X



トップページ議員・選挙
1002コメント525KB
世論調査総合スレッド437
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:08:18.50ID:bxdtDsfK
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド436
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1550197200/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:21.89ID:oNU8Fvht
>>42
個別の質問が追加されたか
個人的に気になったのは(自民党)総裁の任期延長
ANNは2016年8月にも任期延長について質問をしている


安倍総理の総裁任期延長(2019年3月 ANN)

自民党の二階俊博幹事長は、記者会見で2年半後の2021年9月に自民党総裁としての任期を迎える安倍総理について、
任期の延長は「十分にあり得る」との考えを示しました。
あなたは、安倍総理が2021年9月以降も続けても良いと思いますか、思いませんか?

思う33%
思わない51%
わからない、答えない16%


自民党総裁任期(2016年8月 ANN)

2年後の2018年9月で、安倍総理は、自民党総裁としての任期を終えます。
あなたは、安倍総理の自民党総裁としての任期を、延ばしてもよいと思いますか、思いませんか?

思う36%
思わない48%
わからない、答えない16%
0046無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:03:32.92ID:uNH2xPBe
     
安倍総裁4選「反対」6割 内閣支持、不支持並ぶ 産経・FNN世論調査
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000526-san-pol

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は16、17両日、合同世論調査を実施した。
自民党内に浮上している安倍晋三首相の党総裁連続4選論に関連し、
3期目の総裁任期が終わる平成33年9月以降も安倍首相が続投することについて、
「反対」が59・3%を占め、「賛成」の31・1%を上回った。
      
0048無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:36:42.03ID:82bmnZ7+
>>47
発表日が集中し過ぎだなあ。
(;`Д´) もっとバラければいいのに。
0049無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:37:06.00ID:oNU8Fvht
これで残るは読売と日経か
今月の週末は残り二回
読売と日経が同じ日にやると調査なしの週が出るな

>>46
同じ記事貼るとか必死すぎw
朝日にも似たような質問あったぞ


◆安倍首相の自民党総裁としての任期は、自民党の決まりで再来年の秋までです。
あなたは、安倍首相が自民党の総裁を続けられるように、決まりを変えて、任期を延長することに賛成ですか。反対ですか。

賛成 27
反対 56
その他・答えない 17
0050無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:37:23.99ID:JaHLoIJv
主要五紙 比例投票先(最新) 

日経 立憲 15% 国民 2%
産経 立憲 13.2% 国民 1.6 %
朝日 立憲 12% 国民 2 %   NEW!
読売 立憲 12% 国民 !%
毎日 立憲 13% 国民 1%  
0051無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:45:23.07ID:3z+4s2mP
4選支持の3割はもりかけで支持率が下がったときの岩盤3割と被るな
この層は何があっても自民に投票する層だろうな
0052無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:46:23.32ID:oNU8Fvht
一昨日、昨日分は一通り出たみたいだけどはるは沈黙
時事の時のスピードはどこへ行ったw
0053無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:46:47.14ID:B4uUpMt3
なんかどの調査もことごとく横ばいで不気味なくらいだな
再三言ってるように、政権的には国会の期間をこれで乗り切れたのは成果だろうが
それにしても無風感がすごい
0054無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:49:02.40ID:LbgNrni0
>>33
てか、野党はフランチャイズ商法の規制を打ち出すべきなんだがなあ
現行法ではどう見てもフランチャイズオーナーは労働者ではない
しかし、経営者にしては異常に厳しい縛りがある
こんなマルチまがいみたいなのは規制すべきだ
0055無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:49:21.83ID:+yKSGYE7
>>47
前田が上がった下がったと言わずにコンビニ24h影響の是非の話をしてる時点でこの結果は読めてたわ

>>52
はるは望んでない動きした時の反応遅いよな
0056無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:49:51.58ID:uNH2xPBe
安倍は何でこんなに嫌われているのかな?
参院選は敗北確実だな。
0057無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:50:15.86ID:B4uUpMt3
予算審議がこんなに静かなのは久々では。15年は既に安保国会の前哨戦だったし、16年は甘利、17、18年は森友で紛糾したからね
まあ正確には、国会閉会中みたいに本当に無風だと、支持率は徐々に上がる傾向が強いけども。
0058無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:54:03.23ID:oNU8Fvht
はる
3月15日に発表された時事通信の世論調査を反映しました。内閣支持率は下落傾向となっています。

3月16.17日調査

毎日 39(+1)
ANN 43.2(+1.4)
FNN 42.7(-1.2)
朝日 41(±0)

下落傾向と言い切った直後の調査でこれだとやる気が起きないか
0059無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:56:53.22ID:NhKUEqQf
■3月の世論調査 3/18現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │              投票先           |
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │自民 公明 立憲 国民 共産 維新 不明 │ 発表日 調査機関
51.-  42.-   │42.-  *3.-  *9.-  *1.-  *4.-  *1.-  33.-  │43.-  *5.-  15.-  *2.-  *4.-  *3.-  25.-  │02/17  ×日経
49.-  40.-   │35.-  *3.-  *6.-  *0.-  *2.-  *1.-  47.-  │39.-  *6.-  12.-  *1.-  *4.-  *4.-  32.-  │02/24  ×読売
52.3  44.3   │38.8  *3.7  *5.7  *1.1  *2.2  *1.8  40.0  │36.4  *4.2  *8.9  *1.0  *3.2  *2.1  42.8  │03/04  ○JNN
43.3  40.9   │38.3  *4.3  10.5  *0.8  *3.7  *2.7  35.2  │32.3  *4.8  10.0  *1.5  *3.6  *2.6  43.6  │03/10  ○共同
42.-  36.-   │36.7  *3.4  *5.5  *1.0  *2.8  *1.0  40.6  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │03/11  ○NHK
39.0  36.4   │25.5  *2.8  *4.3  *0.7  *2.3  *1.4  60.7  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │03/15  ○時事
39.-  41.-   │32.-  *5.-  *9.-  *0.-  *4.-  *2.-  39.-  │33.-  *5.-  13.-  *1.-  *6.-  *3.-  28.-  │03/17  ○毎日
43.2  36.1   │45.7  *4.7  10.3  *1.5  *4.4  *1.1  30.0  │33.9  *4.8  *9.8  *0.8  *4.5  *1.6  40.0  │03/18  ○ANN
42.7  42.8   │34.0  *4.6  *9.6  *0.9  *3.4  *2.8  40.8  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │03/18  ○FNN
41.-  37.-   │35.-  *4.-  *5.-  *1.-  *3.-  *2.-  41.-  │40.-  *6.-  12.-  *2.-  *6.-  *4.-  24.-  │03/18  ○朝日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/18現在
○03/18 43.2 △*1.4 ANN(中2週)
○03/17 39.- △*1.- 毎日新聞(中5週)
○03/18 41.- ±*0.- 朝日新聞(中3週)
×02/24 49.- ±*0.- 読売新聞(中3週)
○03/04 52.3 ▼*0.5 JNN(中3週)
○03/18 42.7 ▼*1.2 FNN・産経新聞(中3週)
×02/17 51.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○03/11 42.- ▼*2.- NHK(中3週)
○03/10 43.3 ▼*2.3 共同通信(中4週)
○03/15 39.0 ▼*3.4 時事通信(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/18現在
○03/18 37.- ▽*1.- 朝日新聞
○03/11 36.- ▽*1.- NHK
○03/18 36.1 ▽*0.6 ANN
○03/10 40.9 ▽*0.2 共同通信
○03/18 42.8 ▽*0.1 FNN・産経新聞
○03/04 44.3 ±*0.0 JNN
○03/15 36.4 ▲*1.9 時事通信
×02/24 40.- ▲*2.- 読売新聞
○03/17 41.- ▲*2.- 毎日新聞
×02/17 42.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京

■自民支持率の前回調査比 3/18現在
○03/18 45.7 △*1.5 ANN
○03/17 32.- △*1.- 毎日新聞
○03/15 25.5 △*0.1 時事通信
○03/11 36.7 ▼*0.4 NHK
×02/17 42.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/18 34.0 ▼*1.2 FNN・産経新聞
○03/04 38.8 ▼*1.8 JNN
○03/18 35.- ▼*2.- 朝日新聞
○03/10 38.3 ▼*2.3 共同通信
×02/24 35.- ▼*3.- 読売新聞
0060無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:57:59.68ID:mKuFrIJX
>>58
時事の調査期間は先々週だろ。
NHKと同じで。
発表が先週金曜だから混同しがちだが。

先々週下落したあとに先週末は横ばいとか言って終わりだよ。
0061無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:00:20.46ID:B4uUpMt3
非常に無理やり理屈をつければ、先月から米朝会談あたりで少し上がって、
その後下がって、またちょっと上がって1ヶ月前に戻ったみたいに言えなくはないがw
0062無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:08:37.49ID:oNU8Fvht
>>60
本当に下落傾向だと言い切るだけの材料揃ってたのかなって疑問に感じただけ
時事の落ち幅が大きかったのと願望が混じって言い切ったのだとしたら残念だな

>>61
マイナス要因は桜田の発言とかか
0063無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:10:50.83ID:NhKUEqQf
【問】政府は10月に消費税率を今の8%から10%に引き上げる方針だ。この方針に賛成か
賛成41.0 反対53.5 他5.5

【問】消費税率の引き上げに伴い、政府はクレジットカードなどによる買い物へのポイント還元のほか、
所得の低い人らを対象にしたプレミアム付き商品券発行などの対策を行う方針だ。
これらの対策は「過剰」と思うか、「妥当」と思うか、「不十分」と思うか
過剰34.9 妥当22.8 不十分28.7 他13.6

ポイント還元の質問は数あれど産経のこの聞き方は面白い
過剰が結構多いな

同日比較参考調査(ANN)
安倍内閣は、消費税率を引き上げる10月から来年6月までの9ヶ月間、買い控えを抑える対策として、
中小の小売店で、現金ではなくクレジットカードなどを使って買い物をした場合、最大で消費税5%分を、ポイント還元して減税する準備を進めています。
あなたは、この対策を、評価しますか、評価しませんか?
評価する26%
評価しない61%
わからない、答えない13%
0064無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:16:04.62ID:87/V3p4h
>>63
その聞き方のほうが正確にわかるしな

何の質問でも
評価しないには、やりすぎ、足りないの2つがあるわけで

ANNなんてのは
とにかく、「評価しない」、という数字だけ上がればいいんだろうけどw
0066無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:33.85ID:uNH2xPBe
>>63
ひどいな。

そもそも景気が悪いのになぜ消費税を上げるのかがわからない。
増税したら自民党には入れない。
0067無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:28:20.44ID:P7hCnAoh
消費税を上げた分、教育費無償化の財源にあてるためでしょ
長い目でみた場合、必要な措置だと思うよ
とにかく子供の数を増やさないと、国は将来滅びるからな
0068無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:30:25.97ID:uNH2xPBe
結局自民の族議員のバラマキに使われるだけでしょ。
国民は搾取される奴隷。
0069無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:35:30.48ID:QVRhWh3c
>>68
国家の歳出の80%以上は福祉関係なんだが(年金、兼好保険なども含む)。
国民を搾取、なんて時代錯誤。
0070無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:41:41.75ID:GovzGTVK
消費税増税を決めた民主党系の連中とその支持者はちゃんと責任取らないといけないな
全財産没収してもいいくらいだ
0071無党派さん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:30:19.76ID:3H8WHW9H
毎日きてたか
無党派の投票先が自民>立憲になってるのは意外だな

毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20190317/k00/00m/010/155000c

>夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら」として投票先を聞いたところ、
>自民党33%▽立憲民主党13%▽共産党6%▽公明党5%▽日本維新の会3%▽
>自由党、国民民主党、社民党各1%――などだった。
>いずれも2月の前回調査からほぼ横ばい。無回答は28%だった。

>主な政党の支持率は自民32%▽立憲9%▽公明5%▽共産4%▽維新2%――など。
>「支持する政党はない」と答えた無党派層は39%だった。
>無党派層の比例投票先は、自民16%▽立憲12%▽共産4%▽維新3%
>――と続いた。無回答は45%だった。
0072無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:37:13.02ID:/J2Ab5cV
無党派層は全員立民に投票すると妄想してたパヨク爺には悲報だなw
0073無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:10:06.76ID:hwAhbB5c
>>59
あまり意味はないと思うが、以下に投票先-(マイナス)政党支持率の数値を書いてみる。

毎日
・自民:+1
・公明:±0
・立憲:+4     
・国民:+1
・共産:+2
・維新:+1
・不明:-11

ANN
・自民:-11.8
・公明:+0.1
・立憲:-0.5
・国民:-0.7
・共産:+0.1
・維新:-0.5
・不明:+10

朝日
・自民:+5
・公明:+2
・立憲:+7
・国民:+1
・共産:+3
・維新:+2
・不明:-17
0074無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:25:28.23ID:h9+yXOLi
>>24>>25
産経のは府内限定調査じゃないってよ

米重 克洋@kyoneshige 12時間前

これは全国対象の世論調査です。弊社のは大阪府内限定です。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1107491684835684352

 YS ??TK @AYASTKA

 先日のJX通信社の発表した大阪府内有権者限定の調査結果との乖離が激しすぎる。
 短期間でこんなに変わるか?

 大阪「クロス選」は賛否拮抗 松井府政を「評価する」56%=JX通信社 大阪府内世論調査(米重克洋)
 - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/
 https://twitter.com/AYASTKA/status/1107490649811509248


 YS ??TK @AYASTKA

 この記事、調査対象が記載されてないけど、こういうのズルくないか?

 大阪ダブル選 不支持が支持上回る 産経・FNN世論調査 (産経新聞)
 - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000528-san-pol … @YahooNewsTopics
 https://twitter.com/AYASTKA/status/1107488787725053953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:56:00.81ID:ODszkVIr
>>74
初めから精度が狂ってたら、大阪府内、府外であろうと意味ないからね
まさか維新が前回より票減らす事ないだろうね?
そうなるとまた言い訳に終始することになるよ
0076無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:19:24.06ID:h9+yXOLi
前回との比較で見るならコレかな

【今回】
大阪クロス選告示11日前 2019/03/09・10調査
支持政党 大阪維新の会37.9% 自民党13.8% 共産党6.5% 公明党6.3%
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/

【前回】
大阪ダブル選投票7日前 2015/11/14・15調査
支持政党 大阪維新の会23.5% 自民党26.2% 公明党5.6% 共産党4.0%
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20151117-00051555/

前回(2015年大阪W選)投票結果↓

大阪府知事選
松井一郎 2,025,387票 64.1%
栗原貴子 1,051,174票 33.3%

大阪市長選
吉村洋文 596,045票 56.4%
柳本顕   406,595票 38.5%
0077無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:24:50.45ID:h9+yXOLi
>>75
それ言うならそもそも地方選挙を全国世論調査だと地方内の調査に比べて明らかに参考にならんだろ
例えば東京知事選とか都議選や区長選の世論調査を全国調査でやるのと同じようなことだぞ
0078無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:07:44.75ID:8QHC7z7u
朝日一年分

支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし  │発表日 調査機関

31.-  48.-   │32.-  *3.-  11.-  *1.-  *3.-  *1.-  *1.-  36.-  │03/18  朝日
31.-  52.-   │33.-  *4.-  10.-  *0.-  *3.-  *1.-  *2.-  40.-  │04/15  朝日

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関

36.-  44.-   │36.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *1.-  39.-  │05/20  朝日
38.-  45.-   │34.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *1.-  40.-  │06/17  朝日
38.-  43.-   │34.-  *4.-  *8.-  *1.-  *3.-  *1.-  39.-  │07/15  朝日
38.-  41.-   │36.-  *3.-  *6.-  *1.-  *4.-  *1.-  41.-  │08/06  朝日
41.-  38.-   │40.-  *2.-  *5.-  *1.-  *3.-  *1.-  36.-  │09/10  朝日
40.-  40.-   │37.-  *2.-  *6.-  *1.-  *2.-  *1.-  40.-  │10/15  朝日
43.-  34.-   │36.-  *3.-  *7.-  *1.-  *3.-  *1.-  41.-  │11/20  朝日
40.-  41.-   │35.-  *3.-  *8.-  *1.-  *3.-  *1.-  41.-  │12/18  朝日
43.-  38.-   │38.-  *3.-  *7.-  *1.-  *3.-  *1.-  38.-  │01/21  朝日
41.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *1.-  41.-  │02/18  朝日
41.-  37.-   │35.-  *4.-  *5.-  *1.-  *3.-  *2.-  41.-  │03/18  朝日
0079無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:38:35.15ID:xh3E5tSg
東国原さん「大阪クロス選は維新vs公明の戦い知事市長はギリ維新勝っても市議選は維新負けますよ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552965050/

大阪のダブルクロス選挙の引き金となったのは、大阪都構想の是非を問う住民投票を巡る、維新と公明党との交渉が決裂したことだった。
公明党の土岐恭生大阪市議は「自分の思い通りにいかなければ任期途中で投げ出して、税金を無駄遣いしてでも選挙に打って出る。知事としての職務、職責の放棄だ」と批判した。

16日放送のAbemaTV『みのもんたのよるバズ!』に出演した政治ジャーナリストの安積明子氏は「公明党は全力を挙げて維新つぶしをやるようだ。
公明党の票は予想以上に多くなりそうで、100万いくかもしれないという感じがする。かつて白浜一良さんという、もともと公明党だった方が新進党から出た時は色々な支援を受け、100万票取っている」と指摘。

 元宮崎県知事の東国原英夫氏も

「維新としては府知事選、市長選ともに勝利し、府議会と市議会でも単独過半数を取るのが理想的だが、そうはいかないだろう。府知事・市長は取れても議会はおそらく難しい」との見方を示す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00010000-abema-pol
0080無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:41:55.99ID:oOceiWgh
沖縄の玉城知事「工事中止し協議を」、首相「話し合いには応じるが・・・」
0081無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:17:58.51ID:lJSth4YI
明日繰り上げ発売の[週刊文春]
⇒皇室深層スクープ:X氏が明かす「小室 圭さん養子計画」
眞子さまを傷つけた紀子さまのお言葉
▼「なぜ…」眞子さまは紀子さまに不信
▼眞子さまと秋篠宮さまの「必要最小限の会話」
▼佳子さまは父と“断絶”で進路不明
▼小室 圭さん母・佳代さんは今、ひきこもりでネットショッピング
⇒告発大スクープ:<ワイズスペンディングが聞いて呆れる>小池百合子690億円「血税乱費」の大罪
▼利用者14人のベビーシッター事業に72億円の愚策
▼五輪ロゴ変更に44億円、風呂敷に6億円「趣味が予算に…」
▼「都民ファーストの会」に政治資金規正法違反の疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190319-00011105-bunshun-pol
⇒本誌完全独走スクープ[第11弾]<疑惑の総合商社>片山さつき大臣「国税口利き疑惑」元公設秘書・礒脇賢二氏が実名で爆弾証言!
■「片山さつきは私の目の前で100万円を要求した」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190319-00011110-bunshun-pol
⇒ワイド特集:十干十二支(抜粋)
▼本誌完全独走スクープ[第3弾]<史上最悪のゼネコン>“わいせつ就活” 大林組派遣社員が「私を採った部長も強引に…」
⇒成り上がり茂木敏充vs.小渕家の姫・小渕優子の竹下派跡目争い
⇒異例の国会答弁の日銀・雨宮副総裁 ため息の理由
⇒JOC・竹田恒和会長辞任で森 喜朗の意向と<次期会長有力候補>山下泰裕の“予習”
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/d/9/-/img_d9f603e8beae0e1d2af9b2667d89c36b900607.jpg

明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒皇室深層スクープ:成績は中ぐらいでも「紀子さま」の悲願! 「悠仁さま」東大計画で支度が始まった「高下駄」
⇒【特別読物】「脱北者」が訴える「北朝鮮の地獄」ジャーナリスト 前川惠司
⇒ワイド特集:陽のあたる場所 (抜粋)
(8)「小川彩佳」ブログに「始まりも終わりも田原総一朗」の真意
⇒“二階俊博・小池百合子”会談に「意外な実力者」同席の波紋
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg
0082無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:37:23.35ID:K1JREK+G
>>81
片山さつきがまだ辞任しない不思議。

変な政党だよね。
党内で辞任しろと言えば済む話だろうに。
0083無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:13:37.36ID:ncaYQRVD
ネトウヨ無罪
0084無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:32:14.50ID:K1JREK+G
安倍の続投はなさそうだな。


安倍総裁4選「反対」6割 内閣支持、不支持並ぶ 産経・FNN世論調査
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000526-san-pol

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は16、17両日、合同世論調査を実施した。
自民党内に浮上している安倍晋三首相の党総裁連続4選論に関連し、
3期目の総裁任期が終わる平成33年9月以降も安倍首相が続投することについて、
「反対」が59・3%を占め、「賛成」の31・1%を上回った。
   
0085無党派さん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:38:25.12ID:LgK2MEOv
>>52
はるは自分にとって都合の良い結果(内閣&自民支持率↓、立民支持率↑)が出たときは即更新

だが自分にとって都合の悪い結果(内閣&自民支持率↑、立民支持率↓)が出たときは更新をかなり出し渋る

これはこれまでの傾向を見ても明らかではるがぱよちんぱると呼ばれる所以でもある

自称東大卒のはるは民主政権時代は学生だったためその悲惨さを肌で実感したことがない

つまり典型的なインテリパヨク
0086無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:14:32.56ID:btOylZQl
>>85
エリート左翼
0087無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:58:49.07ID:UlypJeys
ここ半年間程度で5000万円の利益まで到達
まさかまさかで人生逆転できてるけど
noteで見つけたアマゲンさん株頼みです
0088無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:04:56.06ID:s+1zAtZK
東大卒っても大学院じゃないの
0090無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:07:11.93ID:cVXueqNk
河野外相、体調不良で公務取りやめ
0091無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:34:18.57ID:EU6YyFqr
はるはまだこの前の土日分更新してないのか

グラフどころか各社の数字も出したくないって
去年の夏みたいに全社で立憲急落とかでもないし
出し渋るほど都合悪い数字には見えないのだけど
なぜなのかな?
0092無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:14:34.15ID:+CWCaMYz
>>89
もう安倍と共に辞めたら?
いい加減いして欲しい。
0093無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:45:59.80ID:+CWCaMYz
>>89
国民を馬鹿にするのも甚だしい。
なんんでやめてないの?
0094無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:32.10ID:Sl1JXblb
支持率「低空飛行」の国民民主党 まるで落武者!自虐にコスプレ必死も必死 またも1%に満たなかった。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553089965/

またも1%に満たなかった。
FNNが3月16日と17日に行った世論調査で、国民民主党の支持率は0.9%だった。
ちなみに、前回2月の調査は0.8%。誤差の範囲ともいえるが、わずかに支持率が上がっても0.9%というのがかえって物悲しい。

去年5月、旧・希望の党の大部分が民進党に合流する形で誕生した国民民主党だが、
結党以来、支持率が1%前後の「低空飛行」が続き、野党第一党の立憲民主党に存在感で後れをとっている。

知名度アップへ“自虐ネタ”“コスプレ”も
こうした状況を打破しようと国民民主党は、あの手この手で知名度の向上を狙ってきた。

玉木代表は去年7月、「永田町のユーチューバー」を目指し「たまきチャンネル」を開設。
街頭で「私を知っていますか」と聞いて回るインタビューを敢行したが、41人中30人が「知らない」と回答し、玉木代表の顔には苦笑が浮かんだ

2月には、玉木代表が戦国武将に扮し、党のキャッチフレーズ「つくろう、新しい答え。」をアピールする政党CMを制作・公開した。この中では、玉木代表が、”武将コスプレ“
「戦国の世は裏切りが常」というわけでもないだろうが、藤田幸久参院議員が離党し立憲民主党入りするなど、苦境は続いている

パーティー開催…誤算
冒頭、会場内に響き渡ったのは「歓喜の歌」。その後、“武将コスプレ”の動画が大々的に流れた。

そして壇上に立った玉木代表は、「支持率1%の野党第二党のパーティーに来るのは相当、勇気のある方か、奇特な方、あるいは先見の明がある方だ」と得意の“自虐ネタ”を炸裂させた
パーティーを自由党合流の「お披露目の場」とする目論見もあった。しかし、党内に慎重論が根強くあったため、合流は間に合わなかった。
目下の国民民主党は、統一地方選に自由党との合流が果たせないまま突入することになっただけでなく、夏の参院選までに、
離党者を出さず自由党と「円満」な合流を実現できるかも不透明な情勢だ。
支持率が低迷したまま参院選を迎えれば苦しい戦いを余儀なくされるだろう。
ちなみに、小沢氏を中心に結党大会で「歓喜の歌」を高らかに歌い旗揚げした新進党は3年で崩壊してしまった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00010011-fnnprimev-pol&;p=1
0095無党派さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:12.99ID:xm5UwzPX
>>91
さすがぱるだなw
0096無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:45:22.20ID:7l3jBaFr
>>71
さすがに一昨年の衆院選みたいにはいかないか。
0097無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:30:14.74ID:RwTC1VGJ
支持率ひっくw

安倍の支持が9%しかないって、ひどいね。


自民総裁4選、支持1割−時事世論調査
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00000157-jij-pol

時事通信の3月の世論調査で、自民党内で浮上している安倍晋三首相の党総裁連続4選論に関して聞いたところ、
「4期12年まで延長するのがいい」は9.0%にとどまった。

二階俊博幹事長ら党幹部が言及しているが、世論の支持は低いことが明らかになった。
      
0099無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:20:41.57ID:je9J4/Sf
4選の支持率は重要指標じゃない
安倍よりマシな候補はいないの数字が一番高かった

誰もいないから安倍になる
0100無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:28:15.98ID:oxlZAGDj
自民党総裁は自民党員が決める事だしな
0101無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:48:38.64ID:RwTC1VGJ
安倍よりマシな候補が2人もいるやん。
世論から石破が順当か。

 次の首相にふさわしい人物に関しては、
自民党の小泉進次郎厚生労働部会長が24.4%でトップ。
同党の石破茂元幹事長18.9%、
安倍首相14.2%、
岸田文雄政調会長5.1%と続いた。
0102無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:51:52.96ID:vxcJVFCf
>>101
共産党が応援する候補はいつも負ける

自民党は逆じゃないとムリ
0103無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:18:21.04ID:RwTC1VGJ
大阪も自民負けるのか
0104無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:45:04.65ID:RwTC1VGJ
岸田はホント人気ないな。
安倍と同じに見られているからでは?
0105無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:06:31.81ID:hjO9RIoO
立民安住 国民民主若手を勧誘「国民は泥船潰れる!立民に入りなよ」

複数の関係者によると、1月に衆院会派「無所属の会」(無会)を解散した岡田氏は、2月に国民の議員に接触していく方針を固め、

安住淳・元財務相とともに、国民の1、2回生ら若手衆院議員に個別に面会。国民を離党して立憲会派に入るよう働きかけている。

国民の若手議員の一人は安住氏から「国民は参院選で潰れる。今のうちに立憲入りし、立憲を中心に野党を大きな固まりにしよう」と説得された、と明かす。

https://www.asahi.com/articles/ASM3N4D0LM3NUTFK00V.html
0106無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:07:05.92ID:je9J4/Sf
立民も泥船だよ
戦後リベラルサヨクが高齢化で消えるんだから

やっと戦後リベラルサヨクの呪いから解放されるんだよ
0107無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:30:54.96ID:9+2lZ7/R
おいおい
自民は泥沼だな。
糞ってるね。

二階氏、細田派ともあつれき=鷲尾氏の入党主導で−自民
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000012-jij-pol

 近く認められる見通しで、二階俊博幹事長が主導した。
二階氏は細野豪志元環境相を二階派特別会員に迎え、
選挙区で競合する議員を抱える岸田派と緊張状態にある。

鷲尾氏のケースも同じ選挙区にメンバーを擁する細田派が反発しており、
二階氏は新たなあつれきを抱えた格好だ。
0108無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:02:37.78ID:9+2lZ7/R
>>97
3期も続くかわからないね。
参院選後に惨敗で辞任か?
0109無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:44:34.35ID:lwJ+nA9o
玉城デニー「ハワイに行きます」 琉球新報「こんな大事な時に出張するとはどういうつもりか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553156081/

玉城沖縄県知事 問われる説明責任 土砂投入提訴 国との交渉 不透明感

埋め立て承認「撤回」の効力を止めた国の執行停止処分の取り消しを求める提訴の期限が22日に迫る中、国を相手取った訴訟に踏み切らざるを得ない情勢だ。

首相や官房長官、防衛相が県民投票の結果にかかわらず移設作業を進めるという発言をはばかりなく続けており、
県の工事停止要請に応じる可能性が低いことは、ある程度予想のできた展開ではある。

だが玉城知事は19日の会談で、係争中の岩礁破砕差し止め訴訟の上告取り下げを先に示した。
上告取り下げや、国の対応によって執行停止取り消し訴訟の提訴についても控えることを交渉の材料として首相に対話を迫ったことは、
県政与党や弁護団でさえ「寝耳に水」と驚きや戸惑いを隠せないでいる。

政府の譲歩を引き出せるとの期待を含んだ交換条件としての提案だったはずが、判断根拠と共に、表に出ていない、
この間の調整過程は不透明感が否めない。

埋め立て反対が多数となった県民投票や、新たな土砂投入に反対する16日の1万人集会を背景に新基地建設計画への反発が高まりを見せる中で、
既定方針通りに土砂投入が進められるとなれば、最高裁で争う訴訟の上告取り下げまで譲歩してみせた玉城知事に説明責任が問われる。

既に20日からハワイ出張などのために沖縄を離れ、提訴期限の22日や土砂投入開始予定日の25日に県庁を不在にする判断にも、疑問符が投げられそうだ。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-891773.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201903/ac750bcff03f69a12f2982c6a49d463b.jpg
0110無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:54:15.08ID:/lFX1e/V
デニーは、安倍に取り込まれた?
0111無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:01:29.89ID:9+2lZ7/R
それはない。
死に体安倍に取り込まれるようなことはない。
0112無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:04:25.11ID:e0tdMRtZ
>>110
ただの内ゲバでしょ。元々寄り合い所帯だし。
0113無党派さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:38:42.77ID:fnHTGobX
もう内ゲバか
早かったな
0115無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:33:34.01ID:aAiUE3h+
4選を望む声は少ないが
思い出して欲しい3選ですらモリカケで難しいと言われてたあの頃を
0116無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:44:39.37ID:mBoKAjKP
それ言ったらゲリ退陣したとき、二度と総理になって欲しくない人1位で
国民はうんざりして再選されてもすぐ辞めると思っていたあの頃を
ゲリと同じように鳩山がもう一度総理になったら6年続くだろう。
0118無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:10:30.80ID:OJ0c/1yJ
>>115
代わりがでて来ないことには四選論燻るだろう
ポスト安倍で名前挙がるのは石破ノビテル岸田あたりだったか?
押し退けられるかは微妙
安倍の自派閥もトップは高齢で次引退もあり得る細田だし…
0119無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:22:15.14ID:mBoKAjKP
>>118
代わりはいくらでもいる。
むしろ安倍以外なら誰でもいいw。

次の首相にふさわしい人物に関しては、
自民党の小泉進次郎厚生労働部会長が24.4%でトップ。
同党の石破茂元幹事長18.9%、
安倍首相14.2%、
岸田文雄政調会長5.1%と続いた。
0120無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:22:40.84ID:z8zEWTlZ
>>119
キチガイパヨク   ざまあああああああああああああ
0121無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:24:58.68ID:OJ0c/1yJ
小泉はギリギリまで温存しそう
0122無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:36.96ID:89iURssS
河野外相について、外務省は、腎盂腎炎にかかっており治療が必要だと発表した。復帰の見通しは不明としている。
0123無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:43:33.51ID:tYnAxtOt
>>109
デニーの親父だって米兵なんだし、内心は基地派に決まってるだろ
ブサヨが勝手に勘違いしているだけ
0124無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:46:25.36ID:tYnAxtOt
そして父の思い出の地ハワイへ墓参りと
0125無党派さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:54.96ID:fwLgmoEk
ネトウヨが沖縄で死骸発見のジュゴン「パヨクが撲殺」と早速デマを流す
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553258496/

国の天然記念物で、絶滅が危惧されるジュゴンの1頭の死骸が、沖縄本島北部の今帰仁村(なきじんそん)の沖合で見つかった。
これを受け、「パヨクに撲殺されていたことが判明」とする、まとめサイトによる記事がネット上で拡散している。
しかし、県やジュゴンの保護団体らも「死因特定はこれから。根拠がない」とBuzzFeed Newsの取材に語る。

拡散している記事の見出しは「沖縄で死んだジュゴン、パヨクに撲殺されていた事が判明!!!」。まとめサイト「あじあにゅーす2ちゃんねる」によるものだ。
「パヨク」とは「左翼」を指すネットスラングだ。

そもそもジュゴンの死因はまだ特定されていない。

それにもかかわらず、記事のコメント欄には、こんな言葉が並んだ。

「パヨクついにライン超えたな」「まあパヨクの船ガツーンだわな」「結局パヨクの仕業だったのか」「あれれ〜?犯人わかっちゃったんですけど」「うっわ!最低だなパヨクwwwwww」...

この記事のシェア数を計測ツール「BuzzSumo」で調べると、3月22日午後5時現在、シェア数はFacebookとTwitterで3600件を超える。

また、Twitterで、この記事を「あーこれでもうジュゴンの件は報道されなくなるな」とのコメントとともにシェアした投稿は、3700件以上リツイートされている。
ツイートには、批判が多く寄せられている、「自作自演が大好きな方々だからね」「うそ。マジで???」とのコメントもある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00010006-bfj-sci
0126無党派さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:01.49ID:rDSuIzUc
安易に承認した仲井間はホントひどいな。
沖縄で生きていけるのか?

辺野古埋め立て、国を提訴=承認撤回の効力回復求め−沖縄県
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000097-jij-soci

埋め立て承認撤回の効力を一時停止した石井啓一国土交通相の決定は違法だとして、
効力の回復を求める訴えを福岡高裁那覇支部に起こした。

政府が移設方針を変えないことについて「対話による解決の必要性を強く求めてきただけに、
極めて遺憾だ」とのコメントを発表。
「辺野古に新基地は造らせないという公約実現に向け、全身全霊で取り組む」と訴えた。
   
0127無党派さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:42:30.41ID:uz+2K3/3
>>119
それ時事の記事か

>次の首相にふさわしい人物に関しては、自民党の小泉進次郎厚生労働部会長が24.4%でトップ。
>同党の石破茂元幹事長18.9%、安倍首相14.2%、岸田文雄政調会長5.1%と続いた。
>無党派層でも、小泉氏27.2%、石破氏18.6%、安倍氏10.2%の順。
>ただ、自民党支持層では、安倍氏が26.6%で首位となり、石破氏23.4%、小泉氏19.6%となった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031500906&;g=pol

【全体】
小泉24.4 石破18.9 安倍14.2
【無党派】
小泉27.2 石破18.6 安倍10.2
【自民支持層】
安倍26.6 石破23.4 小泉19.6


安倍は自民支持層で相変わらずトップだから
総裁規定が変わったら普通に4選されそう
0128無党派さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:44:42.30ID:aRJb0lCR
大阪ダブル選自公民共 近く国民民主も推薦に 維新「組織力はゾウvs蟻」「厳しい戦い」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553305162/

「あらん限りの力を尽くし、大阪の発展のため、努力を誓いたい」。
21日に大阪市内のホテルであった自民推薦の元副知事、小西禎一氏(64)の応援で、二階俊博幹事長はこう強調した。
二階氏の直接の要請を受け府本部推薦を出した公明からは北側一雄副代表ら国会議員が参加

小西氏は立憲府連と共産が自主支援し、連合大阪からも推薦を受けた。近く、国民民主も府連支持とする見通しだ

一方の維新
松井一郎知事は、「組織力では『象とアリさん』です。厳しさはひしひしと感じている
が、戦うことを選ばなかったら後悔する」と決意を語


ダブル選では、知事と市長を入れ替えた維新側の選挙手法も問われそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000004-mai-pol
0129無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:04:46.09ID:A88SM4VU
維新信者はネットだけでリアルでは動いてないかな
見ての通り土曜日の夕方で市民はほんの少し
吉村の演説が退屈なのはわかりきった事だがそれにしてもあまりに少なすぎる

維新信者はネットでわめく時間があるなら街頭に出るべき
https://twitter.com/oneosaka/status/1109378726888783872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:33:02.11ID:qYMpKBCp
自民の候補が糞過ぎて勝てるとは思えない
0131無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:46:21.30ID:Upo7ngv6
共産党が応援する候補は高確率で落選するからな
0132無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:32:30.80ID:qYMpKBCp
偽装で問題になっているのに
まだ景気は戦後最長とか言っているんだから馬鹿政権過ぎる。
国民は肌で景気を実感できていないのだから偽装はバレバレだろ。
これで増税したら、選挙ぼろ負けだろ。
0133無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:38:26.00ID:5mlsK1Dx
>>132
共産党が応援する候補は高確率で落選するぞ
共産党が応援する野党連は勝利できない
0134無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:40:54.91ID:qYMpKBCp
>>133
その考えなら公明が応援する候補は落選することになるが?
0135無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:45:06.32ID:5mlsK1Dx
>>134
公明が応援する候補は五分だろ 公明候補は最近力が落ちているとはいえ殆ど当選している
逆に共産党が応援するような候補はまず落ちる 共産の選挙区候補は殆ど落選
共産はどう足掻いても逆神なんだよ
0136無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:49:07.35ID:qYMpKBCp
>>135
一本化した方がどう考えても有利
0137無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:56:28.67ID:5mlsK1Dx
>>136
はっきり言って、野党は支持を失いつつある
何故なら、牛タン戦術や牛歩戦術といった社会党がしてきた妨害戦術すらせずに審議拒否しているからだよ
それを続ける限り野党への支持は着々と落ち続ける 社会党時代からの野党のコア支持層すら呆れて支持を止めるからね
だから野合は一時的な票数増には繋がるかもしれないが、政策が一致しない以上、審議拒否でしか野党は対応できなくなる愚策なんだよ
0138無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:59:24.58ID:qYMpKBCp
>>137
偽装して消費税増税する方がどう見ても支持失うよ。
モリカケで審議止めたのは自民党だし。
0139無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:04:33.77ID:5mlsK1Dx
>>138
まずは、その「偽装」という陰謀論を捨ててごらんよ
自民を支持しろなんて言わないから、野党にも問題点があるはずだという考えを持ってみようよ
どんな人間でも間違う ならば君の支持する野党も多かれ少なかれ間違っているはずだよ
野党を是非改善して欲しいからこんな提言をしているんだよ
0141無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:08:20.20ID:L06h+bjd
>>135
先月の小牧市の市議補選で 共産党が当選した。
しかも、補選の定数は1。
小牧市は、自衛隊の基地のある 自民王国です。
0142無党派さん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:09:27.75ID:qYMpKBCp
>>139
まずは、その「洗脳」された信仰を捨ててごらんよ
自分の頭で考えないと詐欺に遭いやすい。

今朝もサンデーモーニングでやっていたが、20年前から可処分所得が50万円も減ったらしい。
これでは景気は良くならない。第三の矢を早くすべきとのことだった。
数字を見れば偽装は明らかで、サギノミクスは失敗したと言うことだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況