X



トップページ議員・選挙
1002コメント480KB
国民民主党 党内政局総合スレッド34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ d3bd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:09:39.61ID:xhEiV/jD0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし


※vvvvv_←vの跡に半角スペースを入れないこと

※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1540768320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002無党派さん (ササクッテロレ Spbb-gfHU)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:09:56.25ID:61jk6Qmop
玉木氏が自民幹部との会談欠席 自民党「国民民主はクズ!この恨みは一生忘れない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541555421/

会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。

国民民主党関係者によると、11月6日夕に急遽(きゅうきょ)、玉木氏や平野博文幹事長の不参加が決まったという。

国民民主党側には、与党の懐に飛び込み「提案型野党」として存在感を示す狙いもあったが、党のトップが直前に尻込みした形だ。自民党幹部は「来なかったことはずっと覚えておく。二度と呼ばない」と怒りを押し殺すように語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000606-san-pol
0003無党派さん (ワッチョイ 8bbd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:10:55.76ID:xhEiV/jD0
変な煽りスレしかなかったので、ワッチョイ入りで立て直したよ。
0005無党派さん (ワッチョイ 8bbd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:16:29.59ID:xhEiV/jD0
>>4
玉木をクビにすれば、党としてはチャラになるよ。
自民の顔に泥を塗った玉木の政治生命はもう知れてるけど。
0006無党派さん (ワッチョイ 8bbd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:18:16.68ID:xhEiV/jD0
国民民主党と市民連合が「仲直り」 参院選へ連携確認  11/6(火) 20:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000096-asahi-pol

 国民民主党の玉木雄一郎代表と、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)呼びかけ人の
山口二郎・法政大教授らが6日、同党本部で会談し、参院選に向けて協力を深めることで一致した。今後、政策について
議論を進めるという。

 両者は、旧希望の党時代から疎遠な状態が続いていた。ただ、玉木氏が9月に代表に再選され、政権との対決路線を
強める中で「雪解け」が進んでいた。
0007無党派さん (アウアウウー Sac7-7yxZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:19:07.76ID:PqK59H6Da
玉木は元々自民党工作員だし
増子は左翼のふりしてるけど血縁レベルで自民と繋がりある自民の工作員だよ
旧同盟系労組の組織内候補は全員言うまでもなく工作員だし無所属で言うと玄葉や鷲尾のような野党の情報を自民に渡すために送り込まれた自民のスパイが他にもわんさかいるけど
ちなみに左翼に偽装してる立憲の白眞勲も自民工作員だから気をつけろよ
0008無党派さん (ワッチョイ 8bbd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:21:14.81ID:xhEiV/jD0
玉木と平野は、自民党幹部との会食をブッチして、
市民連合の山口と会っていた。

あからさまにバカにして、ケンカを売ったという事だ。
自民党幹部が怒るのは当然だな。
0010無党派さん (ワッチョイ 97c7-d84H)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:30:52.72ID:6Lm5QFrE0
ジャーナリスト 田中稔
‏ @minorucchu
https://twitter.com/minorucchu/status/1059823994197684224
田中龍作ジャーナルによれば、今夜、自民党幹事長と国民民主党の執行部が高級和牛しゃぶしゃぶで癒着の宴。
玉木さん、9条改憲も入管法改正も水道法改悪も、密室で談合? 
本当にオイオイだね。
0:05 - 2018年11月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011無党派さん (ワッチョイ 9abd-8doB)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:31:19.70ID:/0FdPUCq0
>>1

腐れ自民党と是是非非の提案型野党()なんていらねーんだよ
そもそも会談しようとするのが間違いだ
二階赤っ恥ざまあー
0012無党派さん (ワッチョイ 360c-CPgH)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:44:01.61ID:KYdLqPsA0
>>8
田中稔なんて何やってもミンミン罵倒するんだから
こんな一派を無視して二階と会ってたほうが
良かっただろうに

こういう迷走感がいかにもエリートで役立たず
どっちからも信用されんわ
0013無党派さん (ワッチョイ 63da-u4wE)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:50:58.70ID:eqD1tH2r0
>>2
>会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。
 だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。


政治家が前から予定を作って計画してたのをドタキャンするなんて呆れる
理由がどうであれ欠席する玉木が悪い
こんなのは信用をなくすだろう


正に右往左往する玉木だなw
0015無党派さん (アウアウカー Sac3-6RPj)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:11:55.83ID:OzNJWDVSa
松井孝治が「昔は与野党の密会など普通だった」
などと、普段否定してる55年体制を引き合いにだした擁護クッソワロタwww
0016無党派さん (ワッチョイ 360c-CPgH)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:12:40.52ID:KYdLqPsA0
>>13
両方にいい顔したけりゃ両方とハシゴで会えば良かったんだよ。
0017無党派さん (スプッッ Sd4b-nTUX)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:27.62ID:TU7N6lpod
>>15
というか55年体制の弊害としてもっともあげられるのが国対政治による与野党の馴れ合いだろうに
枝野憎しで改革ムーブメントの大元である新党ブームの頃に何言われてたかすらもはや覚えてないんだな
0018無党派さん (ワッチョイ 9343-PL5+)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:47:24.84ID:NtArwCIQ0
民主党が下院で8年ぶりにで多数派を奪還!」
「隠れトランプがいるから共和党が下院でも勝つ!」とか言ってたアホウヨども赤っ恥ww
選挙人による勝者総取り方式という特殊な選挙方式の大統領選とそうじゃない中間選挙を単純に比較してる時点でアホすぎだろw
トランプの勢いだって2年前より落ちてるだろうしな。そもそも大統領選だって全米得票数だとヒラリーが勝ってたからな

これで参院選での安倍政権の敗北が見えてきたな
「日本もアメリカのようにねじれさせて安倍政権の暴走に歯止めをかけましょう!」と野党が訴えるのは確実


民主党が下院奪還、上院は共和党
https://this.kiji.is/432746110479090785?c=39550187727945729

 【ワシントン共同】米中間選挙は6日投開票が行われ、トランプ大統領と対立する野党民主党が下院で8年ぶりに多数派を奪還した。
有権者は政権に厳しい審判を下した。上院は共和党が多数派を維持した。米主要メディアが伝えた。
ねじれ議会で党派対立が一層激化し、政局が緊迫するのは必至で、トランプ氏が掲げる「米国第一」の公約実現は困難になりそうだ。

 民主党の下院選勝利は、政権に対する国民の反感の高まりが要因。
2020年の次期大統領選で再選を目指すトランプ氏には不安材料となった。
ロシア疑惑を巡り、トランプ氏の弾劾手続きに向けた動きが出る可能性がある。


米中間選挙 下院は民主党多数派奪還へ トランプ大統領に痛手
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011701471000.html

アメリカ議会の中間選挙について、NBCテレビとFOXテレビは、
野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。

上院はトランプ大統領の与党・共和党が多数派を維持する見通しで、
これにより、今後、2年間は、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、
トランプ大統領にとって痛手となり、難しい政権運営を迫られることになりそうです。

民主党が下院で多数派となるのは8年ぶりです。
0019無党派さん (ワッチョイ 0ebe-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:50:14.35ID:2D1Ipeel0
浮上
0020無党派さん (ワッチョイ 0ebe-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:52:20.09ID:2D1Ipeel0
来年の選挙を考えると、自民党と組むのが得か?
0021無党派さん (ワッチョイ bb2b-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 15:02:28.44ID:8fJESECo0
>>20
大歓迎だが野党をやめるなら宣言してくれ
一方で立憲に抱き付くのはやめてくれ
もうゆ党はいらない、親政権か反政権かに明確に分かれるべき
0022無党派さん (ササクッテロル Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:06:56.01ID:VckTmuB0p
江田憲司(衆議院議員)
@edaoffice
16h
あれ? 自公民路線ですか? 
90年代初頭にありましたね。
自民、公明、民社の連携が。
今の国民民主党、昔で言えば、民社党ですからね。
同盟系の組合も応援しているし。


泉ケンタ
@office50824963
3h
昨夜の会食はあくまで所属議員の個人的会食。
党対党でも、自公民路線でもありません。
『玉木代表の出席予定』はフェイクニュースです。
そもそも国民民主党に、自民にすがらねばならない案件などありません。
引き続き、政権を獲得し運営する力を持つ野党勢力構築のために頑張りましょう!

泉ケンタ
@office50824963
1h
自民側には色々意図があっても、国民民主側には、与党にすり寄る気持ちも理由もない!
玉木代表は出席予定ではなかったですが、幹部は個人的会食であっても、気を付けねば。
0023無党派さん (ササクッテロ Spbb-xbHe)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:21:56.11ID:ynWtvn4Jp
個人的会食ならわざわざホテルで目立つ形で会食すなよ
しかも幹事長代行同士の会談で他にも幹部一人ずつ引き連れてるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況