>>893
台湾の人々は蒋介石が連れてきた国民党の残党(外省人)以外は今現在も大半が
日本人に戻りたいと思っている。
パラオ人もそう。

本土復帰を果たした時代の沖縄人はまだ良識がありそうだった。

しかし1990年にベルリンの壁が崩壊すると日本の左派勢力はレゾンデートルの
旅に出かけ沖縄を見つけてしまった。
まさにベルリンの壁が崩壊した時、日本のパヨクおよび在日は自分たちの拠り所を
沖縄に求めた。ベルリンの壁崩壊と同時に筑紫哲也(在日2世・朝日新聞)は
TBS「筑紫哲也のNEWS23」を使って沖縄独立運動を仕掛けはじめた。

そしてその後の沖縄は辛淑玉のようなゴミ(極左・反日・基地外・在日)の集結場所と化した。

明日以降、沖縄は少しはまともになるだろう。