X



トップページ議員・選挙
1002コメント381KB

【大阪維新】日本維新の会327【統一選後半+補選】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:52:07.93ID:rjnPPYnX
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会326【統一選後半+補選】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554912064/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:28:50.83ID:3zc7n95j
兵庫の維新支持率は低いが、自民支持層と支持なし層の多くの支援を受けて10万票超える得票で兵庫2区8区ともに勝つ
0384無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:35:16.76ID:nOxCN6gQ
>>381
お前の思い込みなんてどうでもいいよ 自民党が維新
と組んだって選挙で負けて野党になるだけ(大阪しか
勝てない)憲法改正にしても自民と維新だけじゃ
憲法改正は不可能 妄想も大概にしろ
0385無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:43:00.03ID:gaons9aP
>>381
改憲のためにはどこの政党に協力が必要か?
大学で政治学を学んでる学力があればわかります

答えは維新ではない
これがわからないのがIOが低い安倍とガースな
0386無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:48:48.27ID:m3L0BGH0
>>384
公明党はまさに自民党に対してそういう態度を取り続けてきたわけだよ
よく我慢してきたなって本当に心底から思う
また都議会で公明が自民を裏切り、都議会自民を滅茶苦茶にした事もあったから
今回の大阪での裏切りを見て、我慢の限界に立ったのかも知れない
松井さんが関西6選挙区の話を出して本気になってる事は明らかだから
維新が公明と全面対決して潰しに行く流れで定まるだろうね
0388無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:50:42.58ID:rec64t23
そうなってくると公明側も連立離脱というカードを切ってくるのかなぁw
0389無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:54:16.23ID:2PrPZCmW
>>384
共産党が足を引っ張るから勝てるよ
味方になったほうを負けさす
0390無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:57:58.75ID:iOFo9GxO
堺市議選では、維新全員が当選し5議席増えていますが、松井代表は、改めて不信任決議案を提出する方針を明らかにしました。市長選になった場合は、経費削減のため、参院選と同日が望ましいとしています。
0391無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:03:12.41ID:gaons9aP
維新支持者の諸君
どんどん大阪自民(最近は自民本体も叩いてるが)、公明を徹底的に叩いてくれたまえ

おかげ様で自民の参院選負けは確定済み
13年の65議席獲得なんて夢のまた夢

改憲、改憲と維新連呼厨は張り切ってるが維新の改選6は厳しいよw
足し算ができれば、夏の参院選後2/3なんてどう考えたって無理だって小学生でもわかるんだけどな
0392無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:11.78ID:kwAXoiU0
>>388
そんなカードは公明党側にはないよ
小選挙区に公明票を投入する見返りに貰ってた自民党からのバーター票が消えたら
比例得票が確実に600万切るし、連立離脱後に衆院選の場合、業界票も激減するから
その場合には500万を切る可能性も出てきて、獲得議席も確実に20を割り込む

>>391
公明党は改憲に応じられないでしょ?
じゃあ必要ないじゃんって話
本格的に切られる可能性が出てきてそういう態度を取れば印象が更に悪くなる
0393無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:19:12.73ID:3zc7n95j
あらゆる手段を尽くせというのが堺屋先生の教えですから
何言われようと仕掛けてくるでしょう
絶対無理と言われた市会過半数もあと2議席まで来た、自民から引き抜く手はずも整った
0394無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:21:38.39ID:rec64t23
つまり維新は自民と公明両方を潰すつもりなのかぁw
0395無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:29:52.23ID:gaons9aP
>>392
>公明党は改憲に応じられないでしょ?
>じゃあ必要ないじゃんって話

参院選後、改憲の条件の2/3クリアしないのだから
公明が改憲に賛成か反対かは関係なくなる

自民党本体(公明より維新を嫌ってる議員は少なくとも2/3以上はいる)と
弱小勢力維新が組んで国政で何をしましょうかって話

数合わせても何もできないよね
0396無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:30:44.13ID:2PrPZCmW
>>394
改憲勢力だから問題ない
むしろ参院選で大阪の立憲共産を落とす方が先決
0397無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:36:29.89ID:nOxCN6gQ
維新支持者には酷かも知れんが現実はこうだろ
7月の参議院選挙で自公維で3分の2が維持できなけ
れば国政における維新の利用価値は無いに等しい
今までは維持してたから安倍も菅も維新に配慮して
きたが維持出来なければ配慮する必要が無い
そうなれば維新は無視されて国民民主や立憲(憲法改
正に反対では無いため)をより重要視することになる
つまり維新は用済みでポイされるww
0398無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:38:36.68ID:z8w9GGeG
>>394
驚くことはない
大阪ではすでに、民主党を壊滅させた実績があるじゃないか
0399無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:06.50ID:rec64t23
>>397
だから議席を維持するために大阪純化はやめようと
ずっとアドバイスしてやったのに右翼極右や飯田が真逆に行きよるからなw
0400無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:28.73ID:kwAXoiU0
>>397
全く逆の事を書いてるw
寧ろそうなったら公明が切られて下野するだけだよ
自民党側は参議院でも単独過半数を回復しているし
改憲がないなら維新と組むだけで十分な状況になるから
ちゃんと参議院の議席見た上で書いてる?
0401無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:54:45.82ID:rec64t23
>>400
やっぱり改憲はないんだw
0402無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:56:48.64ID:nOxCN6gQ
>>400
衆議院でも参議院でも公明の選挙協力がなければ
自民は議席を維持できず与党でいられなくなるの
この一点だけで連立解消なんてありえないからw
維新をポイはあり得るけどねww
0403無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:16.29ID:gaons9aP
>>400
公明が連立離脱したら自民は参院はもちろんのこと衆院も過半数割れ(次回選挙)
既得権益の塊のような自民党が弱小維新のために破滅の道を選ぶはずねえーよ
自分党(松井流)が何十年政権与党にいると思ってるのかな?
0404無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:48.04ID:V0B8yQzC
>>400
自民が選挙協力なしで自力で過半数取れるとでも思ってるの?w
0405無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:23.47ID:kwAXoiU0
まあ、往生際の悪い事悪い事w
0406無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:08:36.63ID:8xi7/W1g
>>413
>>414
>>415
あぼーん3連発w
0407無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:09:09.95ID:nOxCN6gQ
>>405
誰でも知ってる事で君だけ知らないみたいだねww
0408無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:17:16.87ID:0nAI+I7i
衆院大阪12区補選 維新・藤田氏がリード 北川・樽床氏追う=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190414-00122315/
https://pbs.twimg.com/media/D4IWhk2U0AA-kLa.jpg
衆院大阪12区補欠選挙の中盤情勢は、日本維新の会公認の藤田文武氏がリードし、
自民党公認・公明党推薦の新人北川晋平氏と無所属の前職樽床伸二氏が追う展開となっている。
共産党前職で今回の補選に無所属で立候補した宮本岳志氏は伸び悩んでいる。
ただ、有権者の3割弱が態度を決めておらず、情勢は流動的だ。

 藤田氏は日本維新の会支持層の6割台半ば、自民党支持層の約3割に加え、
無党派層の約2割から支持を得ている。北川氏は、自民党支持層の4割弱と公明党支持層の約7割から支持を集めている。
無党派層からの支持は1割弱に留まっている。

 樽床氏は日本維新の会支持層の約1割、公明党支持層の約2割、立憲民主党支持層の約4割のほか、
無党派層から3割弱の支持がある。宮本氏は共産党支持層の7割、立憲民主党支持層の約3割から支持されている。

 今月7日に行われた大阪府知事選の投票行動と照らし合わせると、
知事選で維新・吉村氏に投票した有権者は半分弱が藤田氏を支持している。
一方、小西氏に投票した有権者は半分弱が北川氏を支持しているほか、約2割が樽床氏を支持している。
0409無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:37.93ID:2PrPZCmW
共産党前職で今回の補選に無所属で立候補した宮本岳志氏は伸び悩んでいる。www

大阪の人に嫌われすぎだろw
0410無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:29.04ID:9x1rI88P
>>409
大阪から共産民主系は駆逐されてるからな
0411無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:41:15.75ID:f7TlnEFC
やっぱ、共産は堺市長の解任に否決に回ったのが効いているな
いくら維新憎しでも、あかんものはあかんという態度が取れなかったのが
響いている
0412無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:45:03.30ID:XaejmZ1k
>>409
これは散々言われてる話だが、隣に共産国の中国があって、ウイグルやチベットへの弾圧が行われ
国民に対してさえ弾圧が行われ、そういった情報が日本国内で報道されてるわけだから
共産主義政党が日本で勢力を伸ばす事自体が無理筋だよ
0413無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:20.47ID:3zc7n95j
維新市議の政務活動費問題には熱心でも、竹山市長の不記載ネコババには不問だからw
そりゃあ堺市民もちゃんとジャッジして東区と北区で共産党現職市議2名落選させました
0414無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:40.57ID:gaons9aP
維新は「打倒共産」が似合ってるね
「打倒自民」「打倒公明」は身の程をわきまえてないからね

(全国レベルで)共産党未満の泡沫政党の維新
憲政史上、共産党未満の勢力に落ちぶれた党は消えるか、ほぼ消滅状態になる
(社民党、自由党etc)

衆院
共産12 維新11

参院
共産14 維新12
0415無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:52:27.59ID:3zc7n95j
打倒公明が大阪市民にマッチした
0416無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:58:33.00ID:X8fACe0S
公明党を大阪の的、関西の敵に仕立て上げる戦略は超有効だね(*´ω`*)www
0417無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:18.14ID:/K0PWeL7
全国じゃなくて大阪では公明党壊滅っていうのは良い手だよ
0418無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:55:50.94ID:VhVN3QEo
そのわりには公明の府議 市議の勢力はほとんど変わらず自民と共産のほうが壊滅というのは複雑だな
0419無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:41.84ID:aGd/pGiC
>>418
その公明も府議選市議選では最下位当選の選挙区続出(定数3以上の選挙区だけで8つ)してるし
お世辞にも胸をはれる内容ではなかったからね
林も八重樫も辻も最下位当選ですよ
0420無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:15:43.47ID:yJ+awOMT
>>414
敢えて基本的なところから入らせて貰うけど、マスコミの公明を切ると自民が負けるって報道って
自民に切られた公明が、野党共闘に加わって、公明票が全部野党候補に上乗せされる事が前提でしょ?
しかも公明の得票分析やら、野党から抜ける票を考慮してる感じではないよね?

まず公明が野党共闘に加わった場合、共闘に加わってる共産が抜ける

与党側
-500万(公明分)

野党側
+500(公明分)
-450(共産分)
計 +50万

更に反創価票が少なくとも200万は野党から抜ける

与党側
-500万(公明分)
+200万(反創価分)
計 -300万
野党側
+500(公明分)
-450(共産分)
-200(反創価分)
計 -150万

大雑把に計算してもこれ
野党から与党に移動する反創価票が多ければ多い程、その差は縮小するし
野党共闘側が公明を拒否する可能性だってある
150万程度だったら、風一つ起きたら簡単に埋め合わせができる程度の数字
自民党が公明を切る事が出来ないというのは、公明党と創価学会側の願望でしかない
0421無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:22:30.41ID:ljTGDoIw
参院選の維新はどこまで比例票取るのだろう
東京や神奈川でもなんとか5,6%は取るだろうから、今回も500万近く行くかな
0422無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:59.76ID:aGd/pGiC
16年参院選は党名が「おおさか維新の会」だったからなあ
これで逃がした票かなりいただろ
0423無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:47:18.58ID:W9kC0RNo
>>422
参院選前に日本維新の会に変えたかっただろうけど維新の党との絡みがあったから難しかったんだろう。
0424無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:23.63ID:gaons9aP
>>421
まずは「目指せ共産党」じゃね?

>>422
日本維新の会の名前でも惨敗
維新ほど順調に票を議席を減らす政党も珍しい
12年からわずか5年で900万票の比例票が減った
解党(国政維新)過程にあるといえよう

*2017 衆院選 比例票

日本共産党 4,404,081
日本維新の会 3,387,097
0425無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:15.68ID:SqcqMmNo
>>420
少なくとも現実ぐらいは直視しようか 現実に自公
連立は続いており政府も自民党も公明党も誰一人
連立解消なんて言っていない
それと貴方よりはるかに政治に精通した専門家や
メディアの報道より 貴方の珍説?を支持する人は
そういないだろうという事もね
0426無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:19.74ID:4lbClIuz
我々素人からすれば1位でも最下位当選でも当選は当選じゃないとおもうのだが
あの業界は最下位当選は屈辱で上からこっぴどく叱られるんだろ、ざまあみろ
0427無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:01.02ID:h9N6WwmN
>>422
>>423
あのゴタゴタを乗り越えての国政維新は引き締めてがんばれ
0428無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:21:40.87ID:gaons9aP
>>420
公明に見放されると東京でも大惨敗する自民党
都知事戦も同じ構図な(ガースは小池、公明を敵にまわして同じ失敗をした)
自民党のコアな支持層なんて大した事ないから
頭の悪い安倍もソ〇〇を敵にまわす怖さはわかってるだろう


*2017年東京都議会議員選挙

都民ファーストの会 49 (+43)
公明党 23 (+1)
自民党 23 (-34)
0429無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:24:39.66ID:4lbClIuz
竹山市長が辞めないおかげで維新の支持が伸びてる一面もある
どうせ捕まるのだから悪あがきさせたほうが維新に有利、きょうも辞める気なんかさらさらないだろう
0430無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:24:42.65ID:FYqcbTol
>>428
お前公明党信者だろ、軽減税率とかするなよボケ
お前らの存在迷惑なんだよ
0431無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:46.10ID:4z1kcPnG
>>428
共産党はどこ行ってもダメだな┐( ̄ヘ ̄)┌
もう解党しろて
0432無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:15.59ID:yJ+awOMT
>>425
現実を直視するのはあなたの方だと思うがね
関西6選挙区に刺客を立てられれば公明党は潰れるし
立てるという事は連立解消込みの動き

>>428
補選に勝って自民から市議が2名以上出れば刺客擁立は確定するわけでね
もうじきでしょ
0433無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:35:03.51ID:sO6HqS24
>>432
10年前に一度全滅したのにまだ潰れてないな

>>429
あと3か月粘ってくれた方が好都合じゃねえの
0434無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:41.04ID:SqcqMmNo
>>432
>連立解消込みの動き

これを実証する証拠をあなたは何一つ示せないんで
しょうね なぜならあなたの憶測でしかないから
0435無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:39:39.15ID:yJ+awOMT
>>433
10年前との比較で公明の比例得票が200万票近くも減ってるの知ってる?
利益誘導型政治をやって、業界票をどんどん上積みして行って
政権交代前より明らかに膨張してるのに、それなのに200万票近くも減ってる
つまり学会員とF票が半端なく強烈な勢いで減ってるんだよ
それで現在では衆院は低投票率が続いてるのに小選挙区で落選が相次いでる
小選挙区から候補を通すだけの力が実質なくなってる
維新が関西6選挙区に刺客を立てるというのは、そんな公明党への引導
10年前とは状況が全然違う
0436無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:13.15ID:ZJUO3/d8
>>426
公明は基本的に負ける「かもしれない」可能性が少しでもある選挙区には候補擁立できないんだよ
1つの負けが組織にとって大打撃になりかねない政党だから、最下位当選なんて薄氷を踏むような勝ち方は到底許されないんだよ
次回の選挙で候補立てられなくなってしまう
0437無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:31.23ID:yJ+awOMT
正確には10年前でなく、14年前だった
0438無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:47:01.21ID:WMTgjwKc
国政じゃ自民寄りで増税反対の維新は
本来支持されてしかるべきなんだが何故弱い
0439無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:46.18ID:yJ+awOMT
非常にありがたい創価学会専門家からのお言葉

http://forum21.jp/118-2/
編集後記から

平成最後の年が明けました。

今年は4月30日で今上天皇が退位し、5月1日に皇太子が新天皇に即位することから、4月までが平成、5月からが新元号となります。
そのため4月の統一地方選挙は平成時代に、7月の参院選は新元号の時代に実施となります。

二つの元号にまたがる選挙に早くも眦(まなじり)を決して臨むべく組織を引き締めている創価学会ですが、
新年勤行会に出席した学会員によれば、会合は盛り上がらず低調であり、創価学会の衰退が顕著に見えるものだったようです。

というのも、創価学会の新年勤行会は、かつては三が日にわたって9回から12回程度開かれていたようですが、いまでは元日と2日、なかには元日しか開催されない地域もあるとのこと。
しかも参加者は高齢者ばかりで、青年部は数えるほど。創価学会の少子高齢化のスピードは世間一般のそれを大きく上回っていると見られています。

そうした厳しい状況下であるにもかかわらず、創価学会執行部は統一地方選・参院選の「完全勝利」「連続勝利」を目指して学会員の尻をたたき続けています。
このうち「完全勝利」は全員当選を、「連続勝利」は統一・参院両選挙の勝利を意味しますが、
そもそも統一地方選では確実に勝てる数しか候補を立てないのですから全員当選は当たり前のことでした。

ところが、前回(平成27年)・前々回(23年)と、2回連続で公明党=創価学会は全員当選を逃しています。
それだけに今回は立候補者数をさらにしぼり、確実に全員当選を果たした上で、「完勝」だの「上げ潮」だのと士気を鼓舞して、
参院選の選挙闘争になだれ込む腹積もりでいることでしょう。

その参院選では、選挙区候補の全員当選と、「広宣流布のバロメーター」である比例区票で、一昨年の衆院選の697万票を上回る700万票台への回復を図るつもりでしょうが、厳しい情勢です。
ちなみに平成元年の参院選での公明党の比例区票は609万票ですが、現在の組織実態は当時を下回っていると見られることから、500万票台へ転落する可能性も少なくありません。


繰り返します

>ちなみに平成元年の参院選での公明党の比例区票は609万票ですが、現在の組織実態は当時を下回っていると見られることから、500万票台へ転落する可能性も少なくありません。
0440無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:08.51ID:ZJUO3/d8
メディアへの露出量が全然違うからなあ
維新が近畿で健闘できてるのも、在阪マスコミの影響が大きいし
0441無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:40.28ID:4lbClIuz
いちばんいいのは不信任が可決され竹山が議会解散を選ぶ、また選挙となり堺市民怒り爆発
0442無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:03.59ID:FYqcbTol
>>440
メディアへの露出
これ大きいよな、大阪府知事と大阪市長が維新だからできてること
0443無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:49.05ID:rec64t23
やっぱり色んな法案に賛成しすぎだからなw
メディアが出す官邸と直に繋がっているという報道にも全く反論しなくなって
開き直っちゃったからもう全く是々非々と思われてないしw
0444無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:01:50.47ID:23KO4xFE
>>439
専門家クソワロタwww
ただの公明創価アンチの専門家モドキだろ
そんなんでいいなら腐るほどいるわww
0445無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:31.17ID:WMTgjwKc
大阪における維新は国政の自民だ

その維新を自民党議員が批判してるのは滑稽
0446無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:37.67ID:/K0PWeL7
>>438
だったら安倍自民で良いってなるだろ
だから野党は反安倍に行くわけで
0447無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:05:55.43ID:WMTgjwKc
>>446
じゃあ維新逝くしかないやあん
0448無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:40.86ID:/K0PWeL7
>>447
政策として真面目に自民によっても投票行動には結びつかない
国政は特に
だから大阪では改革で実績出せるから支持される
0449無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:54.01ID:FYqcbTol
国政維新は民主系が暴走してぶっ壊れるまでは泉州の3議席だけはなんとしても死守するべき。
チャンスはある
0450無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:35.71ID:ZJUO3/d8
維新だって政府案に反対してる法案結構あるし
文書通信費の使途透明化とか国会のペーパーレス化とか実績も小政党にしてはあると思うけど
結局はメディアが取り上げてくれないからやってないのとあ
0451無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:13:46.93ID:KTxosfmc
やってないのと同じになってしまう
途中送信失礼
0452無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:44.08ID:yJ+awOMT
>>444
客観的に分析しても、創価学会が衰退しているのは明白
高齢の学会員が多い上、その鬼籍入りの近い人達が多くのF票を持ってる
つまり高齢会員の死亡による自然減とF票消滅が同時に起きてる
その上で学会離れによる脱会者も年に万単位で出ている
市区町村議選で公明が得た得票数+αの数字を調べれば
どれだけ公明党が急激に集票力がダウンしてるのかがわかる
これか公明党と創価学会の現実なんだよ
だから自民党の方でも数年前より連立組み換えを志向する人達が出てきてる
0453無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:18:55.25ID:gaons9aP
維新が気が狂ったように大阪自民と公明を攻撃してるのは

@どんだけ大阪で地方選挙で勝とうが、全国的には恐ろしいほど全く不人気である(国政、地方)
A他の政党は前からわかっていたが、大阪以外で絶対に選挙区当選できないのに維新幹部はやっと気がついた
B自民本体には松井はヘイコラしてるが。大阪府内の自民、公明の6選挙区を全部取ってやれという強欲が出てきた
Cこれが一番の理由だが、安倍自民は明らかに衰退。参院選後憲法改正要件2/3割れ、維新の利用価値なしで切り捨てられる懸念


B
0454無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:23:04.22ID:sO6HqS24
>>452
自民党の方でも数年前より連立組み換えを志向する人達
 ↑
これ誰の事だよ
人達って事は複数人いるんだよな
具体的に実名挙げてくれよ
0455無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:24:34.54ID:BZC3mOBY
統一地方選挙前半道府県議選で維新が当選したのは大阪を中心とする近畿地区のみ。結局は他の地区(北海道・東北・関東・中部・中国・四国・九州)では維新は当選者が出ていない。
0456無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:29:15.91ID:rec64t23
国政では是々非々と詐称してるだけで全然是々非々やってないからなw
例えば入管法改悪にしても足立が歯止めとして提案してる
外国人労働者に対するマイナンバー導入が盛り込まれなければ法案反対に回るぐらいしないとw
実際盛り込まれてないし成果が出てないから評価されないんだよw
0457無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:32:40.39ID:cERHK2df
>>455
福岡市議選では当選者2人出たけど
0458無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:52:38.99ID:FYqcbTol
もう評価されないなら、民主党系みたいにあほな質問しまくるほうがマシだな。
プラカード持って
0459無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 15:14:51.49ID:dRYYetm2
維新の支持者では無い者の箴言は破れた太鼓
0460無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:27.52ID:SFZBLL6C
いい加減にしろや竹山
どんだけ腐ってんだよ
0461無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:33:38.00ID:BZC3mOBY
日本維新の会は7日投開票の道府県議選で、関西以外では全敗を喫した。大阪府知事選と大阪市長選では完勝した維新勢力だが、党勢の全国的な広がりを欠く現状が浮き彫りになった。党内には関西限定の「地域政党」に回帰せざるを得ないとの危機感が広がる。
維新勢力は国政政党「日本維新の会」が全国的な選挙や国会活動を担い、大阪では地域政党「大阪維新の会」として活動している。
「我々は統一地方選の前半戦で重要な選挙は勝たせて頂いたが、改めて気を引き締めないといけない」
日本維新の馬場伸幸幹事長は11日、党所属衆院議員の会合で呼び掛けた。10日の国会議員団の役員会では、大阪の熱気とは裏腹に「関西以外は厳しかった」との意見が相次いでいた。
0462無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:01.71ID:TxrjmiRn
これ 維新のスレなのに 自民、公明の工作員がおおくて笑ってしまう。
自民党は 自分のスレにいけば。 まあ それだけ 危機感が強いのはわかるけど。 
0463無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:12.20ID:h9N6WwmN
>>462
工作員さんが自分に言い聞かせるようにベラベラ喋っているから面白いです
0466無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 15:53:50.99ID:dRYYetm2
維新の会5月に竹山堺市長の不信任案の提出

政治資金 記載漏れ2億円超に

https://i.imgur.com/ySptnOq.jpg
0467無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:55:56.95ID:P5I41dQG
>>461
これを飯田に言わせると全国の維新メンバーは血を吐くような活動をしていないということらしいw
0468無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:57:05.89ID:enSxXiQN
地方選挙で大阪以外の維新が壊滅する→参議院選大阪と兵庫の選挙区と大阪周辺の比例票だけになる→参議院で法案提出権無くなる→国政で更に埋没する
→関西だけで衆議院で20議席取れない→国政の存在価値が無くなる→政党交付金激減
→大阪維新の活動が滞る(地域政党が政党交付金握ってるのは反則かな)→都構想不成立
0469無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:58:29.37ID:P5I41dQG
>>466
速報っていうのがシュールだな。
どこの局か知らんが2億も1000万もダメなんだがw
最初からちゃんと報道しとけよと。
0470無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:00:54.86ID:8TosCv90
>>462
不毛だから敢えて言わなかったが、公明系の人は多すぎだね
自民党側も公明切る覚悟ができて、それで関西6選挙区の話が出てきただろうに
ここで延々と公明切りはないと言い続けても何も変わらないしね
都議会の件にしてもそうだけど、あれだけ喧嘩を売って、切られる原因を作っておいて
自民党が覚悟を決めた後になんて喚き散らしても変わらないわけだからね
本当に何がしたいのかよくわからない人達
0471無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:51.77ID:BkYG6aZy
どんだけだよ竹山・・・
0472無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:03:01.67ID:dRYYetm2
大阪地検特捜部が竹山堺市長を
政治資金規正法違反で逮捕するのは
維新の会が堺市議会の不信任案を
提出した後に成りそう
0473無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:04:50.63ID:XymGDcti
会見見たい
0474無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:05.45ID:z6XSkQmk
また精査したらもう1億くらい増えるんじゃないのか?
ここまできたら辞めさせないでズルズル行った方が維新にとって有利だな
維新支持者系の市民団体がリコール運動の準備をしてるらしいし面白くなりそうだな
少なくても会計担当者は逮捕しないとまずいだろとは思うね
0475無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:12.41ID:dRYYetm2
>>472
訂正

維新の会が堺市議会の不信任案を



維新の会が竹山堺市長の不信任案を

0476無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:55.20ID:gaons9aP
支持率1%前後の局所カル〇政党の内部を引き締めって大変だね
全国的に見れば吹けば飛ぶ存在だからね
大阪だけで起きている事象だから信者がいくら連呼しても
全国的には全く波及効果ないんだね

書き込みをソ〇〇の仕業と思う時点でかなり重症
被害妄想がスゴイね
0477無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:10.10ID:dRYYetm2
破れた太鼓を叩き続けて楽しそうですね
0478無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:15:31.56ID:CH0rcdlE
堺の維新が、すぐに不信任案出さないのは
選挙での竹山効果を狙ってるよね。
0479無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:03.38ID:z6XSkQmk
>>478
議会構成が変わる来月に出した方が可決される可能性が高いし、議会選挙があったあとだからその民意を受けて議会がどう判断するかという点も含めて5月に出す方が合理性があるし他の会派も態度を変えやすいという面はある
0480無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:39.26ID:h9N6WwmN
>>466
おー、ドーンと越えたな〜
これでワイドショー的に全国ネタになる
そして辞任しないだろうなぁ市長
是非ぶれずに続投してください
0481無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:31.98ID:h9N6WwmN
工作員早く竹山を擁護しないと!
0482無党派さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:45.74ID:z6XSkQmk
領収書も出してるらしいけどどうなるかだね
領収書がホントだとしてももはや市民の信頼は回復できないところまできているような気もするが
是非自民党から共産党までもっともらしい理由をつけて擁護に回ってくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています