X



トップページ議員・選挙
1002コメント677KB
世論調査総合スレッド431
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:11:32.39ID:hxgXmJ+Z
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド430
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537601211/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101無党派さん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:45:18.56ID:2XOOF9p6
明日発売の[週刊新潮]
⇒発覚大スクープ:強化合宿の折も折!バドミントン「桃田賢斗」と「美貌選手」の「夜這いシャトル」事件−協会からは既に厳重注意処分を受けていた!
▼「ナショナルトレーニングセンター」がラブホ代わり!?
▼協会が青ざめた「防犯カメラ」の映像
▼隠蔽された「ドーピング検査」不能トラブル!
■ギャンブル依存症が治ったと思ったら、次は女狂い。スポーツマンシップの欠片もない奴は2020東京五輪に出場する資格なし!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00549956-shincho-spo
⇒本誌怒り爆発の政局大特集:地雷だらけの「安倍新内閣」
▼怒号とハサミが飛ぶ! 段ボールにハイヒールの穴!!大の男も泣く「片山さつき」パワハラ伝説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00549951-shincho-pol
▼実姉の遺言は「葬式に入れるな!」「渡辺博道」復興相の30億円「骨肉裁判」
▼「安倍晋三」の携帯着信をカメラに晒した「桜田義孝」五輪相の舌禍録
▼「久間元防衛相」が証言! 「山下貴司」法相の「恫喝検事」時代を可視化した!
▼「二谷友里恵」邸のインターホン破壊で逮捕! 「平井卓也」IT相につきまとう「バカ息子リスク」
⇒オピニオンワイド特集:過ぎたるは及ばざるがごとし
▼「働き方改革」が日本を亡ぼす
▼息が詰まるよ「コンプライアンス社会」
▼そして誰も怒れなくなった「パワハラ告発」
▼余計なお世話だ「たばこ」の警告メッセージ
▼女房子どもの人権も認めない「暴力団排除」
▼「個人情報保護」が「個人」を疎外する
⇒告発大スクープ:「元貴乃花」花田光司氏参院選出馬を潰す圧力!「馳 浩」元文科相に電話をかけた大物政治家3人の名前
⇒やっと新市場開場でも「小池百合子」を悩ませる“築地”と“公明党”
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2178.png
0102無党派さん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:51.01ID:lOLGd4jc
結果を出せない安倍長期政権(野田佳彦) - BLOGOS(ブロゴス)

あれ?失業率が戦後最低クラスになったことは?平均賃金が上がってきていることは?株価が民主党時の3倍位になって年金などの運用益が凄いことになってることは?

http://blogos.com/outline/330390/
https://twitter.com/motojiro719/status/1049793791169679360

総理はいつも、アベノミクスによる成長と雇用改善を得意気に語ります。
しかも、旧民主党政権と比べて。これはフェアな態度ではありません。
景気は循環するものです。景気の底は2012年12月でした。以降は景気拡大局面に入り、そのタイミングで第2次安倍政権ができました。
成長率を比べるなら、その前の景気拡大期の小泉政権と比べるべきです。
あるいは先進7か国(G7)と比べるのが筋です。自慢するほど大したことはありません。

有効求人倍率の高さも喧伝しています。日本有数の倍率は島根や鳥取ですが、この地域の経済に活力があるからでしょうか。
団塊の世代がリタイアし、若者が都会に流出し、労働力人口が激減しているから働き手が不足しているのです。

新内閣は何をやり遂げようとしているのか判然としません。私は、長きをもって貴しとは思いません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103無党派さん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:14.34ID:WAzhAV+P
>>98に名前の出ている長浜、武正に共通するものと言えば

野田グループ

蓮舫は先に立憲民主入り、小西もフリーでいつでも入れる状態
野田グループ結集で親分の野田がしれっと潜り込む日も近い!?


安倍「やっぱ増税延期します」
野田「ふざけるな、立憲民主は増税!」
なんてこともありうる!?
0104無党派さん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:38.48ID:5HIpk+YL
不妊治療の末流産した30代女性「杉田水脈も安倍総理も許せない…」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539166966/

衆議院議員・杉田水脈氏の
彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのですという文章に端を発した一連の騒動

そして、新潮45の記事で傷ついたのはLGBTの人たちだけではありませんでした。

◆「自分のことを言われているようで涙が止まりませんでした」

「『生産性がない』という言葉が、自分のことを言われているようで、涙が止まりませんでした」

 そう語るのは東京都の主婦・海堀美穂さん(仮名・32歳)。彼女はIT企業に勤める男性と5年前に結婚しました。
性自認は女性で、恋愛対象も男性のみ。それでは、なぜ彼女は「自分が責められている」と感じたのでしょうか。

彼女には一つ悩みがありました。旦那さんとの間に子どもができなかったのです。

「タイミング療法や人工授精といった不妊治療を、お休みなどを挟みながら3年ほど続けていたのですが、子どもを授かれませんでした。
休みを挟みながら治療をしていたのは、仕事との両立が難しかったからです。」
新しいクリニックの治療のかいあって、子どもをついに授かりました。しかし……

「やっとの思いで宿った命が、妊娠3カ月目の最後で亡くなってしまったのです」

海堀さんは疲れきってしまった。
そこで、東北の田舎に一度帰ることにしました

そんな帰省中に目の当たりにしたのが杉田議員の寄稿にまつわるニュースでした。
「子どもを産めない自分は、社会における生産性のない人間なのか。悔しくて、悔しくて、
実家のベッドで、マットレスをグーでひたすら叩きながら、声をだして泣きました。自分だって子どもはほしいのに、どうしても産めない。それでも生産性がないとなんで言われなくてはいけないのか」

 彼女はひどく落ち込み、ふさぎ込んでしまった
そして最後に杉田議員に対して次のようなメッセージを送っています。
「杉田議員。私はあなたが書いた記事を許せない。けれど、せめて安倍総理には怒ってほしいです。あなたは彼にバカにされている。あなたは女性の恥だと感じます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00880406-jspa-life
0105無党派さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:07:20.07ID:AR8Ery4c
>>102
縁起が悪いから
日本を壊しかけた男のブログなんか貼るんじゃない。
0106無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:14:42.83ID:H1QDoLXW
今日発売の[週刊文春]
⇒告発大スクープ:片山さつき<政治団体>元恐喝犯からの1400万円借金があった!
⇒高村正彦が安倍晋三に授けた“改憲ペースダウン”
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/c/-/img_8cbc66d86fd4c3fd8728d89e4615bae5749611.jpg

今日発売の[週刊新潮]
⇒本誌怒り爆発の政局大特集:地雷だらけの「安倍新内閣」
▼怒号とハサミが飛ぶ! 段ボールにハイヒールの穴!!大の男も泣く「片山さつき」パワハラ伝説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00549951-shincho-pol
▼実姉の遺言は「葬式に入れるな!」「渡辺博道」復興相の30億円「骨肉裁判」
▼「安倍晋三」の携帯着信をカメラに晒した「桜田義孝」五輪相の舌禍録
▼「久間元防衛相」が証言! 「山下貴司」法相の「恫喝検事」時代を可視化した!
▼「二谷友里恵」邸のインターホン破壊で逮捕! 「平井卓也」IT相につきまとう「バカ息子リスク」
⇒オピニオンワイド特集:過ぎたるは及ばざるがごとし
▼「働き方改革」が日本を亡ぼす
▼息が詰まるよ「コンプライアンス社会」
▼そして誰も怒れなくなった「パワハラ告発」
▼余計なお世話だ「たばこ」の警告メッセージ
▼女房子どもの人権も認めない「暴力団排除」
▼「個人情報保護」が「個人」を疎外する
⇒告発大スクープ:「元貴乃花」花田光司氏参院選出馬を潰す圧力!「馳 浩」元文科相に電話をかけた大物政治家3人の名前
⇒やっと新市場開場でも「小池百合子」を悩ませる“築地”と“公明党”
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2178.png
0107無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:30:17.81ID:BD1zMj2h
雇用のヨーコ @koyounoyooko 2018/10/10 14:41:39
中島「『共産党と組むと左傾化する』と言う人がいるが違うのではないか。むしろ共産党の政策に寄せることで『まっとうな保守』の政策に近づく」
「私も正直、共産党にはずっと偏見があって、一度も入れたことないんです。でも、共産党、変わってきたと思うんですよ」

https://www.jcp.or.jp/web_info/tokoton.html
http://pbs.twimg.com/media/DpH72rTX4AANc2q.jpg
https://twitter.com/koyounoyooko/status/1049897729860804609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:48:04.62ID:lzpCmvNq
>>83
それ言い出したらもはや維新だって全国的な政党じゃないでしょ
民進MAXと違って大いに役立ってるからあまり言いたくないけど、ちょっと恣意的な気が

ダウ暴落か…日本もヤバいな
年金資金に穴が開くようだと再び年金問題が争点化
2004・07の悪夢再来で次期参院選の自民惨敗もあり得る
0109無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 03:05:56.59ID:nDVDd/B2
【速報】

立憲民主党と国民民主党が候補者の一本化で覚書を交わしていたことが判明
覚書は今月10日付で立憲民主党、国民民主党、両党の支持母体となる連合の3者によって交わされたもの
当選者が複数となる地域でも候補者が決まれば両党それぞれによる推薦・支援を行うといった内容が盛り込まれる

最終的に立憲と民民は1人区はもちろん、複数人区でも候補者調整をしそうだな
やるべきことは裏でちゃんとやってる枝野はすごいな


参院選に向け… 立憲と国民が候補者1本化で覚書
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000138151.html

 来年7月に予定される参議院選挙に向け、野党連携の動きが水面下で始まっています。
立憲民主党と国民民主党が候補者の一本化などで覚書を交わしていたことが分かりました。

 覚書は今月10日付で立憲民主党、国民民主党をはじめ、
両党の支持母体となる連合の3者によって交わされたものです。当選者が1人の「1人区」について、
与党対野党で一騎打ちの構図となるように「候補者の擁立の段階から1人に絞り込む調整が必要である」と書かれています。
さらに、当選者が複数となる地域でも候補者が決まれば両党それぞれによる推薦・支援を行うといった内容が盛り込まれています。
一方で、立憲幹部は「すべての複数区に候補者を立てる方針は変わっていない」と話していて、
調整は入り口の段階にあるとの認識を示しています。
0110無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:26:56.26ID:H1QDoLXW
<11日付の「朝日新聞」一面トップの大スクープです>
ごみ深さ「3.8メートル」ない疑い 値引き根拠揺らぐ 森友国有地
http://www.asahi.com/shimen/20181011/
0111無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:41:56.86ID:WK+GF7o7
大川隆法の息子、大川宏洋が「幸福の科学はカルト」「幸福の科学気持ち悪い」「生理的に無理」 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539214714/

 宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁の長男がユーチューブに投稿した動画が波紋を呼んでいる。

 長男の大川宏洋氏は動画内で自身を信者ではないなど教団との関係性を告白。それについて教団が公式サイト上で反論、批判を展開している。

■30分近い独白

 大川隆法総裁の長男である宏洋氏は2018年8月23日にユーチューバーデビュー。「宏洋の人生ゼンツッパ!! 」と題した動画を投稿し、映画の批評を行う動画を公開していた。

 初回の動画では自身が教団とは関係のない「宏洋企画室」という会社を立ち上げ、所属タレントを募集していると言及していることがあったが、教団について突っ込んだコメントはそれ以降なかった。

 しかし、10月1日に「宏洋の人生ゼンツッパ!!  ※炎上注意!! ※宏洋は幸福の科学と決別したのか?! 」との動画を投稿。かねてから質問が多かったという幸福の科学と自身の関係について話した。すると早速動画の序盤で、

  「結論から言うと、宏洋は幸福の科学を辞めています。幸福の科学の職員を辞めています」

と話した。実際、宏洋氏は1月1日にインスタグラムで、1月いつぱいで教団職員を退職すると投稿していた。

 宏洋氏は教団に対し辞意を伝えているとコメント。教団の仕事から一切離れているとし、こう強調した。

  「幸福の科学とは完全に無関係の状態。宏洋は幸福の科学とは無関係です」
  「幸福の科学の信者ではありません。信者ではないんです」

 宏洋氏によると幸福の科学に入信する再、「三帰誓願(さんきせいがん)」との儀式を行うそうだが、それを行っていないため信者ではないと主張している。

 父である大川隆法総裁については、

  「私は大川隆法総裁を信仰していません。彼のことを神だと思ったことは一度もありません」
  「彼は私の戸籍上の父親です。それ以上でも以下でもありません」

などと言及。

 続いて教団内では大川隆法総裁と考えを合わせなければならない状況に、さらには「生理的に無理」と突き放した。

 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000002-jct-soci
0112無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:19:08.60ID:2QUWN7fG
自民党片山さつきが秘書に暴行 ハサミを投げつけ怒号を浴びせる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539220393/

10月2日に発足した第4次安倍改造内閣は、首相いわく“全員野球内閣”。初入閣となった12名の新大臣の中には、「身体検査」が十分だったのか怪しい面々も……。

たとえば、衆院1期参院2期でようやく入閣を果たした片山さつき地方創生大臣(59)。

「女性活躍推進を掲げる安倍首相としては、一人くらいは女性を登用しなければならなかった」(政治部デスク)
 と、“消極的起用”を解説する

これまで数々のパワハラ伝説を打ち立てた人物
片山大臣の事務所関係者によれば、“秘書が意に沿わないことをすると癇癪を起こす”キャラクターだそうで、
「怒号を浴びせかけ、手当たり次第に物を投げつけてくるのです。
ペットボトルやノートばかりか、ハサミが飛んできたことまである。
さすがに、ある秘書が“刃物は危険なので、やめてください”と言うと、“口答えするな”と怒鳴り返されていました」
 すでに片山大臣のもとからは、50人近い秘書が去っているという。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10101659/?all=1
0113無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:54.80ID:nDVDd/B2
立憲・国民・連合の3者は覚書をもとに、11月30日の連合中央委員会までに政策協定を結ぶ方針


立憲・国民と連合、参院選へ覚書 「選挙区で調整必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000032-asahi-pol

 立憲民主党と国民民主党、両党の支持団体である連合が11日までに、来年の参院選に向け、
選挙区の候補者について野党間で調整する必要性を確認する覚書を交わしたことがわかった。
3者は覚書をもとに、11月30日の連合中央委員会までに政策協定を結ぶ方針だ。

 覚書では「与党を利することがないよう、各選挙区での野党間の事前調整の必要性を共有する」と明記。
定員が1人の1人区、複数の複数区ともに「両党いずれかの候補者に絞り込まれた場合には、
両党それぞれによる推薦・支援を含め、連合の組織力を最大限発揮しうる環境を構築する」とした。


立民・国民・連合 参院選へ覚書「各選挙区で野党間調整必要」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666851000.html

来年の参議院選挙に向けて、立憲民主党と国民民主党、それに両党の支持団体の連合が「与党を利することがないよう、
各選挙区で野党間の事前調整の必要性を共有する」などとする覚書を交わしたことが明らかになりました。

来年の参議院選挙に向けて、立憲民主党と国民民主党、
それに両党の支持団体である連合の3者が覚書を交わしたことが明らかになりました。

それによりますと「参議院選挙で与党を利することがないよう、各選挙区で野党間の事前調整の必要性を共有する」としています。

そのうえで、定員が1人の「1人区」と複数の「複数区」ともに、いずれかの党の候補者に絞り込まれた場合には、
両党それぞれによる推薦・支援を含め、連合の組織力が最大限、発揮できるような環境を整えるなどとしています。

両党と連合はこの覚書を踏まえ、今後、参議院選挙に向けた政策協定を締結するなど、選挙態勢の構築を急ぐことにしています。
0114無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:35:40.00ID:WK+GF7o7
本田圭佑さん「朝鮮を嫌うのは愛国心ではない!世界と仲良く出来る!皆仲良くできる」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539239259/

独占告白!朝鮮学校訪問の理由、
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimmyungwook/20181011-00100025/

――朝鮮学校を訪問してから約3カ月が経ちますが、そこに至るまでの経緯について教えてください。
本田圭佑
「どうも思わないです。英学さんのことをヒョンニン(兄)と呼んで慕っているのですが、尊敬している人から『子供たちに夢や希望を与えてあげて欲しい』とお願いされた。
夢や希望を与えることが本職の僕が断るわけがありませんよね。ワールドカップ(W杯)後で忙しかったのでスケジュール調整が一番大変でした(笑)」

――日本と北朝鮮の間には、様々な問題が横たわっていて、朝鮮学校訪問が自分にとって“マイナス”になると考えてもおかしくありません。その中で、なぜ行動に移せたのでしょうか。

「自分の損得以上に大事なことだと思ったからです。そして抱えている様々な問題を解決していくためにも、そういった小さい努力の積み重ねが最も大事だと思っています」

――朝鮮学校の生徒たちには、何を一番伝えたかったでしょうか。

「僕が一番伝えたかったのは、両国の間に歴史として様々な事があったとしても、僕らが人である限り、“仲間”になれるんだ!ということを伝えたかったんです。」

――本田選手は過去に在日の方などとの関わりはありましたか?もし、何かエピソードがあれば教えてください。

「中学の時に在日の友人がいたので、一度、朝鮮学校の運動会を訪問したことが記憶に残っています。あとは大人になってからもそうですが、在日の友人が多かったです」
「問題なのは自分の国しか愛せないこと。それは悲しいことだし違うと思う」

――一方で「何人である」ことを強調したり「愛国心」の強さは、一歩間違えると、対立したり紛争が起こったり、世界が間違った方向へ向いてしまうと感じます。

「僕は日本人である前に“人”です。」

「結果から言うと国益だけを考える政治家は、今後は必要とされなくなっていく時代になると思います」
0115無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:57:43.35ID:WK+GF7o7
山本太郎 安倍首相と暴力団の癒着疑惑、「#ケチって火炎瓶」事件を臨時国会で追及する

いよいよ、タブー視されてきた“あの事件”が大問題になるかもしれない。「#ケチって火焔瓶」

この問題が、秋に行われる臨時国会または来年1月から開かれる通常国会で追求される可能性があるのだ

山本太郎・参院議員(自由党・共同代表)が7月17日の参院内閣委員会で、
事件について安倍首相に質問しただけだ。このとき安倍首相は、自分たちが被害者である旨の見解を述べた。山本氏はそれ以上の追及はしなかった。

国民民主党と自由党は追及の構え

 一方、9月18日に玉木雄一郎・国民民主党代表の定例会見で筆者が同様の質問をすると、踏み込んだ答えが返ってきた。

「安倍総理としてしっかり説明責任を果されるべき案件だと思っています」

 大手紙記者はこう解説する。

「国民民主党は立憲民主党の前に埋没して、独自色を発揮できずに支持率が低迷しています。国会が始まってモリカケ問題をまた追求したところで、立憲民主党となんら変わらなくなってしまう。」
玉木さんはネットやTwitterをこまめにチェックしているから、『#ケチって火焔瓶』がネットで拡散していることも知っている。

「玉木代表はこのカードを切ってくるでしょう」

 以前国会でこの問題を追及した、山本太郎・自由党共同代表にも話を聞いた。

「参院内閣委員会で、私は『#ケチって火焔瓶』を取り上げました。その時、同委員会ではカジノ法案が審議されていました。カジノは暴力団も関係してくるかもしれない話。だから聞いたのです。」

「私はこの問題を『カード』として保ちながら安倍政権と対峙し、場合によってはまた炸裂させるつもりでいます」

内閣改造して政権浮揚を狙ったはずが逆に支持率が低下、レームダック化が顕著になってきた安倍政権。国会の論戦から目が離せない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00176388-hbolz-soci
0116無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:05:28.12ID:lzpCmvNq
“優れた技能で永住” 外国人労働者の新在留資格検討
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3495306.html

外国人労働者の永住に道を開く新しい在留資格制度
あんなに貢献してきたのに…安倍から切り捨てられるネトウヨ哀れ…
0117無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:26:57.54ID:H1QDoLXW
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌怒り爆発の政局大特集:「もり・かけ」疑惑再燃で、安倍政権は今年中に終わる−加計学園・加計孝太郎理事長のデタラメ会見&森友学園「ごみの深さ」捏造で国民の怒りが再び爆発!
⇒密着ルポ:さようなら築地市場−「ターレ」大移動で発生する豊洲市場の危機
0118無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:31:17.77ID:lzpCmvNq
中国人4割超が日本に好印象 日中世論調査、関係改善を反映
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2018101101002009.html

選択的夫婦別姓 賛成42%/世論調査をHPに掲載せず/法務省
>選択的夫婦別姓(氏)制度への賛成が42・5%と過去最高になり、
>反対が29・3%と過去最低となった今年2月公表(実施は昨年12月)の世論調査について、法務省が ...
しんぶん赤旗 今日
0119無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:38:56.67ID:lzpCmvNq
毎日新聞世論調査 外国人労働者の拡大、「賛成」が47%
ttps://mainichi.jp/articles/20181008/k00/00m/010/085000c

上の選択的夫婦別姓の賛成過去最多と併せて、
内閣・政党支持率だけ見ていたら分からないような意識の変化がありそうだな
ネトウヨや自民党保守派には辛い結果
0120無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:49.24ID:j53hYV4i
なんだかな〜
まだやってるのかモリカケは。
早く安倍は証人喚問して説明しろよ。

       
大炎上 疑惑が再燃…。加計孝太郎氏の記者会見
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00181856-diamond-bus_all&p=1
10/11(木) 6:00配信

友問題、「ごみの深さ」 誤って記載
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181011-00000038-jnn-pol
10/11(木) 12:23配信
  
   
   
0121無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:39:59.13ID:H1QDoLXW
10月13日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:終わらない「もり・かけ」疑惑
 加計学園の獣医学部新設問題で加計孝太郎理事長が会見、改めて安倍晋三との面談を否定するも、資料を読んでいない上での会見だった為、疑惑は晴れるどころか、却って深まってしまった。
 さらに、11日付の「朝日新聞」のスクープで、森友学園の「ごみの深さ」が捏造であったことが明るみになった。
安倍政権の屋台骨を揺るがせる「もり・かけ」疑惑。真相解明はどうなる?
■第二特集:検証!南海トラフ地震の臨時情報
南海トラフ地震の前兆をとらえた際、国から出される臨時情報。いつ、どこで、どんな規模の地震が起きるのかは知らされず、正しく理解する市民は少ない。どう改善していくのか。
0122無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:10.01ID:8g5Uqh8X
森友問題“ゴミ見つかった深さ”新資料提出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181011-00000101-nnn-pol

試掘した会社からの報告として、「実際に4メートルまで試掘したが、経験の浅い従業員が3メートルと誤って記載したものと思われる」と説明した。
その上で、国土交通省は新たに、試掘現場の写真にも説明書きにも「4メートル」と記載されている新たな資料を提出した。
0123無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:31:22.60ID:F1KqiMIe
モリカケなんてデマ捏造で未だに騒いでるのは精神異常者だけなのにマスゴミ必死過ぎだなあ
さっさと過ちを認めてクソ野党とアカヒは解散すべきだろうにw
0124無党派さん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:54:57.74ID:lzpCmvNq
デマだと言い切るなら深さの違いを合理的に説明する必要があるぞ
0125無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:23.82ID:fp+zD39P
ゴミがあったかなかったかというならまだしも埋まっていた深さが3メートルか
3.8メートルか4メートルかなんてマジでどうでもいいだろ。
0126無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:51:12.75ID:JaGbCvDi
>>125
まったくだな
頭がおかしい連中の思考はやばい
0127無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:16:01.42ID:/cz6T/qe
普通に考えてもゴミを埋めるために掘った穴の底が真っ平らということは無いだろうし
3メートルと言っても正確に300センチでもあるまい。
それで3メートルじゃなかったとか単なる言いがかり以外の何者でも無い。
0128無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:49:15.65ID:4oiZwzCa
ダウが連日の大暴落
一時25,000ドルあっさり割ったぞ
アベノミクス終わった
0130無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:42:41.60ID:u8EHeUmg
山本太郎 「安倍首相と暴力団の癒着疑惑『#ケチって火炎瓶』事件を臨時国会で追及する」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539304795/

いよいよ、タブー視されてきた“あの事件”が大問題になるかもしれない。「#ケチって火焔瓶」

この問題が、秋に行われる臨時国会または来年1月から開かれる通常国会で追求される可能性があるのだ

山本太郎・参院議員(自由党・共同代表)が7月17日の参院内閣委員会で、
事件について安倍首相に質問しただけだ。このとき安倍首相は、自分たちが被害者である旨の見解を述べた。山本氏はそれ以上の追及はしなかった。

国民民主党と自由党は追及の構え

 一方、9月18日に玉木雄一郎・国民民主党代表の定例会見で筆者が同様の質問をすると、踏み込んだ答えが返ってきた。

「安倍総理としてしっかり説明責任を果されるべき案件だと思っています」

 大手紙記者はこう解説する。

「国民民主党は立憲民主党の前に埋没して、独自色を発揮できずに支持率が低迷しています。国会が始まってモリカケ問題をまた追求したところで、立憲民主党となんら変わらなくなってしまう。」
玉木さんはネットやTwitterをこまめにチェックしているから、『#ケチって火焔瓶』がネットで拡散していることも知っている。

「玉木代表はこのカードを切ってくるでしょう」

 以前国会でこの問題を追及した、山本太郎・自由党共同代表にも話を聞いた。

「参院内閣委員会で、私は『#ケチって火焔瓶』を取り上げました。その時、同委員会ではカジノ法案が審議されていました。カジノは暴力団も関係してくるかもしれない話。だから聞いたのです。」

「私はこの問題を『カード』として保ちながら安倍政権と対峙し、場合によってはまた炸裂させるつもりでいます」

内閣改造して政権浮揚を狙ったはずが逆に支持率が低下、レームダック化が顕著になってきた安倍政権。国会の論戦から目が離せない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00176388-hbolz-soci
0131無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:43:13.18ID:wYw4dlBj
山本太郎 「安倍首相と暴力団の癒着疑惑『#ケチって火炎瓶』事件を臨時国会で追及する」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539304795/

いよいよ、タブー視されてきた“あの事件”が大問題になるかもしれない。「#ケチって火焔瓶」

この問題が、秋に行われる臨時国会または来年1月から開かれる通常国会で追求される可能性があるのだ

山本太郎・参院議員(自由党・共同代表)が7月17日の参院内閣委員会で、
事件について安倍首相に質問しただけだ。このとき安倍首相は、自分たちが被害者である旨の見解を述べた。山本氏はそれ以上の追及はしなかった。

国民民主党と自由党は追及の構え

 一方、9月18日に玉木雄一郎・国民民主党代表の定例会見で筆者が同様の質問をすると、踏み込んだ答えが返ってきた。

「安倍総理としてしっかり説明責任を果されるべき案件だと思っています」

 大手紙記者はこう解説する。

「国民民主党は立憲民主党の前に埋没して、独自色を発揮できずに支持率が低迷しています。国会が始まってモリカケ問題をまた追求したところで、立憲民主党となんら変わらなくなってしまう。」
玉木さんはネットやTwitterをこまめにチェックしているから、『#ケチって火焔瓶』がネットで拡散していることも知っている。

「玉木代表はこのカードを切ってくるでしょう」

 以前国会でこの問題を追及した、山本太郎・自由党共同代表にも話を聞いた。

「参院内閣委員会で、私は『#ケチって火焔瓶』を取り上げました。その時、同委員会ではカジノ法案が審議されていました。カジノは暴力団も関係してくるかもしれない話。だから聞いたのです。」

「私はこの問題を『カード』として保ちながら安倍政権と対峙し、場合によってはまた炸裂させるつもりでいます」

内閣改造して政権浮揚を狙ったはずが逆に支持率が低下、レームダック化が顕著になってきた安倍政権。国会の論戦から目が離せない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00176388-hbolz-soci
0132無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:55:13.36ID:CMQa1/jJ
約50レスにわたって意味のないレスが続いているのをみると、つくづく現状の日本政治の安定ぶり(野党の無能っぷり含む)を実感する次第。
0133無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:59:03.11ID:POOzarQx
松井府知事、たばこを吸うために公用車でドライブ
0134無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:00:03.17ID:4oiZwzCa
外国人単純労働受け入れ拡大でネトウヨ脂肪
0136無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:21:41.37ID:83jS9GBv
時事通信世論調査2018/10/5-8
※個別面接、回答率62.6%、有効回答数1252、最大想定誤差±2.8%
内閣 支持41.8%(+0.2㌽ 不支持36.1(-0.5 政党 自民27.7%(+0.8㌽
立民4.5(+0.1
国民0.1(-0.3
公明2.7(-1.4
共産1.8(-0.1
維新0.8(-0.1
諸派1.3(+0.8
無し59.2(±0.0
0137無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:39:42.30ID:wOVSW21G
>>136
0.1%の支持率キター

時事の調査で
国民0.1%来たー

国民党の支持率が
0.1%って革命的な数字だな
0139無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:38:35.59ID:83jS9GBv
三春充希(はる)みらい選挙Project
5m
時事通信世論調査(10月5〜8日実施)
政党支持率

無党派  59.2(±0.0)
自民   27.7(+0.8)
立憲民主 4.5(+0.1)
公明   2.7(-1.4)
共産   1.8(-0.1)
社民   1.0(+0.7)
維新   0.8(-0.1)
自由   0.2(+0.2)
希望   0.1(-0.1)
国民民主 0.1(-0.3)
0140無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:29:43.44ID:xzLZ2aR3
国民民主 0.1(-0.3)

人気ないなw
0141無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:01:35.25ID:lVwxpM3i
>>120
安倍が辞職すればいいんじゃね?

辞職するって言ってたのはどうなった?
  
0142無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:09:55.58ID:tqwz2jcJ
旧細野Gで希望から滋賀2区へ出馬した田島一成が立憲民主党滋賀県連合主催の集会に呼ばれる
田島は次の衆院選で立憲民主党から出馬しそうだな
田島のツイッターも立憲の公式アカウントや枝野や福山や長妻のことはフォローしてるのに、
民民党の公式アカウントや玉木はフォローしてなくてワロタ。玉城デニーはフォローしてるがw
前原をフォローしてるし、関西で影響力のある福山・前原ラインで立憲入りできたのかな?


立憲民主党滋賀県連合
昨日 13:07
「田島一成氏と語る市民対話集会」のご案内

 直近のご案内になり申し訳ありません。
 立憲民主党滋賀県連合として、来年の統一地方選挙や参議院選挙への対応などの重要な政治課題に向かって
組織力を飛躍的に高めていかなければなりません。とりわけ県レベルの政党活動とあわせて、
より地域に密着した組織の確立と運動の強化が喫緊の課題です。
そのためには、県内のさまざまな人たちとの対話を深め交流を広げていきたいと思います。
 具体的な取り組みの第一弾として、元衆議院議員で民進党滋賀県総支部連合の代表であった田島一成氏をお迎えして、
昨秋の総選挙の際のめまぐるしい動きや、その後の政党再編のなどについて、下記により率直な振り返りや意見交換を行いたいと存じます。
 厳しい日程の中での開催ですので、不十分なご案内となりますことをお許しいただきながら、
是非とも本集会が実り多いものとなりますよう格別のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
●日時   2018年10月17日(水) 午後6時30分開会
        (午後6時開場・受付)
●場所   彦根勤労福祉会館
      (彦根市大東町4-28)
     * 彦根駅下車線路沿いに南に300メートル徒歩3分
      京都銀行左折
●参加費   無料、どなたでも自由におこしください。
◇主催  立憲民主党滋賀県連合
◇連絡  事務局 担当 檜山 090-4036-4510

https://www.facebook.com/cdp.shiga/posts/1673737096071578?__tn__=-R
0143無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:25:58.17ID:Mp4qR7jA
>>137
>>140
小池さん最高!防衛強化しないといけないと思ってました
やっぱ小池はダメだ、追放、追放、民進合流!
差別化するために独自路線で行く
やっぱ立憲民主と協定結ぶ

手のひらクルクルしすぎて行き場のない一部の組合と現職の地元で一蓮托生な人たちしか応援してない
0144無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:30:39.49ID:Mp4qR7jA
国民民主、よく見たら社民、自由に追い越され排除した希望と並んでるのな
自民党との差にいたっては277倍
0145無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:04:54.05ID:9YzSsNqc
国民民主 0.1(-0.3)

ここでの(-0.3)は凄いな、余程嫌われてるとしか言いようがない
これで選挙戦えるのw
0146無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:09:18.91ID:lVwxpM3i
>>143
小池は受動喫煙防止条例を成立させた。
結果出している!
素晴らしい。

食事中にタバコ吸う馬鹿がいるから助かったわ
0147無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:14:57.20ID:Mp4qR7jA
>>145
残るつもりの奴 議席減るけど候補者一本化と立憲民主に行けない一部の労組の支援があればなんとか持ちこたえる
ここさえ乗り切れればまた再編があるだろう

逃げるつもりのやつ ギリギリまで状況見極めて勝ち組に乗る
0148無党派さん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:41:07.46ID:u8EHeUmg
玉城デニー知事が与野党に挨拶回り ただし「維新」にだけ無視して素通り!維新嫌われすぎワロタ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539351475/

沖縄県の玉城デニー知事は12日、国会内で、与野党会派へのあいさつ回りにも出向いた。知事選で玉城氏を支援した立憲民主党や国民民主党などへの訪問は祝福ムードに包まれたが
玉城氏は、日本維新の会の控室には足を運ばなかった。

立憲民主党へのあいさつでは、枝野幸男代表が「県民も翁長雄志前知事も喜んでいる」と満面の笑みで祝意を伝えた。
玉城氏は「絶対に守るべきものは守ろうという力をいただいた」と応じ謝意を述べた。

国民民主党の控室で
玉木雄一郎代表は「沖縄の民意を体現しているデニーさんを無視できないと思ったんでしょう」と持ち上げた。

知事選を支えた「オール沖縄」の中心的役割を担った共産党への訪問では、玉城氏が「昼夜を分かたず皆さんが頑張ってくれた」と感謝の言葉を述べた。

志位和夫委員長は「共産党としては、玉城氏を先頭とする大きな戦いを衆参国会議員団を挙げて支えていきたい」とエールを送った。

 最後は、「政治の師」と仰ぐ自由党の小沢一郎代表のもとを訪れた。
小沢氏は玉城氏を勝利に導き、中央政界でも求心力を取り戻しただけに、まな弟子の凱旋(がいせん)を格別の思いで迎えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000640-san-pol
0149無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:29:20.54ID:Ke3o2CHA
枝野の言う「事実上の予備選」は事前の世論調査などによる絞り込みを念頭に置いている
工作し放題の党員・サポーター票による投票ではない世論調査を使った予備選は
橋下も以前から推進してるんだから、維新は絶対逃げるなよ
逃げたら維新は民意を軽視する口だけの似非ポピュリズム政党と認識されて評判を落とすだけ
まぁどっちにしろ維新は1人区にろくに候補者立てられないだろうけど
2016年の参院選も奈良くらいしか立ててないし。今回の維新の1人区の候補者は0人になりそうだな
共産も負けること前提の党職員とかのやる気のないロボット候補者じゃ絶対に予備選には勝てないし、
予備選は実質的に立憲と民民の対決になる選挙区が多くなるだろうな
しかし、予備選ってほんと良いアイデアだよな。予備選を通じて野党候補者の知名度が上がりまくるし。枝野GJ


橋下徹 (@hashimoto_lo)4時間前

枝野氏、野党一本化「予備選を」 参院選1人区 | 2018/10/12 - 共同通信
https://this.kiji.is/423395118936704097?c=0

 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、共同通信加盟社編集局長会議で講演し、来年夏の参院選に向け、
32ある改選1人区で野党候補の一本化を春先までに実現する意向を表明した。
同時に「与党候補に勝てるように事実上の予備選挙を行い、各地域で野党候補を決める。徹底して協力し一本化する」と述べた。

 また「各党の取引と見えるようなことはしない。市民が主体となって決めてもらう」と説明。
「事実上の予備選」は事前の世論調査などによる絞り込みを念頭に置いているとみられる。
0150無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:14:27.65ID:qZWr6rpi
朝日新聞社説:政権と沖縄 強硬策では展望開けぬ
https://www.asahi.com/articles/DA3S13720940.html?ref=editorial_backnumber

毎日新聞社説:首相と沖縄知事が会談 まずは政府が譲る覚悟を
https://mainichi.jp/articles/20181013/ddm/005/070/027000c

読売新聞社説:消費増税へ1年 円滑な実施へ環境整備を急げ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181012-OYT1T50141.html
0152無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:21:37.42ID:Vizs7Opn
維新松井一郎「僕ねけっこう公用車私的に乗り回してたんですけど。今後気をつけますわすんまへん」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539389878/

議会中の休憩時間に公用車を使って喫煙していたことを大阪府議会で追及されていた
大阪府の松井一郎知事は12日、大阪市内で記者団に対し、「誤解を受けないよう、短時間での利用はやめたい」と釈明した。

車内で喫煙したこと松井知事は委員会に出席していなかった事実を認めていた

「(公用車で)食事に出たり、休憩に行ったりすることはある」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000045-mai-soci

玉城デニー知事が与野党に挨拶回り ただし「維新」にだけ無視して素通り!維新嫌われすぎワロタ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539351475/
0153無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:04:53.53ID:ehw2xMKC
憲法改正は果たして可能か予測する
文春オンライン

改正憲法を2020年から施行したいと考えている安倍首相は、10月2日の新体制発足会見で改憲スケジュールについて「予断を持つことはできない」と強調

首相周辺は改憲に強気も、発言は“トーンダウン”

 しかし、翌日の自民党の高村正彦前副総裁との会談では、臨時国会に自民党がまとめた「自衛隊の明記」「大災害など緊急事態の対応」
「教育を受ける機会の確保など、教育の充実強化」「参議院の合区解消」という改憲4項目を提示し、説明するにとどめると“トーンダウン”した(時事ドットコムニュース 10月3日)

野党側の反発は激しい。

 共産党の志位和夫委員長は自民党の新体制について「憲法改定を力づくでやろうという布陣だ」と反発。国民民主党の大塚耕平参院議員会長は「政党が独自案を提出するのではなく、
審査会で練り上げるのが筋だ」と指摘した(時事ドットコムニュース 10月11日)。
社民党の又市征治党首は「立憲主義を踏みにじっている人たちとの議論には乗れない」と明言している(東京新聞 10月5日)。

与野党協議以前に、与党協議でつまづき

山口那津男 公明党代表
「国民の理解をともなっていくこと、議論が成熟していくこと、そういう進め方を望んでいる」
FNN PRIME 10月11日

憲法改正に反対しているのは野党だけではない。公明党は、憲法改正から徹底的に距離を置いている。
今年1月には「まだ議論が十分に深まっている状況ではない。各党がそれぞれの考え方を深めて、国会に反映させていくことが重要だ」
「単に数字の上での過半数ではなく、十分な国民の理解、議論の成熟をもたらさなければならない」(産経ニュース 1月7日)と語っていた山口代表だが、9月には「(首相は)新聞のインタビューで
『首相、政府が憲法改正案を発議する立場にはない』と明確に述べている」と憲法改正に意欲を示す安倍首相に不快感を表明(産経ニュース 9月3日)

与野党協議どころか、与党協議すらできない状態だ。

NHKが今年行った「いま憲法改正議論を進めるべきか? ほかの問題を優先すべきか?」という質問に対し、
「憲法以外の問題に優先して取り組むべき」が68%にのぼり、「憲法改正の議論を進めるべき」は19%にとどまった。自民党支持層に限っても、前者が54%を占める。国民の多くは、今、憲法改正しなくてもいいんじゃない? と思っているようだ。

国民民主党の玉木雄一郎代表は「憲法改正は主権者である国民の総意で『変えたい』と思っている部分を変えるべきで、権力者の都合で変えるものではありません」と安倍首相の改憲スケジュールを批判している(AERA dot. 9月29日)
もっと国民に説明してから憲法改正の議論を進めてもいいんじゃないだろうか。

大島理森 自民党・衆院議長
「憲法は一般の法律とは違い、法律の基本だ。できるだけの合意形成をつくりながら、進めていかなければならない」
産経ニュース 10月6日
 自民党内からも慎重な声が相次いでいる

小泉元首相、改憲を急ぐ安倍首相を批判するも……
小泉純一郎 元首相
「来年、憲法改正なんて無理だよ」
小泉元首相は、報道陣に向かって「憲法改正なんて無理だよ」と言い放った。ほかにも「野党の反対があるのに自民党だけで進めていい問題ではない」(NHK NEWS WEB 10月11日)

ジャーナリストの田原総一朗氏は、憲法改正は実現できないのではないかとみる。総裁選で党員の支持が5割強だったことと不景気と消費増税で安倍政権への支持率が低下することを挙げた上で、
「もし国民投票で反対票が多かったら、安倍内閣は崩壊する。いまの情勢では、国民投票を実施するのは難しいだろう」と語った
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181013-00009329-bunshun-pol&;p=1
0154無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:18:32.89ID:B/J3Hxdk
新在留資格「首相主張と矛盾」=枝野立憲代表
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018101300411
0155無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:41:58.86ID:qZWr6rpi
10月15日(月)発売の[週刊現代]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍晋三「消費税10%」再び中止決定!その舞台裏−正式発表は来年春
⇒皇室深層ルポ:美智子皇后と雅子妃、「嫁姑25年戦争」が終わった日
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼過激化する安倍批判、小泉純一郎「暗躍」の秋(評者:田原総一朗)
▼麻生太郎が切りだした贔屓のクラブママと「78歳の別れ」
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/「研究費減」でノーベル賞が出なくなる
⇒連載コラム:霞が関24時/厚労省でセクハラ被害が後を絶たない
⇒<新連載>亀井静香の政界交差点/安倍晋三−気弱な青年だった晋三
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「新潮45」休刊が意味すること(筆者:青木 理)

10月15日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍内閣新大臣「カネと暴言」
▼告発大スクープ:<教育勅語>柴山昌彦文科相に「第2の小渕観劇会」疑惑が浮上−しばやま昌彦後援会が公費を流用して支援者に「お芝居鑑賞会」を開いていた!
▼山下貴司法相が暴言「裁判官は俺たちの言いなりだ!」
⇒<潜入ルポ>豊洲新市場とヤクザ−魚市場の暗部
⇒ワイド特集:黄金の○×(抜粋)
▼本誌完全独走スクープ[第2弾]皇室批判不穏当発言で<靖国神社宮司・小堀邦夫氏>急転辞任の真相−本誌が小堀宮司のクビを斬った!
0156無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:25.97ID:HzaeOLa7
最近ははる同様コピペ馬鹿も調子に乗ってきたな
やっぱりイライラ溜まってたのかな
0157無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:52.08ID:HzaeOLa7
枝野のオープンミーティングの動画あがってたのでざっと聞いてみたけど
看板変えたところで民主は民主だった

自分らに都合の悪いところは誤魔化してばかり
質問される側になったら即炎上だわ

それにしても次の国会もモリカケやる気満々なんだな…
0158無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:13:50.42ID:Ke3o2CHA
1人区の調整はできそうだな。玉木は2人区まで調整しようとか自分たちに都合の良いことを言っているが、
立憲が民民現職のいる広島、静岡、茨城、(+京都?)を譲るなら最低でも北海道、大阪、兵庫あたりは民民が譲らないと立憲が損しかしないだろ


枝野代表「立憲民主党は1人区の調整は徹底して協力する」

枝野代表「現状で新人候補者が決まっていないのは遅れている状況ではない。
       来年の年明けにはそれなりに戦える1人区の候補者は決めていける」

今井衆院議員「国会活動は野党第一党の立憲民主党を中心にまとまっていくのが望ましい。
          自分なりに野党の大きな固まりをつくる動きをしたい」

玉木代表「枝野代表のいう『予備選』も一案。勝てるいい候補者を立てていきましょう。2人区くらいまでは野党間で候補者を調整すべきだ。
       選挙区に世論調査をかけ、野党のどちらの候補者が支持を潜在的に集めているかを客観的に調査したうえで、
       予備選挙のようなことを行う。野党間で納得できるような形で、勝てる候補1人に絞り込むことも調整の一つのやり方だ」


立民・枝野氏、参院選1人区で“予備選を”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181013-00000027-jnn-pol

 立憲民主党の枝野代表は都内で講演し、来年の参議院選挙に向け、
定数1の「1人区」において「それぞれの地域で事実上の予備選挙を行って1人に絞るべき」との考えを示しました。

 「それぞれの地域で、市民が主体となった形で事実上の予備選挙をやっていただくと。
自民党に対抗する候補者を1人に絞るということを、
政治的にその地域の有権者のみなさんに決めていっていただくと」(立憲民主党 枝野幸男 代表)

 枝野代表はこのように述べ、「立憲民主党は1人区の調整は徹底して協力する」と強調しました。

 また、「現状で新人候補者が決まっていないのは遅れている状況ではない」と述べ、
「来年の年明けにはそれなりに戦える1人区の候補者は決めていける」と自信を垣間見せました。


国民民主の今井衆院議員が離党し立憲民主会派へ 「立憲民主中心にまとまるのが望ましい」
http://www.sankei.com/politics/news/181013/plt1810130012-n1.html

 国民民主党の今井雅人衆院議員(比例東海ブロック)は13日、離党する意向を明らかにした。
取材に「近いうちに党を離れることになる」と述べた。立憲民主党の会派入りを目指す考えで、週明けにも離党届を提出する。

 今井氏は「国会活動は野党第一党の立憲民主党を中心にまとまっていくのが望ましい」と強調。
「自分なりに野党の大きな固まりをつくる動きをしたい」と語った。


玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro)

枝野代表のいう「予備選」も一案だと思います。勝てるいい候補者を立てていきましょう。


国民・玉木氏「参院選、2人区くらいまでは調整すべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000051-asahi-pol

■玉木雄一郎・国民民主党代表(発言録)

 来夏の参院選の2人区について、立憲民主党は候補者を出すと言っている。
2人しか通らないところに野党が2人出せば共倒れになる可能性が高い。
かえって自民党が二つ取ったりすると、与党側を利することになる。

 2人区くらいまでは(野党間で候補者を)調整すべきだ。
選挙区に世論調査をかけ、(野党の)どちらの候補者が支持を潜在的に集めているかを客観的に調査したうえで、予備選挙のようなことを行う。
野党間で納得できるような形で、勝てる候補1人に絞り込むことも調整の一つのやり方だ。(13日、東京都内であったシンポジウムで)
0159無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:36:12.00ID:HzaeOLa7
>>158
妄想ベースだから基本的なことも大好きな立憲民主党の動きもおさえてないのな
認識がおかしい選挙区がいくつかある
0160無党派さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:46:16.43ID:B/J3Hxdk
京都の現職は自・共だよね
北海道、大阪、兵庫は3人区以上のため調整する必要なし
0161無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:42:03.62ID:ceYYW81s
コピペバカ見ててそんな季節だなと思ったけど
選挙前と国会の会期前は政治スレを色んな板に立てまくるバカが出てくるんだよな
あれ共産党のカクサン部だと思うんだけど
0162無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:15:43.30ID:JKa0BgCv
FNN産経は確実
朝日も今週こそ来そう
TBSから電話来たというのもあったが先週やったばかりだし誤報告かも
0163無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:17:23.69ID:JKa0BgCv
すまんすまん
JNN、今月はまだだったね

FNN産経…確実
朝日、JNN…有力
0164無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:21:31.27ID:JKa0BgCv
時事の結果(前週末だが)を見る限り内閣改造etcを挟んでもあまり変わってなさそうだな
立民の微変動がこのスレ的には熱いかw
0165無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:24:10.70ID:a06B0JnU
三社やったら残りANNだけになっちゃって
世論調査ない週末が出ちゃう
0166無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:51:09.91ID:PSSXpl6d
>>160
そんなことは知ってるわ。だから区別してカッコつきで+と書いただろ
民民が調整を要求してる2人区で、前原、山井、泉などがいて民民も比較的強いから、
民民が要求してくる可能性が高い選挙区だと思って書いただけ
あと、むしろ3人区以上のほうが調整が必要。北海道は民民が候補者立てなければ立憲が2議席の可能性が高まる
大阪は共産の候補者も強くて、立憲と国民で一本化しないと票が割れて最悪維新2議席になる可能性もあるから調整が必要
兵庫は衆院選の得票を見る限り維新より立憲のほうが強いが、
維新の候補は現職だし力を入れてくるだろうから、念のために一本化したほうがいい
0167無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:51:29.60ID:PSSXpl6d
防災庁を設立して災害から国民を守り、移民政策を批判する枝野こそ移民大好きの似非保守売国奴の安倍とは違う本物の保守だな


立憲民主・枝野代表、「防災庁」新設検討の考え
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181014-00000000-jnn-pol

 立憲民主党の枝野代表は13日、さいたま市で行った講演で、「防災庁」を新設する検討を党内で進める考えを示しました。

 「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、
今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)

 枝野代表は、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として
災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示しました。
「復興庁」の人材やノウハウを災害対策に活かすためとして、今後、党内で防災庁について検討を進めていくということです。

 また、政府が次の臨時国会に提出する予定の新たな外国人材の受け入れ拡大に関する法案をめぐって、
枝野氏は、条件を満たせば事実上の永住や家族の同伴も認める内容になっていることから、
「安倍総理が移民政策はとらないと明言してきたことと、明らかに矛盾している」と指摘しました。


立憲民主・枝野幸男代表「在留資格新設は移民政策」と批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000553-san-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は13日、さいたま市で開いた集会で、
外国人労働者受け入れ拡大に向け新たな在留資格を創設する入管難民法改正案などを「事実上の移民政策」と批判した。

 「堂々と(移民と位置づけて)受け入れるかを議論せず、なし崩し的にやるのは最悪だ」と主張した。
政府は改正案を秋の臨時国会に提出する構えだ。
0168無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 05:51:27.98ID:xTWzDTzM
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539432981/

靖国神社職員「当神社参拝を拒む天皇の首に縄をつけて引っ張ってこようとは思っていません」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539227323/

【朝敵】靖国職員のコメントが不敬過ぎ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539224955/

【茨城】筑波山神社宮司の解任求め署名 氏子9割、パワハラ理由に 本人は否定 「氏子との関係が修復できないところまで来ている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539447489/
0170無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:23:27.14ID:JKa0BgCv
枝野の言う通り年明けまでに1人区の統一候補を揃えられるなら本格的に臨戦態勢が整うな
最低でも2016並みには1人区で健闘しそうだ あとはプラスアルファがどこまであるか
0171無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:26:12.44ID:6SCRO1Ys
>>169
稲田またやったか。
全く反省が無いな。
もう辞職したら?
0172無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:28:53.17ID:JKa0BgCv
2015年10月 内閣支持43 不支持40 自民35.6 民主8.6 無党35.7
2018年10月 内閣支持42 不支持40 自民36.3 立民6.1 無党41.5

参院選9か月前のNHK調査だが、3年前と割と似てる
0173無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:21:28.29ID:6SCRO1Ys
あんれー

景気が悪いのに何言ってるんだ?
参院選自民ボロ負けだな。  

消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all
   
0174無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:39:15.10ID:PSSXpl6d
移民に続いて増税で安倍信者のネトウヨ阿鼻叫喚だな。時計泥棒とかデマッター上念とか田中のハゲとかみたいに
安倍を「反増税で財務省と戦う英雄!」とか馬鹿みたいに持ち上げてたリフレカルト界隈はどうすんだよこれ
失った信頼を少しでも取り戻したいなら今の内に今までの発言を謝罪して立憲などの増税反対野党支持を表明しとけよ
同じリフレカルト一派でも金子洋一なんかは既に枝野に期待を表明してるぞ
しかし、これで安倍は俄然次の参院選が苦しくなったな
参院選で負けても解散しないで政権にしがみついてれば任期いっぱいは務められるから開き直ったか


消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。
社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。
15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。
中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月5日

立憲民主党枝野幸男さんの「いま消費増税、とても考えられない」との発言。
その言葉が実際の政策となれば、今の野党もよみがえるでしょう。心から期待しています。

立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」
https://www.asahi.com/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko) 5時間前

消費増税には反対です。景気が良くなったとはいえ、5%への引き上げのあった1997年レベルに戻ったに過ぎません。大変残念です。
最善の増税の悪影響をやわらげる手段は増税そのものの中止です。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)さんがリツイート

kikumaco(10/29ベアーズ) (@kikumaco)3時間前

経済政策が後退してしまえば安倍政権の支持率なんてジェットコースターのように急落すると思うのだけどな


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)2時間前

今の政権を支持している人の大半は経済政策を支持しているのであって、
憲法改正してほしくて支持しているわけではないでしょう。
消費増税すればおそらく憲法改正も不可能になりますが、それで安倍さんはいいのでしょうか?
0175無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:03:42.95ID:OsPt1V2E
首相、自衛隊観閲式で憲法明記に改めて意欲
0176無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:58.59ID:Pn8hQd2S
自民党「我が党は必ず消費税10%にします!早めにする事で混乱は回避できるのですう」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539489858/

外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件。将来的に徐々に緩和。遂に売国奴安倍移民党が本気出す。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539246158/

松本人志さん「自殺する奴はよ!ゴミ野郎のクズだ!おまえら自殺した奴を援護すんじゃねえ!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539490100/
0177無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:02.81ID:JKa0BgCv
最近安倍の打つ手がちょっとおかしいと感じる
敗着とまでは行かないが、一手ごとに形勢を損じていると思う
0178無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:55:59.00ID:TjYKgsOZ
何をやっても支持率はよくも悪くもなく拮抗してる
増税も改憲もこのまま強行突破するのか
0179無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:59:36.95ID:JKa0BgCv
改憲は公明というか創価がウンと言わないから無理だよ
0180無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:16:34.58ID:0CmCOe/G
明日発売の[週刊現代]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍晋三「消費税10%」再び中止決定!その舞台裏−正式発表は来年春
■14日付の「読売新聞」のスクープ「消費税10%予定通り実施」はフェイクだ!実際は先送りだ!
⇒皇室深層ルポ:美智子皇后と雅子妃、「嫁姑25年戦争」が終わった日
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼過激化する安倍批判、小泉純一郎「暗躍」の秋(評者:田原総一朗)
▼麻生太郎が切りだした贔屓のクラブママと「78歳の別れ」
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/「研究費減」でノーベル賞が出なくなる
⇒連載コラム:霞が関24時/厚労省でセクハラ被害が後を絶たない
⇒<新連載>亀井静香の政界交差点/安倍晋三−気弱な青年だった晋三
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「新潮45」休刊が意味すること(筆者:青木 理)

明日発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍内閣新大臣「カネと暴言」
▼告発大スクープ:<教育勅語>柴山昌彦文科相に「第2の小渕観劇会」疑惑が浮上−しばやま昌彦後援会が公費を流用して支援者に「お芝居鑑賞会」を開いていた!
▼山下貴司法相が暴言「裁判官は俺たちの言いなりだ!」
⇒<潜入ルポ>豊洲新市場とヤクザ−魚市場の暗部
⇒ワイド特集:黄金の○×(抜粋)
▼本誌完全独走スクープ[第2弾]皇室批判不穏当発言で<靖国神社宮司・小堀邦夫氏>急転辞任の真相−本誌のスクープが小堀宮司のクビを斬った!

明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■姜 尚中「「沖縄は基地依存」の認識は古い。政府は考え改め妥協点を探れ
■東 浩紀「米最高裁判事を巡る政治ショー。スキャンダル合戦で何が残るか」
⇒連載:時代を読む/<自称「正義の味方」>「ネット右翼」の実体は、意外と「中高年男性」が多い
⇒故・翁長雄志氏の妻・翁長樹子さんが語った前沖縄県知事の「最後の言葉」
■「夫は病に犯されてから、自分を許した」
⇒安倍内閣「日本会議系閣僚15人」で改憲シフト−「教育再生」の次は悲願の「憲法改正」だ!
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20452
0181無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:05:41.57ID:zbQ+Z55+
消費税は上げる必要はない以上、上げないのは当然だ。
0182無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:02:52.16ID:Pn8hQd2S
大川隆法さん「こんちゃ、DAIGOです!うちの嫁さん貧乳だから豊胸手術するべきしょ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539506703/

「DAIGO守護霊の告白」とは?

http://dailycult.blogspot.com/2018/10/blog-post_12.html#more

DAIGOの霊言の中で、大川総裁が降ろしたDAIGOの霊と称するものは北川景子について

「アンジェリーナ・ジョリーの乳房を、うちの嫁に移してほしい」

「韓国に行って豊胸手術をしてきていただきたい」

「綾瀬はるかくらいありゃあ、そりゃ言うことないでしょ」

「北川の顔に綾瀬はるかのあれが付けばねえ」
0184無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:49:52.29ID:AjMrzPCJ
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,344名を対象に調査したところ、「もっとも信用できない」と答えた人が一番多かったのは、朝日新聞で男性の44.2%、女性では少し下がって34.7%を占めた。
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/sirabee20181010newspaper1-768x499.jpg

2位の読売新聞は、男女差が逆で、女性のほうが約5ポイントほど信用していない割合が高い。僅差で産経新聞が続き、もっとも少なかったのは、日経新聞という結果となった。

日経は、「信頼できる新聞」という調査でも1位に輝いていたため、納得できる結果と言える。

■若い男性の朝日不信が目立つ

では、今回1位となった朝日新聞は、実際にどのような人たちに信用されていないのだろうか。男女年代別で見てみると…
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/sirabee20181010newspaper2-768x475.jpg

どの年代でも、男性の不信感が女性を大きく上回っている。とくに30代男性では5割に及んだ。また、60代では男女とも比較的低いが、すべての世代で1位に選ばれている。

https://sirabee.com/2018/10/14/20161827239/
0185無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:00:14.06ID:AjMrzPCJ
>>172
2015年10月といえば、まだ安保法制ドタバタの余韻が残ってる頃だな

ちなみに、2016参院選前にはこうなっていた

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関

45.-  36.-   │37.0  *3.7  *8.2  *1.3  *4.1  35.9  │05/09  NHK
48.-  35.-   │38.1  *4.7  *7.6  *1.2  *3.2  36.7  │06/13  NHK
46.-  36.-   │35.5  *5.9  *8.8  *2.1  *4.3  33.5  │07/04  NHK
0187無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:32:47.65ID:gEh8eC17
沖縄・豊見城市長選 玉城知事支援の山川仁さん当選確実
10/14(日) 22:01配信


沖縄県豊見城市長選挙は玉城デ二―知事が支援する新人で前市議の山川仁さん
(社民、共産、社大、自由、立憲民主、国民民主推薦)の当選が確実となりました。

豊見城市長選には山川さんのほか、
同じく新人で前市議の宜保安孝さん(自民、維新、希望推薦)、
現職の宜保晴毅さんが立候補。玉城知事の就任後初めての市長選挙として注目されました。
市選挙管理委員会によりますと、
期日前投票を加えた最終投票率は53・28パーセントで前回を0・18ポイント下回りました。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00010000-rbc-oki
0188無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:54.83ID:DiaRA+Gk
保守分裂したらそら自民勝てないわな
0189無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:39:20.88ID:FbEkGwfI
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20181014/1080004070.html

君津市長選 石井宏子氏初当選

現職の引退に伴って新人3人の争いとなった君津市長選挙は、
石井氏が自民党と公明党の推薦を受けた渡辺氏らを抑えて初めての当選を果たしました。

ハマコーの地盤でも保守分裂して負け
0190無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:41:37.07ID:PSSXpl6d
豊見城市長選挙で自民が野党に敗北し20年続いた保守市政が終わる。玉城県政の運営に追い風
さらに君津市長選でも自公推薦候補が野党候補に敗北
君津市を含む千葉12区は自民党の浜田靖一氏を輩出する強固な保守地盤
保守地盤が崩壊しまくってて、本格的に安倍政権が終わり始めたな

そして、共産党は参院選で共通政策、相互推薦・相互支援、政権構想を条件にしないで各党と一本化の協議をしたいと態度を軟化させる
前回の参院選や衆院選みたいに選挙ギリギリまで粘って最終的に「苦渋の決断だ」とか言って降ろすのかと思ったら、
こんなに早く条件を取り下げるとは共産党は本気で安倍政権を潰しにきたな


【速報】山川氏が当選確実 20年の保守市政に終止符 豊見城市長選
http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/2596

 任期満了に伴う豊見城市長選挙が14日投開票され、無所属新人で前市議の山川仁氏(44)=社民、社大、共産、自由、立民、国民民主推薦=が、
無所属新人で前市議の宜保安孝氏(41)=自民、維新、希望推薦=、無所属で現職の宜保晴毅氏(50)を破り初当選した。
20年近く続いた保守市政に終止符を打ち、玉城デニー新知事と歩調を合わせる市長が誕生した格好になり、今後の県政運営にも影響を与えそうだ。


豊見城市長選:山川仁氏が当選確実 玉城県政の運営に追い風
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-818549.html

 玉城デニー知事が誕生して初の県内市長選となった同市長選で、
玉城知事が支援する山川氏が当選確実となり、玉城県政の運営に追い風となりそうだ。

 山川仁氏は「事業仕分け」による行財政改革や子育て支援策を重要政策に掲げ市政刷新を訴えた。
9月の県知事選で当選した玉城知事や、県政与党からの支援を受け、辺野古新基地建設反対も明言し選挙戦を展開し、支持を広げた。


君津市長選挙開票結果
http://www.city-kimitsu.jp/senkyo/kaihyou_mayor_kekka.pdf

1 渡辺 きちろう 14,736.000
2 安藤 けいじ 5,345.000
3 石井 ひろ子 16,084.000


志位氏「野党各党と無条件協議」 参院選共闘巡り
https://this.kiji.is/424148079450522721

 共産党の志位和夫委員長は14日、第5回中央委員会総会後に記者会見し、
来年夏の参院選で改選1人区に野党統一候補を擁立するため条件を付けずに各党と協議を始めたいとの意向を表明した。
「各党それぞれ一本化や共闘についての考えがある。腹を割って話し合い、良い共闘の形をつくりたい」と重ねて呼び掛けた。

 これまでは共通政策、相互推薦・相互支援、政権構想の3点を共闘のあるべき姿として主張してきたが、
候補者一本化実現に向けて柔軟な姿勢を示した。

 参院選の1人区を巡り「全てで共闘態勢を組めば、与党を少数に追い込み、政権交代につなげられる大きなチャンスになる」と指摘した。
0191無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:43:44.45ID:XohZFvVV
>>188
首長選の場合当選は一人だしね
これが議会(複数当選)だとまた違ってくるのだが…
0192無党派さん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:52:14.01ID:XohZFvVV
>>163
> すまんすまん
> JNN、今月はまだだったね
>
> FNN産経…確実
> 朝日、JNN…有力

朝日がやってたら第一報出るのそろそろか
JNNは明日の朝FNN産経は明日の昼だからまだ分からないな
0193無党派さん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:02:27.66ID:J2dwVYGq
もう日付変わったのに出てこないから
朝日は来週っぽいな
0195無党派さん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:56:26.66ID:HJMfLYTZ
JNNも今月から携帯を調査に
これで固定のみの世論調査はFNNだけになったな

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3497955.html
 安倍総理が自民党の憲法改正案を「次の国会で提出を目指すべきだ」と話していることについて、5割以上の人がこの考えに反対していることがJNN世論調査でわかりました。

 調査は10月13日と14日に行いました。今回から、携帯電話も調査対象に加えるなどの変更を行っています。

 安倍内閣を支持できるという人は51.7%でした。一方、支持できないという人は45.6%でした。調査方法が異なるので単純に比較はできませんが、支持が不支持を上回るのは今年の3月以来、7か月ぶりです。
0199無党派さん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:49:36.61ID:+Zde5WxZ
【沖縄豊見城市長選】オール沖縄 山川仁氏が当選 自民敗北!玉城県政の運営に追い風
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539557307/

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-818549.html

 玉城デニー知事が誕生して初の県内市長選となった同市長選で、
玉城知事が支援する山川氏が当選確実となり、玉城県政の運営に追い風となりそうだ。

 山川仁氏は「事業仕分け」による行財政改革や子育て支援策を重要政策に掲げ市政刷新を訴えた。
9月の県知事選で当選した玉城知事や、県政与党からの支援を受け、辺野古新基地建設反対も明言し選挙戦を展開し、支持を広げた。
0200無党派さん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:57:47.75ID:ikXdM4GQ
なんだ、携帯入れたんじゃ単純比較できないな
ANNも携帯入れた途端、爆上げしてたし

携帯入れようが入れまいが結果に影響しない説もあるけど
携帯の回答者が安倍政権の岩盤支持率を下支えしてるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況