X



トップページ議員・選挙
1002コメント521KB

立憲民主党内の総合政局スレッド243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ d3c5-wkC8 [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:56:20.02ID:t83V4E2k0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512         
!extend:checked:vvvvvv:1000:512  
!extend:checked:vvvvvv:1000:512     
!extend:checked:vvvvvv:1000:512          
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512       
       
     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド242
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553130631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん (ワッチョイ cbc5-wkC8 [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:36.27ID:t83V4E2k0
【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553409622/

【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553420757/

【五輪】JOC竹田会長、フランス当局の聴取に「黒塗り」報告書を提出していた ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553424341/

【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553410037/

【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553188955/

【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553364703/

【パソナ】無期雇用転換の派遣社員に交通費支給します→同時に時給60円減額します→交通費を選んだのは半数未満
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553408827/

【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553338214/

桜田五輪相、震災巡り事実誤認発言「国道、交通健全だった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553419850/

【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553410037/
0004無党派さん (ワッチョイ cbc5-wkC8 [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:46.27ID:t83V4E2k0
>>3
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/
0005無党派さん (オッペケ Sreb-Op/R [126.193.150.202])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:26.77ID:97qzT1vvr
最初から「共倒れの危険がない限り二人区では立てる」と繰り返していたのに
ないのは記憶力なのか注意力なのか日本語読解能力なのか
0006無党派さん (ワッチョイ bae3-ABW3 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:55:05.74ID:JxZQrfnx0
>>1

戦後、戦前戦中の革新官僚系の発想が生かされて社会政策が推進された面はあった。
だから、やっぱり戦後日本のホチュは国家社会主義の系譜を受け継いでいた。
だから、戦前戦中の社会政策派とか岸信介とか革新官僚とかにもその影響は強かったというから似たところがあるのも当然で、「共産主義者のスパイが裏でどうのこうの」とかいった陰謀論は話が飛躍しすぎだと思うw
戦後の占領政策はアメリカの当時のリベラル色を濃く反映したものだったかもしれないが、日本には戦前より革新官僚など国家社会主義的な勢力もあったワケで、敗戦による占領がなければそっちが独自に発展していった可能性も否定できない。
0009無党派さん (ワッチョイ c7c4-fNgu [122.135.157.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:01:40.61ID:sZsBqRTm0
大阪市長選火ぶた!橋下徹の応援参戦予定なし逃げ出した徹 徹なしで戦う初の統一地方選 維新不安

統一地方選前半戦の6政令市長選が24日、告示された。
大阪は「都構想」をめぐり知事・市長のダブル選となる。「維新」VS「反維新」の大阪特有のガチ対決。維新は維新創始者の橋下徹元大阪市長(49)がいない初の統一地方選となる。

維新にとっては党の存亡をかけた戦いだ。松井氏が吉村氏とともに辞職、立場を入れ替えて出馬するダブル選。どちらか1人でも首長選で負けると、都構想はアウト。とりわけ「市長選は大接戦」(維新幹部)との声がある

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03240884-nksports-soci
0010無党派さん (ワッチョイ bae3-ABW3 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:34.31ID:JxZQrfnx0
そういうワケで、戦後日本の経済成長政策というのはケインジアンだけでなく、戦前戦中の革新官僚などの影響を受けていた。
中央集権制の基礎を作ったのも革新官僚。
戦前戦中の革新官僚の系譜、戦後の左翼勢力の台頭や東西冷戦による共産圏への対抗意識のみたいなものが全体的にガチの資本主義原理への牽制効果として働いたところがあった。もちろん、修正資本主義であるケインズの遺産も大きい。
0011無党派さん (ワッチョイ ba08-dEZo [123.254.20.148])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:03:35.14ID:/zbwMuQ40
1人区で野党同士が被らなければ、別に複数政党があってもいいみたい。
人気が高い政党や知名度が高い候補者から比例の椅子が決まるみたいだし
つまり困るのは支持率1%の政党で、本来いまごろ慌てて立憲に参加してそうなのに
なぜか枝野ディスったり、立憲こっちこいよ!てトーンだから、おかしいの・・・
0012無党派さん (ワッチョイ 3a29-n/dU [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:29.25ID:gxYtvmBU0
石川さん終了のお知らせ

前夕張市長の鈴木氏が先行、元衆院議員の石川氏が追う 北海道知事選・毎日新聞電話調査
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190324/k00/00m/010/150000c

 毎日新聞は23、24両日、統一地方選前半戦で、与野党全面対決の構図となった北海道知事選について電話による調査を実施し、取材を加味して中盤情勢を分析した。

16年ぶりの新人対決は前夕張市長の鈴木直道氏(38)=自民、公明推薦=が先行し、元衆院議員の石川知裕氏(45)=立憲民主、国民民主、共産、自由、社民推薦=が追う展開となっている。

30%が投票先を「まだ決めていない」と回答しており、残り2週間で情勢が変わる可能性もある。
0013無党派さん (ワッチョイ bae3-ABW3 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:12:50.84ID:JxZQrfnx0
当時、世界中の学者が「これからは社会主義しかない」と言っていた中、ケインズが修正資本主義で、崩壊しかけた資本主義の寿命を伸ばしたとw
ところが、そのあとケインズ理論は失敗の烙印を押され、ネオリベ台頭。
20世紀前半〜半ばの時代は国家主義の時代だと思う。マルクス主義もファシズムもケインズの修正資本主義も。国家が社会を変えようとする考え。
20世紀後半〜21世紀はネオリベやグローバリズムの流れへ。
0014無党派さん (ワッチョイ 9a27-0o94 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:25.18ID:vUh42Qvh0
まあ、この時期になってまだ候補者が発表できないってのは
戦略とかそういうんではなく
何かが順調には行ってないってことだろうな
静岡にしろ
0019無党派さん (ワッチョイ bae3-ABW3 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:02.13ID:JxZQrfnx0
反グローバル論者は国民が利用しているツイッターやアップル、アマゾン、グーグルなどをどう考えてるのだろうかw
安倍政権に「戦前回帰」、「国家主義」というイメージでものを言うタイプの政権批判派というのは的外れで、安倍政権の経済面ではグローバル色が強い部分や、安倍政権の社会面でリベラル色が強い部分を見てないというか、その視点を見落としている。
安倍政権が経済左派や国家主義っぽいポーズを取るのは、あれ多少のガス抜きになるからで、マジにやってるワケでないことはバックが経団連とかグローバル資本であることから分かるだろうにw
安倍政権の国家主義はカモフラージュに過ぎない。
特に日本では戦前戦中の国家主義への反動があるので新自由主義をリベラルや左派が支持しやすい空気はあったんだろう。
0020無党派さん (ワッチョイ ba69-DTGA [123.103.181.237])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:26:44.93ID:ZNnDS+7m0
広島立てないってきまったわけじゃないだろ。2人区でたてないなんて選択肢があるとおもえん。
0023無党派さん (ワッチョイ ba08-dEZo [123.254.20.148])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:27.99ID:/zbwMuQ40
今では、ナントカ塾出身より、一般市民で、政治に無縁の人たちが
ストレートに議員になる時代だしね。
庶民から見たら、変に財界と繋がっていたり、周りを既得権益を求める人たちに固められてるとか、そういうコネクションがないほうが、よく映るし。
枝野のインタビュー読んでいても、演説がうまいか下手かじゃなく、内容で当選決めてるみたいだから。
ミンミンはこのスレ読んでいたら、財界や連合のほうを向いているみたいだし
なかなか元に戻らないのは仕方ないかも・・向いてる方向や支持者が違いすぎるから。


「地域のストーリーにこそ、日本の未来はある」
枝野幸男 インタビュー
https://touitsu2019sp.cdp-japan.jp/article/01/
0024無党派さん (ワッチョイ 9a27-0o94 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:59.69ID:vUh42Qvh0
政治に無縁のヒトが議員になるわけ無いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況