X



トップページ議員・選挙
1002コメント458KB

【大阪維新】日本維新の会300【祝大阪万博開催決定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:44.98ID:DJIqRjWs
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会299【大阪都再始動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1541780702/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:38:33.33ID:JYRhMrad
>>747
大阪維新なのに幕府だとおかしいでしょ

やはり、幕府は倒幕しないと
0751無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:39:52.01ID:N8TKOR+/
御堂筋に幅14m歩道誕生へ

 吉村洋文大阪市長は20日の記者会見で、市中心部を南北に貫く
メインストリート・御堂筋(約4キロ)の側道の一部を2020年までに歩道化すると発表した。
10月に社会実験をした繁華街・難波の約200メートルの大半が対象になる見通しで、
東西両側にそれぞれ従来部分と合わせて幅約14メートルの歩道が誕生する。
基本設計や一部の工事費用を19年度予算に計上する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000233-kyodonews-soci


大阪市、中之島公園の一部歩道化検討 安藤氏の図書施設前

 建築家の安藤忠雄氏が大阪市北区の中之島公園内に建設中の子供向け図書施設
「こども本の森 中之島(仮称)」周辺の車道で、車の通行を終日規制し、
歩行者空間とするよう大阪市が検討していることが5日、市関係者への取材で分かった。
市は大阪府警などと調整を進め、図書施設の開館までに歩道化する方針。

市が歩道化を検討しているのは、中之島公園内を東西に走る市道「中之島通」の一部区間。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38557940V01C18A2AC1000/
0752無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:27:44.45ID:4bhU6n2Z
>>747
お前アホやろ
0753無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:59:26.77ID:XvXXuqP7
地下鉄が早速暴走はじめてて酷いな
歴史的な御堂筋線のレトロ建造物を早速潰し始めたぞ
0754無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:02:28.11ID:XvXXuqP7
>>746
失敗してた頃の大阪みたいなことを地下鉄が民営化ではじめたと
0755無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:08:16.87ID:XvXXuqP7
民営化したとたん維新が日頃批判してたWTCやりんくうゲートタワーみたいな構想って
なんつーか酷すぎるな
0757無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:20:40.72ID:kBC6o8pn
民間がすることと行政がすることを同一視しちゃうアホはおらんよな
0758無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:25:48.67ID:XvXXuqP7
維新が日頃批判してきた公務員が民営化の名の下好き勝手やってるだけ
0760無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:56:56.63ID:Vqpe0hGc
こうしたものは好き嫌いで数値化するのは難しい
どれを選んでもケチは付けよう思えば付けられる

せめて、飽きのこないものにして欲しいね
0761無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:01:40.82ID:OlWvOwfe
失敗したら大阪人が尻拭いするだけですし
万博もそうだけど
0762無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:14:38.22ID:XvXXuqP7
WTCやフェスティバルゲートの頃の大阪市が戻ってきた
0763無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:16:55.01ID:Vqpe0hGc
ホームで上方落語とか、普通に聞こえるのか疑問
待合室とかで車両音を閉ざすとかしないと
絵のイメージはとても良いけど
0765無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:19:44.75ID:Sk2tH43J
>>764
天敵の維新も賛成して複雑な住友先生w
0766無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:59:31.21ID:XvXXuqP7
沖縄の件は菅に協力する松井がおかしいんだわ
0767無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:24:54.22ID:DoAsT913
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/3875
沖縄県議会は26日の臨時本会議で、「在沖米海兵隊の撤退」を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決した。
翁長県政と一定の距離を置く公明、維新の会も賛成した。
0768無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:31:55.20ID:cAPnHWTP
基地賛成自公と野合→一転海兵隊追い出し賛成
ブレッブレやなw
0769無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:05:21.20ID:KIvfG78K
維新は何をやらせてもアカンよな
0770無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:14:58.33ID:n0Xblimn
また安藤忠雄かよ
特別顧問になるとみんな大儲けだな
0771無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:28:28.79ID:zRe8e3K3
金だけもらってなにもしなかった内田樹特別顧問よりはまし
0772無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:40:05.21ID:HEqowSLd
立憲民主党道連と連合北海道が鉢呂に出馬を断念させて逢坂が出馬せざるを得ないような状況を作ってるな
逢坂が出馬しないなら小沢系の石川知裕とか松木謙公とかでも良いと思うんだが。保守票も獲得できるし


道知事選、鉢呂氏「不出馬」 フェイスブックで表明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/260717

 立憲民主党の鉢呂吉雄参院議員(70)=元経済産業相=は21日、
来春の道知事選について、自身のフェイスブックに「私は出馬しないことにしました」とのコメントを掲載した。

 鉢呂氏は「この2週間あまり、一人一人の道民の皆さまと語らい、熟慮してきた」とした上で
「わくわくする知名度があり、北海道の危機的事態を切り開く実力のある最適、最強の方を擁立していただきたい」と記した。
鉢呂氏は北海道新聞の取材に応じていない。

 鉢呂氏は19日のフェイスブックで、知事選への出馬について「熟慮している」とコメントしていた。

 立憲民主党道連と連合北海道は、同党政調会長代行の逢坂誠二衆院議員(59)の擁立を軸に調整している。
逢坂氏は「鉢呂氏は(知事に)ふさわしい。やる気があるのではないか」として、自身への出馬要請を固辞している。


<道知事選>連合、逢坂氏に出馬要請 本人固辞 引き続き働き掛けへ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/260680

 【函館】連合北海道の出村良平会長は20日、立憲民主党政調会長代行の逢坂誠二衆院議員(59)と函館市内で会談し、
来春の道知事選への立候補を要請した。逢坂氏は「今までの気持ちと何も変わっていない」と改めて固辞したが、
連合は引き続き要請する方針。出村氏は会談後、北海道新聞に「逢坂氏の出馬に向けた環境整備のため、具体的に検討する」と話した。

 連合北海道トップの出村氏が逢坂氏に出馬要請したのは初めて。
逢坂氏は会談後、記者団に「知事選へ出ることはない」と述べた。
ただ、連合北海道は25日の地方委員会で、逢坂氏への要請を続ける方針を示す。
立憲民主党道連も22日の常任幹事会で同様の方針で臨む考えだ。

 逢坂氏は会談で、立憲民主党道連の佐々木隆博代表が約2週間前、同党の鉢呂吉雄参院議員(70)と面会したほか、
同党関係者が水面下で道内の会社経営者に出馬を促したことに「複数の人に同時に打診し、
何が真実か分からない。交通整理すべきだ」と指摘。「鉢呂氏はやる気があるのではないか」と述べた。

 知事選の戦い方に関し、逢坂氏は「道議選に臨むに当たり、どの程度候補者を立てるのか。
知事になる方も、今の道議会の状況では十分な仕事が出来るとは思えない」として、
来春の道議選での過半数獲得を目指す必要性を強調した。
0773無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:59:25.40ID:N8TKOR+/
>>770-771
即論破されてて笑う
0774無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:01:49.25ID:cAPnHWTP
安藤は東京五輪でやからして何もせん方がましやったろw
すぐ忘れる鳥頭おるなw
0775無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:20:03.08ID:dv16/5CV
大阪市、LINEアカウント開設…災害時の情報発信などに活用
https://resemom.jp/imgs/zoom/223223.png
https://resemom.jp/imgs/zoom/223224.png
 LINEは2018年12月20日、大阪府大阪市、NICT、ワークスモバイルジャパンと
「都市防災力の向上に関する連携協定」を締結した。協定の期間は、2020年3月31日まで。

 大阪市は協定に基づき、平常時は市政情報、災害時は市災害対策本部からの緊急情報を発信する大阪市LINE@アカウントを開設した。
災害時における区災害対策本部と避難所などの地域とのコミュニケーションにもLINEを活用する。

 さらに、NICTとは災害時におけるSNS情報分析ツールを活用した被害状況の全体像の把握を、
ワークスモバイルジャパンとは「LINE WORKS」を活用した災害対策組織の指揮者らの迅速な情報共有が行える環境づくりを行う。
4者の取組みは、まず市内の防災訓練での利用を検討し、実際の災害時での運用も視野に入れ、検証・改善を行っていく予定としている。
https://resemom.jp/article/2018/12/21/48294.html
0776無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:23:48.36ID:4Y9/qyZF
にしゃんた氏を国民民主擁立へ…参院大阪選挙区

 国民民主党は来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)に、
スリランカ出身のタレントで羽衣国際大教授、にしゃんた氏(49)を擁立する方針を固めた。
複数の党関係者が明らかにした。

 にしゃんた氏は高校生の頃に来日し、立命館大を卒業。日本国籍を取得し、タレントや大学教員として活動している。

 大阪選挙区では、自民党が2人擁立を決めており、立憲民主党は新人、公明党も現職を立てる。
共産党は現職が立候補予定で、日本維新の会は現職を含む2人を擁立する方針。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181221-OYO1T50018.html
0777無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:28:04.54ID:n0Xblimn
>>773
これで論破とか
ロンパールーム病だな
0778無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:36:31.18ID:HtkFh3yi
大阪市と府は20日、水道の管路更新に要するコストが、府内全域で2兆9千億円に上るという試算を公表した。

水道管の耐震適合率は全体の4分の1程度にとどまり、巨大地震などの災害リスクが高まる中、課題が浮き彫りになった。

 府市共同でつくる副首都推進局などによると、浄水と配水施設を含めると
給水事業に関するインフラ整備にかかる費用は、全体で3兆3千億円を超える。

 府内の全自治体で法定耐用年数である「40年」を超える水道管の割合を示す老朽管率は、
全国平均の約2倍に当たる29・7%に上り、全長は7155キロに相当する。

 府と市の調査では、適正な管路の更新をはじめ、
利益確保による経営基盤の強化、更新計画や施工を担う人材確保など複数の論点をまとめている。
国は、基幹管路の耐震適合率を2022年度末までに50%とする指針を示しており、対応が求められる。

 吉村洋文市長は「危機感(を募らせるデータ)ではなくて事実。事実を市民、府民に知ってもらいたい」と語った。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181221/20181221040.html
0779無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:10:29.59ID:IiclckUi
大阪選挙区では、自民党が2人擁立を決めており、立憲民主党は新人、公明党も現職を立てる。
共産党は現職が立候補予定で、日本維新の会は現職を含む2人を擁立する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181221-OYO1T50018.html

共産・辰巳は比例に逃げる可能性も、あるんだな。
0780無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:23:38.30ID:dv16/5CV
大阪府・市の中小支援組織統合 「大阪産業局」に

大阪府・市は20日の副首都推進本部会議で、
それぞれの中小企業支援組織を統合してつくる新法人の名称を「大阪産業局」とする将来ビジョンを承認した。
府の大阪産業振興機構と市の大阪市都市型産業振興センターを2019年4月に統合する方針。
大阪商工会議所やジェトロ大阪などとの連携を強化して、支援サービスの一元的な窓口機能を担う。

25年の大阪国際博覧会に大阪や関西を中心とした中小企業のパビリオンの出展を検討することも決めた。
技術力の高さを世界に発信する。新法人をまとめ役に事業計画を詰める。

ビジョンでは新法人の重点機能として国際ビジネス、創業・ベンチャー、事業承継の3分野の支援強化を掲げた。
19年度から3年間で態勢を整える。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39206150Q8A221C1LKA000/
0781無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:24:37.09ID:HEqowSLd
鉢呂一押しの石川知裕出馬しろ


鉢呂「石川さんは鉢呂が12年前、旧民主党北海道代表の時、11区の候補者に擁立した方です!
    彼の政治家としての力量はとても秀でたものがあると確信している!石川さんの出番をしっかり作るのが鉢呂の責任だ!!」


はちろ よしお Facebook

12月17日 17:43

さぁ!本日はわくわく
徹底的に現場主義in小樽市、士幌町、音更町、帯広市!!
昨夕小樽ウォーキング1時間10分。雪道の滑りやすさは足腰を鍛える!今日の筋肉痛がそれを示す!
今朝、小樽出発。3時間半かけて十勝にはいる!初めてのご家庭を1軒1軒まわりながらお話を伺う!
帯広市内で街頭演説していたら、偶然声を聞いて石川ともひろ前衆議院議員が駆けつけてくれた。
うれしい限り!!石川さんは鉢呂が12年前、旧民主党北海道代表の時、11区の候補者に擁立した方です!
彼の政治家としての力量はとても秀でたものがあると確信している!
石川さんの出番をしっかり作るのが鉢呂の責任だ!!

帯広駅前で勝部『次の参議院議員』の看板と一緒に演説していたら、『勝部のファンだ』と激励をいただく!
勝部けんじさんのポスターも貼らせていただく!
本日から『はちろニュース』と共に『勝部便り』を配布する。

はちろ東京事務所に『憲法改悪ストップ』を切々と訴える手紙をくれたお宅を訪問!!石川かおりポスターがあったので、勝部便りを50部お願い。
鉢呂は広い北海道が政治の範囲だが、道民お一人お一人の生の声を直接聴く!
これが鉢呂の政治信条だ!

明日もお一人お一人のお声を聴く!
0783無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:21:30.93ID:Qdgde060
>>776
羽衣国際大=斎藤努=毎日放送=平松邦夫 ということ
0785無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:32:29.49ID:QGfioKoU
報道ランナーSP 2018/12/27(木)
1部、15:50〜17:53 2部、17:53〜18:30
https://tv.yahoo.co.jp/program/52921204/
◆コメンテーター
・宮崎哲弥 ・萩谷麻衣子 ・五嶋清

◆ゲスト
橋下徹
0786無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:34:09.50ID:JYRhMrad
>>784
イルミなのにイチョウの落ち葉に注目とは
私なら考えもしませんでした
0787無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:36:08.02ID:QGfioKoU
>>424
橋下徹&憲法学者 木村草太からのアンケート調査
「消費税2%上げる代わりに教育費を無償にする法案」が
国民投票にかけられたとしたら…賛成?それとも反対?
https://i.imgur.com/mIAuMwL.png
<最終結果>
賛成・・・75%
反対・・・25%
0788無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:52:30.73ID:nQ67gM8G
西 靖@y_west

 橋下徹・木村草太「憲法問答」読了。
橋下氏が「木村さんは法理論の追求に重心が行き過ぎ」と言えば、
木村氏は「橋下さんは政策的判断と憲法解釈をごちゃ混ぜにしている」と切り返す。
共通の土台はあるとしつつも最後まで「交わらない」部分に読み応えと、ある種の虚しさの両方を感じます。
0789無党派さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:02:21.79ID:5r6foeXT
Webコラム 吉富有治
http://www.otani-office.com/blog/2018/12/web-c8fa.html
>府議会や市議会の各会派の幹部を取材してみると、
>住民投票の実施時期をめぐって松井知事は公明党の某議員と何らかの密約を交わしていて、
>それが同党の「弱み」になっているとの話も聞こえてくる。これには公明党も少々頭を抱えているという。
0791無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:27:03.18ID:szV3cxof
>>779
岸和田在住だが、昨日「たつみコータロー」のパンフがポストに入っていた。
0792無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 03:44:17.19ID:8RFzJcnI
橋下と木村草太って
お互いにかなり好き好き同士なんか?
共に相手の能力に惚れてる感じが伝わってくる
0793無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:58:58.50ID:rQOJYter
なにわ筋線が始動 3300億円事業 関空近く
https://www.nikkei.com/content/pic/20181222/96958A9F889DE1EBE0E5E3E0EBE2E0E3E3E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3927131021122018LKA001-PB1-1.jpg
 大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期地区」内の北梅田駅(仮称)とJR難波駅、南海の新今宮駅をそれぞれ結ぶ。
途中に中之島、西本町、南海新難波の各新駅(駅名は仮称)ができる。路線延長は7.4キロで、ほとんどが地下を走る。

大阪府・市の第三セクターが施設をつくり、JR西日本と南海電気鉄道が営業する上下分離方式だ。
昨年、関係者が整備について合意し、総事業費は3300億円。

国の補助事業として新規に認められた。地下高速鉄道ネットワークの充実(国費で約60億円)の
予算の一部を、トンネルの設計などにあてる。今後、総事業費の23%にあたる約770億円を国が補助する見通し。

このほか大阪府・大阪市がそれぞれ590億円、南海が185億円、JR西日本が145億円を負担。
残り1020億円をJRと南海が線路使用料として返済する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39271290R21C18A2LKA000/
0794無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:10:12.98ID:/uhZbgYH
報道ランナーSP 2018/12/27(木)
1部、15:50〜17:53 2部、17:53〜18:30
https://tv.yahoo.co.jp/program/52921204/
◆コメンテーター
・宮崎哲弥 ・萩谷麻衣子 ・五嶋清

◆ゲスト
橋下徹
0796無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:31:15.86ID:ij8u+O+b
>>789
昔橋下からインチキジャーナリスト呼ばわりされてた人だなw
維新登場以前に職員厚遇問題が出てきた頃の大阪市の腐敗ぶりを描いた著作「大阪破産」の著者としてもそれなりに有名。
0797無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:45:06.56ID:3jfp7Qgo
ちなみに吉富の親分は大谷昭宏
0798無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:52:06.19ID:IzKLnNzy
どうりでデタラメな記事書くはずだ
事実誤認多すぎ
0801無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:13.42ID:1mzidYrk
藤井は逃げるだろ、

まともに議論で勝てない
0802無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:23:33.65ID:8WMoOFoe
橋下ちゃんが実際には逃げてるんだよなwww
0803無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:44:12.07ID:5GgW4UaH
>>799
レギュラーの藤井がボコボコにされないようにという
関テレの武士の情けだろw
0804無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:56:34.14ID:lvU2HELP
やはり、維新と公明の密約か
法定協年内開催へ
https://mainichi.jp/articles/20181222/ddn/041/010/013000c
 大阪市を廃止・再編する「大阪都構想」の制度案を議論する法定協議会(法定協)の代表者会議が21日あり、次回法定協を27日に開催することを決めた。
年内に開催されなければ、住民投票実施の見通しを年度内につけるのは困難になるとみられていた。
一方、松井一郎知事は、来夏の参院選との同日実施を想定するが、具体的な道筋は示せていない。
 公明党の要望に応じて府市が、都構想移行後の財政的な試算を提出し、
年内の開催が決まった。質疑はなく、…
0805無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:08:28.26ID:8S2shV32
地下鉄駅改装案 最高!
100年先を見据えたらあれがいい!
0806無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:20.44ID:5GgW4UaH
地下鉄のトイレはもう以前とは
そして他所とは別次元のものになってるな
0807無党派さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:20.42ID:5GgW4UaH
地下鉄のトイレはもう以前とは
そして他所とは別次元のものになってるな
0808無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:46:27.88ID:P9/wzVI/
あれが良いとかセンスなさすぎだろ
0810無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:51:34.49ID:WFHP4j7f
>>808
維新支持者は、あれが良いらしいw

教祖様の考えには、従順w
0811無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:02:20.89ID:+I9ne2Jj
 カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致に関する事業計画書を、
大阪府・大阪市、和歌山県、長崎県の3地域が提出する方針であることが政府の意向調査で判明した。
3地域は担当部局を組織して誘致活動を先行してきたが、国際的な知名度で勝る東京都も「検討中」と含みを持たせる。
政府が成長戦略の一環として制定したIR実施法で、区域認定されるのは最大3カ所。
IRを地域経済活性化の起爆剤に位置づける自治体間の競争は、年明けから激しさを増しそうだ。

 3地域の中でも、大阪府・市は、IR実施法が成立する前年の2017年4月にいち早く共同部署「IR推進…
https://mainichi.jp/articles/20181223/ddm/041/010/128000c
0812無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:16:33.49ID:RvnOrCrr
大阪府が「健康ポイント」…来月から順次開始
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181222/20181222-OYO1I50001-L.jpg
 大阪府は来年1月から、メタボ健診(特定健診)の受診者やウォーキングをした府民に、
最大3000円分の電子マネーなどと交換できるポイントを付与する「健康マイレージ」をスタートさせる。
全国下位に低迷する健康指標を改善し、医療費の抑制につなげたい考えだ。

 府によると、府内に住む40歳以上の国民健康保険の被保険者(約150万人)が、
年に1回受けられるメタボ健診を受診すると、電子マネー1000〜3000円分や商品券と交換できるポイントが付与される。
ポイントでがん基金への寄付も可能。血圧、血糖値などの変化をスマートフォンの専用アプリでグラフ化して示し、健康管理の意識を高めてもらうという。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181222-OYO1T50006.html
0814無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:35:15.28ID:/+rxZoy1
>>808 >>810
「あれがいい」だけで話が通じるアンチ

どこの信者だよwww
0815無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:50:04.14ID:sxj4GWKB
西東京市議選には維新の候補者はいないが
元維新で今は無所属の現職と
元次世代で今は都民ファーストの現職が立候補してるな
0816無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:16.09ID:P/S2C0NX
>>815
天野敬也を忘れんな…(´・ω・`)よ🖤
0817無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:19:17.67ID:sxj4GWKB
唯一の自慢が防災士ってw
金を出せば99%取れる資格じゃん
0818無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:27:45.14ID:sxj4GWKB
失礼、失礼、99%じゃなくて98%だって

防災士
天下り団体と自治体が癒着して合格者を増やし続ける無意味な検定試験

難易度 優しい
学習期間 1週間程度
資格の種類 民間資格
資格の分類 民間検定試験
合格率 98%
将来性 ☆

防災士とはNPO法人日本防災士機構が定める民間検定(資格)であり、法的根拠に基づく資格ではありません。
そのため、災害発生時の活動としては何ら権限を有することは無く、活動は自分の意思で行う地域のボランティア活動に限定されます。
現場にいる人に指示を出したり、積極的に人命救助に参加する機会などもありません。

極論を言ってしまえば、取得しても意味のない資格といえます。
お金さえ払って講習会を受ければ誰でも合格できる民間資格です。履歴書に書いても就職・転職が有利になることもありません。
職場で役に立つこともほとんどありません。

あくまでも災害時のボランティアのための知識が身につくだけです。当然ですが、資格を取らなくても防災知識は身に付きます。

取得すれば話のネタにはなるかもしれませんが、講習会を受ければ誰でも合格できます。
履歴書に書けば返ってマイナスイメージにつながる可能性もあります。
     
https://moguchan.info/entry92.html
0819無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:52:51.48ID:XPck/ciz
>>813

警備がどうとか、今の京都は部落民だらけとか反論が来るけど歴史的伝統的に考えれば京都に戻っていただくべきなんだよなあ・・・
何なら江戸時代みたいに名目上の首都が京都で、国の舵取りの国会、首相官邸、最高裁判所は東京でもいいわけだし。

石原慎太郎は大臣の認証とかどうすんだと言ってたがいまどき新幹線ですぐだろ。それくらいの手間は歴史と伝統の意義を
考えればたいした問題じゃない。緊急時は勅旨出せばいいし。
0820無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:44:11.14ID:e97MHFxb
玄葉 「立憲民主党を中心に野党を再編しなければいけません。
    立憲の枝野代表は党と党の合併に否定的な考えを示していますが、
    私は彼の能力と人間性を信用しています。リアリストだとも思う。
    枝野さんの顔を潰さないように再編を進めることが大事です」

玄葉「来年7月の参院選が終われば野党再編は加速するでしょう。
    野党再編にあたり、自由党の小沢代表と手を組むべきかどうかは、
    旧民主党議員の中には否定的な人もいますが、人間関係を含め、あらゆるしがらみを乗り越えるべきです」


玄葉光一郎元外相 立民と国民の緩衝地帯に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000566-san-pol

 衆院会派「無所属の会」は大きな野党の塊を作るために立憲民主党と国民民主党の接着剤になろうとしたのですが、
国民民主党の支持率が上がらない中で、立憲民主党を強化したほうが近道だという結論に至りました。
立憲民主党を中心に野党を再編しなければいけません。

 無所属の会の多くが立憲民主党会派に加入します。無所属の会には閣僚経験者が多数います。
立憲民主党に合流することで、経験と柔軟性が加わるのではないでしょうか。そうなることを期待しています。

 ただ、私は昨年の衆院選で希望の党との候補者調整を担いました。
旧民進党と希望の党の公認候補の割合は「7対3」にしましたが、
東京都の小池百合子知事の意向もあり、希望の党は都市部偏重となりました。
その結果、公認できなかった都市部の人がたくさん出てしまいました。立憲民主党が受け皿になったのはありがたかったです。

 そうした経緯に加え、国民民主党と立憲民主党の「緩衝地帯」がなくなることへの懸念もあります。
このため、もうしばらく国民民主党と立憲民主党の真ん中に残ることにしました。

■枝野氏の顔潰さぬよう

 来年の通常国会前に小さいながらも会派を結成することを検討しています。
また、国民民主党や立憲民主党、無所属の議員に声をかけて内政、外交両方の超党派議連を結成したいとも思っています。

 国民民主党には優秀な若手、中堅がたくさんいます。
それにもかかわらず支持率が上がらないのは、野党第二党の悲哀でしょうね。
国民民主党の前原誠司元外相が17日付産経新聞朝刊の「単刀直言」の中で
「立憲民主党と同じことをしていては、国民民主党の存在価値はない」と語っています。
いずれ大きな塊を作るために、国民民主党支持者のマーケットを開拓してほしいです。

 立憲民主党の枝野幸男代表は党と党の合併に否定的な考えを示していますが、
私は彼の能力と人間性を信用しています。リアリストだとも思う。
枝野さんの顔を潰さないように再編を進めることが大事です。

 来年7月の参院選が終われば野党再編は加速するでしょう。
立憲民主党と国民民主党が1つの政党になるのか、連立政権を目指すことになるのか…。
「まとめる力」「まとまる力」が問われることになります。
野党再編にあたり、自由党の小沢一郎代表と手を組むべきかどうかは、
旧民主党議員の中には否定的な人もいますが、人間関係を含め、あらゆるしがらみを乗り越えるべきです。
0821無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:08:20.10ID:wLaRravO
支持率低迷、脱却狙いも難航 ポンコツ政党維新
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545541623/

日本維新の会は年明けにも、「目安箱(仮称)」を同党ホームページに開設する。

 同党は支持率が1%を下回るなど党勢が低迷。目安箱設置を通じて、国民との距離の近さをアピールする狙いがある。

馬場伸幸幹事長は「少数政党ならではの声の届きやすさを生かし強化したい」と話しているが、支持率回復につながるかは不透明だ。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000029-jij-pol
0822無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:11:03.74ID:J5BA+mfY
>>814
信者と言う言葉に素早く反応する 
維新信者のあなたですがなwwww
0823無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:20:40.77ID:aBMAiX99
>>819
そうそう。昔は勅使でやっていたしね。
国会の開会は陛下においで頂かないとダメだけどその他の国事行為は国会議員が京都へ出向けばいい。
わざわざ出向くことでその重みも感じるやろう。
その為に国民の税金で交通機関のパスポートを渡しているんだし(笑)
それを面倒くさいなどほざく国会議員は選挙で落とさないと。
明治で変わったが非効率だけど継承する意味はあるよ。
0824無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:26:39.40ID:pHzMkKTe
心斎橋駅のデザイン最高やんか
幸子さんなんか、絶叫大喜びしてるんちゃうか
0825無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:05:44.19ID:eEUoXo77
認証が天皇と国会議員だけでできるわけないだろう
0826無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:09:50.27ID:e97MHFxb
玉木「立憲、自由、社民と統一会派を組みたい」


立憲含め統一会派=国民民主党・玉木雄一郎代表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122300314&;g=pol

 −以前、自由、社民両党と統一会派結成の動きがあったが。
 立憲民主党を含めて大きくなれば参院選前に政府・与党に大きなプレッシャーを与えられる。
(通常国会まで)まだ1カ月以上ある。引き続き、さまざまなコミュニケーションを続けていく。
0827無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:21:57.92ID:6gELzwPD
心斎橋駅って昭和の花柄デザインみたいで笑える
0828無党派さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:48:44.37ID:i6lJWif1
電子ジャー ポットの花柄そのものw
0829無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:16:35.48ID:QuJaMIOA
きっと支那人デザイナーが監修したに違いないwww
0830無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:26:32.70ID:TsWhL7nV
維新はトリプル選で総決算か
負けたら解党するのかな
市長選と知事選で勝って都構想で負ける可能性も結構あると思うが
0831無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:33:12.30ID:0j9c1ZIC
ワイは2012年からずっと国政と大阪の選挙で維新に入れ続けてる筋金の入った支持者やけど
来年の統一地方選挙は維新に入れるか分からんぐらいには支持の熱が冷めてるから
出直し選やるのはやめといたほうがいいんじゃ無いっすかねえ
0832無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:46:11.91ID:wv2LyK6W
吉村が知事出馬かな 松井はまさか国政かな?w

世も末
0833無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:55:18.30ID:BLOHNblE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00000001-mai-pol
大阪知事・市長、辞職意向 都構想巡り 統一選とダブル選か
12/24(月) 2:32配信



松井一郎・大阪府知事=大阪市北区で2015年10月30日、加古信志撮影
 来年11〜12月の任期満了に伴う大阪府知事と大阪市長のダブル選が、前倒しされ、来年4月の統一地方選と同日選となる公算が大きくなった。
大阪市を廃止・再編する「大阪都構想」の住民投票の実施時期について、大阪維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)と、府・市議会の過半数の鍵を握る公明党との調整がつかなかったため。
松井知事と吉村洋文・大阪市長は、事態が動かないとみて、辞職に踏み切る方針を近く表明する模様だ。

【大阪都構想を巡る動き】

 関係者によると、松井知事、吉村市長ら大阪維新の会と、公明府本部の複数の幹部らが今月21日に会談し、都構想の住民投票の実施時期について協議したが、物別れに終わった。
松井知事らは府・市議選がある4月7日と同日選になるよう、知事・市長を辞職し、住民投票実施の是非を争点にする狙いがあるが、他会派からは強引な手法に反発が出るのは必至だ。

 公選法の規定で、任期中に辞職し、出直し選で辞任知事・市長が再選された場合の任期は4年ではなく、残る任期だけになる。
このため、ダブル選は松井知事、吉村市長の出直し選とは限らず、吉村市長の知事選出馬案など、別の候補になる可能性もあるという。

 維新は、住民投票の実施時期について、当初今秋を目指していたが、制度案を議論する法定協議会(法定協)の議論の進行が遅れて断念。
さらに、統一選との同日実施も検討したが、日程的に極めて困難となり、来夏の参院選との同日を目指すことに転換し、公明に決断を迫っていた。

 会談で、参院選に集中したい公明側は「参院選での同日実施は認められない」とした上で、参院選終了後、任期満了に伴うダブル選までの間の実施を目指す案を打診。
これに対し、現在の議会構成のうちに住民投票実施の確約を取り付けたい松井知事らは、参院選での同日実施を譲らず、決裂したという。

 維新は府市両議会で第1会派だが、過半数には届いていない。住民投票の実施には、都構想には反対だが、議論には応じるスタンスの公明の協力が不可欠だ。

法定協は昨年6月、両会派の合意で再設置が決まり、公明が主張する「総合区制度」と合わせて協議が始まったが、議論の停滞で年度内の日程確定は困難になっていた。
松井知事は今月5日の定例記者会見で、公明の法定協の対応を「ボールは公明にあるが、引き延ばし工作をして上手にごまかそうという雰囲気がありありだ」と責め立て、出直し選に踏み切る可能性を否定しなかった。

 仮に4月の知事・市長選で維新候補が勝利しても、府議・市議選で維新が単独で過半数を得られなければ、都構想は頓挫する。都構想を巡る両会派の駆け引きは大詰めを迎えた。
0834無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:14:08.06ID:tlJn7zyj
>>832
松井が国政出て代表一本化すれば維新は息を吹き返す可能性の方が高い。
0835無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:40:03.77ID:jMG66mj/
都構想は大阪市域個別の政争だから
どういう結果になっても国政維新にはほとんど影響しないよ。
0836無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:02:06.23ID:wv2LyK6W
>>834
それは貴殿の、ただの希望的観測
0837無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:07:15.09ID:vz26Sv0A
統一地方選にダブル選も合わせて一気に負ければ維新は終わりなのだが…
大きな賭けに出たな
と思ったけど、この動きに橋下が絡んでくる可能性もある?
0838無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:21:03.86ID:ipVTuPLS
ない
少なくとも都構想実現するまで橋下が政治に絡むことはないだろ
それが政界引退のキッカケなんだから
0839無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:30:19.37ID:mlRYTO6o
大阪市教委が政治忖度? 教科書採択区に都構想「援用」

 大阪市教育委員会が市立小学校で使用する教科書の採択地区について、
来年度から「大阪都構想」の区割り案に沿った4区分割を検討していることが分かった。
25日の教育委員会会議で議論する。
同市の採択地区は現在、全市1区だが、市民や議会から複数区化の要望が出ていた。
一方、実現が決まってもいない構想を援用する案に、市議からは「教委の政治への忖度では」との疑念も。
政治と教育の距離を巡り議論となりそうだ。
https://mainichi.jp/articles/20181224/k00/00m/040/002000c
0840無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:04:49.14ID:803kExHm
大阪自民はそうしたことで妨害するしかなさそう

そもそも大阪自民がどこを目指しているのか分からない
総合区も都構想への対案を仕方なく出しただけで
0841無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:15:58.94ID:teD2PbML
今度否決されたらもう維新の存在理由ないよね
楽しみだわ
0842無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:17:58.76ID:hmDQmYzV
住民投票まで進んだらその時点で反対派の負けだろ
反対派が勝つ自信があればむしろ早く住民投票させて否決して維新の息の根を止めてるしな
0843無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:22:41.56ID:x4hcLT0z
>>842
どっちも住民投票やないかーーいw
0844無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:22:45.78ID:hznAzeCx
西東京市議選でもNHKから国民を守る党が当選
関東圏は台風の目になるぞこれは
0845無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:53:08.99ID:33FBVRbJ
西東京市議選
元維新の現職落選
元次世代の現職落選
0846無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:00:14.23ID:HjEjUd+X
>>841
辻元と自民府連連中がアップを(ry
0847無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:04:31.25ID:teD2PbML
信者の擁護理論も支離滅裂だな
0848無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:28:09.28ID:9Cj4Ymw9
維新はクズばっかり
どうしたらこんなクズばっかり集められんねwww
0849無党派さん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:36:45.26ID:TsWhL7nV
大阪都はもう止めた方がいいな
大阪州なり関西州なりを掲げる方がいい
0850無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/12/24(月) 08:40:00.66ID:5FmBmHuA
逃げて居る公明党と攻める維新の会の攻防戦ですわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況