X



トップページ議員・選挙
1002コメント473KB

国民民主党 党内政局総合スレッド48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sdd2-08NA [49.98.149.186 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/09(火) 15:35:07.92ID:z9I4Dcc3d
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※vvvvvv_←vのあとに半角スペースを入れないこと

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし

※単芝(ワッチョイ ○○68-○○○○ [153.175.115.100])と糖質千葉(ワッチョイ ○○74-○○○○ [123.216.52.54])は出禁

4/4(木)〜10(水)
単芝 (ワッチョイ 2b68-rrLV [153.175.115.100])
糖質千葉 (ワッチョイ e374-iMOx [123.216.52.54])


※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553660985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0361無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:14.18ID:SoGJKVyo0
>>358
そこは立憲内でも愚か者扱いになってるんだから問題ないだろ('◇')ゞ
0362無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:52.88ID:CYV9Aqdm0
  ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>347    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´  
0364無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:52.83ID:NzMnCk3w0
>>361

世間知らずの玉木の発想。枝野がなぜ玉木に謝罪したかが分からない。
0365無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:10.79ID:CTX9bkj90
統治機構改革は対立軸
対立軸無しのリーダー力勝負だったのは福岡や福井
その辺はいわゆる野党的なもの自体を欲してない、今のところ
0366無党派さん (アウアウウー Sae3-XGqV [106.181.125.191])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:01.22ID:W/iVBri4a
>>365
統治機構改革は後付けだよ
都構想そのもの自体一度否決されてるようなもんだし、
大阪も福岡、福井も基本的には一緒だよ

それこそ「与党的なもの=政治力」だろうに
立派なスローガンで勝てるなら、
国民民主の支持率はもっと上昇してるわな

玉木と連合が無能だから組合員にすら支持されないんだよ
0367無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:27.12ID:SoGJKVyo0
>>364
え?
何か深い意味でもあんの?
当たり前に謝罪の一手だと思うんですけど('◇')ゞ
0368無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:29.96ID:CTX9bkj90
国民民主のスローガンのどこが立派やねんw
0369無党派さん (ワッチョイ 5274-XGqV [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:20.20ID:bdRNH4vs0
正しい側がなぜ謝らなければならないのかという事なんだろ
その正しさとやらのおかげで枝野が頭を下げなければならなくなったという事態に気づいていない
0370無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:35:50.70ID:CTX9bkj90
玉木や連合幹部は無能なのでは無く
財界や財務省に忖度してる方が個人的に得だからそうしているだけだろ
0371無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:42:15.84ID:SoGJKVyo0
>>369
正しいなら何も頭下げる必要はないだろ(苦笑)
その押し付けがましさがサヨクの悪いクセやど。
目的の正しさと手段の正しさは別々に論ずるべき話。
いくら何でも他党に対してぶしつけな解党要求は失礼過ぎるだろ、普通に考えて(苦笑)
思想、宗教、政治活動、結社の自由は最低限建前として尊重されるべきなんちゃうのけ?
民主主義というのはやたらと手間のかかることだけど、その建前は大事。
発言の真意はともかく、建前無視と受け取られるような発言をしちゃったら謝るしかないやんか。
それ以下でも以上でもないよ、サヨクさん(*^^)v
0372無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:56:13.57ID:SoGJKVyo0
しかしどうしてそう勝ち目のないことで頑張るかねぇ、立憲サヨクさんは(苦笑)
枝野がこらとっとと謝っちまうしかないなと思ったその意味を分かってないのはお前ら立憲サヨクだっつーの(>_<)
0373無党派さん (ワッチョイ 5274-XGqV [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:56:21.88ID:bdRNH4vs0
傍から見てもまったくもってとしか言いようがないが
困ったことに立憲支持層の一部はそうは認識していない
むしろ彼等にとって菅直人は正しいという事なんだろうな
0374無党派さん (ワッチョイ d7b8-itL5 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:56:31.30ID:4o0CGv8p0
>>367
解散されて個別入党を志願されても一杯拒否したい人物がいるから。

菅の言うとおり解散したのでみんなで来ましたなんて言われたら困るだろ。
そのまま受入れたら旧民主党へ元の木阿弥になる。
0375無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:57:14.94ID:NzMnCk3w0
>>371

玉木が立憲に合流を執拗に求め続けるるのも「ぶしつけな解党要求」でないか?

国民民主の財産を引き継いで両党が合併するには立憲が解党するしかないのだから。
0377無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:06:57.91ID:SoGJKVyo0
>>374
あ、それなら分かる。
本音の部分じゃまぁそうだろうな。
>>375
ちなみに俺は国民民主党支持者でもなければ玉木支持者でもないからね、念の為('◇')ゞ
だけど客観的に見て玉木とチョクトの発言は同列ではないだろ(苦笑)
0378無党派さん (ワッチョイ ff33-2loy [60.41.226.31])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:15.38ID:IgIt06Nv0
ま、これで統一名簿で
立憲の票で当選させてくださーいとかいう
抱き着きはできなくなったな
立憲の最高顧問に愚か者呼ばわりしておいて
抱き着くなんてもってのほかだからなw

菅直人GJですわ
国民民主の組織内候補は比例で野垂れ死に確定w
0379無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:20.77ID:CTX9bkj90
>>376
野党第一党にそういう連中を潜り込ませて
それこそ対立軸を無くすところに
財界や財務省にとってのメリットがある
0380無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:29:45.59ID:SoGJKVyo0
カンチョクトの一件と何の関係があるのか分からないけど、そもそも立憲サヨクは統一名簿の意味が分かってないからな(苦笑)
寂れつつ飲食街に店を構えてて、それで周りの店が一軒また一軒と店をたたんで行くのを心待ちにしてうとかどう考えても普通じゃない。
0382無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:33:13.25ID:CTX9bkj90
そりゃ、連合の一般組合員にはメリット無いさ
連合の幹部や国民民主の議員が個人的にメリットを享受出来るだけで
しかしユニオンショップにより、そんな組合に組合費を払うしかない
イヤならユニオンショップじゃない会社に行けと言われるだけ
0383無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:33:13.14ID:NzMnCk3w0
>>378

統一名簿だけでなく民進再結集も言わなくなるだろう。なにせ菅直人のような愚か者と同じ政党になりたくないから。
0385無党派さん (ワッチョイ ff33-2loy [60.41.226.31])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:37:05.34ID:IgIt06Nv0
>>383
いいね!最高だね!

安倍政権下の国政選挙で
自公2500万票、非自公3000万票が
常態化してる今、
非自公で立憲が一人勝ちしないと
自公に勝つすべがないからな
民民をぶっ潰したうえで、共産と共闘

あとは泡沫議席の野党だしこの方向に進むしかないのさ
0386無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:38:50.99ID:CTX9bkj90
連合幹部がどんな家に住んでるか
どんな車に乗ってるか見ればわかる
0388無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:41:13.00ID:SoGJKVyo0
>>383
愚か者がいない政党なんてないだろ('◇')ゞ
そら愚か者を全肯定、全擁護するような政党とは一緒にやれんだろうが、少なくとも立憲民主党はそうではないからね。
愚か者に即刻厳重注意し、愚か者の行動を国民民主党に対して謝罪した。
その件はそれでおしまい。
終わったことをいつまでもグズグズ言うのはサヨクのやるこっちゃ('◇')ゞ
0389無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:41:33.45ID:CTX9bkj90
議員は選挙区の面倒見てもらえるんだよ、箇所付けでな
0391無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/14(日) 04:44:46.95ID:AjLG2IHA0
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190412/soc1904120016-n1.html
左派野党、今度は「18連休」超えか?

衆院憲法審査会は10日、与野党の幹事間で懇談会を開き、憲法論議を深める前段で、今後の段取りを話し合うはずだった。
だが、立憲民主党の山花郁夫氏らは出席を拒んだ。今国会では3月28日と4月3日にも懇談会の日程が組まれたが、3回連続で欠席した。

 野党側は昨年の通常国会で、閣僚の辞任を要求して前代未聞の「18連休」の審議拒否を続け、国民の総スカンを食った。
左派野党がこのまま憲法審査会の懇談会に出なければ、週明けには「18連休」の不名誉な記録を塗り替える。

 馬場氏は「立憲も、国民民主党も、共産党も、国民から『怠慢』と言われても仕方ない。
国民が『憲法の何をどう改正するか分からない』と感じているとすれば、国会で議論して判断してもらう材料をつくるのが
憲法審査会のメンバーの仕事。懇談会にも出ないのは、仕事をやる気がないということだ」と切り捨てた。

 10日の幹事懇談会は結局、出席した議員による意見交換会に切り替えられた。馬場氏はその場で次のように語った。

 「どこかで踏ん切りを付けて、粛々と憲法論議をすべきだ。このまま左派野党のようにダラダラしていると、
国民から『(与党や維新も)やる気がないのか?』とブーメランで返ってくるぞ」

 国会議員1人には、国民の血税から、年間約1550万円の歳費と、年2回のボーナス(計約520万円)、
文書通信交通滞在費が年1200万円、立法事務費(会派向け)が年780万円などが支出されている。
「欠席戦術=税金ドロボー」ではないのか。

 馬場氏は「今こそ、50年先、100年先を見据えた国家像を話し合うべきだ。『結果を出す政治』が求められている。
憲法改正で、国民が直接結果にコミットできる国民投票をやることが、日本の民主主義の底上げにつながる」と語った。
0392無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 06:31:18.00ID:xzAycB3X0
お〜ろ〜か〜者よ〜♪
>>385
いやまぁだから夢を見るのは悪いことではないよ。
立憲が小鳩民主のように全国ほとんどの選挙区に候補者立てて自公に対峙出来る日が来ると信じるのも勝手。
だけど現時点でそんな突拍子もないと言わざるを得ないような夢を「潰れればいい」とする政党スレに書き込むとか、それはさすがに愚か者過ぎるだろ(苦笑)
何かやたらと無理スジでカンチョクトを擁護する奴がいたせいで逆に「愚か者」がハマってしまった('◇')ゞ
0393無党派さん (ワッチョイ 1f9d-E57D [220.9.70.101])
垢版 |
2019/04/14(日) 06:43:40.89ID:Y4J3hfzu0
菅直人を責めたてたってミンミンがジリ貧なのは変わらない現実
まあ現実逃避するには格好の標的だったわなw
0394無党派さん (ワッチョイ 1633-yqpC [121.117.187.193])
垢版 |
2019/04/14(日) 06:49:24.84ID:eVJj2p9c0
>>374

> 菅の言うとおり解散したのでみんなで来ましたなんて言われたら困るだろ。


ああ、なるほどww
0395無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 07:03:39.34ID:xzAycB3X0
お〜ろ〜か〜者よ〜♪
いや俺は現実を見ろとしか言ってないわけで、国民民主にも立憲にも('◇')ゞ
ま、とにかく今のまま参院選に突入したら野党は一人区一桁前半がやっとだからな。
自公は楽々2/3キープで安倍4選、憲法改正も現実味を帯びて来る。
その状況を立憲だけが悪いと言うつもりもないが、俺が許したって安倍政権に批判的なメディアは許さんだろ。
一斉に立憲の孤立主義を叩き始めるし、下手すりゃ枝野の進退問題にだって発展しかねない。
ま、そこは枝野のバッシング耐性次第だが岡田さんの例もあるからな。
案外とあっさり代表辞任なんてこともあるかもよ('◇')ゞ
0396無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 07:09:09.77ID:xzAycB3X0
ま、その辺元民進党代表で立憲中心とした野党の内情に詳しい政治評論家の岡田克也さんが割と冷静に分析してますわな。
かなり立憲贔屓の激しい人ではあるんだけど('◇')ゞ
0398無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:25:53.13ID:8BrB0PCo0
>>395

現状認識は的確だが「枝野辞任」だけはあり得ない。他の野党はどうあれ立憲は議席倍増するのに辞める理由がない。
0399無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:31:50.53ID:xzAycB3X0
枝野ドクトリンとかいうヤツな。
結局立憲上層部は複数区の二議席目or三議席目と比例票の獲得しか考えてないんだよ。
他党支持者層や野党系支持政党なし層の票をもらわなきゃ勝ち切れない参院一人区及び衆院小選挙区のことなんてハナから度外視してるようにしか見えんもんな。
結果他党との関係悪化は勿論、自党のライトな支持層まで離反し始めてるということに気付かないのかね?
いや気付かんということはないよな。
各種調査でハッキリと数字が出てるんだから。
0400無党派さん (スプッッ Sd12-lhji [1.75.208.216])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:20.61ID:r2sBuEpqd
単芝はここ出禁だから
自分のスレに帰ればよろしい
0401無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:39:51.63ID:xzAycB3X0
>>398
倍増っつったって元が元だし、小池の例もあるからな。
世論なんてホント一瞬で変わるもんやで。
ま、進退問題まで発展する可能性が高いとは言わないが、旧民主系の連中の打たれ弱さを知らんわけでもないだろ?
0402無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:21.23ID:8BrB0PCo0
>>399

枝野は目先の選挙結果だけ考えているわけではない。それに共産との関係も悪くない。民民が邪魔とは思ってるだろうが。
0403無党派さん (ワッチョイ c79d-ngQC [126.78.151.14])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:57.53ID:lhjeckA00
枝野にとって我慢のしどころだよ
ミンミン社民自由を殲滅して立憲が残った時に2大政党の一角として戦えるようになる
0404無党派さん (ワッチョイ b23f-0Hjf [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:56:29.75ID:5dYJjL070
野党共闘は立憲・社民・自由・共産・沖縄系の間で行われるものだから、国民民主が立てても容赦なく共産が擁立すれば共産候補が「野党統一候補」になる
0405無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:10:57.71ID:xzAycB3X0
>>404
それ平成の話な('◇')ゞ
令和となってから立憲と国民の立ち位置が入れ替わる予定(*^^)v
ま、岡田が必死になって枝野を説得すんだろうけどな。
枝野が聞く耳持ってるのかどうかは俺には分からんが。
0406無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:15:07.20ID:QoJdEqyC0
自分のスレに帰れ
0407無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:24:47.77ID:8BrB0PCo0
>>403

自公勢力と対峙するために橋下と組む時が来るかも知れないが、立憲にとっては長期戦。いまは耐えて生き延びるだけ。

反安倍だけで野党結集しても大敗北を喫してバラバラに戻るだけ。いまは勝負の時機ではない。
0408無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:18:12.11ID:xzAycB3X0
ま、「政党の行動はそれぞれの政党で判断するべき」という枝野発言は建前論としては100%支持するので、立憲が我慢というなら我慢で仕方ないんだろ。
少なくともわざわざ立憲スレに出向いてまでその方針にケチをつけるつもりは毛頭ない。
だけど安倍政権の悪政にもう我慢ならないという有権者が相当数いるのもまた確かなわけで、その声に応えようと共闘、再編を仕掛けるのもまたそれぞれの政党の判断なわけだからな。
そこは尊重してもらいたいというか、国民民主スレで国民民主が目指す方向性を応援する自由は認めて欲しい( ノД`)シクシク…
0409無党派さん (スップ Sdf2-XMXB [49.97.94.8])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:26:07.72ID:uN/R7ersd
なんとなくだけど、立民と国民の立ち位置逆転する気がするんだよな
なんとなくだよ?
政局は思い通りにいかないし、何かありそう気がするんだよな
0410無党派さん (ワッチョイ b23f-0Hjf [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:26:55.81ID:5dYJjL070
国民民主の支持母体がカルト的反共で事実上の安倍シンパな所が根本的問題
違うというなら民社系と非民社系に分党するか、非民社系議員が立憲に個別参加するかの二択
0411無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:29:10.79ID:8BrB0PCo0
>>408

国民民主党はまさに「国民民主が目指す方向性」で進むべきであり、他党依存の「再編」に力点を置くべきでないだろう。

1月以来の自由党の合流計画すら時間の無駄だった。独自の方向性を打ち出す障害になった。
0412無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:29:58.17ID:QoJdEqyC0
>>409
立憲が国民民主を相手にしないおかげで
小沢は国民民主を手に入れることが出来そうだ
そこから次のフェイズに移行する
その意味で立憲の単独主義は正しい、予定調和的に
0413無党派さん (スップ Sdf2-XMXB [49.97.94.8])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:30:25.52ID:uN/R7ersd
国民民主党が右の社民党になるかもわからんけど
立民が社民党化する可能性もそれなりにある気がする
第3の民主党なるものが出現して総選挙後110人規模の野党第一党が誕生するかもしれない
0414無党派さん (ワッチョイ b23f-0Hjf [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:32:54.33ID:5dYJjL070
立憲人気が落ちたとはいえ、民民は現職有利な地方選ですら偽装無所属作戦を取らざるを得ないほど不人気なことに変わりはない
幾ら何でも民民が立憲に取って代わることはないよ
0415無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:34:30.58ID:QoJdEqyC0
国民民主の実権を財務省三羽烏が握っている限りはな
しかしそうでなくなったら、いろいろなシナリオがあり得る
0416無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:37:40.85ID:QoJdEqyC0
つまり国民民主の他党依存への甘えを叩き直すためにも
立憲の単独主義が必要だ
今の国民民主はゴミ同然
0418無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:40:26.23ID:8BrB0PCo0
>>413
>第3の民主党なるものが出現

何を根拠に夢を見てるのかな? リーダーは誰? 支援団体は? 候補者はどこから? 
0419無党派さん (ワッチョイ b23f-0Hjf [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:41:08.01ID:5dYJjL070
国民民主は
右からは「悪名高き民主・民進の後継であり立憲と同類」
左からは「安倍自民の補完勢力であり維新と同類」

全方位から忌み嫌われるポジションである以上、知名度が上がっても支持は上がりようがない
0420無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:41:50.83ID:QoJdEqyC0
だから今はいろいろなシナリオがあり得るとしか言えんな
確かなのは現状の国民民主が最悪ということだけ
0421無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:43:23.94ID:xzAycB3X0
民由合併を仕掛けたのは連合だろ、どう考えたって。
玉木にそんな決断出来るわけがないんだから。
そんじゃ連合のオーダーが反共を貫けなのかというとそんなわけもない。
それじゃ元から小沢を抱き込む意味がないんだからな。
共産党とは一線を画しつつ戦略的互恵関係を築けるのかどうかという神津の問いかけに小沢は「イエス」と即答したことだろう。
共産党とはもはや立憲よりも国民民主の方が近い。
ま、合併が滞りなく進めばの話だけどな('◇')ゞ
0422無党派さん (ワッチョイ c79d-i/VO [126.78.151.14])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:43:29.15ID:lhjeckA00
今晩で勝負がつく
ミンミン残党は立憲か二階派へ逃げるだろう
0423無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:48:20.24ID:8BrB0PCo0
>>419

国民民主は分かりにくいポジションにいる。だから立憲と維新に分裂した方が日本政治のためになる。
0424無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:51:42.80ID:xzAycB3X0
>>422
愚か者?('◇')ゞ
0425無党派さん (スプッッ Sd37-OlUL [110.163.12.204])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:56:53.56ID:/SKX9v+gd
>>405
ああ、青森土人の妄想は専用のスレでやってくれよ
0427無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:59:29.64ID:xzAycB3X0
愚か者界のレジェンドキターーーーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0428無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:04:00.05ID:xzAycB3X0
まぁサヨクなんて大概こんなのんよ。
賢明なるスレ住人の皆様にもサヨクとリベラルが似ても似つかぬものだとご理解頂いたかと思いまする(*^^)v
0429無党派さん (スプッッ Sd37-OlUL [110.163.12.204])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:04:37.66ID:/SKX9v+gd
顔文字のセンスが十五年前やで
青森だからしょうがないが
0430無党派さん (スプッッ Sd37-OlUL [110.163.12.204])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:05:46.91ID:/SKX9v+gd
>>428
青森土人が居場所なくてここに流れ着いただけの話で、みんな迷惑しとるからな
0431無党派さん (ワッチョイ 5684-GdO3 [153.186.215.46])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:28:07.51ID:X4tJnUcC0
まあ単芝の言い分が全部間違ってるわけじゃないけどなあ
結局立憲支持層、民民アンチっていうこのスレの住民って
金はともかくも人的資源は有限だって事が分かってないんじゃねーのかと思う
かってオリジナル民主党が結党された時、鳩兄弟が社会党丸ごとの合流を拒否した結果
国会議員と連合傘下の労組の大半が旧民主に付いたけど
金と地方組織と党職員の大半が社民党に残留したせいで
旧民主党は国会議員以外スカスカの政党になってしまってそれが未だに響いてる
横路のおかげで社会党組織がそのまま民主党に移行した北海道で
自公相手に野党が互角以上に戦えてるのが良い例
旧民主党も最初のうちは自力での地方での勢力拡大に勤めてたけど
社民の退潮スピードが民主の拡大スピードを上回ってて
結局自力での組織拡大を断念
社民党が拉致と辻元の秘書給与事件で弱った隙に
小沢自由党を一度クッションにした上で社民合流も目論んだがそれも失敗して
それが結果として政党と言うより国会議員の寄り合い所帯になった結果の
ここ数年の惨状じゃん
それでもまだ00年代の民主がどうにかなっていたのは
93年の政変で自民党から離党した連中の個人後援会や秘書が
地方組織や党職員の代替を勤めてくれたからと
小泉が自民の旧来の支持組織を壊してくれたからに過ぎない
でも今や93年の政変組で現役やってるのは、岡田と増子と小沢だけだし
(ついでにこの3人の地盤では野党が自民を上回ってる)
小泉が切り離した支持組織も安倍自民が大半和解して元サヤに収まってる

しかも現状はその脆弱な旧民主系組織すらほぼ国民に残留してしまって
立憲の組織拡大ペースが国民の退潮ペースに全く追いついていない
かっての社民、民主と同じ関係になってる上に
元自民のアシストも無い
この状況で選挙に突っ込んで言ったら立憲は確実にどこかで崩壊するよ
国会議員だけ増やしても政党としての組織実態が無いんだもん
0432無党派さん (スップ Sdf2-XMXB [49.97.94.8])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:31:25.67ID:uN/R7ersd
もう国由合流は規定路線だろう
小沢と前原と神津は連携してますよw
前原は10人弱の党内サークル持ってる
同盟労組は小沢の邪魔はしない。それどころかOBの川端が宮本陣営に挨拶にいったらしい


ちなみにネオ小沢グループの予想メンバー
衆院
小沢一郎P
原口一博G
大島敦F
平野博文F
小宮山泰子E
篠原孝E
牧義夫E
佐藤公治B 参@
山岡達丸A
関健一郎@
日吉雄太@
西岡秀子@
屋良朝博@

参院
森裕子 B
青木愛 A 衆B
アントニオ猪木 A ※
舟山康江A ※
徳永エリA
山本太郎@ ※
田名部匡代@ 衆B
木戸口英司@

※は院内会派所属
0433無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:56:47.97ID:8BrB0PCo0
>>432

原口は賢いから加わらないだろうけど、国民民主党内に小沢党をつくると分裂の危機になる。
0434無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:00:38.54ID:xzAycB3X0
んまぁくだらない話だけど結局連合も共産社民、つまりは小沢を取り込んだ方の勝ちだとようやく気付いたってことでさぁね。
排除の論理で失速した小池、独自路線で失敗した国民民主を目の当たりに見て何も学習しなかった赤松一派って(>_<)
だけのこれ何も労組のクソ幹の損得勘定だけで動いてることではないからな。
アンチ自公の一般有権者の素直なニーズとして、野党はもっと結束して与党に対抗して欲しいというのはあるわけよ。
特定の政党が伸びて欲しいとか滅びて欲しいとかなんてのはごく少数のコアな政党信者だけが考えてることなんさ。
アンチ政権層の圧倒的多数派は「支持政党なし」や。
その現実を見れば他野党が滅びれば立憲だけが勢力拡大するなんて愚か者の考えは浮かばん筈なんだけど(苦笑)
0435無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:09:34.33ID:xzAycB3X0
ちなみにカンチョクトは愚か者にはそら違いはないけども、立憲中心の「結集」を訴えてる分だけ最低最悪の愚か者ということではないと思うね。
ま、あくまでもその件に関してはという意味だけどな。
総理時代の愚かな行動は日本の政治史に刻まれるべきものであるのは言うまでもないとして。
ただ現在進行形の野党政局においてはチョクト以上の愚か者がわんさといるというこっちゃ。
赤松とか赤松とか枝野とか枝野とか福山とか福山とか。
0436無党派さん (ワッチョイ b227-btfB [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:20:24.69ID:QoJdEqyC0
>>431
それは連合や議員どもの都合であって
有権者目線じゃないね
0437無党派さん (ワッチョイ 5232-ngQC [123.218.234.98])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:22:57.17ID:+0X6Frlp0
4月14日(日) #宮本たけしの予定

11:00 四条畷駅前
13:00 ポップタウン住道
14:20 香里園駅前西口
15:40 寝屋川市駅東口
弁士:日吉雄太(自由党) / 矢上正義(立憲民主党) / 志位和夫(日本共産党) / 服部良一(社民党) / 二見伸明
0438無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:29:43.82ID:xzAycB3X0
>>436
お前がそう思うんならお前の中ではそうなんだろ。
だけど俺の納得させたいならそれなりの論拠、根拠を示してもらわんとな。
統一地方選で約30議席ばかりの旧民主党系指定席が立憲入れ替わったからとか愚か者の理屈を並べたって俺は納得せんけどな('◇')ゞ
0440無党派さん (ワッチョイ 1f9d-E57D [220.9.70.101])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:37:51.47ID:Y4J3hfzu0
>>438
オマエも個人的感想を言ってるだけで全く根拠ないよ
そんなことを自慢げに言ってる奴が一番の愚か者(苦笑)
相手にしてやっただけ感謝しろよ愚か者
0441無党派さん (ワッチョイ 5668-BN3Q [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:46:32.32ID:xzAycB3X0
>>440
そかw
まぁ空前の愚か者ブームに取りあえずは乾杯や(*^^)v
0442無党派さん (アウアウウー Sae3-F38n [106.161.130.173])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:50:55.32ID:bnq55PZAa
>>437
忍ケ丘駅前はいかんのか?
0444無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:17.35ID:8BrB0PCo0
御用組合だらけなのがこの国の労働者の悲劇の始まり。
0445無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:18.95ID:QoJdEqyC0
現有議席で野党第二党といきがってみたところで
一回国政選挙をやれば野党第四党への転落は必至
不人気の原因から目を背け、財界と財務省への忖度あるのみ
他党にストーキングしてるヒマがあったら
さっさと自由党と合流して小沢に鍛えなおしてもらえとしか言いようがない
0446無党派さん (ワッチョイ 9e33-yqpC [223.217.117.143])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:45:57.16ID:md+NTlGS0
>>421

> 共産党とは一線を画しつつ戦略的互恵関係を築けるのかどうかという神津の問いかけ


というか
「共産党はキライだが、連合系候補者のところに案山子候補を立てられるのは困る」
だからなあ。

「共産党とは組まないが、不可侵条約は結びたい」が落とし所ではないかな?
0447オザワッチョネス (ワッチョイ ff9d-Qx+D [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:47:29.36ID:hpvSxyK+0
僕はまだ野党に党勢拡大の機会はあると思う。
なぜなら非正規労働者は2000万人以上、
年収300万円以下の貧困層が1000万人以上、
無貯金世帯が全世帯の4割もいるからです。結果として人口減少、消費低迷、地方壊滅。
自民党の自由主義競争原理は完全に破綻して、日本は貧しくなっている。
ブルジョワジー支配に対抗するプロレタリア解放が必要。
0448無党派さん (ワッチョイ 9e33-yqpC [223.217.117.143])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:48:17.50ID:md+NTlGS0
>>369

たとえ事実であっても

「おまえの娘はブサイクだ」

と言えば詫びざるをえない。
0449無党派さん (ワッチョイ 9e33-yqpC [223.217.117.143])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:49:59.74ID:md+NTlGS0
>>432

> ちなみにネオ小沢グループの予想メンバー

> 原口一博G


この人は参加しないだろう。となると政経塾はゼロということになるが。
これはプラスになるかマイナスになるか?
0450無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:51:55.42ID:AjLG2IHA0
金も組織票も無い立憲がどうやってできるのよ?
風しかないんだぞ
民民は支持率0%でも統一選挙でそれなりに戦えたのは組織票があるから

公明や共産みたいな組織票が無く、資金も無いのに
支持率3%になった立憲の運命は社民党コースだわ
0451無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:52:05.15ID:QoJdEqyC0
共産は嫌いで口もききたくないが、共産票だけは欲しい人たちの代理人を
2016の時から生業にしてるのが小沢
0452オザワッチョネス (ワッチョイ ff9d-Qx+D [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/14(日) 14:54:38.24ID:hpvSxyK+0
日本が高度成長して、賃金上昇して、投票率8割なら自民党支配は盤石。
でもそうじゃない。日本企業が外国に負けて、生活はどんどん苦しくなっている。
エルピーダメモリ、ジャパンディスプレイ、東芝、シャープ、三洋電機、パイオニアが壊滅。
経済成長率、最低賃金、生産性は先進国最低。国民所得は台湾以下。
対外純資産、経済規模、貿易黒字でドイツに抜かれるのは時間の問題。
人口減少、低賃金でファミレス、コンビニ、百貨店はバタバタ潰れている。
自民党の悪政に対抗する成長戦略があれば、絶対に政権取れる。
0453オザワッチョネス (ワッチョイ ff9d-Qx+D [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:51.02ID:hpvSxyK+0
問題は玉木に発信力がないこと。党首に魅力ないと党員も増えない。
カリスマ性のある小池が国政復帰、党首就任するのが最善。実績もある。
@東京都の特別予算廃止。自民党の利益誘導、業者との癒着を断った。
A電線地中化。観光収入増加の特効薬。
B待機児童激減。数万人から1500人に。
C動物と殺処分ゼロ。ドイツ並みの動物愛護。米国でさえ十数万匹処刑している。
D五輪関連予算見直し。数百億円も建設費を減らした。ちなみに総予算4兆円はロンドンの二倍。
E重度障害児のいる家庭への手当て補充。
F知事の外遊予算簡素化。石原はファーストクラス、高級ホテルの外遊三昧で何千万円も税金浪費。
G受動喫煙防止条例。妊婦や喘息持ちの人でも飲食、通勤が楽にできるようになった。国も後追い。
H私立高校授業無償化。貧しい家庭の子供も私立に進学可能になった。国も後追い。
0454無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:12:21.02ID:AjLG2IHA0
枝野はリーダーの器じゃなかった
アイコンでなくテクノクラートタイプだわ
野党支持者の期待が大きかった時に民民、自由、民進、社民と合併し、
共産と同盟すべきだった
枝野がやったのは共産、社民との同盟だけ

そうやってチンタラしている内に風が止み、支持率は3%になった
組織票と資金の無い立憲が支持率で公明や共産レベルになれば、
社民党と同じ運命だ
前原も前原ターンで大惨事を起こしたが、枝野は引き籠もりで自滅した
0455無党派さん (ワッチョイ b227-La48 [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:13:45.38ID:QoJdEqyC0
組織組織言ってるのは組合専従か
今日は休みだからな
0456無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:24:41.49ID:AjLG2IHA0
安倍は首相としては無能だが総裁としては有能
組織票と派閥を大切にする基本に忠実な総裁
ポピュリストでもファシストでもないオーガナイザー

比して旧民主党は地方組織が弱い
そもそも選挙1周間前になるまで何もしない
自民と共産と公明が地方のメンテをきちんとしているのとは大違い
しかも、年中内ゲバを繰り返すカオス状態で離合集散だ
この野党の弱さも安倍を助けている

もう一つは、安倍は総理世襲、薩長世襲、清和会の大三元なので、
モリカケ問題で特捜部が見て見ぬふりしてくれた
日本は人治主義なのでこれも安倍にとって好材料となった
0457無党派さん (スップ Sdf2-XMXB [49.97.94.8])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:31:10.67ID:uN/R7ersd
>>449
プラスになりそう
まぁ、政経塾の前原と連携して党を掌握するのは規定路線だし
ネオ小沢グループに入ると共産党の候補おろしてもらえるという特典つき
0458無党派さん (ワッチョイ b2d7-clLQ [211.129.200.32])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:37:44.16ID:AjLG2IHA0
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 13:30:25.28 ID:00vhO6N+0
どうすれば憎き安倍自民を倒せるのか

その答えは簡単です
立民と共産の連中が全員政治家を辞めれば安倍に勝てますw

425 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/14(日) 14:49:09.81 ID:dGML/nc50
>>2
その通りです。
立民と共産がなくなれば日本は良くなる。
真の二大政党が生まれることになる。
こんな簡単なことができないから、
世の中不幸なんです。

442 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2019/04/14(日) 14:52:22.72 ID:n/mAdkQY0 [5/10]
>>425
希望の党でそのチャンスはあったんだけど、
リベラル排除発言で発狂したカスゴミが全力で潰しに掛かったからなあ ・・
0459無党派さん (ワッチョイ b23f-0Hjf [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:59:05.97ID:5dYJjL070
民社系と非民社系への分党(または後者の立憲入り)なきまま参院選を迎えると野合扱いを免れないし、野党共闘そのものの支持も得られない
0461無党派さん (ワッチョイ 6b33-GdO3 [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:21.69ID:8BrB0PCo0
>>450
>民民は支持率0%でも統一選挙でそれなりに戦えたのは組織票があるから

国民民主党の議員もこんな考え方ならば衰退の一途。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況