道府県議選は、岩手、宮城、福島、茨城、東京、沖縄を除く41道府県で行われ、3062人が立候補した。
 党派別の当選者数は、自民1153、立憲118、国民83、公明162、共産98、日本維新の会16、
社民22、大阪維新を含む諸派71、無所属536。全都道府県で議席を持っていた共産は愛知で議席を失った上、
改選前の111議席に届かない見通しだ。

 政令市議選は仙台、静岡、北九州を除く17市が対象。党派別の当選者数は自民322、立憲99、国民33、
公明162、共産113、日本維新16、社民4、大阪維新を含む諸派74、無所属153。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040700445&;g=pol

立憲は合わせて217議席だね