noZloO710
玉城さん真剣な顔で開票速報みてるな
自由党系候補の結果もいつもああいう顔で見てたんだな

愛ちゃんのときも最後まで寝ないで見守ってたんだな
小沢さんは寝てたらしいけど(笑)
0257無党派さん (ワッチョイ 339c-8wQb [133.209.74.202])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:22:56.08ID:1AeLIgzX0
沖縄の平和は守られた!
0259無党派さん (ワッチョイ 339c-8wQb [133.209.74.202])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:23:53.26ID:1AeLIgzX0
各党かけることなく
野党共闘ができた成果だみんなこれからも頑張ろう
0266無党派さん (ワッチョイ 1347-aemA [123.216.170.208])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:39:44.70ID:ntCRgRyC0
ヒヤミカチウキリ!

ヒヤミカチウキリ!

玉城幹事長改め新知事様万歳!
翁長知事万歳!代表万歳!オール沖縄万歳!!!

沖縄に慈悲あれ
玉城新知事に栄光あれ!!
0267無党派さん (ワッチョイ 339c-8wQb [133.209.74.202])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:46:35.24ID:1AeLIgzX0
立民も共産も社民も頑張った!
自由党のみんなも頑張った
ついでに国民民主党も頑張った
みんなが頑張った結果だ
0268無党派さん (ワッチョイ 130c-7tVx [219.119.255.13])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:55:02.46ID:t6AQO/fu0
公明党の3割が玉城デニーに投票
無党派の7割が玉城デニーに投票
0272無党派さん (ワッチョイ 11bd-4nyy [60.109.50.82])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:14:11.89ID:UTQO96gn0
色々危惧もされてたが、蓋を開けたらこんなに大勝してるとこを見るに、
今更ながら新潟知事選も森ゆを出してるべきだったなあ
そうすりゃ今頃は自由党系知事が二人になってたろうに
惜しいことをした
0273無党派さん (アウアウオー Saa3-k93U [119.104.131.231])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:15:01.72ID:PKpWGjgYa
勝てて良かった( ^ω^ )
デニーさんの知名度ならもっともっと早く勝てたと思うけど、やっぱ相手は強い。
手段を選ばず何でもやってくるし。
今回のでまた学びました。
次も野党でがっちりまとまって勝ってきましょう。
0275無党派さん (アウアウオー Saa3-k93U [119.104.131.231])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:18:55.13ID:PKpWGjgYa
>>272
森ゆさん大好きだけど、県内の知名度では段違いでデニーさんとは比較なりませんしね。
今回は押せたけど、新潟の時は推せませんでしたよ。
ギリギリで参院勝っただけだからね。
また次を狙いましょう。

御館様も笑顔で良かった良かったね
( ^ω^ )
0277無党派さん (ガラプー KKc5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:46:22.64ID:fuLhZy5aK
玉城さん、当選おめでとうございます!

これから沖縄知事として、がんばってください!
0278無党派さん (ワッチョイ 1ba4-p+QH [175.179.33.233])
垢版 |
2018/09/30(日) 23:00:24.00ID:J+SvxDT20
>>274
これ多分2週間位前だと思う
小沢応援団の奥様軍団が手弁当で沖縄入りして活動してらした
初日に偶然小沢さんに会えたって載せてた写真だよね
ちなみに小沢さんヴィッツの助手席乗ってどぶ板されてたらしい
0280無党派さん (ワッチョイ b15b-tsV1 [150.246.88.170])
垢版 |
2018/10/01(月) 03:43:06.85ID:iyhuNsUe0
総裁選で地方から支持されなくて、沖縄県知事選でも敗北した安倍では参院選で戦えないと閣僚経験者も悲鳴
前回は推薦しなかった公明党や維新の推薦を得て、
進次郎を始めとする自民党のスター議員や幹部をあんだけ投入したのにデニーに翁長越えの史上最多得票で負けるという大恥を晒す
安倍は3選したばかりなのに初っ端からつまずいて安倍政権の崩壊が始まった


自民党閣僚経験者「総裁選の地方票で55%しか得られなかった首相では参院選を戦えない」

首相に近い閣僚経験者「知事選敗北で不敗神話が崩れた。政権へのダメージは大きい」

立民・福山幹事長「政府・与党が総力戦で戦ったにもかかわらず負けた」

立民党幹部「野党が連携すれば勝てる。参院選は1人区で一本化を図りたい」


参院選へ危機感、改憲影響も=安倍首相3期目、出足つまずく―沖縄知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000088-jij-pol

 沖縄県知事選で与党系候補が敗れ、安倍晋三首相にとっては自民党総裁3期目の出足からつまずいた格好となった。

 党内で来年夏の参院選への危機感が強まるのは必至で、政権の求心力が低下すれば首相が宿願とする憲法改正の行方も左右しかねない。
意気上がる野党側は、10月下旬に召集予定の臨時国会で対決姿勢を強める構えだ。

 与党内では参院選への懸念が広がっている。首相は総裁選の地方票で約55%を得るにとどまり、
「首相では参院選を戦えない」(自民党閣僚経験者)との声が出ていた。
知事選の結果は、こうした見方を裏付けた形で、首相に近い閣僚経験者は「不敗神話が崩れた。政権へのダメージは大きい」と指摘した。

 改憲のスケジュールにも影響しそうだ。首相は臨時国会への党改憲案提出と参院選前の国会発議を視野に入れるが、
慎重姿勢を強める公明党や、知事選勝利で勢いづく野党の理解を得られるかは不透明だ。

 野党側は安倍政権への攻勢を掛ける方針だ。
参院選1人区と同様に1人を選ぶ選挙で、事実上の与野党一騎打ちを制したことで、野党の選挙協力にも追い風となる可能性がある。

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は取材に「政府・与党が総力戦で戦ったにもかかわらず負けた」と強調。
同党幹部は「野党が連携すれば勝てる。参院選は1人区で一本化を図りたい」と語った。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は談話で、政府に対し「沖縄の民意を尊重し、県との丁寧な話し合いを求める」と訴えた。
共産党の志位和夫委員長は「国家権力を総動員して民意をつぶそうとした安倍政権への痛烈な審判」と指摘した。 

沖縄知事選、政権に痛手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000072-asahi-pol

 安倍政権が総力を挙げた沖縄知事選で与党系候補が敗れ、自民党総裁3選後の安倍晋三首相の政権運営は、厳しいスタートになった。
米軍普天間飛行場の移設に反対する知事候補が2回連続して当選したことで、移設工事の進め方にも影響するのは必至だ。

自民は総裁選期間中から幹部を大量投入して国政選挙並みの態勢で臨んだ。公明党も支持母体の創価学会がフル回転。
日本維新の会と合わせた「必勝態勢」で組織戦を展開した上での敗北は、政権に対する不信の強さを物語る。

 首相にとっては総裁選の地方票で伸び悩んだことに続く衝撃の結果だ。総裁選では沖縄の地方票で6割以上を獲得したが、
自民党員から支持を得た地域でも、有権者全体では厳しい世論があることがはっきりした。
来年の統一地方選、参院選の「選挙の顔」として疑問符もつきそうだ。

2018年
玉城デニー 396,632票(得票率55.07%)※史上最多得票
佐喜真 淳 316,458票(得票率43.94%)
兼島  俊  3,638票(得票率0.51%)
渡口 初美  3,482票(得票率0.48%)

当日有権者数 1,146,815人
最終投票率  63.24%
0281無党派さん (ササクッテロ Sp9d-LYYm [126.35.65.226])
垢版 |
2018/10/01(月) 04:23:59.83ID:HWl+fDscp
自由党支持で言うのは、ある意味少し恥ずかしさもあるが、デニーは良い玉だった。
そこにオール沖縄、翁長さんの高評価と葬い合戦の要素もあった。
新潟と違い左でなかったのも大きいし、立憲民主や共産が空気読んで全面に出なかったのも良かった。
名護のこともあり、なかなか確信できなかったが、情勢調査でリードと伝わり勇気づけられたのも事実。
とにかくデニーさん、おめでとうそしてお疲れ様。これからが本当に大変だけど、共に頑張ろう!
0282無党派さん (ワッチョイ a16e-ClIk [180.149.164.74])
垢版 |
2018/10/01(月) 04:50:38.22ID:R9bruXqm0
とりあえず、遅ればせながらめでたい
台風がこれ以上無いくらい悪いタイミングで来た選挙で、よりにもよって何でこんな日にと思ったが、
期日前でしっかり得票出来ていたようだ
ウェザーコンディション的には明らかに不利な状況で勝てた訳だから、これは野党としては自信にして良いでしょ

選挙でしばらく負けていたオール沖縄にとっても知事選と県議補選取れて、反転のきっかけになる
翁長知事の追悼効果、オールの活動支援は思った以上に大きかったと思う
新潟の反省を活かして国政政党色が出過ぎず、黒子に徹したのも功を奏した
後はやっぱり候補であるデニー本人の人間力というか、人柄やね
沖縄県内だけでなく、県外からの支持支援も存外大きかったみたいよ
0283無党派さん (ワッチョイ a16e-ClIk [180.149.164.74])
垢版 |
2018/10/01(月) 05:10:19.01ID:R9bruXqm0
いずれにしてもデニーは知事として翁長さんと同様かなりの責任を背負うのと、茨の道を進む事になるのだろうね
県政議会では離脱した形になってるかりゆしとの関係を修復しなきゃならないし
基地移転を進めるであろう政権とはどう対していくのか
間違いなく厳しい立場に置かれる事になる
相手候補も4割以上の得票を得てる訳だから、無茶な事は出来ないし
まぁデニーならその辺りも上手くやってくれると期待してはいるが

自由党として見れば議員を一人削ってまでもオールと野党勝利に貢献した訳だが、
後の補選も勝って初めて党としての勝利と言える
それにしても自由党は岩手達増知事に続いて2人の知事を輩出出来た
それだけ良い人材がいるという事でもあるんだよね
0284無党派さん (ワッチョイ 41bd-G9Ql [126.163.72.151])
垢版 |
2018/10/01(月) 06:59:52.77ID:JpgALpes0
元自治大臣だの元自民党幹事長だのは中堅官僚を見つけ出しやすいポジションだからなあ
だからこそ原口は一本釣りで自由党に引っ張っておくべきだったし
なんだったら石川嫁だって首班指名は小沢にしたいだろうよ
二人ほど時代が読める人間だったら良かったものを
0285無党派さん (ササクッテロラ Sp9d-8wQb [126.152.67.16])
垢版 |
2018/10/01(月) 09:53:48.24ID:jEQqK+aEp
古谷経衡「ネトウヨやホシュ系論客が応援する候補より、デニーさんの方が100倍マシ!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538352246/

私は、早くも敗北が確定した佐喜眞淳陣営が勢揃いしているANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューへと向かった
いわゆる「お通夜状態」とはこの事を言うのだと私は痛感した。
 大広間前面に設置された大型テレビからは、「勝利の舞い」を踊るデニー氏の姿が映し出されている。会場の空気が更にどんよりとする。
蓋を開けてみればデニー氏は、今回の沖縄県知事選挙で歴代沖縄県知事選挙において、過去最大の得票を得て圧勝した
保守系論壇誌や保守系言論人は「オール沖縄は崩壊寸前」と述べるものもあったが、それは希望的願望に過ぎなかった。
 事実、今年9月に入って実施された北谷町議会選挙(9月2日)、そして名護市議会議員選挙(9月9日)では「オール沖縄」率いる県政与党系候補が全員当選した。これこそが知事選の前哨戦だったのだ。
佐喜眞氏の敗因は、佐喜眞氏自身は当然のこと、主にネットやCS放送局などを利用して勢力を高めてきた在沖縄のネット右翼活動家達のことだ。
彼らは、中央(東京)のCS放送局やネットニュース番組等を行き来し、保守系論壇誌、「善意」で以て佐喜眞氏を応援した。
9月13日に今回の沖縄県知事選挙が告示されると、彼らは勝手連的に佐喜眞氏への投票を訴え、併せて「玉城デニー陣営から威嚇、暴力的行為を受けた」などとSNS上で訴え続けた。
ネット右翼的傾向を持つユーザーが次々と彼らのツイートを拡散して、「玉城はパヨク」「玉城は売国奴」「玉城は中国の工作員」等というレッテルと共に、恒常的にそれらのリツイートは毎回500〜1,000近くになる勢いとなったのである。

在日コリアンは、日本社会の中で特権を享受しているが、巨大な既成のマスメディア(朝日、毎日、NHK、TBS、テレビ朝日、フジテレビ等)が、
その真実を遮蔽し、隠蔽している―という文脈の中で語られる『在日特権』というデマは、おおむね2013〜2014年、第二次安倍内閣発足と共に衰退していった。
 なぜなら、いくら探しても『在日特権』を示す根拠が発見されなかったからである。
それに代わって登場してきたのが『中国による沖縄侵略』
ネット右翼は沖縄でも、本土でも、そして中央のCS放送や保守系論壇誌の中でも、
はっきりと「デニーが知事になると沖縄は中国にのっとられる」などと主張するようになった。
このような、トンデモ陰謀論とも思える連呼とセットに佐喜眞氏を応援することで、
常識的な感覚を持った有権者の多くは、むしろ佐喜眞氏へのネガティブイメージを持つに至ったかもしれない。
沖縄に中国の工作員が忍び込んでいる沖縄二紙が隠蔽しているというのは「大阪にスリーパーセルなどと呼ばれる北朝鮮の特殊潜伏工作員が存在する」という「工作員妄想」にも通底する陰謀論だ。
百歩譲って中国の工作員が日本に潜入するとすれば、それは自衛隊司令部のある市ヶ谷や横須賀や朝霞でなくては理屈に合わない
今回の知事選挙でNHKが行なった出口調査の中に、「投票で重視した争点」を有権者に聴いた項目がある。それによると1位が「普天間(辺野古)移設」で2位が「地域振興」3位が「教育・子育て」4位に「医療・福祉」
このことからも分かるように、「中国の沖縄侵略」とか「沖縄二紙の問題」は、有権者の中で争点にすらなっていないのである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181001-00098867/
0288無党派さん (ワッチョイ 1333-aemA [27.84.91.245])
垢版 |
2018/10/01(月) 10:26:38.58ID:ojtsnfIP0
維新もいつまで安倍自民にぶら下がるんだろな。
まあ、最近の大阪の事を考えると動けないわな、安倍(二階かも)が居たから関空もあんなに早く回復したわけだし
0289無党派さん (ワッチョイ 0b33-gpn5 [113.156.17.90])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:43:55.68ID:d+NKFsG80
>>286
それは若過ぎ。
北海道県知事選挙は石川知裕が最高の球。
奥さんが立憲民主党。宗男さんとの繋がりもあるので、新党大地は自主投票。
沖縄に続いて、北海道も小沢さんの弟子を知事にしよう。
0290無党派さん (ワッチョイ 93bd-+Frn [221.84.250.174])
垢版 |
2018/10/01(月) 11:44:59.42ID:WPZJuRWI0
無党派7割超が玉城氏に=出口調査分析−沖縄知事選


 30日投開票の沖縄県知事選で、時事通信が行った出口調査によると、
支持政党なしの無党派層の73.0%が勝利した玉城デニー前衆院議員に投票した。
与党が全面支援した佐喜真淳前宜野湾市長への投票は24.9%にとどまった。

出口調査の有効回答数は867。無党派層のうち、
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の県外・国外移設を求める人は90.1%に上る一方、
名護市辺野古への移設容認派は9.2%だった。
 全体の有権者で見ると、辺野古移設反対派が80.9%だったのに対し、容認派は18.7%だった。
容認派の8割強は佐喜真氏に投票したものの、15.4%は玉城氏を支持した。
 玉城氏は、立憲民主、共産、社民各党支持層の9割以上から得票。
佐喜真氏への投票は、自民党支持層の79.8%に対し、公明党支持層は66.7%と差が出た。
同党県本部は辺野古移設反対の方針を崩しておらず、3分の1が玉城氏に流れた。
 政党支持率は自民党29.2%、立憲民主党6.1%、社民党4.3%、共産党4.0%、公明2.4%と続いた。
支持政党なしは49.9%だった。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2018093000560&;g=pol
0291無党派さん (ササクッテロラ Sp9d-8wQb [126.152.67.16])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:29:34.81ID:jEQqK+aEp
小沢一郎 知事選勝利で野党共闘に自信「共産党とも連携した野党共闘を立民、国民党に訴える」


9月30日に投開票となった沖縄県知事選は、野党が支援する「オール沖縄」で戦った玉城デニー氏(自由党幹事長)が、与党支持の対立候補に大差をつけて圧勝した。

今回の知事選で、野党共闘の牽引役だった自由党の小沢一郎代表は30日夜、側近で同党幹事長の玉城氏当選を受け、
「基地問題について、はっきりとした民意が示された。国はこのことを重く受け止め反省し、しっかりと沖縄県と向き合って解決のため力を尽くすべきだ」と指摘した。

小沢氏は今回の知事選を「来年の参院選での野党共闘への試金石」と位置づけていただけに、共産党とも連携した野党統一候補擁立を立憲民主、国民民主両党などに強く働きかける考えだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181001-00240410-toyo-bus_all&;p=3
0292無党派さん (ガラプー KK4d-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/10/01(月) 17:58:29.95ID:+LampyipK
結局、沖縄知事選は約8万票の差で玉城さんが完勝したわけですが
なんでマスコミ各社がこれをずっと「接戦」と報じてたのか疑問です

あと他にも、選対がバラバラだとか期日前投票には不正があるとか
この選挙結果からみれば、どれも全く当を得ない話だったていえると思います

今回の沖縄知事選は、野党側にとって
お手本にすべき理想的な選挙だったていえると思います!
0293無党派さん (ガラプー KKd5-1bQC [Kxg0Qwa])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:10:15.73ID:+LampyipK
今回の沖縄知事選は、公明党の遠山清彦議員とか週刊誌とか
ひどいデマが飛び交い、ほんとに見苦しい限りでした

今後も、選挙ある度にこんなデマが飛び交わないようにするためにも
玉城さんは、遠山議員とかデマ飛ばした人達に
きっちり法的措置とって、司法の判断あおいだ方がいいと思います!
0294無党派さん (ササクッテロ Sp9d-4nyy [126.33.133.51])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:35:22.94ID:CFJDQw1Rp
>>2
情勢調査が全く外れてた名護市長選の事例が各社とも頭にあったんで補正してたんでしょう
沖縄バイアスなんて言われてたけど、今回の知事選の結果を見る限りはむしろ名護の事例が例外で、
沖縄バイアスなんて幻想だったということでいいと思う
次回からは正常な情勢報道に回帰するんじゃないかな
0297無党派さん (ワッチョイ 0b33-gpn5 [113.156.17.90])
垢版 |
2018/10/01(月) 19:51:07.90ID:d+NKFsG80
>>295
1人区は棲み分けした方が良いけど、
複数人区や比例区は勝負し合った方が票の掘り起こしが出来ると思う。
比例区では立憲民主党に入れたくない、
アンチ立憲民主党も多いだろうから。
0298無党派さん (ワッチョイ a16e-ClIk [180.149.185.212])
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:26.64ID:KWFScmsF0
>>292
期日前投票に関しては色々言われてるのは事実だよ
実際大阪のどこかの選挙区で不正があった事例もあるし、内部告発もされている
こういう事が報道では大きく取り上げられる事は無いがね

今回に関しては全県選挙で総票数が多かった上に、
監視の目が行き届いていたから不正の手が入り込む余地が無かっただろう
数万規模の票を弄るなんて事は沖縄では不可能だし、そんな事をすれば絶対バレるからね

個人的には期日前投票というのは投票率上げる意味で良いシステムだとは思うが、
既に投票総数の3割から4割に達している事前の集計が投票行動に与える影響や、
透明度という観点でまだまだ問題が多いと思う
とりわけ期日前投票と当日投票の内訳を公開しない合理的な理由は無いわな
簡単にそれぞれの集計が出せる筈なのに何故混ぜてやるのか、
この仕組みを決めたのは自民政権な訳だけど
こういう所が不正が入り込む余地があると見られるんじゃないのかね
将来的にはネット投票というシステムにも繋がってくる話だが、
投票手段の拡大は選挙における情報公開という観点と合わせて議論されなければならないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況