>>405
とは言え、中学は地元の公立ですのでそこから最終的には阪大だから
そこが有利に働く可能性はありますな。
奈良だと、中高は東大寺だったらマイナスどころかプラスらしいけれども。
維新のトップ当選した奈良市区の県議も東大寺から京大だし。

>>411
大阪12は維新が極めて強く、タルトコが無党派層を集めやすく、宮本が事実上の
落下傘という特殊現象でもあるから、一概にダメとは言えない。
2/3に重要な神奈川と兵庫に関して言えば、神奈川は松沢系地方議員が非常に少ないし
兵庫は共産の集票力低下=立憲に流れるということで維新は不利になる。
共産が出るにしても鳥取島根ともう1つという自民鉄板区でしか譲らない
(それでも揉めそうだが)ので、さほど影響は無し。