X



トップページ議員・選挙
1002コメント333KB

【大阪維新】日本維新の会361【大阪都実現へ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:28.59ID:eNjvveue
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会340【大阪都実現へ】(実質360)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560412533/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:03:42.50ID:KwKJu79C
>>849
これ誰のこと?
めさか梅村じゃないよな?
0852無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:04:42.93ID:SFWW7ptF
>>851
伊藤本人。自分に関することは良いのも悪いのもRTするスタイルなのな
0853無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:04:55.82ID:6Om8vYMd
>>834
ま、将来現実的に見えてきてからでもいいよ
成熟もしてないし経験もないのに政権を取った民主の轍を踏むことはない
0854無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:05:01.41ID:SFWW7ptF
いいねだった
0855無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:06:38.26ID:KwKJu79C
>>852
あ、そういうこと
まあ反対派の意見に耳を傾けるのは良いことだ
ただ子育ての時にそんなことしてもストレス溜まりそうだし、後で良いと思うけど
0856無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:47.66ID:qYoNnhm6
>>648
それは国会議員の仕事ちゃうし
法定協で決めること
0858無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:18:08.29ID:V1b6A2Zp
山本区議は極めて普通の選択だろう
将来性を考えても東京では無双の立憲とは格段の違いがある
東京でわざわざ維新から出る人って何らかスネに傷がある人くらいしかいないでしょう
何で支持率が1%、場合によってはそれ以下(東京)の政党から出馬するんだ


624無党派さん2019/06/17(月) 16:20:16.87ID:SFWW7ptF

山本は目黒区でトップ当選してるからな
そんな玉を手放したの本当勿体無い
0859無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:20:20.77ID:cWT5pVyC
清水を仕留めたら維新の大阪ローカル化は完了
0860無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:35.43ID:6muNyfs0
>>858
まあ普通はそうだよな
それでも付いて来てくれる沢田柳ヶ瀬には感謝
0861無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:29:32.26ID:3UBdkvYs
柳ヶ瀬には報いるべきだよ
0862無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:32:54.09ID:SFWW7ptF
今まで維新に一切関わりのなかった奴がいきなり国会議員になれて
市議を2期も務めたり厳しい選挙区から落選覚悟で出る奴等は国会議員になれない

杉田水脈のように衆院比例だけで当選できるような自民に鞍替えしたくなるわな
0863無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:56.33ID:ORqacctX
こたつぬこ@sangituyama 3時間前
太郎は有効だとおもいますよ。有効だから野党を叩いているわけですよ。これはゲームですから。

大阪では維新は反自民の旗手とみられています。野党を蹴散らしながら反自民というポジションで、維新は勢力を拡大した。中身はともかく、ポジショニングは太郎と維新は同じです。

太郎は維新支持層に食い込めます。だから一番ビビってんのはたぶん音喜多さんですよ。

足立が辻元さん叩くのと、太郎が立憲叩くのは理由は同じ。叩くことで反発が生まれて話題になるから。「悪名は無名にまさる」わけです。だから真面目に怒るとまんまと術策にハマりますから、嫌なら苦笑してやりすごすか、ユーモアを込めた返しをすることです。

太郎は、あと一ヶ月以上注目され続けなければならない。そのためには三橋とも組むし立憲は叩くし、なんでもやるでしょう。どんな手を使ってでも話題をさらい生き残るという維新スピリッツですよ。それはそれで大したもんだとおもいますよ。

無茶苦茶で支離滅裂なのをパワーにする政党ご存知ですよね、大阪にある。
0864無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:38:35.23ID:PCS724Wm
まあ仕方がないんじゃない?
今回は体調面も配慮しての人選だったらしいし
0866無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:48:49.14ID:uPP0vPr0
>>830
長谷川と絡める奴はそれで票が減ると勘違いしている反維新工作員
大阪の維新は支持者150万人の揺らぎない熱意で支えられているからびくともしない
0867無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:56:51.56ID:ekXFKBg7
>>863
こいつら、いつも
維新は大阪で実績を積んでることを見ないふりするなw

勢いだけで10年持つかよw
0868無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:03:06.91ID:kGbzlfnI
>>867
現実を受け入れるわけにはいかないですからね
アンチを続ける修行は大変ですよ
0869無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:22:10.64ID:V1b6A2Zp
>>867
>>868

どうして大阪(一部兵庫も)を一歩でも超えたら日本最弱の政党になるんだろうね?
(社民を除く)


民度???
宗教化して判断能力がない???
0870無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:23:44.60ID:kGbzlfnI
>>869
需要がないから
0871無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:24:52.73ID:7P9Zp1Zm
大阪でても関西内ならギリ社民党に勝ってるはず
0873無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:29:54.71ID:tXU3K8sU
維新の議員はレベルが低い。
あくまでも橋下吉村など一部のできる人に支えられてる。
やらかしたのは最近だと長谷川丸山に公選法違反の大阪市議か。足立も暴言するうえ比例復活しねぇとかだったのに比例復活した。こいつは残業代未払いからのパワハラもあった。
そういや上西なんて糞もいたよ。
古くは某大阪市議が某女性大阪市議の乳揉みとかもあったね。乳揉みしてるとこが写真でしっかり写ってるから言い逃れできないし。
女子中学生にLINEで無視されて怒って恐喝した奴も維新だったよな。こういう暴行暴言なんかも維新の議員には多い。
維新市議の口利き問題で橋下市長が謝罪したこともあったし、政務活動費不適切支出レベルの話なら雨後の筍の如く出てくるし、維新の議員のレベルは低い。

それでも支持するなんて、もはやカルトの域だよ。
0874無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:57.93ID:zQoX65Ns
>>839
丸山、長谷川問題は有権者には大した問題になってないようだ
まあ、問題が発覚した時に素早い処分をした事が功を奏したんだろう
0875無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:43:36.17ID:3UBdkvYs
>>871
社民は沖縄では与党だし大分ではかなり強い
それに自治労のバックもあるよ
立憲が解体を試みてもなかなか崩れない
0876無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:43:37.01ID:23ifVoUx
梅村の会見改めて見たけど出馬会見としては斬新だったね
まるで芸能人の結婚発表会見みたいだった
でもさすが話し方教室してるだけあって話は惹き付けられるから演説には向いてると思うよ
主婦層や無党派層には響くものがあると思う
0877無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:44:02.11ID:rwHD4Skx
この過疎スレでアンチ共が暴れるのは維新が脅威になると判断しての事やろw
罵詈雑言を浴びせても支持者の気持ちは揺るがんよwアンチ共にアドバイスやが
自身が支持する政党のエエとこ書いた方が耳を傾けてもらえるぞw
0878無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:44:57.79ID:3UBdkvYs
>>874
音喜多の情勢を見ないと丸山長谷川の影響は分からん
大阪だけなら最小限に抑えたと言えるが
0880無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:50:41.22ID:7P9Zp1Zm
姉妹ごとやめてもさほど困らんしどうぞご自由に
0881無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:51:08.12ID:NjK4x8cI
>>878
そういう意味では米重の東京選挙区の記事が気になるね
0882無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:52:05.85ID:5Uaj5hrP
>>839はガセだな
0883無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:54:50.16ID:3UBdkvYs
女性を差別する意図はないんだが普通の会社でも若い女性ってちょっと気に入らないことがあると辞めちゃうんだよなあ
少し我慢すれば時が巡ってくるのに
0884無党派さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:59:23.56ID:GbCabBKY
>>874
> 丸山、長谷川問題は有権者には大した問題になってないようだ
> まあ、問題が発覚した時に素早い処分をした事が功を奏したんだろう

堺市長選を見るに、ネット情報がメインの18〜20代が丸山・長谷川問題の影響をもろに受けたような気がする
0885無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:01:34.60ID:8CUChwQB
>>884
それもどうなのかな?
堺だけ特殊と言えるかもしれないし
仮にそうだとしてもその年代は投票率自体が少ないからどこまで影響があるかも微妙だな
0888無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:04.83ID:Ir48BaZ9
日本維新の会の本部は東京に置くべきだろうな
0889無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:05:27.47ID:4DjeoDzL
おい伊藤やめるとか言ってないやろ
適当なことぬかすな
0890無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:08:31.26ID:8CUChwQB
>>889
アンチの陽動作戦やろ
0891無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:14:34.67ID:c5fVy3MM
梅村みずほ 選挙期間中、維新の定番である白ジーンズ履くだろうから
パン筋かメコスジ見せてくれたら 投票してやる
0892無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:15:18.35ID:v4YL9xVw
橋下ニュースバー、しみけん&はあちゅうの回が普段の3-5倍くらい視聴数あって草
みんな政治ネタの方が好きだと思ってたわ
どうでも良いことだけど
0893無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:31:31.35ID:Ir48BaZ9
>>892
登場人物の中に2人も業界関係者がいたんだよな
0894無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:32:07.14ID:4DjeoDzL
梅村には期待する
住民投票のときに現役世代の票を引っ張ってきて欲しい
0895無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:52:56.82ID:xdDzRYR+
各調査で維新の比例伸びてきたな。
やはり大阪の繁栄させた実績は効くなw
0896無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:01:11.46ID:5+BxDZMd
でも三年前の参院選の同時期の調査とあんま変わらんから
結局3+4の7で決まりだよ
0897無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:01:44.23ID:CP1UL0uw
大阪選挙区は梅村に投票するわ
比例も梅村かな
0898無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:02:09.29ID:yUv7i8sw
>>892
それはアベマの特殊事情も絡んでる
アベマではAV関係のネタは跳ねる傾向があるんだよ
普段の視聴者層でない男性視聴者が見に来るから
それ以外は基本女性が過半でやってる番組も女性向けばかりだからね
0899無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:04:06.21ID:qMOC7fy4
代表代行と副代表ってどっちが上なんですか?
0900無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:11:33.26ID:l9nc/rdi
>>899
基本的には・・・・
副代表、代表代理、代表代行、代表補佐の序列、
権限で言えば代表代行、代表代理、代表補佐、副代表

実務者は代表代行(「代行」ですから)で、しかし、代表の代わり(「代理」ですから)に対外的に何かをする権限はない
一方、補佐は補佐をするので基本的に決定権は持っていないことになる
そして序列としては代表に次ぐポストである副代表は、ほとんどの場合「名誉職」
0901無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:13.31ID:qs+YTaJg
>>899
代表代行。

しかし代表代行も副代表も実権無いよ
0902無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:26.18ID:eJKu8QoY
梅村
素人を放り込んできたか。
亀石、太田がキャリア派だから、
対比を際立たすならば、
政治家よりも素人の方が良いか。

話は上手い感じだな。
0903無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:15:08.54ID:xFO9eZ86
@nakano_takafum1
大阪維新の会 朝食会、事業の精査を夕方までした後、
馬場信幸 先輩の懇親会への参加。
https://pbs.twimg.com/media/D9RbL-hUwAEIQS2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9RbL-iUEAEdJPB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9RbL-hU4AIioUE.jpg
梅村みずほ 氏ともご一緒させて頂きました
堺の事業を総点検すると共に、参議院選挙 の準備もしなければなりません
全ては大阪・堺の発展の為に頑張ります 支えて頂いている皆さんに感謝です
0904無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:17:30.02ID:xFO9eZ86
肩書と言えば鳩山政権は凄かったな・・・

代表(1名)
筆頭代表代行(1名)
次席代表代行(1名)
代表代行(3名)
代表代行補佐(5名)
筆頭副代表(1名)
次席副代表(1名)
副代表(3名)
筆頭副代表代行(1名)
次席副代表代行(1名)
副代表代行(3名)
副代表代行補佐(5名)
副幹事長(14名)
0905無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:17:44.86ID:4DjeoDzL
>>903
須田のオジキおるやん
0906無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:29:23.95ID:xFO9eZ86
>>905
今までも取材だなんだと言いながら事あるごとに応援してくれてるやん
0908無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:32:19.20ID:Br1aXRbm
永藤ってスタイルいいのか
0910無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:10:50.39ID:vAZM2ZUO
深田に乗って維新批判してる奴らって、頭弱すぎる。杉並区議の奴もやべーな。
ツイって凍結されてもまた新たに作れるんじゃないん?アカウント作って橋下とやりあえばいいのに、facebookでずっと反論してるのって擁護者いっぱいで居心地いいからだろ?
0911無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:16:09.87ID:CFgrdAEC
>>690
伊藤本人が周りの同意を得られなかったとツイートしてるのに
体調面もクソもね〜だろ
どんな誘導やねんw
0912無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:20:07.70ID:KXSPI8nS
>>911
体調面で理解が得られなかったんじゃないの
本人が大丈夫って言っても聞いてもらえなかった
0913無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:34:31.02ID:JeqeHJ/n
>>869
大阪以外が遅れてるから
そんな簡単なことも分からないのかよw

現に大阪ではとっくに問題化して対処されたヤミ專従が
今ごろ大問題になってるところもあるんだぞ
0914無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:35:41.84ID:JeqeHJ/n
小中学校へのスマホの持ち込み、大阪府が容認へ
  ↓
その翌日、文科省が小中学校へのスマホの持ち込み禁止の通達を見直しへ


ヘイト規制の制度化
  ↓
国や東京都が後追い


私学含めた教育の無償化
  ↓
国や東京都が後押い


朝鮮学校の補助金停止
  ↓
国や東京都が後追い


慰安婦問題で大阪市がサ市との姉妹都市解消
  ↓
他の自治体に「(同様の)決断を検討すべきだ」という意見が相次ぐ


大阪メトロ
2025年までに顔認証の改札を導入


これもう、大阪が日本のリーダーやろ
0915無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:40:56.34ID:Eu9JrYIw
衆議院の隠し玉は須藤慎一郎きたこれ
0916無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:48:23.68ID:oqWWH82K
千葉京都福岡に候補はよ
0917無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:09:34.92ID:5+BxDZMd
須田おじきは兵庫県知事選の弾でええな
0918無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:18:24.98ID:EfDK7jfb
須田は橋下とは仲悪いけど松井や足立とは良い関係。
もうすぐ決まる都構想やIRなど大阪維新と懇意にしてた方が取材しやすいからな。
0920無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:58:31.36ID:CFgrdAEC
>>756
ちなみに杉並区議会でその小林ゆみと自民の一部と
維新で統一会派組んでる状態w
けっこう珍しいパターンでもあんな
大阪自民も将来こうなるかと思ったけど渡嘉敷体制で持ち直すのかってとこやね
0921無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:59:48.18ID:CFgrdAEC
維新系つっても希望の塾出身で維新からしても異端ではあるけどw
0922無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:00:28.23ID:KXSPI8nS
>>914
私立の無償化ってやる必要あるんか?
タダなら私立の方選ぶ奴結構おるやろ
0923無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:01:26.83ID:KXSPI8nS
あーでも受験で落ちたら私立行くしかないんだから
やっぱ高校は無償化するべきか
0924無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:04:51.52ID:RCI2yp84
梅村さんは松井さんも最重点事項に上げた「児童虐待」問題から攻め込むべき
教育全般になると塾バウチャー制度もいまいち理解できていないみたいなんで教わってください
0925無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:16:16.96ID:0Ncxr5pp
鈴木宗男 維新公認で参院出馬の可能性ww
もう世も末www 松井、週内に鈴木と協議
0926無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:20:35.50ID:9NLwYyHW
ついに前科者が仲間入りか?w
もう信者は清美を批判できなくなるで
0927無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:23:30.85ID:CFgrdAEC
しかも鈴木宗男は利権がらみの実刑なわけで維新にとってプラスになることは皆無
選挙でもめちゃ付かれるんじゃね
で、比例でトップ当選濃厚とw
アホとしか
0928無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:25:18.17ID:9NLwYyHW
維新のイメージ潰してくれるやんw
0929無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:29:54.25ID:2/U6UcMr
huaweiの件までは、深田の本読んで中国のスパイってひどいなと思ったが、
深田の政治の発言が増えてからは、本を買った自分が恥ずかしくなった(笑)

小保方と同じ匂いがして、演技性パーソナリティ障害と思う
商売がうまくいかなくてただの逆恨みなのに、橋本さんや足立さんが相手にしてるのが信じられない
0930無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:30:32.55ID:c80vALDx
>>926
維新は何だかんだ逮捕者とかいるのに、何をいまさらという感じ。
公選法違反とかも含めれば犯罪者結構いるだろ。
0931無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:34:50.04ID:HS+CGpRy
>>886
>>853
>将来的な政権獲得を目指した党体制にしとかないとそれこそいざと言う時急場しのぎになっちゃうしそもそも党勢拡大出来ない
それが気が早いって
それだけの人材が数いないのに体制だけ整えても仕方ない
いざという時にも役に立たないよ
0932無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:35:14.25ID:RH9IRhMq
宗男を比例で擁立するなら次の衆院選で鞍替えしてもらうことを条件にすべき
0933無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:37:18.64ID:z1w0hFCm
>>925
松井も政治センスないな。
ここで宗男かよ。
やっぱこいつが代表じゃダメだわ。
そもそも政策は合うのかね。
そこが合わないなら野合みたいな感じになってしまう。
0934無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:38:33.73ID:RCI2yp84
地域政党を束ねることがコンセプトなんで主義主張がある程度ばらけるのはしゃあない
0935無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:40:50.97ID:HS+CGpRy
>>934
まぁ今回はこれで
「これだけ」「これを優先」を最初から謳っておくべきかな
0936無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:50:25.16ID:JeqeHJ/n
早朝なのにこんだけ反応があるのは
アンチの危機感の現れw

全国的にはオワコンの鈴木宗雄でも
北海道ではまだまだ影響力あるのかなw
0937無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:51:46.73ID:oqWWH82K
>>925
まあ政策は結構違うけど身を切る改革、地方分権で一致できればありなんじゃない?
維新という政党のウィングを広げることにも繋がる

とはいえ札幌旭川函館などの都市圏はちゃんと維新自体の組織を作って欲しいけどね
0938無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:54:27.66ID:oqWWH82K
>>931
全国政党としての体制にしなければそもそも人数も増えないよって話をしてるんだが

>>932
だね

>>936
希望があった2017年でさえ大地+維新で衆院北海道ブロックで比例1議席は取れるからね
維新は札幌筆頭に都市部中心で大地は道東地盤だから選挙協力の相性もいい
0939無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:55:10.67ID:RH9IRhMq
>>936
北海道では比例で20万超獲得できる力はある
前回の衆院選でもあと2〜3万取ってたら議席取れてたレベルだったから
0940無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:06:14.64ID:HS+CGpRy
>>938
体制で人を増やすんじゃなく、人が増えてから体制を作るでないと
体制を見て入って来られても困るわ
0941無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:07:12.96ID:pYGW/5Y+
>>858
柳ヶ瀬と公認のことでもめたからやめただけ
0942無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:11:30.79ID:pYGW/5Y+
>>858
公認調整のせいだって本人がブログに書いてる
やめた理由は完全に柳ケ瀬のせいだよ
0943無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:12:27.22ID:oqWWH82K
>>940
そこは鶏と卵論争かもしれんけど、維新がちゃんと全国的な改革地方分権政党の体制になってれば、宮城の和田とか長島とか細野とかが維新に入ったかもしれんし、小池騒動だって維新の党勢拡大に繋がったかもしれないと思うけどねー
まあ理想論なのは認めるが
0944無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:15:42.10ID:oqWWH82K
大阪以外のデカい自治体で首長をひとつでも取れば状況は変わるんだろうけどさ
0945無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:17:13.87ID:CFgrdAEC
鈴木宗男なんて改革とマ逆やろ
藤井聡とか二階を維新に入れたらどうなるか想像してみろと
0946無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:17:18.78ID:HS+CGpRy
>>943
うん、だからそういうのに入られてもなぁってことよ
体制が整ってるからで入って来る奴じゃなく、体制関係なく維新の考えに賛同して入って来るやつを増やさないと
和田だの長島だの細野だのがどっちか知らんけど
0947無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:22:05.81ID:0hjJPHMB
血税で公務員を介護する日本
>>1-9
米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、
アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている

しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame

ビットコインを送ってふくだ議員と意見交換をしよう!
https://fundflyer.bitflyer.com/contents/fukuda_mineyuki/001/index.html
河野太郎 平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野太郎 #ビットシティ 2014 #利益相反
#bitcoinはツイッターの翻訳機能を使うとベーコンと翻訳される
0948無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:23:47.12ID:qWoejluh
>>942
> 公認調整のせいだって本人がブログに書いてる
彼女のブログを見たが(https://mama165.com/date/2019/06
検索もできず、調べるのが大変なんだが、いつ頃の、何について書かれたブログか教えてもらえないかな?
0949無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:24:04.28ID:85AxolHQ
宗男は丸山騒動での維新の対処を評価したわけね。そうじゃないと維新から出ない。あと維新を足がかりに北海道で勢力貼りたいか
0950無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:26:46.32ID:CFgrdAEC
ちなみにあの北方領土利権を構築したのも鈴木宗男
0951無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:31:15.99ID:Ir48BaZ9
立憲は元維新を取り込んでいる
ある程度数を増やさないと土俵にすら立てない
まずは政権交代の前に野党第一党を取らなければ話にならないんだから地域政党ならオール沖縄や生活者ネットを取り込むくらいのことをしなければ
もともと地域政党は自民党に対するアンチテーゼで生まれて来たから日本維新の会のタカ派路線は受け入れられない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況