X



トップページ議員・選挙
1002コメント437KB

【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:22:12.13ID:0xAHovHq
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会301【祝大阪万博開催決定】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1544129879/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:22:35.40ID:0xAHovHq
次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。
0003無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:02:07.39ID:0xAHovHq
「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に

維新はこうやってしっかり結果出してきてる点が凄いね
橋下が大阪府知事に就任して真っ先にこれからは観光戦略と言ったのが2008年
大阪で観光?はぁ?無理だよw って当時思ったが
大阪城でレッドブルモトクロス大会やったり御堂筋でF1走らせたりと
これ全部規制改革しなきゃ実現できなかったイベント
こういったぐいぐいと自分の責任で規制を突破していく政治家って全国にはほんと全くいないな
辞めた後にも結果がついてくるものなんだなと
0004無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:13:26.81ID:0xAHovHq
10年前に橋下知事が誕生し最優先で大阪の観光に力を入れた成果

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ

2017年11月14日 2:00

三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。
2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。
個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。

調査は2〜7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。
大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。
関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4〜5日だった。
0005無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:49:08.08ID:0xAHovHq
訪日ラッシュで過去最高!! 関空、1〜6月の旅客数
https://www.sankei.com/west/news/180725/wst1807250048-n1.html

 関西エアポートが25日発表した平成30年上期(1〜6月)の運営概況(速報値)によると、
関西空港の総旅客数は前年同期比約12%増の1496万人となり、上期としての過去最高
を更新した。格安航空会社(LCC)の就航や増便を背景に、中国や韓国、東南アジアからの
訪日客の拡大が続いた。


7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
https://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/07/inbound-top-osaka-min-1.png
https://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2114836.html
0006無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:37:30.83ID:0xAHovHq
維新の成果

住みやすい都市、大阪3位 首位はウィーン、英誌調査
https://www.sankei.com/world/news/180815/wor1808150013-n1.html
住みやすい都市ランキング、ウィーンが初めて首位に 大阪3位 メルボルン陥落
https://mainichi.jp/articles/20180814/reu/00m/030/002000c

 英誌エコノミストの調査部門は15日までに「世界で最も住みやすい都市」の
ランキングを発表し、3位に大阪、7位にカナダのトロントと並んで東京を選んだ。
首位はオーストリアのウィーンで、2位はオーストラリアのメルボルン。
カナダのカルガリーが4位、オーストラリアのシドニーが5位。
0007無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:35:40.47ID:0xAHovHq
大阪の今後の予定

2019年 G20
2023年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2025年 大阪万博
2037年 リニア大阪開通
0008無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:56:59.58ID:gxTyUgWk
   .//((((  )))) ヽ
   | ./ ̄ヽノ ̄ ̄\ | ←元ヤン知事
   | |  _) _  | .|
   V/ ノ二   二ヽ V/
   (リ=[ -・-八-・- ]=リ)  
    |    ̄/    ̄   |  P献金党には反故にされたけど……キンマンコはエ●カンターレみたいに立候補しないの?
    |   (__)   |
    | ヽ ノ  |  ヽ / | 
    ヽ__   〜   __ノ  
    / ヽ___ノ  ̄\
    |   VLΛ/_   |
    | |  V |/    | .|

                   -=-::.
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>  憚りながら、戒名貰って密葬したいニダ・・・アイゴッ
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /   @←真心の「1円財務」

 http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
0009無党派さん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:21:52.60ID:xtshUVat
早く大阪都構想を実現して!
0010無党派さん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:36:14.57ID:dePb876L
大阪に本社がある産経新聞の参院選・大阪選挙区の情勢調査
自民・柳本が首位で続いて維新・東、立憲・亀石
その後に公明・杉、共産・辰巳が横一線。自民2人目の太田がその後

維新はまだ2人目立ててないのに既に2人立ててる自民に負けてるってやべーな
維新は、立憲という受け皿ができて明らかに立憲に票を食われてるな。維新は2人立てたら共倒れする確率が高い


米重 克洋 (@kyoneshige)

正論に「日本一早い夏の参院選情勢調査」。
論壇誌は文字通り「右から左まで」渉猟するが買ったのは数年ぶり。
産経の正論調査室が電話で情勢調査を行った、とある。全国で電話調査となると結構コストがかかるので
正論の記事のためだけに行ったのか等詳細は不明だが、ディテールが妙にリアルで興味深い。


米重 克洋 (@kyoneshige)

多分出た数字に忠実に書いている。例えば今話題の大阪選挙区は、首位が自民柳本氏で続くのが維新東氏、立憲亀石氏、
その後に公明杉氏、共産辰巳氏が横一線という。書きぶりからすると自民2人目の太田房江元知事がその後。
公明杉氏に▲がついているが、公明は基本少なく出るので△が妥当っぽい。


米重 克洋 (@kyoneshige)

維新は2人目が立ち、国民も擁立方針と報じられているが、こうしたことからも当選ラインは前回より下がりそう。
他地域含め、今の時点で知名度が低くても運動量なり政治情勢なり様々な要素でこれからグッと伸びる人もいるので、
予測にどこまで意味があるか微妙な時期ではあるがひとつのヒントになる。
0011無党派さん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:45:31.50ID:w6mEUZoy
9億5600万円の鑑定額から


地中ごみの撤去費として8億1900万円が値引きされ、


1億3400万円で売却されました。

西の本丸 大阪府  いしん
0012無党派さん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:50:00.52ID:0gzrh/26
吉田が怪しいから立憲民主党は説明しろとか言ってたネトウヨ涙目wwwwwwwwww
ネトウヨは早く自民党に説明責任を求めろよwwww
自民議員が入試に介入して自分の身内を不正に合格させてたなんて自民党はもう終わりだな


合格「赤枝前議員が依頼」、本人は関与否定

12/31(月) 9:07配信 読売新聞

 東京医科大(東京)の不正入試問題で、
医学部看護学科の一般入試で特定の受験生を合格させるよう前理事長に依頼した国会議員について、
同大職員が、同大出身の産婦人科医で自民党前衆院議員の赤枝恒雄氏(74)だと説明していることが大学関係者の話でわかった。
第三者委員会(委員長・那須弘平弁護士)も赤枝氏だったと把握しているが、赤枝氏は取材に対し、関与を否定している。

 同大が29日に公表した最終報告書によると、臼井正彦前理事長(77)は2013年の看護学科の一般入試で、
特定の受験生の受験番号を当時の看護学科設立準備室の副室長に伝え、合否判定で「どうにかしてもらいたい」と指示。
その際、国会議員(当時)から依頼されたと告げたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00050101-yom-soci
0013無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:13:37.51ID:0PJCSdnh
アベマ「橋下新党結成!? 2時間SP」今夜9時から放送!
東国原さんがまさかの新党!?
その声に乙武さん堀潤さん鈴木涼美さんが集結し、日本をよりよくするための政策案を持ち込み徹底議論!それに対し、橋下はどう反応する?
0014無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:14:06.18ID:eBRsGBtw
小沢は「党の合併がだめなら、党を解散して立憲に入ることも構わない」って言ってるが、
だったらとっとと自由党を解散して立憲に入ればいいだろ
政策の踏み絵さえ踏めば野田でも入れるんだから、自由党議員なら全員入れるだろ
政策の踏み絵を踏んでも入れてもらえなかったら「政策を飲んだのに排除された!」と叫べばいいだけの話


小沢一郎「立憲民主党の枝野幸男代表が『OK』と言えば、みんなが1つになれると思います。
       党の合併がだめなら、党を解散して入ることも構いません。
       いろいろと問題があってもウイングを広げないと、過半数の票は取れません。
       自民党は、中で勝手なことを言っていても、権力のもとでは1つになっています。
       私はよく、自民党のあの「したたかさ」を見習うように言っています」


“政界の壊し屋”小沢一郎3度目政権交代「できる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00433990-nksports-soci

−小沢さんが主導した小選挙区制の導入は正しかったと考えますか

小沢氏 小選挙区制だったから政権交代ができたのです。中選挙区制では絶対にできません。
いわゆる「死に票」が多く出るという意味でマイナス面はありますが、
政権をその都度、国民の意思で代えられるという意味ではいちばん勝(まさ)っていると思います。

−30年の間、さまざまな党をつくってきました。「壊し屋」といわれることに思うところはありますか

小沢氏 私の目標はただ1つ。この国に議会制民主主義を定着させることです。その筋道を通すため、実現するためにはどうすればいいか。
この1点で私はこれまで政治行動をしてきました。結果として党が変わったことはそのとおりですが、
いつの世も新しい時代は、古い時代を壊さないとつくることができません。
明治維新も、旧徳川幕藩体制を壊さないとできませんでした。
アンシャンレジーム(旧体制)を壊さないと新しい体制ができないのは、当たり前のことです。

−自由党と国民民主党の「合流」論もあります。野党結集は広がりますか

小沢氏 立憲民主党の枝野幸男代表が「OK」と言えば、みんなが1つになれると思います。
党の合併がだめなら、党を解散して入ることも構いません。
いろいろと問題があってもウイングを広げないと、過半数の票は取れません。
自民党は、中で勝手なことを言っていても、権力のもとでは1つになっています。
私はよく、自民党のあの「したたかさ」を見習うように言っています。

−権力への執念ですか

小沢氏 「権力を取る」ことは、悪いイメージでとらえられることが多いですが、
国民に訴えていることを実行するために、権力の奪取が必要なのは当然のことです。

−今後の活動について

小沢氏 もう1度、政権交代ができれば、国民自身が「自分たちの力でまた政権をつくることができた。
これが民主主義だ」と意識できると思います。矛盾を抱えながらも権力に執着していた自民党は、
政権交代が続くと、いっときの間、バラバラになるでしょう。
私は「自民党がいらない」と言っているのではありませんが、今のいいかげんさを少したたき直した方がいい。
新しい自民党ができて、その間に野党も政権、政治とは何かを学び、
きちんとした政党になることで、ちょうどいい2大政党になるのではないでしょうか。

−政権交代はできますか

小沢氏 できます。もう1度、政権交代を実現したら、次の世代にたいまつを引き継ぎたいと思います。
0015無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:07:58.80ID:jHasEZjF
小沢とか江田らに関わると碌なことにならない。
0016無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:15:21.80ID:hy/KiKoZ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190101/k10011765031000.html

1日未明、東京・原宿の竹下通りで車を暴走させて歩行者8人を次々にはねたとして殺人未遂の疑いで逮捕された21歳の男の車から、
灯油が入った容器が見つかっていたことがわかりました。警視庁は、灯油を積んでいた目的を調べるとともに、意図的に車を暴走させたとみて詳しい経緯を捜査しています。

捜査関係者によりますと、当初「テロを起こした」という趣旨の供述をし、その後の調べに対し「大阪から来て車を暴走させた。死刑制度に対する報復でやった」と供述しているということです。


東京コンプやばすぎやろw
ここの原理主義者もテロリストになるなよw
0017無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:23.01ID:JZMz2poL
>>12
立憲が怪しいとデマを飛ばしたのは産経新聞だよ
0018無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:21.97ID:gmRUiNTk
【新刊速報】
沖縄問題、解決策はこれだ!by橋下徹
発売日:19/01/08 <296ページ> 1,490円
https://i.imgur.com/RhMHIJS.jpg
 いまある問題を解決させ、沖縄の明るい未来を実現させる画期的なヴィジョンを示した新・沖縄独立宣言!

「8年間の政治家時代において、国会議員や日本政府はもとより、あらゆる相手と政治的にケンカを
しまくってきた僕の政治的ケンカのやり方がいっぱいつまった本です。沖縄問題を解決するため、
沖縄は本土の国会議員や日本政府とどのように政治的にケンカをしていくべきか、日本のみなさんに
向けてはもちろん、玉城デニー沖縄県知事率いる沖縄県庁、そして沖縄県議会への指南書として書いたつもりです。
沖縄県は日本の中で最も可能性に富む地域だと僕は断言したい。玉城知事・沖縄県庁・沖縄県議会と国会議員・日本政府が一体となって、
本書で示した具体的な政治的プロセスで、素晴らしい沖縄を作り上げてほしいです。」(本文より)

第1章 沖縄問題に取り組むための心得
第2章 こんな重要な沖縄だからケンカに勝てる
第3章 沖縄ビジョンX 1996年国際都市形成構想のブラッシュアップ
第4章 沖縄ビジョンXを実現するためのケンカ道
0019無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:54:26.80ID:qJHTO0H/
【今夜は特別編!!!】
21時からはアベマで

   「NewsBAR橋下新党結成!?スペシャル」を観よう♪   

ゲストには東国原英夫氏、乙武洋匡氏、堀潤氏、鈴木涼美氏を迎えて様々な話題でトーク
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/BihgAwrLD25PBu
“世間がザワつく注目ニュース”から“身の周りの気になること”まで!様々な時事ネタで盛り上がるBARが開店!
橋下徹が毎回変わるゲストとお酒を酌み交わしながら、白黒ハッキリつけてほしい話題を喧々諤々!
生放送中には「視聴者投票」も実施!トークテーマについて「賛成・反対」など世間の意見も伺います。
橋下の主張と世論は一致?それとも…?

追伸、絶賛予約受付中! 19年1月7日発売
『沖縄問題、解決策はこれだ!これで沖縄は再生する。』(朝日出版社)橋下徹(著)
https://i.imGur.com/BGZzcPQ.jpg
0020無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:05:06.00ID:JGMuZnKu
橋下徹が東国原英夫、乙武洋匡、堀潤、鈴木涼美と徹底議論『NewsBAR橋下』1・1放送
http://www.tvlife.jp/entame/205072
 この番組は、2018年9月に放送されたAbemaTVの討論番組『千原ジュニアのキング・オブ・ディベート』で、
鈴木が「ちゃんと保守とも対話できるリベラルの筆頭であるお二人(堀潤、乙武洋匡)が
、早く選挙、都知事選などに出てほしい」、東国原も「乙武君を政治家に勧誘した。
来年の参院選に、東京選挙区から立候補したら、68万票は獲得すると思う」
「堀潤さんも絶対に当選する。絶対に行くべき。新しいパーティーを作った方がいいと思う。
(新党の)大将を誰にするか…橋下徹です」と発言したことが発端で実現。
ゲストたちが“橋下新党”に実現してほしい政策や法案を提案し、橋下を中心に議論を展開する。

AbemaTV『NewsBAR橋下“橋下新党”立ち上げ!?スペシャル』
放送日時:2019年1月1日(火)後9時〜11時
放送チャンネル:AbemaNewsチャンネル

メインパーソナリティー:橋下徹
番組進行:高橋茂雄(サバンナ)
アシスタント:南雲穂波
ゲスト:東国原英夫、乙武洋匡、堀潤、鈴木涼美

放送URL:https://abema.tv/channels/abema-news/slots/BVK2989DXYs3Kd
0022無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:35:46.68ID:jHasEZjF
橋下のアベマ面白いわ。
国会よりも有意義な議論してる。
0023無党派さん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:10:56.59ID:i8i5I1Fj
橋下「これからの野党のあるべき姿は個人の選択を最大限に尊重すべき」
0024無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:24:20.66ID:dkE8RciD
>>23
自民党+左翼野党の全体主義vs橋下新党の個人主義やな
0025無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:33:50.84ID:wNUaPmTM
枝野みたいな無能では永遠に政権取れないよな
0026無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:42:43.79ID:5r5T8Qku
支持率ゼロの国民党の金と組織にすがるのが最後の手段で、玉木のケツ舐め路線の足立馬場の応援スレはここ?

と思ったら維新も支持率低いんだったわ。
議員も国民党から一向に維新に移る人いないね。
まあ長島細野くらいは取り込めるようがんばってください。
0027無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:40:02.75ID:wNUaPmTM
>>26
辻元と山尾も引き取ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
0028無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:48.18ID:ADDCdRJF
>>25
原発、沖縄・・・
政権を取るつもりの政策を立てていない。
第1野党のための政策。
0029無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:25.57ID:fFdBmN3Z
橋下新党はまた1から選びなおしてほしいなw
大阪一味入れたら寄生されて足引っ張られるだけやしw
0030無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:51:41.16ID:fFdBmN3Z
辻元、山尾みたいに小選挙区取れる議員は大阪一味のガラクタと違ってどの党でも欲しい存在やけどなw
0031無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:53:55.89ID:5r5T8Qku
所属議員が年始の抱負で維新ではなく新党を結成することを目標にしてるのはすごいね。

松井一郎の言葉で言えば吐きそう、オエッ。
希望から党名ロンダリングした国民党、
民主党から批判し続けてきた維新がそこの金と組織にすがるしかないことを支持者が否定出来ないのは理念政策を捨てたということか。
0032無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:56:52.69ID:fFdBmN3Z
立憲は頭打ちで自民・立憲の55年体制になっちゃうのは目に見えてるし、
橋下新党に期待するのは当然やけど大阪のポンコツガラクタ入れたら国政維新の二の舞やからなw
0033無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:57:05.15ID:N/RqhtrG
>>23
>「これからの野党のあるべき姿は個人の選択を最大限に尊重すべき」

  見せかけだけの選択と言うのもよくある話。
   自分が望む選択肢は無くて、いやなもの二つのうちから二択とかな。
0034無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:04:32.90ID:5r5T8Qku
>>32
立憲の頭打ちは否定しないわ。
ただ貴殿の頭打ちが現有議席なら大きな間違い。
結党から議員や県連組織は巨大していく一方。
今年は無所属の会や国民党の多くの議員を巻き込んでいく飛躍の年になる。

社会党のように衆院100〜140くらいが頭打ちだろう、55年体制は否定しないわ。

つまり小選挙区制ではしばらく第三極は台頭するのは難しくなる。
だから橋下は希望の失敗で左翼勢力に野党第1党のイニシアチブを取られている現状への危機感から本出したんだろ。
0035無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:22:26.45ID:dkE8RciD
亀井静香を動かして真田山の旧陸軍墓地の予算がつく見込みって凄いなw
っていうか前までは橋下が予算をつける立場だったのに墓地に予算がつくと聞いて普通に喜ぶ姿を見て一民間人なんだなと改めて実感w

https://youtu.be/s_3uqA2k3Wk
0036無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:36:38.60ID:N/RqhtrG
陸軍墓地も結構だけど、大阪市では不発弾処理の
警備費用とかの付帯費用が地主の自腹なのをなんとかして欲しい。

前に費用500万円とかで裁判で市が勝訴したけど
ケチな地主なら黙って埋め戻すぞ。
0037無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:32:13.14ID:whNYYCiQ
モーロン松井が密約をばらして公明との関係を破壊し、都構想破壊したようだなwww
0038無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:11:35.18ID:stB5tY1h
あれだけ発信に力入れると言ってた維新。元日にSNSあげてない奴はやる気ないやろ
0039無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:14:58.52ID:5r5T8Qku
維新支持者が
>>31
で書いた国民党の金と組織を当てにしたケツ舐め路線を否定しないのには笑えるわ。

マジ吐きそう、オエッ。
0040無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:31:59.12ID:zD1k22qF
早くしないと
国民党の金と組織は立憲に取られるぞ
0041無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:35:51.34ID:Ulc6ylqi
普通の政党だと党勢が衰えたら代表選やって組織の活性化と一新を図るんだけどね。
大阪勢力を守りたいがための規約が結局ダイナミズムをうばって結果として錆びついていく
このまま緩慢な衰退を続けるんだろう
0042無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:41:39.08ID:X4uoArAL
>>35
亀井静香に民間人になって泣きつかなきゃ実現出来なかった真田山軍人墓地の問題を、政治家時代、大阪府知事、市長時代に気づくこともなく、長年放置してきた政治家、首長としての能力も疑問だが、
その当時、亀井からは首長ごとき!とか蛇蝎のごとく嫌われてたのが橋下本人だったって事実を本人浮かれて忘れてンのかね?!
滑稽だわ
0043無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:15:02.96ID:dkE8RciD
>>42
だから府も市も予算をつけてないから気がつかなかったんじゃね。
重要なことは気がついてから何をしたか?だから橋下も亀井も政府も前向きに対応したからそれでいい。
0044無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:17:42.73ID:IQvabi6n
枝野は国家的危機の時に官房長官を経験しているから経験運営の何たるかは維新のどの議員よりも知悉している
反原発、辺野古移設反対は左の支持層を固めるための方便だろう
安倍だって再起したばかりのころは右の支持層を固めるために反TPP、反移民だった
0045無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:52:21.94ID:JMbM9P75
>>44
おしどりマコを公認するセンスのなさ
立憲支持者にも見放されつつある
0047無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:22:21.43ID:TnAkji1G
橋下徹「汚職大国イタリアは変わるか」
公式メルマガ10大トピックス(上)
https://president.jp/articles/-/27077
 大阪府知事・大阪市長として大改革を成し遂げた橋下徹氏。
8年間の政治家生活を終え、民間人に戻ってから3年目の2018年をどう過ごしたか。
プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」1年分の中から、秘書の梶村奈苗氏が振り返る。
12月25日配信分より抜粋してお届けします(上下2回)。
0048無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:22:59.35ID:TnAkji1G
橋下徹"宣言から4年、大阪万博決定の日"
公式メルマガ10大トピックス(下)
https://president.jp/articles/-/27146
 大阪府知事・大阪市長として大改革を成し遂げた橋下徹氏。
8年間の政治家生活を終え、民間人に戻ってから3年目の2018年をどう過ごしたか。
プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」1年分の中から、
秘書の梶村奈苗氏が振り返る。12月25日配信分より抜粋してお届けします(上下2回)。
0049無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:21.63ID:IQvabi6n
>>45
杉田とか稲田みたいなものだろ
0050無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:13.51ID:JMbM9P75
>>49
福島県民を大いに傷つけたデマを流した張本人
全然違う
0052無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:04:36.82ID:fFdBmN3Z
福島なんて維新支持者皆無やしほっとけばええw
大阪死守と首都圏での勢力拡大が最優先
0053無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:39:45.24ID:5rsAef04
関西の明るい未来にまっしぐら
https://pbs.twimg.com/media/Dvx4k8LU8AAx3fb.jpg
 2019年、関西ではG20首脳会議が6月に大阪市で開催され、
9月には花園ラグビー場などでラグビーワールドカップ(W杯)が行われる。
2025年大阪万博に向けた準備も本格化する中、大阪では統合型リゾート施設(IR)誘致に向けた動きも注目される。
0054無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:04:20.21ID:RBB3HQ58
東京・原宿の竹下通りで1日未明、軽乗用車が暴走し歩行者の男性8人が次々とはねられた事件で、警視庁原宿署に殺人未遂容疑で逮捕された自称日下部和博容疑者(21)=住所、職業不詳=が
、「大阪でレンタカーを借りて運転してきた」と説明していることが、同署への取材で分かった。
犯行に使われた車は大阪ナンバーのレンタカーだった。

大阪はキ〇〇イばかりw
0055無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:49:34.48ID:PL1yZu5a
>>52
大阪民国ですら衰退してるのに
首都圏で勢力拡大とかガイジかな?
ロクでもないキモヲタ議員が数名いるだけじゃんw
0056無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/02(水) 15:56:11.18ID:elNlHwKw
大阪が民国ならば東京は差し詰め官国ですわ
0057無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:03:27.82ID:PL1yZu5a
>>56

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < だいはんみんこく(大阪民国)!イチンがチンチン!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              i  ________    ゚       
               /________ヽ               
           ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i 
             ;  ||// .. ||  。 / ||       i         
          i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    
          .      || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
           。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     
             ゜  ||/  |。.||       ||   i     。  
          ゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;            
           i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜
       i      i      i
0058無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:01.80ID:elNlHwKw
ID:PL1yZu5a

余程悔しかったみたいやね…安価を

付けて迄反論をして来るとはね…
0059無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:09:01.76ID:PL1yZu5a
ちゃんと俺のレスをコピペしろよ糞コテw

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < だいはんみんこく(大阪民国)!イチンがチンチン!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              i  ________    ゚       
               /________ヽ               
           ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i 
             ;  ||// .. ||  。 / ||       i         
          i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    
          .      || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
           。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     
             ゜  ||/  |。.||       ||   i     。  
          ゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;            
           i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜
       i      i      i
0061無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/02(水) 16:39:26.97ID:elNlHwKw
コピーペーストを多用する奴はコミュニケーション

障碍者…とそう統計が出とる…
0062無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:40:51.27ID:dkE8RciD
>>51
これライブで見てたけど、パネルが出てコメント欄で反応あったのは韓国無視法だったなw
この公約なら右から左まで支持層集められそうだw
0063無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:25.46ID:qwwlI1W6
1/1を越してから新党とか言い出す間の悪さよ
0066無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:32:46.34ID:Hf78xA9T
>>62
だけど電波オークションに関する提言がないのは残念だったな
0067無党派さん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:47:47.36ID:2Z/yRs6L
新党と言うものに国民はあまり期待しなくなってきてるんじゃないか?
民主党の分裂騒ぎや国民民主党を見てれば分かるだろう。
作ったところで看板目当ての連中が寄ってくるし。

ひとつ言えることは政治家は政党の名前より
自分の名前を信じてもらえるようになれって事だ
0068無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:27:28.10ID:jMX+0dy9
やっぱアンチは大阪関係ない
ゴミカッペ野郎か
0069無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:51:35.70ID:b+loKAKq
今更なんだが何で先の衆院選で近畿比例一位に無名の女性があてがわれたのはなぜ?
0070無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:19:20.86ID:ICkwm9kH
絶対小選挙区で通らないからだろw
0071無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:24:05.97ID:b+loKAKq
絶対小選挙区で通らないような実力もなければ
特筆すべきような経歴があるわけでもないのにナゼ優遇されているのかってはなしなんだが
特殊な事情があるわけ?
0072無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:50:53.48ID:k5WQKx2X
松井の好みだろ
0073無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:00:40.40ID:PF1wxRJb
>>66
それなんだけど、堀が道州制の論議が深まらない理由としてメディアが黙ったという話があったな。
電波オークションの先にそれが突破できるのかな。
日本の場合、総務省の権限が強くてアメリカのように多チャンネルで自由な番組作りが上手く行くのか分からんわ。
電波オークションはやる必要はあるけど。
0074無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:06:24.22ID:PF1wxRJb
>>67
期待しなくなってきたのはあるね。
つい最近にも希望の党が割と支持を集めたのにむちゃくちゃにして失望させたし。
維新はもう既成政党だしもし長く生き残れるならこの箱は案外後々効いてくるかもw
0075無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:22:44.17ID:8qhmezVh
道州制は中央の再分配機能がなくなるから東京以外は全部沈没w
いくら行政区画変えたところで進学や就職で人の流れは止まらんからね
0077無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:43:05.62ID:k5WQKx2X
首都機能移転は無理そうだしなあ
0078無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/03(木) 06:07:15.86ID:I3CbQ5uq
75 名前:無党派さん :2019/01/03(木) 03:22:44.17 ID:8qhmezVh
道州制は中央の再分配機能がなくなるから東京以外は全部沈没w
いくら行政区画変えたところで進学や就職で人の流れは止まらんからね

ば〜か
0079無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:55:15.68ID:UQYsjli+
大阪人日下部和博… 死刑制度に対する報復でやった。

だいはんみんこく(大阪民国)!イチンがチンチン!
0080無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/03(木) 08:55:52.02ID:I3CbQ5uq
79 名前:無党派さん :2019/01/03(木) 08:55:15.68 ID:UQYsjli+
大阪人日下部和博… 死刑制度に対する報復でやった。

だいはんみんこく(大阪民国)!イチンがチンチン!

ば〜か
0081無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:07:21.74ID:UQYsjli+
無職捏造自演バ力竹内←維珍信者!イチンがチンチン!
0082無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:11:41.63ID:UQYsjli+
日下部容疑者は大阪府寝屋川市で祖母と2人暮らしだった。近くの80代の女性は「学校に行っている様子もなく、ずっと家にいる感じだった」と話す。

近くの住民らによると、日下部容疑者は数年前に隣の枚方市の実家を出て祖母宅で暮らすようになった。部屋からは度々「わー」という大声が聞こえ、昨夏には爆竹を鳴らすような音がしたこともあった。過去には、首都圏の学校に通っていた時期もあるという。
0083無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:12:58.36ID:UQYsjli+
日下部容疑者は大阪府寝屋川市!イチンがチンチン!
0085無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/03(木) 09:24:58.11ID:I3CbQ5uq
81 名前:無党派さん :2019/01/03(木) 09:07:21.74 ID:UQYsjli+
無職捏造自演バ力竹内←維珍信者!イチンがチンチン!

ば〜か
0086無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:27:08.75ID:UQYsjli+
無職捏造自演バ力竹内←ば〜か
0087無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/03(木) 09:34:08.37ID:I3CbQ5uq
86 名前:無党派さん :2019/01/03(木) 09:27:08.75 ID:UQYsjli+
無職捏造自演バ力竹内←ば〜か

ば〜か
0088無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:21:27.16ID:UQYsjli+
87無職捏造自演バ力竹内2019/01/03(木) 09:34:08.37ID:I3CbQ5uq

86 名前:無党派さん :2019/01/03(木) 09:27:08.75 ID:UQYsjli+
無職捏造自演バ力竹内←ば〜か

ば〜か

61無職捏造自演バ力竹内2019/01/02(水) 16:39:26.97ID:elNlHwKw

コピーペーストを多用する奴はコミュニケーション

障碍者…とそう統計が出とる…

wwwww
0089無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:24:08.19ID:UQYsjli+
橋下徹氏「維新って政党はガラクタ製造機だな!誰だよ維新なんてゴミ政党作ったの」テレビで発言 ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546126727/

元大阪市長で、日本維新の会共同代表だった弁護士の橋下徹氏が29日、カンテレのバラエティー「胸いっぱいサミット!」に出演し、「維新って、ガラクタ製造機だもんね」と自虐的に語った。

元日本維新の会で現自民党の杉田水脈議員の、LGBTは「生産性がない」という発言を振り返り、「すみませんそれは。いろいろ維新の会って、
ガラクタ製造機だもんね」と苦笑いを浮かべた。杉田議員は2012年に日本維新の会から出馬し、小選挙区で敗れたものの、比例近畿ブロックで復活し、初当選している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000074-dal-ent
0090無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/03(木) 15:45:21.70ID:c15UFcmN
ID:UQYsjli+

ば〜か…
0093無党派さん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:27:46.33ID:IUJIb6ln
あけおめ
しっかし政治に全然興味なくなってきたわw
0094無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:52:41.21ID:wYSxvPxf
道州制も問題点はあるからな。

州にどの程度まで権限委譲するかにもよるだろうが
州ごとで税率を変えられるとなると州同士で税率のダンピング
競争になりかねない。
例えば相続税や法人税の税率が低い州が有ったとすれば
金持ちはそっちの州に移るよな。競争で税収が減れば
州は逃げられない人から取るしかない。例えばサラリーマン。
そして競争に負けた州は資産を海外資本に買いたたかれて乗っ取られる。

それに、道州制にしたら沖縄が多分、独立を言い出すと思う。
0095無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:21:08.22ID:U2Rq4wT+
朝日社説「大阪ダブル選?そうかいな、といかぬ」

「ほんまかいな?」大阪に暮らす少なからぬ人が驚き、あきれながら、そうつぶやいたのではないか。
短期間に選挙が相次ぐことになれば、行政の停滞は避けられない。

それなのに、なぜダブル選なのか。自らも戦うことで府市議選にのぞむ同僚を後押ししたい・・・そんな党利党略ではないのか。
自治体のトップが、選挙を政党間の駆け引きに使うかのような言動は許されない。首長の座は政争の具ではない。
0096無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:44:06.37ID:HPbrBMff
>>95
朝日の都合で論評していて整合性ないよなあ
反対派にとって都構想を葬る首長を選ぶ権利行使の機会が与えられるのはいいことなのにな
0097無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:46:07.57ID:9GCDVa7Y
所属議員が年始の抱負で維新ではなく新党を結成することを目標にしてるのはすごいね。

松井一郎の言葉で言えば吐きそう、オエッ。
希望から党名ロンダリングした国民党、
民主党から批判し続けてきた維新がそこの金と組織にすがるしかないことを支持者が否定出来ないのは理念政策を捨てたということか。
0098無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:50:41.84ID:ZAQry9oQ
朝日、毎日は内田樹市長にしたいんだろう
0099無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:00:24.73ID:ZAQry9oQ
参院選の選対本部長は馬場か、オワタ
0100無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:22:52.12ID:1mgxQ1G4
大阪で、共産と立憲が一番大きなイザコザで爆笑(*´ω`*)www
0101無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:09:25.12ID:a+vd3V7W
>>99
馬場は堺市長選も含めて一つも選挙成功させてねぇよな
0102無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:13:21.37ID:9GCDVa7Y
おい、維新支持者は国民党のケツは舐めませんって言ってみろよ。
国民党の金と組織がなくても維新として戦いますって言ってみろよ。
0103無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:03.36ID:PmPMLDcu
都構想ほど今考えられる最良の案はないのにこれが分からないって本当に可哀想だな。
0104無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:21.74ID:PmPMLDcu
>>94
乗っ取られるとかそんな話道州制関係なくね?
今の統治機構でもやりようによって起こりうるんだからさ。
0105無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:52:27.80ID:r/Bn/UtJ
 前大阪市長の橋下徹氏が、実父と叔父が暴力団組員だったと報じた月刊誌の記事で名誉を傷つけられたとして、
発行元の新潮社に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は、橋下氏の上告を退ける決定をした。
1日付。橋下氏敗訴の二審判決が確定した。

 橋下氏側は「コメントはない」、新潮45編集部は「当然の結果と考えている」とした。

全文
http://www.sanspo.com/geino/news/20170605/tro17060518320010-n1.html


「最も危険な政治家」橋下徹研究 孤独なポピュリストの原点
筆者・上原善広氏 『新潮45』11月号
http://zasshi-journalismsyo.jp/pdf/12_taisho_hashimoto.pdf
http://zasshi-journalismsyo.jp/index_18.html

新潮45 2011年11月号
【特集】「最も危険な政治家」橋下徹研究
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20111018/
http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/cover/999/999_xl.jpg
0106無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:04:21.85ID:ExuLL0Qm
>>105
こういう過去や前歴があるから橋下徹は国会議員にならないのだろう
0107無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:09:10.93ID:Zusc/4xU
過去の問題じゃなくて能力の問題
0108無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:16:16.08ID:wYSxvPxf
>>104
>乗っ取られるとかそんな話道州制関係なくね?
>今の統治機構でもやりようによって起こりうるんだからさ。

まぁ移民法、水道法の改悪とかTPPとか政府自体が怪しくなってきたけどな。
0109108
垢版 |
2019/01/04(金) 15:23:23.20ID:wYSxvPxf
訂正 移民法じゃなくて入管法だった。

タックスヘイブンって税率を安くして他の国から
企業や金持ちを誘致してる国が有るだろ。
道州制の場合、ああいうのが州の間で起こるかもね。
0110108
垢版 |
2019/01/04(金) 15:25:41.27ID:wYSxvPxf
訂正 移民法じゃなくて入管法だった。

タックスヘイブンって税率を安くして他の国から
企業や金持ちを誘致してる国が有るだろ。
道州制の場合、ああいうのが州の間で起こるかもね。
0111無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:25:07.92ID:RNedhiwC
今道州制しても東京の勝ちは決定
東京の金を前部中央が巻き上げて再配分するほうがマシ
0112無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:26:00.82ID:HPbrBMff
>>104
関係ないですね
でも、地下鉄も黒字なのに売却する必要ないなどと反対する人はいますからね
売却する必要性について理解の程度が違うのでしょうね
0113無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:29:09.12ID:HPbrBMff
都構想でさえこんなに揉めているのに、利害関係者がより多数登場する道州制なんて実現しないよ
0114無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:31:16.39ID:1mgxQ1G4
人口が数千万人減っていく過程で、47都道府県の規模ではどうにもならないと
自然となるだろうけどね(´・ω・`)
0115無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:34:02.92ID:RNedhiwC
クボタ、700億円投じ新開発拠点 自動運転など狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39373670V21C18A2916M00/

>クボタは「スマート農業」と呼ばれる次世代農業に対応した農機の開発を急ぐ。大阪府堺市に研究開発拠点を設ける。
>投資額は1件当たりで過去最大となる700億円程度になるもよう。
0116無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:01.69ID:PmPMLDcu
アベマの橋下新党見て思ったけど、橋下が日本の人口減問題で適正の数(7000万人〜8000万人)があるんじゃないのかと言ってたが意外だった。
何がなんでも(移民等)人口1億人を維持する考え方と自然減に伴う人口減少を前提としてどうやって行くのかという考え方。
橋下は前者だと思ってたが違うんだね。
0117無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:44:39.85ID:RNedhiwC
東京以外人口減少で困ってるときに8000万で問題ないとか進次郎と同レベルの主張だわ
0120無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:38:17.50ID:k8mgZeim
もっと言えばタレント時代からか
0123無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:40:01.73ID:PmPMLDcu
>>119
いや、国政維新が移民法賛成してるから人口維持という立場なんだろうと思ってたからね。
0124無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:00:06.38ID:nIyAUbqt
参院選で自民は大幅に議席を減らしそうだな。進次郎の言うように消費増税が争点になるから自民はヤバい

2/3(今年の参院選から定数が増えるから164議席必要になる)は
自民・国民の声+公明+維新+希望の改憲勢力(鴻池が亡くなったからちょうど164議席)が1議席減るだけで割れるから維持するのは不可能だし、
自民の単独過半数(123議席)も自民(ちょうど123議席)が1議席減らすだけで割れる(国民の声の2人を入れても3議席減らせば割れる)から、
大幅に議席が減らなかったとしても改憲勢力2/3維持と自民単独過半数維持はどっちにしろ絶望的だけどな



小泉進次郎「消費増税が選挙の争点になるから参院選は厳しい」


自民・小泉進次郎議員 参議院選挙は「厳しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190103-00000041-ann-pol

 自民党の小泉進次郎衆議院議員は7月の参議院選挙について、消費税増税が控えていることを念頭に「厳しい」との見通しを示しました。

 自民党・小泉進次郎衆議院議員:「やっぱり厳しいんじゃないですか。参議院選挙直後には消費増税も控えているので、
その消費税っていうのも選挙の争点になるでしょうし、ここをいかに理解して頂けるか。本当に一つでもミスは許されない」
 小泉氏は地元の神奈川県横須賀市の少年サッカーチームの「初蹴り」に参加し、自らもゴールを決めました。
小泉氏は「点を取る楽しさと仲間に点を取らせる楽しさは政治と同じだ。
一人ひとりの違いをまとめて良さに変える国づくりをしたい」と抱負を語りました。
厚生労働部会長として自民党の社会保障分野の公約をまとめる小泉氏は
「国民に希望を見せられるような公約をまとめたい」と意気込みを語りました。


7月参院選、自民党内の衝撃予測 1人区惨敗で「過半数割れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190104-00000008-pseven-soci

 改元の年を迎えた日本の政界の焦点は「7月21日投開票」の日程が濃厚な参院選だ。
この選挙で自民党を中心とする改憲政党が3分の2を維持できるかどうかで、新時代の政治の流れが決まるといっていい。

 安倍晋三首相が任期中に「憲法改正」の公約を実現させるためには絶対に負けられない戦いだ。

 だが、自民党選対本部関係者は、「議席の大幅減は避けられそうにない」と厳しい見方だ。

「いま全国の情勢調査中だが、重点選挙区となる東北6県を見ると保守が強い青森を含めて劣勢、とくに被災地の宮城や福島は相当厳しい。
大勝した6年前の参院選は1人区29勝2敗で65議席を獲得したが、そんな議席はとても無理。50議席台前半がやっとの情勢だ」

 選挙予測に定評がある政治ジャーナリストの野上忠興氏はこう指摘する。

「自民党選対が危機感を募らせるのは当然です。私の情勢分析でも、自民党は東北6県をはじめ、
新潟、長野、山梨、三重、滋賀、愛媛、大分、沖縄などでも苦戦が予想され、
32の1人区で18勝14敗、選挙区と比例代表合わせると50議席割れが見えている。
参院選までにもっと支持率が下がるケースでは1人区で自民15勝17敗と負け越し。
複数区でも候補者2人を擁立した大阪で共倒れの可能性もあり得る」

 そうなれば安倍政権は参院で3分の2を失うばかりか、
前回参院選で27年ぶりに回復した自民党単独過半数も大きく割り込む。まさに「亥年政変」の流れだ。
0126無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/04(金) 20:25:16.15ID:Vtl639c+


「如何せ議席数を確保する為に折れるんやろ…?」

コンペイトウ…

「ぐぬぬ…」

今此処
0127無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:39.42ID:PmPMLDcu
>>124
今は憲法改正なんてどうでもいいわ。
自民党内も一枚岩ではないしあんなエネルギーの要ることをしたくないだろ。
維新も選挙やる度に減らしてるから見せ場もないし。
0128無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:26.53ID:Vtl639c+
見せ場の有る政党なんか有んのか…?
0129無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:20.35ID:Xt1Val8O
維新は大阪二人通すこと、東京通すこと、それだけやw
0130無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:36.52ID:ExuLL0Qm
> 東京通すこと、それだけやw
さすがにムリポ
有名人の田中康夫を使っても無理やったんやからw
0131無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:47.54ID:Vtl639c+
だったら如何した…?敗け犬のゴミクズが…
0132無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:36.95ID:EAs7e008
東京は無理だし、大阪二人通すのも無理だろう。
選挙区で1、比例で2か3、合計3、4議席が精一杯でしょ。
0133無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:56:12.77ID:z1g+D042
橋下に嫌われてる時点で日本維新は終わりだろうな
橋下から横取りした維新の党と同じ末路か
0134無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:39:33.77ID:WR+FsMFr
兵庫ですら取れんから捨てて大阪1議席を守るべき
0135無党派さん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:45:22.91ID:kjnzgfh8
>>123
移民法に関しても日テレ番組の出演時に
急場凌ぎとして諸々の制約を課した上で移民を受け入れるのは仕方がない旨を述べてたよ
経済を維持するためには一時的な措置として必要だって
0136無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:23:10.16ID:9fDKmhE/
守り入ったら縮小するだけやからなw
おおさか維新時代の教訓w
0137無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:36:31.74ID:NDZrYjnm
なんと埼玉と大阪の維新議員や維新支持者が枝野と立憲民主党を絶賛!泥船維新から立憲に乗り換える議員や支持者が続出しそうだな
ネトウヨの元ツイートが消えていて詳しい内容は分からないけど、
維新議員らのツイートから推測すると枝野がいつも事前非公表でやってる地元での朝の駅頭で人が集まっていないのをネトウヨが嘲笑ったんだろうな
維新議員にツッコまれて恥かいて慌ててツイート消したとか哀れすぎるな
枝野ほどの人気者が演説して人が集まらないってことは歩行者が珍しく感じないほど枝野が日常的に辻立ちやってる証左でしかないわな
事前に告知して動員だらけの裸の王様状態の安倍の街頭演説のほうが恥ずかしいわ
枝野も毎日のようにやってる地元の朝の通勤ラッシュ時の非公表の演説とかじゃなくて、
普段演説しない場所でまともな時間帯に事前に告知すれば人がいっぱい集まるけど、安倍と違って動員がまったくいないのがすごいところ
枝野が新橋で演説やった時も人が大勢集まったけど、動員やプラカードは皆無で
帰路のサラリーマンやOLが立ち止まって聞いていたと演説を見に行った足立やすしも言っていた

沢田 良 埼玉 日本維新の会 (@saitama_ishin)

【見た目とは逆】
現時点で立憲民主党の期待値の高さは直近の地方議員選挙結果を見ても明らか。
民進党では獲れなかった地方議席を積み上げている事も考えれば中途半端な民進党より地力は上。
その党首が活動していても動きが無いという事は、それだけ活動が自然と考える方が当然。
これは本当に凄い事https://twitter.com/apio_apio1516/status/1080620582306107392


くろせ雄大 交野市議 大阪維新の会 (@KuroseYudai)

返信先: @saitama_ishinさん、@dohtakuji1さん
僕もそう思います。見ばえを気にする政治家は、意味のない動員をかけたがるもの。それをしないのは立派。


流浪の改革派 さいたま (@kyo_saitama)
返信先: @saitama_ishinさん

そうなんですよね。枝野さんって大宮とか与野にフツーに居ますよね。長年活動し続けているのはすごい。


サトシ・ナカモト@維新一般党員 (@nakamoto_ishin)
返信先: @saitama_ishinさん

選挙期間外でも、枝野氏や野田氏は何度も駅で見かけたことがある。維新はどうか。
選挙が終わって一度も駅立ちしていない議員・候補者はいないだろうか。


silky (@silky49975446)
返信先: @saitama_ishinさん

立憲民主党の善し悪し、好き嫌いは置いといて…野党第一党の党首自ら動き支持拡大しようとしている姿勢だけは良いと思います。
維新の代表はやってるんですかね?漏れ伝わってすらこないんですが…(¬_¬ )


枝野幸男 (@edanoyukio0531)

4日は党の仲間とともに伊勢神宮を参拝するので、武蔵一之宮氷川神社には6日に参拝する予定です。
地元での朝の駅立ちは警備の関係などもあり事前非公表で行っています。お許しください。


足立康史 (@adachiyasushi)

これが一番、よく撮れてるかな。この写真を見ると、賑やかな盛り上がりがあるように映るかもしれませんが、実際はもう少し落ち着いた感じ。
動員もプラカードも皆無。「まっとうな政治」を求める普通の人々、帰路のサラリーマンやOLが立ち止まって聞いていました。
https://pbs.twimg.com/media/DbinsfHUQAAU_bG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbinsfGVwAEjGF0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbinsfHU0AAL4u1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbinsfFV4AYL5TL.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:27:21.91ID:9fDKmhE/
散々デマで叩いといて今さら立憲持ち上げるとかアホすぎるわw
こいつら全員維新に関わらんでほしいw
0140無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:12:29.59ID:qsLq0DKR
>>138
知事市長のW選がさけられなくなった。
大阪市議会で過半数を取れなければ、吉村は
次の選挙にでない。
幼児教育の無賞化教育の無賞化もなくなるだろう。大阪市民は、稀有な政治家をまた失うことになる。今日の定例会は大阪市民に対しての
別れの挨拶のように聞こえた。
大阪市の大阪維新の会の過半数を目指せ!
0141無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:12:53.79ID:MoTeThLF
兵庫は案外普通に通りそうやな
鴻池議員も抜け、定数も2から3に増えるし。
問題は大阪の二人目か
0142無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:38:27.43ID:qbt841cz
>>141
産経の情勢調査だと維新は兵庫落ちる予想だから諦めろ
0143無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:02:37.75ID:CPs9o3Xn
現状兵庫は自民、公明、立憲、維新の順でしょ。
まだ半年あるからどうなるかわからないが。
0144無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:15:17.51ID:ZnCh3rbX
>>135
それを言うのは分かるんだが具体的な計画案もない。
一時しのぎの労働力は建前でどんどん拡大していくだから恒久的な人口維持でしょ。
橋下の考えが国政維新に落とし込まれるなら参院選まで何年計画でやって上限をどれくらいだと設定をしないと1億人の人口維持と思われるのは仕方ない。
0145無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:37:04.27ID:Aa32QUfe
>>140
橋下さんや吉村さんや徳田さんのように目的を明確にして首長、議員選挙に出る人は好感もてるなあ
0146無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:54:34.27ID:8pC5iTT3
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【橋下徹私生活、嫁姑悩み&7人子育て】
2019年1月5日(土)13:59〜14:27
https://uploader.xzy.pw/upload/20181230195424_ef0fa741_4538537059.png
 新年1回目はゲストトークスペシャル!
元大阪市長の橋下徹が2週連続でスタジオに登場!
1週目の今回は大人気コーナー、Wビッグマザー相談室スペシャルと題し、
橋下徹の知られざるプライベートな悩みから今後の仕事のことをビッグマザーが解決!?
番組の最後には、橋下徹が得意料理のペペロンチーノを披露!はちゃめちゃな調理方法もお見逃しなく!!

<出演者>
ハイヒールモモコ 西川ヘレン 重岡大毅(ジャニーズWEST)
兵動大樹(矢野・兵動) 中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)

ゲスト:橋下徹
0147無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:12:00.93ID:W3/NOOGT
>>146
こんなお笑いタレントの「営業」に8年も振り回された大阪って・・・
0148無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:01:12.57ID:a1GZJ50u
>>103
>都構想ほど今考えられる最良の案はないのにこれが分からないって本当に可哀想だな。

誰にとっての最良の案? 少なくとも大阪市民にとっては府財政の安定化以外は
特別区と言う制度は損ばっかり。
都と特別区には「都区財政調整制度」があり大阪市から府に移管した財源から
特別区の運営に必要な額が出されることにはなっている。
..........................
地方自治法
(特別区財政調整交付金)
第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため、
政令の定めるところにより、条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。
..........................
特別区設置協定書 本文 6ページ
2.特別区と大阪府の財政の調整
(一)財政調整の目的・財源及び配分の割合
大阪府は、地方自治法第282 条の規定により、大阪府と特別区及び特別区相互間の
財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保する
ため、法人市町村民税、固定資産税及び特別土地保有税を財政調整財源とし、
これらの収入額に大阪府の条例で定める割合を乗じて得た額を
特別区財政調整交付金として特別区に交付するものとする。...................
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000304501.html
............................
特別区に移行することで
大阪市の一般会計の歳入が 1兆7516億8700万円
その歳入の内、38.5%が市税
市税総計 6754億400万円の内
法人市民税 1311億600万円 固定資産税 2779億6500万円
都市計画税 566億3800万円 事業所税 274億5400万円の
計 4813億600万円。(市税の内の73.02%、一般会計と比べて28.15%)が特別区になると
大阪市から大阪府に移管される。

平成29年度 大阪市 一般会計決算

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000449/449253/ippann_seirei.pdf
..................................
特別区財政調整交付金の目的は 
「大阪府と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
 並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため」 
なので府財政が悪化すれば
特別区への交付金の割合が減らされるのは必然。 特別区への移行時に交付金の割合が
高かったとしても、それがずっと保証されるわけでは無い。

そして、都が交付金の割合を減らすには都条例を変える必要がある。都と特別区の協議が紛糾して
都が引下げを強行しようとしても東京の都議会なら特別区が議席の68%の過半数を持ってるので
否決すればいいだけ。しかし、大阪では特別区選出の議席が30%しかないので府財政が悪化すれば
押し切られる。

それで区民から不満が出ても二度と元の大阪市には戻れない。
特別区は大阪市民からすれば「釣った魚にエサはやらない」になりかねない危険な制度。
0149無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:05:57.91ID:a1GZJ50u
>>112
>でも、地下鉄も黒字なのに売却する必要ないなどと反対する人はいますからね
>売却する必要性について理解の程度が違うのでしょうね

なぜ、毎年、株式配当が入って来るのに売り払うの?
売却益で人気取り政策でもする?
大阪市民は朝三暮四の猿じゃないよ。
0150無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:11.19ID:Lu9Hv1mT
泉北みたいに外資に売る気なんだろ
0151無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:28.69ID:gxP1VcqG
>見せ場の有る政党なんか有んのか…?

維珍にも見せ場はないなw
0152無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:55.10ID:6cOTI0px
>>148
じゃあ、少なくとも貴方は道州制には賛成なんやね。
0153148
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:04.66ID:a1GZJ50u
分かりにくいかもしれないのでちょっと訂正
上から空白を含めて32行目
誤 大阪市から大阪府に移管される。
正 大阪市から府に移管され、その内の何割かが条例で
  定められた割合で特別区に交付される。
0154無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:36.76ID:CPs9o3Xn
樽床出馬みたいよ。
馬淵澄夫繰り上げ。

樽床が立憲か無所属かどうするんだろう。
自民、維新、樽床の三つ巴
0155無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:20.56ID:crbJChYs
12区は維新もともと弱いんで、自民弔い合戦だし地道にいこうや
0156無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:41.89ID:ZgROF6/b
政治団体「みんなの党」で統一選候補公募へ 旧党代表の渡辺氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000546-san-pol

旧みんなの党の元代表、渡辺喜美参院議員(66)=無所属=は5日、栃木県大田原市で開かれた後援会の新春の集いで
自身が代表を務める政治団体「みんなの党」として、統一地方選の首長選、議員選の候補者を公募する考えを明らかにした。
また、「統一選の結果をみて、次の参院選の対応を考えたい」と述べ、参院選での候補者擁立にも含みを持たせた。

 渡辺氏は支援者に「党が掲げた経済政策や構造改革などの政策は今でも正しいと信じている。みんなの党を政治団体として復興させ
地域と国のために働かせてほしい」と訴えた。さらに「今年は復興元年にしたい。まずは今春の統一地方選から取り組みたい」として統一地方選で候補者を擁立する考えを示した。

 渡辺氏は集いの途中、会場の外で記者団の取材に応じ、近く、会員制交流サイト(SNS)などで候補者を公募する方針を示した。
希望に応じて政治団体として公認、推薦し、渡辺氏が応援に駆けつけたり、ビデオメッセージを送ったり、いろいろな形で候補者を支援する。

 渡辺氏は旧みんなの党解党後、政治団体「みんなの党」を東京都選挙管理委員会に届け出て
昨年暮れに事務所の所在地を栃木県那須塩原市に移したという。運営資金はクラウドファンディングで募る方針。
0157148
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:11.72ID:a1GZJ50u
>152
そうでもない。
もしも特別区になった後で道州制なんてことになったら最悪。
0158無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:55.58ID:VvuX4GzY
渡辺喜美
子分ですらなかった音喜多の影響受けて音喜多の劣化版か
ざまねえな
0159無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:19.46ID:/ndRqeDZ
だいはんみんこく(大阪民国)!イチンがチンチン!


 現場近くで逮捕された時、日下部容疑者は「体が油臭くて、ぬめっている
感じだった」(捜査関係者)

 調べると、車には灯油や高圧洗浄機が搭載されていた。住まいのある大阪
で、灯油や高圧洗浄機は購入していたとみられる。

「高圧洗浄機の先端には、粘着テープで着火装置を巻き付けていた。初詣で
人出の多い場所で、灯油を高圧洗浄機で噴霧して、火を放とうとしたという
趣旨の供述を繰り返している」(捜査関係者)


 まさに、オウム真理教の大量殺人を思わせるような計画だった。原宿で
計画が成功すれば、年始に人出が多い上野や大阪でも再度、実行するつもり
だったとも供述しているという。

「ニュースを見ていると、計画性があって、さすがアイツだなと思った」

 というのは、日下部容疑者の小学校、中学校の同級生だ。大阪で高校
卒業後、千葉県に住み、新宿区高田馬場にある専門学校で外国語を学んで
いた。だが、昨年から大阪に戻って、大学に通っていたそうだ。日下部容
疑者を学校で教えたことがある関係者はこう話す。

「小学校時代は、クラスでもトップクラスの成績。下級生のころはほとん
ど満点でした。スポーツもできて、何でもできるような子でしたね。クラ
スメイトにも、勉強を教えるような優しい子だった。中学でも、そう成績
が落ちることなかったはず。それに、勉強以外のこと、社会情勢だとか、
政治にも詳しく、博学多才な感じ。ただ、中学生、高校生となり、だんだ
んオタク的な趣味になり、あまり外に出なくなったと聞いている」

 先の同級生はこう話す。

「アイツなら、灯油を噴射するとか考えつく。それくらい、頭の回転は
いい。けど、アイツが弱いのは自分より詳しい人とかに言い負かされた
りすると機嫌が悪くなる。中学生の時も、高校生に『それは違う』とか言
われて、ブチ切れて、突然、掴みかかろうとした。小学校の時も、違う意
見をいう人に『何言うねん』と急に蹴りを入れようとしたこともあった。
死刑制度が許せないと供述していると報じられていますが、そういう理屈
っぽいのがアイツらしい。今回の犯行も、ブチ切れてしまったんだろうが
、まさかここまでやると思わなかった。信じられない」

(今西憲之)
0160無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:44.65ID:Zxo1sfNM
>>154
そこに共産党も絡んでくる
どのみち自民勝利の公算が高そう

>>156
維新がコイツを再び議員にしたんだよな
お前らちゃんと責任取れよ
0161無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:02:48.91ID:6n/OHBOA
>>157
それが重要なポイントで
将来関西州とかになるのであれば、大阪市のままの方がいい
0163無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:29.39ID:Zxo1sfNM
>>160と思ったが、どうやら樽床は自民系から出馬するらしい
0164無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:42:44.99ID:n32r+S3I
樽床が自民系からとかもはやネタとしか思えん暴挙
あるいみ非自民の代表みたいなやつだろ
0165無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:43:08.46ID:rUor+uvE
そら維新としては叩きやすい事この上ない展開だけどさw>元民主が自民系から出馬
0166無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:44:32.34ID:Zxo1sfNM
>>164
既に尾立とか元民主系が自民から出馬するからね
そこらへん自民様はしたたかよ

>>165
本来は維新が拾ってやっても良かったんやろうが、
果たして結果はどうなることやら
0167無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:48:59.24ID:Aa32QUfe
>>149
そもそも売却価額は将来の収入合計の現在価値ですよ
ご理解のほう大丈夫ですか
そうであるならば、成果を実現させて、対価を必要な事業施策に振り向けるべきではないでしょうか
今は成果が地下鉄のトンネルに埋め込まれている状態ですね
資産が効率的に運用されていないのですがその不利益を享受するお考えでしょうか
また、外部売却となれば、のれんなどの超過収益力も対価に含まれるでしょうから、自己所有の場合よりもより高額で売却できるでしょうね
0168無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:50:50.37ID:Aa32QUfe
>>161
関西州の実現可能性見積もれるのでしょうか
そうでないのにこのままがいいとは思えません
0169無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:04:26.85ID:xm4XbKle
>>160
渡辺よしみのおかげで
国政維新消滅にさらに近づいたな

維新に入るはずの
第3極票がさらになくなるからな

維新より
新みんなの党が比例票が多いかも
0170無党派さん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:35.66ID:XalRUYTn
 大阪府の松井一郎知事は府議会議場で幹部職員ら約300人を前に年頭あいさつを行った。
大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想について「府民が豊かさを実感できる施策を実現する。
そのためには新たな大都市制度の実現が不可欠だ。大阪が東西二極の一極として発展するためにも、必ず成し遂げたい」と決意を述べた。

 2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致が決まったことにも言及し、「大阪が世界に存在感を発揮する千載一遇のチャンスだ」と積極的な取り組みを呼びかけた。

 大阪市の吉村洋文市長はインターネット電話の「スカイプ」を利用して年頭あいさつを実施。
「今年は新元号となり、6月にはG20(20カ国・地域)首脳会議が大阪で開催される歴史的な年。世界都市として力があることを世界中に発信する絶好の機会だ」と訴えた。
https://www.sankei.com/life/news/190104/lif1901040016-n1.html
0171無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:55:52.76ID:mELDhg5E
松井知事は「締」、吉村市長は「志」 大阪都構想に改めて意欲

 大阪維新の会創始者の橋下徹前市長は維公が8〜9月の住民投票実施で合意する案を提案したが、
大阪市では6月に主要20カ国・地域(G20)首脳会議があり、夏には参院選もある。
吉村市長は「あり得ない」と否定的で「残された道は一つ。(両議会で)過半数を取れれば道は開けるが非常に厳しい。
あらゆる手段を考える」とダブル選をにおわせた。一方、公明府本部は2日に大阪・梅田で街頭演説を実施。
都構想には触れなかったが、府本部幹部は「スケジュールではなく、中身。批判が的外れなことを訴える」と話した。

 松井知事と吉村市長は4日、関西経済3団体との新年互礼会に出席し、その後、記者団の求めに応じ、漢字を書いた。
「締」とした松井知事は「油断せず気を引き締めて府市一体で大阪のかじ取りをする」と解説。
吉村市長は当選時の初志を貫くとして「志」と記した。
https://mainichi.jp/articles/20190104/k00/00m/040/148000c
0172無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:59:12.49ID:mELDhg5E
都構想法定協11日開催か 維新、会派間合意得ず通告

「大阪都構想」の制度設計を議論する法定協議会(法定協)の
今井豊会長(大阪維新の会幹事長)は4日、次回法定協を11日に開催する方針を各会派に通知した。
これまでは維新と一定の協力関係を保っていた公明党の意向を踏まえて日程を決めてきたが、
今回は会派間の合意を得ずに一方的に開催を通告。両党間の亀裂は一段と深まる可能性が高い。

公明は近く府本部の会議を開いて参加の可否を検討する見通し。
ただ、事前の日程調整を待たずに招集を決めた維新の強行姿勢に反発を強めるとみられ、
維新ペースの議論を警戒する自民と共産も出席は慎重に判断するもよう。

委員20人で構成する法定協の開会には会長を除く10人の出席が必要。
維新は9人にとどまっており、他会派が欠席した場合は流会となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39668080U9A100C1AC8000/
0173無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 06:14:11.45ID:yF5q5r2K
>>166
野党からの引き抜きは大阪に限定しても14区の長尾って前例あるしなぁ
遡れば新進党骨抜きにしたり保守党(→保守新党)取り込んだりホントお家芸やで
0174無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:01:25.55ID:2XjBPa7A
日曜討論は松井代表か
0175無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:09:12.61ID:FJDBw7gi
そもそもヨシミをクビにした理由が意味不明だもん。松井は維新の党勢を拡大する意思がないか馬鹿としか思えん
0176無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:49.34ID:k8sytW9f
199 名前:文責・名無しさん :2019/01/01(火) 17:04:29.22 ID:bW5SLYeZ0
原宿で新年早々車突っ込み事故
でも産経新聞は大阪ナンバーを見出しで強調
本当に身売り寸前になるのはもっともだ

犯行に使用のレンタカー「大阪で借りて運転してきた」 原宿暴走で逮捕の男

215 名前:文責・名無しさん [sage] :2019/01/01(火) 20:15:58.68 ID:CHrgFrmT0
>>199
しかも今年は大阪都の住民投票がある

東京マスコミは大阪都を否決したければ、
選挙権のある大阪市民や大阪維新に刺激を与えるような報道は控えるべきなのに
余裕がなくなってきた感じ

256 名前:文責・名無しさん :2019/01/02(水) 14:34:47.83 ID:U9YA/oKd0
>>215
twitterで原宿暴走での大阪叩きとセットで維新を叩いていた奴がいたけど、
逆に維新支持者に拡散されてアカウント消したのは笑ったねw
もう大阪都に向けて戦いは始まっていると思うね。
0177無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:31.24ID:/V8/AdU+
維新はいつも「オープンな場所で〜」
とか言うくせに、密約か。
結局、他の政党と何ら変わらない。
0178無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:52:34.12ID:DTeRWTE0
橋下なんて東京メディアのネガティブな大阪そのものなのに
東京メディア叩いてる連中がそれを支持するのは一番バカだと思うわ
0179無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:43.42ID:DTeRWTE0
橋下も初期は吉本的な大阪に否定的だったのに
維新立ち上げたあたりから東京メディアの下品で猥雑で吉本的な大阪志向になって終わったよな
0180無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:03.32ID:En4vFYsW
おつむの異常に弱い大阪府知事を見ていると大阪土民の民度の低さが判るwwww
0181無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:53.77ID:fMjhHLfD
松井代表は「統一選は4月と決まっており、予算のめどがつけば、しかるべき判断をしたい」と述べました。
0182無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:49.67ID:Gx1Pw4tm
356 名前:文責・名無しさん :2019/01/03(木) 18:22:23.97 ID:Y4YTY37k0
朝日の大阪差別(ヘイト)誘導がここまで執念深いとは驚き

テレ朝「スーパーJチャンネル」

@東京(関東)の方がホームレスが多いのに(下記資料参照)、またまた西成ホームレス特集
Aホームレスの暴言やゲロを吐く醜い姿を長々と放送
B「大阪の西成では・・・」と連呼して強調
C熊本で緊急地震速報があったのに、一切スルーして西成特集

(参考資料)都道府県別ホームレス数

東京都 1242人
大阪府 1110人
神奈川 *934人

東京圏(1都3県)で全体の4分の3

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018071300964&g=soc

357 名前:文責・名無しさん :2019/01/03(木) 18:23:00.82 ID:Y4YTY37k0
>>356
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法

電話による情報提供

ヘイトスピーチ関係専用受付窓口
電話番号: 06−6208−7612
(受付時間:大阪市役所開庁日の9時〜17時)

送付による情報提供

〒530−8201
大阪市市民局内
大阪市ヘイトスピーチ専用受付窓口あて
(住所の記載は不要です)

ttp://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000365094.html#10

364 名前:文責・名無しさん :2019/01/03(木) 19:27:27.54 ID:JjsZfTdC0
>>356
大阪維新「大阪都成立で『西成』の地名を変えます」 西成区民の多数も改名に賛成

橋下市長が2015年4月9日、都に移行することのメリットを浪速区の街頭で訴えた中で
「おそらく西成という名前は消えると思います」と述べたのだ。

デイリースポーツオンラインが報じたところによると、
都構想の説明会で市民の意見を聞いて回ったところ、
西成区では「名前を消したい」という意見が多数であるためだと同市長が説明したという。

西成=日雇い労働者の集まる街というイメージが強い。
大阪出身者に尋ねても「行かない」という声はよく耳にする。
「消したい」と答えた人は、そうしたネガティブなイメージを払しょくしたいという思いがあるのだろうか。

ttps://j-town.net/osaka/column/gotochicolumn/203595.html?p=all
0183無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:57:47.07ID:Gx1Pw4tm
389 名前:文責・名無しさん :2019/01/03(木) 23:28:32.08 ID:YoHI6iVP0
>>356
早速、大阪維新の井戸大阪市議がツイッターで反応
テレ朝のやり方はおおよそ議員の間でも把握しているようだ

西成の件はヤラセの疑いもあるとのこと
そうなると大阪府警の出番になる

399 名前:文責・名無しさん [sage] :2019/01/04(金) 02:48:01.68 ID:7LeE8sim0
>>356
反差別を謳っている朝日が地方差別とは分かりやすいね。
山谷とか地元東京のドヤ街じゃなくわざわざ大阪に取材とか恐れ入るよw
そこまでして大阪を差別したいのかなテレビ朝日は。

410 名前:文責・名無しさん :2019/01/04(金) 08:14:16.92 ID:GnMA75K/0
>>356
>>399

しかも新聞のラテ欄では、
「激変大阪 万博決定も厳しい現実 密着…ドヤ街の年越し」
と、わざわざ万博を持ち出して煽っているからな・・・

1日の時点で既に載ってるから、元々やる気マンマン。


トンキンメディアはキ◯ガイの肥溜め。

542 名前:文責・名無しさん :2019/01/05(土) 20:49:27.35 ID:Rifxjmu00
>>356
魚拓を取りました

ホームレス、全国で4977人=前年比1割減、最多は東京−厚労省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071300964&;g=soc
https://goo.gl/R3JMrQ.info.info
https://i.imgur.com/O1sbiae.jpg
https://i.imgur.com/6DiAPlC.jpg

 厚生労働省は13日、今年1月時点の全国のホームレスが前年より557人、約1割減って4977人だったと発表した。自治体による生活困窮者向けの自立相談支援や、雇用環境の改善などが影響しているとみられる。<下へ続く>

 内訳は、男性4607人、女性177人、性別不明193人。都道府県別では、東京が1242人で最も多く、大阪の1110人、神奈川の934人が続いた。東京23区と政令市で全体の約4分の3を占めている。
0184無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:02:38.94ID:DTeRWTE0
維新もあいりん問題を西成全体の問題にして語ってて質が悪い
0185無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:19.47ID:DTeRWTE0
東京メディアがクソなのに東京メディア側の維新につくとかどこのスレだか知らないがバカすぎ
0186無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:02:59.83ID:h4QpaFdJ
三春充希(はる)@miraisyakai 15 時間前
そのリプライはうまくのみこめない。違和感を素直に表明すること自体に何の価値があるの。ぼくは他人を評価するときにそんなものを勘定に入れたりはしません。

足立康史@adachiyasushi
ロジックはともかく、雰囲気に流されず、自分の違和感を素直に表明されたことに、心から敬意を表します。がんばって下さい
0187無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:14:07.54ID:ud2zIyoA
吉村市長の4日の会見動画を見たけど、
記者の意地悪な質問にも落ち着いて言葉を尽くして応えているのが良かった

大阪市の吉村市長が定例会見 都構想住民投票の行方は?(2019年1月4日)
https://www.youtube.com/watch?v=LpaMsurxNMY

吉村市長の会見を見ていつも思うことだが、
ここまで丁寧に記者の質問に自分の考えを自分の言葉で語る首長って余りいないと思う
会見の様子がもっと世間に広がれば、維新のこれまでの取り組みももっと評価されるだろうに
0188無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:17:37.05ID:EOCFHfWP
樽床氏が衆院補選出馬表明
1/6(日) 16:03配信
共同通信
 旧民主党政権で総務相などを務めた無所属の樽床伸二衆院議員(近畿比例ブロック)が6日、大阪市で開いた後援会の会合であいさつし、
自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に立候補する意向を表明した。
「出馬する決意をしている。ひたすら前を向いて全力で取り組む」と述べた。

 その後、記者団の取材に応じ「地元にしっかり足を着けて政治活動をする決意をした」と強調。
与党系候補として出馬する可能性が取り沙汰されていることに関しては「現在は無所属という以上の想定はない。
今後のことは関係者と相談したい」と述べるにとどめた。
0189無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:27.32ID:acw4CsSQ
自信はあるけど選挙弱い奴ばっかり立候補するなwww
豚をおだててる奴がいるんだな(*´ω`*)
0190無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:58.15ID:OMOYRhVY
旧陸軍墓地に5年5億も予算ついたのか。
それにしても橋下さんはファッション保守とか一々言わなくてもいいのにな。
そんなこと書くと偶々靖国しか行ってない層は喜びのリツィートできないだろうにw
0191無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:16:07.91ID:UgLMvisT
> 靖国しか行ってない層
そういう連中が放置してきたツケでしょ
0192無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:17.63ID:OMOYRhVY
>>191
放置したというより存在を知らなかった人もいる訳で、靖国も大切だけどこれを機に全国にある旧陸軍墓地も目を向けてくださいで良いんじゃね。
0193無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:13.96ID:UgLMvisT
>>192
もちろん正月に神社参拝するようなノリで靖国行ってる軽い連中ならまだしも、
普段から愛国心だの何だのとほざいてる連中が知らないとかはないよ
それを橋下はディスってるんでしょ
0194無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:24:48.98ID:2e7bOAIL
旧陸軍なんて南京大虐殺やら捕虜殺して食ってたやら祀るに値しない地獄行きの連中やろw
カルト極右に寄生される前にやめとけw
0196無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:04.97ID:OMOYRhVY
>>194
南京大虐殺w
証明してから言えw
0197無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:28:36.66ID:mVIbxvN7
戦争に行かせた人間と行かされた人間を同列に扱うのはな
0198無党派さん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:47:06.70ID:OMOYRhVY
>>193
だから後者の人間には余計にやんわりと言わないと行きにくいでしょ。
橋下さんの言い方はわざと行けないように言ってるから何にも前向きな提言になってない。
ファッションだろうが何だろうが他人の愛国心なんて物差しで計れないんだし、そういう事をよく分かってる橋下さんらしくない発言だと思うよ。
0199無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:01.22ID:o0FCgMME
松井石根が有罪になってるがなw
小学校すら通ってない極右勢やべえw
0200無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:10:09.17ID:o0FCgMME
たとえ兵卒でも戦争犯罪していれば戦犯として処刑されてたしw
命令に従っただけというのは言い訳にならんのよw
その時点で地獄行きだしわざわざ英雄視することもないw
0201無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:12:53.19ID:o0FCgMME
日本が犯した罪を受け入れることと、戦後の国際社会への復帰はセットであると、
文句があるなら国際社会に向けて極東裁判を否定してみろとw

かつて橋下が言ってたなw
ポンコツガラクタ極右勢は橋下から学ぶとよいw
0202無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:26:53.08ID:HGYh2hlL
極右くん久しぶりに来たな
0203無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:11.42ID:LGNVf/9b
>>169
喜美が音喜多ら都民ファーストのみんな系の選挙応援して松井さんら激昂して喜美を除名して
その後すぐに橋下の司令で小池と選挙協力やら三都物語やらとアホみたいなことやってる時点で
どんな党だと当時思ったわw

どっちみちこの新生みんなの党もまた一緒になるんじゃねw
0204無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:03:21.32ID:eluty6WZ
喜美除名の経緯はほんま意味不明やったわ
あんなんこじつけやろ
0205無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:17:18.87ID:HGYh2hlL
ヨシミといい山田といい、馬鹿だが上西といい、もっと言えば江田の件といい大阪維新のチャーターメンバーを
守るためなら気に入らない人はどんどん排除していくからな。そりゃ有権者はこの党に将来性を見出せないのも仕方ない。
改革改革言ってても組織体制は独裁みたいなもんだから。ある意味明るい独裁といわれるシンガポールみたいな感じか
松井ら本人たちはこんなに正しいことをやって実績も出してるのに何故支持率が上がらないのか不思議とか思ってそうだけど
0206無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:44:00.64ID:kWN244Jn
信者も鬱積してきたな
そろそろ内部から爆発しそうだ
0207無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:49:46.47ID:aEPudXDS
立憲民主党も野田を入れようとしたり
おしどりマコを公認したり迷走している
安倍四期も見えて来たな
野党が弱すぎる
0208無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:12:23.27ID:iDIO490A
>>206
丸山騒動時点でもう十分鬱積してるがw
それでも馬松信者は足立1人のクーデターという認識に収束させたい模様w
0209無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:28:06.20ID:G0ZiI+Et
丸山騒動は維新を凝縮したような事件だったな。
それにオープンにやらなくていいものをやり、やらなくてはならないものやってない、普段から風通しが悪いからいざという時に判断を誤る。
0210無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:50:40.14ID:KnPe0ca8
>>208,209
この理屈のやつはもう出ていけば良いんじゃないかな

今までずっとそうだったのに、いまさら何騒いでるのか意味不明
0211無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:30:03.00ID:qWZyu8wt
ID:KnPe0ca8  維珍狂信者!イチンがチンチン!
0212無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:44:50.66ID:KnPe0ca8
足立だってずっと何も言ってなかったでしょう
自分が危なくなってから騒いでるだけで
今さら感しかないわけでね

文句があるのにあえて居続けるほうが維新狂だと思うがw
0213無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:01:28.59ID:Lig6RmAb
岩上が橋下による丸山パワハラ騒動ツイをあげてたが、それに丸山がもう少し考えてツイしろって先週言及してるのはどういう意味なんだろ?
0214無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:04:01.54ID:AaBe6cQG
橋下徹さん「安倍晋三は国民から必ずしっぺ返しを食らう!調子乗りすぎだ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546830116/

「今や、僕は政治家でもなんでもない。ただのコメンテーターですから」

 橋下氏は、笑いながらそう言う。敵対した相手を激しい言葉で徹底的に論破していた政治家時代に比べると、柔和な喋り方になった。

 だが、ひとたび話題が「政治」に移ると、“橋下節”が飛び出した。

“モリカケ問題”をはじめ、次々と噴出する政府の不祥事は、「安倍政権が慢心しているが故の『驕り』がこれらの問題に繋がってきている」と手厳しい。
とりわけ、第4次内閣でも留任が決まった麻生太郎財務大臣については、「辞任すべきだった」とまで言い切った。
管理・監督責任という点では明らかに責任がある。辞任は当然です」

 そして、麻生大臣を辞めさせなかったことは「安倍政権に響いてくる」と分析する。

「国民から必ずしっぺ返しを食らうでしょう」

なぜ橋下氏はそう言い切れるのか。
それは、橋下氏もまた自らの悲願である「大阪都構想」を打ち出し、住民投票によって否決された苦い経験を持つからだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190107-00010208-bunshun-pol
0215無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:25:05.13ID:TTeOfvJQ
>>213
ああ、これか…、しかし丸山のツイってリプに全レスしてるから見難いな

岩上安身 @iwakamiyasumi 19:08 - 2019年1月5日
 これは、一昨年2017年の10月24日から月末まで続いた維新の丸山穂高議員への橋下徹氏の
 公開パワハラから、ずっと続いているバッシング&マウンティング。
 自分のことを棚に上げて、こうして今も維新を叩き、あたかも自分の求めていた政治の理想は
 現実の維新とは違うかのような政治宣伝を繰り広げている。

 liberalist @liberalist_shun 20:09 - 2018年12月29日
  お前がガラクタの製造責任者だろう。そのガラクタを製造したのは、お前が人を見る目が無いからだ。
  本当にネオリベ人間は自己責任を取らない。
  橋下徹氏「維新の会ってガラクタ製造機」テレビで(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000074-dal-ent
 https://twitter.com/liberalist_shun/status/1078971317792104448
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1081492501964279809
 

丸山ほだか @maruyamahodaka 19:31 - 2019年1月5日
 あんたはん、偉い方なんかもしれへんけども、
 もーちょいでええんで深く考えてからものゆーてくれはった方がええんちゃうかと思いますけども。
 うちの名前を出しはるんなら特に、、失礼をば。

 https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1081492501964279809
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1081498385583026176

> 丸山がもう少し考えてツイしろって先週言及してるのはどういう意味なんだろ?
どこかに事実誤認がある、って指摘何だろうと思うがそれ以上は分からん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0216無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:13.00ID:o0FCgMME
大阪一味がガラクタなことまで橋下のせいではないやろw
どこまで橋下頼みなんだよw
0217無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:08:05.83ID:+3zPgC1L
>>198
その程度の薄っぺらい連中ならリツイートせんでいいって感じでしょ
ましてや、そういう連中こそ他人に愛国心を押し付けたがるアホやん

そもそも昔から余計な一言が多いのが橋下なんだから今更
0218無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:32:12.81ID:kWN244Jn
丸山のツイートを日本語に訳してくれ
失礼をば
0219無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:45.82ID:iLaoZLwk
都ファ離党したやつらは全員1回生か。立憲に入れなかったらこいつら次は落選確実だろ
立憲は旧民進の浪人とか公募で無党派の風がある立憲から都議選に出たいやつとか腐るほどいるだろうし、
都ファの風のおかげで当選しただけの1期目のぺーぺーをわざわざ入れてやるメリットなさそうだが
自民も浪人がいるから同じ。都議選で敵対した党の候補者より自前の候補者最優先だろ
まぁなんにせよこれで都民ファーストは終わったな。小池が仮に再選しても党が壊滅状態の減税の河村みたいになるだけ

都民ファーストから3人離党へ 「意思決定過程が不明瞭」と執行部批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000536-san-soci
 東京都の小池知事が特別顧問を務める都議会最大会派の都民ファーストの会に所属する奥沢高広(町田市)、
斎藤礼伊奈(南多摩)、森沢恭子(品川区)の3都議が7日、離党届を提出した。
3人は離党が認められ次第、特定の政党には属さず新会派「無所属東京みらい」で活動する。

 同日、都庁で会見した3氏は「都民」の党運営を「政策や各種選挙(の支援体制)などで意思決定過程が不明瞭だった」と批判。
「このままでは改革をスピード感を持って進めることは難しい」と離党の理由を説明した。

 3人は、いずれも平成29年7月の都議選で初当選した「小池チルドレン」。
情報公開を都議選での公約の目玉としてきた「都民」にとって、閉鎖性を批判した上での1期生の離党は痛手となりそうだ。

 3人は以前から執行部主導の党運営を批判し、意思決定過程の透明化などを求めてきた。
不満がくすぶる中で昨秋以降、小池氏本人が直接電話するなど引き留め工作を行っていたが、離党を食い止めることはできなかった。

都民ファの都議3人が離党届 「党の意思決定が不明瞭」
https://www.asahi.com/articles/ASM175164M17UTIL01Q.html
 小池知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」の都議3人が7日、
党内の意思決定が不透明だなどとして、離党届を提出した。離党すれば、
昨年10月の音喜多駿、上田令子の2氏に続き5人目。
同会は都内の選挙で苦戦が続いており、求心力の低下があらわになった形だ。

 離党届を出したのは、奥沢高広、斎藤礼伊奈、森沢恭子の3都議。3人は都庁で記者会見し、
今後、無所属として活動し、新会派「無所属 東京みらい」を立ち上げる考えを示した。
党の政策や選挙での公認決定をめぐり、「私たちに寄せられた都民の意見が(党内で)吸い上げられず、意思決定が不明瞭」と批判。
奥沢氏は「党の政治姿勢や活動内容が都民に受け入れられていない」と指摘し、「都議選で、古い議会を新しくすると表明した。

 小池氏はこの日、記者団に「都民からすれば、大義がちょっと分かりにくいのでは」としつつ、「残念です」と語った。

立民、東京で地方議員増やす 無党派の「風」…都民ファ失速も遠因
2018.12.21 22:58 産経新聞

 立憲民主党が東京都内で地方議員を着々と増やしている。
背景には「無党派層の取り込みがカギ」(党関係者)とされる都特有の土地柄があるようだ。
党都連は、来年春の統一地方選での積極擁立の方針を打ち出し、夏の参院選で「足腰」となる地方議員数の拡大を図る。

 全国の立憲民主党所属地方議員数は18日現在で517人で、
同じ旧民進党の流れをくむ国民民主党の758人(8月現在)の後塵(こうじん)を拝している。
だが、東京に限れば国民民主党の50人に対し立憲民主党は82人で、大きく差をつけている。

 背景にあるのは、無党派層の比率が高い状況だ。
小池知事率いる地域政党「都民ファーストの会」が昨年の都議選で躍進を遂げたのも、
「風」に戦果が大きく左右される東京の土地柄ゆえだった。

 都民ファーストの会は最近、都内の選挙で連敗の傾向にあり、苦境が続く。
都民ファーストの低迷は、無党派層の中で人気が高い立憲民主党へ傾く遠因になっているようだ。

 党都連幹部は「これまで様子見だった無所属系地方議員が、
地方選で勝利を重ねている立憲民主党への入党を模索する傾向にある」と分析する。
地方選での勝利が無所属の現職議員の流入をも促す好循環が生じているわけだ。

 立憲民主党は、統一地方選で行われる都内の市区町村議選に現時点で計113人の擁立を決め、地方議員数の大幅増を目指す。
党関係者は「国政選挙で勝つためには地方の足腰を鍛えなければならない。次期都議選での大躍進も見えてくる」と腕まくりする。
https://www.sankei.com/politics/news/181221/plt1812210041-n1.html
0220無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:02.99ID:v7D5cOj9
いまだ橋下イメージを引きずる維新が大阪以外で勝てないのは、インテリ橋下の底の浅さを国民が見抜いているから。
短期間でスタンスが変わるし、部分最適はともかく全体最適を見通せない橋下は政治家向きではない。
維新は丸山や吉村を前面に立てて、橋下イメージから脱却すべし。
0221無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:24.17ID:xGl6YsyA
橋下さん、最近の付き合いがリベラル人脈ばかりなのが気になる
堀だの、木村だのその最たるものが乙武だろう
乙武は女房に「しっかり面倒みないと障害者差別で訴える」とほざく自助自立と真逆にいるたかり野郎で、橋下さんの志向するベクトルとは全く違うはずなのだが
五体不満足を読んでも乙武の母親からして面倒なことは全部学校でやってくれというエゴ丸出しのタイプだったようで、女房に暴言を吐いて介護させていたと暴かれて母親の教育の賜物だと合点がいった
橋下さんには付き合う相手を考えてほしいものだ
0222無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:43.09ID:eUozjR7G
>>215
そうそれ。あと、結局維新は製造者には逆らえないということなのかというリプに対しても、残念ながら浅い!と丸山がリプしてる。橋下を庇ってるのかな
0223無党派さん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:36:34.24ID:af0+mjDQ
国民民主党大阪府連は7日、夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に、
スリランカ出身で羽衣国際大教授のタレント、
にしゃんた氏(49)を擁立する方針を明らかにした。
8日に本人が記者会見して正式に表明する。
0224無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:43:30.48ID:lfvrt34B
>>213
丸山が橋下にツィッターリンチ喰らった直後の、大阪維新の全体会議で、松井に言わせりゃ丸山はその席で言いたいことも言わんかった、文句は無かったです。とかいちびりとかで、ごまかしてたが、
丸山騒動の問題が根深いのは、その孤立した丸山を擁護するような意見が大阪維新の他のメンバーから一切出なかったことが、丸山の言うことなのではないの?(*´・ω・`)b!と、オレは感じる。
とりわけその戦犯は、丸山が先輩と慕ってた足立だろ。
まぁ、大阪維新は松井私党でおわりゃいいんじゃね?!
0226無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:34:33.21ID:IcwL6MXH
にしゃんたのバックには羽衣国際大学→斎藤努→平松邦夫とつながってる
0227無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:14:58.89ID:HToB++8a
お前らの存在価値は
共産党ガー
ヒラマツガー
だけだな
0228無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:19:49.60ID:zg8pCcba
>>224
穏健な連合赤軍みたいな体質だな・・・

つーか丸山が大阪維新の全体会議で発言させないようにしたのは松井たちだろ
0229無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:58:03.87ID:Vy1ZePvR
>>227
平松も共産党も大阪の街から消滅したからなw
これを民意という
0230無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:42.20ID:tOTEStjD
お前らの民意は財界の民意
0231無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:09.33ID:hAJh64jq
なにが市民協働くそくらえ
0232無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:11.22ID:6bySdIaS
>>231
本当に中身のない、誰でも言えるキャッチフレーズだよな
0233無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:18:44.08ID:ePKTzLq4
維新スピリッツのことか
0234無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:21:30.05ID:rYjTb63Z
>>226
それ以前に立命館大学出身な時点でゴリゴリの左翼思想だろ
0235無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:56:11.24ID:8BjBb8hK
>>224
右の共産党だからね
0236無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:00:42.30ID:L5a78xw5
岩上みればわかるように丸山擁護って維新と関係ないパヨク系列なんだよw
維新の結束を乱したい連中w
丸山はまだ若いといっても30過ぎてるし甘やかして復帰させるべきじゃなかったw
30手前でアホボンに勝った村上が即切られたのとは対照的w
0237無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:03:48.64ID:8BjBb8hK
民間人の人間が維新の議員を一方的に罵倒してさらに維新の議員がそれに同調したから
維新支持者の中でもかなり怒ってる人いたよ
0238無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:09:28.41ID:o2FCkZpY
岡田たちが立憲に合流!野田は増税を考えると時期的にしょうがないな。空気を読んだのだろう
安倍が消費税を10%に引き上げてから合流すればいいよ


立民合流、岡田氏ら表明へ 野田氏は不参加で調整
https://www.nikkansports.com/general/news/201901080000380.html

衆院会派「無所属の会」(13人)は8日午後、立憲民主党会派入りを巡り、国会内で総会を開く。
岡田克也代表(三重3区)ら数人が新たに合流を正式表明する見通しだ。
既に入会が決まった安住淳元財務相ら6人と合わせ、最終的に約10人が立民会派に加わる。

一方、野田佳彦前首相(千葉4区)は当面、無所属のまま活動する方向で調整している。

立民は夏の参院選に向け、10月の消費税増税への反対や原発ゼロなどを主張。
政策の違いが目立つ野田氏の動向に注目が集まっていた。
本村賢太郎衆院議員(比例南関東)も入会しない意向。関係者によると、
4月の任期満了に伴う相模原市長選に立候補する考えを固めているという。
玄葉光一郎元外相(福島3区)は既に無所属で活動する考えを公表している。

無所属の会メンバーの大半が加わることになったため、立民会派は70人弱となり、
37人の国民民主党会派との議席差が広がることになる。(共同)
0239無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:11:13.57ID:Vy1ZePvR
>>238
山尾と辻元も連れてって!
0240無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:45.18ID:48h8ZI/0
岩上程度に乱されてしまうゆるい結束(笑)
0241無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:06:39.38ID:mdh45gqf
>>236
あの時、丸山を烈火の如く叩いた橋下やそれを忖度する連中がパヨク系なのでは?
リンチ好きだからねぇ。
例えば自民党なら先輩議員や派閥の長は若手のおかしい所があれば諭して理解させるんだよ。
空中戦で寄ってたかって人格攻撃なんか絶対ありえないからね。
0242無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:08:51.13ID:HToB++8a
橋下もサヨク認定なんだ
いまの教祖さまは誰なの?
0243無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:09:18.55ID:L0l/4yoA
正論2月号

産経正論情勢調査
調査日 12月1日〜7日
サンプル数 全国1万2千

獲得予想議席
自民 55
公明 13
立憲 21
共産 10
民民  9
維新  4
無所属 10(未定の野党統一候補含む)
0244無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:33.83ID:VdW54Ti2
維新で落ちる一人は比例?兵庫?
0245無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:22:05.88ID:AF74gWe6
スリランカ出身にしゃんた氏が参院選に涙の出馬表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00439672-nksports-soci

スリランカ出身で羽衣国際大教授のタレント、にしゃんた氏(49)が8日、大阪市内で会見し、今夏の参院選の大阪選挙区(改選数4)に国民民主党から出馬することを表明した。
会見の途中には、涙を見せる異例の出馬表明となった。

テレビやラジオにも出演するにしゃんた氏が突然、うつむいた。教壇に立つ大学での最近の出来事を振り返っていたときだった。
「学校を途中で辞めていった学生がいた。奨学金をもらっていたが、学費が払えなかった。奨学金は親が生活費に使っていた。
ここは日本なのか…。豊かな国なのか。すごく歯がゆかった。日本の若者にですね……」と話すと、うなだれた。


約30秒の沈黙。顔を上げると、目から涙がこぼれた。ハンカチで涙をぬぐいながら「どんな家庭環境に生まれようと
ちゃんと学べるような…。そんなふうになってほしい」と言葉を震わせ、出馬を決めた1つの理由となった「教育格差の是正」を訴えた。

自己紹介では「17歳で初来日した。1度、スリランカに帰ったが日本のことが忘れることができずに、すぐに日本に来た」と語り
来日の際は父が自宅を抵当に入れて7万のお金を作り、持たしてくれたという。

新聞配達をしながら立命館大経営学部を首席で卒業後、博士号を取得。05年に日本国籍を取得した。
09年に社会人落語日本一決定戦で準優勝。10年から羽衣国際大で教員として勤務するようになった。日本の女性と結婚し、2児の父でもある。現在は羽衣国際大教授だが、3月で辞め、退路を断って出馬する。

大阪選挙区は、与野党による大激戦が予想される。自民、日本維新の会が2人の擁立方針を決めているほか、公明、共産両党もそれぞれ現職が出馬予定。

同席した国民民主党大阪府連の平野博文衆院議員は「私以上に日本文化について詳しいかもしれない。これまでの日本での実体験を国政の場で生かしてほしい」とエールを送った。

「日本に来て30年以上が過ぎた。日本に恩返しがしたい」とにしゃんた氏。多数者も、少数者も、共に生きることができる社会の実現を目指したいという。
0246無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:59.64ID:jYtpwlV/
>>242
橋下や維新は
パヨクからはネトウヨ認定されてて
ネトウヨからはパヨク認定されてる
0247無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:45:26.83ID:5Mh1cM3D
>>236
甘やかして復帰させるべきじゃなかったって、そもそも離党すらさせてもらえず丸山を必死に引き止めたのが執行部連中だったやん。
入管法改正の与野党間調整もやれる議員がおらず、ほぼ丸山が裏で一人でやった。
0248無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:32:46.03ID:L5a78xw5
7→4じゃ大敗やなw
共産10ってのが意味不明だがw
0249無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:16.13ID:48h8ZI/0
>>248
関東圏で定員が増えるから埼玉あたりは、
共産が議席積み増す可能性が高い
ま、それでも10は甘く見積もりすぎやが

え?維新はもちろん空気
0250無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:38.19ID:1+o4tnoT
良かったな、埼玉行田不出馬だと
沢田に堂々と自爆特攻させてやれよ
ついでにボッチになった松沢拾って維新で公認すればいい
0251無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:27.69ID:8BjBb8hK
関東だとN国に負けそう
0252無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:50:12.76ID:lfvrt34B
>>247
おなじ官僚出身でも足立だとコミュ障だし、
単なる目立ちたがりでまとめ能力とか皆無だから、穂高しかおらんやろ。
馬場とか取り巻き記者連れて飲み歩く程度だし、井上、浦野あたりは議員としてのレベルさえ疑問、遠藤は車ぶつけておとぼけとか?!
橋下が失敗宣言したのは当然つぅーか、むしろ遅すぎだろ?!
0253無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:56.11ID:8BjBb8hK
失敗なら代表の松井の責任問題
0254無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:00.83ID:8BjBb8hK
失敗なら代表の松井の責任問題
0255無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:50.24ID:XVTPsFMP
>>221
橋下の飯のもとw
メディアで生きていくのも大変なんだなぁと
0256無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:22.87ID:L0l/4yoA
参院選挙は、春の統一地方選の結果により維新の議席が大きく変わる。
知事、市長とのwになり、維新が府市議員の過半数を取った場合、
その勢いで、都構想住民投票と参院の同日選挙となり、大阪2、兵庫1は固い。
さらに、比例区の5も可能。
0257無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:35:32.46ID:L5a78xw5
官僚出身だと、江田>>>超えられない壁>>>やっさん>>>>丸山やしw
メイドインジャパン黄金期の通産省時代と違って経産省はろくでもない省庁で頼りにならんはw
0258無党派さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:38:03.88ID:iMFe48rF
>>256
ムリムリ
0259無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:41:13.30ID:UqYyewiq
もう、議会選と市長選挙、知事選挙同時が濃厚だろ。

都構想が否決後に維新が総合区に賛成するという密約が明らかになった以上は
現状維持をのぞむ人たちは維新+公明が過半数割れするような投票行動をするだろう。
それを防ぐには公明は密約を破棄するしかない。

      だから、未練は捨てて腹くくれ

 
0260無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:50:36.00ID:bQRF+cNQ
>>259
> 都構想が否決後に維新が総合区に賛成するという密約が明らかになった以上は

密約でも何でもなく、
法定協議会を設置する議論の頃には、松井さんも吉村さんも会見で普通に発言してたと思うよ
0261無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:16:05.21ID:UqYyewiq
>>261
そうでしたっけ?

どっちにせよ、もう双方とも鉾は
収められないんじゃないでしょうか。
0262無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:32:30.66ID:5JAy7Gag
>>246
そりゃぁそうだろ
大阪維新結党時は大阪の清和会の連中が大半だったし
日本会議所属でもあるし
つか今でも執行部の大半がそうだろw
当然ながら昔ながらの支持者も自民系が多いしな
つまり議員も支持者もおまえらの言うネトウヨそのものw

こんな政党なのにネトウヨ連呼してる維新支持者が居て
どんな認識してたのかと何度も思ったわw
当然ながらリベラル寄りだったのが橋下だけどね
国際標準的にw
大阪維新では無理だったのを国政で橋下は作り上げたい感が漂ってんな
今の日本の自称リベラル勢なんてただの極左やら反日の巣窟状態だしw
0263無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:33:42.68ID:5JAy7Gag
ただ自民にしろ安倍にしろ国際標準的には十分リベラル政党でリベラル政治家だけどw
クソ幅広い立ち位置の自民を崩すには大阪でやったみたく
改革派vs守旧派のほうが可能性あったんだけど
結局大失敗で終了って感じで全国規模だと中々むずいな
0264無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:49:17.85ID:/08ksySn
ところで維新の憲法9条案っていつできるの?
戦後日本の凡ゆる部分の弊害となってきたのは紛れもなく9条。
それに手を突っ込まないなら維新でも何でもない。
国民投票そのものに価値があるんだというのが維新の立場なんだから国民に最後蹴られても憲法裁判所の設置よりも憲法9条案を入れておいた方が良かった。
0265無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:56:44.96ID:P/COafxj
酒を飲んで車を運転し、人身事故を起こしたとして、大阪府警は16日、
道交法違反(酒気帯び運転)と自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、
府警本部装備課職員の大和良彰容疑者(44)=同府太子町春日=を逮捕した。
府警によると、同容疑者は最寄り駅に妻を迎えに行った帰りで、
「家でビール2缶と焼酎水割り3杯を飲んだ。
駅まで近いのでばれないと思った」と話し、容疑を認めているという。
逮捕容疑は16日午前0時半ごろ、太子町内の府道で酒気帯び運転した上、
道路端を歩いていた男性(63)をはねて2週間のけがをさせた疑い。
0266無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:51:29.18ID:s2Mc9KzE
橋下は慰安婦問題で欧米からウルトラ極右扱いだから無理
0267無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:12:24.40ID:L8esJAVd
>>262
ヘイト規制を日本で最初に制度化したのが維新
そのためにネトウヨからは反日・パヨク認定

アホは自分の見たいことしか見ない
0268無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:48:16.43ID:zClMPbcO
大阪維新の執行部さえ残れば日本維新は0議席になてもかまわんのだろ?なあ松井さんよぉ
0269無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:58:25.87ID:s2Mc9KzE
国政維新全否定してるのは希望の党にロンダする予定だった橋下
0270無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:42:54.64ID:2kC2UkZr
公明党が心入れ替えれるなんてねーよ
0271無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:45:03.28ID:LY6OO5pT
公明大阪府本部が新春年賀会 知事、市長は出席せず 都構想めぐり確執深く
https://www.sankei.com/politics/news/190109/plt1901090011-n1.html

公明党大阪府本部は9日、府内の自治体首長らを招いた新春年賀会を大阪市内のホテルで開いた。
府本部は大阪維新の会代表の松井一郎・府知事と同政調会長の吉村洋文・大阪市長を来賓として招いて
いたが、大阪都構想の住民投票の実施時期をめぐって関係が悪化したことから、両氏は欠席。
友好ムードが演出された昨年の年賀会から一転した。

都構想への再挑戦を掲げ、平成27年11月に知事・市長の大阪ダブル選を制した松井、吉村両氏は、
翌28年から昨年まで3年連続で公明府本部の年賀会に出席していた。

公明と維新は昨年12月に住民投票の実施時期について協議。参院選までの実施を約束したと
主張する維新側に対し、公明側は参院選後でなければ応じられないとの姿勢を示し、交渉は
決裂状態で越年した。

年賀会には府内選出の国会議員、府議、大阪市議らが出席。今春に行われる統一地方選や
夏の参院選に向けた結束を確認した。
0272無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:52:52.60ID:qSH/VF5I
毎日放送 ボイスの西

維新と公明の新年会のごたごたをニースにして
「こんなニュースを見せられると政治に関心がなくなり、有権者は2歩3歩引いてしまう。」

あほやろ。テレビでごたごたを伝えるから
市民がと構想に関心を持ち、投票に一歩に歩近づくやろ。

自民や共産にすれば、寝た子を起こすな、報道するな。やろ。
0273無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:03:00.51ID:ZkiSJoyn
まあまあ、おじいちゃん、そうカッカしないで。
体に悪いよ
0274無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:55:12.11ID:pzui9w0e
>>272
このことで政治に関心なくすというのが分からない
論点があるから揉めるのであって、正常な姿でしょ
論点のない馴れ合い政治のほうが政治に関心なくすわ
0275無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:04:07.88ID:I0Nj4DJU
むしろ政党間でやりあってくれた方が盛り上がるやろ
0276無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:18:51.08ID:KdlWN3fn
>>272
維新が出てくる前の状況考えたらよくそんなこと言えるな
くそみたいな政治だったくせに
0277無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:22:08.95ID:I0Nj4DJU
とはいえ、ここまで公明党と仲違いしちゃうと、いよいよ維新もオワコンやなぁと
一体どうするつもりなんやろうかね
0278無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:53.05ID:7SQ1ri50
>>272
政策で争うならともかく、密室の合意がどうとか約束破っただの裏切っただの
ドロドロで喜ぶ市民がいると思うのか
維新信者って本当に感覚が狂ってるな
どっちも軽蔑されてることに気づけよ
0279無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:33:15.73ID:ijpiH4BS
ゴルァ!ウリへの選挙権とマイナンバーの質問は「700年間仏敵撲滅勤行」の刑ニダ! マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!ありがとう、センテンススプリング!
         ∨
      @  @  @ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      |\/\/|             ヘ____
      └────┘             (  ) ) ) ) ) ←仏罰&忘恩の輩
    /:/        \           / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
    |:::ミ   法華講破門|           || P献金  | |
    ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ            |/⌒\ /⌒ヽ|  o( ●)
    /:ヽ─| ∀ .| ̄|. ∀..||           (Y ノ>  (_(_  ゚    せやけど、エ★カンターレは政見放送も選挙演説も威風堂々とできてまっせ!
   <∂  ヽ二/   ヽ二/|      _ -=ミヾ、⌒ヽ| |   |  
   ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ _ =   ̄   ト≦ )}) )‥。 o  。 キンマンコ先生、何で自分で立候補しまへんの・・ヒデブッ!
    | ヽ  ゝ_/\/\ノ |    _ ―三ニ`ー 从;;ヾ__) |
    ヽ ヽ ィ' \二二.ノ ,/ ,. -―  ̄    }∴;;┃ 二>)ノ从∴ .■
    /\_\ ___ i/,. '´          ゝ  ┃  ノ
   /          /´            /⌒    `⌒ヽ
 /  臨終只今   /               { /       r\  \  
(   ―─ '⌒")  /             | / 法戦   / 〉  ノ
 ` 、___ ノ  /            /       ,' ノ ノ
/       (;;;つ  \          /     (u)    ノ(_)  戒名貰って、密葬しよ・・・
    / `\     \       /    / /   /
   /    `ン    !      (   く   (  く  
  /      /    /       \  \ \  \   @ ←真心の「1円財務」
/       !、____`)       (___)(___)


  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○             
        ○         
         O

   .//((((  )))) ヽ
   | ./ ̄ヽノ ̄ ̄\ | ←元ヤン知事
   | |  _) _  | .|
   V/ ノ二   二ヽ V/
   (リ=[ -・-八-・- ]=リ)  
    |    ̄/    ̄   |  P献金党には反故にされたけど……キンマンコは立候補しないの?
    |   (__)   |
    | ヽ ノ  |  ヽ / | 
    ヽ__   〜   __ノ  
    / ヽ___ノ  ̄\
    |   VLΛ/_   |
    | |  V |/    | .|

      /´⌒⌒\
     /       \ ←元コスプレ好き知事
   /  ///| .| /ヽ ヾ   
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・)  ( ・)i/  宗教の道以前に人の道があるのでは・・・?
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /     
   /          \ http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
0280無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:35:29.32ID:ijpiH4BS
               /::::::==  朝鮮壺  `-::::::::ヽ
               ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l マイナンバー・長寿ギネスを申請しろ 
               i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
               .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
               (i ″   ,ィ____.i i   i // 
         .      ヽ    /  l  .i   i / 園遊会に呼ばれろ  
                lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
                  ヽ  `ー'´ / エ●カンターレみたいに、立候補しろ
                   ` "ー−´
   ──┐``|   |       /     ⌒ヽ
      /  |   | ─┐   /  /      \
     /     _/ ─┴   |       l  .,/
                 ノ      丿へ
──┐``|   |      ノ            ,
    /  |   | ─┐  (  ∵ ∧∵ 。 /,,丿
  /     _/ ─┴   \,,,,/;:;\_ノ /
                | :;;:;|;;::::;::;;|::;:;:  | 
                 ;:;:;;;:;l;:;;::;;;l ;;; ;;l;:;
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /   
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /  戒名付けて密葬したいニダ・・・・
        /マハーロ、バカヤロー!  /   
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / @ ←真心の「1円財務」

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○             
        ○         
         O

   .//((((  )))) ヽ
   | ./ ̄ヽノ ̄ ̄\ | ←元ヤン知事
   | |  _) _  | .|
   V/ ノ二   二ヽ V/
   (リ=[ -・-八-・- ]=リ)  
    |    ̄/    ̄   |  P献金党には反故にされたけど……キンマンコはエ●カンターレみたいに立候補しないの?
    |   (__)   |
    | ヽ ノ  |  ヽ / | 
    ヽ__   〜   __ノ  
    / ヽ___ノ  ̄\
    |   VLΛ/_   |
    | |  V |/    | .|
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
0281無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:32:12.86ID:oMyoCNbu
>>277
公明党は強いものの味方では。
表でケンカしても勝者にはわかるように票を回す。
表で仲良ししても敗者には票を回さない。
0282無党派さん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:22:45.23ID:s2Mc9KzE
>>278
維新の人達がよく言う古い政治そのものだわな
0283無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:46:05.93ID:QAu81GcV
層化潰してこそ維新やでw
批判的なやつは維新を恐れる層化信者やと思うがw
0284無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:07:43.62ID:487gJ/nT
一番維新よりの公明潰したらその枠により反維新な政党が埋めるだけだぞ
0285無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:58:22.22ID:46/83Vd6
共産党が空気
イイ事じゃないか
自公維で大阪を引っ張って行こう!
0286無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:22:13.01ID:+6J7lcPw
先日の松尾匡の勉強会に参加した立憲議員の数の多さを見てもリフレ派で減税まで主張してる馬淵は立憲に行くほうが自然
少なくとも増税民民には参加しない思うわ。せいぜい無所属だろ

玉木氏、馬淵氏の国民入党に期待 「力貸してほしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000590-san-pol
 国民民主党の玉木雄一郎代表は9日の記者会見で、無所属の樽床伸二元総務相が衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に
出馬した際に繰り上げ当選する見通しの馬淵澄夫元国土交通相について、
国民民主党への入党に期待を示した。「わが党に加わって、大きな野党の固まりを作る力を貸してほしい」と語った。

 馬淵氏は前回の衆院選に旧希望の党から出馬し、落選した。昨年5月に旧希望の党が旧民進党へ合流して発足した国民民主党には参加していない。

サイレントトラベラー(@slpolient)
以前「野党を再編できるのは枝野幸男代表だ」と言及していること、
無所属の会が立憲会派に合流する流れになっていることを考えると、
馬淵澄夫氏は会派に属さないか、無所属で立憲会派に参加することになり、 少なくとも国民会派には参加しないと思います。

Oricquen (@oricquen)
返信先: @slpolientさん
馬淵澄夫は反増税派故に財政規律重視の国民民主党とは一線を画したいのでしょう。
たとえ保守系であっても。その辺は金子洋一のスタンスに似ている。

99%のための経済政策フォーラム
https://99forum.jimdofree.com/
2018/12/21  経済学者が大胆提言--「野党は、こうして景気対策・雇用不安解消を!」99%フォーラム 第1回 勉強会

1. 「99%のための経済政策フォーラム」主催の第1回勉強会が、12/21衆議院第一議員会館の大会議室で開催されました。

 演題「この経済政策が日本を救う 」松尾匡(立命館大学経済学部教授)

平日の朝9:30開会にかかかかわらず、260名(衆参議員10名、代理秘書16名、候補者1名、報道4名含む)の参加者が真剣に講演に聴き入りました。
市民の働きかけに応じて、多くの議員関係者が経済の勉強会に来られたことは特筆すべきことと思います。

当日の動画(UPLAN提供)はこちら watch?v=AEX95emhiPw

特に1:47:00目の「税金は何のために存在しているか」というコペルニクス的驚天動地の説明は必見です。
その内容を詳しく理解したい方は、動画全体と後述の資料をご覧ください。

2. 松尾匡教授の大胆な経済政策提案については下記資料を熟読ください。

(1)講演パワポ「この経済政策が日本を救う」(130画面) 
(国は借金で破綻しないんですか?などの質問に答える) Q&A
http://shiryouoki.sdbx.jp/2018122199forum/

(2)松尾匡先生の報文
反緊縮マニフェスト https://economicpolicy.jp/
経済八正道 https://economicpolicy.jp/8-fold-way/
ひとびとの経済政策研究会 https://economicpolicy.jp/

第1回勉強会に参加いただいた衆参議員、秘書、候補者の方々

立憲民主党 衆議院議員 海江田万里 衆議院議員 落合貴之 衆議院議員 森山浩行 衆議院議員 長谷川嘉一 衆議院議員 本多平直
衆議院議員 大河原まさこ 参議院議員 有田芳生 秘書 衆議院議員 初鹿明博 秘書 衆議院議員 辻元清美 秘書 
衆議院議員 逢坂誠二 秘書 衆議院議員 山崎誠 秘書 衆議院議員 早稲田夕季 秘書 衆議院議員 青柳陽一郎 秘書
衆議院議員 山内康一 秘書 参議院議員 杉尾秀哉 秘書 参議院議員 牧山ひろえ 秘書 衆院東京13区候補者 北條智彦

国民民主党 衆議院議員 山井和則 参議院議員 徳永エリ 衆議院議員 伊藤俊輔 衆議院議員 浅野哲 秘書

日本共産党 衆議院議員 宮本徹 衆議院議員 笠井亮 秘書
   
自由党 参議院議員 山本太郎 秘書 社民党 参議院議員 福島みずほ 秘書 沖縄の風 参議院議員 糸数慶子 秘書
0287無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:24:28.18ID:qBXPy/cy
>>278
政治家の身分に関わる政策で争っているからこそ密室でゴタゴタするんじゃないかw
表で政策論議したくない連中からすれば密室のゴタゴタがーになるんだなw
0288無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:14:43.26ID:7z4xalQy
ちょっと何言ってるかわかんないです
0289無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:18:57.96ID:487gJ/nT
統一地方選挙で首長選挙やったら維新が大阪以外の選挙区見捨てるようなものだからある意味終わりだな
0290無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:52:50.57ID:eOfG/XaX
ヘルパー女性死亡 住人の男逮捕

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20190110/2000011419.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

9日夜、大阪・生野区の集合住宅の一室で、殴られたような痕がある女性が死亡しているのが見つかり、
警察はこの部屋に住む51歳の男を逮捕しました。
調べに対し、「介護に来ていたヘルパーの女性とトラブルになり暴行を加えた」
と供述しているということです。

9日午後9時前、大阪・生野区舎利寺の集合住宅の3階の部屋で、
高齢の女性が倒れて死亡しているのが見つかりました。
警察によりますと、死亡したのは近くに住む佐藤時子さん(70)で、
顔や背中には殴られたような痕があったということです。

警察がこの部屋に住む無職の十亀智広容疑者(51)から事情を聴いたところ、
佐藤さんの顔などを複数回殴ったことを認めたことから傷害の疑いで逮捕しました。

警察によりますと調べに対し、
「介護に来ていたヘルパーの佐藤さんとトラブルになり、殴る蹴るの暴行を加えた」
などと供述しているということです。

警察は死因の特定を進め、死亡したいきさつについてもさらに調べることにしています。
現場はJR大阪環状線の桃谷駅から1キロ余りの住宅街です。

01/10 11:01
0291無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:05:55.06ID:QAu81GcV
前回おおさか維新で大阪2枠取り行った時点で他は見捨ててるんだよw
その時反対してるやつ俺くらいしかいなかったがw
勝手なもんだw
0292無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:12:32.51ID:t0VcxnS5
>>286
馬淵は 奈良県議の国民民主の議員を応援している。
春の選挙でも支持するみたい。ポスターもその候補者と並んで撮影している。
0293無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:14:44.86ID:ApsBXKdB
統一地方選と一緒に知事選挙とかやっちゃうと、
他の地域に応援とかいけなくなるデメリットがある
まあ、松井あたりが来ても何の効果もないやろけど
0294無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:15:49.89ID:M7P0y4zP
>>291
当たり前だろw大阪以外で維新が勝てる所がどこにあんだ?
東京や神奈川でも無理だわな
0295無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:41:20.61ID:Dgf/xUVU
取れる可能性ある大阪の2議席と、可能性の低い他地区のどちらを応援するべきか
どこの党でも、結論はいっしょ。

他地区で、当選確率50%以上の選挙区を教えてくれ
0296無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:42:47.70ID:7aNkmgJL
よく、「昔は関西は北海道や東京を上回る日本一の革新王国だったが、近年の在阪局のネトウヨ番組の影響で右傾化している」っていう人がいるけれど、維新が、昔は社会党や民主党に入れていたような左派の票を食っているだけだよな。
自公vs民主の構図が自公vs維新に代わっただけ。
0297無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:55:33.44ID:4MbjBcPL
>>291
何さまだお前は
0298無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:05:28.82ID:N7pAQGjC
>>296
橋下も維新の支持者は関西や西日本に広がるも関東や東日本はダメだとか言うけど、信者も関西は自公対維新ってウケるな。

大阪民国限定だろ。
2017年の総選挙で大阪以外に小選挙区通った?
0299無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:01:31.01ID:487gJ/nT
民主党支持者がネオリベなんだわ
だから維新とも相性良かった
0300無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:28.55ID:+6J7lcPw
枝野に近い立憲幹部「党内にもいろんな意見がある。それをクリアしていくには、反対意見の受け皿もつくりながら
              徐々に説得して時間をはかりながらまとめていく。それが『リアリスト枝野』の手法だ」

枝野に近い立憲幹部「1人区は間違いなく一本化をやる。さらに、国民民主党の現職がいる2人区でも様子を見ているフシはある。
              枝野氏は16年も直前に候補を取り下げるなどした。
              リアリストと立憲のあるべき姿の間で、参院選への対応をいま、自らに問いかけているのだろう」

野党幹部「伊勢神宮参拝は自らは保守政治家であるということを示すと同時に、立憲に付いている極左色を薄め、
       参院選に向けて、さまざまな現実路線もあると匂わせるためのきっかけではないか」


【解剖 政界キーマン】参院選へ揺れ動く『リアリスト枝野』 立憲幹部「1人区は間違いなく一本化をやる」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190109/soc1901090010-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

 「1人区については、(自民党と)一騎打ちの構図をつくるのは非常に合理的だ」

 立憲民主党の枝野幸男代表は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝後、同市で年頭の記者会見を行い、今年夏の参院選についてこう話した。

 ところが、2人区以上については「野党間の連携ということは、まったく考えていない」と明言した。
この姿勢が、他の野党に疑心暗鬼を生じさせている。

 「野党第一党代表の枝野氏がリーダーシップをとり、『野党が1つに』と声をかければいいのに、
立憲は原理主義で妥協しないのではないか」(国民民主党参院議員)

 枝野氏は、リアリストである。答えがそれしかないと判断すれば、思い切った現実対応をしてきた。

 前回2016年の参院選で、枝野氏は民進党幹事長として陣頭指揮を執った。 このとき、永田町の多くが、
「枝野氏は思想信条や政策から、共産党などと一緒に組むはずがない」と、野党4党の1人区の一本化はできないとみていた。

 当時、枝野氏は私の取材に対し、「いや、見ていてください。一本化を絶対にやる」と宣言し、
何と水面下で共産党の小池晃書記局長らと調整して、32の1人区で一本化したのだった。

 枝野氏に近い立憲幹部は「党内にもいろんな意見がある。それをクリアしていくには、
反対意見の受け皿もつくりながら徐々に説得して時間をはかりながらまとめていく。それが『リアリスト枝野』の手法だ」と話す。

 そんな枝野氏自身を少し変えたのが一昨年の衆院選だ。

 民進党から希望の党への合流で選別されて、行き場のない絶望の中で立ち上げた立憲民主党だったが、
国民から「筋を通した」と大きな支持を得た。
枝野氏は選挙後、「政治家としてこんなに感激したことはなかった。 『リアリズムも時と場合だ』と反省した。
単なる数合わせじゃなく、理念や旗をしっかり立てて(再編を)やっていこうということです」と、私のインタビューに答えた。

 果たして、今年の参院選へ向けての心中は…。

 「1人区は間違いなく(一本化を)やる。さらに、国民民主党の現職がいる2人区でも様子を見ているフシはある。
枝野氏は16年も直前に候補を取り下げるなどした。リアリストと立憲のあるべき姿の間で、
参院選への対応をいま、自らに問いかけているのだろう」(前出の立憲幹部)

 冒頭の伊勢神宮参拝では、立憲を応援する左派勢力から痛烈に批判されたが、
「自らは保守政治家であるということを示すと同時に、立憲に付いている極左色を薄め、
参院選に向けて、さまざまな現実路線もあると匂わせるためのきっかけではないか」(野党幹部)との見方もある。

 参院選は、野党にとっても正念場。与党に3分の2を許すと存在感は失われる。枝野氏の決断と行動は最大のカギだ。
0301無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:28:41.43ID:Ph7nOKjm
【新刊速報】
沖縄問題、解決策はこれだ!by橋下徹
発売日:19/01/08 <296ページ> 1,490円
https://i.imgur.com/RhMHIJS.jpg
 いまある問題を解決させ、沖縄の明るい未来を実現させる画期的なヴィジョンを示した新・沖縄独立宣言!

「8年間の政治家時代において、国会議員や日本政府はもとより、あらゆる相手と政治的にケンカを
しまくってきた僕の政治的ケンカのやり方がいっぱいつまった本です。沖縄問題を解決するため、
沖縄は本土の国会議員や日本政府とどのように政治的にケンカをしていくべきか、日本のみなさんに
向けてはもちろん、玉城デニー沖縄県知事率いる沖縄県庁、そして沖縄県議会への指南書として書いたつもりです。
沖縄県は日本の中で最も可能性に富む地域だと僕は断言したい。玉城知事・沖縄県庁・沖縄県議会と国会議員・日本政府が一体となって、
本書で示した具体的な政治的プロセスで、素晴らしい沖縄を作り上げてほしいです。」(本文より)

第1章 沖縄問題に取り組むための心得
第2章 こんな重要な沖縄だからケンカに勝てる
第3章 沖縄ビジョンX 1996年国際都市形成構想のブラッシュアップ
第4章 沖縄ビジョンXを実現するためのケンカ道
0302無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:37:20.73ID:Ph7nOKjm
【今夜は特別編A!!!】
毎週木曜23時からはアベマで

   「NewsBAR橋下」を観よう♪   

今回ゲストには東国原英夫氏、乙武洋匡氏、堀潤氏、鈴木涼美氏を迎えて様々な話題でトーク
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/EaryVDPr3JpCRV
“世間がザワつく注目ニュース”から“身の周りの気になること”まで!様々な時事ネタで盛り上がるBARが開店!
橋下徹が毎回変わるゲストとお酒を酌み交わしながら、白黒ハッキリつけてほしい話題を喧々諤々!
生放送中には「視聴者投票」も実施!トークテーマについて「賛成・反対」など世間の意見も伺います。
橋下の主張と世論は一致?それとも…?
0303無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:45:08.77ID:QAu81GcV
こんな10人も見てないだろう過疎スレで宣伝しても意味ねーよw
なんJとかニュー速+でやらないとw
0305無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:15:01.09ID:4POPNPrj
歩きスマホはほんま鬱陶しい
0306無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:15:52.85ID:IvoWdTcM
維新は統一地方選で維新単独はおろか維公で過半数取る自信もないのかね?w
0308無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:52:15.87ID:NBI1e8C/
万博サテライト誘致に反対 和歌山県知事

 2025年開催予定の大阪万博で関西に設置が検討されている「サテライト会場」について、和歌山県の仁坂吉伸知事は8日の定例記者会見で「全く意味がない」として、誘致しない考えを示した。

 大阪府や国は万博会場とは別に、関連イベントを実施するサテライト会場を関西に設けることを検討している。

 仁坂知事は「和歌山県が多くのお金を出して造る必要はない。(会場が離れると)見る人にとってすごく不便なので、まとめてやった方がいい。それは常識ではないか」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00363987-agara-l30
0309無党派さん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:55:12.67ID:QAu81GcV
維公過半とか意味ないやろw
層化とは政策全然ちゃうしw
妥協したら維新ではないw
0310無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:34:09.34ID:kjvAUJqG
>>308
和歌山は、世界遺産の熊野古道やパンダで頑張ってください。
万博の行われる夢洲がIR誘致の最有力候補であるのが、和歌山にとっては気に食わないのでしょう。
0311無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:57:06.61ID:XCuL1hwW
http://news.livedoor.com/article/detail/15851486/
三浦 沖縄と東京なら、どっちが(知事を)やりたい?
橋下 絶対に沖縄。
仮にやれと言われたら、国会議員でも都知事でもなく、沖縄県知事だね(笑)。
0312無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:30:33.53ID:UTcVs6jR
橋下が沖縄知事やりたいってこの前知事選やったばっかやんw
0313無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:57:27.21ID:awCbALcC
とうに賞味期限は切れてるのに思い上がりも甚だしい
0314無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:08:37.21ID:y2zpPzUJ
>>312
自分が出ても勝てないから見送ったのよ。
彼のケンカ理論だと勝ち戦に乗ることが定石だから。
もちろん正しい選択だったと思う。
0315無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:46:22.18ID:q1a1AYuK
>>301
沖縄切り捨てた松井と維新を批判したら
0316無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:12:07.14ID:D680YEfC
それより橋下は韓国に何も言わないけどどうすんだ?
0318無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:13:20.33ID:kjN3Mw15
ところで特別区設置協議会はどうなった?
今日13時半からの予定だよな。
0320無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:21.02ID:SMDAIRer
東京五輪中止か?

AFP news agency
Head of Japanese Olympic Committee indicted in France for corruption: judicial source
0321無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:18:23.45ID:FtYGvt4D
>318
これだけ決裂したらダメだな
松井は焦り過ぎた
0322無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:33.86ID:qO407+z0
裏でつながってるな。出直し選挙はなさそうだ
0323無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:03:32.63ID:QusDoD1U
>>320
ゴーン拘束への報復措置?
0324無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:16:07.09ID:D680YEfC
万博は大丈夫なのか?
クリーンなのか?
0325無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:23:19.92ID:SMDAIRer
猪瀬を顧問にしてる場合じゃないよ
0326無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:56:14.58ID:KE0z5J0Q
>>323
前々から癒着は取り沙汰されてたし今更やろ
逆に、のんきに放置してた安倍が問題
韓国に対してもそうだが無能過ぎる
0327無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:43:42.94ID:hqD7bFJe
極右勢激怒w
大阪原理主義者歓喜やろw
仲間割れ起こすんじゃねw
0328無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:05.15ID:7lJhFGvm
昨年末まで自民党員だった那珂市長が立憲の公認を得られれば茨城選挙区に立候補したいとか面白いことになってきたな
この人が立憲から出馬すれば民民の現職候補を蹴落として当選できそうだけど、枝野は民民に配慮するのかどうか

北海道知事選の徳川は与野党相乗りなら出馬したい感じか
立憲が乗れば出馬するけど、対決するなら出馬しないだろうな
てか自民が和泉とか橋本を担ぐようなら、もう立憲が鈴木担げば?鈴木は野心がありそうだから絶対出馬したいだろ
元々鈴木は自民・公明・みんなの党推薦の自民党衆院議員を破って夕張市長に当選したわけだし野党が担ぐほうが自然


那珂市長が参院選茨城区に出馬意欲 原発再稼働反対
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000567-san-soci

 茨城県那珂(なか)市の海野(うみの)徹市長(69)が
参院選茨城選挙区(改選数2)への出馬に意欲を示していることが11日、分かった。
立憲民主党の公認を得られれば立候補する考えだ。
海野氏は産経新聞の取材に対し「原発再稼働反対の声を国政でも発信したい。
脱原発のエネルギー政策に向けて力を入れる」と語った。

 海野氏は昨年10月、日本原子力発電東海第2原発(同県東海村)の再稼働に反対の立場を表明。
自民党員だったが、昨年末に離党届を提出したという。

 同選挙区をめぐっては、自民党の上月良祐氏(56)と国民民主党の藤田幸久氏(68)の現職2人に加え、
共産党の新人、大内久美子氏(69)の3人も出馬する予定。


徳川19代 家広氏が浮上 道知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00010001-kachimai-hok

自民関係者が「白羽の矢」

 北海道知事選(3月21日告示、4月7日投開票)をめぐり、
自民党道連や道内経済界などに、政治・経済評論家で、
徳川宗家19代目の徳川家広氏(53)の擁立を目指す動きがあることが、11日までに分かった。
自民党道連の関係者が白羽の矢を立て、1週間前から東京を中心に、擁立に向けた調整作業が進められている。

 徳川氏本人は意思を明らかにしていないが、政治・経済に常に関心が深く、
次期都知事選の候補にも名前が挙がる人物と目されていた。旧民進系の関係者ともパイプがある。

 徳川氏は1965年、東京都生まれ。小学1年から3年までは米国で過ごした。
慶応義塾大学経済学部卒、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。
現在は政治・経済評論家、翻訳家として活動している。

本人も強い関心

 複数の関係者によると、徳川氏は首都圏での大地震などに備え、
グローバルな視点で、北海道に首都の補完機能を持たせることを主張。
仮に出馬する場合は与野党ではなく、「道民党」として出馬するとの見方が強まっている。

 知事選の候補を巡っては自民は道連の吉川貴盛会長らが鈴木直道夕張市長(37)を軸に調整を進めている。
和泉晶裕国土交通省北海道局長(57)を推す声もあり、調整が難航している。

 野党側は立憲民主党の逢坂誠二衆院議員(59)が10日に不出馬を表明、
同党の鉢呂吉雄参院議員(70)に出馬要請する方針だが、本人は出馬を否定している。

 前回出馬したフリーキャスターの佐藤のりゆき氏(69)の擁立を目指す動きもあるが流動的。与野党とも候補を確定しきれていない。
0329無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:52.03ID:B1iMAJ8X
>>306
だから焦ってるんだろうなw
自公でがっつり協力されたらヤバいんだろうw
0330無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:26.33ID:B1iMAJ8X
松井や吉村クラスなら創価票無しでも勝てるだろうけど
議員や周辺の首長はキツいんじゃないの?w
0331無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:13:23.55ID:D680YEfC
立憲の党勢拡大への道
次期総選挙までにどこまでいけるかワクワクだな。

維新は支持率3%くらいは次期選挙までにできそうか?(笑)

○無所属の会の残りが会派入り
○小川勝と小西の入党
○無所属の会の入党
○純粋無所属の会派入りや入党
○国民党からの離党者が会派入りや入党
○国民党の解党分党による会派入りや入党
○自由党解党で立憲へ
○社民党地方組織が立憲へ
○社民党解党で立憲へ
○伊波、糸数の会派入りや入党
0332無党派さん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:46:10.47ID:qqkQjKOv
山口和之議員が維新に入党するらしい。
0334無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:34:47.10ID:a90lz8bI
いよいよ協力するとかどうとか無理筋になってきたよな
0335無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:05:39.30ID:6tiTvu+H
>>332
これで会派で共産を抜いたのかな
2012 2013のような第3極潰し合いはホントにやめて欲しいから安定した都市部中間層の受け皿になって欲しい

愛知での減税との相互推薦とか東京での音喜多との協力とかようやくいい感じなってきたかな

これを2013年からやっとけよって感じだけどね…
0336無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:06:26.08ID:6tiTvu+H
欲を言えば仙台新潟札幌とかの東日本の政令市でも候補立ててくれーって感じ

by札幌市民
0337無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:14:21.49ID:gw1aF4s9
連合京都の廣岡会長が候補者の一本化を要請。立民に一本化されれば立民新人を推薦すると確約
立民府連の福山会長も廣岡会長の話を受け止めたいと一本化に前向き
京都は国民民主が候補者を降ろして立民候補に1本化しそうだな。これで立憲候補の当選が確実になった


連合京都・廣岡会長「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」

立民府連・福山会長「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある。廣岡会長の話も含めて受け止めたい」

国民府連・前原会長「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
              一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」

国民府連・前原会長「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」

連合京都・廣岡会長「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」


参院選候補、立民・国民に一本化要請 連合京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000032-kyt-l26

 今夏の参院選京都選挙区(改選数2)にそれぞれ新人擁立を決めている立憲民主党の福山哲郎府連会長と、
国民民主党の前原誠司府連会長は11日、京都市上京区で開かれた連合京都の旗開きに出席し、
「候補者一本化」に向けた検討の可能性に言及した。
 連合京都の廣岡和晃会長が旗開きのあいさつで「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」と求めた。
 これに対し立民府連の福山会長は「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある」とした上で、
「廣岡会長の話も含めて受け止めたい」とあいさつ。一本化協議を否定しなかった。
会合後、記者団の取材に「何も決まっていない。京都だけの話ではなく、場合によっては党で協議する必要があるかもしれない」と言葉を選んだ。
 一方、国民府連の前原会長はあいさつで
「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」とし、
「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」と一本化に前向きな姿勢をみせた。
 現在、連合京都は国民新人にのみ推薦決定をしているが、
廣岡会長は会合後、記者団の取材に対し「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」と語った。
0338無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:16:04.43ID:9J4/rq9k
>>328
この人、BSのニュースザップで橋下の悪口と都構想の批判を散々やってたけど、幕藩体制復古派なら道州制は賛成なのかな?w
0339無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:18:19.76ID:XIhLtyL9
橋下徹が三浦瑠麗に激白!「国会議員でも都知事でもなく、沖縄県知事をやりたい」
http://bunshun.jp/articles/-/10315
0340無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:23:49.97ID:xcLsinuL
無理です
0341無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:31:46.64ID:854gNMWa
>>339
20000%落選
0342無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:21.39ID:uSW8dDQ0
幕藩と道州制は全然ちゃうでw
中央に逆らうと家ごと取り潰されるのが幕藩w
0343無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:44:35.85ID:50eMkorX
胸いっぱいサミット!【橋下徹、純烈DV、不倫報道に喝、日韓&都構想で激論!!】
2019年1月12日(土)12:00〜13:00
https://uploader.xzy.pw/upload/20190112093654_289c34dd_4866677652.png
 胸いっぱいサミット生放送! 「関西人が選ぶ!えらいこっちゃニュース!」
▼「松井一郎大阪府知事&吉村洋文大阪市長vs公明党…大阪都構想の住民投票を巡り大モメ!」
▼前大阪市長の橋下徹が大阪都構想を語る
ZOZOTOWN・前澤友作社長 1億円お年玉プレゼントに応募者殺到!
▼「レーダー照射問題」韓国が反論動画を公開…今後の日韓関係どうなる!?
▼“霊長類最強女子"女子レスリング・吉田沙保里が現役引退
<出演者>
進行:増田英彦(ますだおかだ) 川田裕美
パネラー:デヴィ夫人 東国原英夫 橋下徹 室井佑月 木村祐一 朴一
0344無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:45:08.38ID:50eMkorX
モモコのOH!ソレ!み〜よ!【橋下徹SP!本音超ぶっちゃけます】
2019年1月12日(土)13:59〜14:27
https://uploader.xzy.pw/upload/20190112093626_5cfceef6_3348375851.png
 新年2回目もゲストトークスペシャル!
元大阪市長の橋下徹が2週連続でスタジオに登場!
2週目の今回は大阪の町行く人に橋下さんに聞きたいことを聞きました!
橋下の知られざるプライベートな悩みから今後の仕事のことを赤裸々告白!!
休みの日に対する疑問に橋下が政界の友人とのプライベート写真を公開!
教育費や子育てについて橋下が語り尽くす!!!続いてお仕事に対する疑問では、今の仕事ってなにしてる??
今の収入源から嫌いな政治家!カジノに総理大臣と衝撃の質問連発!
気になる質問をスタジオメンバーも投げかける〜! 衝撃の回答連発!お楽しみに♪

<出演者>
ハイヒールモモコ 西川ヘレン 重岡大毅(ジャニーズWEST) 兵動大樹(矢野・兵動)
中島めぐみ(関西テレビアナウンサー) 奥薗壽子(家庭料理研究家)

ゲスト:橋下徹
0345無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:11:06.40ID:L1U4D1yb
今回は維新に投票してくれる旧民主党支持者もほぼいないから負け戦だわ
0347無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:52.29ID:WU4R4qtn
ここにいるアンチも大阪自民も道州制には賛成だよなー!
道州制と憲法改正でパヨクを泣かそうぜww
0348無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:06:08.61ID:L1U4D1yb
今道州制しても東京の一人勝ちになるだけだよ
0349無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:12:02.58ID:XyNE1b+D
橋下が今テレビで吉村松井が入れ替わりの選挙やるてさ
0350無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:26:04.15ID:463DcD60
党の代表も吉村に変えたほうがいいわ。顔が変わるだけでも代表戦やらない異常政党のイメージは薄らぐ
0351無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:37:37.24ID:WU4R4qtn
>>348
大阪自民も道州制に賛成してるのにどこの支持者だ?w
0352無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:48:13.91ID:L1U4D1yb
道州制とか夢見てる人たちより2019年度与党税制改正大綱で東京の法人税を地方に再配分する
国政自民公明のほうが優秀だわな
0353無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:55:36.99ID:gw1aF4s9
都民ファーストの都議が都内の政党支持率調査を公開
立憲の支持率の高さと都民ファーストの没落っぷりがすごいな


都政における支持政党

自民31%、立憲20%、都民ファ8%、共産8%、公明5%、生活ネット1%、維新・あたらしい党1%、無党派26%


統一地方選の投票先

自民26%、立憲18%、共産9%、公明5%、都民ファ2%、国民民主2%、生活ネット2%、未定35%


都議選まで2年半、都議の支持率調査を公開
https://kunikazu.jp/update/20190110

 こんにちは、都議会議員の鈴木邦和です。今年1月5日〜6日にかけて、
武蔵野市内の私の支持率などについて電話調査を行いました。
こういう調査は通常表には出さないのですが、なかなか興味深かったので思い切って公開することにしました。


Q2.都政における支持政党
 都政における支持政党・会派について議席順に質問したところ、自民党31%、立憲民主党20%、都民ファーストの会8%、共産党8%と続きました。

Q.鈴木都議の支持率
 私の支持率は19%でした。先ほどの支持政党の設問とのクロス分析をすると、
都民ファーストの会の支持層の方々から概ねご支持を頂き、自民党、公明党支持層の一部の方々も支持して下さっています。
しかし、都議選時の対抗馬との比較調査だとより厳しい数字になります。
先の設問のように自民・立憲民主で51%の支持があるため不支持率の改善はなかなか難しいかも知れませんが、
現時点で「わからない」と回答されている37%の方からいかにご支持を頂くかが今後の政治活動のポイントです。

Q.統一地方選の投票先
 最後に統一地方選の投票先についても調査しました。
都民ファーストの会の「都政における支持率」は8%という結果でしたが、
統一地方選の投票先としては2%でした。都政では都民ファーストの会を支持していても、
市政では別の政党という方は多く、党として基礎自治体選挙を戦う上での課題の一つです。
いずれにせよ、この数字を基に戦略を練り直していくことになります。
0354無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:21:22.99ID:+Iceuwvr
>>349
都構想に熱い思いがあるんやなあ
近頃テレビ出演増えてきたし
0355無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:20:07.29ID:JlL/wlxX
否決されて引退してるのにバカか
0356無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:36:53.42ID:+Iceuwvr
都構想実現に向けやれることはやってほしいなあ
0357無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:59:06.04ID:XyNE1b+D
>>355
大阪W選挙で民意を得た
0358無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:26:42.42ID:JlL/wlxX
じゃ早く辞任表明しろよ
0359無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:33:10.72ID:0adNDX5C
山口入党か。薬師寺あたりも支援してやれ。
0360無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:33:53.00ID:sg3HbtJq
3月までに協定書作りたいということは地方選相当厳しいんだろうな
衆院選で地盤の大阪で大敗。維新が脅威でなくなった為に公明が密約破棄。
そうなると今年の統一地方選でも大敗する可能性があり住民投票が頓挫する
0361無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:45:55.83ID:3h2Zli+F
この程度の組織再編に何年要するんだろうな
時間掛かりすぎだよなあ
0362無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:12:12.89ID:5EN646fH
都構想を可決し直して橋下復帰のきっかけにしたいんだろ
0363無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:01:35.40ID:tVF7T+LX
橋下が公明をつぶすか 橋下が公明党につぶされるか

さあ面白くなってきたぞww
0365無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:14:34.58ID:wIVDFtr8
>>363
>橋下が公明をつぶすか 橋下が公明党につぶされるか
>さあ面白くなってきたぞww

そして、大阪市議会で維新と公明をたしても過半数割れになるんですね。
実に面白いw
0366無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:17:06.33ID:55cd18we
橋下(俺がやるしかないか)
自民・公明(・・・。)
0367無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:22:29.38ID:Z90HGHfo
元維新の伊藤俊輔(東京23区)が立憲行くみたいよ。
0368無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:25:27.95ID:L1U4D1yb
立憲でよかったな
N国行かれたら終わり
0369無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:53:15.86ID:xcLsinuL
橋下は関係ないだろ
0370無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:59.98ID:dD28GzXN
>>359
薬師寺は自民行くやろ
0371無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:25:34.23ID:gw1aF4s9
なんとガチウヨの伊藤俊輔が民民を離党して立憲入り!選挙区が東京だし賢明な判断だな。江田の子分の柿沢未途もそのうち立憲入りしそう
まぁ伊藤以上に政策・主張がガチウヨの青柳も立憲入りしたし問題ないだろう
共産党も青柳のために候補者降ろしてるから、伊藤がガチウヨだから降ろせないとかもう言えないはず

伊藤俊輔

父は国土庁長官を務めた元衆議院議員の伊藤公介。

東京都町田市生まれ。高校まで桐蔭学園で過ごした後、北京大学留学を経て、
中央大学経済学部国際経済学科を卒業。大学卒業後は起業し、航空貨物会社を経営。

2012年、維新政治塾に入塾。同年、父・公介が次期衆議院議員総選挙で自由民主党の公認を得られず、
引退を表明(2009年の第45回衆議院議員総選挙で落選)。
東京23区から日本維新の会公認で出馬する俊輔を支援する意向を示し、俊輔は同党公認で出馬したが、
自民党新人の小倉將信、民主党前職の櫛渕万里の後塵を拝し、得票数3位で落選した。
2014年の第47回衆議院議員総選挙には維新の党公認で東京23区から出馬したが、
自民党前職の小倉、民主党元職の櫛渕に再び敗れた。

2017年の第48回衆議院議員総選挙では、希望の党から出馬。
東京23区では自民党前職の小倉に敗れたが、重複立候補していた比例東京ブロックで復活し、初当選した。

2018年5月7日、民進党と希望の党の合流により結党された国民民主党に参加した。

政策・主張
第9条を含む日本国憲法の改正に賛成。
憲法への緊急事態条項の創設に賛成。
原子力発電について、日本に「必要ない」としている。
日本の核武装について「将来にわたって検討すべきでない」とする一方で、
非核三原則の「持ち込ませず」の部分については「議論すべきだ」としている。
女性宮家の創設に賛成。


青柳陽一郎

政策・主張
日本国憲法の改正に賛成。ただし日本国憲法第9条の改正に関しては、
かつては賛成していたが、2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては反対に転じた。
また、この年の初選挙区当選後、日本会議に所属しているのか否かを有権者から問われる出来事が発生したが、
当人と青柳の秘書はそれらの質疑に対して「日本会議を脱会した」と返答している。
憲法への緊急事態条項の創設に賛成。
集団的自衛権の行使容認に賛成。
内閣総理大臣の靖国神社への参拝は「問題ない」としており、
自身もみんなで靖国神社に参拝する国会議員の会に参加している。
村山談話、河野談話の見直しに賛成。
ヘイトスピーチの法律による規制に賛成。
原子力発電について、2014年の第47回衆議院議員総選挙に際しては態度を明らかにしなかったが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「必要ない」としている。
日本の核武装について、2012年の第46回衆議院議員総選挙に際しては
「今後の国際情勢によっては検討すべき」としていたが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「将来にわたって検討すべきでない」とし、
非核三原則の「持ち込ませず」の部分についても「議論する必要はない」としている。
女性宮家の創設について、2012年の第46回衆議院議員総選挙に際しては「反対」としていたが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては態度を明らかにしなかった。
カジノの解禁について、2014年の第47回衆議院議員総選挙に際しては「賛成」としていたが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「反対」としている。

国民民主党が初党大会“野党結集”呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190112-00000036-nnn-pol
しかし、党内は将来の路線を巡り混乱している。党の支持率が低迷していることもあり、結党以来3人が離党し、
さらに、伊藤俊輔議員も来週離党し国会では立憲民主党会派に入る方針であることが日本テレビの取材で明らかになった。
0372無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:28.58ID:+Iceuwvr
>>364
それは苦しいですね
両候補の街頭演説、公開討論、選挙直後の対立陣営花谷幹事長のコメント、翌日の新聞報道等をみても
都構想再挑戦のため再設計することに民意が得られたと一般社会は受け取っていますよ
0373無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:43.23ID:mlRsbhJ4
>>364
そんなことを言っているのは、世間知らずのアンポンタン反維新のみ
0374無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:50.41ID:SKc4jdBF
反維新がアンポンタンなら維新信者はガイジやなw
0375無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:53.75ID:nEAA9/9R
今日の胸いっぱいサミットを観て次回の都構想住民投票は反対票を投じたいと思った。
韓国に対する橋下の認識の甘さに愕然とした。
維新に大阪及び国政を委せるのは不安です。
0377無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:59:20.25ID:+Iceuwvr
>>373
アンチはこの主張をいつまでつづけるのでしょうか
流石に大丈夫かと思ってしまいます
0378無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:47.85ID:GrogE5MQ
いうて、自民に不満があって民主系は嫌だったら維新しかないと思うが
0379無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:14.52ID:SKc4jdBF
大阪民国以外で維新に投票してる奴は間違いなくガイジ

その大阪民国でも絶賛衰退中だけどねw
ここまで松井や橋下が焦ってるということは、維新単独どころか維公過半数もヤバいんだろうなw<統一地方選
0380無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:17.12ID:SKc4jdBF
ジャルジャルの父ちゃんが市長やってる吹田には
また太陽光パネルの井上を擁立するの?w
0381無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:45:31.18ID:Z90HGHfo
保守の伊藤まで立憲に流れてくる今の野党の状況見るに、
無所属の会が立憲行きを決めたと思われる臨時国会前には
こういうことになるのはわかってたんだろうなぁ。

だから橋下は慌てて本を出して立憲中心の結集を阻止しようとしたし、
長島は慕っていた野田の増税路線をやめたり。

維新なんか足立や馬場が国民党のケツ舐めしたりと先々の状況を
見越してたんだな。
0383無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:51.76ID:SKc4jdBF
ueyamashinichi

この時点で読む価値なしじゃねえかw
0384無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:42.07ID:fj1FtNKI
>>379
君は、半島系なので、日本国の大阪都の心配する必要なしw
0385無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:42.14ID:uSW8dDQ0
維公過半ってのが意味不明w
現状でもすだけど妨害されまくりやんw
層化に何を期待してるのかw
0386無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:29.76ID:afLtEOYd
>>378
共産党がある。
0387無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:03.71ID:SKc4jdBF
>>384
維新信者のくせにヘイトスピーチすんなよw
0388無党派さん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:01:55.90ID:72iHKdBU
差別はアカンぞ
んなこと言い出したら、橋下徹の…
0389無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:51:40.44ID:tAdQX9IC
>>375
橋下の韓国に対する思いと、都構想の内容にどんな関係があんねん?
都構想が成立しても、維新の知事が続くわけではない。

アンチ維新の都構想の中身ではなく、維新の出す案が嫌いの典型だな。
国政野党の安部が出す改憲だから反対と変わらんな。
0390無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:25:29.45ID:jGpeH/y1
>>308
サテライト会場とか大阪関西万博とか大阪維新が開催費を他の近畿地方に付け回そうって策略だからそんな話に乗る事無い。全額府市で持ちますからぜひお願いしますって言われたらともかく。
0391無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:26:04.33ID:jGpeH/y1
松井吉村の二人で誘致したんだから、最後まで責任とってもらわなきゃ。もちろん、知事、市長続けるわよね。辞めちゃうの??
0392無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:56:17.13ID:XvPk1lu7
6年後なんて 安倍も世耕も堺屋や関経連の老害たちも
過去の人状態。知らんぷりするだろう。鬼籍入りしてる老害もいることだろう。
0394無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 03:53:23.26ID:lwUFVi0Z
>>386
維新以上に嫌われてるから無理無理
0396無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:51:19.11ID:nwZ/3XjQ
信者共は統一地方選で維新が単独過半数取るとかイキってるけど
自信あるなら焦る必要ないじゃんw
実際は維公過半数もヤバいんだろw
0397無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:28:08.41ID:tupg1mY2
>>396
そうそう。このままでは府議会でも市議会でも自民、公明に次ぐ第3会派に転落する可能性が高く、維公での過半数を割ってしまう。
0398無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:54:33.31ID:OfvyzbTY
厳しいも何も松井ら自らが望んだ結果だろう。大阪維新執行部に都合の悪い人間はことごとく排除して維新は小さくなっていった。
まさか本気で大阪城に篭れば維新は安泰だと思ってたのか・・・

キノの旅に似たような話があったな。他人を殺し続けて国民が一人しか居なくなった国の話
0399無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:13:17.63ID:OfvyzbTY
かつては自民党に対抗できる政権交代可能な政党を目指しほぼ第二党の民主党と同数の第三党まで行った維新が
見る影も無い。松井さんこれがあなたの実力です。地方議員、地方首長の経験しかない人間が身の程を知らず国政政党
運営した結果です
0400無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:17:39.14ID:Vy0gBoGS
多数決で決めるとか言ってたのに自分たちが負けそうになると分裂だからな
0401無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:29:35.99ID:nwZ/3XjQ
都合の悪い民意は認めないのが維新およびその信者w
珍棒治郎なんて住民投票で負けた時「年寄りから投票権取り上げろ」とかほざいてたしw
0402無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:12.50ID:MIg6AKdu
橋下がやたらツイッターで自分の偉業を語ってるけど
こういう時って橋下や維新に都合の悪いことが起きてる証拠。

年末に見られた足立や馬場による国民党のケツ舐めがパッタリやんだから
国民党と維新の会派はなさそうだな。

橋下が不安がるのも無理はない。
立憲中心の野党結集はもう目の前だからだ。

本まで出して残念でしたねとしか言いようがない
0403無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:09:19.15ID:hfjBQGod
残念な結果になるなら住民投票させたらいい
何を恐れてるんだよ
0404無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:12:04.41ID:Vy0gBoGS
もうやって反対の結論出てるのに都構想都構想言ってるからみんな呆れてる
0405無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:16:07.69ID:OfvyzbTY
>>402
野党結集は江田のときにやっとけば今頃まったく違う状況になってただろうけどね。
立憲は左派色が強すぎるし枝野らも自分の支持層がどういうものかわかってるからある程度旧民主系を吸収はしても
かつての社会党と同じ展開にしかならないよ
0407無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:42:50.41ID:/jSV9m2k
>>405
そもそも右派色の方が嫌われてるのは
維新や国民民主を見れば一目瞭然やろ

>>402
橋下は国政維新はゴミとか罵ってたのに
今更手の平クルクルとかワケワカメ
0408無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:36.22ID:OfvyzbTY
公務員労組の支援を受ける民主党と組むのは橋下としては改革の道をつぶすと見てたんだろうし安倍とも仲のいい橋下としては
反自民で突っ走る江田は危険に思えたんだろうが・・・結果としてあれから党政は縮小の一途。そもそも政権に就けなきゃ
改革は一ミリも手をつけられないわけで分裂以降の維新は安倍自民の衛星野党となることで生き残ってきた。
だかそれも数がある程度あってこそでこれ以上凋落が続くともはや衛星ですらいられなくなる。
足元の大阪にまで凋落は始まってるのは誰が見ても明らかだから。
そして国民も府民も将来性のない政党には絶対に投票しない。
「自分たちはこんなに改革してるのに、正しいことをやってるのになぜ支持率が上がらないんだ」と松井らは思ってるんだろうけどな
まあ知事、市長くらいはそれで受かるだろうし一定の議会での席も取れるだろうけど期待値が下がれば第一党や過半数を取るのは
もう出来ないだろう
0409無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:38.78ID:/jSV9m2k
今更、藤井のチョビヒゲ程度をディスって支持率が上がってるのがもうダメ
結局、安倍ヨイショしちゃってるし、維新が自民の代わりになるわけがないし、
大人しく自民の軍門に下って政権与党入りした方が早い

もう誰も維新に期待なんてしてないんだよなー、
というのは橋下徹を見ていても痛感する
0410無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:50:42.66ID:OfvyzbTY
>>407
その理屈なら最初の日本維新なんてボロ負けしてるし安倍自民が勝ってないよ。維新や国民民主が支持率上がらないのは
左右のイデオロギーの問題じゃない
0411無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:50:50.71ID:Tg3VcCIS
橋下氏が大阪都構想に見解、入れ替わりダブル選ある
https://www.nikkansports.com/general/news/201901120000873.html
 橋下徹前大阪市長は12日の関西テレビ(大阪市)の番組で、
公明党が大阪都構想の住民投票の実施に協力しない場合、
春の統一地方選の大阪府議選、大阪市議選に合わせて、松井一郎知事が市長選に、
吉村洋文市長が知事選に、それぞれ入れ替わって立候補するとの見方を示した。

出直し選の場合、2人の任期は11、12月までと変わらないが、入れ替わって当選すれば新たな4年間となり、その間に必ず衆院選があると指摘。
「住民投票ができなければ、2人は必ず公明党の現職がいる大阪の小選挙区に出馬し、倒しにいく」と推測した。

任期中に都構想の住民投票を実施すると記載された
大阪維新の会と公明党との合意書に触れ「解釈の違いがあり、松井氏も折れてきている。
公明党も折り合いを付けて、住民投票で決めるのが最善の策だ」と語った。

松井氏は大阪市内で記者団に(橋下氏と)具体的な話は「していない」と述べるにとどめた
0412無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:56:23.70ID:Vy0gBoGS
>「住民投票ができなければ、2人は必ず公明党の現職がいる大阪の小選挙区に出馬し、倒しにいく」

もう市長や府知事の仕事はどうでもいいんだな
0413無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:06:24.45ID:/jSV9m2k
>>408
ホンマそれ

維新はタイミングも悪かったな
本来は「安倍と手を組んで与党民主と対決する」という構図が、
想像以上に民主が早々に大惨敗してしまった結果、目論見はハズレ
自民は維新の手を借りなくても政権運営できるようになった

その後は公明党を追い出して維新が自民と連立を組んだり、
また自民党の守旧派も追い出して橋下+安倍のタッグで小泉劇場の再来、
とか狙ったんだろうが自民にとって維新の存在価値はまさにゼロ

既に安倍と仲良しアピールしてしまった手前、
今更自民と本格的に対決するわけにも行かず、
また労組と本格的に対立してしまった手前、
維新は立ち位置の取り方が非常に難しくなった

結局、野党第一党を目指して民主系を取り込む or 倒すのか、
逆に自民党と一緒に与党入りするのか、
ポリシーを曖昧なまま逃げてきたのが全ての要因やろね

まだ「保守寄りの第二公明党(衛星政党)」として
潔く生きた方が需要があったやろう
0414無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:14:31.97ID:/jSV9m2k
>>410
最初の維新に勢いがあったのは「改革政党」として新鮮に見られたから
改革は、むしろどちらかというと性質的には左派寄りっしょ
自民党にしても選挙時はイデオロギーを前面に出さないからね
0415無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:22:28.71ID:/jSV9m2k
2012年の選挙では
維新が比例1200万を獲得して民主を超えたけど、
大勝した自民は1600万と票数だけ見ると低調だった

実は他にも未来の党やみんなの党も乱立してて、
結果的に自民党は漁夫の利を得たに過ぎない
一方、自民以外は「共倒れ」する状況が最近まで続いてる

維新停滞の原因も共倒れの影響を受けてるのが一番大きそうだけど、
本来なら共産を除く野党を清濁併せ呑んで率いるべきだったはず
でも小池百合子の惨敗も然り、橋下や松井のリーダーシップ能力では
どのみち無理だったんだろうなと
0416無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:36:10.60ID:nwZ/3XjQ
>>412
そもそも今の維新じゃ創価に勝てませんw
0418無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:45:13.65ID:PVoXgxK6
2012年の8月辺りまでは「民主党が次期衆院選で敗北するのは確実だが、自民党も支持率が低い。関西で維新、関東でみんなの党が躍進し、小沢新党も一定の勢力を保つ」って予想されていたんだよな。
自民200、公明30、民主100、維新75、みんな25、小沢30、共産10、その他10って感じの数字が週刊誌の表紙を飾っていたのを思い出す。
産経新聞の比例投票先維新1位という世論調査もあったから説得力があった。
安倍が総裁になって改革好きネオリベ票の一部が自民に返って、さらに第三極が潰し合ってしまった。
0419無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:55:36.36ID:PVoXgxK6
田中康夫は「維新の(コアな)支持者」とはソリが合わないが、「選挙で維新に票を入れる人たち」の多くが抱く思想とはマッチしてそうなんだよな。
日本会議的な古い家族観・社会観は嫌い、アメリカにはモノを申したい、「創憲・加憲」(≠国粋主義的改憲&9条原理主義護憲)志向、「イデオロギーなんてどうでもいいから霞が関と永田町の無駄カットで浮いた金を教育へ」「コンクリートから人へ」という2009民主党路線。
2016は橋下抜きで500万票取ったわけだし、ああいう路線でいいと思う。
今さら2014江田路線に行っても立憲から票は取れないし、2017自民ポチ路線を続けたら党がなくなる。
0420無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:12:00.32ID:7kLftlwR
いつまでも未練がましい現実を見ろ
0421無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:23:32.09ID:MIg6AKdu
国民・伊藤俊輔氏が離党へ 立憲入り目指す意向
1/13(日) 18:11配信
朝日新聞デジタル
 国民民主党の伊藤俊輔衆院議員(比例東京)が近く離党し、国会で立憲民主党の会派入りを目指す意向を固めた。
国民民主党の関係者が12日、「党幹部が伊藤氏を慰留したが、無理だった。
来週には離党届を出すことになるだろう」と明らかにした。
0422無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:40.59ID:Qk4JwId+
入れかえて出馬はここで俺が言った通りだな
0423無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:34:02.35ID:cqRP+OL0
細野自民入りてw
大阪一味なんかと野合するなら自民の方がましってそうなるわなw
0424無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:52:33.53ID:MIg6AKdu
細野の作戦わかってないな。
自民党のままでは役職もない一年生になる。
ならば安倍退陣後の2021年に自民党を分裂させての政界再編を企んでるだけよ。

橋下が安倍退陣後に登場して維新が大阪府議会でやったように自民党を割っての再編だよ。
細野と橋下は裏で企んでるよ。

まあ橋下新党がしばらくないことが確定しただけ立憲には朗報かな。
参院選での第三極詐欺はあっても橋下不在の保守新党だからカスみたいなもん。
0425無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:59:35.42ID:BmJAXdIR
都構想の住民投票実現の為に維新は軽減税率までも賛成するんじゃねw
結党以来、ずっとこんな取り引きしてきたから何の不思議もないけどw
0426無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:25:09.72ID:IgOeReMI
このスレって大阪府民しかいないのか?
維新は大阪に閉じこもらずにもっと全国展開して欲しい
0427無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:26:59.60ID:IgOeReMI
>>419
全面的に賛成
大阪の事情なんだろうけど最近の自民擦り寄りはひどすぎる
0428無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:31:26.79ID:IgOeReMI
よしみもそうだったけど第3極の決定的な弱点は最後の最後では自民に反旗を翻えせないとこだとおもう
0429無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:31:47.02ID:8rV168Tv
安部の犬路線は橋下=松井体制で引かれた路線
方向転換するならこの二人の批判が必要だが、政党に偽装したカルト宗教でしかない維新には不可能だろう
自分の党の「改革」ができないこのまま衰退していくと思われる
0430無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:31:54.27ID:tAdQX9IC
都構想実現までは、大阪にかかりっきりになる。
各地は各地で頑張ってもらいたい。

宮崎の候補のように、小池新党の甘い言葉に乗せられ、維新を離党。
大阪での活動は時間の無駄だとか、ブログに書き込んだとたん
小池の風がやみ、落選のままグダグダな者いるが、
0431無党派さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:55.90ID:IgOeReMI
>>430
全国展開して知名度と地力を上げなきゃ都構想も不可能だと思うけどね
0432無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:24:52.12ID:im2k5rvR
>>411
スワッピングか!!w
変態やなwwwww
0433無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:55:37.06ID:hELzadsB
松井をはじめとする維新の幹部があれだけ小池を嫌ったのはなんでだろうかな?
都議選のときにも選挙協力していれば良かったのに。
グズグズしているうちに希望に民進の選挙ファースト連中が大量加入して乗っ取られた。
0434無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:06:21.72ID:saeRqLIl
そりゃ、安倍が負けるかもしれないからだろ。
小池なら電通も味方になりメディアが応援してたし。
そうなったら今まで安倍に尽くしてきたことが無駄になるし。
0435無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:14:41.96ID:hMWMl/Lg
そろそろ電通とかユダヤとかCIAとかから卒業したらどうだろう
0436無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:27:06.39ID:kS7ahZ/J
単に嫉妬と東京コンプ
大阪一味に潰されたというより極右勢入れて自滅だがw
0437無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:56:35.38ID:bDqBruN0
最初から小池に協力して都議選でも勢力拡大して都政与党になり、2017総選挙で希望維新(公明?)政権樹立を目指すくらいの覚悟でやって欲しいんだがな

いつまで安倍政権に媚び売るつもりなんだろうか
0438無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:57:46.51ID:bDqBruN0
まあ2017年路線はやばいとようやく気づいて第3極の協力をマトモにやり出したけど遅すぎ感は否めない
0439無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:08:38.19ID:o2h0vBvh
>>437
安倍4期もありえる状況になってきたのにそれはないな
0440無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:13:47.08ID:bDqBruN0
>>439
いつかは安倍に反旗を翻さないと政権取れないし維新の政策実現出来ないことを分かってないのかな?

安倍は維新に優しくても所詮自民の党首だぞ?
0441無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:56:54.95ID:XRDv3G/O
>>430
小池の甘言ではなく、中山成彬の都合な。
まぁ、元々旧民主党の小沢時代の参院選で当選しただけで、才能は無い。
0442無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:41:03.56ID:o2h0vBvh
>>440
それでいいじゃないの?

立憲国民維新で票を食い合って安倍長期政権のアシストを続けたらいい
枝野や松井なんか総理の器ではないからね
0443無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:27:49.62ID:UI+wwoIu
>>428
ヨシミは大阪を人質に取られた維新ほどではないから自民に対しても結構言いたいこと言ってたよ。だから人気があった。
維新は是々非々だが是が7〜8割で与党批判は1〜2割野党批判が8割以上だから。
0444無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:22.47ID:UI+wwoIu
>>433
>>434
都民ファーストが飛ぶ鳥を落とす勢いのときに何故か噛み付きまくり批判しまくりで、小池と手を組もうとしたヨシミを除名。
その後松井が小池と手を組むという意味不明な行動に出て、松井が組んだとたん都民ファーストの支持が激減という
こういう先の読めなさ見ても松井に国政政党をマネジメントする能力は無いな。
知事としては能力あるのかもしれんが政党を率いていく能力はない。そしておそらく橋下にもない。
0446無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:54:11.43ID:vU7Dkga2
>>444
足立のように立憲をボコボコに叩きながら立憲パートナーズに入会するぐらいの根性がないと野党再編は無理。
0447無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:55:17.81ID:fs5D7NMF
松井一郎さんは維新の代表としては期待外れだったわな
大平正志のように後世の人からは評価されるタイプだと思う。
0448無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:04:48.74ID:o2h0vBvh
自民党の支持率がこれだけ高い

民主党政権になった時みたいな不満がないだけ
0449無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:15:49.03ID:sKIjOWZd
労働者叩きで人気出たけど今は労働者を守ろうって時代になったから終わり
0450無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:29:11.42ID:rlvkDHx3
>>449
労働賃金を上げているのは、組合ではなく、安部政権なのだが・・・
0451無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:31:56.67ID:jr9c6IzW
元維新東京7区の吉田康一郎元都議は4月の中野区議選に出るんだって
0452無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:32:13.36ID:nxPqzRHe
>>449
維新が労働者叩きって具体的に何やったの?
0453無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:35:35.67ID:Gubpha0O
どうでもいいことかもしれないが、JNNで参議院選挙比例投票先調査のデータがあったので
政党支持率からの増減を書いてみる。

・自民:-3.8
・立憲:+1.4
・国民:+0.4
・公明:+0.2
・共産:+0.2
・維新:±0
・希望:±0
・自由:-0.1
・社民:-0.1
・未定など:過半数
0454無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:15:11.50ID:4aEn2Sh9
>>452
そうなんだよなあ
大阪では、子育て中心の世代や一般勤労者に向いた政策でメリット感じられることあっても叩いているとは具体的に何なのか
0455無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:19:33.85ID:b3H2LiN0
>>452
労組叩きや公務員の給料を減らすとかやろ
0456無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:45:25.58ID:7s4Kxz0A
労組は思いっきり選挙運動してたからなw
選挙で負けたらヒドイ目に合うのが政治闘争よ(´・ω・`)
0457無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:56:47.12ID:4aEn2Sh9
>>455
労組というのは官公労ですか
でも公務員が提供する役務の対価が見合ってなかったから、公務員以外の労働者からすれば当たり前と思うことはあっても叩いているとは思いませんね
0458無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:05:00.28ID:qiQOqlUQ
足立丸山より先に細野が自民入り濃厚とはw
0459無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:35:43.89ID:b3H2LiN0
>>457
本来は民間労組を取り込めば良かったんだろうが、
全盛期の維新は全ての労組を敵視していたからな
少なくとも労組側はそう感じてるだろうよ

大阪はせっかく同盟系労組が強かった場所なのにもったいない
0460無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:40:07.40ID:Wj2b2rsn
>>458
維新も今のままなら大阪でも衰退し、やがて自民に吸収されて消えるだろうな
細野は明日の維新
0461無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:57:08.29ID:4aEn2Sh9
>>459
なるほどですね
雇用流動化や同一労働同一賃金を主張する維新とは今の労働組合は合わないところ多いでしょうね
0462無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:11.38ID:upwEF3ag
維新は長谷川豊に代表される高齢者福祉大幅縮小が党是だから、健康に不安がある人や
要介護の高齢者を抱えてる人は選ばないだろうね
0463無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:14:01.53ID:sKIjOWZd
そりゃ同一労働同一賃金を賃下げするために主張してるから合うわけないよな
0464無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:52:56.94ID:rlvkDHx3
樽床は二階とのつながりで、北川の後継選挙の自民公募に応募らしい。

紳助肝いりの尾立は自民比例で参院出馬が決定しているのだとか・・・
0465無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:15:13.93ID:ygMcDuDi
まぁ樽床にはどう考えても勝ち目はないけどな
0466無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:16:15.22ID:PgGu9huC
維新は安楽死を公約に盛り込めよ。
大阪万博のテーマとは真逆かもしれないがw
橋下が言う個人の選択の究極が安楽死尊厳死じゃね。
あ、維新と橋下新党は別の話だったかw
0468無党派さん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:49:01.66ID:3rane5Ti
大阪に集中すればいいよ
都構想に勝てば本当に維新だからな
それぐらいの事やってんだから
廃県置州への雪崩が起きるよ
0469無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:14:15.25ID:+/KB0x6b
公明党が聖戦と位置付けて戦われたら、住民投票で維新は勝てない。
さぁどうひっくり返すか。
0470無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:40:09.92ID:7YzyNoTk
そこまでの戦いにさせないようにするのが、
維新執行部の手腕となるが、果たしてどうかなのかな。
どこで公明と手打ちするのかね。
0471無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:40:14.44ID:lElaG4wG
松井の言動見れば前回から何も学ばないまま同じ失敗を繰り替えそうとしてるようにしか見えない
住民投票だけお情けでさせてもらって、投票は反対されて再否決されるだろう
0472無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:58.87ID:jIDuqTcS
ここで下手に出たらソーカに裏切られて投票否決になるのは確実
コーメー選挙区直接潰して単独で可決したほうが大阪民も支持する
0473無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:27:06.02ID:vIXI/RDc
生き残ってるのが大阪しかないという現実
初心に帰って大阪に集中しか選択肢がないんだよね
橋下がこの先何かやらない限りw
0474無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:05:37.61ID:1wl/ZdN3
層化は党と信者でねじれてるしw
極右勢を毛嫌いしてるのは立教と同様w
0475無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:08:50.33ID:4xQfQHgS
橋下は長島とも外交安保で意見違うじゃないか。
いつまでツイッターでやりとりしてんだ。

橋下の韓国愛は筋金入りだな。
信者は大丈夫か、こんなの支持して。
0476無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:47:12.24ID:9PxkyBs4
生き残ってる大阪も地方選やばいから焦ってる
0477無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:51:55.49ID:rfCsenlS
大阪だけでなくせめて兵庫あたりは踏ん張らないとヤバい
0478無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:02:30.90ID:fkKYCI0M
橋下は維新が嫌いなんだから新党作って維新潰せばええのに。
大阪維新も潰してもう一度大阪をボロボロにすれば次の都構想住民投票は通るやろ。
0479無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:37:09.91ID:gbrwjp7T
公明vs維新で全面戦争じゃいかんのかな。
公明を叩き潰せばよい。
住民投票は市長知事の次の任期終盤にでもやればよい。
0482無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:52:11.39ID:Q3OZNwVv
お前ら橋下と書いてあればどんなニッチな記事も探してくるんだな
0483無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:17:05.49ID:9k2tkfA1
実際PVも稼げるから橋下絡みの記事を作り上げるんだろ
0484無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:14:51.86ID:bei0JIMM
無所属の山口和之参院議員(比例)は、維新に入党したと表明した。09年衆院選で旧民主で初当選、13年参院選でみん党から立候補した。
0485無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:38.29ID:ARm7XXm5
いまさら橋下でPV稼げるわけない
0486無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:47:24.34ID:kylzPHHU
いち民間人が選挙で選ばれた何十人の議員より影響力持ってる政党ってやばいわ
橋下との関係はもうちょっとちゃんとしたほうがいい
0487無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:17.95ID:x0H8UGwT
山口和之は5万くらい組織票持ってるから
自民じゃ落選、維新なら当選だな
0488無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:16.59ID:B9TN9Euh
山口和之は1日付で入党
役に立つかね?
0489無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:55.93ID:QDY7on2F
>>484
>山口和之
またポンコツ入れたのかよ
元みんなの党のやつは全部クソだって何回間違ったらわかるんだよ
0490無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:11.52ID:kylzPHHU
NHK2019年1月の政党支持率(%、前回比)
自民党:35.2(+0.7)
立憲民主党:6.0(-1.6)
公明党:5.5(+1.9)
共産党:2.7(-0.3)
日本維新の会:0.8(+0.2)
国民民主党:1.0(+0.1)
自由党:0.2(+0.0)
社民党:0.2(-0.2)
無党派層:42.5(+1.4)
0491無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:55.77ID:gIRTyewq
>>401
W選挙後法定協議会も設置されているのに、都構想は住民投票で否決されたから再挑戦は認められないという反対派もまた同じ
0492無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:25:25.80ID:St5flcXS
>>484
理学療法士連盟の紐付きやん
0493無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:00.30ID:hwJ1u7E1
>>487
山田太郎は30万以上比例票持ってたのに維新執行部に潰されたね。大阪以上に影響力持つ可能性のある人間は維新に不要
0494無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:39.37ID:kylzPHHU
執行部が倒すべき既得権益になってるからな
0495無党派さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:59:46.03ID:FZUigccA
>>492
調べてみたら理学療法士連盟、次の参議院選挙には自民党で候補立ててるな。梅村と同じパターンか。
0496無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:47:35.58ID:xi7pjL2O
ヨシミも松井のコントロールに従わないから排除されたんだろうなあ・・・松井自身に力がないのに自分より党で力を持ちそうな
人間はことごとく排除していくから党がいつまでも発展しない。自分らの非力を認めたくないんだろうな。
橋下が戻ってくれば代表の座を明け渡すかもしれんが
0497無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:55:26.09ID:+9gBxUwu
>>490
立憲6%ww
もう解党しろよ
よっぽど枝野体制に不満があるんだろうな
0498無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:02:15.72ID:soS50UqA
>>486
>いち民間人が選挙で選ばれた何十人の議員より影響力持ってる政党

自分の人気じゃなくて維新の看板で当選した議員が多いんだから仕方ない。
カリスマ性のあるのは松井、吉村、足立ぐらいだろ。
自分自身の顔と名前が売れてないようじゃ政治家としてどうかと。
サラリーマンじゃないんだから上の言うことだけ聞いてりゃいいってもんじゃないと思う。
0499無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:02:41.17ID:eopHoJ+h
>>498
> カリスマ性のあるのは松井、吉村、足立ぐらいだろ。

この三人は「カリスマ性」というカテゴリーに入れることが適切なのかね。
吉村なんてまだまだ無名だし、松井足立がカリスマってw
0500無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:48:56.92ID:bq5r48fX
カリスマ性があるから知名度が高い、とは言い切れないでしょ
知名度は低くてもカリスマ性のある、会った人を魅了する人ってのはいるもんだよ
0501無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:45:40.58ID:xi7pjL2O
知名度はあっても魅力が無いならカリスマ性があるとはいわない。松井、片山はそのタイプだし吉村はしょせん大阪市だけの
知名度だしなあ。ルックスは良いけど市外での知名度はないでしょ。足立もネット上での知名度だけだし。
テレビ討論に出る馬場や浅田も地味だしな。浅田は弁は立つからまだマシだが
0502無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:52:21.28ID:3DXqouUL
>>486
池田犬作のビジネスモデルだな
ただ維新は層化のような組織もないし、橋下は池田ほど老獪でもしたたかでもないから、
こんなローカル泡沫政党にしかなってない
勝るとも劣らないのは維新信者が層化信者並にキモいところだけ
カルト同士が同族嫌悪で憎み合うのも似ているか
大阪都構想は維新の人間革命だな
0503無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:45:13.50ID:4Yh2N5NC
松井吉村足立にカリスマ性とか
信者ってどうしてこうもズレてるのか
0504無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:49:42.54ID:bStDGsxT
百田に頭の上がらない橋下吉村とか最高にダサい
0505無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:17:32.15ID:d72yNyqH
百田
青山
長尾

大阪の知識人w
0506無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:12:59.95ID:lTYB845k
橋下徹「天皇制維持のために必要なこと」

天皇制とか共産党用語使うなよ
0507無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:37:55.33ID:bStDGsxT
ヒゲが理由の低い考課「違法」44万円賠償命令

 ヒゲを理由に人事考課を下げられたとして、大阪市営地下鉄(当時)の運転士だった男性2人が市に慰謝料など約450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
大阪地裁は16日、44万円の賠償を命じた。内藤裕之裁判長は「ヒゲは個人の好みで、考課にまで影響させるのは市の裁量権を逸脱し、違法」と述べた。

 訴状によると、2人は50歳代で、運転士として10年以上ヒゲをはやして勤務。所属する市交通局(当時)では2012年、
「ヒゲはそること」とする内規が設けられ、2人は13、14年度の考課(5段階)で1人が2年連続最低ランク、もう1人は2年連続で下から2番目とされた。

 内藤裁判長は判決で、「ヒゲが威圧的な印象を与え、社会に広くは受け入れられておらず、内規に一定の合理性はある」としつつも、
人事考課にまで反映させる対応は違法と指摘した。

 市営地下鉄は18年4月に民営化されて大阪メトロとなり、ヒゲを禁止する規定はなくなった。2人は現在、鼻下とあごに整えたヒゲをはやして勤務している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00050085-yom-soci
0508無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:45:36.54ID:bStDGsxT
大阪の公務員をブラック企業の社員と同じ扱いにしたかったのかなとしか思わんな
0510無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:27:09.81ID:FzEx3HbK
民営化されて良かったね
0511無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:30:15.24ID:8NrLgg3J
>>510
民営化したけど、結局、民間のことは全く理解できてなかったということやろ
そもそも橋下のせいで市の税金を支払うハメになってるんやが?
0512無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:47:42.53ID:4Yh2N5NC
さらに万博で1000億のプロジェクトだろ
どうするんだか
0513無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:35:47.59ID:FzEx3HbK
>>511

髭の規定が民営化されて無くなったんだから良かったんじゃないの?
一体何と戦ってるの?
0514無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:05.73ID:8NrLgg3J
>>513
は?
そのヒゲの規定を作ったアホが橋下徹やぞ
0515無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:59:19.83ID:fPygpzfA
>>513
髭規定を当時の橋下市長が作ったから訴えられて、大阪市が負けたって話だろ。
今は民間でも、当時は大阪市だから、大阪市の税金がまた無駄遣い。
0516無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:06:44.46ID:7UAAvvbt
>>506
その言い方は左翼が皇室を貶める意味もあったりしてダメだとよく見かけるけど、じゃあどういう言い方が適切なのか教えてほしい。
憲法を読む限り、制は間違いではなさそうだが。
0517無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:58.26ID:hx3GOb3Y
髭で騒いどるのはチョビ髭藤井支持者か本人か?w
地裁の判決で糠喜びすなよ。最高裁の判決が出るまで分からんで〜w
0518無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:31:01.07ID:nroTcCy8
国旗国歌の条例の件もそうだけどルールを守れない公務員要らんな
放置していると内部統制にも疑問投げ掛けられてしまう
0519無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:02:35.72ID:ixZ+TBX3
>>514
だからその髭の人にとれば民営化になって良かったって話だろ
お前は本当にバカだな
0520無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:04:10.51ID:SjWm5pJa
>>481
昔を思い出すわw
維新の会安倍派の限界でもあったな
0521無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:20:01.04ID:8NrLgg3J
>>519
バカの維新が最初から規制してなけりゃ、こんな裁判にもなってねーんだよ
ホンマに信者はガイジしかおらんのう
0523無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:14:35.31ID:7UAAvvbt
>>522
ダメだと言われる理由に「制度」ではないという意見も目にするが「皇室」なら制度で良いの?
うーん、よう分からん…
0524無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:26:13.01ID:HH9VGpOd
なんか今度入った山口和之とかって今年改選の全国比例参院議員って、いったいどんな維新スピリッツがあんの?
足立よか役に立つのか?!
0525無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:02.06ID:gGz4vynf
役に立つわけねーだろ。
選挙区当選できない比例議員だし選挙間近で来たってことは
ただでさえ少ない維新比例枠でコイツが当選したら身を切るのが
すぐに嫌になって離党するのが目に見えてるわ。
0527無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:24.72ID:XQ5/HimD
自分が気に入らないことであれば平気でルールを守らない人物が地下鉄運転士していたことが明るみになって良かった
気に入らなければ勝手に安全マニュアルやその他の規定も自己解釈して運用するんだろうなと思わせる
0529無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:01:05.50ID:ryyaRman
維新がやってるのはJR西の日勤教育みたいなもんだよ
0530無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:14.75ID:XQ5/HimD
どのような統制を設けて運用するかは意見があるだろう
しかし、ルール違反を放置する、そもそも統制を設けないことは誰もが問題と思うだろう
0531無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:34:18.51ID:8NrLgg3J
>>530
「橋下が設けたルールが違反だった」という判決だぞ
こんな能無しが維新に投票してるんだなと改めてwww
0532無党派さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:43:58.35ID:WnqfNhzJ
まだ確定してないのにイキって喚くけど
最高裁でひっくり返ってトンズラする構図を何回見たことか…
0533無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:07:10.78ID:0zREQ02v
岸和田市民だが、1か月もたたないうちに、
又府議会選挙の電話での機械式(RDD?)アンケートが来た。

安部を支持するか
松井を支持するか
支持政党は
都構想に賛成か
府議会選挙でだれに投票するかで、維新、公明、国民だか立憲、共産、その他の5択

府議候補の名前を挙げており、公明候補には自民推薦の注釈入り。

前回選挙では、自民独自候補(落選)を出していたが
今回は、公明候補を支援するようだ。

たぶんこのアンケート、公明がやっているのだと思う。


0534無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:00.96ID:JEhDO4+2
>>531
ルールに従いたくないのであれば、業務を外れて自らの主張をすべき
自分勝手に破っていいということはない
そんなことがまかり通る組織こそが内部統制が存在しない組織として問題になる
0535無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:24:16.58ID:EA7nEKHq
>>507
『ヒゲは剃ること』の内規、
表向きの理由とは別の理由で
作ったと聞いたことがある。
0536無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:27:01.38ID:JEhDO4+2
>>535
別の理由は分かりませんが
教職員に対する国歌斉唱問題と同じ事例でしょうね
履き違えた公務員をあぶり出したと思います
0537無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:06:34.81ID:aQ+4lDK/
橋下さん、ひげ問題でツイッター更新
0538無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:11:59.46ID:aQ+4lDK/
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1085568027888836608

橋下徹??認証済みアカウント? @hashimoto_lo ・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000081-asahi-soci
僕が大阪市長に就任した時は、大阪市交通局職員組合は違法行為を繰り返していたし、職場風紀も乱れていたところがあった。
これは大阪市役所全体にも言えた。ゆえにまずは職務規律を厳格化するところから始めざるを得なかった。
この経緯もきちんと報じるべき。


当時大阪市役所の職務の在り方については、強い批判があった。
あの巨大な大阪市役所の職場風紀を正すのに、他にどのようなやり方があったのか示して欲しい。
現在は職場風紀も正されているようだ。
だから、ひげ禁止の内規はなくなった。物事には順序・プロセスがある。


裁判官は、そのような巨大組織のマネジメントについてもっと検討すべきだ。
なお、大阪市役所側の代理人弁護士も、この経緯をしっかりと主張・立証しているのか。
かつて僕が市長時にこの手の裁判で地裁で負けた際、代理人弁護士の書面を確認するとその点がすっぽり抜けていた。


大阪市役所の顧問弁護士は大阪市役所を批判的に述べることに腰が引ける。報酬をもらう相手だから。これは監査法人と通じるところがある。
そこで僕が裁判書面を徹底的にチェックし、なぜ僕がこのような組織マネジメントをしなければならなかったかの経緯を書面化した。
すると控訴審で逆転勝訴となった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:28:20.27ID:fo/BydK3
>>534
いや、守らなくていいルールを作ったのが橋下徹だぞ
んで、違法なルールだったという裁判所の判決が出た

何度指摘されたら理解できるの?脳ミソ入っとるか?
0540無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:34:55.71ID:JEhDO4+2
>>539
守らなくていいルールと個人が勝手に判断して行動いい訳がない
そんなことを認めている組織なんてありませんよ
あなたの所属する組織は違うというなら、まともな内部統制が構築されていない組織なんでしょうね
だから分からないのかも
0541無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:36:05.19ID:fo/BydK3
>>540
だから守らなくて良いルールを作ったのが橋下徹なんだが?
頭大丈夫か、本気で
0542無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:39:46.74ID:JEhDO4+2
>>541
普通の組織では守らなくていいと自分勝手に行動することは許されないのです
守らなくていいルールとは最終的に司法判断が確定した時にはっきりするものです
時系列をしっかり理解してください
0543無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:06:28.85ID:zNpF2CoB
そういや以前は地下鉄車内や駅長室で喫煙とか
たばこの不始末で火災とかあったなぁ
あとは覚醒剤や盗撮や暴行などなど

そりゃ規則が厳しくもなるわ
今考えてもひどかった
0544無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:55:11.52ID:2pAyyDcI
公務員でヒゲだとか刺青だとかありえないから。
0545無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:37:43.69ID:Hu3KigCp
無精ヒゲはなしだけど切りそろえて手入れされた髭なら有りだろ。

何十年前だったか、大阪市役所で板垣退助みたいな凄い髭を
はやした爺さんの守衛を見たことが有る。
0546無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:47:13.56ID:g9kM0DPw
橋下の改革はいつもこんなオチだな
このニュースも数年前だったか、やったときは信者がものすごい勢いでホルホルまんせーして、
彼らの小さな脳が忘れた頃、ひっそりと橋下の負けで終わる
その同じことの繰り返し
0547無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:59:24.46ID:x5YNjy20
おれが準備書面に手を入れたおかげで勝った、とは
さすが模範六法を引用するやり手事務所の代表だ
0548無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:02:32.13ID:hIxgrih6
橋下ってそもそも弁護士としての実力というか戦歴はいいのか?
和解が得意みたいだが。
0549無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:15:10.52ID:x5YNjy20
シティズの過払い請求判決でポカやったとの記事はある
過剰にSP付けたのはそのせいとも。
0550無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:53:23.97ID:/AK4CUqI
強制的に黒髪に染めたり坊主にさせるような人権すらない糞ルールな
体罰賛美してた橋下らしい
0551無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:07:04.44ID:Ic77kUZK
NHKニュースであの横断幕見たらどんなものかわかるだろ
0552無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:51:28.29ID:gy9DOKEu
>>503
橋下ならまだ多少は分かるがその三人にはカリスマ性の欠片もないわw

>>522
>>523
制度じゃないと言うが実際に法律があり運営されてるんだから制度でいいんだよ。保守派がそれを嫌うのは天皇の神性を否定されてるように
感じるからだろう。天皇の制度とか皇室制度とか言い換えてるが、共産党が作った言葉だろうが天皇制という言葉が一番分かりやすい
それを肯定するか否定するかの違いはあるが。
0553無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:31:04.68ID:1UhlOQNO
>>542
だから、「違法なルールを橋下徹が作った」と認められたのが今回の判決
結果的に大阪市の税金も賠償金として支出される上、
そもそも裁判費用だって税として出してるわけだから

まともに日本語も理解できてないようじゃ、
そりゃ維新の支持なんて広がらんぞ
0555無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:37:55.22ID:uO0+AdOz
吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura 12:10 - 2019年1月17日
 なんだこの判決。 控訴する。
 旧市営交通はサービス業。
 身だしなみ基準を定め、そのルール自体が合法なのに(判決)、守らなくていいなんて理屈通らない。
 身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金も入ってる。控訴だ。

 【報ステ】「ヒゲ禁止は人権侵害」で提訴 判決は…
 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190116-00000066-ann-soci
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1085736012297363457

> 身だしなみ基準を定め、そのルール自体が合法なのに(判決)、守らなくていいなんて理屈通らない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:40:16.15ID:NfSOBOpX
大阪人はアホばっかやから維新が厳しくしつけるって手法は間違ってないw
0557無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:50:14.78ID:CmrkgOuj
辻元みたい前科持ちで議員してるのもいるんだ
髭ぐらいはいいだろうww
0558無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:22:40.08ID:uO0+AdOz
橋下徹 @hashimoto_lo 1:02 - 2019年1月17日
 裁判官は、そのような巨大組織のマネジメントについてもっと検討すべきだ。
 なお、大阪市役所側の代理人弁護士も、この経緯をしっかりと主張・立証しているのか。
 かつて僕が市長時にこの手の裁判で地裁で負けた際、
 代理人弁護士の書面を確認するとその点がすっぽり抜けていた。

 大阪市役所の顧問弁護士は大阪市役所を批判的に述べることに腰が引ける。
 報酬をもらう相手だから。これは監査法人と通じるところがある。
 そこで僕が裁判書面を徹底的にチェックし、なぜ僕がこのような組織マネジメントをしなければ
 ならなかったかの経緯を書面化した。 すると控訴審で逆転勝訴となった。

 大阪市政における違法行為等に関する調査報告 2012/04/02 (前半)
 http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/cmsfiles/contents/0000161/161367/saisyuhoukoku1.pdf
 大阪市政における違法行為等に関する調査報告 2012/04/02 (後半)
 http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/cmsfiles/contents/0000161/161367/saisyuhoukoku2.pdf

 僕の市長就任時、大阪市役所にはこのような違法・不適切行為が横行していた。
 特に交通局。 ゆえに徹底した服務規律の厳格化から始めた。
 それが当時の市民の求めだったと確信している。
 それが正された現在、ひげ禁止の内規がなくなった。それでいい。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1085568029935554560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:32:11.68ID:gy9DOKEu
>>557
公務員は議員じゃないんだが。有権者が選んだのならモヒカンでもかまわんが・・・

個人的にはヒゲくらい良いだろと思うけどな
0560無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:35:00.95ID:NfSOBOpX
大阪人はアホばっかやから放っといたらヒョウ柄ばっかになるからなw
維新が厳しくしつけて飼うことが大事w
0561無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:41:58.78ID:NfSOBOpX
いつも日本国内で、先の大戦は正義の戦争だった! 東京裁判は無効だ!
と威勢よく主張してる自称保守政治家・保守論客たちよ、
今こそ世界相手にその主張を貫き、世界にその主張を認めさせよ!


橋下節炸裂やなw
極右勢発狂寸前じゃねw
0562無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:46:43.87ID:CmrkgOuj
枝野はダンマリ
立憲の支持率がどんどん下がって行ってるよw
0564無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:56:16.30ID:gy9DOKEu
>>561
国内で合意も出来てないものを簡単に世界に持って行けるわけないだろう。橋下は煽りたいだけで何がやりたいんだか意味不明。
北方領土問題ならEUでも四島返還論は前から出てる
0565無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:59:07.93ID:gy9DOKEu
橋下は慰安婦問題で保守派が手のひら返して自分を批判してきたことを根に持ってるんだろうけど
そもそも国内向けと国外向けでスタンスが変わるのは当たり前。

アメリカだって原爆は正義の行いだったと日本向けに言うことはない
0566無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:07:33.00ID:R8fj6KBC
現市長はネトウヨ節炸裂
前市長は責任逃れでクドクド
0570無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:17:47.07ID:/AK4CUqI
もうさ維新=ブラック企業のイメージ付いてるからアホなルールやめたほうがいいよ
0572無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:31:54.24ID:9W2DhHsB
今日は最強最高視聴率タッグか

(生)NewsBAR橋下 ゲスト:三浦瑠麗(国際政治学者)
AbemaNewsチャンネル

1月17日(木) 23:00 〜 1月18日(金) 00:00


三浦瑠麗の回はDVDで出せば余裕で売れるレベル
※18禁だけど
0573無党派さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:09.21ID:epmVNGRZ
三浦瑠麗氏と「週刊SPA!」問題、「ピーチ・ジョン」不適切広告問題を考える
〜今夜23時放送のAbemaTV『NewsBAR橋下』〜
https://abematimes.com/posts/5573854
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/CM1CiWPuBrjoH9
 番組出演は昨年9月に続いて通算5回目の三浦氏は、
「橋下氏が新党を立ち上げるとしたら?」をテーマにした元日スペシャルでは、
外務大臣候補として出演者たちから名前が挙がっていた。

 今回は雑誌『週刊SPA!』による、女子大生を性的に格付けした企画の問題、
「ラブポーション」を"媚薬"と表現し"こっそり飲ませる"として記載した「ピーチ・ジョン」による
広告の問題などを議論するほか、日露外交、ふるさと納税の課題についても意見を交わす。

 追伸、絶賛発売中! 19年1月8日発売
『沖縄問題、解決策はこれだ!これで沖縄は再生する。』(朝日出版社)橋下徹(著)
https://i.imGur.com/BGZzcPQ.jpg
私も買いました!
https://i.imgur.com/x0jDpS5.jpg
0574無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:41.48ID:407TwoE9
>>553
司法判断確定するまで違法とは言えない
自分勝手な判断で行動することが組織で受け入れられることはない
抗議するなら組織の規定に沿って行わないといけない。それをやらない時点で当然処分や評価に影響する
これが理解できないのは、まともな組織に属したことがないからなあ
0575無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:21:13.13ID:nyhxOcB0
>>574
どのみちヒゲ規定を無くしちゃってる時点で負けなんだよなぁ
維新の信者ってバカのくせにプライドだけは一人前だから
0576無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:22:26.77ID:20ussE4+
大阪人はアホなんやから維新が厳しくしつけないとあかんw
0578無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:55:18.79ID:407TwoE9
>>575
どのみち云々などと言い訳せず
自分の思考の誤りを素直に受け入れましょう
そして社会規範身につけないと
そのような思考は一般社会で通用しませんよ
0579無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:38:36.68ID:20ussE4+
ヒゲの藤井や秋篠宮が許されてるのは京大のインテリだったり皇族だからw
アホなポンコツ大阪人のヒゲは許されんよw
大阪人がヒゲ剃らないとチンピラにしか見えんからw
0580魔女の条件
垢版 |
2019/01/18(金) 02:35:18.21ID:tCShvM66
参院選は維新躍進やな。
大阪3人、兵庫2人、広島、福岡、奈良、滋賀、京都、東京2人、埼玉、神奈川、千葉、茨城、愛知、北海道、和歌山、静岡、徳島高知、宮城、栃木、熊本、香川、三重、長野、福井、富山、長崎、秋田、鳥取島根、鹿児島、沖縄で議席獲得が濃厚。
比例は16議席くらいで第一党もあるな。
0581無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:14:39.98ID:+3K6d5cV
https://twitter.com/gonzou1976/status/1085750217931087872

>旧市営交通はサービス業。身だしなみ基準を定め、そのルール自体が合法なのに(判決)

仰る通りです

多くのお客様に不快な思いをさせるこのような髭は禁止されて当然です
https://pbs.twimg.com/media/DxFby8FUcAUYjov.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxFb9uhU8AAKJ6o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxFcAyhV4AEwEJH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxFcB1pV4AATjJc.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0582無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:48:35.94ID:Eh3ZDrN9
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。 改元ですね。

自治労擁護の野党は国を滅ぼします。
0583無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:24:41.35ID:/4xkyv/Q
百田の弁護士だからこんなもんだよ
0584タンシバ
垢版 |
2019/01/18(金) 10:29:34.20ID:E6mMfB4T
>>580
最初の支持率0.8%でどこが躍進なんだ?
そもそも橋下いない維新なんて落ち目だよ
Slot
🎰😜👻
🌸👻💣
💰💣🌸
(LA: 1.51, 1.57, 1.43)
0585無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:29:57.88ID:nmFj7eZL
公務員イジメしたうえ民営化までしてお前らのカタルシス満たされたんだからさ、
さっさと賠償金払って現在の問題に取り組んだ方が得策なのにな
0586タンシバ
垢版 |
2019/01/18(金) 10:32:37.19ID:SBdjQemZ
最新支持率0.8%でどこが躍進なんだ?
そもそも橋下いない維新なんて落ち目だよSlot
Slot
🎰🎰🌸
🌸😜🎰
💰👻😜
(LA: 1.21, 1.49, 1.43)
0587無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:14.51ID:jm+sNz9J
違法なルールつくってるやつが逆ギレ
トップがこれなら下もルール守らなくなる
0588無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:14:58.46ID:HF79M7no
三審制って言葉も知らない真性のアホなんだから、難しいこと考えるなって(*´ω`*)
0589無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:41:30.69ID:0tcIvLPN
ちょっとズレてるというか
慰安婦像の設置でサンフランシスコ市との姉妹都市を吉村市長が解消したことも
結果、サンフランシスコの姉妹都市に中国、韓国の都市が残って
日本の都市が無くなるって、帰って反日勢力が喜びかねない結果だし。
0590無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:50:14.47ID:jm+sNz9J
日帝=東京一極のメンツを守る大阪市長とか最高に馬鹿だわな
0591無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:45:33.68ID:lBLZBHEe
>>579
割とマジで橋下が藤井嫌いだからヒゲ禁止にした可能性も高いwww

んで裁判で惨敗してるんやから、さすがに能無し過ぎるwww
0592無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:01:38.15ID:Z3pAbtlw
>>587
アンチはニュースよく見ろよ
ルール自体は違法じゃねーんだよw
0593無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:08:04.91ID:lBLZBHEe
>>592
ルール自体が違法だから大阪市が敗訴したんやぞ
ホンマに維新信者はバカしかおらんのうwww
0594無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:10:11.23ID:tCShvM66
維新(笑)
0595無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:30:12.91ID:6DDqycqB
>>589
> 帰って反日勢力が喜びかねない結果だし
そういう事じゃなくて、そんな都市との有効に大阪市の税金を投入することが大阪市民のためになるか、って話だよ
反日勢力が喜ぶとか悲しむとかで税金の使い道を決める方がどうかしてる

この辺は人づきあいも一緒で、その相手と付き合うことが自分のためにならないと思えば離れればいい
(こちらから離れたら)相手が喜ぶから離れずに無理して一緒にいるなんてヘンだよ
0596無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:31:26.01ID:dLY1dm7a
いつも通り地裁の反維新の裁判官が頭おかしい判決出してるだけ

サービス業で外見のルール規定するのは全くの合法だから控訴で覆る
0597無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:36:18.56ID:rOJyli1D
判決でもルールは合法と認めてるからな。
その上でルールを守らなくていいって狂った判決出した。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1085736012297363457
なんだこの判決。控訴する。 旧市営交通はサービス業。
身だしなみ基準を定め、そのルール自体が合法なのに(判決)、守らなくていいなんて理屈通らない。
身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金も入ってる。控訴だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:37:13.30ID:jm+sNz9J
東京一極化すすめる国のために大阪市を犠牲にしたネトウヨ市長は誇らしい
次は都知事になればいい
0599無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:42:06.70ID:jm+sNz9J
>16日の判決は、ひげをそるよう求めた基準は職務命令ではなく職員への協力を求める趣旨だとして
>違法性を否定する一方、基準に沿って上司が人事処分を示唆してひげをそるよう指導したり、人事評価を下げたりしたことは違法だと判断していた。

あくまでも協力だから違法じゃないけど吉村が強制みたいな発言してるからそれは違法になるよ
0600無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:16.33ID:lBLZBHEe
>>597
敗訴した側がルールは合法と言ってるだけやんけw
どうせならもっとまともなソース持ってこいよ
あくまで裁判所は「一定の合理性」とまでしか表現してねーよ
0601無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:23:50.85ID:nmFj7eZL
信者は判決文読んで反論してみろよ
お前ら維新のマニフェストすら見ないからな無理か
0602無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:26:09.62ID:MMDb7J9d
ネトウヨ市長なら
慰安婦像の国と縁を切るべし
韓国、中国
0603無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:28:43.09ID:j17AVAMP
ササキチはお薬切らしてこんなスレで暴れてるのか
0604無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:38:44.41ID:x/u5ow2t
遠藤国対委員長「統計不正はかばえる問題ではない。通常国会は波高し、でしょうな」
0605無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:41:34.44ID:G+atNH5v
時事通信社の最新の支持率

国民 0.2
維新 1.1

終わりですは
0606無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:36:11.38ID:Scphk6Md
珍しいなw

橋下がBS-TBSの生番組出てる
しかも左翼ビンビンの松原耕二司会の生番組

松原 : 極左
パックン : 極左
0607無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:15:10.27ID:oQrxlUS6
足立って大阪メンバーから嫌われてんな。。。
0608無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:17:58.58ID:TdHE1I4K
>>606
国政維新の嫌いな議員は1人
0609無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:31:26.92ID:20ussE4+
やっさん信者て維新支持者じゃない極右勢だけやしw
デマと中傷で散々維新のイメージを下げておいて立憲にすり寄る醜い姿は大阪一味の中でも嫌われてるw
0610無党派さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:15.26ID:vNtGQDQb
前回は女性議員を2名通したので、今回は最低1名は通したいところ
0611無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:29:43.91ID:9JmoCY2Y
吉村とか散々足立持ち上げたけどな
0612無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 01:21:12.72ID:Ut/kX12t
 日本維新の会創設者の橋下徹・前大阪市長は18日、
TBSのBS番組で政界復帰の可能性について聞かれ、
「本当に腹が立ったら、その時にはどうかわからない」と述べた。
これまで「これ以上できないところまでやりきった」と政治家に戻ることを否定してきた。

 橋下氏は番組で「野党はバラバラで支持を集めていない。自民党は未来志向のにおいがしない」と与野党を批判。
「若い世代で選挙で議席を取らないと日本は変わらない」とも述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190118-OYT1T50119.html
0613無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 02:39:25.95ID:0j4/tCqK
橋下復帰以外伸びしろないからなw
新党では大阪一味を排除して若い世代だけでやってほしいw
0614無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 05:33:55.80ID:GcfDaWSA
>>580

ええ??www
0615無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:48:49.40ID:COmDWQXM
橋下は賞味期限切れなのに
自分を客観視できない痛い存在になってきた
0616無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:17:16.18ID:Ut/kX12t
無視しきれてない時点で賞味期限切れてないじゃん
0617無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:23:13.59ID:GchL6ztD
沖縄県民投票に関する枝野さんのコメントは都構想住民投票についても同じように言えると思うんだけどなあ
0618無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:51:01.45ID:DX2Qazk+
もうすぐ選挙やけど展望が見えんな。
万博招致成功も一般市民の中では正直盛り上がってないよな。
0620無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:44:48.63ID:a/+3gLjB
>>617
大阪での立憲の議席は絶望的だな
0621無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:50:44.50ID:wcS0IYzw
>>620
普通に亀石が通るだろ
0622無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:40.83ID:Jn2rf1B6
>>621
維新2人、自民1人が当確で、公明と立憲、共産の争い
0623無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:00.83ID:Xot4on7m
>>622
年々大阪でも票を減らして弱体化し続けてる維新の2人目が当確とか維珍の願望でしかないだろw
0624無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:40.43ID:pMVYp5zL
全くだ。
大阪維新も四月の統一選で現状の議席数を維持できるかすら怪しいのに、ましてや橋下からも批判されて票を減らし続けている日本維新の会が二人も通せるかっての。
0625無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:40:46.15ID:tGFkORwu
まあ候補者次第でしょうね
0626無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:49:14.70ID:ZrcTIbIY
3年前も無謀だ、票割無理とか言われたがふたを開けたら2人とも当選きっちり票分け
4月まで時間がない。候補者さんにがんばっていただくしかない 俺には1票しかない
0627無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:27:46.60ID:9JmoCY2Y
維新と自民は二人出して自爆しそうな展開
0628無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:28:23.57ID:tSvSK38j
1人しか出せない、または通せなかったら撤退戦と見なされてさらに票減るけどなw
勢力拡大には攻め続けないとw
0629無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:44:04.21ID:Z0E9C049
>>627
不人気の枝野と房江

維新2議席は堅いな
0630無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:48:13.57ID:pMVYp5zL
自民党の二人の参議院候補者。
知名度で勝る太田房江に対して本名すらまともに書いてもらえないくらい存在感のない哀れなフニャギモトさん。
0631無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:05:39.56ID:GchL6ztD
>>626
国政選挙に直接関係しないけど、この時期は大阪の大きな論点である都構想問題が絡むので予想難しいかなあ
選挙に関心が高まればいいなあと思う
0632無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:17:10.17ID:fqjSNORH
>>621
普通に〜の定義が分からんが余裕綽々で当選ラインだとでも思ってるの?w
0633無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:21:12.10ID:Sk2xAY/4
「一緒に大阪万博へ行きたい有名人」ランキング 明石家さんまが2位、1位は…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/18/kiji/20190118s00041000086000c.html
 調査は、昨年11月27日から12月2日に、10〜70代の男女1216人を対象に実施(複数回答可)。

1関ジャニ∞
2明石家さんま
3橋下徹
4タモリ
5櫻井翔
6池上彰
7ダウンタウン
8大谷翔平
9渡辺直美
10新垣結衣
※敬称略
0635無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:52:29.91ID:zdRcBRLv
リスクを犯して二議席大阪で通せても全体としてはたった一議席増やしただけという
0636無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:21.11ID:xdBtuUzU
>>633
橋下人気にパヨク&大阪自民&公明党&共産党涙目www
0637無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:24:48.53ID:VgC3vhe6
>>635
自公維で憲法改正ていう目標もあるから立憲共産を落とそう
0638無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:01.48ID:oKgpT0fi
参院選埼玉に維新・沢田氏 衆院大阪12区補選も公認
https://www.sankei.com/politics/amp/190119/plt1901190008-a.html


 日本維新の会は19日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、夏の参院選埼玉選挙区(改選数4)に新人の沢田良氏(39)を公認候補で擁立することを決めた。役員会後に馬場伸幸幹事長が明らかにした。
埼玉選挙区には自民、公明の2現職と立民、国民、共産の3新人が出馬を表明している。

 また、自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に、新人の藤田文武氏(38)を公認候補として擁立することも決定。
藤田氏は平成29年の衆院選で北川氏に敗れた。

 衆院大阪12区補選には、旧民主党政権で総務相などを務めた無所属の樽床伸二衆院議員(59)=近畿比例ブロック=が立候補を表明。
自民党大阪府連は候補者を公募している。
0639無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:21:35.65ID:PrBUGgxL
木村たけつかの活動が止まったままやな
0640無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:22.91ID:COmDWQXM
相変わらず橋下のニッチ記事をよく見つけてくるわ信者は
0641無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:31.44ID:GchL6ztD
府と市出直し選挙になれば、今度は自民候補者擁立するんやなあ
0642無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:56:51.86ID:pMVYp5zL
ちょび髭がダブル選報道の直後に参与だか何だかの職を辞めてるから、恐らく彼は知事か市長どちらかには出るのだろう。
0643無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:52:48.79ID:N1HeWxgs
政界引退したお笑いタレントの復帰に望みをつなぎ、終わった話の蒸し返しに執着する政党に未来があるはずがない
新しいリーダーの下で、新しい目標に進むことが必要なのに、維新は自分の党の改革ができないままでいる
自分の党の改革すらできない維新は大阪の改革もできずに、市民から見放されて終わるだろう
0644無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:06:40.12ID:F2IfbRPH
しゃーないw橋下しかおらんw
0645無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:07.12ID:tGFkORwu
維新の2人目は誰擁立するんだろう
橋下か辛坊が出てくれれば勢い付くんだが
松井の国政進出、吉村の国政復帰もありか?
0646無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:48.43ID:xdBtuUzU
ワシの夢想やが大阪府知事に辛抱・市長は松井。
衆院選に、橋下・吉村を公明党の選挙区で出馬。
これなら面白い戦いになるだろう。
0647無党派さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:51:34.26ID:iAH5GXjv
辛抱とか言ってるアホw
0648無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:04:45.20ID:DyiPVOi+
前回参院選から散々言われてるけど結局復帰しないからなw
大阪一味は見切られてると考えるのが妥当w
橋下新党に期待やなw
0649無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:05:03.95ID:jStFYJVh
独裁のほうが改革が進むみたいな話で、維新の体制でも大阪改革は進むとは思う。
ただ、党内では執行部の独裁が続けられても独裁国家と違って選挙がある以上は常に政権を失う危険がある。
府民国民が誰も選挙や不祥事の責任をとらない維新執行部を肯定し続けるわけがないからな
0650無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:16:54.82ID:t57a+Iwr
>>642
藤井先生出てきたらオモロイけどなあ
0651無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:44:30.00ID:9JwYPyaj
`~ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\  ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\ 〜プーン
人____)____) ____)____)____)〜プーン
  ー◎-◎-)ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-)〜プーン
    (_ _) )  (_ _) )   (_ _) )   (_ _) )   (_ _) )〜プーン
∴ ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ〜プーン
`~ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\  ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\ 〜プーン
人____)____) ____)____)____)〜プーン
  ー◎-◎-)ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-)〜プーン  
    (_ _) )  (_ _) )   (_ _) )   (_ _) )   (_ _) )〜プーン
∴ ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ〜プーン
      \_      \_      \_      \_      \_〜プーン
    ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   
 ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´  (  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ=3====
 ヘ  )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`)======= 
ノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`).====
================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`)====== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0652無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:23:07.09ID:hcMa+sNu
>>650
大阪はヘドロの街てヘイト流した奴に票が入るわけない
0653無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:55:31.11ID:Y4P0PpKj
>>645
レクサスのローンを政調費で払ってた大阪市議だよ、中身無い奴な(・。・)&#128420;
0654無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:57.89ID:ClRtt8Ho
レクサス市議は親が社福の理事長で保育園も経営してるんだっけ?保育バウチャーみたいな政策を推進できるのかな?
0655無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:37:11.85ID:3t0XMGsQ
橋下教祖も義父の飲食代を事務所経費に入れたことあったな
0657無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:33.04ID:SxjOfO4Z
>>653
伊藤市議擁立ってどこ情報なん?
0658無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:30:48.75ID:MQwH62EO
伊藤ならいいかもなw
女だし落ちてもレクサス事件で足引っ張った自業自得やしw
0659無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:48:45.25ID:NQwz++ZJ
>>617
基本奴らはダブルスタンダードだから屁とも思ってないよ。
0660無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:07:26.43ID:KSatxDWS
おしどりマコを公認する枝野の政治センスのなさはね
まだウーマン君の方がまっし
0661無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:22:45.07ID:MQwH62EO
立憲に遠く及ばない大阪一味ってどんだけ無能なんだって話w
0662無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:45:31.28ID:zSsT799G
大阪で立憲存在してんの?w
0663無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:05:17.09ID:MQwH62EO
むしろ日本に維新がいない感じw
大阪一味の無能が招いた結果でもあるw
0664無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:31:46.59ID:zSsT799G
で、大阪で立憲存在してんの?w
0665無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:04:22.66ID:MQwH62EO
辻元おるなw
やっさんがデマ中傷して大阪一味総攻撃でも落とせなかったのはうけるがw
ある意味辻元以下の連中w
0666無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:15:03.03ID:pV//4QNV
ビザ緩和した辻元は大阪の議員で1番役に立った
0667無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:21:43.94ID:VSEIX50g
立憲が大阪で全く支持されていないことは否定できない事実だよ
0668無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:22:44.62ID:VSEIX50g
あと辻元は過去に犯罪を犯し逮捕された犯罪者だから議員はやめるべきだ
0669無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:48:44.08ID:KSatxDWS
辻元が居るから立憲の支持率が全く上がらない

だから一生立憲で居て欲しい
0670無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:54:40.86ID:36RzKF81
>>662
>>664
国会議員が5人(2区・5区・6区・10区・16区)いるだろう。
0671無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:55:05.90ID:SxjOfO4Z
松井と吉村が辞職するんであれば、
松井を参議院に鞍替えさせて
吉村は府知事に鞍替え、市長選は新人を立候補させた方がいいのでは?
府知事、大阪市長選は維新がまだまだ人気だろうし、
参院選を片方落としても東の方が落ちるだろうし、
代表が国会議員になるということで日本維新の顔が立つ。
0672無党派さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:50.09ID:W+NzptPS
出直し選挙となれば大阪市は難しい局面迎えているので、橋下さん吉村さんと同等以上の能力持った人でないと厳しそうやわ
0673無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:08:19.96ID:dtS3feUE
出直し選とか無意味やしとにかく層化を潰さないと話にならんw
自公の野合が成り立つのは利権が一致してるからで維新とは水と油w
0674無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:58:28.77ID:V3Qe1rw/
奈良の維新は春の選挙で壊滅するかもな
0676無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 05:53:56.27ID:+Q5aGEGK
維新が本気で都構想するなら、公明を叩き潰さないと話にならないな。
0677無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:11:50.30ID:UcwKLDZh
>>676
松井吉村はどうするのか知らないが、維新の存亡を賭けてでも大阪市内から叩き出さないと、この先も痛い目に合う。ここは対決姿勢を貫くべき。
0678無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:34:48.84ID:dtS3feUE
大阪一味の支持率上がらんのはやっさんとか丸山みたいな極右勢に媚びるヤカラがいるおかげかw
0679無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:10:51.38ID:9/cyU7Nj
>>678
そいつらの影響なんて知名度なさすぎてあるわけがない
0680無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:40:31.33ID:mIFtFbaF
やっさんとかヤカラとか昭和臭
コア信者の高齢化が進んでいる
0681無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:35:34.59ID:7gBlgsal
公明が慎重姿勢で固まったなら住民投票すらできずに終わる可能性が高いな
妥協で住民投票だけできても票では反対されて再否決だ
2度も否決されたら、残存信者がいくら言い張っても、事実上もう無理だな
大阪都終了が見えてきた
去年、松井が無駄に公明煽りだしたときに危惧した通りになりそうだ
0682無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:05:44.00ID:Ihz5ckx2
公明大阪は独自の世論調査で、府議市議会選挙で勝てる結果が出たのだろうな。
自民との選挙協力も進んでいるようだ。

ただ本当に知事、市長選挙になると、投票率が上がり、
判官びいきの世論動向が、コロッと変わることが分かっていない。
0683無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:07:51.10ID:6fwfrLFC
統一地方選でどうがんばっても議会で維新が過半数とれない以上、
公明の協力は不可欠だったのにな。
完全に墓穴を掘って、死に体モードやな、松井と維新は。
0684無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:10:06.36ID:dtS3feUE
層化と野合しても都ファ化するだけやしw
どの道潰さなあかんってのは当事者ほどわかってるw
0686無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:14:10.78ID:3hJsON+s
さすがに首長選挙は勝つっしょ
松井と吉村が負けたらもう完全に消滅決定やろ
0687無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:20:19.30ID:7gBlgsal
>>686
首長だけ勝っても、住民投票や議会選挙で勝たなければ展望は無いな
むしろ大阪都再挑戦で入れ替えW選挙して、住民投票ができない、あるいは再否決の場合は、
その正当性すら問われるだろう
なんでわざわざW選挙したのかわからなくなるから
残り数年、ずっとレイムダックな首長になるかもな
0688無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:25:34.94ID:7gBlgsal
ところで維新信者は大阪都再挑戦を、首長W選挙の勝利で正当化してきた
それを公約して当選したのだからだと
じゃあ、大阪都実現や住民投票を公約して当選して、実現できない場合、その公約はどうなるのだろうか

・・・こういう普通でない手段をやろうとしてる時点で、終わってる話なのだろうな
0689無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:35:57.16ID:3hJsON+s
> 残り数年、ずっとレイムダックな首長になるかもな
そうなってくれた方が面白いけどな
公明の選挙区に擁立するのかどうかも含めて
0690無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:22:10.90ID:dtS3feUE
層化潰せと書くとやっさん系の層化信者が騒ぐからわかりやすいw
0691無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:42:12.63ID:tjER3Pfj
>>690
大阪9区の創価票が一定数足立に流れてるのは間違いない
北摂は基本的に維新弱いし
0692無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:51:10.31ID:tjER3Pfj
維新支持だけど都構想は反対という層は
議会選では自民に入れるかな?
0693無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:52:25.93ID:TGiuEip7
>>681
橋下なら表向きのパフォーマンスと裏でのやり取りが両立させることが出来たんだろうが、松井ではね・・・。
橋下くらいの知名度とパワーがあれば、押しきることが出来たかもしれんが。
あとは、公明でも市議連中を翻意させるのは難しいから、国政公明の連中を刺客擁立で脅す以前の手法が通用するかどうか。
0694無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:54:42.45ID:z5OdQDzJ
>>692
かなりの部分で維新じゃねーの?
そんな先のことまで考えてねーだろw
維新候補→じゃあこの人、
みたいな感じだろ。
公務員の給料を減らしてくれるなら維新、とか。

で、住民投票になったら、都構想はちょっとなぁと言いながら反対票。
0695無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:07:21.51ID:tjER3Pfj
>>694
維新勝たせたら永久に住民投票されるのに
やっぱ維新信者はガイジだわ。もしくは公務員に嫉妬する底辺w
0696無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:09:02.58ID:hx2+qY1o
共産立憲が無能すぎて維新に頼るしかないのが現状だからね
0697無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:09:13.48ID:Ihz5ckx2
>>694
前回住民投票は、
維新の支持率から考えて、自民支持者の1/3は、都構想賛成票を入れている。
0698無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:15:09.05ID:tjER3Pfj
>>697
だからどうしたw
創価を敵に回した時点で終わりなんだよハゲw
0699無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:18:47.08ID:tjER3Pfj
前回接戦だった1人区は自民で決まりだな
今回は原則全ての自民候補に公明の推薦が付く
0700無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:22:21.36ID:tjER3Pfj
公明は2人区以上にしか立ててないから
公明を落としたいなら共産に入れるしかないw
0701無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:24:20.95ID:hx2+qY1o
共産なんかに入れたら孫の代まで罵倒されるからちょっと無理だな
0703無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:36:06.76ID:tjER3Pfj
維新信者って共産に親でも殺されたの?w
0704無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:49:38.13ID:StpYHq6H
同族嫌悪っしょ
0705無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:50:01.02ID:2tTsAIXe
>>703
貧乏人の取り合い
0706無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:55:46.22ID:StpYHq6H
首長は維新で議員は自民公明でバランスとる有権者多いからW選意味ないよな
0707無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:04:19.91ID:OBreydFS
>>703
共産ってなんであらゆる事で嘘をつくの?w

しかも共産党の嘘ってもう0.1秒でばれるような嘘だからなぁ
目の前にリンゴがあります
共産党「ミカンがあるよね」 ← 脳がおかしい
俺氏「リンゴだろ馬鹿w」
0708無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:04:20.17ID:LAAY5m2+
出直しやったところで住民投票に応じない公明の姿勢は変わらないと思うから公明の選挙区に候補者を立てる準備を粛々と進める方がいいわ。
連立の調印したわけじゃないんだからさ。
市長の公約は果たされないことになっても努力は尽くしたわけだし住民投票ができないことを公約違反だと叩く住民もアンチ以外はほぼ居ないだろう。
0709無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:10:27.99ID:7gBlgsal
>>708
ミンスのマニフェスト詐欺と何も変わらんな
市民を騙した政党はいずれ報いを受けるだろう

というのは建前として言っておくが、
住民投票が実現できなくても確かに批判する声は少数だろう
何故なら大阪都なんてもう市民は関心を持ってないから
0711無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:14:44.10ID:OBreydFS
>>710
ミカン乙w
0713無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:43:27.32ID:LAAY5m2+
>>709
ミンスのマニフェスト詐欺と一緒にするな。
アイツらは過半数有りながらやらなかったし、公約にないことを信を問わずにやったのだから。
0714無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:03:18.84ID:7gBlgsal
>>713
公約を破って市民を騙すことには変わらんぞ
実際にそうなった場合、そんな言い訳でこのスレが満たされるのは確実だがな
そして住民投票の結果をW選挙の公約で無かったことにした維新信者の論法は完全に破綻するな

維新はミンスの様に嘘つきで層化のようにキモく共産のようにカルトだな
0715無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:11:31.89ID:hx2+qY1o
>>714
お前みたいな安倍信者が一番たち悪いよ

心配しなくても憲法改正には維新も協力するから安心しな
0716無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:14:01.40ID:7gBlgsal
>>715
安部も大嫌いなんだよ、売国奴だし
自民のようにバカウヨだな、も付け加えておくわ
0717無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:54:03.69ID:YBmbPoEe
都構想を実現させようっていうのが維新の求心力の原点であって
実現しちゃったら存在意義がなくなっちゃうんだよ
すくなくとも2025年の万博迄維新政権を維持させるためにはこの宙ぶらりん状態で構わない
0718無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:42:53.58ID:qzYyU3ec
大阪選挙区は意地だけでに擁立した維新と自民がWで共倒れ
これはあり得る
公・共・立民・国民という全国でも例のない当選顔ぶれが見られるかも
0719無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:46:56.52ID:qEtVkbnm
都構想が実現したらすぐ道州制の構想など自民との相違点を作らなきゃ維新は消滅するね

まあ現状では都構想自体怪しいけど
0720無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:48:40.85ID:dtS3feUE
特別区になっても層化潰しとかないと半分が層化区長になっちゃうからw
大阪市内から叩き出さないとあかんw
0721無党派さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:57:33.90ID:QogUR3BM
>>695
維新の政策は、普通の労働者や子育て中心の世代には恩恵感じられ有難い
やっぱり反維新は税金に使い方に納得いかない高所得者層なんですね
0722無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 03:26:44.45ID:iLMcDZyi
>>721
違います。既得権益者。大阪自民その他の既存の党。公務員などだけです。
また、過去の大阪府市合わせに戻す子のか?
自分達の身分が最優先で、市民府民の事など
二の次だよ。
いいかげん、大阪維新の実積を評価すべきだ。
10年前の大阪を思い出せ!大阪維新で10年で
かなり盛り返してきているのに
また過去に戻すのが、まっぴらだ。
大阪自民と共産は1極集中で、親和性が実は高い。また大阪が食い物にされる。
いいかげん、大阪市民は目をさませ!
都にグレードアップするのに、何故拒否子のか
頭が湧いているのか。!
大阪市議選は、過半数を目指せ!
0723無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 03:38:39.85ID:iLMcDZyi
それと、吉村が市長選に勝っても
議会が、過半数を取れなと辞職する。
大阪市民は、橋下に続いて吉村も失なう。
大義がなくなるから。
大阪市民は、失ってから一生後悔するばよい。
0724無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 05:51:17.86ID:02gbsGmB
朝日の参院選比例区投票先の調査で維新は4%だったな。国民民主党が2%、公明共産党が5%だったことを思えば結構良いよな
2016もこんな感じだったんじゃね
0725無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:06:52.14ID:sITozrBf
>>722
キミは壮大に維新に騙されてるなw

公務員ってどの層が維新嫌いなの?
正直一部の組合関係者だけやんw
維新シンパも普通にいるからね。
みんな民主党(当時)に結集してる!ってしたら、維新と抵抗勢力の対決ってできるから、橋下の作戦に市民がそれに乗せられただけ。
それに、給料、ボーナスなど平松時代とさほど変わってないのが現実。いつも満額支払いで、昇進なんかも順送りで以前とそんなに変わってない。
そもそも、都構想そのものでは公務員数はほぼ変わらないと大本営発表済みだぞ。

府市合わせにするのがいいかどうかは、なんとも言えないが、都構想=府市合わせ解消とはならん。都知事と区長が維新と自民とかになったら同じこと。

都にグレードアップwww
いやぁ、これだけ騙されてる人も珍しいw
松井吉村の都構想に、これだけ期待してる人は珍しいよ。
今どき既得権益者=反対って手法はもう通用しない。実際松井吉村も公務員叩きしてないだろ。議員とは色々やってるが。橋下も都構想に関しては公務員叩きはしていなかった。
0726無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:18:38.08ID:2/U3dJnb
岡下議員のポスターを破ったのはお前らか?
0727無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:37:26.59ID:VJ2L/JmN
既得権既得権って、さすがにそれ一本の攻めでは勝てんぞ。
都構想での公務員叩きはちょっと違うし。
それをやるなら自民とかの市議かな。
都構想を一番嫌がってるのは、どう見ても市議会の面々だな。
0729無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:13:16.84ID:2F3kPgOx
今さら感が満載やし
都構想で公務員叩きはズレとるわ
0730無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:40:13.51ID:2PspJIdy
>>729
共産党の政治センスのなさは異常だよね
0731無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:43:04.42ID:S+0UYllV
目の敵にしてた教師や保育士が不足してるから公務員叩きするとブーメランになるからな
0733無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:19:55.32ID:xkAzPZM0
お前らの教祖様は
保育所の内部留保を使って給料を上げるとか意味不明なことをいいだしたぞ
0734無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:31:01.48ID:2PspJIdy
>>733
日本人に生まれたら理解できるよ
0735無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:32:50.40ID:S+0UYllV
維新支持者が育児や教育に力入れてるとか言ってるのに
人手不足なのに待遇あげようとしなくて笑う
0736無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:26.67ID:xkAzPZM0
>>734
ワタシ日本語不自由ダカラ教祖様の言いたいこと解説してよ信徒様
0738無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:09:40.30ID:6ECOQpx7
>722

>違います。既得権益者。大阪自民その他の既存の党。公務員などだけです。
>また、過去の大阪府市合わせに戻す子のか?
>自分達の身分が最優先で、市民府民の事など 二の次だよ。

ラスパイレス指数(国家公務員の給与を100として地方公務員の給与レベルを表す)が
橋下知事になった時(H20年)に
大阪府 98.5 東京都 104.2 都道府県平均99.4 大阪市 101.8 名古屋市 104.3 政令市平均 101.38
橋下市長退任の時(H26年)が
大阪府 99.6 東京都 102.5 都道府県平均 99.9 大阪市 91.5 名古屋市 101.1 政令市平均 100.1
最新(H29年度)
大阪府 101.6 東京都 101.6 都道府県平均 100.2 大阪市 94.2 名古屋市 99.7 政令市平均 99.9

これからすると維新になってから府の職員の給与の改革だけ進むどころか後退している。
府会議員の給与を下げるのも結構だが定数88なんだから年収を一人1万円下げても
88万円節約にしかならないが
府職員数だと6万9千人だからこれを適正化すれば6億9千万円の節約。
ラスパイレス指数を今の101.6都道府県平均の100.2まで下げれば数十億円の節約。

維新は市職員の給与は目の敵にしても府職員の給与が上がってもなぜか目をつぶってる。
もう、維新が誰の利益の代弁者なのか判るだろ。

総務省 地方公共団体の主要財政指標一覧
http://www.soumu.go.jp/iken/shihyo_ichiran.html
0739無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:23:50.49ID:S+0UYllV
 その橋下氏も賞味期限が切れかけている。同氏の講演料は200万円という高額なもの。しかし、維新関係者
にとってはいまだに「橋下徹」が唯一の看板であるため、講演依頼が絶えない。つまりは人寄せパンダなのだ
が、昨年の都議選でもそうだったように、講演会場は定員の7〜8割が埋まる程度で、かつての熱気はないの
だという。
0740無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:47:40.79ID:n1OHNKa4
気になって仕方ないんだなw
0741無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:55:25.28ID:t+6uG6lX
>>724
希望の党から若干戻った感じかな
それにしても公明共産に負けてる時点で惨敗は必至やろう
0742無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:00:48.82ID:olai15Of
産経で維新は2.7だからまだまだ。

立憲は朝日産経で15、14.5だから。
0743無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:03:05.29ID:02gbsGmB
>>741
2016の同時期の朝日調査では6%だったみたいだからまだまだだな。
ただ、比例400万くらいは取れそう
希望票のうち100万票は返ってきそう
0745無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:18:15.28ID:gLHfcuyY
川田ひろし すっかり存在感なくなってもうたw
0746無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:48:04.98ID:JwW4fJAP
>>744
これ程違うNHK世論調査2013/07の政党支持率と参院選比例区の各党得票率
電話調査:「自民党41%、公明党5%、民主党8%、日本維新の会3%、共産党4%、みんなの党2%」
参院選結果:「自民党34%、公明党14%、民主党13%、日本維新の会12%、共産党9%、みんなの党9%」

これ程違うNHK世論調査2014/12の政党支持率と衆院選比例区の各党得票率
電話調査:「自民党38.1%、民主党11.7%、公明党5.9%、共産党4.3%、維新の党3.7%」
衆院選結果:「自民党33.1%、民主党18.3%、公明党13.7%、共産党11.3%、維新の党15.7%」

これ程違うNHK世論調査2016/07の政党支持率と参院選比例区の各党得票率
電話調査:「自民党40.3%、公明党3.3%、民進党10.6%、おおさか維新2.5%、共産党4.3%」
参院選結果:「自民党35.9%、公明党13.5%、民進党20.9%、おおさか維新9.2%、共産党10.7%」

これ程違うNHK世論調査2017/10の政党支持率と衆院選比例区の各党得票率
電話調査:「自民31.2%、希望4.8%、立憲4.4%、公明3.8%、共産2.7%、維新の党1.3%」
0747無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:57:14.16ID:i50ygRWK
維新2次公認

参院選2次公認を決定=維新
2019年01月22日14時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012200707&;g=pol
日本維新の会は22日、夏の参院選の第2次公認として現職1人、新人3人を決定した。候補者は次の通り。(敬称略)
【選挙区】埼玉 沢田良(新)
【比例代表】山口和之(現)▽空本誠喜(新)▽長谷川豊(新)。(2019/01/22-14:51
0748無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:59:09.52ID:+ktx1MoN
>>747
長谷川豊キタ━(゚∀゚)━!
今度こそ当選してもらいたいね
0749無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:59:17.07ID:S+0UYllV
万博のテーマと真逆のは長谷川公認と。
0750無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:17:39.32ID:02gbsGmB
長谷川豊トップ当選あるで!!
0751無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:19:18.65ID:JwW4fJAP
>>749
まぁ君みたいな馬鹿も世の中にはいるわけだよ

長谷川の主張は日々健康に勤めて人工透析のやっかいにならないようにすべきだから
万博のテーマに最も近い主張
0752無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:21:27.94ID:olai15Of
2017年の総選挙で維新の比例票が減ったのって希望の党のせいじゃなくて長谷川だったりして。
0753無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:22:39.39ID:JwW4fJAP
まぁ日本の保険医療費が既にパンクしているせいで
自民党政府が打ち出したのは
・透析患者の医療費の上限引き下げ
・後期高齢者の窓口負担を3割引き上げ

どんどん社会福祉削られ中
長谷川が警鐘鳴らしてきた通りどんどん悪化していってるのなw
0754無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:23:37.93ID:i50ygRWK
長谷川は曲がりなりにも知名度あるし、個人票どんぐり状態なので当選枠内に入りかねない
0755無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:26:14.51ID:S+0UYllV
病人殺せとかウヨクもサヨクも受け入れないからな
0756無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:27:12.53ID:6ECOQpx7
>>746
その支持率は全国のだろう。
昨年11月の読売の府民世論調査では
自民党 27%
立憲民主党 5%
国民民主党 1%
公明党 4%
共産党 3%
日本維新の会 15%

日本の中の大阪府の人口の割合は約6%。全国での支持率との差を考えれば
維新は大阪以外ではほとんど支持されていないという事。
0757無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:32:31.73ID:olai15Of
>>756
違うよ、比例票の得票率でしょ。
維新は基本支持率よりも得票率高いんだよ、2017年総選挙はひどかったが。
無党派票を中心だからね。

だからこそ橋下たちは立憲など旧民主勢力が関西で増えるのを恐れてるんだよ。
結果として組織票ある自公が漁夫の利得やすいから。
0758無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:34:44.24ID:S+0UYllV
わざと維新の人気落とすために長谷川公認してるようにしか見えんぞ
0759無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:38:30.52ID:O8oq2u/C
おしどりマコていう長谷川以下の奴が公認されてるから
今回の選挙は目立たないかもね
0761無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:05:01.18ID:+TlBKUIK
飽きられているのは間違いない
公明党が強気なのは理由がある
0762無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:45:28.72ID:cWwh9RjM
松井片山じゃ選挙勝てないから吉村丸山が共同代表になってほしい
まあ絶対ないけど
0765無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:06:56.08ID:O+mhl7Aj
享保の改革の目安箱はいかにも善政の象徴のように思われているが不満分子の洗い出しにも使われて体制批判の弾圧に一役買っているわけだが。
そもそも倒幕側の「維新」が幕府の政策をコピってどうするよw
0767無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:45:50.40ID:aXU//9sj
長谷川豊は「透析患者殺せ」発言以前から、ガセ川豊、ガセの極み豊と悪名高い嘘つきなのに、また公認したのかww
維新の幹部はマジキチだな
0768無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:51:53.52ID:JwW4fJAP
>>767
で、そのガセってのはいくつくらいあったの?
ぐらい例10や20個くらいはあるんだよな?列挙してみw
0769無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:56:24.36ID:t+6uG6lX
>>768
ベッキー騒動でサイバー警察が動いてるとドヤ顔してたぞ
Wikipediaから削除されてもう世間から忘れられたと思ってるのかな?

てか、お前長谷川本人やろ?www
0773無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:08:22.57ID:x3rpTbUq
階と榛葉がどうするか見もの

自由党と国民民主党が合流へ 小沢氏と玉木氏が大筋合意
http://www.asahi.com/sp/articles/ASM1Q5QBRM1QUTFK016.html?iref=sptop_8_01

国民民主党の玉木雄一郎代表と自由党の小沢一郎代表が22日、両党を合流させる方針で大筋合意した。両党所属議員が全員合流すれば、参院では野党第1会派となる。夏の参院選に向け、28日召集の通常国会で発信力を高めていく狙いだ。
 
玉木氏と小沢氏はこの日夕、都内のホテルで会談。両氏は自由が解党する形で国民に合流する方向で党内調整を進めていく方針を確認した。今後、党内に持ち帰った上で通常国会開会前までに合流手続きを済ませる。
 
自由に所属する国会議員は衆院2人と参院4人の計6人。国民へ合流すると、衆院は立憲民主党が野党第1党のままだが、参院の会派勢力は立憲25に対して国民は27になる。
昨年の臨時国会で立憲に奪われた野党第1会派の座を取り返すことになり、国民が参院で野党を代表して与党との国会運営の交渉役を担うことができる。

関係者によると、国民は昨年5月の結党以来、政党支持率の低迷が続き、4月の統一地方選や衆院補選、夏の参院選を控え、党の存在感をいかに高めるかが急務となっていた。
国民幹部の中では「剛腕」で知られる小沢氏の知名度や選挙手腕を求める声が強く、昨年9月ごろから国民幹部が小沢氏側に水面下で接触していた。
 
ただ、「脱原発」を掲げる自由に対し、電力総連の組織内候補を擁する国民とは原発政策で溝があった。そのため、国民内には一時、日本維新の会と参院で統一会派を組む案も浮上。
だが「よほど大きな変化をしないと参院選で惨敗してしまう」(国民幹部)と電力総連を抱える連合を説得した。
 
合流に動いた背景には、野党第1党の立憲が参院選の野党共闘で「単独主義」を貫いていることもある。国民内には「与党を利してでも我々を潰すつもりだ」と強い危機感が広がっていた。
0774無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:17:08.72ID:rgQb7naf
本当に売国する奴初めて見た年がばれそうだが
0775無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:17:14.70ID:JwW4fJAP
>>771
ワロタ
そういう嘘をいまだに書いてるとお前訴えられたら終わりだぞw

結局ガセって1件だけか?w
0776無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:17:52.16ID:PxKWnNbt
>>773
自由党と国民民主ということは、要は負け組連合だな
これだけでは期待できない話だが、
ここに維新という負け組オワコン政党も合流するかどうかが見もの
維新信者はあり得ないと言うだろうが、橋下教祖が一声GOと言えば直ぐに豹変する
維新合流の場合、橋下は大阪都はあっさり捨てるだろうが、政界引退の公約はなかなか破れないだろう
さて、どうなるか?
0777無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:08.40ID:t+6uG6lX
>>775
www
長谷川自身が警察から呼び出されたことは認めてるのに嘘とかwww

その程度のオツムだとまたネットでオモチャにされちゃうだけだおwww
0778無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:26:11.31ID:L+XO3Ng+
野党の仕事してないんだから当然だよ。
大事な移民法案もくだらん修正箇所だけ飲んで賛成してるし。
移民自体は賛成でも良いんだけどあんなザル法は反対に回るべき。
たっぷり時間あったのに党内議論も殆どやってなかったみたいだから党としてもどうしようもないがw
0779無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:27:24.63ID:L+XO3Ng+
>>778
あ、自己レスだけど支持率低下の話ね。
0780無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:12.85ID:L+XO3Ng+
>>763
ツイッターすら更新できない政党が目安箱やったって無駄。
どうせ読まないんだから。
0781無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:40:03.76ID:JwW4fJAP
>>777
しつこい馬鹿発見w
脳が壊れてるてる部類だなこれw
0782無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:48:50.71ID:olK7uNor
国民民主党と自由党“合流”小沢幹事長が条件
原発0で反対論も

国民民主党の玉木代表と自由党の小沢代表は22日、都内のホテルで会談し、両党を合流させる方針で一致した。

合流が実現した場合、小沢氏を幹事長などのポストに起用することも検討

玉木氏は今週中に両院議員総会を開き、了承を得たい考えだが、自由党の掲げる「原発ゼロ」には反対意見も根強く、党内をまとめられるかが焦点。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190122-00000080-nnn-pol
0783無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:01:05.45ID:23NjNB5l
>>778
同意です
>>776
いや維新合流はないにしても小沢幹事長の民民と選挙協力は有り得るしやった方がいいだろうな
0784無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:12:34.82ID:olK7uNor
電力総連と小沢さん天秤にかけてみろよ
どっち選ぶんだ国民民主党は
0786無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:09:39.62ID:P/Giirx8
国民民主と自由党が合併かw

山本太郎のような極左が、一応保守政党の国民民主に事実上加わるなんてお笑いだな

ゲンダイとかどう擁護するんだろう

時期衆院選までには、負け組政党の維新は新党に吸収されるだろう
0787無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:28:23.72ID:t+6uG6lX
>>781
そんなに長谷川の悪評が気になるならさっさとググれよwww

でも長谷川も大変だよな
デマと罵倒で番組を降ろされてほぼ無職の状態
ここで議員になれないと家族も養えないんだからwww
同情するぜwww
0788無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:29:37.22ID:3ZYcNm2R
>>785
絶望的な人材難だな…
もう票を稼ぐ気すら疑う
0789無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:34:21.68ID:fkHHI7uD
新潟選挙区は地元活動してないと菊田に批判されたりして評判の悪かった風間が出馬を断念したし、
米山が野党統一候補として出馬すればいい


米山 隆一 (@RyuichiYoneyama)

政治は、一寸先は分からないですね。結構なインパクトが生まれると思います。

【速報】国民民主党と自由党“合流”で一致
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190122-00000080-nnn-pol
0790無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:44:35.30ID:olK7uNor
国民民主、自由が合流構想主導権狙うも構想は昨年秋にも破綻 国民民主側の反対意見多数で

https://this.kiji.is/460411403720950881?c=39546741839462401

国民民主党の玉木雄一郎代表と自由党の小沢一郎共同代表は22日夜、東京都内で会談
両党所属議員が全員合流すれば、参院で野党第1会派になる。夏の参院選に向けて存在感を高めるとともに、国会運営で主導権を握るのが狙いだ。

両党は、自由党が解党し、国民民主党に加わる形での合流を検討している。今後、党内でそれぞれ協議し、28日召集の通常国会までに手続きを終えたい考えだ。

ただ同様の構想は昨年秋にも浮上し、国民民主党内の反対論で頓挫した経緯があり、不確定要素も残っている。
0791無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:56:55.14ID:5stWpwgz
>>790
支持率が下がってる立憲もいずれ合流するだろうな
0792無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:21:50.51ID:aXU//9sj
−−テレビ番組降板に関して

長谷川さんA 2016年10月 ブログ
「数人のネット民にビビった老人が降板を決めた」

長谷川さんB 2016年10月 日経インタビュー
「僕のほうから降板したことにすれば?と提案したが、とりつく島もなく降ろされた」

長谷川さんC 2016年12月 BUNKAタブー
「僕を降板させたテレビ大阪はテレビ局として終わり」

長谷川さんD 2016年12月 BUNKAタブー
「番組とは関係ないブログの発言で降板させられた。契約違反だ!」

長谷川さんE 2017年2月 出馬会見
「反省すべきと判断して全番組の降板を決めた」

長谷川さんF 2017年2月 出馬会見
「法律的には僕から降板したことになるんです。そういう話です」

長谷川さんG 2017年3月くらい? インタビュー
「去年5月に政治家になる決意をして7月に家族に全番組降板の意向を伝えた」

長谷川さんH 2017年11月 ブログ
「なので責任を取りました。
仕事を全部降りて、収入をゼロにして責任を取りました。その上でさらに四の五の言われるほどのことまでしたとは断じて思っていません。」

長谷川さんI 2017年11月 本音論TV最終回
ネット民のクレームを受けて、僕を降ろしたテレビ大阪は間違ってる!追従した読売テレビも!

長谷川さんJ 2017年12月 ブログ
「ブログで匿名の連中が反対コメントを多量に書き込んできました」という理由になっていない理由でキャスターをクビになるのは当然か。

長谷川さんK 2018年1月 ブログ
私自身、ニュースで原稿を読んでいるだけでは決して日本が良くならないと無力感を感じ、選挙に挑戦することにしたのも、この「言ってる暇があったら実行しよう」という思いが自分を突き動かした部分が大きい。

長谷川さんL 2018年1月 ブログ
そんなふざけた番組のキャスターをやってたんだ。そりゃあ、全部捨てて政治家になろうと考えるだろ。ウソだらけ放送をした責任者なのだし。

長谷川さんM 2018年2月ブログ
アナウンサーとして駆け抜けた前半の人生。
やりたいことは全部やった。全部やれた。そう言い切れる自信があるのでネクストステージに挑戦した。
0793無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:41:23.90ID:x15KANoR
長谷川
軽く見積もって5万票くらいはとれそう?
0794無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:47:47.91ID:9t32OxBp
>>722
そうなんですか
維新の政策に共感できない人たちとは
高所得で知識階層と思っていました
0795無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:53.22ID:ZmLh0GPp
なぜこうも長谷川を守るんだろ
0796無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:29:37.63ID:5jQKv3gl
長谷川の方が大阪一味より知名度も政策も上やろw
公務員しばきと福祉切り捨てが本来の維新の緊縮やからなw
0797無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:32:32.20ID:pQj0yQtf
>>763
こんなんで支持率回復できると本気で思ってるなら終わってるわ。
0798無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:36:45.08ID:pQj0yQtf
長谷川は大阪方への忠誠心のたまものかなあ・・・人工透析に対する意見はわからなくは無いがその他の奇行なんか含めてリスクは高いな。
これだと上西とあんま変わらんし。上西もアホだが除名させられた経緯は上西は何も悪くないのに除名させられたからな。
自民なら全力で守ってただろうけど。
0799無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:41:04.97ID:5jQKv3gl
前回参院選レベルに戻せれば長谷川が当選できるw
票的には1位やろうしw
0800無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:49:22.63ID:172r/T/0
高齢者福祉大幅削減は維新の党是やからな。長谷川豊の公認は当然。
0801無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:50:43.88ID:5jQKv3gl
橋下府政時代の維新本来のネオリベ路線に戻すのが支持率回復の道だけどなw
旧自民大阪一味の万博ハコモノバラマキが支持率低下の元凶w
0802無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:58:17.67ID:5stWpwgz
橋下は小沢玉木山本太郎と合流して新党を作ればいい
0803無党派さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:59:39.91ID:S+0UYllV
政党クラッシャーが二人とか
0804無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:04:28.29ID:5kBVb42n
どういう路線にしようが執行部が変わらない限り威信の衰退は止まらんよ。国政で政党用件を失い
大阪でも野党に転落し、主張の座も危うくなりどうしようもなくなる

長谷川が以前言ったことで的を得てると思ったのは有権者は勝ってると思ってる政党に投票する。将来性の無い維新に
投票する有権者は居ない。組織として終わってるのに改革改革主張しても寒いだけだから。
冗談でなく丸山がトップに立つくらいに変わらんとこの党に未来は無いよ
0805無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:05:29.02ID:dnziPgiG
>>803
そこに江田も入れば最強壊しやトリオだなw
0806無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:16:56.39ID:It58BUYP
離党騒動で全く人望なかった丸山がトップになったら崩壊するてw
大阪市最優先の政党なんやから市内に顔作ってそいつをトップにすればええw
0807無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:19:39.05ID:5kBVb42n
>>806
人望がなかったというより党内がみんな執行部を恐れて物を言わなかっただけ。そいう政党だからどんどん支持率が落ちて
選挙にも負けてる。そんな政党は市内でも支持されない。
0808無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:56:39.04ID:fMrySUf7
心配する事無いけどね

大阪はこの10年維新のおかげで他県に比べて爆勝ちを続けている
結局
改革をしている自治体と
改革を拒んでる自治体と
日に日に差が広がっているわけよ

お馬鹿県の人達はいまだに気づいてないが
そんな馬鹿どもでも今後1年3年5年と時間とともに
あれ?俺たちの県って人口・経済減ってるけどやばくね?って危機感を感じだす事になる
その頃の大阪は
G20、カジノ、万博とイベント目白押し
しかもカジノが当初の想定以上稼ぎまくって税収が劇的に増えた場合
大阪市の公共料金は半額にしまーすみたいな事もありえる

馬鹿他県民「なぜ大阪ばかり?」 ← いまだに気づかない
かしこ他県民「十数年前からスタートしていた大阪の改革ってこういう事なんだな・・・」

他県民が維新の重要性にいつ気づくか?それだけの話さ
0809無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:03:44.82ID:ki1FaTR8
実際は企業流出しまくりな
0810無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:33:46.60ID:SQvA8V5x
伊藤良夏見たけどスナックのホステスみたいやな。
結構ババアで写真と全然違うやんけ。
0812無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:07:25.60ID:w/vaerlg
>>808
確かに日銀の景況判断もポジティブだからなあ
出て行く企業もあれば参入する企業もあるだろうな
0813無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:18:53.36ID:w/vaerlg
>>808
挑戦する意欲のある自治体は少なく、殆どの地方は諦めてますよ
0814無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:30:07.85ID:c5lg7IVJ
やっぱり、公明とは4月に全面対決か。
橋下怒りの復活あるな。
大阪を10年前に戻してはならない。
大阪市外に企業が広がりはじめていて
大阪都構想しか大阪市だけでは、力不足で衰退まっさかさで死亡する。
福祉教育は税せいが伸びないと無理。
大阪維新は、その成長戦略をはっきり示しているが、大阪自民は何も示していない。
これでは、自分達の身分保身だけにに興味があると思われても仕方がない。
公約はすぐ反故ににするし。国政の自民も
結局は、公務員政治家ュウグウ福祉教育切り捨ての昔の自民に戻っていて何も変わっていない。安倍もレームダックで他の自民党は早く
元の自民党に戻りたい。それだけのようだ。
大阪維新だけしか公約を守っていない。
それで負けて吉村松井らは下野する。
それを望んでいる大阪市民は地獄を味わえばよい。
0815無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:04:06.96ID:5kBVb42n
>>808
大阪が勝っても維新は負けるだろうね。
0816無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:25:56.24ID:9W4v3p03
妄想に逃げる信者さんが増えてきたな
展望の開けないカルト宗教によくある現象だ
0817無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:08:55.05ID:mCMUlIeJ
公明がここまで強気なのは意外だわ。菅官房長官の根回しも効かないってことは何らかの根拠に基づく自信があるということかね。それは世論調査だけでなく、致命的なスキャンダルが選挙直前に用意されているのかもしれないし。
どっちにしても橋下さんが復帰しなければ維新は終わりですね。
0818無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:09:21.49ID:yNrpKtFL
辛坊の立候補あるんじゃない?
0819無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:39:47.40ID:tAjnwqfT
いきなり、会長解任動議で紛糾してますなぁ。

第19回大都市制度(特別区設置)協議会 9:30~ライブ中継
https://www.youtube.com/watch?v=2S4uQtcc3xQ
0820無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:43:22.02ID:5kBVb42n
>>817
たとえ何も無くても今の維新なんて怖くもなんとも無いからな。執行部はまだ大阪府内なら通用すると思い込んでるが
0821無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:52:53.52ID:tAjnwqfT
これだけ紛糾すると今回の協議会も議事録なしになりそうだな。
0822無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:55:50.85ID:802qq53g
100億円の金庫を得る小沢一郎氏、豪腕復活か。国民民主党との合流構想 ただ両党に反対議員もいて昨年秋にも破綻 不確定要素も

彼らはかつて同じ民主党に所属していたが、小沢氏らは社会保障・税一体改革関連法案に反対し、離党届を出したため、当時の野田執行部が除籍処分にした。今回の合流は6年半ぶりの“復縁”となるはずだ。

実は昨年の秋も、玉木代表は自由党との連携を模索したことがある。だが国民民主党の衆議院にはかつて小沢氏と袂を別った階猛衆議院議員などがいて、彼らの抵抗は無視できなかったからだと言われている。

今回も一報を聞いて、階氏はツイッターで「理念、政策を擦り合わせることもなく、合流することはこれまでの経緯を考えるとありえない。単に誤報だろう」とつぶやいた。

立憲民主党の有田芳生参議院議員もツイッターで「これが事実なら離党するとある参議院議員から連絡がありました」と述べた。

離党者が出ては何もならない。憲法問題と原発政策で国民民主党と全く相いれない山本太郎自由党共同代表と森ゆうこ参議院議員もいる

そもそも参議院での野党第一党の地位を獲得するために、衆議院での勢力を失う必要はない。
国民民主党のある幹部は「それはすでに織り込み済ではないか」と筆者に語ったが、現実はそう甘くないだろう。

なお両党の合流について、何より注目しているのが官邸だという。

「国民民主党の金庫には、依然として100億円の資金が残っている。小沢氏が100億円の資金を持てば、この上ない力を発揮するだろう」(同幹部)

参議院選を前に、政府与党は安穏としていられない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010003-senkyocom-pol
0823無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:08:36.10ID:tAjnwqfT
会長解任動議を出したのは公明だから、両方とも喧嘩上等だな
0824無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:13:12.28ID:wgTxyo9n
これ、橋下さんが見てたらぶち切れるやろなw
0825無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:15:17.71ID:wgTxyo9n
花谷さんがうるさすぎwww
0826無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:34:14.66ID:It58BUYP
層化と協力するとか言ってた連中はこれ見てもそう思うんかw
まるで見る目ないから支持者やめろw
0827無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:34:44.25ID:ki1FaTR8
公明に喧嘩売ったの完全にミスだったな
0829無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:38:06.16ID:It58BUYP
旗上げ当初の四面楚歌の状態を思い出したわw
それでもその状態から相手を全部潰してきたわけでw
層化との対決は明らかなチャンスw
0830無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:46:32.08ID:MkhSA+cR
万博のときは維新は無くなってんじゃね
0831無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:53:59.06ID:tAjnwqfT
協議会は休憩10:30までのはずだが20分オーバーしても始まらんな。
画面のむこうはどんなことになってるんだろうな?
0832無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:59:33.87ID:It58BUYP
層化潰して単独過半数じゃないと負けって橋下はずっと認識してたのになw
0833無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:38.44ID:tAjnwqfT
11:15 再開したけど会長権限で2分で散会
1月29日に再び開催するかを明日、府庁で代表者会議で決めるんだと。
0834無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:20.64ID:SQvA8V5x
万博決まった時はこのままの勢いでって思ったけどな。
創価と喧嘩して長谷川立ててどうしたいんや。
選挙で勝って数で圧倒せなあかんのとちゃうんか
0835無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:43:54.73ID:XIjXh4NJ
その3

〜自由党と国民民主の合流話。もし合併するのであれば、
本日23日夕方までに議会事務局に届け出を出さなければならない。
両党内からの反対の声が大きくなる前に届け出をしてしまおう

・・・国会の事務手続きを知り尽くした小沢代表が、ギリギリのタイミングを選んで
玉木代表と会談したのである

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/1087881208116047872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0836無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:48:38.83ID:+wd/I1vw
維新を離党した目黒区議の山本ひろこに対立候補立てるんだよな?
北区の吉岡と品川区の筒井には対立候補をぶつけているんだから目黒区もしっかり立てないと
0837無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:14:18.74ID:It58BUYP
今日の会合で維新から層化信者が消えるのはいいことw
やっさん大焦りやろなw
0838無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:15:44.78ID:It58BUYP
やっさんロシア問題とか厚労省問題とかツイートしててわざとらしいわw
会合の動画をDMでおくっとこw
0839無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:28:56.64ID:uRxR/qic
>>814
橋下は怒りが沸けば復帰もありえると言っているが、その怒りっていうのは抽象的な政治への怒りじゃなくて、嘘つき公明党を指しているのかな。
0840無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:55:06.94ID:ki1FaTR8
復帰した嘘つきになるし
0842無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:11:13.04ID:i0WRVGsb
法定協議会が紛糾する
 ↓
松井知事の怒号のシーンばかりが報道される
 ↓
ちちんぷいぷい&voice で西が悪態をつく
までがワンセット
0843無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:23:02.21ID:ki1FaTR8
今井の下品さはドン引きされるぞ
0844無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:27:23.26ID:DUVr6y+n
そもそも
公明は政教分離の憲法違反だろ。
0845無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:28:47.59ID:3VgW8xid
山本太郎
@yamamototaro0
23m
昨日から色んな人から問い合わせが入ってるけど、
龍作さんのツイートの通りで、合意できていないのだから発表できる段階でないものを誰かがリークした、って話です。
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1087918421751328768?s=21
田中龍作
自由党と国民民主党の合流話。永田町の信頼できる筋によると、リークに踊らされたメディアの先走りのようだ。
>>太郎は合流する気ないけどどうなんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0848無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:20:17.04ID:wgTxyo9n
>>847
結論「やる気無いからやめていい」でOK?
0849無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:44:14.68ID:Vtc1ucrc
玉木の会見見たけどすんなりと合流はなさそうだな
日テレが大袈裟に報道しすぎた感はある
まあ玉木は追い詰められていて危機感強めて焦ってる感じじゃないかな
0850無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:06:21.66ID:uRxR/qic
>>841
別に何も思わないよw 国民民主がどっちへ転んでも維新にとっては大した影響ないし。

足立はある意味フレキシブルだからこういう事ができる。
大阪維新もこれぐらいの度量がないと住民投票難しいぞw
0851無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:09:30.64ID:1fpvTL7Z
>>841
政治家なんてそんなもんだぞ
それが出来ない奴は三流
0852無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:45.49ID:wgTxyo9n
花谷の「採決!採決!採決!」は、辻元の「ソーリ!ソーリ!ソーリ!」に通じるところがあるな
さすがは元ミンスw
0853無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:49:12.61ID:cyBzaplw
公明党と戦うとか、面白いじゃん。
0855無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:09:06.21ID:5Hw2s9lo
こんだけ荒れたら修復は無理だな
焦り過ぎで自分で自分の首をしめたな維新
0856無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:16:47.50ID:l9JG/thU
>>834
能力じゃなくて執行部との距離の近さで人事決めてるからな。
長谷川みたいな敵にも自陣にも矢を撃つような奴をちゃんと見抜けないんやろうな
0857無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:17:12.42ID:It58BUYP
どのみち潰さなあかん相手やしw
層化信者びびってるなw
0858無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:20:44.32ID:ki1FaTR8
>松井「公明の支持母体もこれはダメだと言って欲しい」

公明党に協力してもらわないと無理って本音が漏れてて笑う
0859無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:27:36.03ID:cyBzaplw
公明党からしたら、『維新の奴らはいきり立ってるが、俺らを怒らせたらどうなるか、思い知らせてやる』と思ってるかもね。
0860無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:38:52.79ID:5Hw2s9lo
「中枢中核都市」82市を選定 政府、東京一極集中是正へ財政支援

少し前の記事だけど大阪市も当然入ってる
政府、官邸側からも維新は見限られたと思うな
0861無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:07:48.24ID:MonweACq
ケンカするなら選挙に行こうって人も多いかも?
0862無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:10:39.36ID:MkhSA+cR
いねえわ
0863無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:03:24.75ID:1kA4d8Ag
>>861
投票率が増えると維新には不利だよな
0864無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:09:55.39ID:1fpvTL7Z
>>863
不利になるのは公明
0865無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:14:22.04ID:1kA4d8Ag
>>864
維新は無党派から嫌われてるのでそれはない
そもそも維新は全方位から嫌われてるんで
公明だけが不利になるということがない
0866無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:14:31.28ID:9W4v3p03
やはり住民投票すらできずに終わりそうだな
元々詰んでいた話ではあるが、直接の原因は松井が去年、無駄に公明を煽りだしたところから始まっている
したがって松井の責任が問われねばならないが、丸山の件を思い出しても、
この党は執行部批判を許されない、政党に偽装したカルト宗教だから誰も何も言わないままだろう
カイカクカイカクと念仏のように唱えながら、自分の党の改革はできない醜態をまたもや晒すことになりそうだな
0867無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:16:57.60ID:1kA4d8Ag
これまでは維新にとって「公明だけが仲間だった」のに、
その公明すら敵に回してしまったのが今
さすがに危機的状況を察しようず
0868無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:21:33.11ID:yNrpKtFL
一度失敗した都構想にこだわりすぎて袋小路に入ってしまったな。
ほとんどの大阪府民は行政改革は望んでも都構想は望んでない。
地道に行政改革を積み上げれば他党もついてこざるを得なかったのにな、と言ってももう遅いか。
0869無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:23:50.15ID:5Hw2s9lo
>866
総選挙で惨敗しても責任取らなかったからな
松井は右の志位和夫と化した
0870無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:25:03.63ID:fMrySUf7
まぁ維新としては損は無い

実際、維新の改革でどんどん大阪が良くなってしまってる今住民投票しても
都構想はまず通らない
それよりも「公明の妨害で住民投票すらできないね・・・」
って理由で住民投票を先延ばしにするのは大正解

住民投票のタイミングは大阪の政治が再び自民や共産がのさばりだして腐敗したタイミングが一番良い
それまでは大阪府知事大阪市長を維新が取り続けて大阪だけどんどん改革を進めていくのみ
0872無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:27:36.24ID:U3Wmq7px
必要なら小泉純一郎とも握手する志位に失礼だそれは
0873無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:34:24.82ID:xrSyr6m5
総選挙で公明党を破壊することを公約にして戦ったら前回より勝てそう
宗教法人に課税とか公明の関西6区に候補者出したりそれ以外の地域では公明の対抗馬に推薦出したり徹底的にやってほしい
0874無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:47:37.43ID:fMrySUf7
はっきり言って
公明党の総合区

維新からすりゃ実はこれでも良い
いきなり都構想は住民の不安感が大きいために今度投票しても決まりにくい
一旦総合区にして24区を10区くらいに統合した場合
当然区名も変わり役所も統合されて役所+出張所って形になり
しばらく住民はそれで慣れる
そこから都構想にする場合、既に区は統合済み区名も変わってる役所機能も統合済み
今まで都構想の区が減るだの役所が遠くなるだのって反対する連中はもう理由が無い
いわば、総合区によって都構想でケチつけられてる部分の多くを先に排除できるわけだ
なおかつ既に総合区で役所の統合などのインフラ整備しておけば
都構想の時に初期費用が何百億単位で大幅に圧縮できる
「あ、既に総合区で色々設備整ってますんで
100億くらいでできますよ?w」ってなればこれまた都構想のハードルは低くなる
総合区は都構想の1歩手前としては案外悪くない

また
都構想か総合区の二択で住民投票する場合
住民はどう考えるかだ
大阪人は非効率な事が嫌いな性格
どうせ総合区になるなら特別区で一気にスリム化するのもいいかもねって考える人も多いだろう
0875無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:54:46.43ID:1vAHQwEh
府議、市議の選挙で過半数取れなくても、
堂々と衆院の公明選挙区に候補者を立てられる。

国政で公明が減り維新が伸びると、
自民と維新の連立政府で、都構想可決もありうる
0876無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:57:33.44ID:MkhSA+cR
市議府議で過半数とれなくても都構想できるとかトンデモ理論言い出すのか
0877無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:04:59.76ID:gfSUZAIA
東京五輪のためにコンビニのエロ本撤去が決まったらしいね
大阪も万博のために淫行条例強化しよう
0878無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:05:25.56ID:Qmiwe0ji
国政弱体化したらどこも相手にしないのに橋下が失敗扱いして潰そうとしてるからな
先のことを考えてない無能集団
0880無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:13:24.15ID:SQvA8V5x
>>877
パンツ機長禁止!
0881無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:22:43.97ID:x01zHvau
>>875
公明に勝てるんか?公明には自民もある程度は乗っかってくるのに
下手したら立民にも負けるぞ
0882無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:22:45.54ID:5yh+lnJz
>>865
維新は大阪では無党派からは嫌われてないぞ
困るのは組織票頼みの公明
0883無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:27:52.53ID:fMrySUf7
そもそも公明と共産しか候補者いない選挙区は
自民党支持者もいれるところなくて白票いれてるとか多いんだよ
自民党支持者の多くが現実には公明党嫌ってるからね
そこに維新が候補者立てた場合
維新候補 = 維新支持者+自民支持者
公明候補 = 公明支持者
共産候補 = 共産支持者+左翼

普通にこうなる
0884無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:29:22.52ID:Qmiwe0ji
維新入れるような人はもう維新支持者になってて無党派層による所謂維新ブーストはもうなくなってる
0885無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:32:30.16ID:xJYAO2XT
>>883
どっちにしろ共産党は勝ち目ゼロ

あいつら立憲や国民の支持者にも嫌われてるからね
0887無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:34:10.04ID:gfSUZAIA
>>885
共産叩いて留飲下げても
維新が公明に勝てないという現実は変わらんぞw
0889無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:38:59.98ID:xJYAO2XT
>>887
何にも分かってないな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
憲法改正のため共産党の候補を落とす
日本人としたら当然
0890無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:40:09.52ID:Vtc1ucrc
>>889
何にも分かってないな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
公明党も同じく憲法改正に反対してる
0891無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:46:09.75ID:gfSUZAIA
維新信者は公明叩いたり共産叩いたり忙しいな
仕事はしてないけどw
0892無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:49:14.15ID:gfSUZAIA
悔しかったら府市議会で単独過半数取ってみろよw
0895無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:11:36.96ID:ypOp61tC
>>894
おっさんの定型文はどうでもいいけど何でお前が返事してんの?w
0897無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:18:30.54ID:JvCg7+lg
国民民主党と自由党の合流が決定
小沢嫌いの議員や立憲に行きたいけど行く理由がなくて行けなかった議員はこのどさくさに紛れて立憲に行くだろうな


国民民主、玉木代表に対応一任 自由党との合流構想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000605-san-pol

 国民民主党は23日の総務会で、自由党との合流構想について協議し、玉木雄一郎代表に対応を一任することを決めた。

 玉木氏は28日の通常国会召集までの合流を目指し、自由党の小沢一郎代表との協議を本格化させる。
合流が実現すれば、参院では立憲民主党を抜いて野党第一党となる。
0898無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:51:34.01ID:gfSUZAIA
>>895
議会で単独過半数取れなくてくやしいのうw
0899無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:54:12.00ID:xJYAO2XT
>>898
安倍信者のお前は嬉しくて仕方ないだろう?
0900無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:05:29.58ID:x01zHvau
しかしまた公明と大揉めみたいだけど、大阪都構想ってそこまで必死にやらんといかんものなの?
0901無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:10:46.37ID:xJYAO2XT
>>900
在日軍団が沖縄でハンストしてるじゃん
それと一緒だよ
0902無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:33.60ID:MkhSA+cR
専決処分で住民投票するとか無茶苦茶だな
予算はどうするんだか
0903819,823
垢版 |
2019/01/23(水) 21:31:52.16ID:tAjnwqfT
>>819
>いきなり、会長解任動議で紛糾してますなぁ。
>>823
>会長解任動議を出したのは公明だから、両方とも喧嘩上等だな

すみません。会長解任じゃなくて散会の動議でした。
0904無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:37:56.56ID:vBdg1ah+
>>874
総合区も公明が積極的にやりたい訳じゃなくて、特別区設置の対案に嫌々出してきた案だから維新としては住民投票をやるだけでも意味があった。
確か総合区も大阪市長の提案として出すと記憶しているが特別区設置が否決なら自動的に総合区へ移行するんだよね。
最初から公明は総合区もヤル気ないんだから住民投票も賛成する訳もなく、総合区への移行は議会の承認だけでいけるけど、公明は自分達が提案した総合区移行も蹴るよ。
0905無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:25.87ID:ND9FppzY
>>883
公明と維新のどっちをより嫌ってるかによるけどねw
0906無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:41:14.97ID:1kA4d8Ag
>>882
無党派から嫌われてるからここまでオワコン化してるんやろwww

>>893
他に選択肢がないからじゃね?
結局、知事市長になっても議会で負けたら意味ないんだよなぁwww
0907無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:52:40.52ID:xJYAO2XT
>>906
共産党の悪口はよせ
0908無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:53:33.05ID:1kA4d8Ag
>>907
何が悲しいのかって、今の維新は共産以下ってことなんだよなwww
共産党を持ってくることでしか精神を安定させられない信者が哀れwww
0909無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:58:29.21ID:It58BUYP
層化潰しに舵を切っただけでこの騒ぎようw
層化信者焦りすぎやろw
0910無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:02:00.70ID:5yh+lnJz
>>906
ああ、国政では確かにそうかも知れんが
大阪府市議会では未だに根強い人気がある
これは大阪に住んでないとわかりにくいかもしれんな
0911無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:57.85ID:Vtc1ucrc
国民民主党の玉木雄一郎代表は23日の総務会で、自由党の小沢共同代表と大筋合意した合流構想について、正式交渉入りを提案した。

慎重論が相次いだが、具体的な対応は玉木氏に一任された
玉木氏は党内の懸念も踏まえ、段階的に合流交渉を進める方針。離党者が出る可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000176-kyodonews-pol
          ↑
国民民主党にも反対論が強い
離党者が出る可能性もある
あの離党ドミノがまた起きるかも
0912無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:23.19ID:1kA4d8Ag
>>910
いや、そこまで根強い人気を維持できてるなら公明はここまで強気に出てこんよwww
0913無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:36:15.21ID:UO/hqUQ+
なんやコイツ急に草生やしてんな
キャラ設定使い分け忘れたのか
0914無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:48:38.03ID:1kA4d8Ag
最初から「維新は無党派から嫌われてる」という主張は変わってへんぞ
あまりに信者がバカ過ぎるので思わず草を生やしてしまっただけ
もうね…この期に及んで現実逃避とか、そら維新再起の可能性はありませんてwww
0915無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:52:19.81ID:xJYAO2XT
>>914
お前が安倍信者で安倍が大好きなのはわかるけど
憲法改正には維新の協力が必要
まずは大阪から共産立憲を消し去ろうぜ!
0916無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:15:43.65ID:Vtc1ucrc
なんと玉木は政策面で国民民主側から折れることはないと言ってる!
なら原発や消費税どうなるのよ

国民民主と小沢・自由の「合流へ」は誤報? 問われた玉木代表が答えたコト

■「様々な選択肢を」などと繰り返す

 玉木氏は1月23日の記者会見の冒頭発言で、小沢氏との会談について

  「連携を強化していこうということで一致した。連携強化のあり方については、この後ある総務会など、党内での議論を深めていきたい」
と説明。「合流へ」という新聞の見出しは誤報なのか、という指摘には直接の反応はせずに

  「様々な選択肢を、連携強化のあり方として党内での議論を深めていきたい」
などと繰り返した。

国民と自由とでは、原発ゼロや消費増税などで政策に隔たりがある。いわゆる「野合」批判については、

  「これまで結党以来積み重ねてきた私たちの考え方や、国会での対応、理念といったものは少しずつ国民の理解を得てきているという自信もあるので、
自分たちがこれまでやってきたことを、しっかりと改めて確認して、自信をもって進んでいきたい」

などと発言。
政策面で国民側から歩み寄ることには否定的で、両党の「政策理念が一致」するかは未知数だ。

小沢氏との関係をめぐっては、玉木氏は1月22日付でユーチューブのチャンネル「たまきチャンネル」に公開した動画で、意味深な発言をしていた。日本維新の会の足立康史衆院議員との対談だ。

足立氏は、永田町で仲間を増やす手段は「票」(=人気)と「カネ」しかないと力説。それぞれの例として、東京都の小池百合子都知事と小沢氏を挙げた。そこに玉木氏が
  「ふーん。小沢さん、お金あるの?」

と反応した。

足立氏のツイートによると、この対談が収録されたのは18年12月6日。遅くともこのころには、自由党との合流を思い描いていた可能性もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000011-jct-soci
0917無党派さん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:46:18.55ID:It58BUYP
やっさん協議会終始スルーw
層化との対決は相当ショックやったんやろなw
0918無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:28:35.32ID:L4tKcikx
公明は10年後今の姿は無い
高齢化と若者の脱会に苦しんでる
今の馬力の3割程度になる
0919無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:43:03.90ID:IYlAoC09
希望や国民民主党反小沢勢力と合併したらよくね
0920無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:51:25.07ID:Ua5Jxjjk
むしろ小沢玉木連合と統一会派やろ
0921無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 03:40:55.54ID:aMb2fTku
ミンミンでさえ無理なのに小沢太郎は絶対無理w
次世代系極右勢とも無理やし組めるとこなんかないよw
橋下新党に期待するしかないw
0922無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:27:31.61ID:dOU2TcvI
>>876
>市議府議で過半数とれなくても都構想できるとかトンデモ理論言い出すのか

「専決処分」って議会の議決せずに首長の独断で政策を行う方法が有るんだよ。

特別区設置協定書案を作ってしまったら反対派が次の議会選で過半数を取っても
市長が専決処分で住民投票しかねないから、反対派からしたら協定書案を
作らせない方が確実。


大阪都構想攻防 橋下氏 再提案、専決カードも 野党「議会軽視」批判強める
https://www.sankei.com/west/news/141018/wst1410180019-n1.html
0923無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:40:18.44ID:dOU2TcvI
>>904
>確か総合区も大阪市長の提案として出すと記憶しているが
>特別区設置が否決なら自動的に総合区へ移行するんだよね。

住民投票を決めただけでは自動的に二択にはならず
特別区にするかしないかが決まるだけ。
二択にするには市議会で別に「基本議決」をする必要がある。

大阪市議会の議事録を「基本議決」で検索すれば出てくるよ。
0924無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:53:50.51ID:IXJEWh6d
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。
0925無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 05:55:23.93ID:tqlQIhvh
>>922
橋下も自分のことじゃないから専決処分を簡単に言い出すよな。
0926無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:01:40.04ID:4zvGXWhQ
いよいよ阿久根市長化してきた
0927無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:15:14.61ID:dOU2TcvI
>>925
>橋下も自分のことじゃないから専決処分を簡単に言い出すよな。

いや、橋下さんが大阪市長だった頃の記事だよ。
0928無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:09:51.88ID:ODdVyDt1
本当に松井はこういう交渉事とか下手だな
知事は松井でもいいけど、大阪維新の代表
は別の人にした方が良さそう
公明を刺激してんのは権謀術数と思えんし
0929無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:21:17.41ID:Fo5uG98V
レーダー問題で、韓国に対する日本の対応を「(韓国を)刺激している」、といっていいのかどうか…
日本は逃げ道を用意してやってたのに、わざわざ日本が言わなきゃいけない状況を作り出してたのは韓国だし

これと同じように思うけど↑
0930無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:21:31.92ID:I38PVi71
ひよらずw戦やるしかないな、もう後には引けない
0931無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:16:35.94ID:GP7qBltU
>>922
専決で大阪都はできない
数年前に散々やった議論だな、このスレでもニュー速+とかでも
橋下のそれはバカ信者向けのハッタリだよ
0932無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:05:47.41ID:2ByL2Q8t
「子育て!子育て!」「教育!教育!」・・・こればっかり。ひつこい。

おや?大阪市役所が官製談合で大阪地検特捜部が強制捜査だってさ。こりゃ吉村市長も監督責任を問われるかも?
0934無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:17:16.80ID:4zvGXWhQ
>>932
これ幸いとコウムインガーを繰り返すだけだよ
0935無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:21:09.28ID:dS4t2Ew/
市長辞める理由できてよかったな
建設局談合
0936無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:27:02.16ID:aMb2fTku
公務員しばきの根拠になるし談合なくすとアピールすれば普通に支持率上がるなw
アンチ悔しいw
0937無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:29:45.61ID:pghFGNoy
電気工事って松井の親族会社か
0938無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:32:09.66ID:4zvGXWhQ
談合のあった住之江区は公募区長だな
民間人だから舐められてたんじゃないのかね
0939無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:39:22.74ID:opeCQJw6
社福が母体になってる保育園の内部留保とか給与が問題になってるけど、レクサス市議の実家の社福とそこが経営している保育園?はどうなってるん?
やっぱり改革志向の社福経営をしとるん?
まさか、理事長とか高給もらってないよね?
0940無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:41:41.43ID:FHqRD8xE
給与や手当あげて子育に力入れてるアピールすればいいだけなのにな
0941無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:56:59.36ID:J/bIn7lN
吉村市長「責任をとって大阪市を解体します」
0942無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:03:35.01ID:4zvGXWhQ
談合といっても公園灯なんてしょぼい事件なのに地検特捜部なんだな
大阪府警さすがだわ
0944無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:24:17.38ID:7nO4f2As
資本金300万従業員6人の零細企業に大阪地検特捜部とはたしかに異様
0945無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:35:46.35ID:4zvGXWhQ
府警が動いたらこの時期は予算で報復されるからな
0946無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:57:49.60ID:j7aq6cXJ
将来世代へ投資も大事なんだろうけど、そればっかり繰り返し連呼されると強制的な雰囲気になってきて、それこそ共産党みたいな息苦しさを感じる。

自由を圧迫されているような感覚というのか。維新は正しいと思いつつも支持が弱まっているのはそこらへんにも理由があるんじゃないの。
0947無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:59:51.94ID:FHqRD8xE
福祉教育政策の失敗で女性から嫌われてる
0948無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:05:21.65ID:Lw4J9hkn
支持弱まってへんやろw
支持されてないのはやっさん丸山等国政維新のポンコツガラクタだけw
0949無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:07:05.27ID:dCybyT0T
弱まってますやんw公明党の強気な態度か何よりの証拠。
0950無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:09:30.04ID:FHqRD8xE
その国政が弱体化して公明党を脅せなくなったし民主系からも拒絶されてピンチなわけだわ
0951無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:10:37.79ID:Lw4J9hkn
層化と対決姿勢示したから本性表しただけやろw
今まで甘やかしすぎたw
0952無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:16:57.85ID:FHqRD8xE
橋下はそのうち国政維新を切り捨てたように維新そのものを切り捨てて別の政党から出そうだな
0953無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:21:32.60ID:1bF9S2Wg
橋下玉木小沢党の出現で維新立憲共産は終了だな
0954無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:43:14.84ID:0GSH++Zl
>>949
公明を信じたらあかん
土壇場で手のひら返す事なんてザラだから
表面的な態度で判断するのは危険
0955無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:24.20ID:oiicMb3R
松井の演説でよく聞かれる「馴れ合い、ぬるま湯、もたれ合い」が国政維新と安倍官邸だったからな。
これでは政府に不満を持ってる者の受け皿になる筈がないよ。
0956無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:17:45.78ID:1bF9S2Wg
共産党も安倍の犬に成り下がって大阪自民とベッタリ
安倍四期も見えて来たな
0958無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:19:00.69ID:TMN615pR
決裂会談の次の日に大阪市に特捜の強制捜査とか
公明はやることがえげつないのう
0959無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:20:26.14ID:FHqRD8xE
>>957
維新自ら維新の人気落とすことしてて笑うわ
0960無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:24:45.75ID:SOPucsmO
維新より大阪市がダメージだろ、解体派が勢いづく
0961無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:53.16ID:KDcvdICj
伊藤俊輔
塩田和久
吉岡けいた
筒井ようすけ
山本ひろこ

・・・ざっと思い浮かんだだけでも首都圏維新から逃げ出したのがこんなにいる。これ以外に国政選挙区の支部長が過去ツイートごっそり削除して何かの準備をしているのもいるし。
0962無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:07:20.76ID:EQhaJ3H4
>>959
長谷川氏は今度は維新もぶっ殺してくれるのでしょう
楽しみ楽しみ
0963無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:08:10.59ID:Lw4J9hkn
長谷川に入れてアンチ発狂させたるわw
0964無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:22:20.44ID:EQhaJ3H4
>>963
長谷川は超絶劣化版足立みたいなところがあるから、
仮に当選したところで維新の評判をメリメリ下げてくれるだけやぞwww
維新の国会議員として、また大炎上して燃え尽きてほしいwww
0965無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:26:01.95ID:Lw4J9hkn
やっさんはデマと暴言、自公野合で政策一切ないけど、
長谷川は社会保障に切り込んでくれそうw
今一番のタブーやからなw
0966無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:27:16.76ID:If06P4i8
日本の人工透析患者は
他の先進諸国の5倍とか10倍の率

ようするに人工透析までせずに投薬とかでコントロール十分できる人まで人工透析漬けにして
保険医療費を病院が搾取している透析ビジネス

長谷川豊はどうせ人工透析がらみでネガられてるんだし
もっとどんどんこういう日本の腐敗した人工透析ビジネスを毎日のように発信してやりゃいいと思うけどね

アンチが長谷川に注目すればするほど
日本の腐敗した人工透析ビジネスが目立つくらいにね
世間「あれ?長谷川の言ってる事の方が正しかったんだw」って確実になっていく
0967無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:30:43.87ID:If06P4i8
>>958
公務員がこうやって犯罪すればするほど

維新の人気は上がり
自公民共の人気は下がる

維新人気の原動力は
長年の公務員の腐敗と自公民共の腐敗(利権・汚職)だからな

公明はやることがえげつないのう
0968無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:35:54.60ID:FHqRD8xE
何年も首長やってるのに未だに野党気分かよ
0970無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:57:06.04ID:nhXu+RR6
長谷川豊以下のおしどりマコていう被爆ヘイトが立憲公認に居るから
そんなに目立たないかもしれないね
0971無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:09:30.24ID:KiPvwdjX
きっと 市職員も電気工事屋も逮捕だろうな
0972無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:15:33.12ID:dOU2TcvI
住之江区で電気工事...

従業員6人の会社の犯罪で地検特捜部が動くとは思えんよな。
 市職員個人が談合やって何か得するわけでもない。
 さて、地検は黒幕まで引きずり出せますかね?
0973無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:21:15.10ID:Ns1gpZde
>>970
特定の病気の人を殺せとか絶対許されない暴言を吐いた長谷川以下なんていないから安心しろ
維新みたいな最初から期待されてない泡沫政党じゃなくて、仮に自民や野党第一党の立憲が長谷川豊を擁立したら維新の比じゃないほど叩かれてるわ
0974無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:23:17.59ID:N7/ZyRTG
>>970
困った時のDD論はホチュの伝統ですね
泡沫政党の寿命もあと少し
0975無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:24:21.80ID:Lw4J9hkn
住之江区て層化区やし層化潰しの一環じゃねw
0976無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:24:21.17ID:nmEUu3t/
電気工事ってのが引っかかるw
0977無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:26:47.20ID:nhXu+RR6
>>973
福島の人が忘れる訳ないだろ?
枝野にはみんな失望してるのに
0978無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:27:16.92ID:pwKmjYRz
あれだけ行政改革といっておきながら市で談合発覚って…
0979無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:27:50.74ID:SOPucsmO
公開入札大好き維新の会
談合大好き大阪自民
0980無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:34:06.77ID:pwKmjYRz
維新でも不祥事はなくならず維新で改革が上手くいっているというのは真っ赤な嘘だった
0981無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:36:11.59ID:SOPucsmO
やっぱり特別区に格下げして権限弱体化させないとだめだね
0982無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:08.72ID:pwKmjYRz
×大阪維新の会
〇大阪腐敗の会
0983無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:40:55.42ID:XC7GT1KM
自民市長なら揉み消されてたなw
0984無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:59:52.23ID:Pv5v8uig
ID:If06P4i8 ←はイカレポンチ
0985無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:03:20.75ID:gkAU7Prg
イカレポンチなんてかなりの昭和臭
0986無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:10:07.56ID:Wo240ZDg
>>984
おっさん無理すんな
加齢臭がプンプンするんだよ
0987無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:32:27.17ID:dOU2TcvI
>>979
>公開入札大好き維新の会

随意契約も大好きだろ。

大阪市交通局 内規違反19件随意契約 外部委員入れず
毎日新聞 2014年11月07日 07時30分
https://blogs.yahoo.co.jp/toukyoujititai/26685259.html
0988無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:42:22.01ID:gPawbi6J
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0989無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:16:01.52ID:If06P4i8
>>987
維新がこれだけ目を光らせていても
まーだこういう不正やる公務員いるんだなw
0990無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:22:50.83ID:pwKmjYRz
問題が起きると人のせい言い逃れ
幼稚で卑劣これが維新クオリティ
0991無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:31:13.88ID:SOPucsmO
松井家は街灯の工事やってたっけ
0992無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:32:16.74ID:SOPucsmO
MBSの悪意ある報道に注目
0996無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:26:03.71ID:8EIfBafd
ボイスの西
都構想協議で、維新は選挙に強い、
だが民主主義は反対意見をどうとりまとめていくか?、

反対側がまとめる気がないから、選挙に打って出るんやろ。
0997無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:36:14.58ID:AXuB6xRm
さすが西靖「生活保護受給日本一は大阪のあたたかみ」とかふざけたこと言う奴だけある
0998無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:51:25.41ID:P9jWBQHt
しかし在阪メディアにここまで嫌われる理由が分からない。逆に言うとメディアまで敵に回したのは仕方ない部分もあったけど、やりすぎの面もあったのでは?
0999無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:54:28.76ID:opeCQJw6
初代大阪都知事を公明に与える密約でも交わして何とか公明を説得したいよな。
1000無党派さん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:05:00.63ID:MRgdwGiI
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 15時間 42分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況