X



トップページ議員・選挙
1002コメント381KB

【大阪維新】日本維新の会327【統一選後半+補選】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:52:07.93ID:rjnPPYnX
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会326【統一選後半+補選】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554912064/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:52:33.82ID:rjnPPYnX
【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラスOSAKA』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
■うめきた2期開発(吉村市長)

大阪維新は、安倍政権が観光政策に力を入れる前から、大阪を観光都市にしよう!人が集まる都市にしよう!と観光局を設置したり、観光名所や観光施設やイベントを増やしたりしてきました。

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。

なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。
0003無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:52:58.07ID:rjnPPYnX
【大阪市】橋下・吉村市政による住民サービス向上改革
・5歳児の育児教育無償化
・市立高校無償化
・中学校給食制度実施
・小中学校全校にエアコン完備
・小中学校全校にタブレット端末導入
・塾代助成制度実施
・教育予算7倍に増額(平松市政と比較)
・18歳までの医療費無償化

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg
0004無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:53:23.58ID:rjnPPYnX
【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の改革と成果】

■万博開催決定
■G20サミット開催
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
■なにわ筋線建設決定
■幼児教育無償化4歳3歳児まで拡大
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
■太陽の塔、内部復元公開
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致
■うめきた2期開発業者決定
■御堂筋歩道拡張計画実施
■なんば高島屋前、広場へリニューアル
■大阪府咲洲庁舎内にホテル誘致
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
■大阪中之島美術館建設
■大阪府、起債許可団体脱却
■モノレール延伸
0005無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:53:50.36ID:rjnPPYnX
次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。
0006無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:54:16.18ID:rjnPPYnX
維新の成果

「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に

維新はこうやってしっかり結果出してきてる点が凄いね
橋下が大阪府知事に就任して真っ先にこれからは観光戦略と言ったのが2008年
大阪で観光?はぁ?無理だよw って当時思ったが
大阪城でレッドブルモトクロス大会やったり御堂筋でF1走らせたりと
これ全部規制改革しなきゃ実現できなかったイベント
こういったぐいぐいと自分の責任で規制を突破していく政治家って全国にはほんと全くいないな
辞めた後にも結果がついてくるものなんだなと
0007無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:54:43.59ID:rjnPPYnX
維新の成果

10年前に橋下知事が誕生し最優先で大阪の観光に力を入れた成果

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ

2017年11月14日 2:00

三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。
2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。
個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。

調査は2〜7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。
大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。
関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4〜5日だった。
0008無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:55:10.35ID:rjnPPYnX
維新の成果

訪日ラッシュで過去最高!! 関空、1〜6月の旅客数
https://www.sankei.com/west/news/180725/wst1807250048-n1.html

 関西エアポートが25日発表した平成30年上期(1〜6月)の運営概況(速報値)によると、
関西空港の総旅客数は前年同期比約12%増の1496万人となり、上期としての過去最高
を更新した。格安航空会社(LCC)の就航や増便を背景に、中国や韓国、東南アジアからの
訪日客の拡大が続いた。


7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
https://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/07/inbound-top-osaka-min-1.png
https://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2114836.html
0009無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:55:37.72ID:rjnPPYnX
昨冬の「大阪・光の饗宴」、経済効果855億円 来場者1700万人超/大阪 2/19(火) 16:49配信

"大阪市中央公会堂の「ウォールタペストリー」"

 梅田・中之島などで開かれた光の祭典「大阪・光の饗宴(きょうえん)」(2018年11月4日〜2019年1月31日)の大阪府内への経済波及効果が推計で約855億円に上ったことが分かった。主催の大阪・光の饗宴実行委員会が発表した。(梅田経済新聞)

 来場者数は開催期間が約1カ月延長されたこともあり、前回比342万人(25%)増の約1709万人だった。主要プログラムの来場者数は「御堂筋イルミネーション」が約520万人、「OSAKA 光のルネサンス」が333万人。

 会場のアンケート調査では、回答数3555人のうち91%の人が各プログラムについて「良かった」「大変良かった」と回答した。

 大阪・光の饗宴はこれまでに6回開催。世界的な光の祭典である仏リヨン市の「リュミエール祭」を目標に、冬季に官民が一体となってイルミネーションや催しで大阪の夜を彩っている。

 今回は主要プログラムのほかに、「光り輝くChristmas Forever!」(阪急うめだ本店)、「トワイライトファンタジー」(JR大阪駅)、

「新梅田シティ・クリスマスツリー」(新梅田シティ)、「大阪城イルミナージュ」(大阪城西の丸庭園)、「光の滝」(なんばパークス)など、19団体の22プログラムを実施した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000047-minkei-l27
0010無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:02.48ID:rjnPPYnX
大阪の今後の予定

2019年 G20開催
2023年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2025年 大阪国際万博開催
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
0011無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:27.16ID:rjnPPYnX
★知事選・市長選結果
吉村 64.4% 小西 35.6% 28.8ポイント差
松井 58.1% 柳本 41.9% 16.2ポイント差

★大阪府議選 各党議席(定員88)
維新 40 → 51 自民 24 → 15
公明 15 → 15 共産  2 →  2
国民  1 →  0 立民  0 →  1 無 4 → 4

★大阪市議選 各党議席(定員83)
維新 35 → 40 自民 19 → 17
公明 19 → 18 共産  9 →  4
立民  0 →  0 諸派  0 →  0 無 3 → 4

【4/7(日) 調査】
YTV
都構想(府内)…賛成 64.4% 反対 35.6%
都構想(市内)…賛成 58.9% 反対 41.1%
MBS 都構想 賛成(大阪市)57.6% 反対 40.2%
NHK 都構想 賛成58 反対42
0012無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:07:33.10ID:CZz9lkzc
大阪城、外人多すぎなんですが
こいつらのせいだろ、かす!
0014無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:52:04.27ID:WwgEG0Qa
小泉進次郎が来たみたいやけど実際現地的にはどうなん?
0015無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:54:06.11ID:IUaOVTIA
822 名前:無党派さん :2019/04/13(土) 19:52:27.98 ID:cIgaNsAj
小泉進次郎の今日の演説

「2009年、この選挙区は勢いのあった民主党の候補と戦いました 
今大阪で勢いのある維新と自民党はぶつかり合うことになってますけれど
あの10年前の民主党のいきおいに比べたら、自民党はまだ、自信を失う必要はありません」

維新は一切攻撃せず、新しい世代の人材を送り出し、国会の働き方改革を訴えると強調するところは進次郎らしい

あと進次郎、現状維持の政党に未来はないと言ってたね、
大阪市現状維持を狙う大阪自民の議員は耳が痛そうだった。
0017無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:28:52.14ID:rW4GR9uZ
>>10
乙!
あと、細かいことは言って恐縮だが、統合型リゾートの開業は2024年の予定だったと思うので、次回で直した方がいいと思うわ〜

あと、昨日の朝日新聞のインタビューのネット記事を見たが、会員限定で冒頭しか見れなかったけど、誰か読んだ人いたら詳しく教えてくれると有難いです
0018無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 03:04:59.59ID:KoR8QEwg
>>16
これ3000人居るか?産経では3000人の聴衆と書いてたが
0019無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:01:37.20ID:Qs335mdq
猿田弁護士も都にもならない都構想と言ってたな
反維新低レベルの主張に乗っちゃったよ

名前が変わらなくても、広域行政を統一して二重行政を解消し、特別区できめ細かい住民サービスがやる中身がしゅうようなのに(´・ω・`)
0020無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:29:49.15ID:cszCf+up
大阪12区補選で、自民は西村官房副長官と小泉厚労部会長が応援に入り、官邸と党の一体感を演出した。

「お力添えを心からお願いする。首相からも、絶対勝たせてやってくれと言われた」
西村氏は、四條畷で開かれた演説会でこう訴えた。官邸幹部が応援のマイクを握ったのは初めて、首相が最終盤に入ることも明らかにした。

ただ、情勢調査では維新がダブル選の余勢を駆る形で先行、副大臣と前五輪相の更迭も影響しているとみられる。
大阪選出の議員は自らを「落ち武者」と表現するなど落胆を隠さない。補選にも敗れれば政権運営に影響しかねない。
本来は、政府与党が一枚岩で逆転を目指す局面だ。しかし、党側には不満が根強く溝がある。

府連は13日に首相が大阪入りすることを期待したが、政府関係者は「維新に勢いがある中で入ってどうするのか。選挙は最後が勝負だ」と首を縦に振らなかった。
府連幹部は「最終盤では遅い」と不満を漏らすが、逆にある閣僚は「解党的な出直しが必要だ」と突き放すなど相互に不信感を募らせる。

自民候補の連敗は困るが、維新との関係は保っておきたい・・・官邸側の苦悩は深まるばかりだ。
0021無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:18:24.53ID:nEZA4ovE
大阪12区 読売新聞情勢
藤田、樽床、北川競り合う・宮本伸び悩み

藤田 維新支持層 6割以上 自民支持層 2割弱 無党派 2割弱
樽床 自民支持層 2割強 維新支持層 2割強 公明支持層 2割弱 無党派 3割弱
北川 自民支持層 4割弱 公明支持層 6割強 無党派 1割弱
0022無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:22:38.77ID:5jeLe3zL
今回の各メディアの情勢調査、社によってめちゃくちゃだな……。
一体どうなってんだ……?
0023無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:26:15.70ID:gUAXxyH2
>>22
共通してるのは藤田リード、宮本劣勢
0024無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:28:01.50ID:CQHJ5mbV
演説の動画見たけど、北川さんやばいな
公開討論会キャンセルも納得やわ
0025無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:32:20.41ID:iKAPd7jC
西村とか、赤坂自民亭の主催者を連れてくるなよ
こいつなんで政府高官に居られるんだよ
0026無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:37:07.19ID:1uWgUrfA
>>22
表現は違うがすべて藤田が有利
北川と樽床は入れ替わってる社もあるので僅差でしょう
0027無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:40:01.01ID:EdR79dk8
>>22
元々新聞社の世論調査って信用できないって言われていて
調査項目の番号(順番)を入れ替えたり、質問の仕方に手を加えるテクニック等を駆使して
調査結果が少しでも自社が望むものに近いようにしようとしてるって言われてる
これ以上の話は裏の取りようのない黒い噂になるから書かないけど
経済新聞なので比較的その手の事をやってないと思われるのが日経
調査結果のばらつきは、自民党への配慮もあるが、やはり公明党に対する配慮だろう
0028無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:53:01.32ID:nEZA4ovE
衆参ダブル戦って維新にとってはやってくれた方が嬉しい?嬉しくない?

都構想を選挙にぶつけるには22年の参院選まで待たないといけない
補選のすぐ後にまた選挙
ダブル選勝利の勢いのまま戦える
0029無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:58:27.81ID:gUAXxyH2
>>28
一番嫌なのは7月衆参ダブルかな
府議市議を鞍替えさせることは厳しい
8月のダブルであれば可能だし勢いがあるし維新にとっては8月ダブルが最高のシナリオ
0030無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:00:36.09ID:+5hEo1QM
維新塾って募集してるの?
0031無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:03:13.94ID:gUAXxyH2
>>29
補足
府議市議は開票日から3ヶ月以内に欠員が生じた場合は補選を行わず4月の選挙の次点者が繰り上げ当選するため
7月選挙だとこの規定に引っかかって府議市議を公明党の選挙区に送り込むことができなくなる
0032無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:04:22.72ID:gUAXxyH2
>>31
多分この事情は松井から菅に伝えているはずだから配慮してダブルを打つとしたら8月にしてくれるとは思ってる
0033無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:06:31.11ID:gUAXxyH2
奥の手を使えば参院選を8月にずらすことは可能らしいので
0034無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:17:34.02ID:R8EUr9As
8月に選挙するなら一週目しかない。
お盆あるからその最中に選挙すれば有権者の反発食らう
0035無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:24:33.09ID:4BlYvwHD
>>19
維新は住民投票賛成多数になったら都への名称変更を目指す方針だよ。
0036無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:48:49.31ID:gzHuZfQ9
ゴルァ!ウリへの選挙権とマイナンバーの質問は「700年間仏敵撲滅勤行」の刑ニダ! マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!ありがとう、センテンススプリング!
         ∨
      @  @  @ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      |\/\/|             ヘ____
      └────┘             (  ) ) ) ) ) ←仏罰&忘恩の輩
    /:/        \           / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
    |:::ミ   法華講破門|           || P献金  | |
    ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ            |/⌒\ /⌒ヽ|  o( ●)
    /:ヽ─| ∀ .| ̄|. ∀..||           (Y ノ>  (_(_  ゚    せやけど、エ★カンターレは政見放送も選挙演説も威風堂々とできてまっせ!
   <∂  ヽ二/   ヽ二/|      _ -=ミヾ、⌒ヽ| |   |  
   ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ _ =   ̄   ト≦ )}) )‥。 o  。 キンマンコ先生、何で自分で立候補しまへんの・・ヒデブッ!
    | ヽ  ゝ_/\/\ノ |    _ ―三ニ`ー 从;;ヾ__) |
    ヽ ヽ ィ' \二二.ノ ,/ ,. -―  ̄    }∴;;┃ 二>)ノ从∴ .■
    /\_\ ___ i/,. '´          ゝ  ┃  ノ
   /          /´            /⌒    `⌒ヽ
 /  臨終只今   /               { /       r\  \  
(   ―─ '⌒")  /             | / 法戦   / 〉  ノ
 ` 、___ ノ  /            /       ,' ノ ノ
/       (;;;つ  \          /     (u)    ノ(_)  戒名貰って、密葬しよ・・・
    / `\     \       /    / /   /
   /    `ン    !      (   く   (  く  
  /      /    /       \  \ \  \   @ ←真心の「1円財務」
/       !、____`)       (___)(___)


          ,, ───
       , r "       ヽ
      /          ヽ     【 開票作業中 】
     /              ',
    .i         u      i           無効票 投票用紙に 「キンマンコ」
    .|   u              |
    .|                |
    .|                |           無効票 投票用紙に 「P献金」
      i  u             i
     i..               i        
    ..i.               i     /\               ___
  .   i                i    / ン / ̄.7          /ー  ー \
     !.              i    / コ ./ キ /        . /(●) (●) ヽ
      ヘ            ノ   η   ./ ン /        . i  (_人__)    i  「P献金」ってのもあったな・・・
      ゝ_______メ、   i '゙\./__マ__/          ヽ, `⌒´  ノ
     イ、_________,,ゝ、/ ヽ/              /ヽ7,ノ ̄ ̄ヽ
    /          ,r "⌒゙ヽ /               / i |i   i__|
    /           i     i./            〈ヽ /、ノ゙| i;    |._i
    i           |───|       ____  __ヽと_/  !_i___|ー|
    i           |選挙管|       |三三| |三三|  ___|      し'
    i           |───|       |三三| |三三| |三三| |   |
    i           |    .iー────|三三|.-|三三|.‐|三三|.┴─┴─ @ ←真心の「1円財務」

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o  http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
0038無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:00:29.72ID:iNflWQrS
昨日の夜バズ見たけど
松川が酷すぎてワロタ
大都市法はイヤイヤ作ったと白状してて呆れたわ
0039無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:02:00.22ID:UYapFf3C
>>35
竹田がいまだに「都は天皇のおわすみやこ!」とか言ってるの見るとアホかと思うな。
じゃあなんで明治天皇が江戸に移る前に「江戸都」にせずに「東京府」にしたんだよ
なんで1943年に府市合併するまで75年も府のままだったんだよ。
明治天皇も政府も都への改称を命じなかったんだ

こいつ「大都市法」も「大市法」に変えろとか言うつもりなのかな?「都市高速道路」も「市高速道路」に変えろというつもりかな?
おまけに大阪市の歌は仁徳天皇のことを歌ってるから市は廃止すべきじゃないとかアホかと。区の歌にでも府の歌にでもすりゃいいだろ
0040無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:02:55.46ID:fT8ZUw58
松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
 世論調査ほどいい加減なものありません。
今日、12区の応援に行きましたが、
僕と吉村知事がセットで街頭演説しても、
小泉進次郎さんの半分以下の聴衆だとメディアの情報です。
小泉進次郎さんのパワーは凄い、後1週間、兎に角、一般の皆さんの口コミで藤田さんの支援を拡げて下さい。
0041無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:28:05.04ID:bKWZbKOa
>>39
そこまで言って委員会でもそこ指摘されて答えられなかったからな
0042無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:36:23.05ID:CQHJ5mbV
米重さんのところの評価はどうなんだろうな
0044無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:53:01.24ID:8jaJyaBa
松井一郎、石井苗子に謝罪ツイート
石井さん、申し訳ない。統一地方選挙後半戦、大阪では市長候補3名市議会候補100人超、12区補選と戦線が拡大しており、余裕が無いのです。
0045無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:02:02.09ID:iNflWQrS
ていうか、市議会候補100人以上いるのか
すげえな
0047無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:04:38.33ID:8jaJyaBa
ここまで前半戦の大阪府内議席獲得数
維新 衆院07 参院03 府議51 大阪市議40 堺市議18 計119
自民 衆院15 参院02 府議15 大阪市議17 堺市議09 計58
立民 衆院05 参院00 府議00 大阪市議00 堺市議01 計6
0049無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:09:38.80ID:bkUZTgTD
樽床が補選に出馬している意味が分からない。
0050無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:22:47.07ID:bTb2zaP8
串田問題とは何ぞや?
串田のtwitterをみようとしたら、無くなっていた
0051無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:24:21.59ID:+NKDzAdS
>>49
自分の選挙区だからじゃん!今回立候補しなかったら次回が無いだろw
0052無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:38:25.67ID:1uWgUrfA
樽床の場合、秘書をしている息子への世襲のプロセスだと思えば
不思議でも何でもない 地元民は判ってる。
0053無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:38:56.13ID:reGZVGCn
>>44
やっぱ親分は違うな
きちんとフォローしてあげて
この一言があるかないかだけで支持者も候補者もある程度許容できるんだよ
上から目線だけで偉そうに言う飯田は親分の爪の垢でも飲んでろ
0054無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:32.36ID:YtUmCg24
>>44
松井が謝罪するだけじゃなくて石井にゴミみたいな発言した幹部を更迭しなきゃ根本的な解決にならん気がするんだが。
0055無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:41.55ID:cFsJgivH
飯田公開処刑ぐらいしとかないとw>組長
0056無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:55.65ID:So1px4wc
立憲民主党は維新に学べとか、橋下は痴ほう症? 大丈夫か?
格下の維新に学んだら、地方ローカル政党まっしぐら。
立憲民主党は地方ローカル政党の維新を反面教師にしないと。
前回総選挙でも、維新の得票数は立憲民主党に遠く及ばなかったし。
0057無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:53:51.94ID:reGZVGCn
>>54
確かにそれもあるね
キチンと親分の様に説明すればいいものを、訳の分からない事をごちゃごちゃ言った幹部は更迭しないとな
そりゃこんな事が日常茶飯事で起こってるなら大阪以外の支部で不満溜まるのも当然だと思うわ
0058無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:55:35.99ID:wxyIaEqg
大阪府議と大阪市議と堺市議を除いた大阪の現職の地方議員は何人居て
今回何人立候補するんですか?
0059無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:00:10.25ID:MmK+DTGF
樽床最下位だと思ったが、いまだに支持している奴いるんだな。
それはそうとして、維新の会立ち上げ時に大阪で候補を出さなかったのが5区あったわけで
そのうち4区は公明候補が出たところ、そしてこの大阪12区なんだよね。
この時はみんなの党が候補を出して、維新は応援に回った。勿論、自民大勝。
よって、大阪の中では維新の浸透が一番弱い地域だったからね。
やっと、浸透してきたともいえる。
0060無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:01:43.24ID:reGZVGCn
守口市6人 門真市5人 吹田市5人 豊中市7人+推薦1人 池田市3人+推薦1人 高槻市6人 枚方市7人
寝屋川市6人 四条畷市2人 八尾市8人 藤井寺市3人 大阪狭山市2人+推薦1人 富田林市2人 
岸和田市3人 泉大津市1人 貝塚市3人 田尻町2人 岬町1人 忠岡町1人 熊取町1人

八尾市長選 吹田市長選 池田市長選 泉佐野市長選(推薦
0061無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:09:05.04ID:8jaJyaBa
>>56
特定の団体に媚びるなってことよ
今回なら連合大阪、再生の会、民意の声、そして部落解放同盟とか
でないと一般有権者は引く
0062無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:29.38ID:uwGhH9JL
>>56
うんうん。
その考えで大丈夫だな。どんどん突き進もう
0063無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:17:30.04ID:IUaOVTIA
>>58
何で自分の関心ごとに対して
他人に調べさせようと思ってるんだ?
0064無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:19:09.96ID:UYapFf3C
しかしツイッターってもう完全に政治を左右するツールになってるな
0065無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:25:41.99ID:6YZkk78x
自分の選挙区で補欠選挙が行われる時は比例なら辞めて立候補しないといけないという暗黙のルールが野党にはあるんだよ。

タルトコはそのルールを守っただけ
0066無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:29:13.14ID:Per0WwSH
>>64
立憲や共産のキチガイが暴れてる5ちゃんねるは全く影響ないのが笑えるな
0067無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:32:08.71ID:8jaJyaBa
>>64
国民民主の選挙カーに乗った自民の柳本と部落解放同盟の2ショットや
花谷の「辰巳は自分から売り込んできた」って言ってた映像の拡散は維新に有利に働いた
松井、吉村自ら発信しまくったのも大きい、辻よしたかは逆に松井に粘着されネット工作失敗した
0068無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:35:34.07ID:omDe8uZr
国政足立 20点
討論番組足立 85点
0069無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:38:56.25ID:jJWysFsM
>>64
そういうのは橋下とかトランプくらいだよ
それ以下のクズが何をつぶやいても政治を左右する事はない
0070無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:40:11.27ID:uwGhH9JL
青山繁晴先生
「自民党の議員」が板についてきましたね。
あれだけ「世襲」を批判してたのに、
今や「世襲候補」を全力で応援してます。

衆院大阪12区補選は
北川晋平先生(3世)をよろしくお願いします!
そして「異業種の人よ出でよ!」
https://twitter.com/CarlosToshiyuki/status/1116230069947494400
https://mobile.twitter.com/CarlosToshiyuki/status/1116230069947494400/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:55:06.37ID:ygWW5YAj
>>64
前からだけどとくに今回のW選挙は維新サイドはツイッターという発信ツールを巧みに使った印象。
候補者本人は地上戦やってる間に広く支持者が全力で拡散。
部落解放同盟の垂れ幕やら過去の共闘画像、討論会の切り取り、安倍の変な広告等々
超著名な人までそれをリツイートしたりかなり大きな働きをしたよね。
0072無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:58:22.36ID:lUbm8djM
樽床が北川競るような票数取れたら自民入りできるよ
その場合の当選者は維新藤田
0073無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:12:04.48ID:zogcUoLW
藤田文武(日本維新の会 衆議院大阪12区)
@fumi_fuji
https://pbs.twimg.com/media/D4CseV2UYAA8gzu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4CseV0UEAEYwTj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4CseVyUUAAG1JW.jpg
今日はものすごいメディアの数。密着取材も受けたので、数日中に放送されるそうです。
注目度が高まる中、最後は候補者同士の質でガチンコ勝負。
是非、演説を聞いて欲しい。もっともっと有権者の心に届くよう進化させます!
とにかく真剣に真正面から戦い抜く。
0074無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:13:50.13ID:iNflWQrS
>>71
解同の垂れ幕撮影して投稿した人は勲章ものだと思うわ
あれは反維新側野合の決定的証拠だった
あれから野合批判が高まったからな
0075無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:22:35.00ID:8jaJyaBa
全国放送で維新の奮闘ぶり、既成政党候補のしょぼさが宣伝されるのはありがたいこと
「維新は大阪だけ」って言われないためにも
0076無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:25:36.33ID:EdR79dk8
>>46
ありがとう
読んできた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00010000-abema-pol
>橋下氏:でも吉村さんがニューリーダーになって代替わりしたし、必ず全国区の政治家になる(笑)。
>自分の選挙の翌日から衆院補選大阪12区の街頭演説に立って、公明党を落としに行っている。やはり次の衆議院選挙。

>安倍さん菅さんと松井さんは盃を交わした義兄弟みたいなもの。松井さんは菅さんのこと大好きだし、菅さんも松井さんのこと大好きだから。
>本当にファミリーみたいで、すごいよ。二階さんは僕のこと嫌いみたいだけど(笑)。
>もし安倍さんが任期の最後に憲法改正をどうしても、ということであれば、連絡を取り合って、松井さんが「公明以外から2議席を取りました。オッケーですよ」と。
>そこで安倍さんが衆議院解散ですよ。
>維新はすでにエース級が揃っていて、準備体制もできてる。
>ここで大阪の公明党を全て落選させて、憲法改正!。いろんな論客がなんだかんだと言っているが、言ってるだけじゃ憲法改正はできないんだから、このシナリオ。

>自民党で公明党の票に支えられている議員は70名くらいだから、安倍さんが死ぬ気で憲法改正やるとなったら、この一回限りでも組んで、行きますよ。
>そして、それは松井さんが大阪市議会で2議席を取るかどうか。
>この市議会の2義席で日本が変わるというのに、自民党の大阪市議会議員は「大阪都構想反対〜」って。わかってない!。

前スレでこういう書き込みがあったけど

>364無党派さん2019/04/12(金) 12:38:21.15ID:OlvuW7k1
>橋下のネット番組の話によると自民党の衆議院議員で公明票に支えられてるの70名らしいぞ
>切れるわけ無いやん

内容が全然違ってるね
これは切ってでも行くって事だよ
0077無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:25:54.89ID:1wF4mOTw
SNS政党なんてイタリアの五つ星とか失敗作ばかりw
ネット民なんて扇動されやすいアホしかおらんので末路は悲惨w

既存政党だし共和党トランプは違うかなw
0078無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:29:37.65ID:1wF4mOTw
橋下の頃とは違い完全に大阪隔離状態なんで組長や吉村が全国区になることはないかなw
今は内輪でヨイショし合ってファンを繋ぎとめる状況w
0080無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:35:27.14ID:DFPBbmMP
自民と維新しか選択肢がなくてパヨク絶望だなw
早く半島にでも移住すれば?
0081無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:37:13.93ID:1wF4mOTw
極右顔真っ赤でうけるなw
そもそも大阪住みじゃないからなw
0082無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:43:08.38ID:ygWW5YAj
>>74
あれは勲章ものだね。
自民党陣営の共闘してない勝手に応援されてるという言い訳が通用しなくなった。
だって柳本がその場に居たんだもんねw
0083無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:44:19.48ID:8jaJyaBa
吉村洋文
国政自民党が本気で憲法改正をするなら、公明党に頼らない政治を目指すべきだ。
そして日本維新の会が憲法改正を後押しすべきだ。12区の補選はそれを占う。
特に大阪自民党は情けない。相手方は、公明に応援をもらうため、寝屋川市長の席をスライドさせた。
こんなんでは憲法改正なんて百年できない。
0084無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:44:33.23ID:UYapFf3C
橋下つかうなら東京12区だな。公明の太田にぶつける
0085無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:45:31.23ID:Eb9SxtRc
大阪南部活性てこ入れ 大商「グレーターミナミ」構想

 大阪商工会議所は12日、大阪市南部以南の大阪府南部地域を「グレーターミナミ」と位置づけ、一体的な経済圏としての発展を目指す提言を発表した。
関西国際空港への地の利や百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群に代表される歴史文化遺産、盛んな農水産業を生かしながら大阪・関西の都市の魅力向上に寄与するのが狙い。

 大阪・難波から南の新今宮や阿倍野などの都心部を基点に、府南部に広がる堺市や岸和田市など計16市6町1村の地域を「グレーターミナミ」と名付けた。
関空に近くても訪日客の周遊や滞在につながらず、通過点になってしまっていることなどを課題とし、活性化を図る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000604-san-bus_all
0086無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:45:33.99ID:DFPBbmMP
出た支持政党すら答えられねえヘタレがw
0087無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:46:06.92ID:Eb9SxtRc
 具体的には、アジアのベンチャービジネスを受け入れる拠点の設置や、高度先進農水産業の育成、訪日客のための体験型観光プログラムの開催などを提案。
今後、大商は、泉州地域の商工会議所などと連携しながら行政へも働きかけ、提言の実現を目指す。
提言をとりまとめた大商都市活性化委員会の銭高一善委員長(銭高組会長)は「大阪の南部の持続的な発展につなげたい。
大阪、ひいては関西全体の均衡ある発展につながると考えている」と話した。


■関西で均衡ある発展を

 2025年大阪・関西万博を控え、さらにカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致にも沸く大阪では、JR大阪駅北側のうめきた2期地区や中之島の再開発、北大阪健康医療都市(健都)など、北部地域での開発プロジェクトが目立つ。
その中で、府南部エリアを「グレーターミナミ」と位置づけたのは、大阪だけでなく関西全体で均衡ある発展を求めようという意図がある。

 「大阪・関西の心臓部ともいえる都市部では開発も進み、活性化の方向性が見えてきている。一方で人口減少や高齢化も進む周辺部のあり方はいまだ方向性が定まっていない」
0088無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:46:49.75ID:1wF4mOTw
やっさんが松川に論破されてたけど国政では勝手に自民にすり寄ってるわけでw
その程度のレベルなのが大阪の維新ファンでもあるw
だから内輪で賢いと褒めて洗脳しないとあかん状態w
0089無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:46:54.64ID:Eb9SxtRc
 グレーターミナミ活性化のための提言策定に向け、昨年10月から地元関連企業の代表らと研究を重ねてきた大阪市立大大学院工学研究科の嘉名光市教授はこう指摘する。
中核となる都市部の街づくりや、産業育成に続いて、それらと一体的に周辺都市も発展していこうというのがこのグレーターミナミ構想の目的のひとつだ。

 「大阪商工会議所として大阪市内だけの活性化を目指すのではなく、大阪・関西の長期的な発展のために、周辺商工会議所や行政と官民一体で連携していきたい」。
銭高委員長も強調する。万博後の関西経済の成長も見据え、新産業の振興や集積を図り、さらにその取り組みを周辺都市の定住人口の増加にもつなげられるよう、提言実現化を目指す。(安田奈緒美)
0090無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:47:50.88ID:1wF4mOTw
IPと書き込み晒されて顔真っ赤の極右w
俺なら恥ずかしくてもう書き込まないがw
ご苦労様w
0092無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:51:48.72ID:DFPBbmMP
>>90
それであなたの支持政党はどこなの?
0093無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:53:44.81ID:8jaJyaBa
12区補選も大事だけど
吹田、八尾、池田の市長候補も73人の市町議候補もがんばれ
前半戦圧勝のアドバンテージを生かせ
0094無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:56:06.29ID:1wF4mOTw
昨日のよるバズで目剥いて興奮して喋るやっさんと、
横で冷めたコメンテーターの女2人とオカマ1人w
そりゃ維新は首都圏全滅やから東京に熱気は伝わらんわなw
あれが現実やったなw
0097無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:01:24.97ID:TTaBqyPU
進次郎と北川が並んでたら、北川のイケメン振りが目立つけど
北川には中身がないってことは伝わってるのかな?
0098無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:03:50.34ID:1wF4mOTw
民主は政権取ったけど維新は大阪限定やしなw
進次郎の正論w
日の丸アイコンつけた極右が民主と比較すな書いてるけど比較するのは民主に失礼やなw
0099無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:13:51.20ID:1wF4mOTw
灘卒京大卒会社経営で毛並みもいい北川の方がポテンシャルは高いかなw
でも大阪ではそういうのは嫉妬され嫌われるからw
反知性主義やしなw
0100無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:15:11.00ID:1wF4mOTw
中大卒京大院卒かw
どのみち筑波のスポーツ学科よりはいいけれどもw
0101無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:15:24.81ID:ZLjRs5yb
中央大なw
候補者の中で一番低学歴
0102無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:18:24.89ID:CQHJ5mbV
ロースクール卒業して司法試験撤退ですかね
大丈夫なんでしょうか
0103無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:30.89ID:vAE1Mfip
高卒や頭の悪い人間ほど共産党や立憲に投票してるよなw
0104無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:04.06ID:1wF4mOTw
学力低い大阪で維新が強く学力高い首都圏で民共が強いのはまあそういうことだろうなw
だから内輪で賢いと褒めて洗脳しないとあかんというw
0105無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:17.33ID:xMEt1dRW
シールズとかなw

維新に入れる大阪人は民度が高い

宮本が無所属で出ても共産党だから票も入らない
0106無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:25:43.36ID:1wF4mOTw
シールズですらマーチ程度の大学行けてるわけで、
関西なら関関同立レベルなんだけどなw
大阪にそれ以上の学歴がどれだけいるんだろうねw
ちょっと考えればわかる話だけどねw
そこらへんで学力の差が出るかなw
0107無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:13.61ID:vAE1Mfip
関東地方は頭が弱いのが多いから山本太郎なんかが最多得票なんだよなあ
蓮舫やらAV男優やら有名人なら誰でも当選するのが東京
衆愚政治の極み
0108無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:39.11ID:CQHJ5mbV
>>103
やっぱり就いてる職業と所得が影響してるのでしょうか
0109無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:11.43ID:1wF4mOTw
よるバズでやっさんが大阪は賢い、民度が高いと言っても、
みのとかコメンテーターが失笑しとったなw
結局内輪で馴れ合っても外から見ればその程度なんだなw
0110無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:48.43ID:WMXdoll0
シールズの人って偏差値30の大学じゃなかったっけ?
北海道の二浪の人は大学落ちてたなw
0111無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:29:08.31ID:DFPBbmMP
そりゃ探せばいるだろ
所詮シールズなんて一団体に過ぎないんだから
数が違いすぎるだろ
0112無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:29:48.98ID:Qs335mdq
極右勢くんは民意の質を問いだした中野さんと同じレベルになってしまったな
まあ日本語読解力が小学生未満だから仕方ないか(´・ω・`)
0113無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:14.01ID:nHPKXDiA
>>109
そりゃ、暗に東京は民度が低いと言われてるんだから
苦笑するしかないだろw

実際に東京は有名人なら誰でも当選するからなw
0114無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:29.04ID:1wF4mOTw
関西含め毎年学力上位を吸い上げてるのが東京w
それが明治以降からずっと続いてるんで東京の選択こそ最も賢いといえるねw
維新も東京の後追い政策ばっかやからねw
0115無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:47.68ID:XggncH28
>>107
一応トンキンを擁護すると、山本太郎はトップ当選じゃないぞ
トップ当選は蓮舫w
0116無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:11.25ID:1wF4mOTw
奥田は明学から一橋院行って極右が顔真っ赤になっとったなw
学歴コンプってのは根深いんで中卒高卒が当たり前の極右が左翼に反感持つのも仕方ないとはいえるがw
0117無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:37.54ID:nHPKXDiA
>>114
自称エリートばっかり集まってるのに
今の東京の沈滞してることw


小中学校へのスマホの持ち込み、大阪府が容認へ
  ↓
その翌日。文科省が小中学校へのスマホの持ち込み禁止の通達を見直しへ


ヘイト規制の制度化
  ↓
国や東京都が後追い


私学含めた教育の無償化
  ↓
国や東京都が後押い


朝鮮学校の補助金停止
  ↓
国や東京都が後追い


慰安婦問題で大阪市がサ市との姉妹都市解消
  ↓
他の自治体に「(同様の)決断を検討すべきだ」という意見が相次ぐ


これもう、大阪が日本のリーダーだよ
0118無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:58.93ID:1wF4mOTw
都民を貶してる大阪原理主義極右は中野と同レベルってことやねw
うけるわw
0119無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:27.94ID:nHPKXDiA
>>118
何言ってるんだ、基地外w


104無党派さん2019/04/14(日) 14:23:04.06ID:1wF4mOTw
学力低い大阪で維新が強く学力高い首都圏で民共が強いのはまあそういうことだろうなw
だから内輪で賢いと褒めて洗脳しないとあかんというw
0120無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:36.63ID:DFPBbmMP
東京原理主義者のくせになぜか関西弁多用するよなw
支持政党も答えられねえしw
0121無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:51.82ID:vAE1Mfip
東京に集まってるのは部落民だけ
0122無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:15.52ID:1wF4mOTw
23区→都構想
東京メトロ→大阪メトロ
オリンピック→万博
首都大→府市大統合

維新の政策に詳しい都民ほど生暖かく大阪の後追いを見守ってるw
0123無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:33.44ID:DosC9PSN
>>121
カネの臭いを嗅ぎ付けたハイエナだろうな
0124無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:40:34.62ID:aiV5Mq4y
菅野完事務所@officeSugano 4月13日
大阪12区の自民候補の演説を聴いてるが、なんだこのポンコツは。もっとマシなんおらんかったんか。選挙するつもりないんちゃうかこれ。
0125無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:41.17ID:1wF4mOTw
部落差別すると週刊朝日みたく怒られるでw
そのことを知ってる維新ファンなら絶対せんわなw
0126無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:48:00.56ID:1wF4mOTw
単に東京に大学企業群が集中してるから学力上位層が集まるっていうだけの話でw
松川もそう言ってやっさんを軽く論破してたなw
最近は地方が疲弊して上京費用すらなく諦めて一生を地方で燻るかわいそうな学生も多いようだけどw
0128無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:49:19.59ID:CQHJ5mbV
今の自分の職場はコア層がマーチレベルですが、子育て世代が多いこともあって維新支持が多い印象ですね
反維新は知識階層だからなのかあまり見かけません
0129無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:51:05.52ID:ixGb0Dji
進次郎は弁舌爽やかだが、彼が満を持して送り込まれる戦地は概して

結果的に戦績は貧乏神みたいになる
0130無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:52:13.14ID:1wF4mOTw
マーチレベルじゃなく関関同立レベルあるいは府市大レベルと書かないと嘘がバレるでw
関西住みの設定忘れてるw
0131無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:53:51.31ID:1wF4mOTw
進次郎はまだ若手やしドサ周りも必要w
都議選がトラウマになってる安倍は今回も逃げるようだけどw
しかし樽床が北川票食ってるとなると民維共闘やなw
0132無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:54:56.92ID:CQHJ5mbV
>>130
採用は全国ですから平均的な大学はマーチですね
0133無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:57:25.71ID:DFPBbmMP
樽床の存在が維新以外には邪魔そうだね
0134無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:57:56.47ID:dG1OGQuo
青山繁晴 氏が #大阪12区 補選で、世襲候補 応援 批判のブログでの言い訳

【安倍首相は岸信介の孫だから】

「安倍さんにのこの、岸元総理から受け継いだものが無ければ、とっくに袂を完全に分かつしかなかっただろうと実感しています。」
http://twitter.com/jyosaburo/status/1116379112908525568
候補者本人の資質にはほぼ触れず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0135無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:59:13.62ID:1wF4mOTw
総選挙では樽床出ないだろうしそこが本番かなw
なぜ今回出たのかよくわからんがw
0136無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:01:11.90ID:1wF4mOTw
青山が極右界隈で突き上げられててうけるわw
極右全体が同じ穴の狢やんけw
0137無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:01:41.43ID:BxdMlQdE
>>135
文末に草生やすのがジジイ世代ではまだ流行ってんのか
0138無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:03:20.02ID:BxdMlQdE
宮本の得票率が楽しみ
0139無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:03:35.26ID:vAE1Mfip
参院スレで暴れてるキチガイと同じ文体
単芝君
0140無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:04:31.79ID:1wF4mOTw
極右の病気が悪化してるなw
参院スレなんて見てもいないんだがw
一方で極右はIPスレのせいで他の書き込みまでバレたけどw
0141無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:05.51ID:xMEt1dRW
>>138
ダントツの最下位w
もう解党しろて立憲支持者からも罵倒されるだろうな
0142無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:26.06ID:DFPBbmMP
こいつは宮本の宣伝はしなくていいんかな
共産党が必死になってんのにのんきなもんだ
0143無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:14:39.89ID:2nPFCwk2
>>113
これあんまり言わん方がいいよ
前回参院選で維新は田中康夫擁立して落ちたんだからw
0144無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:33:58.20ID:BxdMlQdE
極左の皆様方は宮本先生の応援まともにやってんの?
供託金が戻ってきたら共産優勝レベルでせいぜい頑張ってください
0145無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:49:11.83ID:uGiJ4Ui/
東京のジジ臭い街並みを見ると韓国釜山を思い出す
都市開発がとにかく雑
0146無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:53:54.78ID:1wF4mOTw
極右必死やなw
東京コンプ強すぎw
0147無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:16:26.66ID:+yPCGi1J
大阪に関してはあまりしらんが、街並みに関しては大阪の方が高層ビルが立ち並ぶ都市っぽい気がする。
0148無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:23:43.62ID:bkUZTgTD
>>51
>>52
>>65
そういうこなんですね。ありがとう。
0149無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:30:49.90ID:1wF4mOTw
大阪人には、大阪に都合が良く東京に都合が悪い画像やデータを比較したり、
新宿と梅田周辺を(新宿は西新宿だけなのに梅田は福島天満中之島北浜界隈も含める)比べて、梅田中之島最強!大阪の方が都会!とか騒いでる馬鹿が多い。

だがしかし、新宿駅周辺は東京じゃ副都心。
新宿は東京じゃ一番手の街じゃないんだが。

東京で一番手は銀座や日本橋、大手町、丸の内、有楽町、内幸町含む東京駅周辺エリア。ミナミみたいに色々な地域が合わさって一つの巨大な街になってる。
そのへんプラス新橋、汐留、虎ノ門、霞ヶ関、赤坂、六本木あたりが東京の都心。

小売り規模も駅中心から半径1キロ商圏2キロ商圏共々、東京駅>新宿>梅田である。
特に2キロ商圏になると東京駅は年間2兆8000億、新宿1兆6000億、梅田1兆1200億と圧倒的。
東京駅はすぐそばが皇居や海なのにこの数字。それだけ東京駅周辺は繁華街の範囲が広い事になる。
現実的に狭い範囲の1キロ商圏でも 東京駅 1兆5000億>新宿1兆2000億>梅田8100億。

50m以上の高層ビルの数も東京駅188、梅田は中之島プラスしてあげて120に対し新宿は103だ。
東京は梅田エリア一極集中の大阪と違って東京駅周辺や西新宿以外にも大規模超高層ビル街はたくさんあるから大阪とは比べものにならない。まず東京と大阪では栄えている範囲の広さが全く違う。
大阪は一部に固めてるから一部を切り取った写真写りだけは良くて東京と変わらない大都会に見える。
東京はその逆で超高層ビル街が分散しまくってるから写真では伝わらない。
高層ビルの高さの合計なら湾岸エリアだけでも梅田に勝っている有様。がしかし大阪人が出してくるデータはなぜか勝どき、晴海、月島、豊洲、東雲あたりを全部別のエリアとして試算している。梅田は中之島福島北浜界隈も含めているのにだ。
そんなもんはヘリにでも乗って空から見てみたら違いがハッキリわかるんだけどそれが難しい。

オフィスの生み出すGDPも大手町丸の内エリアだけで日本全体のGDPの2割強を生んでる。
全体の経済規模も新宿区より、東京じゃ港区や千代田区、中央区の都心の方が圧倒的に上。

最後にもう一回言っておく。新宿駅周辺は東京じゃ一番の街ではない。
0150無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:22.22ID:aTolUJNM
米重 克洋
@kyoneshige
北川氏と樽床氏はほぼ横一線。
0151無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:35:30.88ID:nEZA4ovE
米重 克洋 @kyoneshige
北川氏と樽床氏はほぼ横一線。
0152無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:40:20.40ID:Aha2ARJs
>>71
それも普段からドブ板やって地上戦を選挙前には終わらせてるから出来る芸当だよね
自民みたいに、選挙始まってから地上戦やるなんて遅れてるにも程がある
0153無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:46:16.32ID:KLv+9cik
吹田市長はやっぱりジャルジャルが強いの?
0154無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:49:44.60ID:HGasXYQL
東朝鮮人は長文好きやな
どんだけ必死やねん
創価か?
0155無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:13.51ID:1wF4mOTw
樽床以外とつええなw
民維共闘w
0156無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:53:33.10ID:+yPCGi1J
2012年・2014年も個人票4万で維新と並んでただけあるのか、それとも民主党からでたのか本来の強さを取り戻したのか。もし今回
4万を超えていたら完全に民主の看板に邪魔されてたってことだ。
0157無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:54:26.51ID:1xU5HC3B
>>150
厳しいか
維新に勝って欲しいんだがな
0158無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:56:09.78ID:+yPCGi1J
>>157
藤田はとっくに当確でてるぞ、北川と樽床で2位争いをしてるって意味だ。
0159無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:57:34.61ID:ttmFy+rm
マジか。21日の8時が楽しみだが、まだまだ投票の上積みは欲しいな。
2位以下を圧倒的に引き離して当選して欲しい。
0160無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:03:07.04ID:1xU5HC3B
>>158
ごめん、名前を見間違えたw
ホッとした
0161無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:03:08.49ID:5jeLe3zL
無党派の投票先って、
藤田:3 樽床:3 北川:2 宮本:2
くらいかね?
0162無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:11:11.85ID:pbtY327x
>>149
商圏1キロ範囲は徒歩圏内は厳しい
500m圏内で統計取らないと…。
0163無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:16:13.30ID:dVbXj5tW
選挙結果は当日までわからないとは思うが

補選2敗は自民にとってプラスではないだろう。

樽床再選後は、どんな戦略を描いているのか?
0164無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:17:06.78ID:eyYbtB9z
着実に大阪で居場所無くなっていってるな共産

共産メガネ豚かわいそうw
0165無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:20:47.12ID:DxHGO4Wl
>>161
藤田:4 樽床:3 北川:3 宮本:0
0166無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:25:34.23ID:+yPCGi1J
各社の感じからして

自民支持層 北川6割 樽床2割 藤田2割
公明支持層 北川5割 樽床5割
無党派           樽床4割 藤田5割

くらいだから北川って自民支持層と公明支持層の5割づつ流出させてなおかつ無党派は一切とれてないという惨状
0167無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:27:56.43ID:DxHGO4Wl
寝屋川市長選で南部が勝つと北川家壊滅、まさに南北戦争
0168無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:33:36.79ID:kCqHMva3
>>113
むかしは大阪だって横山ノックが当選してたんだ
橋下前の政治は東京と変わらんよ
0169無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:10.75ID:pbtY327x
文武の武の字
スマホ世代、ちゃんと書けるかな?
最初から、ふみたけは、
ひらがなでよかったんでは?
もちろんひらがなで書いても有効だけど
0170無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:39:48.10ID:pbtY327x
投票記入の際
武→式なら無効?
0171無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:40:05.06ID:ttmFy+rm
ノックのときはあれだよ、大阪のことを何も知らない東京からやってくる官僚を
知事にするのじゃなく、地元のことを知り、地元の考える者を知事にしようって流れだった。
0172無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:42:49.20ID:eyYbtB9z
共産が知事やってるときは大阪悲惨だったらしいな
大阪を無茶苦茶にしてきた責任で
トンキン万歳共産メガネ豚を見つけたら殴り殺そう
0173無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:03.68ID:+yPCGi1J
予想だが
藤田 維新支持層(35%)、無党派の5割(10%)、自民支持層2割(5%)  50%
樽床 自民支持層2割(5%)、無党派5割(10%)、公明支持層5割(4%) 19%
北川 自民支持層6割(12%)、公明支持層5割(4%)、無党派1割(2%) 18%  
宮本 共産支持層(6%)、立憲支持層(4%)                   10%               
0174無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:23.97ID:Onv5a7uh
まさか藤田勝ち確とか言って緩み切ってるアンポンタンはここいはいないよな?
0175無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:05.63ID:vax0DFv5
>>170
藤田ってきちんと書かれてたら大丈夫でしょう
藤田は一人しかいないし。
票は、できる限り有効と判断するって原則があるらしい。
 (先日の橋下さんのabemaTVで言ってた)
0176無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:33.17ID:nEZA4ovE
参院選の大阪の候補って東徹と誰?
出産終えた伊藤良夏?
0177無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:50:22.91ID:t2orfdXm
米重 克洋
@kyoneshige
北川氏と樽床氏はほぼ横一線。


ちなみに藤田は先行
0178無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:50:27.08ID:NZzh5EVJ
情勢聞いた自公陣営が
北川見限って樽床へ流れるなんてことないよな?
0179無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:51:52.82ID:DosC9PSN
>>178
無いとは言えないな。
そういう戦略投票があるから、維新支持層を固めないといけない。
0181無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:55:35.65ID:Qn2yMAfa
>>174
ここにはそりゃアンポンタンはいるだろうよ
だけど現場に入ってる人間でそんなこと思ってる奴はおらんよ
0182無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:00:32.89ID:Qs335mdq
明日は竹山市長の報告書再提出か
どうなることやら(´・ω・`)
0184無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:20:50.55ID:pUXgj0PV
>>174
藤田の勝利は確実な情勢だろ
0188無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:31:44.00ID:Qn2yMAfa
衆院大阪12区補選 維新・藤田氏がリード 北川・樽床氏追う=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190414-00122315/
衆院大阪12区補欠選挙の中盤情勢は、日本維新の会公認の藤田文武氏がリードし、
自民党公認・公明党推薦の新人北川晋平氏と無所属の前職樽床伸二氏が追う展開となっている。
共産党前職で今回の補選に無所属で立候補した宮本岳志氏は伸び悩んでいる。
ただ、有権者の3割弱が態度を決めておらず、情勢は流動的だ。

 藤田氏は日本維新の会支持層の6割台半ば、自民党支持層の約3割に加え、
無党派層の約2割から支持を得ている。北川氏は、自民党支持層の4割弱と公明党支持層の約7割から支持を集めている。
無党派層からの支持は1割弱に留まっている。

 樽床氏は日本維新の会支持層の約1割、公明党支持層の約2割、立憲民主党支持層の約4割のほか、
無党派層から3割弱の支持がある。宮本氏は共産党支持層の7割、立憲民主党支持層の約3割から支持されている。

 今月7日に行われた大阪府知事選の投票行動と照らし合わせると、
知事選で維新・吉村氏に投票した有権者は半分弱が藤田氏を支持している。
一方、小西氏に投票した有権者は半分弱が北川氏を支持しているほか、約2割が樽床氏を支持している。
0189無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:32:56.08ID:nEZA4ovE
やっぱ国政だと維新でも6割しか入らんのか
0190無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:34:15.59ID:dG1OGQuo
>>186 捏造するな。 

衆院大阪12区補選 維新・藤田氏がリード 北川・樽床氏追う=JX通信社情勢調査

松川ルイ
2011年
#菅義偉 "大都市法を成立させたい強い思いがある"

2019年
#松川るい "自民党は大都市法をイヤイヤ作った"

4年以上前の大阪を知らないとはいえ、松川さん、まず、大都市法PT座長だった菅官房長官に謝罪しようか。
0191無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:34:32.05ID:R8r6Tu7M
辛坊「一番勝ってるのは知事市長選、府議選でもなく実は市議選。」


名言やんけ
0192無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:38:07.27ID:o+0T8btz
藤田が維新の6割しか固めてないのは意外だが、それでも先行できるのはすごいな。
0193無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:40:46.28ID:fJRagwP8
一番人口多い寝屋川の市長選に維新候補出してないから
固めきれてないな
0194無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:40:58.69ID:6Rd95OTA
市議選が「小選挙区制」なら
府議選と同じ結果
:維新単独過半数を大幅に超える、
になってたやろね
0195無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:43:42.64ID:nEZA4ovE
>>193
何で出してないん?
0196無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:48:49.41ID:iNflWQrS
やっぱり国政政党としての維新だと、自民とほぼ並ぶ程度の支持率なんだな
藤田は無党派2割か よく頑張ってるわ
0197無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:48:52.29ID:DxHGO4Wl
JX調査 大阪12区の政党支持率
自民24.7 維新20.6 公明9.3 共産5.2 立憲4.8 国民0.6 社民0.3 他(自由等)1.4

藤田 維新6割台半ば、自民3割に加え、無党派2割  北川 自民党4割弱、公明7割、無党派1割弱
樽床 維新1割、公明2割、立憲4割、無党派3割弱  宮本 共産7割、立憲3割
0199無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:55:59.84ID:aTolUJNM
ざっと計算してみたけど藤田が10ポイントぐらいリードで北川と樽床が競り合ってるね
https://i.imgur.com/bnf7JJU.png
0200無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:00:03.18ID:jJWysFsM
そこまで言って委員会ももっと大阪W選挙の話は収録したんだろうけど短かったな
まぁまだ選挙期間中だし他局の討論系番組やワイドショーは政治がらみのネタは
徹底的に避けてる中で5分10分くらい維新圧勝話をしただけでも
テレビ局としては思い切ったと行動とも言えるか
0201無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:00:58.83ID:cFsJgivH
あんまり国政自民と大阪自民は違うって連呼するのも考え物だなw
これだと地方選での強さを国政にそのまま持ち込めないしw
0202無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:02:39.20ID:chGucrUX
北川の弱さにただただびっくりだわ
樽床が存外強いのかもしれんが
0203無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:04:27.01ID:Tc09w0f8
>>202
そりゃあの二人比べて北川押す方がおかしいわ
まだ共産のほうがまし
0204無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:07:02.35ID:JE2V48ne
なんでこんなタマにしたんだか
息子でもないし、本名偽装してまで弔合戦とか普通の感覚だったらドン引き案件だろ
政策も語れないし、自民は有権者をバカにし過ぎだろ
0205無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:09:52.61ID:CQHJ5mbV
またいつもの言い訳準備が足りない発動かな
それにしても北川さんは厳しいね
0206無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:14:39.05ID:JZVDyDwE
最後、辛抱の発言にピー入っていたけど
あそこは、橋下と同じことを言っていたのかな
反対していた人達が死んで行って、賛成が増えているって
0207無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:15:35.39ID:lUbm8djM
>>199
自民の残りは樽床だから北川逆転されてんだろ
0208無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:17:42.60ID:pu/rc4zj
>>198

吹田も八尾も
共産党、民主の支援があって
ようやく維新に勝ってる程度

今回は逆転あるかもな
0209無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:20:36.72ID:pcRFTnBY
>>187
国政でも自民支持層が藤田に投票か
こりゃ2012の衆院選の再来あるかもな
安倍が衆参Wに踏み切れば

公明党を潰す時が来るのかw
0210無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:04.94ID:bkUZTgTD
>>206
らしいね。
同じことを百田が虎の門で喋ったらMCの居島に怒られたってw
0211無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:33:46.73ID:CQHJ5mbV
>>182
報告書の内容の適正性について外部の監査受け入れて検証してほしい
野合馴れ合いの議会ではうやむやにされる可能性がある
0212無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:34:46.93ID:bTb2zaP8
>>176
7月は無理だろ。次の衆院選に期待してます。
公明党の選挙区にぶつけてほしいね。
しかし、椎木さんが千葉の選挙区に移ってるぞ。
途中経過とかもちゃんと情報発信してほしいわ
0213無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:36:17.61ID:jJWysFsM
>>202
樽床が強いわけでもなく
まぁ辻元みたいなのでも当選するの見りゃわかる通り
あのへんの左翼や労組がいれる先が無きゃ当然樽床にはそのあたりの票がごっそり入る

日本全国基本的には公務員たち(やその親族)の票が1割くらいは固定的にあるからな
立憲(民主党)がどんなに糞な活動してても常に支持率10%前後あるのはそういう事
逆に言えば、立憲が支持率10%の場合、ある意味それ以外の人からの支持率0%とも言える

国民の支持率
維新 1% >> 民主 0%(+10%)
0214無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:36:55.19ID:7m2/atS+
さすが大阪
「全部維新の成果です みなさん大阪をよくしましょう」と言えば大阪では簡単に政権が取れます

・ナマポワースト
・学力テスト 政令指定都市でワースト
・児童虐待ワースト (5年連続)
・介護保険料 政令指定都市でワースト
・犯罪率上位

松井大阪市長、賞与返上を否定
18年度全国学力テスト最下位
https://this.kiji.is/488688980743242849

松井一郎大阪市長は10日、昨年の夏に吉村洋文前市長(現大阪府知事)が、2018年度の全国学力テストの結果で
大阪市が全政令指定都市中最下位だったことを受けて「来年も最下位を脱せなければ、自身の夏の賞与を全額返上する」
と表明していたことについて自身の賞与の返上は否定した。
「駄目やったら知事のボーナス下げたらええんちゃう」と述べた。

児童虐待通告 大阪府が全国最多 5年連続
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42437820U9A310C1AC1000/

https://twitter.com/ACEONE30977/status/1117310894545915905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0216無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:54:59.64ID:trogMKMs
>>183
学会員の人達は情報漏れを警戒して、学会の意思に反する候補に入れる場合には
素直にその事実を答えない傾向があるから、市長選でも20%以上が流れてるな
恐らくその数字を見る限りだと25%くらいまでが流れてる
府知事選の方に関しては多分30%くらいまでは流れてるはず
0217無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:56:34.88ID:5jeLe3zL
肝心の維新支持層を6割しか固められてないのはどうして?
0218無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:01:52.19ID:jJWysFsM
さて、見れてなかったよるバズを見るとするか
あと1時間で無料視聴終わるぞ

みのもんたのよるバズ!「陰謀だ!」ゴーン容疑者が“宣戦布告” AbemaNewsチャンネル
4月13日(土) 20:00 〜22:00
後半パート
足立康史(維新の会幹事長代理)
松川るい(自民党参院議員)
有馬晴海(政治評論家)
0219無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:02:02.97ID:gBmhVhPu
>>217
「元々は自民支持だけど、大阪府内に限っては維新支持」って人は多いからかな

消費税増税反対を争点にすればいいのにねぇ
0221無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:09:22.72ID:ttmFy+rm
>>214
生活保護は東京がワーストなんだけど。


平成29年度(2017年)被保護者調査 2019年2月6日公開
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031797198&;fileKind=0
第1−1表 被保護実世帯数,都道府県−指定都市−中核市×市部−郡部別(1か月平均)

[単位:世帯数]

    1位 東京都合計 232,949世帯 【東京都(225,383)、八王子市(7,566)】
    2位 大阪府合計 223,561世帯 【大阪府(56,610)、大阪市(115,406)、堺市(19,272)、高槻市(4,244)、東大阪市(14,601)、豊中市(7,689)、枚方市(5,739)】
0222無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:10:29.09ID:Qs335mdq
松川さん、大阪市のまま成長していくのが対案と言ってた
しかし、大阪会議はボロボロ、自民党の24区総合区案はまとめられないから、有権者の支持を得られないのよ
0223無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:13:11.06ID:jJWysFsM
>>214
これが現実
白紙で答案出してもいい何の意味も無い全国学力テストと
真剣に全力で解凍しているセンター試験の差とはこういうもの

センター試験都道府県ランキング2017
1位 東京都 657.0
2位 神奈川 645.2
3位 奈良県 633.9
4位 千葉県 624.3
5位 大阪府 614.9 ← なんだ、高校生以上になると急激に大阪の学力上がるのな
6位 京都府 611.8

25位 福井県 553.9 ← 学力テスト自慢してる割に高校生の学力は低いのね
40位 秋田県 522.3 ← 学力テスト自慢してる割に高校生の学力は低いのね
0224無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:14:13.89ID:ftKrmVXN
特別区になれば政令市でワーストじゃなくなるな
東京がワーストとちゃんと報道するのかは疑問w
0225無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:16:04.31ID:ftKrmVXN
>>223
神奈川はセンター6教科受けてる奴が大阪の半分もいないね
殆ど1教科2教科受験者
0226無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:22:48.05ID:jJWysFsM
ぶっちゃけ
白紙で出しても誰も困らないでたらめな全国学力テストで
1位だとか最下位だとか順位で右往左往するってのがアホ
しかも順位の上から下までの点数の差って
せいぜい1問正解したしなかったくらいの差でしかない

逆に言えば
小中学校で学力低いだの散々煽られてるおかげで
高校生以降は猛烈に頑張ってる成果がセンター試験なのかもね
大阪がここまでセンター試験上位ってのは俺が見てもどうなってんだ感あるし
0227無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:22:50.03ID:DxHGO4Wl
>>223
だからさ私立は含まれないからって何度言ったら
0228無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:28:57.61ID:ttmFy+rm
学力テストといえば2007年には東京足立区がこんなことまでしてたし。

「区の学力テスト 保護者に無断で障害児の成績除外」

ググれば記事が出てくる。

学力テストの点数を上げるためにテストに出るところを何度も何度もやらせて
無駄に時間を割いたり、ひどいところではテスト中に答えを教えたりするところもあるのにな。
0229無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:30:47.49ID:oH3ylYXL
>>223
灘高のある兵庫県よりも大阪府が上位にくるのは、おかしい。
0230無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:33:22.51ID:W9nQe2g/
高校になると県外に行くし県外から来るしな
0231無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:34:39.63ID:gGhxF8MD
大阪から通ってんやないの
0232無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:35:20.59ID:XggncH28
>>229
大阪の公立国立は全体的に質が高いのよ 北野茨木大教大…
一方兵庫は私立こそ灘甲陽があれ、肝心の公立がアレ
0233無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:19.73ID:jJWysFsM
しかし、足立のトークスキルの低さは痛すぎる
30秒程度で説明できる話を何度も同じ単語を繰り返しながら
3分話しても要点がぼけてて他人に全く伝わらない

このあたり
丸山は上手すぎる
3分必要な説明も30秒で的確に伝えられるからな
0234無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:23.54ID:DxHGO4Wl
>>223
わかってないなあ
公立校校長・教師の勤務査定に使うんだろ
0235無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:28.80ID:gBmhVhPu
>>220 追記
> みのもんたのよるバズ!「陰謀だ!」ゴーン容疑者が“宣戦布告”
> https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8oYt2w8SxKdBWf
> 大阪W選については、1:00:06〜

これ、今見てるけど、足立さんよりももう少し普通に説得力のある話し方のできる人を出した方がいいね
(他の人がしゃべってる最中、お構いなしに話し続けるのはイメージを悪くするだろうに)
今はムリだけど吉村さんとか、相手が松川るいなら、紳士的な浅田さんでもいいかも
0236無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:38:30.17ID:jJWysFsM
こいつの頓珍漢なレスは相手する気になれないw

227 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 20:22:50.03 ID:DxHGO4Wl [4/5]
だからさ私立は含まれないからって何度言ったら

234 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 20:36:23.54 ID:DxHGO4Wl [5/5]
わかってないなあ
公立校校長・教師の勤務査定に使うんだろ
0237無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:40:38.48ID:8eeXv/v2
丸山に出て貰えばいいのに
足立は説明が非常に下手だよな

ただこの番組のメンツ、非常にレベルが低いな
今更こんな初歩的な事もわかってない奴らが偉そうに語ってるんだから
都という名前にはならないんですよ、とかドヤ顔で語ってるなんて
アンチですら今時こんな事で批判しないぞw
0238無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:41:15.81ID:SnGRgeXu
幼児教育無償、退職金廃止、議員報酬カット
これだけでいい感じになりそうだな
隣が維新市長なら効果大

八尾とか松井の地元なのに住みにくかったら大阪市か柏原市に来てくださいって
言っちゃってるしwなかなかおもろい
0239無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:42:31.68ID:Qs335mdq
>>237
都にもならない都構想と言って選挙に落ちた市長候補がいたね(´・ω・`)
0240無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:43:47.68ID:6Rd95OTA
大阪都の名前うんぬん言うやつは
大阪府の実態が「大阪県」であることをわかってない。
0241無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:47:28.82ID:7m2/atS+
>>223
>>226
>白紙で答案出してもいい何の意味も無い全国学力テストと
>真剣に全力で解凍しているセンター試験の差とはこういうもの

大阪でセンター試験を受けてない人を含めれば学力は高校生であれ全国ワーストでしょう
一部の人しかセンター試験を受けてない
まあ見捨てられた人がそれだけ多いって話
これだけサンプル数が多い調査を捏造扱いしてる奴はカルトやなw

>>221
ナマポ受給率は大阪がワーストでしょう
東京は大阪の人口よりはるかに多い
それで数千世帯しか変わらないってギャクかなw

1位 東京都合計 232,949世帯
2位 大阪府合計 223,561世帯
0242無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:47:31.18ID:Ju2DrGM/
足立さん都構想わかってるんか?
コメンテーター達に東京一極集中打破する為とか言う風に思われてるやん
国なんて今は関係なくて大阪の利益産む為に一致団結して首長一人にする為やろ
何にも決まらん進まんやってるほど今の大阪に余裕はないからやろ
しかも主張続けてちょっと下品やし
大丈夫かいな
総理総裁狙ってるとか言うてるし
0243無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:49:40.67ID:Ju2DrGM/
党内もう一回マスコミ対応考えた方がええんちゃうん
足元すくわれるで
0244無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:50:10.04ID:6Rd95OTA
大阪府は
知事も議会も維新が抑えてるんやから
"都の名前"議論のアンチテーゼとして
一回「大阪県」に改名したらいいんちゃう?
0245無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:50:16.55ID:jJWysFsM
>>241
以前、学力テストを中学校の内心点に使うってしただけで
大阪の学力テストの順位が10や20や順位があがっちゃったとさ

結局自分の内申点に影響するってプレッシャー与えただけで
簡単に二けた順位あがっちゃう欠陥制度 = それが全国学力テスト
0246無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:53:01.72ID:6Rd95OTA
足立はぶっちゃけ、
今回の大阪W戦は蚊帳の外。
0247無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:55:13.06ID:W9nQe2g/
足立さんはいつも話があっちこっちとっちらかって
結局どれも何がいいたかったのか伝わらないまま終わるんだよ
昨日のやつ理解できてるの大阪民と足立ウォッチャーだけだよ
0248無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:55:13.77ID:Z4E8NOgP
あれはテレビで喋る程マイナスやで
0249無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:58:50.44ID:jJWysFsM
>>243
知識量で言えば足立は間違いなく優秀なんだよ
国会議員700人の中でも上位20人かそこらには入る
そういう面では丸山も馬場も浅田も二歩も三歩も負ける
トーク力だけとってみれば馬場とか丸山が抜きんでてるが
丸山は協調性が欠けてるし、馬場は知識的な物はちと劣る
とは言え馬場でもこういう番組で話ぐらいの知識はおつりがくるほど十分持ってはいるが
維新の全国の裏方の仕事で忙しいからこんな下衆な番組出る暇は無いけどな
0250無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:44.21ID:DxHGO4Wl
>>246
豊能町長選初めて勝ったし、池田市長選がんばれ
0251無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:58.63ID:XiWFAhYk
>> 223
兵庫と京都が大阪より下になってるのは公立校改革や私学無償化の成果かな
昔は京都や兵庫の方が上だった。

大阪の高校生で府外進学するのは灘、東大寺、洛南、甲陽と後は
かろうじで西大和ぐらいまでかな智辯和歌山とかほとんど行かなくなった
泉州の子の中には智辯和歌山行く子もいたが。

平たく言えば医学部狙いの生徒以外は府外に進学するメリットがない
医学部じゃない京大阪大なら北野や天王寺行けばいいからね
北野は旧帝大+東工・一橋・神戸の合格ランク全国8位だし
高い金出し府外の私学に行く必要がなくなった、医学部は流石に
灘・東大寺・洛南・甲陽じゃないと厳しい。
0252無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:01:32.29ID:wxyIaEqg
足立は流暢に喋らないし、全然要約出来てないのに要すればとか連発するから意味不明。
あの番組見る層は、内容関係なしに足立を応援してくれるからいいけど、地上波には出さ
ないほうがいい。
0254無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:13.53ID:jJWysFsM
松川や有馬や猿田みたいなお馬鹿相手に馬場が貴重な時間割いて丁寧に説明してやるのもなぁ
馬場の丁寧説明で維新の全国での支持上げるためには意義はあるっちゃあるが
0255無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:19.10ID:gBmhVhPu
足立さん、弁護士女から「安倍さんと二階さんはどこが違う?」と聞かれ、
 「安倍政権は岩盤規制を壊そうとしており、二階派などの守旧派とは違う」

っていうなら同じ理屈で、維新と大阪自民の違いを説明すればいいのに
 「業界団体や町内会、人権団体、文化団体などのシガラミだらけの大阪自民と、
 何のシガラミもなく改革できる維新」

これが維新の有権者に対する一番のアピールポイントなのに、なぜそれを言わない…
見終わったけど、なんか不満がたまるねぇ
0256無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:25.21ID:7m2/atS+
>>243
マスコミ報道は全然関係ないちゃうか?
どうせ大阪以外では選挙勝てないんだから
大阪民国内で自民、公明、共産叩きすればええがな
参院選は長谷川氏当選は有力らしいな
比例枠は3議席しかない貴重なのになw
維新キャラにはぴったりやで


維新、道府県議選で関西以外全敗 地域政党に戻る危機感

日本維新が道府県議選で獲得したのは兵庫、奈良、京都、和歌山での計16議席。
関西以外では1人も当選させられなかった。
大阪維新は大阪府議選で51議席を獲得、過半数を確保したが、日本維新の幹部には
関東の落選者から「まったく風が吹かなかった」との連絡があったという。
0257無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:08:25.64ID:ttmFy+rm
>>241
率なんて誤魔化し。
人口がどうあれ、実数は東京がワーストであることに変わりない。

犯罪率なんてのもそう。
率なんて誤魔化そうが犯罪認知件数も東京がワースト。
0258無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:08:40.98ID:nHPKXDiA
>>214
各地で虐待やイジメの隠蔽が問題になってるのに
今どき何言ってるんだ、馬鹿w
大阪の行政がちゃんと把握して発表してるということだろうが

その結果、未成年者の自殺は↓

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/H29/H29_jisatsunojoukyou_01.pdf
平成29年中における自殺の状況

30ぺーじ
表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

20歳未満の自殺
東京 69人
大阪 22人

人口は1.5倍なのに自殺数は3倍以上
0259無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:09:07.90ID:jHngFJut
>>256
日本どこ行っても勝てない共産党は解党したほうがいいよな
0260無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:03.30ID:JZVDyDwE
維新だって人材が豊富じゃないからな
弁論がたつような人ってそんなにいない
0261無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:15.15ID:XiWFAhYk
>>226
大阪で学テの成績を高校入試の内申評価の参考にするって言った年は
中学生の成績が中位クラスに急上昇した。文科省が学テの目的外使用だと禁止したので大阪独自の統一テストが始まって
そっちを内申の相対評価の参考にしてる。

学校によって学力に差があるのに個別の学校内試験の結果を相対評価して
内申点にしてるって保護者が橋下のTMで抗議して、確かに一理あると
大阪府内共通の学力試験を実施するようになった。

橋下とか中島中学校ってろくでもない中学校だったから内申点5あったかもな
学力の高い中学校なら内申点4あるかなしで北野高校落ちてたかもw
大阪は一発試験で決めるのは可哀想だと内申点の加点割合高めてた。
0262無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:26.74ID:e5Hcjzfk
東京は行方不明者も桁違いに多い
殆ど殺されてるだろうに
引ったくりをかっぱらいと言い換えたり東京の殺人件数隠しやな
0263無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:27.91ID:aTolUJNM
>>249
浅田には勝たれへんわ
国会の質問でもマニアックすぎてみんなポカーンとしてるぞ
0264無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:12:56.46ID:nEZA4ovE
討論番組は橋下がいると面白くなる
バカな連中を論破しまくって欲しい
0265無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:16:32.41ID:MDdhDIbp
>>237
アンチなめんなよ。
未だに、給食ガー公募校長ガーってわめいてるヤツだっているんだぞ。
0266無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:20:42.69ID:XiWFAhYk
松川るいとか完全にお上り都民で故郷捨てた人間の典型でしょ

東大が首都圏のための大学になって地方知らないエリートが排出され
地方から東大に入学した人間は故郷を捨てる、地方を知らないまたは
地方を軽視する人間が首都圏システムの中枢で日本を動かすんだから
地方は衰退するよ。

エリート官僚は東京しか知らない東京しか見ない人間ばかりに
政治家は世襲で東京生まれ東京育ちのお坊ちゃん議員や官僚から天下って
選挙の時だけ地方に行く政治家が多くなって日本の政治や行政は
東京しか見てない、地方がなんか言えばバカにするかエサ代わりに
補助金や道路作るだけ地方がどうやって生きていくなんかまったく考えない。

松川るいみたいな政治家がいよいよ大阪でも増えるようになるんだろうな
地方とかそんな議員しか居なくなったからね。
0267無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:20:59.29ID:DxHGO4Wl
いまだに公募校長叩いているのは平松くらい
0268無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:22:31.67ID:YtUmCg24
公募校長や公募区長ならまだマシだろ。
維新のせいで地下鉄の売店が無くなったとか言ってるバカもいる。

地下鉄の駅前にいくらでもコンビニやドラッグストアがあるのにな。
0269無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:23:15.08ID:jJWysFsM
知識量・トークスキルのバランスから言えば吉村知事が適任だけど
所詮は知事だから基本的に番組に呼ばれるわけもないしな
あと、知事市長は議員ほど暇でもないってのもある

そんな知事市長でも全国のどんな知事市長よりも数倍仕事をこなし
かつメディアにもでていた橋下の飛びぬけた能力がな
橋下が偉いのは
知識的な初期値が最初はあきらかに足りなくても
1週間、1か月、半年、1年と勉強量が半端なく他者をあっさり追い抜いてしまう
0270無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:23:30.28ID:jHngFJut
貧乏神として維新の敵候補をことごとく落選させてくれる

もっとやらしてあげよう
0271無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:25:05.35ID:XiWFAhYk
橋下ってほんと吉村褒めるよね年齢そんな変わんないのに
我が子のように吉村を絶賛するw 吉村は全国区のスター政治家になると断言してる。

府知事になった事だし吉村の知名度上げていかないとアカンな
維新本部の政調会長として討論番組とかバラエティーとかに
もっと出さないとダメだな。
0272無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:25:44.91ID:nEZA4ovE
橋下と羽鳥の番組面白かったのにな〜
abemaじゃ仲良しこよしだからおもんないねん
0273無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:27:14.77ID:wxyIaEqg
吉村を褒めまくって維新の新たな顔にしたいんだろう。ただ逆に言うと橋下自身は
政治家に戻る気はないということになるけどね。
0274無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:28:24.67ID:7m2/atS+
>>233
>>243

安心しろ
所詮支持率1%の政党の議員なんか誰も関心持たない
(大阪含めて1%だからほとんど他の地域では支持はない)
地上波でないし日曜の楽しい娯楽時にそもそも普通の人は見てない
これは虎ノ門も同じな
国民は恣意的な方向性の番組は見ないから
0275無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:29:15.86ID:jJWysFsM
>>274
樽床が強いわけでもなく
まぁ辻元みたいなのでも当選するの見りゃわかる通り
あのへんの左翼や労組がいれる先が無きゃ当然樽床にはそのあたりの票がごっそり入る

日本全国基本的には公務員たち(やその親族)の票が1割くらいは固定的にあるからな
立憲(民主党)がどんなに糞な活動してても常に支持率10%前後あるのはそういう事
逆に言えば、立憲が支持率10%の場合、ある意味それ以外の人からの支持率0%とも言える

国民の支持率
維新 1% >> 民主 0%(+10%)
0276無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:29:40.73ID:XiWFAhYk
知事って議会ないと意外と暇だぞ全国の知事の予定見れば分かる
維新が合間に副首都推進局とか府市協調の調整会議やってるから
他の知事より忙しい、そんな仕事のない知事とかほんと暇
じゃ市長は忙しいかというと議会がないと基本暇でも知事と違って
町内会の会合や祭りでのあいさつが忙しい、知事はそんなのがなくって
道路工事の鍬入れとかテープカットくらいしかないからね。
0277無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:34:07.36ID:aTolUJNM
>>276
橋下が市長になったとき平松の予定表を見て驚いたらしい
イベントや接待で埋め尽くされていたとか
橋下はそれを全部キャンセルして改革に力を注いだ
0278無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:36:39.72ID:jg+uxNK8
>>192
自民、無党派からも幅広く得票できてるのが大きそう
0279無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:37:37.57ID:jJWysFsM
馬鹿
ID:7m2/atS+
にもわかるくらい簡単に書くと

旧民主系の岩盤支持層が10%
公明党も10%
共産党も10%
自民党はそれら以外の企業団体などの支持層が30〜40%

こいつらがいるだけで全国でそれに見合った地方議員の議席を黙ってても取れる
そういう利権まみれな支持層がいない維新が元々不利なのは当然なこと
維新の議席数はその地域にどれだけ頭の良い政治リテラシーの高有権者がいるかの指標でもある
0280無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:38:46.75ID:7m2/atS+
>>277
よく働いたよな
改革一筋

https://h osyusokuhou.jp/archives/48847722.html
0281無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:01.65ID:pQR96+ww
橋下と吉村の決定的な違いは「笑顔」
吉村は笑顔の時でも目が笑ってない。橋下は口汚く下品な所があるが
あの「笑顔」で御破算にしてしまうぐらいの破壊力がある。
中途半端な「笑顔」はマイナスになるから気を付けよう。
0282無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:29.15ID:jJWysFsM
忙しい市長と暇な市長との差

生徒の事故が起きる前に事故の問題を把握し全国で初めて体育祭のピラミッドの高さ制限をした某大阪市長
そのニュースが近畿一円に流れてるのに何くわぬ顔で10段ピラミッドやらせて骨折させてた某八尾市長
0283無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:31.79ID:jJWysFsM
吉村には政党代表のポストを与えて全国に名前を売ると言うやり方もあるが
全国の維新のメンバーや支持層は吉村の能力を知っていても
それ以外の一般層への求心力という点では維新を立ち上げた橋下・松井という部分からは大きく劣る
松井が党代表を勇退するとマイナスと悪意的かつ意図的にとる馬鹿もやまほどいるからな
0284無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:44:10.14ID:aTolUJNM
>>280
ここの管理人は一回逮捕されかけたのにまだ懲りないんだな
0285無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:53:13.16ID:gBmhVhPu
>>276
役人の挙げてきた案件について、決済決済をするだけならヒマなんだろうと思うけど
市長会見でも分かるが、橋下さんや吉村さんのように、かなり細部まで施策の中身を理解しようとすれば
重要案件について、少なくとも役人の挙げてきた資料にダメだしできる程度には
普段からいろいろ指示を出して主体的にリーダーシップをとっているように思うよ
0286無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:07:53.82ID:jjgkqW8g
>>281
吉村を上げて橋下を下げるのかと思ったら…よく見てるなw

橋下の場合は芸能界やらで揉まれたってのもある。やしきたかじんや紳助と仕事できるっていうのは
民間ならよっぽど気むずかしい人間とでも仕事できるってこと

定期的に弱い面も見せているあたり、本当に上手い
0287無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:12:20.93ID:R8r6Tu7M
>>281
浜田雅功かな
0288無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:29:50.68ID:2S9lCSIy
>>279
公明党の場合、学会員の票が250万くらい、F票が200万くらい、業界票が100万〜150万
そこに小選挙区に創価票を流す見返りで得てるバーターの自民票100万以上が加わる
業界票を除いた学会員とF票の合計値なんて今や500万あるかどうかも怪しい水準
F票が相当減ってるって話もあるから、実数測定したら面白い事になりそう
ちなみに岩盤支持層って事なら、もう100万いないよ
活動家が5年くらい前の時点で80万しかいなかった事がわかってるから
0289無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:33:02.97ID:ygWW5YAj
松川が出るならっていうか出るって分かってたら維新は高木を出せば良いのに。
前はネット番組は石井みつこがちょいちょい出てたけど高木を押せ。
高木に徹底的に都構想の中身を叩き込んで反対派の想定問答集も叩き込め。
高木なら自民党の内情も知ってるし維新も女性議員で明るく爽やかな政党ってアピールできるやろ。
0290無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:43:20.33ID:owOoJhuT
保守速報は言論弾圧がすげえな
IP規制は日常茶飯事
0291無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:45:40.17ID:1wF4mOTw
東京の番組で都構想を宣伝したところで、
都民は東京の発展が行政システムではなく大学企業群にあることを知っているからなw
大阪で洗脳するのはいいかもしれないけどw
0292無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:49:31.70ID:1wF4mOTw
東京維新は立花一味にすら負ける始末やし、
嘘8abemaも集票に繋がらず見てる奴はほとんどおらんのやろなw
広く浅くではなくピンポイントでないと区議選レベルですら勝てないw
0293無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:00:37.65ID:z7dUrmYQ
>>291
違うよ。中央官庁があるからが正解
0294無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:00:49.84ID:DFPBbmMP
またこいつか
こんなところでさぼってないで宮本の宣伝でもしてこい
共産党に怒られんぞ
0295無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:21.74ID:eyYbtB9z
>>293
それとキー局制度な
トンキン万歳教の布教活動を堂々と年中無休でできる制度
0296無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:40.12ID:nHPKXDiA
>>291
東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、2014年〜2017年の3年連続マイナス成長

|  やっとマイナス成長を脱しても成長率は平均以下 

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%) '05年〜'14年

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%) 05年〜'14年

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してました

都民がこれを知らないことが東京の悲劇
0297無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:10:20.35ID:eyYbtB9z
共産メガネ豚は選挙をあきらめると選挙の話題は避けて
トンキン万歳お国自慢と大阪扱き下ろしを始める
0298無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:10:28.60ID:nEZA4ovE
国政維新の強みって何なん
0299無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:19:53.67ID:1wF4mOTw
はいはいw

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html

コピペ古すぎて間違ってるしw
増税でマイナスになったのを舛添がプラ転させたんだよなw
石原猪瀬がひどすぎたというのもあるがw
極右から叩かれてたけど猪瀬なんかより実績あるよなw
0300無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:21:01.09ID:1wF4mOTw
極右というワードに反応して勝手に共産と戦いだす病気やからなw
桜井みたいな連中w
0301無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:23:40.79ID:eyYbtB9z
>>300
共産の悪口言ってみ
言えんよなw
お前の仕事ぶり全部監視されてるもんなw
0302無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:58.57ID:1wF4mOTw
首都機能が東京にあった明治から敗戦までは一極集中じゃなかったからねw
結局首都機能によるものというのも間違いw
0303無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:25:33.83ID:u5jZgm0y
足立は全国に動くのもいいけど、地元の茨木とかでもっと行革進めるようにしないと、選挙勝てないと思うぞ
こないだも小選挙区で負けてるんだし。
0305無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:30:00.12ID:1wF4mOTw
確か堺屋の本に書いてあった気がするがキー局のせいというのも一味不明で、
在京局が大阪を悪く扱うとかいうのを名目としているが、
原理主義者は維新前の大阪はひどすぎたって自ら言ってるわけで、
大阪がひどかったら企業が逃げたわけでキー局や首都機能云々というのと完全に矛盾してるんだよなw
0306無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:32:11.33ID:eyYbtB9z
強奪しては食い潰す
盗んできては食い潰す

不平不満を出す地域には霞ヶ関とトンキンマスゴミがタッグを組んで嫌がらせ

日本の癌ピンハネ屋トンキンの手法
0308無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:33:02.92ID:hyPNy3ZK
>>303

足立は茨高やし茨木では勝ってるけど池田市がボロボロ。
今回の池田市長選挙で元秘書の候補が勝てないと、次の衆院選も厳しい。
0309無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:34:37.72ID:eyYbtB9z
毎日トンキンマスゴミに洗脳されているので
トンキンは異常な郷土愛を持っている

そして自分の異常なトンキン郷土愛を棚上げして
他地域の郷土愛が少しでも見えると事細かく突っかかっていく

とにかくトンキン以外が発展するのが許せない
トンキン以外で良いニュースがあるのが許せない
トンキン以外が脚光を浴びるのが許せない
トンキンだけが褒められたい
トンキンだけが讃えられたい
0310無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:35:32.79ID:eyYbtB9z
共産の悪口は絶対言えない共産メガネ豚w
0311無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:37:44.86ID:nHPKXDiA
>>309
パヨクでさえ東京は聖域だからな

日本にダメージを与えるには
東京を攻撃するのがもっとも効率がいいのに
反日のパヨクでも東京は攻撃しないんだよ
0312無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:38:48.77ID:1wF4mOTw
霞が関の官僚なんて明治からずっといるし、
戦時中のシステムなんて敗戦によって全部崩壊したわなw
戦中戦後で特別区制度なんて全然違うからなw
戦中は「長官」として都知事を政府が選んでたわけでw
このアホは占領期すら習ってないのかねw
0313無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:40:11.09ID:1wF4mOTw
キー局による洗脳なんかないしw
維新前の大阪はひどかったって原理主義者自ら言うてるやんw
ミヤネ屋とか大阪制作なんだから大阪の素晴らしさを伝えて洗脳すればいいのにねw
0314無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:41:22.25ID:1wF4mOTw
東京の崩壊を望む原理主義者は反日パヨクってことかw
うけるなw
0315無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:42:36.10ID:nHPKXDiA
http://white-reisai.com/?p=19535
貧困化が急速に進む絶望都市・東京と新富裕層が台頭する地方。
東京がスラムと化す恐ろしい未来
0316無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:45:34.29ID:eyYbtB9z
>>311
トンキン万歳教やからね
物心付いた頃からありとあらゆる情報でトンキン万歳に洗脳されてるから
そう簡単には抜け出せない

右から左まで足並み揃えて維新を攻撃してくるのも
トンキン万歳教という宗教で繋がっているため
0317無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:46:14.13ID:eyYbtB9z
共産の悪口は絶対言えない共産メガネ豚w

ひたすら逃げる共産メガネ豚w
0318無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:01.35ID:8OKB1GO1
共産や立憲みたいなアホ政党の支持者って知能低い癖に自分が賢いと勘違いしてるのが笑えるな
0319無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:13.46ID:1wF4mOTw
都民ファースト見ればわかるけど、
都民はローカリズムで洗脳できるほどアホではないということやねw
都議選は勝てたけどそれ以降は続かずw
0320無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:36.54ID:5dYJjL07
大阪9区は立憲が候補立てたら自動的に足立は落選
立憲が自前で候補用意できないなら服部を社民から立憲に移籍させるだけでOK
0321無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:45.39ID:hyPNy3ZK
共産はワンパターンだからわかりやすい。
0322無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:49:40.17ID:1wF4mOTw
学力低い大阪の維新ファンの悪口はやめるべきやねw
0323無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:50:13.86ID:hyPNy3ZK
>>320

立憲立てたら、自民票が食われるだろ。むしろ足立にはラッキーじゃ無いの?
0324無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:50:52.27ID:yxebxzPd
>>288の追加情報だけど、公明が自民と連立解消したら、比例票ガクンと減るよ
バーターできてる自民票がなくなるし、与党である事と大臣ポストを持ってる事で肥大化した業界票が是正されるから
下手したら比例得票が500万切る
前スレで公明を切ったら自民は負けるみたいな事を書いていた人がいたが
的外れもいいところで、切られて地獄を見るのは公明党だよ
小選挙区からの当選者は0になる上、比例でも得票減で議席激減だからね
確実に衆院での議席数が20を割り込む
そしてその姿こそが現在の公明党の真の実力
自民側からすれば、公明なんて最早大して当てにもしてない
0325無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:53:13.45ID:8OKB1GO1
早速釣れる38回も書き混んでる知的障害者
仕事しとんのかねコイツ?
0326無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:54:08.63ID:1wF4mOTw
極右ニート君は曜日感覚がないんでわかりやすいねw
わざとやってんのかとw
うけるw
0327無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:54:53.11ID:vAE1Mfip
土民ファーストはなんもやってないやんw
0328無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:56:12.17ID:1wF4mOTw
たかが大阪で勝つために連立解消なんてありえんからw
他の46都道府県の議席を犠牲にするわけもないしw
大阪においても自公で第二勢力キープできるからこのまま続くw
0329無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:56:24.17ID:8OKB1GO1
>>326
毎日居るキチガイやんお前
で、職業は?
0330無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:57:26.81ID:1wF4mOTw
地方政治において行政権は知事にあるわけでw
アホ極右の知識なんてこの程度やねw
0331無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:59:19.46ID:NZzh5EVJ
>>329
共産党の工作員
0332無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:03:49.29ID:XaejmZ1k
>>328
まだ寝惚けた事言ってんの?
公明の衆院における小選挙区での獲得議席は北海道1東京1と話題になってる関西の6
うち北海道は野党側のゴタゴタで落としただけなので、次の選挙では確実に持って行く
東京も野党側が候補者調整をすれば勝機がある選挙区
つまり維新が関西6選挙区に刺客を立てて殲滅すれば、公明の小選挙区当選を0にできる可能性がある
というより、ここを失えば東京は立民が候補立ててないので
公明が小選挙区から当選者を出す能力を喪失している現実を表面化させられるわけ
小選挙区当選がないとなれば、自民党は大臣ポストを与えないし
業界からも軽んじられて業界票も減り、社民党が辿ったミニ政党コースへの転落確定
維新が関西6選挙区に刺客を立てる≒自公の連立解消と考えても間違いじゃないんだよ
0333無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:07:12.56ID:PMC1mPxI
関西6つのうち2つは兵庫で維新では落とせないし、
堺以外は20pt近く差があって絶望的だけどなw
それでも候補立てるべきだけどw
0334無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:08:43.36ID:XaejmZ1k
また松井氏と橋下氏は安倍総理、菅官房長官とパイプを持っていて、官邸と繋がりがあるから
関西の6選挙区に刺客を立てる件については、官邸側からもやってもいいというgoサインが出てるはず
つまり官邸側が改憲する気ないみたいだし公明党潰してもいいよって考えてるって事だよ
自民党側からすれば改憲に賛成の維新の議席が公明の議席と入れ替わる方がプラスに働くし
損する事は何もないから、思い切りやって欲しいと言ったところなんだろうしね
0335無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:10:37.36ID:XaejmZ1k
>>333
自民党兵庫県連は本当は自民党から候補を出したいのに公明が候補を出すと言ってきかず
公明党に対して県連が相当な怒りを持ってるところだから(揉め事になって新聞記事にもなってる)
支持者達も当然そういう事は知ってるので相当腹を立てているし
維新が候補を擁立した場合、自民党支持層の票が相当入ってくるよ
0336無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:21:40.72ID:enSxXiQN
負けることを考えない維新らしい主戦論だが
それが都構想への近道とは思えない
0337無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:24:34.91ID:TxrjmiRn
既得権を守りたい人達は、最後まであらゆる手段を使って来ます。

https://twitter.com/hyugaitsuki/status/1115975065189773313
警告
こうした動きがありますが、一切関わらないように。
あちらの魂胆は丸見えです。住民投票までに反対派を増やす地道な
作業を始める気です。カルトに関わると、後日、嫌がらせを受ける
可能性があります。ツイッターなどの反維新の異常さを思い出して
ください。特に女性の方は要注意です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:41:39.29ID:enSxXiQN
藤田油断したら足元救われるな
藤田が食ってる自民支持層奪い返されたら簡単にひっくり返されそうや
W選の政党支持率の維新の割合は異常だった
0339無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:05.30ID:1HZRuemU
北海道10は渡辺孝一、東京12は高木啓がスタンバイ中
東京12は池内が出る限り、自公が勝ち続けるだろう
0340無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:05:28.26ID:PMC1mPxI
ただの議論集会まで反対したら最早カルトやんw
層化より組織化され票固めてるんやでw
都構想について説明できず反対派に論破されるのが怖いだけやろw
0341無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:10:14.32ID:qK7idozZ
>>340
いい加減消えろや、トンキンニート
0342無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:12:52.63ID:1wLa/ZRL
いつものように朝5時ごろまで書きこむやろそいつ
どんな生活してるのか知りたい
本当に障害者なのかも
0343無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:20:01.86ID:ac3d+3po
候補さえ立ててくれれば必ず勝てる自信あるわ。公明共産二択はまじで最悪なんやで。
0344無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:21:41.49ID:kMnEd+7O
草加はお布施で成り立ってるからポアの人達と一緒
維新はお布施なんてない
0346無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:41:05.58ID:N0H09BAp
>>339
渡辺は軽い。それに渡辺家の後ろ盾の釣部道議が死んで彼のためにという人がいない。しばらく立憲が取る。自民は8年後の鈴木を待つしかない。高木は、口が硬く、一緒にキャバクラに行った都議がバックアップしてくれる。ちなみに高木は一滴もさけを飲めない。
0347無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:46:10.39ID:1HZRuemU
>>346
なら鈴木が国政進出までは、いなつ久危うしで乗り切るしかないな
たとえ落選しても上田みたいに出ればいい
0348無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:46:42.38ID:jEPyOiq8
>>790
まずは阪神間と奈良のうち大阪都市圏に含まれるところと広域行政をやる
最終的には大阪都市圏全体を大阪都とする
神戸都市圏、京都都市圏、和歌山都市圏は大阪都市圏に含まれないから、それぞれの都市圏の首長を一本化する方向で進む
各都道府県と都市圏長の話し合い組織(関西広域連合の進化版みたいな)を作ってバーチャル関西州とする
■バーチャル関西州
メンバー
・大阪都
・神戸特別市
・京都特別市
・(和歌山特別市)
・兵庫県
・京都府
・奈良県
・和歌山県
・滋賀県
オブザーバー
・福井県
・鳥取県
・徳島県
・三重県
0349無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:48:05.70ID:jEPyOiq8
第1目標は大阪都市圏全市町村の首長
そのためにも最優先目標は堺市長
0350無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:59:17.99ID:N0H09BAp
>>347
いや、創価よりは立憲の方がマシ。勿論立憲よりも自民の方がマシだか。それに空知住民にしたら、創価の選挙区のレッテルは辛い。八王子が創価の町、小平が朝鮮学校の町、清瀬がハンセン氏病のレッテルと同じで。
0351無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:05:17.67ID:f0ExZ0Ik
>>333
落とせる。大阪4つは勝ちにいく。兵庫2つは維新が通らなくても野党統一が勝って公明が沈む。抱きついて一緒に沈む作戦。
0352無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:23:28.24ID:f0ExZ0Ik
>>320
足立は厳しい。ダブルクロスの追い風ですら府議選池田通せないんだから、市長選も勝てないだろう。足立自ら出馬するかと思ったが、国会議員の身分捨てられなかったな。
注目は八尾市長選。谷畑が早い時期から大松の地盤固めにドブ板続けてて、勝てる。
0353無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:08:05.74ID:097or/W1
どこまでも足立ガーだなw
足立が落ちるならかなりの大阪勢が落ちるっつーの
原田相手でも惜敗率なんて毎回上位で3選やん
足立の個人的人気舐めすぎ

足立の選挙区奪取したいならフォロワー数くらい越えてみろと
国政維新トップだけどw
0354無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:13:53.08ID:N0H09BAp
>>353
足立は参議院全国区向けが一番似合うよ。彼が自民にいても維新にいても。日本会議のイベントでも足立が一番人気だよ。青山は扱いにくい。
0355無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:57:53.16ID:zJxCbLG2
>>352
急な選挙にも関わらず責任区ということで候補者擁立できただけでも立派やん。
0356無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:07:43.51ID:H43bW26e
大阪府堺市の竹山修身市長の
政治資金問題で、竹山市長は
10日、再点検結果の資料を
15日に市議会に提出する考えを示した。
0357無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:13:51.48ID:3zc7n95j
どうせまた不記載が出るし
領収書も後付けの偽造まがいだらけ
検察は許さないよ
0358無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:22:22.65ID:upr+58L3
兵庫8区(尼崎)だけは落とせないやろな。今回市議選も公明がワンツー。
エース級6人って言っていたが、あの選挙区に誰を立てるつもりなのか興味ある。
0359無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:38:46.53ID:Oc3bk6+S
>>358
古参の室井邦彦だと思う
参院比例では溢れるだろうし
0360無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:42:36.04ID:9PxPZ1BI
>>357
証拠偽造、隠蔽なんかの犯罪を新たに犯すから収支報告書の犯意が明確に有った
これらの左証に成るね
0361無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:46:27.85ID:9PxPZ1BI
>>358
自民、維新が立候補してないせいで投票してない票はどのくらいと見積もってますか?
その見積もりの差が維新が立てたときに「通る」「通らない」の結論の違いになりますね
0362無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:53:37.01ID:upr+58L3
>>759
エース級??
今更感がいなめないな。
0363無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:01:00.75ID:upr+58L3
>>362
レス番、間違い。>>359でした
>>361
尼崎市は公明と共産が異常に強いイメージだけ。今回市議選見て神崎川
超えただけなのにこうも違うのかと。
0364無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:04:45.31ID:gaons9aP
維新信者ってどんだけ東京にコンプ(劣等感)持ってるのかよくわかるレスだ
都構想は東京への憧憬なんだがコンプが邪魔して素直に言えない
東京連呼する前に愛知に負けてるのをお忘れなく

誰でもかれでもつっかってケンカを売る
果たしてどんだけ維新にまともな議員がいるのやら
松井新市長が学力テスト全国最下位で賞与返上しない(同じ党の吉村の公約)のは口だけの政党だからな



266無党派さん2019/04/14(日) 21:20:42.69ID:XiWFAhYk

松川るいとか完全にお上り都民で故郷捨てた人間の典型でしょ

東大が首都圏のための大学になって地方知らないエリートが排出され
地方から東大に入学した人間は故郷を捨てる、地方を知らないまたは
地方を軽視する人間が首都圏システムの中枢で日本を動かすんだから
地方は衰退するよ。

エリート官僚は東京しか知らない東京しか見ない人間ばかりに
政治家は世襲で東京生まれ東京育ちのお坊ちゃん議員や官僚から天下って
選挙の時だけ地方に行く政治家が多くなって日本の政治や行政は
東京しか見てない、地方がなんか言えばバカにするかエサ代わりに
補助金や道路作るだけ地方がどうやって生きていくなんかまったく考えない。

松川るいみたいな政治家がいよいよ大阪でも増えるようになるんだろうな
地方とかそんな議員しか居なくなったからね。
0365無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:18.76ID:9PxPZ1BI
>>363
イメージで言うと一万票より上?下?
どっちだと思いますか?
0366無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:21:44.03ID:5boAbysR
尼崎在住の知り合いが入れたい人がいなさすぎて
共産入れるぐらいならと仕方なく公明に入れてると言ってたな

潜在的票はある気がするけどなぁ
0367無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:34:35.68ID:b0FPDHzM
NHKローカルニュースでは不記載額が更に拡大する見通しと伝えてるな
0368無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:38:42.50ID:gaons9aP
>>332
(全国レベルで)共産党未満の泡沫政党の維新
憲政史上、共産党未満の勢力に落ちぶれた党は消えるか、ほぼ消滅状態になる
(社民党、自由党等)


衆院
共産12 維新11

参院
共産14 維新12

なんで維新の言う事を大政党の自民が聞かないといけないんだ?
公明と組んで自民は議席を維持できるが、維新とはバッティングするだけ
自民の3回生未満は公明抜きの自力で選挙区を勝ち抜けない
頭狂ってんのかw
0369無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:40:36.04ID:TxrjmiRn
エース級は 橋下、 辛抱、 清水健  辰巳琢朗 (今回松井の親友ということがわかった。)
これで4人はきまり。; 
0370無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:41:31.60ID:9PxPZ1BI
>>367
二億越えると話題になるな
どうせなら派手にドーンと越えてくれ
0371無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:42:02.78ID:TxrjmiRn
憲法改正のネックは公明やったんやね。; それは安部さんおこるわ。 ほんで
韓国 中国大好きの二階がとめてる。(売国奴) それは 官邸は公明きって維新と
組んで憲法改正やりたい。; 大阪は都構想実現。 きまりやね。 
0374無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:45:22.09ID:9PxPZ1BI
>>369
有名人と言うことは分かるが橋下さんの言うACE級とは意味が違いませんか?
先ず橋下はこのタイミングで立候補はしないと思います。
0375無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:55:38.21ID:bkyEzwvh
橋下のいうエース級っていうのは地方議員のこと
0376無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:58:45.15ID:nOxCN6gQ
W選挙でこれだけ勝って都構想実現出来なければ
維新発狂しそうだな 求心力も無くなるだろうし
そこだけ興味のあるわ
0377無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:06:03.95ID:sGCLxUV3
>>375
だから兵庫8区には光本

他に大阪の小選挙区には藤田あきら、辻淳子、など
0378無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:06:53.80ID:rec64t23
シミケンってまだ維新が使える人材だったんだ?
事実なら堺市長選もありそうだし色々使えそうだけど
0379無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:07:47.74ID:CH0rcdlE
>>372
今日逮捕でもいいけど
0380無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:08:29.09ID:CH0rcdlE
>>378
もういらんシミケン
0381無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:17:19.25ID:m3L0BGH0
>>368
どうしても現実を受け容れられないようだけど、橋下氏も、松井氏も、官邸とはパイプがある
そして維新の会は国政では自民党の改憲に協力している与党寄りの立場にある
その状態で関西6選挙区の話が出ているのだから、自民党側も承知の上で出てる話だよ

公明党は支持母体の創価学会の衰退が激しく、毎年猛烈な勢いで人が減っていると言われているし
公明票だけだと全国で500万取れるかどうかさえわからない水準にまで力が低下している
維新は共産党未満というが、維新には伸びしろがある
しかし公明党には伸びしろなどないし、現在の真の実力は共産党とどんぐりの背比べレベル
また池田氏自身が91歳と高齢で、しかも2010年5月に脳梗塞で倒れた後、認知症を発症しているとされ
来年持つかどうかも怪しいところまで来ている
それに加えて池田氏が亡くなった場合、大量脱会が発生する可能性さえ指摘されている
つまり集票装置としては、完全に駄目になってきてる

そういう点も踏まえて、何年も前から、ポスト池田という事で、学会抜きでも戦える態勢の構築と
連立が必要という事であれば、新たなパートナーが必要だという事で
維新の会はその候補として随分前から白羽の矢が立ってる

また、これも重要だが、二大政党であった民主党の崩壊と、自民党の勢力の回復によって
仮に改憲しないのであれば、無理に公明党と組んでいる必要がなくなった点がある

公明党は公明票依存があるから自民党は自分達を切れないと言って、国政でも蝙蝠政党だったが
とうとう切られる時が来たというだけの話でしかないよ
0382無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:25:51.40ID:m3L0BGH0
>>371
改憲する必要がないなら公明党と組んでいる必要がなくなった状態で
改憲時の数合わせの為に維持していたのに、公明はする気なしなわけだからね
それなら維新と組んだ方がいいというのは自然な成り行きだと思うよ
間違いなく将来を見据えた長期的な視点も入ってるんだろうし
0383無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:28:50.83ID:3zc7n95j
兵庫の維新支持率は低いが、自民支持層と支持なし層の多くの支援を受けて10万票超える得票で兵庫2区8区ともに勝つ
0384無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:35:16.76ID:nOxCN6gQ
>>381
お前の思い込みなんてどうでもいいよ 自民党が維新
と組んだって選挙で負けて野党になるだけ(大阪しか
勝てない)憲法改正にしても自民と維新だけじゃ
憲法改正は不可能 妄想も大概にしろ
0385無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:43:00.03ID:gaons9aP
>>381
改憲のためにはどこの政党に協力が必要か?
大学で政治学を学んでる学力があればわかります

答えは維新ではない
これがわからないのがIOが低い安倍とガースな
0386無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:48:48.27ID:m3L0BGH0
>>384
公明党はまさに自民党に対してそういう態度を取り続けてきたわけだよ
よく我慢してきたなって本当に心底から思う
また都議会で公明が自民を裏切り、都議会自民を滅茶苦茶にした事もあったから
今回の大阪での裏切りを見て、我慢の限界に立ったのかも知れない
松井さんが関西6選挙区の話を出して本気になってる事は明らかだから
維新が公明と全面対決して潰しに行く流れで定まるだろうね
0388無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:50:42.58ID:rec64t23
そうなってくると公明側も連立離脱というカードを切ってくるのかなぁw
0389無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:54:16.23ID:2PrPZCmW
>>384
共産党が足を引っ張るから勝てるよ
味方になったほうを負けさす
0390無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:57:58.75ID:iOFo9GxO
堺市議選では、維新全員が当選し5議席増えていますが、松井代表は、改めて不信任決議案を提出する方針を明らかにしました。市長選になった場合は、経費削減のため、参院選と同日が望ましいとしています。
0391無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:03:12.41ID:gaons9aP
維新支持者の諸君
どんどん大阪自民(最近は自民本体も叩いてるが)、公明を徹底的に叩いてくれたまえ

おかげ様で自民の参院選負けは確定済み
13年の65議席獲得なんて夢のまた夢

改憲、改憲と維新連呼厨は張り切ってるが維新の改選6は厳しいよw
足し算ができれば、夏の参院選後2/3なんてどう考えたって無理だって小学生でもわかるんだけどな
0392無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:11.78ID:kwAXoiU0
>>388
そんなカードは公明党側にはないよ
小選挙区に公明票を投入する見返りに貰ってた自民党からのバーター票が消えたら
比例得票が確実に600万切るし、連立離脱後に衆院選の場合、業界票も激減するから
その場合には500万を切る可能性も出てきて、獲得議席も確実に20を割り込む

>>391
公明党は改憲に応じられないでしょ?
じゃあ必要ないじゃんって話
本格的に切られる可能性が出てきてそういう態度を取れば印象が更に悪くなる
0393無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:19:12.73ID:3zc7n95j
あらゆる手段を尽くせというのが堺屋先生の教えですから
何言われようと仕掛けてくるでしょう
絶対無理と言われた市会過半数もあと2議席まで来た、自民から引き抜く手はずも整った
0394無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:21:38.39ID:rec64t23
つまり維新は自民と公明両方を潰すつもりなのかぁw
0395無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:29:52.23ID:gaons9aP
>>392
>公明党は改憲に応じられないでしょ?
>じゃあ必要ないじゃんって話

参院選後、改憲の条件の2/3クリアしないのだから
公明が改憲に賛成か反対かは関係なくなる

自民党本体(公明より維新を嫌ってる議員は少なくとも2/3以上はいる)と
弱小勢力維新が組んで国政で何をしましょうかって話

数合わせても何もできないよね
0396無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:30:44.13ID:2PrPZCmW
>>394
改憲勢力だから問題ない
むしろ参院選で大阪の立憲共産を落とす方が先決
0397無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:36:29.89ID:nOxCN6gQ
維新支持者には酷かも知れんが現実はこうだろ
7月の参議院選挙で自公維で3分の2が維持できなけ
れば国政における維新の利用価値は無いに等しい
今までは維持してたから安倍も菅も維新に配慮して
きたが維持出来なければ配慮する必要が無い
そうなれば維新は無視されて国民民主や立憲(憲法改
正に反対では無いため)をより重要視することになる
つまり維新は用済みでポイされるww
0398無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:38:36.68ID:z8w9GGeG
>>394
驚くことはない
大阪ではすでに、民主党を壊滅させた実績があるじゃないか
0399無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:06.50ID:rec64t23
>>397
だから議席を維持するために大阪純化はやめようと
ずっとアドバイスしてやったのに右翼極右や飯田が真逆に行きよるからなw
0400無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:28.73ID:kwAXoiU0
>>397
全く逆の事を書いてるw
寧ろそうなったら公明が切られて下野するだけだよ
自民党側は参議院でも単独過半数を回復しているし
改憲がないなら維新と組むだけで十分な状況になるから
ちゃんと参議院の議席見た上で書いてる?
0401無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:54:45.82ID:rec64t23
>>400
やっぱり改憲はないんだw
0402無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:56:48.64ID:nOxCN6gQ
>>400
衆議院でも参議院でも公明の選挙協力がなければ
自民は議席を維持できず与党でいられなくなるの
この一点だけで連立解消なんてありえないからw
維新をポイはあり得るけどねww
0403無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:16.29ID:gaons9aP
>>400
公明が連立離脱したら自民は参院はもちろんのこと衆院も過半数割れ(次回選挙)
既得権益の塊のような自民党が弱小維新のために破滅の道を選ぶはずねえーよ
自分党(松井流)が何十年政権与党にいると思ってるのかな?
0404無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:48.04ID:V0B8yQzC
>>400
自民が選挙協力なしで自力で過半数取れるとでも思ってるの?w
0405無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:23.47ID:kwAXoiU0
まあ、往生際の悪い事悪い事w
0406無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:08:36.63ID:8xi7/W1g
>>413
>>414
>>415
あぼーん3連発w
0407無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:09:09.95ID:nOxCN6gQ
>>405
誰でも知ってる事で君だけ知らないみたいだねww
0408無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:17:16.87ID:0nAI+I7i
衆院大阪12区補選 維新・藤田氏がリード 北川・樽床氏追う=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190414-00122315/
https://pbs.twimg.com/media/D4IWhk2U0AA-kLa.jpg
衆院大阪12区補欠選挙の中盤情勢は、日本維新の会公認の藤田文武氏がリードし、
自民党公認・公明党推薦の新人北川晋平氏と無所属の前職樽床伸二氏が追う展開となっている。
共産党前職で今回の補選に無所属で立候補した宮本岳志氏は伸び悩んでいる。
ただ、有権者の3割弱が態度を決めておらず、情勢は流動的だ。

 藤田氏は日本維新の会支持層の6割台半ば、自民党支持層の約3割に加え、
無党派層の約2割から支持を得ている。北川氏は、自民党支持層の4割弱と公明党支持層の約7割から支持を集めている。
無党派層からの支持は1割弱に留まっている。

 樽床氏は日本維新の会支持層の約1割、公明党支持層の約2割、立憲民主党支持層の約4割のほか、
無党派層から3割弱の支持がある。宮本氏は共産党支持層の7割、立憲民主党支持層の約3割から支持されている。

 今月7日に行われた大阪府知事選の投票行動と照らし合わせると、
知事選で維新・吉村氏に投票した有権者は半分弱が藤田氏を支持している。
一方、小西氏に投票した有権者は半分弱が北川氏を支持しているほか、約2割が樽床氏を支持している。
0409無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:37.93ID:2PrPZCmW
共産党前職で今回の補選に無所属で立候補した宮本岳志氏は伸び悩んでいる。www

大阪の人に嫌われすぎだろw
0410無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:29.04ID:9x1rI88P
>>409
大阪から共産民主系は駆逐されてるからな
0411無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:41:15.75ID:f7TlnEFC
やっぱ、共産は堺市長の解任に否決に回ったのが効いているな
いくら維新憎しでも、あかんものはあかんという態度が取れなかったのが
響いている
0412無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:45:03.30ID:XaejmZ1k
>>409
これは散々言われてる話だが、隣に共産国の中国があって、ウイグルやチベットへの弾圧が行われ
国民に対してさえ弾圧が行われ、そういった情報が日本国内で報道されてるわけだから
共産主義政党が日本で勢力を伸ばす事自体が無理筋だよ
0413無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:20.47ID:3zc7n95j
維新市議の政務活動費問題には熱心でも、竹山市長の不記載ネコババには不問だからw
そりゃあ堺市民もちゃんとジャッジして東区と北区で共産党現職市議2名落選させました
0414無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:40.57ID:gaons9aP
維新は「打倒共産」が似合ってるね
「打倒自民」「打倒公明」は身の程をわきまえてないからね

(全国レベルで)共産党未満の泡沫政党の維新
憲政史上、共産党未満の勢力に落ちぶれた党は消えるか、ほぼ消滅状態になる
(社民党、自由党etc)

衆院
共産12 維新11

参院
共産14 維新12
0415無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:52:27.59ID:3zc7n95j
打倒公明が大阪市民にマッチした
0416無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:58:33.00ID:X8fACe0S
公明党を大阪の的、関西の敵に仕立て上げる戦略は超有効だね(*´ω`*)www
0417無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:18.14ID:/K0PWeL7
全国じゃなくて大阪では公明党壊滅っていうのは良い手だよ
0418無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:55:50.94ID:VhVN3QEo
そのわりには公明の府議 市議の勢力はほとんど変わらず自民と共産のほうが壊滅というのは複雑だな
0419無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:41.84ID:aGd/pGiC
>>418
その公明も府議選市議選では最下位当選の選挙区続出(定数3以上の選挙区だけで8つ)してるし
お世辞にも胸をはれる内容ではなかったからね
林も八重樫も辻も最下位当選ですよ
0420無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:15:43.47ID:yJ+awOMT
>>414
敢えて基本的なところから入らせて貰うけど、マスコミの公明を切ると自民が負けるって報道って
自民に切られた公明が、野党共闘に加わって、公明票が全部野党候補に上乗せされる事が前提でしょ?
しかも公明の得票分析やら、野党から抜ける票を考慮してる感じではないよね?

まず公明が野党共闘に加わった場合、共闘に加わってる共産が抜ける

与党側
-500万(公明分)

野党側
+500(公明分)
-450(共産分)
計 +50万

更に反創価票が少なくとも200万は野党から抜ける

与党側
-500万(公明分)
+200万(反創価分)
計 -300万
野党側
+500(公明分)
-450(共産分)
-200(反創価分)
計 -150万

大雑把に計算してもこれ
野党から与党に移動する反創価票が多ければ多い程、その差は縮小するし
野党共闘側が公明を拒否する可能性だってある
150万程度だったら、風一つ起きたら簡単に埋め合わせができる程度の数字
自民党が公明を切る事が出来ないというのは、公明党と創価学会側の願望でしかない
0421無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:22:30.41ID:ljTGDoIw
参院選の維新はどこまで比例票取るのだろう
東京や神奈川でもなんとか5,6%は取るだろうから、今回も500万近く行くかな
0422無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:59.76ID:aGd/pGiC
16年参院選は党名が「おおさか維新の会」だったからなあ
これで逃がした票かなりいただろ
0423無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:47:18.58ID:W9kC0RNo
>>422
参院選前に日本維新の会に変えたかっただろうけど維新の党との絡みがあったから難しかったんだろう。
0424無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:23.63ID:gaons9aP
>>421
まずは「目指せ共産党」じゃね?

>>422
日本維新の会の名前でも惨敗
維新ほど順調に票を議席を減らす政党も珍しい
12年からわずか5年で900万票の比例票が減った
解党(国政維新)過程にあるといえよう

*2017 衆院選 比例票

日本共産党 4,404,081
日本維新の会 3,387,097
0425無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:15.68ID:SqcqMmNo
>>420
少なくとも現実ぐらいは直視しようか 現実に自公
連立は続いており政府も自民党も公明党も誰一人
連立解消なんて言っていない
それと貴方よりはるかに政治に精通した専門家や
メディアの報道より 貴方の珍説?を支持する人は
そういないだろうという事もね
0426無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:19.74ID:4lbClIuz
我々素人からすれば1位でも最下位当選でも当選は当選じゃないとおもうのだが
あの業界は最下位当選は屈辱で上からこっぴどく叱られるんだろ、ざまあみろ
0427無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:01.02ID:h9N6WwmN
>>422
>>423
あのゴタゴタを乗り越えての国政維新は引き締めてがんばれ
0428無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:21:40.87ID:gaons9aP
>>420
公明に見放されると東京でも大惨敗する自民党
都知事戦も同じ構図な(ガースは小池、公明を敵にまわして同じ失敗をした)
自民党のコアな支持層なんて大した事ないから
頭の悪い安倍もソ〇〇を敵にまわす怖さはわかってるだろう


*2017年東京都議会議員選挙

都民ファーストの会 49 (+43)
公明党 23 (+1)
自民党 23 (-34)
0429無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:24:39.66ID:4lbClIuz
竹山市長が辞めないおかげで維新の支持が伸びてる一面もある
どうせ捕まるのだから悪あがきさせたほうが維新に有利、きょうも辞める気なんかさらさらないだろう
0430無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:24:42.65ID:FYqcbTol
>>428
お前公明党信者だろ、軽減税率とかするなよボケ
お前らの存在迷惑なんだよ
0431無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:46.10ID:4z1kcPnG
>>428
共産党はどこ行ってもダメだな┐( ̄ヘ ̄)┌
もう解党しろて
0432無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:15.59ID:yJ+awOMT
>>425
現実を直視するのはあなたの方だと思うがね
関西6選挙区に刺客を立てられれば公明党は潰れるし
立てるという事は連立解消込みの動き

>>428
補選に勝って自民から市議が2名以上出れば刺客擁立は確定するわけでね
もうじきでしょ
0433無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:35:03.51ID:sO6HqS24
>>432
10年前に一度全滅したのにまだ潰れてないな

>>429
あと3か月粘ってくれた方が好都合じゃねえの
0434無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:41.04ID:SqcqMmNo
>>432
>連立解消込みの動き

これを実証する証拠をあなたは何一つ示せないんで
しょうね なぜならあなたの憶測でしかないから
0435無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:39:39.15ID:yJ+awOMT
>>433
10年前との比較で公明の比例得票が200万票近くも減ってるの知ってる?
利益誘導型政治をやって、業界票をどんどん上積みして行って
政権交代前より明らかに膨張してるのに、それなのに200万票近くも減ってる
つまり学会員とF票が半端なく強烈な勢いで減ってるんだよ
それで現在では衆院は低投票率が続いてるのに小選挙区で落選が相次いでる
小選挙区から候補を通すだけの力が実質なくなってる
維新が関西6選挙区に刺客を立てるというのは、そんな公明党への引導
10年前とは状況が全然違う
0436無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:13.15ID:ZJUO3/d8
>>426
公明は基本的に負ける「かもしれない」可能性が少しでもある選挙区には候補擁立できないんだよ
1つの負けが組織にとって大打撃になりかねない政党だから、最下位当選なんて薄氷を踏むような勝ち方は到底許されないんだよ
次回の選挙で候補立てられなくなってしまう
0437無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:31.23ID:yJ+awOMT
正確には10年前でなく、14年前だった
0438無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:47:01.21ID:WMTgjwKc
国政じゃ自民寄りで増税反対の維新は
本来支持されてしかるべきなんだが何故弱い
0439無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:46.18ID:yJ+awOMT
非常にありがたい創価学会専門家からのお言葉

http://forum21.jp/118-2/
編集後記から

平成最後の年が明けました。

今年は4月30日で今上天皇が退位し、5月1日に皇太子が新天皇に即位することから、4月までが平成、5月からが新元号となります。
そのため4月の統一地方選挙は平成時代に、7月の参院選は新元号の時代に実施となります。

二つの元号にまたがる選挙に早くも眦(まなじり)を決して臨むべく組織を引き締めている創価学会ですが、
新年勤行会に出席した学会員によれば、会合は盛り上がらず低調であり、創価学会の衰退が顕著に見えるものだったようです。

というのも、創価学会の新年勤行会は、かつては三が日にわたって9回から12回程度開かれていたようですが、いまでは元日と2日、なかには元日しか開催されない地域もあるとのこと。
しかも参加者は高齢者ばかりで、青年部は数えるほど。創価学会の少子高齢化のスピードは世間一般のそれを大きく上回っていると見られています。

そうした厳しい状況下であるにもかかわらず、創価学会執行部は統一地方選・参院選の「完全勝利」「連続勝利」を目指して学会員の尻をたたき続けています。
このうち「完全勝利」は全員当選を、「連続勝利」は統一・参院両選挙の勝利を意味しますが、
そもそも統一地方選では確実に勝てる数しか候補を立てないのですから全員当選は当たり前のことでした。

ところが、前回(平成27年)・前々回(23年)と、2回連続で公明党=創価学会は全員当選を逃しています。
それだけに今回は立候補者数をさらにしぼり、確実に全員当選を果たした上で、「完勝」だの「上げ潮」だのと士気を鼓舞して、
参院選の選挙闘争になだれ込む腹積もりでいることでしょう。

その参院選では、選挙区候補の全員当選と、「広宣流布のバロメーター」である比例区票で、一昨年の衆院選の697万票を上回る700万票台への回復を図るつもりでしょうが、厳しい情勢です。
ちなみに平成元年の参院選での公明党の比例区票は609万票ですが、現在の組織実態は当時を下回っていると見られることから、500万票台へ転落する可能性も少なくありません。


繰り返します

>ちなみに平成元年の参院選での公明党の比例区票は609万票ですが、現在の組織実態は当時を下回っていると見られることから、500万票台へ転落する可能性も少なくありません。
0440無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:08.51ID:ZJUO3/d8
メディアへの露出量が全然違うからなあ
維新が近畿で健闘できてるのも、在阪マスコミの影響が大きいし
0441無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:40.28ID:4lbClIuz
いちばんいいのは不信任が可決され竹山が議会解散を選ぶ、また選挙となり堺市民怒り爆発
0442無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:03.59ID:FYqcbTol
>>440
メディアへの露出
これ大きいよな、大阪府知事と大阪市長が維新だからできてること
0443無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:49.05ID:rec64t23
やっぱり色んな法案に賛成しすぎだからなw
メディアが出す官邸と直に繋がっているという報道にも全く反論しなくなって
開き直っちゃったからもう全く是々非々と思われてないしw
0444無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:01:50.47ID:23KO4xFE
>>439
専門家クソワロタwww
ただの公明創価アンチの専門家モドキだろ
そんなんでいいなら腐るほどいるわww
0445無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:31.17ID:WMTgjwKc
大阪における維新は国政の自民だ

その維新を自民党議員が批判してるのは滑稽
0446無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:37.67ID:/K0PWeL7
>>438
だったら安倍自民で良いってなるだろ
だから野党は反安倍に行くわけで
0447無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:05:55.43ID:WMTgjwKc
>>446
じゃあ維新逝くしかないやあん
0448無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:40.86ID:/K0PWeL7
>>447
政策として真面目に自民によっても投票行動には結びつかない
国政は特に
だから大阪では改革で実績出せるから支持される
0449無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:54.01ID:FYqcbTol
国政維新は民主系が暴走してぶっ壊れるまでは泉州の3議席だけはなんとしても死守するべき。
チャンスはある
0450無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:35.71ID:ZJUO3/d8
維新だって政府案に反対してる法案結構あるし
文書通信費の使途透明化とか国会のペーパーレス化とか実績も小政党にしてはあると思うけど
結局はメディアが取り上げてくれないからやってないのとあ
0451無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:13:46.93ID:KTxosfmc
やってないのと同じになってしまう
途中送信失礼
0452無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:44.08ID:yJ+awOMT
>>444
客観的に分析しても、創価学会が衰退しているのは明白
高齢の学会員が多い上、その鬼籍入りの近い人達が多くのF票を持ってる
つまり高齢会員の死亡による自然減とF票消滅が同時に起きてる
その上で学会離れによる脱会者も年に万単位で出ている
市区町村議選で公明が得た得票数+αの数字を調べれば
どれだけ公明党が急激に集票力がダウンしてるのかがわかる
これか公明党と創価学会の現実なんだよ
だから自民党の方でも数年前より連立組み換えを志向する人達が出てきてる
0453無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:18:55.25ID:gaons9aP
維新が気が狂ったように大阪自民と公明を攻撃してるのは

@どんだけ大阪で地方選挙で勝とうが、全国的には恐ろしいほど全く不人気である(国政、地方)
A他の政党は前からわかっていたが、大阪以外で絶対に選挙区当選できないのに維新幹部はやっと気がついた
B自民本体には松井はヘイコラしてるが。大阪府内の自民、公明の6選挙区を全部取ってやれという強欲が出てきた
Cこれが一番の理由だが、安倍自民は明らかに衰退。参院選後憲法改正要件2/3割れ、維新の利用価値なしで切り捨てられる懸念


B
0454無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:23:04.22ID:sO6HqS24
>>452
自民党の方でも数年前より連立組み換えを志向する人達
 ↑
これ誰の事だよ
人達って事は複数人いるんだよな
具体的に実名挙げてくれよ
0455無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:24:34.54ID:BZC3mOBY
統一地方選挙前半道府県議選で維新が当選したのは大阪を中心とする近畿地区のみ。結局は他の地区(北海道・東北・関東・中部・中国・四国・九州)では維新は当選者が出ていない。
0456無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:29:15.91ID:rec64t23
国政では是々非々と詐称してるだけで全然是々非々やってないからなw
例えば入管法改悪にしても足立が歯止めとして提案してる
外国人労働者に対するマイナンバー導入が盛り込まれなければ法案反対に回るぐらいしないとw
実際盛り込まれてないし成果が出てないから評価されないんだよw
0457無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:32:40.39ID:cERHK2df
>>455
福岡市議選では当選者2人出たけど
0458無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:52:38.99ID:FYqcbTol
もう評価されないなら、民主党系みたいにあほな質問しまくるほうがマシだな。
プラカード持って
0459無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 15:14:51.49ID:dRYYetm2
維新の支持者では無い者の箴言は破れた太鼓
0460無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:27.52ID:SFZBLL6C
いい加減にしろや竹山
どんだけ腐ってんだよ
0461無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:33:38.00ID:BZC3mOBY
日本維新の会は7日投開票の道府県議選で、関西以外では全敗を喫した。大阪府知事選と大阪市長選では完勝した維新勢力だが、党勢の全国的な広がりを欠く現状が浮き彫りになった。党内には関西限定の「地域政党」に回帰せざるを得ないとの危機感が広がる。
維新勢力は国政政党「日本維新の会」が全国的な選挙や国会活動を担い、大阪では地域政党「大阪維新の会」として活動している。
「我々は統一地方選の前半戦で重要な選挙は勝たせて頂いたが、改めて気を引き締めないといけない」
日本維新の馬場伸幸幹事長は11日、党所属衆院議員の会合で呼び掛けた。10日の国会議員団の役員会では、大阪の熱気とは裏腹に「関西以外は厳しかった」との意見が相次いでいた。
0462無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:01.71ID:TxrjmiRn
これ 維新のスレなのに 自民、公明の工作員がおおくて笑ってしまう。
自民党は 自分のスレにいけば。 まあ それだけ 危機感が強いのはわかるけど。 
0463無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:12.20ID:h9N6WwmN
>>462
工作員さんが自分に言い聞かせるようにベラベラ喋っているから面白いです
0466無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 15:53:50.99ID:dRYYetm2
維新の会5月に竹山堺市長の不信任案の提出

政治資金 記載漏れ2億円超に

https://i.imgur.com/ySptnOq.jpg
0467無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:55:56.95ID:P5I41dQG
>>461
これを飯田に言わせると全国の維新メンバーは血を吐くような活動をしていないということらしいw
0468無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:57:05.89ID:enSxXiQN
地方選挙で大阪以外の維新が壊滅する→参議院選大阪と兵庫の選挙区と大阪周辺の比例票だけになる→参議院で法案提出権無くなる→国政で更に埋没する
→関西だけで衆議院で20議席取れない→国政の存在価値が無くなる→政党交付金激減
→大阪維新の活動が滞る(地域政党が政党交付金握ってるのは反則かな)→都構想不成立
0469無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:58:29.37ID:P5I41dQG
>>466
速報っていうのがシュールだな。
どこの局か知らんが2億も1000万もダメなんだがw
最初からちゃんと報道しとけよと。
0470無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:00:54.86ID:8TosCv90
>>462
不毛だから敢えて言わなかったが、公明系の人は多すぎだね
自民党側も公明切る覚悟ができて、それで関西6選挙区の話が出てきただろうに
ここで延々と公明切りはないと言い続けても何も変わらないしね
都議会の件にしてもそうだけど、あれだけ喧嘩を売って、切られる原因を作っておいて
自民党が覚悟を決めた後になんて喚き散らしても変わらないわけだからね
本当に何がしたいのかよくわからない人達
0471無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:51.77ID:BkYG6aZy
どんだけだよ竹山・・・
0472無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:03:01.67ID:dRYYetm2
大阪地検特捜部が竹山堺市長を
政治資金規正法違反で逮捕するのは
維新の会が堺市議会の不信任案を
提出した後に成りそう
0473無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:04:50.63ID:XymGDcti
会見見たい
0474無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:05.45ID:z6XSkQmk
また精査したらもう1億くらい増えるんじゃないのか?
ここまできたら辞めさせないでズルズル行った方が維新にとって有利だな
維新支持者系の市民団体がリコール運動の準備をしてるらしいし面白くなりそうだな
少なくても会計担当者は逮捕しないとまずいだろとは思うね
0475無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:12.41ID:dRYYetm2
>>472
訂正

維新の会が堺市議会の不信任案を



維新の会が竹山堺市長の不信任案を

0476無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:55.20ID:gaons9aP
支持率1%前後の局所カル〇政党の内部を引き締めって大変だね
全国的に見れば吹けば飛ぶ存在だからね
大阪だけで起きている事象だから信者がいくら連呼しても
全国的には全く波及効果ないんだね

書き込みをソ〇〇の仕業と思う時点でかなり重症
被害妄想がスゴイね
0477無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:10.10ID:dRYYetm2
破れた太鼓を叩き続けて楽しそうですね
0478無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:15:31.56ID:CH0rcdlE
堺の維新が、すぐに不信任案出さないのは
選挙での竹山効果を狙ってるよね。
0479無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:03.38ID:z6XSkQmk
>>478
議会構成が変わる来月に出した方が可決される可能性が高いし、議会選挙があったあとだからその民意を受けて議会がどう判断するかという点も含めて5月に出す方が合理性があるし他の会派も態度を変えやすいという面はある
0480無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:39.26ID:h9N6WwmN
>>466
おー、ドーンと越えたな〜
これでワイドショー的に全国ネタになる
そして辞任しないだろうなぁ市長
是非ぶれずに続投してください
0481無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:31.98ID:h9N6WwmN
工作員早く竹山を擁護しないと!
0482無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:45.74ID:z6XSkQmk
領収書も出してるらしいけどどうなるかだね
領収書がホントだとしてももはや市民の信頼は回復できないところまできているような気もするが
是非自民党から共産党までもっともらしい理由をつけて擁護に回ってくださいな
0483無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:54.63ID:OwNYEnlc
領収書が全部出てくる時点で私文書偽造の可能性が高い
よーく調べよ
0484無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:04.12ID:sce9TVlG
二億円とかもうお笑いの域だな
0485無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:57.90ID:h9N6WwmN
収支報告書は記載漏れが犯罪
訂正したらやっただけ自らの罪の積み上げ
何がしたい竹山
0486無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:05.49ID:z6XSkQmk
報告書以上に領収書が正規のものかの確認が必要だろうね
0487無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:46.66ID:OsFI4aYE
竹山の件23時台のニュース番組でやるかな?
数年前に嫁のバッグ買ったり、領収書書き換えてたり、
旅行行ったりとか、そういうやつらがが何人も出てきた時、
最初は関西ローカルの夕方の番組で特集組んで
追いかけてて、最終的には全国ネットでもやってたよな。

今回はそれ以上に莫大な額だし、どんどん取り上げて
ほしいなあ。
0488無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:37:15.18ID:uaOXh0K7
元堺市議の維新の女性議員は
竹山市長が大阪府警に刑事告訴して
(印刷費計上してたけど印刷には使ってなかった)
議員辞職したけど
200万円ほどで辞めさせられてるのに
何で自分は辞めないんだろな
0489無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:37:55.77ID:z6XSkQmk
全国ネットで竹山問題取り上げたのNHKくらいだったよね
メインの知事市長選も終わった事だし補選の結果もほとんど決まったようなもんだからどこかに忖度する必要もないと思うけどな
0490無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:45.08ID:gaons9aP
維新珍者諸君、決してソ〇〇の陰謀じゃないからな
落ち着けよ


大阪市議選4票差落選数え直しへ

04月15日 15時41分

今月7日に行われた大阪市議会議員選挙の東成区選挙区で、4票差で落選した候補者からの異議の申し出を受け、
大阪市の選挙管理委員会は来月、東成区で票を数え直すことを決めました。
大阪市議会議員選挙の東成区選挙区は定員が3人で、今回の選挙では、4人が立候補しました。
開票の結果、3番目に多い票を得て当選した大阪維新の会の新人は得票数が6940票、
落選した公明党の現職は6936票でその差はわずか4票でした。

落選した則清ナヲミ氏は、今月9日に市の選挙管理委員会に対し、票を再点検するよう異議を申し出ていて、
選挙管理委員会は、15日、これを受理して来月8日に東成区で票を数え直すことを決めました。
市の選挙管理委員会では、「開票作業は適切に行われたと考えているが、票差がわずか4であることと、
過去にも異議の申し出を受けて票を数え直した結果、票数が変わったという事例があるので、
今回の異議の申し出には正当性があると判断した」としています。
0491無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:46.65ID:z6XSkQmk
税金の申告漏れ1億円は逮捕案件
出入りそれぞれ1億突破計2億以上の報告漏れが逮捕案件にならなかったらおかしいし、一般の納税者は納得しないと思う
0492無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:42:25.24ID:h9N6WwmN
竹山市長ここまで来たらその自称ポジティブさで居座ってくれ
0493無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:42:55.41ID:OsFI4aYE
個人的な願望だけど、会見でしどろもどろになる姿を見たいw
0494無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:44:37.26ID:enSxXiQN
MBSせっかくよその局より早くローカルニュース始めたのに竹山項目にもなし
流石だわ
0495無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:45:14.00ID:h9N6WwmN
>>490
そら誰でも数え直しになると思ってるがな
数え直したら票差が開くこともあるよ
0496無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:51:25.01ID:z6XSkQmk
>>495
1票差や2票差なら緊張するけど4票差はよほど選管が怠慢なことしてない限りは逆転はされないとは思っている
0497無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:55:31.12ID:X8fACe0S
堺市長さん堺市議会さん、墓穴は深いほど良いらしいですよ(*´ω`*)www
0498無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:57:37.48ID:OsFI4aYE
ABCのキャスト

今頃になって領収書を集められたことについて怪しい、と。
徹底的に追求するべき。辞任に値する。

ABCがマトモなことを言ってるw
0499無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:59:35.36ID:qhhCBZjY
万が一4票差がひっくり返ったら
異議申し出して再度数え直ししてもらう事もできるんかね
数えなおす度に票数が変わるなんてそれ自体がおかしいし
0500無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:04:27.37ID:z6XSkQmk
>>499
読まないような字を書くような奴もいるからね
無効票と有効票のギリギリをところで判断した票の扱いが変われば結果が変わる可能性もゼロではないけどね
0501無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:05:01.07ID:aewLA1bb
ABCも反維新だけど、MBSとは違う
0502無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:07:54.31ID:sce9TVlG
こんなの普通に考えたら、反維新云々関係なく報道しなきゃダメでしょ
MBSは腐りきってるよ
0503無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:14.73ID:KfLNUOCh
>>308
>>352
茨木は市議に有能なのがいるから、何とか勝てている。
池田は難しいけど風次第なところもある。
0504無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:21.70ID:gdnbEWAR
ABCの木内が、2時に手に入れて、わすか2時間で
日付けがおかしい領収書見つけて質問したといっているからな
竹山はま、また日付訂正しますと答えていたけど
もう絶対偽造しているだろうと思う
GW[明けに逮捕だな
0505無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:10:59.32ID:iD70HAoD
2億4千万ワロタ
0506無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:13:23.89ID:z6XSkQmk
億千万♪億千万♪
0507無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:16:06.81ID:8xi7/W1g
読売テレビtenは報じたか?関テレ・ABC朝日・MBSは報じたが…
0508無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:20:08.08ID:B1yPfnGE
竹山堺市長の政治資金記載漏れ
2月初め900万
2月中旬2000万突破&#128518;
3月8日報告書提出7000万突破&#9786;??
3月11日報告書200か所訂正再提出1億突破&#127881;&#127882;
3月14日、記載漏れ1億3000万&#128563;尚、お金の流れは不明&#129325;
今日、2億3000万突破&#127882;&#127882;&#127882;!←new!

https://twitter.com/_UpMoon/status/1117702832843440133
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0510無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:23:29.37ID:/UkXHjo0
厚顔無恥とは竹山市長のためにある言葉やな(´・ω・`)
0511無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:23:43.28ID:nAAW5lr9
池田厳しいなぁ 足立は表に出ずに控えててくれって意見が出てる
0512無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 17:25:41.00ID:dRYYetm2
東のテレビ朝日&
西の毎日放送MBS
偏向報道の両横綱
0513無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:28:22.38ID:JEsEkkOO
堺は億千万の胸騒ぎ〜〜、
0514無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:33:11.84ID:6YLJ5oxD
>>508
来月には五億やなwww
0515無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:36:33.17ID:B1yPfnGE
竹山はどうして過去三年分の調査しかしない?
始めに見つかったのはもっと古いネタなのに
0516無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:39:57.72ID:FYqcbTol
もうこうなったらとことん居座れや
維新にはそれが都合いいからw
0517無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:45:21.04ID:1HZRuemU
>>512
テレ朝も酷いが、TBSの方がもっと酷いので東の横綱はTBSだと思う
要するに毎日系は非常に偏向報道が酷い
0518無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:48:24.67ID:U0ZrhSBx
>>509
読んでて納得感のある
「言いたい事を言ってくれている」分析と文章だった
すばらしい
0519無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 17:48:54.86ID:dRYYetm2
TBSは極左過ぎるだけで
彼等には些かも疚しい
気持ちは無い有る意味に
於いて宗教的信仰
0520無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:27.51ID:iD70HAoD
橋下は東京12区から出るべきだろね
0521無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 18:03:49.61ID:dRYYetm2
日本共産党&TBSは思想信条が
極めて告示して居る
0522無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:06:04.88ID:OsFI4aYE
NHK、また堺市長のニュースやってるけど、これは大阪だけ
流れてるやつだろうか?
0524無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:10:32.39ID:KTxosfmc
堺市長の件、一番熱心に報道してるのがNHKなのか
0525無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:11:17.51ID:YP8oxbbV
NHKだけやで全国ネットで報じてくれるん
0526無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:12:08.20ID:OsFI4aYE
>>523
あれは全国ネットだったのか。

今また詳しくやってるのが関西限定なのね。
0527無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:13:03.41ID:8I3fGx52
とりあえず今回府議選市議選で落選した人全員堺市に引っ越させていつ選挙になってもいいように準備しとかないと
0528無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:14:30.52ID:OsFI4aYE
マジで逮捕もありえるん?
0529無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:19:34.90ID:mH6dVCP3
野々村がかわいく見えるな
0530無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:19:47.28ID:YP8oxbbV
逮捕しなかったら、みんなこの手つかっていくらでもごまかす
0531無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:20:58.84ID:OwNYEnlc
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190415/0014538.html?cid=bk-top
堺市長不記載2億3000万円余

大阪・堺市の竹山修身市長は15日、政治資金の収支を調べ直した結果、収支報告書に記載していなかった金額が2億3000万円余りにのぼったことを明らかにしました。
これまで説明していた額をさらに1億円も上回ったことで、市議会での厳しい立場が予想されます。
(中略)
このうち、おととしの市長選挙の前に開いた政治資金パーティーの収入は、元の収支報告書には850万円と記載していましたが前回の調査ではおよそ1800万円と報告していました。
それが今回、実際は3400万円余りで、元の記載の4倍以上だったとしています。
(中略)
【市長“恥ずべきところはない”】
報告書の提出後、竹山市長は取材に応じ、およそ1億円も不記載の金額が増えた理由として政治資金パーティーの収入をあげ
「振り込み通知書を再発行して確認したところ、漏れていたものがあった。前回の市長選挙では各界から多くの支援をもらった結果、金額が多くなった」と説明しました。
そのうえで「議会でしっかり説明したい。公務をするにあたって恥ずべきところはない」と述べ、辞職する考えはないことを強調しました。
(後略)
0533無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:21:45.14ID:KTxosfmc
億単位でポッケナイナイしておいて市民の理解が得られると思ってると宣う竹山の神経マジでどうかしてる
0534無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:22:08.52ID:Nu7DXCcA
今日の報道だけ見ると
ストレートニュースでしかやらなかった読売もあやしく見えてくる
MBSより触れなかった
0535無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:23:20.63ID:mH6dVCP3
娘の居るMBSにいくら払ったんや?
0536無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:50.96ID:8xi7/W1g
読売tenはMBSと並ぶ反維新。春川・山川の橋下に対する私怨が原因だろうw
0538無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:30:15.59ID:X8fACe0S
MBSは報道機関じゃなから心配するな(*´ω`*)www
0539無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:34:19.72ID:Lch02/kq
この1週間見てきたが日本じゃほとんど報道されないなー
トランプが同じ事やってきて連日大批判してたくせに
それが日本のマスメディアというもの


カナダ、難民の受け入れ厳格化へ 他国での申請却下者を拒否できるように
https://www.bbc.com/japanese/47876088

カナダ、難民受け入れ厳格化へ 複数国で申請認めず
https://jp.wsj.com/articles/SB12317017857431743373904585233270940148614
0540無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:38.90ID:dRYYetm2
>>521
訂正

極めて告示して居る



極めて酷似して居る

0541無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:37:37.57ID:XymGDcti
東成区の再集計するらしいけど
今までにひっくり返ったケースってあるの?


もちろん、逆に差が広がることもありえるが
0542無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:41:46.43ID:XE0GUvPR
>>500
結構大雑把に有効票にしてると思うぞ白票以外は
ほとんど強引に数えてるんじゃないのか
「女」って書いてあったら立候補してる女の候補者で按分してるんだろ
0543無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:36.10ID:HloX+QEW
>>541
東京特別区葛飾区議会議員選挙で数え直し、
その結果、現職議員が一発で失職。当選無効が確定
0544無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:45:07.47ID:XE0GUvPR
>>535
確認団体の「堺はひとつ」の収入が最初50万から1100万になってるから
支出も1000万のついになってると思うので数百万は確実だな
ってか藤井の講演料にいくら払ったんだろうかw
0545無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:45:21.89ID:XymGDcti
マークシートにすりゃええのにな
0546無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:50:20.94ID:XE0GUvPR
>>543
それ一票差だな

今回同じ女の候補で4票差だから「女」とか「花子」意味不明の票もすべて按分に
なるから大丈夫じゃないか男と女だと不明票で揉めた可能性があるが
0547無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:51:54.52ID:nAAW5lr9
竹山辞任に追い込んだとして、維新は誰を出すんだろ?
0550無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:55:02.04ID:gaons9aP
さすが大阪限定の政党と言われている維新
こうでなきゃ
大阪の幹部が東京を見下ろして叱責


https://twitter.com/ishii_ishin/status/1116975731949490176

写真右は、大阪圧勝なら府議市議が少し東京応援にきてほしい。
ポスター貼りも人手がいると訴えたところ、選挙をなんと心得ている!
スタッフと金を揃えて公認をもらいに来るのが候補の常識!と幹部からお叱り。
大阪は与党だから応援に行くのが当たり前、関東は勝ってから物言え。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:55:03.18ID:nAAW5lr9
>>548
永藤はTwitter見る限り引退撤回はなさそうだから、実際馬場しかいないんだよね。
0552無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:55:23.09ID:XE0GUvPR
竹山が公職選挙法違反で当選取り消しになったら3年以内なら永藤繰り上げか?
0553無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:56:34.90ID:YP8oxbbV
NHK大阪 堺市長不記載2億3000万円余
不記載の金額は収入が1億2000万円余り、支出が1億1400万円余り、総額で2億3400万円余りにのぼり、
これまでの説明からさらにおよそ1億円も増えました。
おととしの市長選挙の前に開いた政治資金パーティーの収入は、元の収支報告書には850万円と記載していましたが
前回の調査ではおよそ1800万円と報告していました。
それが今回、実際は3400万円余りで、元の記載の4倍以上だったとしています。
竹山市長は「議会でしっかり説明したい。公務をするにあたって恥ずべきところはない」と述べ、辞職する考えはないことを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190415/0014538.html
はやく逮捕しろよ
0554無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:58:16.89ID:Dq4f4ajY
安倍信者だけど、竹山は逮捕されないと筋が通らないと思う
人のカネを何だと思っているのか?
0555無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:58:47.61ID:gaons9aP
>>548
>>551
13年、17年なら馬場ちゃんで市長選勝てただろうね
次回馬場ちゃんが出たら北側は本気でつぶしに来るだろう
馬場ちゃんの国会議員への執着は尋常でないから市長選には出ないだろう
0556無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:00:45.65ID:nAAW5lr9
>>550
選挙のイロハを知らない新人だらけで、タレント上がりの一期生が関東カバーするのは無理があるな。東京総支部代表の馬場が機能してないし、足立も結局口だけで地元に張り付いてるし。
0557無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:01:46.46ID:WsrFY9zm
>>554
現職の議員を逮捕するには
最高検察庁の検事正か次席検事からOK貰わないと
政治介入になるから
余程の証拠が無いと直ぐには動けないよ
0558無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:02.81ID:L2gTT3QM
自民はさっさと竹山切ればいいのに
安倍ちゃんは何してんだ?
0559無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:18.70ID:Lch02/kq
竹山市長、引っ張れば引っ張るほど維新のアシストでしかないのに

竹山「フフフッ 維新の敵は実は自公民共の敵でもあったのである」
0560無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:06.41ID:YP8oxbbV
統一地方選挙終わったら逮捕
0561無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:55.68ID:sO6HqS24
>>558
その安倍が竹山に推薦状出して
祝電まで入れた張本人じゃないか
0562無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:04:34.72ID:gdnbEWAR
6時代のニュース見ていたけど
読売もさすがに項目には乗せて報道していたけど
MBSは項目にすら乗せていなかったw
これでメディアとか笑わすな
0563無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:04.32ID:nAAW5lr9
>>555
また伊豆丸辺りに突っ込ませるのかな?きついだろうなぁ
0564無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:17.82ID:YP8oxbbV
泉佐野市497億円 竹山修身2億3500万円
0565無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:34.49ID:Uf9OYcV2
>>562
読売は報告書調べて特集組むとかしそうだけどな
0566無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:09:28.37ID:uQCbeUt9
今回は無名市議でも勝てそうだから堺市議団内部から選んでも良いのでは?
0567無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:10:49.60ID:uQCbeUt9
>>566
個人的には永藤が出てくれるのなら出て欲しい
シミケンはNG
勝てるとわかってる時にしか出ないのは信用できない
0568無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:12:30.38ID:nAAW5lr9
西林に17区譲って馬場自ら行くべきだけどなぁ
0569無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:15:22.09ID:vg5JSRly
西林で良いんじゃないか?
0570無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:15:57.19ID:YP8oxbbV
NHKニュースより、ずさん越えた竹山の裏金作り
例:平成29年各団体の収入
当初 資金管理団体500万円 後援会2390万円 確認団体50万円
先月 資金管理団体492万円 後援会4457万円 確認団体1039万円

今日 資金管理団体1805万円 後援会7257万円 確認団体1177万円 1億超えw
0571無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:48.12ID:uQCbeUt9
馬場や西林は議員向きの政治家だからな
首長向きとなったらやっぱり永藤なんだよな
市議団の中にこれだっていう人がいないのがちょっと残念
0572無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:20:09.16ID:JdVREUxS
市長選はやるなら前回でた元府議でいい。当人出る気あるならさ
0573無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:20:30.93ID:U0ZrhSBx
西林は見た目が悪い
言い方悪いけど脂ギッシュなオッサン

若くて爽やかなヤツが出るべき
0574無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:20:52.72ID:OKpp2NrU
大阪自民の元締めは二階じゃないの
0575無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:21:36.96ID:09yqTpHb
>>571
柳本さん参戦みたいに言われるかもしれんが、維新は永藤さんを説得すべき。
0576無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:23:03.30ID:nAAW5lr9
中野稔子か高木かおりを出す策もあるが。
0577無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:24:10.27ID:KTxosfmc
橋下が後継指名したのが松井や吉村じゃなかったら今頃どうなっていたことか
それくらい首長候補選ぶのは難しい
0578無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:25:26.36ID:WsrFY9zm
女性はキツイぞ
維新で当選すると堺市議会が敵だらけ
オマケに赤旗から毎日放送まで
粗探しされるし
0579無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:25:31.40ID:L2gTT3QM
俺はシミケンでもいいけどな
確実に勝てるし主婦層にも人気ある
読売も味方に引き込めるし
0580無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:26:22.77ID:09yqTpHb
>>575
吉村さんと釣り合うかどうかで判断すべき。また、大阪維新の代表代行ぐらいで処遇して良い≫堺市長候補
0581無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:27:26.25ID:09yqTpHb
>>579
シミケンさんは政治家に向いていない。神経が繊細。
0582無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:29:35.34ID:nAAW5lr9
>>578
男よりクリーンなんじゃねw
0583無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:30:33.27ID:gaons9aP
>>571
馬場ちゃんがシミケンが断った場合の裏の本命として前に考えてた丸山はどうかな?

そうすれば

タイガー今井議長が19区の後釜になり念願の国会議員になれる
橋下は自分のケツ持ち親分の今井が議員になれば万々歳、同時に丸山を降格させて大満足
松井は自分に一度立てついた丸山を降格させてまあ納得、大阪市長としてニラミを利かして飼い〇し

丸山は維新にいる限り党3役にはなれないんだから、
ここらで地元の首長として長期政権をめざすのも悪くないと思うよ
0584無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:32:52.09ID:kg09RtCQ
いっそ丸山は?吉村の次の世代育成する必要ある
0585無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:35:43.02ID:5PwspfuM
中野さんいいかも!
0586無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:36:52.97ID:K3zPv7+x
丸山とか全然だめだって。プライド高過ぎて喧嘩ふっかけるけど、いざとなったら
必ず逃げるよ。
0587無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:38:56.89ID:uQCbeUt9
今回は勝てる候補よりも優秀な、仕事ができる候補にすべき
0588無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:41:33.59ID:GucdwJDi
急募:優秀な、仕事ができる候補
0589無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:41:34.09ID:CH0rcdlE
>>587
ながふじ
0590無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:12.58ID:uQCbeUt9
>>589
そうなるとやっぱり永藤が本命になるんだよね
市議団の中で優秀な人誰だろう?
池田はちょっと頼りないんだよね
選挙は強いけど
0591無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:50:12.53ID:nAAW5lr9
永藤は支持者がTwitterで打診しても何度も固辞してたからないだろうな。未練アリアリな様子だけど。
0592無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:52:07.51ID:kg09RtCQ
ナガフジさんは松井と吉村が口説け。
今回は間違いなく維新が勝てる選挙だから
0593無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:52:37.19ID:/UkXHjo0
竹山市長、辞めるか記者に聞かれて、公務にするにあたって何も恥ずべきことはないだってさ

これもう維新の応援してくれてるんやないの(´・ω・`)
0594無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:14.31ID:kg09RtCQ
市長選やるなら参議院と同日がいいけど難しい?
0595無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:55:59.98ID:e84wYzsr
>>594
まず参院選の日程が決まらないことには・・
0596無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:59:25.96ID:nAAW5lr9
>>590
市議団の中からなら水ノ上しかおらん。松井吉村に匹敵するバリバリの保守系で自民とか真悟の票は喰える。
0597無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:22.31ID:jcHh/xeN
>>592
ポスト吉村さんとして大阪維新の代表代行にすべき。≫永藤さんが堺市長候補になることを承諾すれば。
0598無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:44.10ID:uQCbeUt9
誰なら選挙に勝てるかじゃなくて今回は勝てる選挙なんだから仕事ができる人を選んで欲しい
水の上はラスボス感満載で首長向きではない
0599無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:15.45ID:8TosCv90
流れをぶった切って済まんが、市議選の票の数え直しは、官邸と維新が本気で公明潰しに来てる事に気づいて
それで何としてでもという感情がある事は否めないだろうな
まあこれだけの僅差ならきちんと集計してるだろうからミスはまずないだろうが
0600無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:08:45.30ID:D8fgsty7
>>596
水ノ上は演説が下手なんで市長とか国会議員は無理
0601無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:10:13.40ID:nAAW5lr9
>>598
水ノ上みたいに堺の数字に明るい現職は維新にいないぞ。メチャクチャ頭が切れる。
0602無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:13:01.27ID:nAAW5lr9
>>600
そうなのか。
0603無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:16:09.56ID:WsrFY9zm
>>593
辞めたら即逮捕だから
理由はどうであれ「職責を担う」とは言うわな
0604無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:16:41.05ID:jS5iziTe
>>599
政治的意図の有無関係無く、数票差の場合はふつうなら申し立てするよ
0605無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:17:57.28ID:YP8oxbbV
共同 安倍晋三首相(党総裁)が20日に大阪12区入りする 甘利選対委員長が明らかにした。
0606無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:10.39ID:D8fgsty7
>>605
橋下か松井と逢うんやろか
そんな訳ないか
0609無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:45.56ID:EB0YJ0Cc
榊まりこでいいな>堺市長候補
0610無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:20.76ID:jS5iziTe
維新票を奪う気だな
樽床に流れてる無党派票を自陣に戻す運動をすべき
0611無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:45.13ID:XymGDcti
安倍が入るのは
少なくとも樽床には負けられないっていう、苦肉の策。

そもそも
安倍には、竹山に推薦状出した責任もあるぞ
0612無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:50.20ID:kg09RtCQ
二十日に大阪入りとはエライ遅くね?
これ場合によってはドタキャンしますと言わんばかりの日程だが。

公認だから負けようが義理だけは通すつもりなのかもよ安倍さんは
0613無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 20:35:07.42ID:dRYYetm2
605 名前:無党派さん :2019/04/15(月) 20:17:57.28 ID:YP8oxbbV
共同 安倍晋三首相(党総裁)が20日に大阪12区入りする 甘利選対委員長が明らかにした。

二階俊博&安倍晋三との
間で何かdealを交わしたのね
0614無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:35:07.87ID:8TosCv90
>>604
報道はぬるっとした感じで出てきてるけど、申し出は9日なんだね
0615無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:37:38.77ID:EB0YJ0Cc
安倍が来るってことはしばき隊も寝屋川に来るのかw
0616無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:17.32ID:pX2jiU8g
谷岡君は気の毒だ。敷かれたレールの上で自身のやりたいこともできず、
親のエゴで灘高に行き、おじさんが急逝されたら、親のエゴで選挙に駆り出されたわけだ。
自由に生きていいよ、谷岡君。君は将来、楽しみな人材だ。今後はわからないけど、今現在は
代議士には向いていないと思うぞ。
0617無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:29.82ID:YP8oxbbV
みんなの党に入れていた有権者を維新はなぜ奪いに来ないんだ
0618無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:41:56.77ID:b+Loi7zL
>>617
みんなの党支持者は保守とか地元愛とかめっちゃきらいなタイプだろ。
0621無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:49:28.98ID:4JGAEisu
>>605
橋下は安倍ちゃんは好きだけど平沼は嫌いだったからなあ。
まあ橋下と平沼どちらが優秀か選挙の結果が示しているわなあ。

プライド優先で橋下と袂を分かつて選挙戦では玉砕状態。で自分は創設者の立場もわきまえず自民復党。
これじゃあ橋下に小ばかにされてもしょうがないだろ。
元次世代の自民復党組は人品卑しい連中だよww


↓怒れる平沼大先生ww選挙結果で橋下の判断に間違いがなかったことが証明されました。

平沼赳夫「次世代の党」党首が傲岸不遜な橋下徹・大阪市長の非礼を告発
http://www.france10.tv/politics/3507/
弊社記者が「橋下徹・大阪市長への評価を伺いたい。旧太陽の党と大阪維新の会が合流する前に、橋下氏が石原慎太郎・前都知事に
『石原さんだけに来て欲しい。他の人はいらない』というような発言をしたそうですね」と訊かれると、平沼代表は

「日本維新の会ができる直前(2012年)に京都のホテルで旧太陽の党から石原慎太郎、藤井孝男、園田博之と私が出て、橋下徹、松井
一郎、松野頼久らと会談しました。話の冒頭で橋下徹がそのようなことを言ったので、私は『生意気いうな』という言葉を口にしよ
うと思いました。しかし、当時は選挙の直前でした。全国で闘う同志を慮り、怒りを抑えて、二時間、一言も発しませんでした。帰
りの新幹線に乗るや、石原さんから『平沼さん、よく我慢してくれた』といわれました。そのときに橋下徹と初めて会ったのですが、
無礼なやつだと思いましたね」
0622無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:06.90ID:nAAW5lr9
比例投票先で維新7%
関西の支持相当戻してきたな。
0623無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:20.98ID:YP8oxbbV
次世代の党も結いの党もつぶれ、残ったのは維新 過去の話はもういいや
0625無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:45.41ID:UEHLtFMQ
>>618
いやみんなの党は言ってる政策ほぼ維新と同じだけど
0626無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:54:40.99ID:gaons9aP
>大阪12区は、日本維新の会の藤田文武氏がやや優勢で、
>自民党の北川晋平氏と無所属の樽床伸二、宮本岳志両氏が追う。

北川が2番目でタルは3番目か
情勢がクルクル変わるな
大阪だから結果見るまでわからん

>夏の参院選の試金石となる2補選のいずれも自民党候補が苦戦していることについて、
>同党の二階俊博幹事長は15日の記者会見で「最後まで緩むことなく党として死力を尽くして戦う決意だ」と語った。
>大阪12区は、大阪府知事・市長のダブル選で維新が勝利した勢いを維持し、藤田氏に追い風が吹いている。
>北川氏の陣営は、政権幹部が連日応援に駆け付けるなど、てこ入れに全力を挙げる。
>投開票日の前日には安倍晋三首相(自民党総裁)も現地入りする予定だ。

ダブル選、地方選はともかく国政の補選まで負けて喜ぶのは自民党内でほぼ1人
安倍のあとを狙うガースとそのチルドレンだけ
さすがに国政補選で負けて参院選まで尾を引いて大敗すると
安倍は07年の参院選敗北退陣を思い出すだろう

ガースが狙ってるのはまさにこの時のシナリオ
ガースは党内基盤がないから首相になれるのはアクシデントによる突発的な安倍の退陣しかない
正攻法の総裁選ではほかの候補に踏みにじられる(地方票も取れないだろう)
0627無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:54:43.28ID:UEHLtFMQ
>>623
結局 地方での足腰があるのかどうかって事だよね
減税日本も生き残ってるし

みんなの党も地方議員頑張って増やしてたけど首長がいなかったのが痛かったな
0628無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:57:05.30ID:nYOS1m3A
みんなの党は政策に行動が伴ってないから滅びた
熊手の渡辺
口だけの江田
0629無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:57:47.22ID:jpi0FWFL
先行(リード)から「やや優勢」に格上げ
0630無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:18.88ID:nAAW5lr9
自民39
立憲13
維新07
共産06
公明05
国民02
自由01
社民01
希望00
0631無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:24.91ID:jpi0FWFL
吉村は優勢、松井は先行だったよな

その中間か
0632無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:59:40.68ID:UEHLtFMQ
>>630
維新だいぶ上がったな

参院選前にはいつも上がるけど
0633無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:07.16ID:YP8oxbbV
みんなの党とかに入れてた連中は立憲民主党なんか全然期待していない、選択肢がない状態で困ってるんだろうよ
0634無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:08.37ID:uyGjMBsx
立憲の得意先が北海道と首都圏に偏りすぎ、旧民主より極端 イデオロギーを気にしない無党派の受け皿として西日本、南日本では存在感を示しそうだ
問題の堺市長を支える勢力に立憲も事実上加担しているのも、大阪局の帯ニュースが入る地域では立憲にマイナス イコール維新に追い風

比較的上方に厚いのが民民のはずだが、何をしても全く支持率は上向かず これも維新を後押しする
0635無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:54.46ID:Oc3bk6+S
>>630
前回の希望立憲票が流れてるのかもな
国民支持率皆無だし
0636無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:03:41.11ID:b+Loi7zL
>>625
政策はそうだが、やたら右を強調したり、大阪を前面にだしたりするあたりがみんな支持層と合わないと思うんだが。
0637無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:05:03.07ID:BfRby7x7
>>622
先月比3%増で、公明共産超えたな
参院選にも大きくプラスになりそうだ


926無党派さん2019/04/15(月) 20:26:46.10ID:KdK9QE9c
朝日

自民35(35)立民7(5)国民1(1)公明3(4)共産3(3)維新2(2)支持する党ない38(41)

投票先
自民39(40)立憲13(12)国民2(2)公明5(6)共産6(6)維新7(4)自由1(2)希望0(1)社民1(2)その他2(1)分からない24(24)
0638無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:05:08.56ID:nAAW5lr9
>>635
選挙直前にもう少し上がってくるから700〜800万は取れるかな。
0639無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:07:43.77ID:gaons9aP
夜になるとお笑い維新珍者が暴れ出すのかw
0640無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:08:09.42ID:rec64t23
安倍ちゃんが来るからにはいよいよ国政自民を真っ向批判するしかないのかw
もう国政と大阪は違うなんてレトリックは通用しないw
覚悟決めようぜw
0641無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:08:17.29ID:nAAW5lr9
松沢は中山夫妻捨てて維新に合流した方が良い。
0642無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:30.78ID:UEHLtFMQ
>>638
それは希望的観測過ぎでは?
国民があるし2016の500万超えられれば御の字
0643無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:23.83ID:YP8oxbbV
500万なら長谷川余裕で当選
0644無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:47.30ID:cB22WZkJ
13区はやや優勢だと、安倍ちゃんきてもさすがに逆転されないよな?
ほんまに来るんかな。
前日は松井吉村も応援に入ると思うから逆転はないと思うが。。
0645無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:39.80ID:gaons9aP
朝日は選挙情勢はある程度正確だが、世論調査は何故か当てにならない
基本自民は他の調査より支持率が低く出る傾向がある
それでも自民が35%か

政党支持率の動向はNHKと自民党独自の調査が結構正確
0646無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:13:25.37ID:UEHLtFMQ
>>644
安倍が来ても勝てたというのは維新内部に取ってはいい自信になりそう
0647無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:13:53.15ID:87g502Z1
>>634
しかも堺市長に関しては立憲議員が率先して擁護しちゃってるからねえ。
堺市長の政治資金問題は不記載額が2億を突破してしまったけど大丈夫なの?

【政治資金報告書について】
政治資金報告書が公開されると毎年多くの指摘があり、訂正が報じられます。政治資金規正法では罰するより正しい姿を国民に開示ことを優先しており、訂正は許されているため敵か味方かで大騒ぎするのは不適当。もちろん内容について本人に説明責任があることは当然です。
https://twitter.com/MORIYAMAhiro/status/1105377982309269505?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0648無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:21.58ID:Lch02/kq
この12区の補選
負けると一気にマスコミは維新ネガキャンで潰しにくるし
参院選も都構想もあっさり敗北方向に世論もっていかれる

いわば、大阪W選挙や府議市議選以上に重要な局面の選挙に既になっている
たかが補選なのに「負ければ維新は確実に死だ」
あと1週間一切気を緩めずに先日の選挙以上に気合いれて攻めていけよ
0649無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:37.92ID:YP8oxbbV
自民党の中の人も「北川晋平、ありゃだめだ」とさじ投げてる
0650無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:39.74ID:cB22WZkJ
まあ、樽床さんが公明票食ってくれるから大丈夫か。
0652無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:17:13.34ID:BfRby7x7
政党支持率より比例投票先をみたほうがいい
こちらは朝日でも自民39%で立憲13%、他社とほぼ同じ水準
0653無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:17:58.92ID:nAAW5lr9
>>642
配分してみなよ。
0654無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:09.35ID:b+Loi7zL
国政維新が旧希望の大半吸収するとなると、自民1800万、公明700万、立憲1100万、維新1000万、国民200万、共産450万、社民100万、自由100万
というところだろうか。松沢が維新入りすれば選挙区も神奈川・兵庫・大阪×2で4、比例10くらいいけるかも。
0655無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:29.57ID:2ES6ui0H
参院選における現実的な注目ポイントは、大阪2人目、清水(兵庫)、松沢(神奈川)、比例4議席目が獲得できるのかどうか。
0656無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:07.78ID:gaons9aP
だから朝日の比例投票先は意味ないって
民主党時代から外れまくってんだからw
0657無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:14.35ID:9PxPZ1BI
>>629
優勢になると当確だったかな?
やや優勢は一歩手前かな
0658無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:23:03.14ID:gaons9aP
>>641
ヒント

(日本のこころ)中山負債な
小政党はおいしいのよ
松沢さんも
0659無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:23:28.84ID:nAAW5lr9
>>654
立憲に100万計1200万、国民に100万計300万配分しても維新に800万残る。
0660無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:32.58ID:BfRby7x7
これで他調査の比例投票先でも維新が有意に伸びてれば確実に流れが来てることになる
だからこそ補選は勝ちたいね
0661無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:02.04ID:Oc3bk6+S
>>641
中山恭子は次出馬しないみたいだよ
0662無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:13.60ID:gaons9aP
>>644
参院選負けたら退陣の突き上げが地方からくるでしょう
前回65議席も獲得してんだから
補選の応援くらいするでしょう
一応大阪は全国2番目の都市か?
0663無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:56.49ID:b+Loi7zL
>>659
維新800万でもそうとう第三局復権だ。ほんとにこういう情勢になってくりょうならば比例投票先は維新にするは。(非関西民だが)
0664無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:32:27.21ID:dGWFXhGf
四国にも維新の支部出来ないかな
仕事で関西から引っ越したんだけど、こんなに関西を出ると選挙が面白くないものだとは思わなかった...
そりゃ投票率も下がるわ
0665無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:07.12ID:Oc3bk6+S
>>663
都ファ減税大地には頑張ってもらって第三極ブーム復活させないとな
野党が弱ってる今しかチャンスはない
0666無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:07.87ID:nAAW5lr9
>>664
徳島に岡と黒田がいる。
0667無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:59.02ID:gaons9aP
>>643
長谷川氏は著名だし、維新の党風に合ってるから
比例枠3議席あれば余裕で当選するだろう
0668無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:18.36ID:BfRby7x7
自分も大阪どころか関西にすら住んでないのに地元の政治よりずっと大阪の政治ニュース見てるわ
見てるだけで楽しいもの
0669無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:38:41.93ID:oX2UyTCT
竹山・・・・
一体この泥棒家族の頭の中はどうなっているのか?裏金はどこに流れたのか?特捜部は一刻も早く逮捕するべきだろう。
居座る気満々の竹山の面の醜さは、どんな選挙応援より維新の後押しになる。が堺市の復興の為にも竹山には即退場させなければならない。
0670無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:09.37ID:dGWFXhGf
>>666
残念ながら徳島じゃないんだよね
やっぱ関西と一番接点の多い徳島が限界だよね
0671無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:57.23ID:b+Loi7zL
>>665
まずは国民民主のなかで組めそうな前原とか泉とか岸本を取り込むことだな。
0672無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:40:00.50ID:EB0YJ0Cc
安倍vsしばき隊のガチンコ対決が寝屋川で見られるんかw
0673無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:01.42ID:A4e8jzII
>>668
竹山逮捕で更に楽しめるぞ
0674無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:37.86ID:nAAW5lr9
>>670
四国どころか玄関口で虎の膝元になる岡山ですら県議選市議選擁立ゼロだったからな。岡山維新に流してる政党交付金何に使ってんだよ虎は。
0675無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:42.86ID:Lwjm+FmX
>>634
その割には道府県議で近畿以外全滅。
政令都市では近畿と福岡2人だけ。

友党の希望は全滅。
0676無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:42:07.33ID:f/FerTej
俺滋賀県人だけどずっと維新に入れてる
間違いないなく一番ましな政党だよ
大阪の人が羨ましいわ
0677無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:04.82ID:gaons9aP
>>674
一応党代表なんだからそれくらいOKでしょう
0678無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:42.77ID:WMTgjwKc
維新は大阪で強いって言っても市長は取れなかったりするし
国政じゃ衆院選で自民に負けまくってるし
大阪以外じゃ微妙だし

まずは大阪で確固たる存在にならないとな
0680無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:25.34ID:WMTgjwKc
正々堂々と記載して非難を浴びて辞任した元都知事
2億円記載漏れでも開き直る竹山
0681無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:35.35ID:mUWaiY4M
まあ、万博が決まるまでどん底だったからなw今は、千載一遇の確変モードだから、ここで大量得点したいね
0682無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:57.56ID:b+Loi7zL
>>678
大阪はこれ以上固めようがない。まずは近場の兵庫か奈良あたりの知事でもとらんと広がりようがない。それか国政でも拡大したいなら
やっぱ「大阪(関西)ローカル臭」と「ウヨ臭」をなくさないとよそではうけないだろう。やっぱデカイみんなの党だな。
0683無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:50:49.79ID:Lch02/kq
中山、松沢、あと誰だったかな行田か、あれ形は共同会派だが実質は維新だろう
なぜなら会派作る時に維新の歳費2割カット等々の維新議員に課せている約束を希望のその3名にも
承諾してもらったので共同会派にしたと松井代表が当時会見で語ってたからな
本来共同会派作る時に政治理念とか公約のすり合わせはしても
維新内ローカルルールの歳費2割カットまでは曲がりなりにも他党に対しては要求はしないと思うが
見た目上は別政党だが維新のそういった党内ルールで活動する事を希望は受け入れているのだろう

ただ希望はまだ衆議院議員も若干抱えてるし
小池等々で落ちたイメージではあっても維新と比べての関東での知名度的な事から希望としてまだ戦うべきなのか
維新公認で戦うべきなのか
維新幹部も松沢も色々情勢見て議論してるところだろうな
比例の票が割れてどっちも当選ラインに乗れないとかになると得策ではないが
中山恭子は先日政治家引退を発表済みだが
松沢はともかく行田はよくわからない人だ
経歴から見れば何で国民民主に着いていかなかったんだろうとも思うが
思想的にはやや保守寄りっぽいから国民民主よりは維新の方が活動の場はふさわしいかもしれない

そういう意味でも大阪12区の国政で維新が勝ち切る事は関東の維新や希望の動きにも影響していく
0684無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:18.99ID:OwNYEnlc
奈良の知事は今の荒井が引退した後ならかなり取りやすいと思われる
新顔同士になれば互角だからな
兵庫は勝谷がぶつかっても無理だったし厳しいだろう
0685無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:54:01.82ID:WMTgjwKc
>>682
何で関西から固めないんや?
もう維新=大阪のイメージやから関東は橋下復帰しないと無理や
0686無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:55:19.20ID:nAAW5lr9
>>683
行田は上田の後の首長選だろうね。
東京選挙区に誰を立てるか。三浦が乗ってくるか。
0687無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:56:00.75ID:Oc3bk6+S
>>683
松沢も行田も選挙は強いから希望のままでいいと思う
政策が合うなら統一名簿にするのもいいかも
0688無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:56:09.44ID:Lwjm+FmX
>>683
行田は国政引退発表済みだよ。
埼玉知事に出るかどうか。

中山妻も引退。
参院じゃ松沢だけだけど地方選前半みるに神奈川で希望全滅したから国民共産以下。

衆院の中山夫は比例優遇、井上は選挙区最下位で比例優遇。
戦力外。
0689無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:57:38.42ID:K3zPv7+x
>>679
一流プロ野球選手の年棒の上がり方ですね
0690無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:57:45.78ID:WMTgjwKc
維新を関西の安倍党にしようや

関西侵略していこうで
0691無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:57:54.52ID:Lch02/kq
>>686
埼玉県知事にも参院選にも出ない事は正月くらいに発表済みだが
それから半年弱で色々また情勢も変化しているからな
0692無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:26.89ID:fcpgTffI
行田は上田知事の後継指名受ける感じ?
0693無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:05.38ID:gaons9aP
>>683
長すぎてロクに読んでない
メンゴ

>行田

地方に逃げるんでしょう?
NTT労組がついてるから安泰でしょう

>中山負債

どう見ても自分達ファーストでしょう
政党遍歴見ても
いえてるのは維新だけは2人とも本当に懲りてるでしょうw

>松沢

当選したら自分を一番高く買ってくれるところに行くでしょうね
昔から目立ちたがり屋だったし
0694無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:45.00ID:vzh5YtWe
>>634
立憲民主党は旧社会党と社民連の合体した政党で、国民民主党は旧民社党だと考えるとわかりやすい
中道左派のリベラル政党として純化した勢力なので、維新が強い近畿以外では、中道から左派寄りの層から幅広く支持を集める
維新と競合するのは非自民系保守層の票を支持基盤とする国民民主党の方だな
0695無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:56.24ID:Lwjm+FmX
>>692
いや上田が出ないなら国民党の大野が有力。
県連代表かなんかを大島と変わったばかり。

行田は出るなら自公推薦狙いじゃないかと思う。
0697無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:32.33ID:vzh5YtWe
>>654
維新が1000万の大台に乗るのは流石に無理
>>630の数字だと、今選挙したら取れるのが500万〜600万くらいというラインなんだし
ただこれから順調に支持率が上がっていけば、600万〜700万、上手く行けば700万〜800万くらいまではいける
国民民主の200万は流石に少なすぎるし、公明は、ズッコケたら650万なんて数字もありうるよ
ちなみに自民はスキャンダル続出で比例票が減りそうなので1800万台もあるけど
今の自民党は調子さえよければ2200万くらいまでは普通に取ってくる
0699無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:45.88ID:gdnbEWAR
まぁ、安倍が着たら、あなたは行くべきところ間違っている
堺のほうに行って、推薦だした市長に辞表出せと説得すべきと
言い返したらいい
竹山居座りで、誰が来ても負けることはないな
0700無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:19.83ID:UEHLtFMQ
>>653
自民1900
公明700

立憲1300
民民300
共産500
維新500
自由100
社民100
その他200万
0701無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:06:17.99ID:BfRby7x7
大阪ダブル選の結果が近畿だけじゃなくて、全国レベルのニュースになり
都構想や維新が大阪でしてきた実績が報道されたことが、今回の比例投票先の伸びにつながったんだと思う
だから補選で藤田が勝てば、これも全国レベルで報道されてさらなる支持率の伸びにつなげることができる
そうなればいずれ行われる堺市長選でも間違いなく有利になる
0703無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:09:18.84ID:BfRby7x7
>>702
あれ愛知維新と選挙協力したら議席爆伸びしたんだよな
これはかなり良い判断したわ
0704無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:14:53.30ID:Lwjm+FmX
>>701
違うと思う。
関西の支持者が増えたんだと思う。
大阪特化から兵庫・奈良・京都・和歌山でも支持者が増えた。
地方選前半の結果でも候補者厳選しても東日本や
関西以外の西日本では福岡の2人以外全滅。
現職いたところも落としてる。
0705無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:18.94ID:fcpgTffI
>>695
大野って埼玉選挙区だし、辞職して今の国民に補選で勝てる見込みないでしょ。しかも立憲と熾烈な野党第一党(笑)争いしてるわけだし
0706無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:18:43.05ID:9PxPZ1BI
一足飛びの全国支持は要らない
もう橋下徹は居ないんだから
地道に候補者探して頑張って通して行くしかない
0707無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:18:47.57ID:nAAW5lr9
>>700
比例投票先の世論調査とズレてるよ。
0708無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:19:02.52ID:Oc3bk6+S
大阪維新の支持層が国政では自民になる人が一定数いるのは分かるけど兵庫維新の支持層は国政でも維新なの?
0709無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:20:29.39ID:BfRby7x7
>>708
結構いるんでないの?
参院選2回連続で候補者当選させた実績は大きいよ
0710無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:20.72ID:nAAW5lr9
>>697
立憲+国民の総得票は増えない。食い合うだけ。国民が伸びないのはその分立憲に偏ってるから。
0711無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:22.11ID:bHlQIbJF
なんか二階につづいて古賀まで自派閥の岸田を差し置いて次期総裁に菅を名指ししはじめてるな
コレ安倍の次の総理に菅がなる流れだな

「ポスト安倍に菅官房長官」説が急浮上したわけ 党内で増す「たたき上げ」政治家の存在感
https://toyokeizai.net/articles/-/276423
2019/04/13

>新元号「令和」を発表した菅義偉官房長官がポスト安倍の有力候補に急浮上している。

>30年前に「平成」の額を掲げて「平成おじさん」として人気者となった小渕官房長官がその後、
>首相の座を射止めた歴史もあり、今回も「菅氏が次の首相になるのでは」との観測が、政界だけでなく国民の間にも広がっている。

>また、岸田派名誉会長の古賀誠元幹事長も8日の民放テレビ番組で、
>同氏が後見役となる岸田文雄政調会長を差し置く形で、菅氏を次期首相の有力候補に挙げてみせた
0712無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:25:19.74ID:wsf0a5Ra
参院選比例 これぐらい?
自民 1800万
公明 700万
立憲 1400万
国民 300万
共産 450万
社民 100万
維新 400万
令和 120万
0713無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:27:10.79ID:gaons9aP
>>711
古賀が昔から使う手口
大嫌いな麻生つぶし
まずは地元の政敵はつぶすと
山拓とかいろんな人が参戦してるね
ちなみに山拓は石破に保険かけてる
0714無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:39.00ID:OwNYEnlc
立憲は組合票がないのでそんなに取らない
多分組合は自主投票か国民支持、ことによっては自民支持になるからな…
0715無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:31:59.18ID:Nu7DXCcA
リコールって堺市だと16万5千くらいの署名か
吉村の堺市の得票が20万だから不可能じゃないけど
署名集めはめんどくさいだろなー
0716無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:32:04.94ID:WMTgjwKc
2016年
自民 2010万 
民進 1270万 
公明  760万
共産  600万
維新  510万
社民  150万
山本  100万
日心  70万
0717無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:34:01.33ID:WMTgjwKc
比例で4人当選するなら

儀間、藤巻、室井、柴田?
ここに長谷川は食い込んでくるかな
0718無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:12.45ID:BfRby7x7
今回から比例の枠が2議席増えるからな
16年参院選では比例49番目が維新だったからね
前回以上の比例票を獲得できれば5議席目も十分可能だと思う
0719無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:40:17.93ID:OwNYEnlc
自民2100万
立憲800万
国民350万
公明700万
維新600万
共産550万
以下略といったところかね

立憲は組織がないからフワッとした民意の受け皿でしかなく、国民は弱体化、しめて100万票余を失い、自民・維新・寝るの三層に分かれると予想
公明はお付き合いで投票していた層が自民や維新に流れると思われる
共産は高齢化での自然減
0720無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:47:40.84ID:gdnbEWAR
組合票は立憲に大分流れると思うけどな
国民は、立候補がこの3ヶ月でどんどん立憲に流れそうだし
200万取れたらいいほうと思う
0722無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:51:17.77ID:CrrJIvBA
松井の、清水ただしに対する鋭いツッコミに笑ったw
0723無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:51:48.94ID:a3MA4F4w
橋下徹
@hashimoto_lo
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884841000.html
さすがにこれはアウトだろ。これが許されるなら、もう誰も政治資金規正法を守らなくなる。
ここでメディアが辞任に追い込まなければ、メディアの存在意義なし。舛添さんとのバランスも取れない。
また、ここまで来たら検察の出番だ。
0724無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:07.09ID:OwNYEnlc
>>720
革○と同盟は犬猿だし、総評系でも革○と相容れない組合は多い
セクトの違いを甘くみてはいけない
0725無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:31.94ID:h8YRahIH
>>720
組織内候補がどっちから出るかによる。
0726無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:58:27.75ID:h8YRahIH
この時期に7もあれば直前で8、9まで上がってくるだろうから、小池旋風みたいな事がないかぎり維新は800万程度は入ってくるが、擁立数増やさないとダメ。
0727無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:57.30ID:jS5iziTe
大阪12区補選は必ず勝つことで勢いを参院選に繋ぐことが出来る
0728無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:26.49ID:b+Loi7zL
草刈り場の都民F所属の50人程度の都議を取り込めばいろいろ役に立つんじゃないか?時間をかけると都民F都議は立憲に食い散らかされるぞ
0729無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:26.99ID:h8YRahIH
>>717
藤巻は前回石原の票で通ってるから、落選じゃないか?比例で乙武出てこないのかよ?
0730無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:02:54.75ID:OwNYEnlc
>>728
あれは素人ばっかりだから手を付けたらダメな奴だと思うな
0731無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:03:24.27ID:h8YRahIH
>>728
柳ヶ瀬がおときたに寄ったり迷走してるから、無理だろうね
0732無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:04:53.47ID:Lwjm+FmX
>>728
だから維新の名前じゃ東日本では勝てないからありえないんだよ。
長島笠をせめて取り込んでから妄想を語れ。
0733無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:13:45.96ID:gaons9aP
>>726
>擁立数増やさないとダメ。

参院は選挙区広くて金がかかる
当選確率が高い党から出ないとドブに金捨てるようなもの

比例で出るなら立憲だろうね
労組のバックがある人は国民民主だろう
参院選挙は候補者に資金力がないと話にならない
0734無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:48.24ID:gaons9aP
>>732
というより大阪以外は当選無理ポ
こじつけで参院の兵庫選挙区がかろうじてって感じかな
0735無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:17:47.15ID:b+Loi7zL
>>730
>>728
都議会やっぱきついか
>>732
長島・笠がかいると一気に首都圏の地盤ができそうだ
0736無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:18:14.46ID:rec64t23
いやこんだけ関東冷遇してるんだから自業自得やろw>おときた寄り
0737無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:18:13.90ID:1HZRuemU
>>728
半分は連合系or民主系の息がかかっている
もう半分は小池に忠誠を誓った人間

長島は連合と関係は良好だし、笠も地元では旧民主系の政治団体作って活動している
0738無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:21:10.39ID:h8YRahIH
>>733
結成直後で政党交付金が僅かしか入ってこなかった16参院選17衆院選と違って、今回はある程度戦えるだけの資金はある。
0739無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:23:51.29ID:h8YRahIH
>>736
選挙区で戦う相手なのに立ち位置モロ被って何やってんだよって感じ、やながせ。
0740無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:30:49.81ID:BfRby7x7
新たに1億円訂正、堺市長に厳しい声 辞職否定も…
https://www.sankei.com/west/news/190415/wst1904150029-n1.html

 自身の政治資金問題で2度目の議員総会へ向け政治資金収支報告書の再精査資料を15日に公表した
堺市の竹山修身市長。記者団の取材には「収入も支出もしっかりできたと思う」と述べ、辞職を否定した。
しかし、議会で対立する大阪維新の会が再度の不信任決議案を提案する構えをみせているほか、前回は
反対した他会派からも厳しい姿勢で臨む声が出始めるなど、竹山市長は厳しい立場に置かれることになった。

 「潔く違法な政治資金の使い方を認め、出処進退を明らかにしたほうがいい」。大阪維新の会代表の松井
一郎・大阪市長は15日、大阪市内で記者団の取材に応じ、竹山市長の辞職を求めた。

 堺市議会は3月、維新が提案した竹山氏に対する不信任決議案を否決する一方で、問責決議案を維新を
除く賛成多数で可決。その後、今月7日に投開票された堺市議選では、維新が擁立した18人を全員当選させるなど躍進した。

 維新側は新議員の任期が始まる5月以降の市議会で不信任決議案を再度提出するとしており、松井氏は
「選挙のときは他会派も竹山さんを辞めさせると言っていた。不信任決議案に乗らないのは卑怯だ」と他会派
を牽制。不信任決議案が可決した場合、竹山氏は辞職し、夏の参院選に合わせ市長選を行うべきだと述べた。

 問責決議に賛成した会派には、「資料の内容と説明を聞いた上で判断する」と慎重姿勢を見せるところが
ある一方、「納得のいく説明がなければ市長の辞職を求める」という声も出始めている。

 竹山氏は「(前回、大半が抜けていた)領収書に関しては5万円以上のものは100%確保できた」と自信を
見せたが、自由民主党・市民クラブのある市議は「100万円、200万円の修正ならともかく、億単位の金の
流れを見落とすなど、常識では考えられない」と批判。先日の市議選で有権者から「自民は竹山氏を守った
のか」と厳しく非難されたという別の自民市議も、「問題発覚から2カ月以上も時間を与えた。これで十分な
説明ができなければ、たとえ維新を利することになっても、厳しい姿勢で臨む」と述べた。

 自民と同じく問責決議案に賛成した共産党市議団の市議は、「前回は真相をうやむやにしたままでの幕引きを
避けるために賛成したが、もう後はない」とし、「23日の議員総会で、納得のいく説明がなければ、市議団として
辞職勧告も辞さない」と話した。
0741無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:31:51.59ID:b+Loi7zL
>>737
笠って民主系の団体つくってんのかよ、未来日本って自民に入る気ないんか
0742無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:32:26.82ID:exvKR5Bn
おいおいおい
池田の市長息子に代替わりする為に辞めて選挙になったんか?
しかも退職金6期で1億2千万て府知事のババアよりひどいやんけ
池田市民はどうかしてるな
胡散臭いんでいつも奴以外に入れてるがいつも奴が当選する
0743無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:43.78ID:rec64t23
https://twitter.com/syin_jp/status/1117767153971650565
syin_jp @syin_jp
安倍総理20日に大阪入りか、
ちょうどいい、自民党が推薦した竹山市長をなぜ自民党総裁の立場で即刻辞職勧告出さないのか、直接ブーイングができるよ。

https://twitter.com/ozz_gary/status/1117784505253654528
ワイフロ@Wild Frontier @ozz_gary
そうだー&#8252;&#65039;
大阪12区補選で、竹山問題追及で安倍自民も宮本野合連合も両方叩こう&#8252;&#65039;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:37:43.81ID:TcndEUTg
今さら散々安倍狂信してた連中が掌返しするんかねw
層化についてもそうだが一貫性なさすぎw
アホの集まりw
0745無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:57.25ID:wPfMCOjq
後半戦、特に近畿外で健闘してほしいけどどうなるか
0746無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:41:02.27ID:1HZRuemU
>>741
鷲尾と違って、枠がないから入りたくても入れない
民民の議員と基本的に活動しているし、相模原市長選でも本村の応援に入った
0747無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:44:07.98ID:WMTgjwKc
長谷川は受かりそう?元フジアナだけど人気はないだろうし
0748無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:47:44.70ID:wPfMCOjq
>>747
3万くらい稼げればチャンスありだな
柴田5万くらいで抜け出しあとの現元議員が3万前後の攻防と予想
0749無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:47:57.66ID:N0H09BAp
>>744
総理の応援は来ないよ。都知事選の最終日と同じ。都連会長の伸晃がバスを連ねて動員かけたが、直前のキャンセル。代わりにきたのが呼ばれてない西川きよしでした。
0750無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:49:39.54ID:Aspujfhk
松井さんが公明辻さんにクリティカルヒット。
辻さん話そらす。
0751無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:49:43.72ID:b+Loi7zL
>>746
じゃあ維新にはいれるじゃん 思想的にも問題ないし選挙での強さも申し分ない
0752無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:55:24.72ID:WMTgjwKc
まあツイッターなんかでこういう重要な問題については触れないわな
党の方向性とかあるのに下手な事言えん
0753無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:58:19.98ID:TcndEUTg
元民主の右ってだけでいらねw
立憲票乗らなきゃ次で落ちてさよならだしw
0754無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:09:52.78ID:057z1hkV
維新の政党支持率、都道府県別で1位は大阪
2位はどこですか
0755無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:10:52.84ID:7n3vVFhj
>>751
せめて改憲勢力なら松沢の応援しろよとは思う
ただ野党に刺客立てられたらアウトだから、維新にも行けないし連合系にすがるしかない
0756無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:12:54.42ID:UfpWFoaR
>>740
自民と共産のいいわけが醜くて笑える
0757無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:12:59.60ID:7n3vVFhj
>>754
たぶん2位は兵庫、3位は奈良
あとはよく分からない
0758無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:14:57.32ID:GTI6rKnT
>>751
だから維新の名前では関東では勝てないから嫌がってんだよ。
長島・笠はあくまで維新希望国民右派と保守新党を作りたいんだよ。

維新の躍進が逆に保守新党を遠くさせてしまったから
彼らには複雑な展開だろうな。
0759無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:19:53.87ID:hdaB83gu
冷静に考えて東京の長島や神奈川の笠が維新に入るメリットがない
大阪外で維新の名は負の看板でしかないんだからまだ無所属の方が当選の望みはあるだろうし
0760無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:21:00.80ID:7n3vVFhj
長島も笠もぶっちゃけ身を切りたくないだけだよ
0761無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:22:57.36ID:roDJZaci
辻さんは一般論として辞職でしょって書いとけばいいのに
話そらしたらアカンわ
なんかやましい事あるんかとさえ思う
0762無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:02.71ID:Bz4KScI9
全国のメディアもええ加減やのう。元西宮市議の野々村は朝から晩まで叩き
竹山の件はなぜか淡々と静かに報道。「こんなの おっかしいじゃないですか皆さん」
0763無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:24:25.35ID:Q05KsN+h
>>759
維新の今の情勢なら東京も南関東も比例1枠は取れるだろうから、選挙区負けてもぶっち斬りで復活できるけどね。
0764無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:25:41.46ID:qG+qLwwF
>>591
そりゃ出処進退について軽々に言えないだろう。まだ竹山は辞めてないんだし。
0765無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:29:32.43ID:Q05KsN+h
>>754
大阪→兵庫→奈良→京都→和歌山→滋賀→沖縄
0766無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:30:53.58ID:LrV4kbx5
南関東も東京も衆院比例は厳しいだろう
キムタケも痺れを切らして逃げちゃったし
0767無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:31:58.10ID:hdaB83gu
>>763
統一地方選前半戦、東京維新も神奈川維新も焼け野原だろうが…
熱気に包まれて盛り上がってるのは大阪内だけだし、東京・南関東取るどころか東海も失陥しかねないぞ
0768無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:32:54.93ID:qG+qLwwF
>>651
これとセットで連帯ユニオンの事務所のやつもw
現職の総理大臣から50人が逮捕される極左団体までが応援して当選させた堺市長w
0769無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:38:10.38ID:Q05KsN+h
統一選終わったら、近畿以外は離党して新党設立するんじゃないか?
衆 長島、松原、笠、柿沢、下地、串田、杉本、井上、成彬
参 松沢、恭子、行田、喜美、薬師寺、石井苗、石井章、藤巻、儀間
計18名
0770無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:39:30.59ID:Q4rq0gGJ
中山夫妻は引退表明したから少なくとも出んよ
0771無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:07.15ID:LrV4kbx5
>>769
誰にもメリットがなくて草
0772無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:20.67ID:Q05KsN+h
>>767
希望に飲まれた前回より少ないってのはないよ。現時点で比例7%もあるんだから。
0773無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:42:54.61ID:Q05KsN+h
>>771
大阪の色が濃い維新の看板より候補者は集まる気がするよ。次世代ほどのイロもつかないしね。
0774無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:10.95ID:7n3vVFhj
>>769
柿沢と松原はありえない

下地と薬師寺は自民入りに照準。
沖縄1区は、おそらく国場が次公認取り消しだろうから。
0775無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:54:59.19ID:sKfHcVyL
>>754
前回衆院選の比例得票率だと

トップ10
大阪府 26.86%
兵庫県 13.65%
奈良県 13.06%
和歌山県 11.21%
滋賀県 11.18%
京都府 10.06%
沖縄県 *7.29%
富山県 *7.04%
広島県 *6.62%
徳島県 *6.11%
0776無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:03:29.06ID:GTI6rKnT
維新ってなんで北海道で候補者擁立してんの?
地方選前半で当たり前のように落選してたけど
なんか親和性あるの?
大阪と。
0777無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:06:33.47ID:kzvG0xfk
北大阪市ないんだっけ?
0778無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:07:43.48ID:Q05KsN+h
衆 馬場、丸山、遠藤、谷畑、井上、足立、浦野、森夏
参 虎助、東徹、浅田、高木、清水、大介、室井
計15名
0779無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:09:39.44ID:nB0kiOYq
>>601
たしか公認会計士だったはず
最初からこの人が質問で追及すればよかったと思う
0780無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:13:31.49ID:GTI6rKnT
>>777
地名の問題なのか・・・。
北広島市はあったような。
0781無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:13:40.78ID:+gNpd8PV
大阪の2人目って誰や?
0782無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:32:48.72ID:sR9ynrQj
北海道の維新は鈴木宗男の新党大地絡みじゃない
確か連携の話が出てたし
0783無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:38:58.99ID:enm31kan
>>769
今まで維新と統合した党がすべて選挙後にそれやって
みんな消えて行ったじゃないですかw
0784無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:40:05.05ID:xmLvdJrz
>>719
立憲はもっととる
>>726
この7の勢いを継続出来るかだな
>>731
音喜多との協力は良いだろ
>>739
選挙区違うやん
0785無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:40:43.31ID:xmLvdJrz
>>743
大阪12区で堺市長の話し出すのは悪手だろ
0786無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:41:28.58ID:xmLvdJrz
>>758
保守新党作って維新と選挙協力でいいじゃん

それ希望の党だけど
0787無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:42:34.65ID:xmLvdJrz
>>772
その7%は関西に偏ってて関東は2016より退潮かもしれんぞ
0788無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:43:06.33ID:xmLvdJrz
>>775
これ見るともっと和歌山と滋賀に候補立てれば良いのになって思う
0789無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:44:25.92ID:xmLvdJrz
>>776
札幌という地方中枢都市があるからだろ
>>782
それはあとから出てきた話で、もともと維新は北海道特に札幌進出したがってる
そりゃあ道州制推進なら札幌は外せないし、札幌市内の維新得票率は5%とそこそこあるしな
0790無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:45:05.48ID:dGT32tjt
松井も選挙期間中にアノニマスポストをRTした頃から、言動が以前と違っておかしくなったな
(これは体を心配して言っている)
昨日はこれをRTしてるが (たぶん魚拓を取ってるだろう)
朝〇系国会議員と書いてるが、国会議員になってる時点で国籍はわかるし明らか

ネットでもヘイトや人種差別すれば書類送検されるご時世(ネトウヨが書類送検されていた)
もし自民や公明の議員が同じようにヘイトをRTしてたら、離党させられるだろうな


松井一郎(大阪市長)さんがリツイート

>維新が叩き潰して下さい関西生コン連帯ユニオンとズブズブで朝〇系国会議員と結託していますね。

https://twitter.com/AkCuoco/status/1117767614502031360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0791無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:45:30.84ID:xmLvdJrz
>>776
札幌市議選北区、東区選挙区とかはこのまま活動続ければ次は行けると思うぞ
0792無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:48:57.39ID:+gNpd8PV
>>790
橋下がRTで訴えてたしヘイト気味なヤツはRTしない方がいいな
0793無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:53:00.28ID:WpOhF7zQ
>>791
北海道出身だけど、維新を北海道に擁立しても駄目だろ。支持率は低いし、松井と吉村は田舎嫌いだし、アウェイ状態じゃ無理。
0794無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:58:56.01ID:PQ4/9tfz
>>793
俺は札幌市民だけど、札幌は都市型選挙区だし、オール与党vs共産の出来レースや自公vs野党共闘の談合体制に嫌気がさしてる有権者は多いと思うぞ
0795無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:03:37.83ID:PQ4/9tfz
>>794
自公も民主系も国からお金を引っ張る話ばかりで、北海道に投資を呼び込む戦略を語らないしな……
0796無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:02:11.03ID:dGT32tjt
安倍首相が石原慎太郎、亀井静香両氏と会食

衞藤氏によると、自民党が公認候補を擁立している衆院大阪12区補欠選挙(21日投開票)や
外交について意見を交わしたほか、夏の参院選も話題に上り「今度は大変だ。
簡単にはいかない」などの意見が出たという。

2019.4.15 22:17|
0797無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:31:26.88ID:wjGwehXL
北川晋平(きたかわ しんぺい)

甘利明選挙対策委員長から重大なお話を頂きました。
20日(土)に寝屋川市・大東市・四條畷市、3市それぞれに安倍晋三総裁が応援に入ります。
時間等は決まり次第ご連絡させていただきます。

21:52 - 2019年4月15日
0798無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:32:33.08ID:YfrK/UWC
極右終わったw
妄想崩壊w
0799無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:23:20.63ID:sqiuRsCn
自民党堺市議西村昭三「(不信任案に賛成できないのは)代わりの弾がいないから」

どこむいて仕事してるのこのバカ
0800無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:28:41.75ID:0e2GlDQ7
>>790
日系アメリカ人の国籍は明らかにアメリカ
○○系国会議員の国籍は日本で明らか
何もヘイトでない物をレッテル張って脅すとよくないぞ
0801無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:31:33.09ID:sqiuRsCn
吹田市の後藤圭二と2憶3500万円ネコババして裏金にした竹山修身とはグル
https://pbs.twimg.com/media/D4MoIQZUwAAhyNi.jpg
とかしき奈緒美、竹山修身、ジャルジャルのオヤジ、太田房江
0802無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:04:35.52ID:IiBTFFW3
堺市はリコールやればいいのでは?
竹山と議会へのリコール。この感じだとリコール署名集まるのは容易
0803無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:21:35.32ID:94E71qZc
>>796
公明切って維新と連立しろって言ってそうだなこの2人だったら
0804無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:23:01.03ID:0e2GlDQ7
>>802
準備は始まってるね
ーーーー
竹山修身のリコール運動現状報告

本日市役所で解職請求代表者証明書の交付申請書を受け取ってきました
別紙で解職請求書に理由など書く必要があるようで持ち帰って記入していきます
今週中には申請書を提出し、諸々の準備を進めていきます!
#堺市 #竹山修身 #竹山修身リコール
https://twitter.com/satono_wiz_Ard/status/1117712447450701824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0805無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:26:38.18ID:sqiuRsCn
河村名古屋市長が先導した議会リコールの成功例を参考にすべき
0806無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:35:31.82ID:6v+swwvo
>>803
安倍
「雑魚維新イラネ 」
0807無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:40:52.05ID:NmjXs3Ed
反維新は、反維新という手段が今や目的と化してしまって、対応の選択が全て悪い方悪い方へ言っているなw
0808無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:42:33.48ID:G/qE7cf+
>>731
もういっそおときたごと取り込んじゃえば…
0809無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:48:23.03ID:IiBTFFW3
リコール投票は参議院と同日間に合わない?
0810無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:48:50.46ID:MAKZ/SEc
>>796
そろそろ亀井は自民復党?
0811無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:53:24.15ID:21aOhQKK
反維新・反都構想では選挙で勝てないのが明確になったから
大阪の野党は詰みだな(´・ω・`)
0812無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:01:58.20ID:8ANlKJLG
本気で堺市の立て直し考えるなら馬場しかいない
0813無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:14:14.17ID:x5AGMuKG
>>536
春川は酷かったな。
辛坊は絶対に馬鹿にしてたな。
0814無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:22:47.70ID:lXAjzJtZ
春川はまだ絵面はいいが、山川は暗く陰湿な性格なので
テレビ向きではない 
0815無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:26:33.99ID:sqiuRsCn
「竹山」でツイート検索するといままでカンニング竹山7:竹山修身3だったが
いまはカンニング竹山1:竹山修身9と逆転、世論も暖まってきた
0816無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:44:00.40ID:KLYgxoyq
不信任案反対
参院選まで自民〜共産は不信任案を否決したと言われる

不信任案賛成
維新の仇敵が退場するだけ


自民〜共産にとっては竹山を切り捨てて賛成するほうが
ダメージは少ないと思うけどな

特に共産党は参院選では大ダメージだろ
0817無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:50:30.95ID:sqiuRsCn
どちらにせよ参院選はどうやっても辰巳・亀石・にしゃんたを1本化させないと当選は無理
票集めの案山子に過ぎない
0818無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:50:51.27ID:cCBrPe5n
共産は大阪での停滞の原因が立憲の台頭と共に自公と比べて独自色がなくなってることにあるのは明らかだから不信任案に賛成してくる可能性はあるとみている
それ以外の会派は読めないな
0819無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:55:43.80ID:F/tP+Io9
国保税引き下げや低所得者の減免措置拡大、おでかけパスの充実
共産党と竹山が組んで実行した施策、大阪市と真逆の政策
0820無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:57:15.68ID:dGT32tjt
>朝○系国会議員

どこが朝○系なんだ?
どこでどう確定したんだ?
ソースプリーズ
名誉棄損の案件だ


800無党派さん2019/04/16(火) 06:28:41.75ID:0e2GlDQ7

>>790
日系アメリカ人の国籍は明らかにアメリカ
○○系国会議員の国籍は日本で明らか
何もヘイトでない物をレッテル張って脅すとよくないぞ
0822無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:01:10.79ID:voY7aGkt
>>821
大阪の高齢化が酷すぎるから仕方ない
0823無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:01:57.60ID:F/tP+Io9
>>821
安くするのは簡単、介護認定厳しくして要支援増やせばいいだけ
0825無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:07:07.31ID:IYkA0NsB
>>822
京都神戸に比べりゃ格段にマシなんだがなあ
流入も多いし
0826無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:11:28.99ID:mwndjL/6
>>706
今の維新は石原と組む前の初期大阪維新くらいだと思ったほうがいい。しかも橋下はいないから。
0827無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:25:48.68ID:5I4kTJB4
>>803
というよりまさしくその話じゃないの?
亀井さんなんか創価に暗殺されかけた過去があるんだし、石原さんも改憲を強く望んでる人だから
0828無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:29:40.15ID:cCBrPe5n
松井例のリツイート取り消ししといた方が良いかもな
ヘイトかどうか微妙なラインだけど今は大事な時期なので変な問題起こさない方が良いとは思う
0829無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:37:15.88ID:/KMhemSx
ツジッターが豪快に炎上しててワロタww
0830無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:37:19.12ID:KLYgxoyq
>>821
次世代への投資

私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
0831無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:22.51ID:iMEqHW2S
吉村知事 副知事に副市長起用へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190416/0014555.html
大阪府の吉村知事は、府の幹部人事で、新しい副知事に、大阪市の田中清剛副市長を起用する方針を固めました。
大阪市政に精通する田中氏を起用することで、府と市が連携して重要課題に取り組む体制を構築する狙いがあるものとみられます。

今月7日に行われた大阪府知事選挙で初当選した吉村知事は、府の幹部人事で、新しい副知事に大阪市の田中清剛副市長を起用する方針を固めました。
田中氏は68歳。昭和50年に大阪市に採用され、土木部長や建設局長などを経て、平成24年から、橋下・元市長と、吉村・前市長のもとで副市長を務め、
2025年の万博や、府と市が誘致を目指しているカジノを含むIR=統合型リゾート施設に関する事務などを統括しています。
吉村知事としては、みずからに近く、大阪市政に精通している田中氏を副知事に起用することで、府と市が連携して、二重行政の解消や、
成長戦略などの重要課題に取り組む体制を構築する狙いがあるものとみられます。
大阪府によりますと、大阪市の幹部が、副知事に起用されるのは記録が残る戦後では、初めてだということです。
これに伴って、いまの3人の副知事のうち、在任期間が最も長い竹内廣行副知事は、退任する見通しとなりました。
0832無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:21.07ID:3JpxTVGZ
○○系日本人がヘイトの根拠なしかよ
根拠書いてね
今の時代レッテル張りでは負け続けるんだよ
もう昔の手法は効かない
0833無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:49.71ID:3JpxTVGZ
>>826
風をふかせて変な候補を当選させる必要なし
政治改革するきのある人を地道に増やすしかない
0834無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:21:39.47ID:3JpxTVGZ
>>821
「データは嘘つかない」( ・`д・´)
←現役世代に負担をしてくれ言うてるだけだな
こうなることは分かってたから予算見直し、将来への投資による税収増、公務員給与カット、議員定数・議員給与削減をやった
それでも足りない分の負担を住民にお願いしますって、選挙でさんざん言うてる通りにしただけだろ?何が問題
0835無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:25:44.86ID:awGJCy2V
>>790
全部松井がリツしてるわけじゃないだろうけどな
秘書とか事務所である程度はやっといて、みたいな

ヘイト的なのには触れてほしくないね。
0836無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:47:43.68ID:w2YmzGKV
竹山の件はアンチが井上とか小林の件を出して「イシンモー」をやってた頃が懐かしいなw

正義感ぶってドヤ顔で維新を叩いてた連中が今ではこの件に触れないのが滑稽を通り越して薄ら寒いわ。
0838無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:16:45.22ID:qG+qLwwF
今日のお昼時間帯の各局ワイドショー&情報番組のテレビ欄(全国ネット)見たけど竹山のたの字も無いなw
ある意味この言論統制は凄いわ。
生コンみたいにメディアが触れちゃマズいものなの?
0839無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:26:29.24ID:NM6z4J3A
>>837
こんな住宅街でしかも雨なのにここまで集まるもんなのか
0840無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:28:39.79ID:cCBrPe5n
全国的に堺市がど田舎都市だと思われてるってことだと思うよ
あと維新の絡みもこの話は大いにあるので維新の話は関西の人しか理解できないから全国ニュースで取り扱うのは難しいからかな
さすがに関係者が逮捕されるか不信任案が可決されればニュースにしないわけにはいかないと思うが
0841無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:56:24.88ID:6bB6tlx4
>>831
これ凄いな!
0842無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:35:43.53ID:+gNpd8PV
維新が全国的な組織を目指すのなら、まず東京都知事の席と、都議会で第一党を狙うべきだ

東京維新の会を確立出来れば、その波は関東全般に拡がる

橋下が東京都知事選に出馬して、そこで圧勝すれば、
再来年の都議選で維新候補を大量出馬させて、一気に都民ファーストを追い出すことも可能

要は、小池がやったことを今度は橋下がやればよい
0846無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:42:26.52ID:8gHG0BdR
I市長市議戦誰も注目してないんか
息子に引き継ぐ為に選挙やぞ
しかも6期で退職金1億2千万
完全私物化されている
市民は正気か?
維新頑張ってくれ
0847無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:29.07ID:63KuVag6
>>844

議会が入れ替わったからな。
もう一度不信任案提出できる。

自公共はまた否決するんかな?

大阪地検特捜部は動き始めてるんか?
0848無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:11.69ID:cCBrPe5n
松井代表竹山市長への不信任案が否決された場合リコール運動すると正式に表明
0849無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:49.33ID:QA2HraZU
質問なんですが、大阪維新の会の正式な党員数って分かりますか?
0850無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:05.16ID:awGJCy2V
>>843
同じ党だしセーフだろ
それ言いだしたら維新にもブーメラン帰ってくる
0851無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:56.50ID:LJjfwD9T
報道ランナーA
坂元記者『維新以外の会派にとって不信任案に乗るも乗らないも
進むもとどまるも地獄と言っている』

このままガマ竹山が市長に居座ることが市民にとって地獄やわ
どっち向いて仕事しとんねん
https://twitter.com/gomatubu15/status/1117720671616847873

反維新というだけで堺の竹山市長の巨額の不正を見逃そうと
する自民・公明・共産・ソレイユ・無所属議員。
https://twitter.com/yy1122mu/status/1117709594598313984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:09:28.68ID:dGT32tjt
安倍の大阪補選への対応だが新人候補にしては異例の対応
二階からの要請を重要視したんだろう(ガースは維新を支援) 

通常国会期間中で4月下旬訪米、EU外遊、5月は即位、6月はG20、7月は参院選(ダブル?)で安倍は例年になく大変多忙
地方の補選かつ新人レベルで党の総裁がここまで対応するなんて異例中の異例

それも3か所(3市)も応援演説に入る予定
東京大阪への移動時間も含めるとほぼ1日たった1人の応援演説のために
総理大臣が拘束されることになる
この意味わかるな

大阪自民への義理だけでここまで動く事はないし、何らかの意図があってスケジュールしてると見ていいだろう
ガースの大阪に対する不可思議な対応、参院選後の政局に安倍の最側近(今井総理秘書官ら)が気づいてスケジュールを組んだ可能性がある

大阪自民に対する義理なら1か所の演説だけでいい
都議会選の安倍の演説は秋葉原だけだった
安倍が来るとなると自民支部はかなりに動員をかける
日の丸の旗やら準備も必要
3か所に動員するとなると大阪自民の対応も準備だけで大変になる
つまり安倍官邸は本気ってこと(ガースを除く)

仮に補選は負けてもその先の
7月に衆参ダブルまたは秋の衆院選(来年はオリンピックで選挙はむつかしい)を考えてるのだろう

* 安倍応援演説予定

20日(土)

寝屋川市
大東市
四條畷市
0854無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:58.76ID:veqFKlg/
ぷいぷいも竹山問題
これは法的問題に発展て
0855無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:14.73ID:1wbHZxsd
毎日でも比例投票先伸びてるな
0857無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:06.86ID:F+c04tS0
>>853
お互いが互いの本音を見せない為に心理戦を展開してるんだろうな
0858無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:28:42.52ID:QA2HraZU
質問無視ですか
分かる人いませんか?
検索しても出てこないんで困ってます
0859無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:29:01.81ID:3Oea0agN
>>856
比例投票先、女性のほうがポイント高いな
0860無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:30:57.59ID:3Oea0agN
>>858
検索してもわからないなら分からないわな
0861無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:31:11.80ID:cCBrPe5n
>>858
知りません
0862無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:31.22ID:dGT32tjt
>>855
>>856
スゴイね
維新はライバルの共産党と並んだのか
比例400万台か(ああ低レベル)

今回の毎日の調査が正確ならば
自民は改選議席大幅減で憲法改正無理になるな
0863無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:39:31.93ID:F+c04tS0
>>862
改憲が出来なくなれば、自民党は公明党と連立を組んでいる必要性がなくなるし
改憲するのだとしても、学会員らの手前、反対している公明党は妨害勢力でしかない
できれば公明党の議席は少しでも削っておきたいというのが本音
どっちに転んでも公明党に未来はない
0864無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:49:22.63ID:QGYeKI/C
>>863
創価票頼みの自民議員が40〜50いるんだっけ?
公明沈めば自民も沈む
0865無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:22.97ID:F+c04tS0
公明が下野しても立民と組む事はないし、仮に組んだとしたら共産が共闘から降りる
そして反創価票等が数百万単位で野党から与党に移動する
公明沈めば自民も沈むなんて事は起きえないよ
0866無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:11:57.35ID:SoGWujX+
公明党の存在感はここ14年で半減。
そろそろ他党と組んでも良いかもね
0867無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:17:27.51ID:4bkOpksm
国政維新の5年で7割減の方が凄い
0868無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:23:11.23ID:SoGWujX+
途中の経緯も知らないの?
公明党は分裂とかした?してないのに半減したのはなぜ?
0869無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:25:21.62ID:/VlDAJr4
国政維新は我慢のとき。
一番おいしいところを公明にどうぞしてたのにそりゃ怒るよね。
0870無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:45.68ID:F+c04tS0
もともと自民党が公明党と組む禁じ手に出たのは参院の過半数割れだよ
その後も自公連立の解消は何度も取り沙汰されたが、結局行われず
そして2012年の衆院選で旧民主が歴史的大惨敗を起こして二大政党制崩壊
一強に戻った事で、自民党は公明と組まなくても選挙で勝てるようになり
参議院でも単独過半数を回復し、更に公明との連立継続の必要性が低下
同時に支持母体創価学会の衰退が明らかとなり
将来的には下駄としての票すら提供できない事がわかってきた
そうした経緯で公明と維新との連立組み換えの話が出てきてる

自民党が公明党と連立を組んだ後も、2002年に携帯電話通話記録窃盗事件を引き起こしているし
それから5年くらい経ってからも、亀井さんが矢野絢也氏に対する嫌がらせ・ストーカー行為に関して
国会で追及してるし、支持母体がこんな事ばかりやってる政党と組みたいところなんてないよ
0871無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:51.59ID:+gNpd8PV
比例は400万の4議席が妥当?

5議席は厳しいかね
0872無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:57.22ID:PrNfI99w
Masahiro Zenkyo
@MZenkyo
https://twitter.com/MZenkyo/status/1116736047398842369
 一般に多数派政党の支持者は、そのほとんどが不安定で流動的です。
これは大阪での維新支持者に限らず、自民支持者も変わりませんし、今に限らず1970年代から一貫してそうです。
政治行動研究は、そのような集団レベルからは見えづらいミクロレベルの態度変容を実証的に明らかにしてきました。

 拙著の限界の1つとして指摘されてますが、維新支持も基本的には同じで、観測上見えるほどには安定していません。
外的条件が変われば維新不支持に態度変容する人は多いと思います。
支持態度と投票行動の連関が強いのは、維新がラベルを有効に活用しているからで、支持態度の強度が原因ではないです。

 限界として指摘されているのは、パネル調査じゃないので
態度変容の過程がダイレクトに実証されていない、という点です。言葉足らずでした。失礼。

 話を戻すと、多数の人に支持される政党というのは必然的に支持強度が弱くなるわけで、
そこはドブ板しようが何しようが、大阪という一定人口がいる都市で選挙する以上、基本的には変わらないと思います。
維新は勝ちはしましたが、盤石な体制を築けたかというと、またそれはそれで違うような気もします。

 ただ、拙著でも述べましたが、支持が議員を生み出すのではなく、逆に議員がいるということ
それ自身が原因となり維新支持を構築するメカニズムが少しできあがっている感覚はあります。
なので、強度は徐々に上がっているのかもしれません。ここは調査してみないとわからないところです。

 維新支持者は候補者個人よりも政党ラベルを重視し投票する傾向が強いので、
維新議員への批判は、維新という「政党」がもつ特徴への批判へと直結しやすいように思います。
議員の数が増えれば、問題点が露見する確率はその分上がりますので、
この点から考えても維新が盤石だとは言えないと考えてます。

備忘録的なメモでした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0873無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:29:17.40ID:PrNfI99w
>>862
世論調査―質問と回答〈4月13、14日〉
https://www.asahi.com/articles/ASM4H6DZ8M4HUZPS007.html
 仮に今投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票?
自民39(40)
立憲13(12)
国民2(2)
公明5(6)
共産6(6)
維新7(4)
自由1(2)
希望0(1)
社民1(2)
0874無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:38:05.72ID:+gNpd8PV
比例って4人なら山口と柴田は前回の得票数的にほぼ決まり?
残り2人を3万〜4万くらいで争う感じか?
0875無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:42:14.74ID:hBRhsZ47
>>852
リコールされる前に辞めとけよ竹山w
昔で言うなら農民の一揆で討ち取られるようなもんだぞ。
0876無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:43:00.32ID:2hfrX8Ax
ちょっとでも変な動きしたら維新支持者は消えていく、当事者が一番わかっているから筋を通す
だから98%の維新支持者が維新候補に入れる
0877無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:31.99ID:1wbHZxsd
>>871
維新3〜4〜4
国民2〜3〜3
だと予想してる
0878無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:26.56ID:+gNpd8PV
比例は今のところ誰が票数集めそうなん?
0879無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:15.23ID:OEiHJZYh
このスレに常駐するある維新支持者の行動パターン

維新支持者
「自民党に連立組み替えを志向する人たちがいる」

具体的に誰と聞かれソースも明らかにするよう指摘
される

本人の妄想に過ぎないから当然名前もソースも示せ
ず逃亡

しばらくするとID変えてまた同じ主張をする
以下繰り返し
もはや幼稚園児の落書きと同レベル
870のお前な
0880無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:59:40.66ID:2hfrX8Ax
ソースを出せと言われても無視すればいいだけ
0881無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:00:50.05ID:F+c04tS0
>>879
維新と自民の連立組み換えの話だったら数年前に記事になってるよ
というよりそんな話さえ知らないのにここに来てデマばら撒いてるあなたは何者?w
0882無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:01:48.99ID:F+c04tS0
>>880
というより何がしたいのかがわからないよね
ソースなんて新聞報道その他であるから書き込んでるものなのに
0883無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:04:34.81ID:4bkOpksm
>>881
だったらその数年前の記事を披露すればいいよ
今ここで
0884無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:06:01.89ID:0e2GlDQ7
このスレに来るアンチ維新は公明が連立パージされるかもって話すると「ソース出せや!」っていきり立つの?
そんなに怖いの?
0886無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:36.08ID:2hfrX8Ax
しつこく絡めば書く気を失ってくれるだろうというビギナー工作員が陥る手口
0887無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:11:48.25ID:F+c04tS0
>>883
記事として古すぎるから、それ関連のドンピシャの記事は消されててなくなってる

「自民と連立も」衆院選後の可能性示唆
会員限定有料記事 毎日新聞2017年10月2日 12時38分(最終更新 10月2日 12時50分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171002/k00/00e/010/228000c

安倍元首相 維新の看板にとの要請受けたが離党の決断できず 2012.09.03 16:01  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20120903_140810.html
>「橋下市長、松井一郎・大阪府知事ら維新の会の幹部が安倍氏と会談し、直接、『自民党を離党して新党の看板になってほしい』と要請した。
>しかし、安倍氏は離党を決断できなかった」(維新の会関係者)
>(中略)
>「その後も安倍シンパの松井知事らが安倍氏と橋下氏との間を取り持ってきた。橋下ブレーンには小泉-安倍政権で重用された元官僚が多く、
>安倍氏には大阪の教育改革は安倍政権時代に改正した教育基本法がベースにあるという自負もある。
>合流はしないものの、維新とのパイプをアピールすることで自民党総裁に返り咲き、総選挙後に維新の会と連立を組むことを狙っている」(自民党参院幹部)

自公連立政権7年目@――政権交代前夜の暗雲 WEB第三文明 2019年01月05日 09:30
https://blogos.com/article/349221/
>衆議院選挙の公示を目前にした11月30日、日本記者クラブでの党首討論会で、日本維新の会の石原慎太郎代表は、記者から自民党との連立の可能性を問われてこう答えている。

>私は公明という政党はあまり評価できない。日本を衰弱、衰退させた大きな原因は憲法だと思う。憲法を大幅に考え直すことに、どうも公明党の幹部は反対のようだ。
>公明党が同意しないなら、自民党が公明党と連立している限り、自民党には期待できない。(毎日新聞12年12月1日)

>つまり、「憲法改正」という共通の悲願に向けて、自民党が日本維新の会との連立を組む場合は、邪魔になる公明党を外すべきだというメッセージを、
>保守支持層や自民党を意識して公の場で発したわけである。

>>884
それも不明だよね
ここで喚いたところで切られる流れが変わるわけじゃないし
0888無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:28:39.83ID:dGT32tjt
地方補選でかつ新人候補の応援にしてはメンバーすごいよな
これを上回る地方補選の対応を自民党がした事はあるかな?

* 大阪12区 北川候補応援団

09日 甘利選対委員長、有村・山東参院議員、佐藤公明選対
12日 棚橋衆院議員
13日 小泉衆院議員、西村官房副長官、林幹事長代理
14日 石破元幹事長、青山参院議員
15日 甘利選対(2回目)
16日 小野寺前防衛相、 江渡元防衛相
17日 三原じゅん子参院議員
18日 ?
19日 ?

20日 安倍総理
12:00 四條畷市・忍ケ丘駅東側
12:50 大東市・ 住道駅北デッキ
14:00 寝屋川市・寝屋川市駅駅東口
0889無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:33:31.41ID:2hfrX8Ax
>>888
3年前の北海道5区
0890無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:36:49.70ID:+gNpd8PV
こっから藤田負けるとかあるんか?
安倍パワーってどんなもんなんや
0891無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:40:33.53ID:PrNfI99w
>>888
二階幹事長も入ると明言してる
0892無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:40:34.88ID:rwba+Ary
竹山を援護した自民共産は大阪の有権者にそっぽ向かれてる

藤田一択しかないて認識
0893無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:42:36.72ID:+gNpd8PV
>>892
言うて維新支持者も6割くらいしか支持してへんやん
0895無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:45:00.69ID:roDJZaci
維新には油断して行かないってのがあるからな
行かなきゃ勝てない
0896無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:45:02.56ID:+gNpd8PV
藤田が勝ったら衆参ダブル戦の可能性は高まる?公明が拒否する?
維新にとっては府市議員立て辛いから困る?
0897無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:48:35.19ID:/VlDAJr4
二階が来ると逆効果じゃね?
何様のつもりか、最近鼻につきすぎる。
0898無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:55:16.17ID:IiBTFFW3
>>896
結果関係なくダブルに踏み切る。
消費税増税前のチャンスはいまだけ。
これ逃すと五輪後の秋になる。
その時景気良かったらいいけどその保証はない。
まして野党共闘は用意できてしまう。
野党共闘できてない今しかチャンスなし。

公明党は立憲に票削られるならいましかチャンスないし、維新なんて関西だけで大阪府連押さえ込めばなんとでもなる話。自民党も大阪は減るだけで基本的に痛くない。
0900無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:59:41.69ID:F+c04tS0
普通に考えたら、維新が補選で勝てばW来るよな
0901無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:02:31.50ID:rwba+Ary
共産立憲壊滅で憲法改正まで行きそうだな
0902無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:06:41.40ID:YM0gZ/h6
大阪の議席は維新にくれてやっても
事実上の与党間での議席移動でしかないから、自公維で3分の2は確保できる。安倍からしたら石破寄りの大阪自民潰すのは痛くもない。

公明も関西以上に立憲に押されるのが
脅威だからいま選挙やるしかないと思ってる。関西のほうは府連の市議を処分して維新と手打ちすればどうでもなるから。
0903無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:10:40.37ID:F+c04tS0
>関西のほうは府連の市議を処分して維新と手打ち

まだこんなこと言ってるのかw
もうそういう次元超えてるのに
0904無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:47.63ID:/VlDAJr4
でも補選で維新が勝ったら手打ちもないんじゃない?
衆参Wなら国政維新で公明落とせるし。
取引するな、せずとも成るの声の方が多いだろうし。
0905無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:31.11ID:YM0gZ/h6
前回の熊本地震のような災害ない限りダブルは既定路線。解散観測が連休明けに出てくる。

>>903
市議会定数減、大阪の水道統合と民営化に賛成、都構想賛成までさせて維新も手打ちするよ。民営化は議会の3分の2必要になるから。
0906無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:36.86ID:F+c04tS0
例えばこんな陰謀論だって成り立つ
安倍総理が支援に入る、異例の態勢だ、それでも維新が自民党に勝った、大阪では維新に勝てない
公明の関西6選挙区に維新が刺客建てたらひとたまりもない

公明が維新に土下座&改憲に協力しますと自民党に確約 → 許される
公明が主戦論に傾き、維新との全面対決を志向 → 改憲に応じないんだったらイラねって事で連立解消

あくまでも適当に立てた誰でも思いつく陰謀論だが、公明が自民の改憲呑まなきゃ終わりなのは誰の目にも明らか
そして改憲を呑めば学会員の公明離れが決定的になるので、どのみち数年後にはボロボロになって終わる
0907無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:21:30.85ID:YM0gZ/h6
>>904
みんな補選終わるまで自民党も公明党もダブル選敗北総括待ってる感じだ。
これで補選負けたらやっぱりダブル選が悪いと完全に大阪自民も公明も言い訳できなくなるから公明はいよいよ本部と信濃町が動き出す。今回の結果を市議に突きつけて責任とらせ

都構想賛成
住民投票賛成
その他維新の要求呑みます

を手土産に降参するとみた。都構想
に固執してるのは公明でも市議だけ府議や国会議員、他の県の連中はどうでもいい話だから
0908無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:23:22.25ID:LHLJEcxS
都構想成立したら水道の統合なんて意味ないやん
創価と手打ちなんてやるわけないわな
公明党みたいなゴキブリは徹底的に叩き潰して欲しい
0909無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:26:47.21ID:F+c04tS0
創価学会側も公明党側も事態をまるで呑み込めてないみたいだね
自民党の議員さん達は公明票に依存してる人がいるから切れるわけがないと思い込み
情勢判断を完全に見誤ってる感じ
自民党側が公明党と創価学会の横暴に堪忍袋の緒が切れた
義理人情の政治の世界で、裏切りを繰り返せば最後にはこうなる
0910無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:33:36.00ID:WjqfqRrP
12区補選は差をつけて勝ちたい
それが官邸と公明に対する圧力になるでしょ
野党共闘も大阪では完全に潰せる
僅差勝ちじゃなくて大勝利
得票率5割を目指したいね
0911無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:35:28.06ID:dGT32tjt
>>908
維新の本当の尊師はケケ中様で橋下氏じゃないもんな
日本国中の首長で水道を外資に売り渡したい奴は探しても大阪府知事しかいないから

>>909
大阪府を一歩出た途端あらゆる政党より弱小政党になる維新が
大政党の自民や公明とディールできると本気で考えてるのか
自公連立は人気があり天才的勝負師だった小泉純一郎ですら頼りにした必勝の同盟関係
維新珍者はお薬飲んで寝てろよw
0912無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:36:05.37ID:qG+qLwwF
ここで話されてる衆参W選挙が実施される場合の大義名分は消費税増税を先送りにするということで合ってる?
0913無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:36:49.24ID:A1hnXdPE
ゴキブリ公明党必死
消滅秒読み
0914無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:40:24.81ID:F+c04tS0
>>911
何で自民党が出てくるの?
公明は関西6選挙区に刺客立てられて落としたら本当に終わりだよ
自民側からすれば関西の6選挙区が公明から維新になっても与党系なので困らないし
また改憲派の維新の議席が増えればプラスでしかない
標的になってるのが公明だという事実から話を逸らしちゃいけない
0915無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:44:31.68ID:dGT32tjt
>>914
国政維新は現実には泉州3議席しか取れないという現実から
目をそらしてはいけないよ
あと補選がどうかってとこでしょう

論点ずらしはアホのサカタ
0916無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:44:34.45ID:f9cFDP0F
大阪自公全滅なら次期衆院選は自公の過半数割れもあるな
増えた維新と協力すれば政権維持は容易だが
0917無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:49:54.36ID:Q4rq0gGJ
次回衆院選で自公過半数割れはない まだ安倍総裁だろうし維新以外の野党がゴミだからね
次次回だったら可能性はゼロではないが、多分それで過半数を割らせた党は自民から分裂した党だろう
0918無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:50:45.06ID:C+eO+mf1
調子こいてまた大敗する公明党
小選挙区全滅やな
0919無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:59:13.97ID:/VlDAJr4
たしかに余裕で取れるのは泉州3議席だが。
あと3議席はエース級?立てればいけるかな。
0920無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:00:37.66ID:A7knrGxM
>>858
他力本願
0921無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:03:18.89ID:qxOpvIQ4
常勝関西のために引っ越すなどの噂がもう出てるから
やはり影響あるんだな
0922無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:04:09.92ID:2hfrX8Ax
>>902
今回はその領域越えて衆院選まで行っちゃうだろうね
0923無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:04:20.63ID:5e9Wi5tD
>>842
いや東京よりも関西各県や、札幌仙台岡山広島福岡への進出を狙うべき
0924無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:07:22.63ID:5e9Wi5tD
>>858
党員数ってなかなか出てこないよな
機関紙に日本維新の会の党員数は載ってた気がするけど
>>906
今の自民は何があっても公明を切れないと思うけどね
0925無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:17:33.19ID:6zdVDNpw
>>924
なんか昨日から同じ話ばかりしてるけど
公明を切ったとしても、野党票に純粋に公明分が+されるわけじゃないし
また野党から反創価票が与党に動く流れも発生する上、以前のように二大政党制ではないから
実際には切る気になれば切れなくもない
0926無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:29:31.58ID:tjx3HFoG
どんだけ国政維新を過大評価してんだよ
金魚の糞(維新)に連立だの協力だの求める訳ないだろ
そもそもその対象ですら無い ほっといても付いて
くるのが金魚の糞なんだから 自公のおこぼれ
貰うため必死で金魚の糞らしく付いて来ればいい
0927無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:36:29.96ID:nY1ztkPJ
大戸川ダム、事業賛同表明へ 滋賀知事、凍結方針覆す
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019041690090033.html
 嘉田前知事の後継として出馬した三日月知事は14年7月に初当選し、現在2期目。
県議会は17年12月、知事に対し、大戸川ダムの工事着工を目指して国や下流府県に働き掛けるよう求める決議を、
最大会派の自民や公明などの賛成多数で採択していた。自民は昨年6月の知事選で三日月知事を支援し、知事与党となっていた。
0928無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:24.86ID:/VlDAJr4
わざわざ自民から公明切ったりはしないよ
使える下駄脱ぎたくないし
切るとかいう話が現実的になるのは与党系野党が
公明の議席数を越えればあるかもね
どっちかというと公明の方が自民票がなければ
小選挙区なんて一つも勝てないでしょ
0929無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:46:17.87ID:+gNpd8PV
維新のエース級って誰やねん?
ダブル選になっても人材おるんか
0930無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:48:39.21ID:+gNpd8PV
比例は400万確保できれば4議席
さすがに500万は厳しいか
0932無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:24.80ID:Dop7TbqM
関西生コン支部に家宅捜査入った時に竹山のポスター貼ってあってワロタわw
こんなとこにも竹山支援かとw
あれこれ掘ればおもろくなっていくんじゃね
0933無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:29.66ID:dJEbssND
>>929
公明の選挙区には自民は立ててないんだから
維新は、誰であれ立てるだけで勝てるよ
0934無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:48.35ID:+gNpd8PV
>>933
伊藤良夏出ないかな〜
0935無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:15:13.47ID:7n3vVFhj
>>934
伊藤良夏は参院2人目な気がする
確かそろそろ出産が近いかな
0936無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:15:18.33ID:dJEbssND
>>934
欲を言えば、もう少しちゃんと自分の仕事内容について有権者に説明できる人がいいかな
といっても、維新で何の発信もしない市議府議が多数の中、「お祭りに行きました!」だけでもマシではあるが…

善教教授が書いている通り、有権者は維新の看板を見て投票していると思うから、
当選議員の頭数さえそろえば中身は問われない現実はあるんだが、
できれば、「ちゃんと発信できる人」を求めてドンドン新陳代謝をしていった方がいいように思うかな
0938無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:30:44.63ID:f7UDWnUd
>>937
おもしろい記事やね
0939無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:32:35.13ID:etlK+IMb
山中伸弥教授は面白いな。4年後でもまだ60だし全然いける。
0940無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:33:30.45ID:Yzq4chJZ
大阪Wクロス選挙を考えて実行した政治センスが秀逸すぎる
これが有ると無いとでは統一地方選、そして今週末の大阪12区の補選
それらの結果を踏まえた参院選
結果への影響が桁違いすぎる

公明党が裏切ったから大阪Wクロス選挙を考え実行したのか
大阪W選挙の効果を予想した上で公明党が裏切るようにしむけたのか

こんなダイナミックな政治はそうそう無いだろう
0941無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:35:53.68ID:Q4rq0gGJ
山中教授を政治の世界に連れていくとか、日本の国益を損なうからやめてくれ
そんなことしたら二度と維新には投票しない
0942無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:14.62ID:YM0gZ/h6
参議院二人目が伊藤なのはほぼ確定なのかね?自分的には柳本引き抜いて投入したいけどダブル直後だから無理か?柳本を引き抜けば大阪自民凋落の決定的な象徴になり離反者たくさん出せると思うけど

世間はあの柳本が維新の軍門に下ったとインパクト大きいし
0943無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:25.95ID:iOutp9lg
松井が堺市議会でもう一度不信任案否決されたらリコール運動始めるとぶち上げとるな
これ本当に始まったらすげえことになるな
0944無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:38:48.38ID:kkVrIzBW
>>942

男2人は無いな。
新米ママさんは一番いいな。
0945無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:39:44.93ID:2hfrX8Ax
>>942
ものすごい拒否反応が出るから柳本はいりません
自民市議を3,4人連れてくるなら考えますが
0946無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:39:51.77ID:/VlDAJr4
最後の方まで読んで山中教授とか本田とかがっくり。
さすがにそこまでセンスは悪くないだろう、、、
0947無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:40:26.49ID:YM0gZ/h6
山中氏は研究一筋で政治に関心無いだろ。研究費獲得のためいろんなイベント出て客寄せパンダやるくらいの現実的な思考はあるが。

それなら本庶先生のほうが野心あるのでは?オプジーボの権利料上げろと早速製薬会社に揺さぶりかけたりと野心ありありだが
0948無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:42:47.25ID:YM0gZ/h6
>>945
柳本については維新サイドからも同情出てるだろ。間違いは誰でもあるから釈明させたらいい話だから。
>>944
なるほど。妹はその布石か?姉妹で選挙運動やって話題をさらう作戦。亀石や太田相手には最高かもしれん。
0949無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:43:34.99ID:Yzq4chJZ
住民投票どころか法定協もまだなのに
誰を大阪都知事にするかなんて今言い合うとか頭悪すぎだろ
0950無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:43:46.39ID:YM0gZ/h6
>>943
議会リコールもついでにやって同日で
市長選と出直し議会選やればいい。
今度は過半数候補者用意してな。
0951無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:45:24.74ID:WD5KoxTE
本庶氏に関しては
正直うーん、て感じやな。

可能性に賭けて投資してくれた小野薬品をディするのはいかがなものか?
0952無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:46:28.02ID:iOutp9lg
>>950
確か選挙やったばかりだとリコール運動できないんじゃなかったかな
竹山は17年3選だからもちろんリコール可能だけど
0953無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:46:46.12ID:IMHPwK7H
松井さんは引退すると言ってるし、吉村さんが初代都知事やろね。
0954無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:28.45ID:q37sOEhF
都知事は普通に吉村だろ
それで橋下と松井は国政に出る
クロスは吉村を知事にするためでもあった
0955無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:31.45ID:UZJ/zFA1
本庶が首長になったら、議会でいきなり阪神の〜監督はやめろと言って、議会が紛糾する。
0956無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:36.90ID:cCBrPe5n
伊藤は妊娠出産に集中したいっていうのが市議選不出馬の理由だったけど選挙期間中も普通に選挙の手伝いしてたからな
そりゃ参院選に出るのではという噂が出るのも当然だと思うが実際どうなるかはわからない
0957無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:49:53.71ID:idcf67Fy
>>942
昨年も参院選の二人目に応募してたけど
レクサス問題を理由に断られてる
しかし将来的にはという話をもらってるみたいなので
今年出馬の可能性は十分ある
0958無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:18.22ID:iOutp9lg
リコールは
署名集め → 解職を決めるための住民投票 → 賛成多数なら解職成立で出直し選挙
だから、この過程が続く間はずっと竹山の話がニュースになり続ける
そうなれば反維新側は大打撃だよ はっきり言って反維新側にとって最悪の展開じゃないか?
0959無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:28.10ID:YM0gZ/h6
美人姉妹が選挙やりますなんてなれば
マスコミはネタとしてとびつくわな。
同じ女性候補なら若いほうが有利になるのは明白なので。
0961無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:53:40.22ID:YM0gZ/h6
>>957
なるほど。レクサス問題は出馬の際に言われる前にハッキリ釈明させたほうがいいな。
>>958
反維新は我が身大事でそのへんまで理解してない模様。ダブル選もそうだったから維新が大勝するとは予想せず
0962無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:54:03.09ID:cCBrPe5n
伊藤の最大のネックは旦那が参院選出馬を許可するかどうかだと思う
旦那がどんな人なのか情報が全くないのでわからない
0963無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:56:00.10ID:cCBrPe5n
>>961
レクサス問題はツイッターで散々説明してるよ、最近も
あのツイートみてたら確かに国政狙っているのかなと思ったりもする
ずっと市議でいたい、もしくは引退するつもりなら無視してるだろうし
0964無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:56:08.23ID:Dop7TbqM
三原じゅん子がまた大阪をディすりに来るのか
国政自民もアホなのかよw
0965無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:57:40.49ID:YM0gZ/h6
>>960
>>952
そうなのか残念。出直し議会選やれたらよかったのに

議員だと東京暮らしになるから事実上別居になってしまう。そこから離婚なんてなるかもしれんからそのへんの対策を維新は伊藤に聞いて判断するんじゃね?上西みたいに片方から漏れて騒動になった前例あるからな男女関係は。
>>963
出馬となればもう一度注目されるから
やっておいたほうがいい先手打って。
いっそレクサスの伊藤ですというくらい言って釈明やりながら選挙してもいいくらい。東国原が自分のスキャンダルをネタに選挙運動やったことあるんだから
0966無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:57:55.06ID:+GOYVBeC
三原じゅん子「竹山さん元気ないですねぇ( ・`д・´)」
0967無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:34.84ID:Hc3aeF4h
竹山の件は完全に自業自得
反維新側は竹山の件では何も言えない
0968無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:41.98ID:etlK+IMb
>>940
クロスは吉村が考案したみたいだが、
どちらにせよ維新のプランナーやブレーンが優秀すぎる。
0969無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:38.83ID:cCBrPe5n
今の勢いなら3年前の参院選と同等かそれ以上に大阪では票数を獲得する勢いなので2人目の候補者は最低限現職の東に対して対抗できる、票割りが可能なレベルの候補者さえ擁立できればOK
仮に元大阪市議のみのべを擁立すると見た目が悪いので票割りが失敗するリスクがある
見た目が良い女性を擁立するのが一番間違いないリスクが少ない票割りのセオリーだとは思う
0970無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:21.16ID:BCxK+Ypr
野田聖子を大阪入りさせる自民は間違いなく維新のサポーター
0971無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:51.44ID:etlK+IMb
>>969
やっぱ伊藤しかいないな
0972無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:24.51ID:kU05GKVS
東京住だけど、区議選に出馬予定の維新公認候補が辞退してていなくなってたわ
0973無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:08.94ID:+gNpd8PV
佐々木りえたそ〜
0974無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:34.73ID:etlK+IMb
ドイツで言うキリスト教社会同盟ポジションみたいに
大阪と謂えば維新ってぐらいに根をはってほしいわ。
0975無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:36:29.57ID:cCBrPe5n
佐々木りえは元々は国政志望だけど現在の予定通り7月に参院選になった場合は補欠選挙が行われず次点者の自民党が繰り上げ当選になるので可能性は低い
そういった面もあり、現職の府議市議からの鞍替えが厳しいという事情があるので伊藤説を疑っている人が多いのも説得力はある
事実上参院選に出なかった浪人生か全くの素人のどちらかの選択肢しかないわけで
0976無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:29.87ID:G/qE7cf+
>>776
それなりにでかいとこにはカカシでも立てとかないと支持層を開拓できないからだろうな
ダメだ!と思って何も候補者立てなかったらいつまでたっても票をとれないってことよ
0977無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:46.87ID:+gNpd8PV
エース級沢山おるんちゃうんけ
0978無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:47:41.01ID:Odl68Bl9
公明支持者か知らないけど、維新スレに張り付いて
どうなるのかハラハラして気になって気になってしょうがないって感じか。
公明支持者の物凄い焦りを感じるわw
0979無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:48:33.12ID:QGYeKI/C
>>977
創価をびびらせるためのブラフ
0980無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:50:40.08ID:Dop7TbqM
はっきりしたのは維新支持層の大半が公明を嫌ってるってことだなw
最初から不信さしかないのに何度も嘘ついて裏切ればこうなるのも当たり前
0981無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:53:07.51ID:idcf67Fy
>>975
すでに松井が今回の選挙で受かった人は参院選に出さないと公言してる
0982無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:53:14.24ID:cCBrPe5n
>>975
×参院選
◯統一選
0983無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:58.06ID:+gNpd8PV
維新の美人担当はほとんどが府議市議になってしまった
誰を連れてくるんや〜
0984無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:55:00.93ID:7n3vVFhj
エース級って、橋下、シミケン、辛坊あたりか
0985無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:55:49.45ID:+gNpd8PV
>>984
7月じゃ早すぎるな
0986無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:08.53ID:+gNpd8PV
>>981
衆院選は?
0987無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:59:20.24ID:wBYyjMNB
中田宏とか自民にとられちまったし、いくとこなきゃ維新でひきとれたんだが
0988無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:00:35.46ID:cCBrPe5n
最悪2人目の準備に失敗した場合は比例予定の梅村を擁立するだろうから保険は一応はある
0989無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:01:33.05ID:7n3vVFhj
1井上4美延7奥下9足立12藤田13青野14谷畑15浦野17馬場18遠藤19丸山しか決まってないよな
あとは豊中の中川隆弘、堺の永藤、前市議の奥野あたりが残っているか
0990無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:02.77ID:q37sOEhF
>>989
木下とか伊東はどこ行ったんや?
0991無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:18.38ID:puGA4ZNY
中川隆弘は、豊中市議選に無所属で出馬してる。
維新じゃないよ恐らくもう
0992無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:24.66ID:Dop7TbqM
満を持してついに百田登場くるのかなw
0993無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:04:48.96ID:aFiaMuYd
>>925
切ったらすぐ民主系は共産捨てて公明と連携すると思うぜ
それはなかなか脅威
0994無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:06:22.50ID:qdWuJnzz
>>987
次世代の党に行ったやつは許さないそうです
0995無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:24.75ID:puGA4ZNY
百田か〜知名度あるからないいな
0996無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:37.59ID:LJjfwD9T
シミケン 辛抱、 橋下  委員会の連中は 金さん 竹田、長谷川
0997無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:59.12ID:7n3vVFhj
民主系の本音は公明を引き剥がして、共産を捨てたい。
民民の大塚が去年のよるバズで言ってた。
0998無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:08:02.87ID:aFiaMuYd
>>974
日本の中の大阪の比率
ドイツの中のバイエルン州の比率

これを考えれば大阪だけでそれやるのは不可能だぞ
せめて関西全部取らないとな
0999無党派さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:08:32.29ID:mm20TYzb
初代大阪都知事こそ辰巳の出番だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 16分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況