X



トップページ議員・選挙
1002コメント379KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その106 【バカウヨニート出禁】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (スップ Sd1f-nfPn [1.66.105.252 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/06(土) 17:31:07.33ID:ddu0HWIdd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【出禁】
バカウヨニート
(ワッチョイ 637f-P76U [182.168.47.198])(スプッッ Sd1f-P76U [1.75.209.183])※So-net埼玉

秋田土人
(ワッチョイ cf85-sANc [153.216.197.53])(アウアウウー Sa67-sANc [106.130.49.90])※秋田OCN

自民400議席くん (スップ Sd9f-rw+G [1.72.5.127])

【NG推奨】
船橋ニート(ワッチョイ ff74-tOvn [123.216.52.54])※千葉OCN
http://hissi.org/read.php/giin/20190705/OHBUTWZ6UjMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190706/NDhJTkVPeGEw.html

18区民(スプッッ Sd1f-L7xt [49.98.7.225])(アメ MM27-xAMa [210.142.96.239])(ワッチョイ ff5d-O778 [221.254.53.244])(ワッチョイ ○○9d-○○○○)
周南ニート(ブーイモ)(アウアウウー Sa67-3+X9 [106.132.136.207])(ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])BB2C,iphone8.1
キボウヨニート(アウアウウー Sa67-tOvn [106.181.136.135])(ワッチョイ 23be-tOvn [124.155.47.180])
オッペケくん(オッペケ Sr87-apAd [126.234.26.195])(ワッチョイ c39d-apAd [126.94.237.93])
オールドネトウヨ(ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])(アウアウ)
plala維珍(ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
兵庫維珍(ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
発狂アークセー(アークセー Sx87-BYiO [126.146.105.242])

デマガイジ (アウアウウー Sa47-nt6/ [106.161.123.159])(ワッチョイ cf33-Eaty [121.116.242.170])
民進MAX(スップ Sd9f-tyQW [1.66.97.3])en2ch,SO-02J

※前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562380176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:00:49.66ID:oOiiF7Fu0
>>822
おれはまったく読めなかった。
倉林さん落選で、共産支持者からの立憲へのフラストレーションがMAXになると見てた。

やっぱり現職は強いすなあ。
0852無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:01:42.40ID:6SkjRDs90
>>832
県議会でも副議長やってたからね
0853無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.139.143])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:01:54.02ID:6MU3lKZMa
>>822
共産がどこまで得票できてるかだよな
今までは20万前後が関の山だった共産が、
今回は30万40万程度得票できてるのか
逆に投票率が激下がりなのか?

もしそこまで共産が圧勝できるんであれば、
今後は立憲あたりも共産に譲って、
その代りに兵庫を退かせる展開もいよいよあるか
0855無党派さん (ワッチョイ c39d-apAd [126.94.211.195])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:14.48ID:Dm8LLY4S0
>>822
ここまでとは思わんかったが競り合って共産党勝ちとは予想してた
地方選では比較的堅調だったし立憲は意外と負けてた
立憲候補も落下傘なのがマイナス

スレで立憲優勢なふいんきになったのは国民アレックスが引いてからかな?
票割れしないなら勝てるのでは…という感じでさ
0856無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:18.93ID:oOiiF7Fu0
>>836
なかなかコミカルで面白いw
0857無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.141.52])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:29.62ID:KwecATpZ0
立憲は福山の後継幹事長には若手の保守層も取り込めそうで他党とパイプがありそうな青柳陽一郎あたりを幹事長にしたらいいのなって思う。
旧民主のイメージも払拭できるし
0858無党派さん (ワッチョイ ffe2-T0Pq [219.103.172.169])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:03:24.87ID:SENfZGUb0
旧来の支持者が逃げるでしょ
0860無党派さん (ワッチョイ 6f31-mVFY [183.181.228.206])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:03:57.18ID:CFBZ5i4K0
>>852
副議長までやったんだ
となると全県単位の選挙区になる国政選挙の選挙応援もなれてるだろうしピッタリの人材っぽいね鴻池の後釜としては
普通に素人持ってくると、支持基盤がはなれる可能性もありそうだし
0863無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.6.220])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:04:37.72ID:H9FWZVQJp
>>822
立憲の地方議員が殆ど増えなかったのと、京都に限れば共産が増えた時点で半信半疑だったけど、案の定だったかみたいな感じ
0864無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:04:51.38ID:UTRt9t/U0
同日選やって野党を壊滅させるよりも、参院選で野党の戦意を喪失させた方が得策という読みがあったのか? しかし同日選ぶつけてたら自民どれだけ買ったんだろうな
0866無党派さん (アウアウカー Sac7-dCiT [182.251.247.7])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:05:48.90ID:6Bhh+MFTa
>>671
副総理兼外相は俺もアリだと思う。
現政権でもたまに安倍と麻生が一緒に外遊してるし。
でもそれより4期目狙ってると思う。拉致も北方領土も憲法改正もできずに退くのは無念すぎるから。ただ二階と麻生は年齢的にキツくなるな。
0867無党派さん (ワッチョイ 6323-rgZK [182.165.43.108])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:04.97ID:hT3G7Ce70
音喜多はどうせ維新と喧嘩別れするだろうから今は維新公認ってだけの
無所属みたいなもんで改憲勢力の勘定に入れられるか微妙なんだよね。
わざわざ選挙情勢まで見た上で投票するような人はそこまで考えるだろうし
自民支持者が音喜多に戦略投票するなんて有り得ない気がする。
>>834
石破も選挙区鳥取だし離党する意味がないんだよね。
0868無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:23.94ID:6SkjRDs90
>>839
選挙区の条件が整えば保守系は総取りはあたりまえで、更に藤末や尾立のような人まで取り込んでいるからな

>>840
武井は品は保つと思う
本物の寛容を体現していきそう
0869無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:24.37ID:lVgcihW80
実際問題兵庫は高橋支持の学会員の五月蝿さが目立って、清水も安田も
存在感が薄いのよ。兵庫で都構想言っても?だしさ。
0870無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:32.87ID:erJn7AwK0
加藤総務会長はまさに自民党内官僚て感じだな
本当総務部長て感じ。官房長官もそつなくこなしそう
0871無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:53.01ID:oOiiF7Fu0
京都の前回結果が
自民西田  390,577
共産倉林  219,273
民主北神  201,297
維新山内  164,825
みん木下  71,983
幸福曽我  6,119
打出新藤  2,906

だからねぇ。立憲、国民の共闘候補が出たら、倉林さん落選と思っちゃうよね・・・
0872無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:06:56.79ID:Xa8MUcuS0
県議会の副議長なんて当選4〜5回くらいでなる持ち回りポストだし
そんなに高く評価するポイントではないと思うが
可もなく不可もなくという印象
1人区で強い野党候補相手ならきついが、複数区でもめることなく支持層を固めるには向いていると言ったところか
0873無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.135.143])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:07:24.18ID:oSN04AVZ0
音喜多は塩村や落合とも親しいから今後立憲側に来ることもあり得るんでないの?
0874無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.7.23])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:07:39.06ID:1fyLEYC10
>>867
状況的に柳ヶ瀬当選、音喜多落選かな
個人的にもそれでいいけど
0876無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:07:47.98ID:D7q+A4KW0
N国はぶっちゃけかなり比例票とると思ってるよ。
かなりの都道府県で候補もいるし沖縄で諸派ではなく
「N国」として世論調査したら令和よりも上だった。

これ他紙が諸派ではなくN国として聞いたら
比例先で数パーセントありそう。

立憲や維新はかなり無党派を吸収されるよ
0877無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:07:56.01ID:IrRMWA8a0
>>845
これ見るとどんだけ自虐予想してんだ
当選確実でも気を緩まない作戦か
0879無党派さん (ワッチョイ ff4b-mVFY [123.200.34.101])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:04.47ID:eFoYECcQ0
攻めの同日選=衆院も参院もまとめて野党をぶっ潰す!
守りの同日選=参院選だけでは野党が固まって苦しいから組織勢力を散らすために衆院選もやる

今回は(やるとしたら)後者のはずだったが、もしかして前者のような同日選も可能だったのかなと
0880無党派さん (ワッチョイ 63b5-IhhT [118.7.30.15])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:06.56ID:orTuWra40
京都は立憲と民民の比例票がどのくらいになるのかが気になるな
民主が12.9万しか取れず、維新やみんなも候補を立てた2013年でさえ選挙区では2万弱の負けだったことを考えると、今回はどれだけひどい数字なんだろう
0882無党派さん (ワッチョイ 036c-FfqC [180.145.17.229])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:34.80ID:Pirkmgj90
>>866
副総理兼外相ってミャンマーの国家顧問兼外相みたいな肩書きやな
0883無党派さん (ワッチョイ 7f07-T0Pq [115.37.55.6])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:09.04ID:FR3X5lHr0
岩手はどうなんや
0884無党派さん (ワッチョイ 6f31-mVFY [183.181.228.206])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:22.93ID:CFBZ5i4K0
>>868
後は熊田もそうか
なんだかんだで昔の自民党みたいに結構所属議員の政治思想のレンジ広くなってるしなんだかんだで一番寛容な政党だと思うわ自民は

>>870
菅官房長官の後釜に据えてもそつなくこなしそう
総理も出来ないこともないけどキャラ的に合わなそうなのが
0885無党派さん (ワッチョイ ff5d-hk0P [219.113.154.220])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:23.89ID:NKSqCWvh0
>>807
回すって表現が良くなかったかも知れんがイメージは無党派で自民に入れようかなと思ってる人が情勢見て立憲と競ってる音喜多に流れる感じ
自民が組織的に票を回すとは誰も思ってない
0887無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:31.80ID:lVgcihW80
兵庫は加田の55万2位もありうるぞ。そんなに組織票取ってどうしたいのか分からん。
0888無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:34.90ID:erJn7AwK0
衆参同日選挙やると自民が勝つだろうけど現状より衆議院は増えても
10議席だし公明は5議席減る
参議院も自民は5議席増えても公明は3議席減る
あんまり与党では旨味がない
0889無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.139.143])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:37.01ID:6MU3lKZMa
>>867
そういや渡辺喜美もあっさり維新を離党したよな
今回の鈴木宗男然り、まさに「維新≒人材のゴミ箱」って感じだわ

しかも音喜多に至っては既に来年の都知事選に出たいとか言い出してるし、
これだと支持者も応援しがいがないだろうて
0890無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:09:52.75ID:Xa8MUcuS0
>>881
鴻池の地盤で公明が強いのは尼崎だけだろ
阪神間の各都市はそれぞれ特色がある
0891無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:28.30ID:IbJvmsBN0
それだけ危機感が公明党にあるって事なんだろうと思う>兵庫
自民が新人なので、回ってくる票が読みにくい。
なので自力で頑張る。
中盤超えると、ある程度見えてくるので、そこからだ。3番手争い
0893無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:46.43ID:D7q+A4KW0
>>877
公明予測は自らを低く見積もる以外は精度が高い
0894無党派さん (ワッチョイ c39d-apAd [126.94.211.195])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:11:04.81ID:Dm8LLY4S0
>>865
正直どうせ一本化ならアレックスのが良かったかと
彼も外国生まれ大阪育ちだけど同志社大学出身で前原秘書で働いてたぶん落下傘としては大分マシ
反共産財界も元々はアレックス支援で動いてたし
0895無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.6.220])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:11:44.77ID:H9FWZVQJp
>>890
維新が強いとよく言われる西宮も市長はミンス系だから、大阪みたいな旧民進系徹底排除みたいな空気とも違う
0897無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:12:51.25ID:aOtArB8q0
長島と細野が「安保に関して感情的に反対する議員が民主党内におり、失望した」と訴えているから
コニタンはふたりの自民入りに関して貢献してあげたと思うんだが、
左派に「コニタン=自民のスパイ」説を唱える人が少ないなあ。
野党議員=暴力的でエキセントリックというイメージ作りにも貢献してあげてるのにw
0898無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.7.23])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:13:13.49ID:1fyLEYC10
自民…労組や組合候補が多く壁が高い
立民…同上
共産…専従以外お断り
公明…同上
国民…情勢的に現職以外は案山子除いてお断り
社民…ただともを通したいのでお断り
維新…労組系皆無かつ当選ハードルが低いし5議席前後は取れる

選択肢的に維新比例が一番楽なんよ
0899無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:13:19.68ID:Xa8MUcuS0
兵庫の清水みたいに自民支持層の一部に浸透と朝日に書かれるくらい強いならまだしも
音喜多や東京の維新にそんな力はないわな
0900無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.156.104])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:13:31.20ID:oi4TAfWH0
大阪は維自公共と予想!

辰巳は立憲国民支持層も取り込みそうだし梅村は出遅れだから維新票は東に集中する思う
0901無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:13:58.14ID:Bruxj3yV0
>>892
宮城でみん党時代の和田政宗がトミ子に競り勝った例がある
0903無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:14:26.85ID:6SkjRDs90
>>860
秘書上がりで親父もいろいろヤバい人だからね
実際予備選で加田は7割取ったからな

>>866
トランプ大統領の間は辞めないことが日本の国益
安倍麻生菅二階の四天王体制は、安倍菅甘利加藤の四天王体制に代わるだろうな

>>867
石破は新進党行ったことは黒歴史にしてるくらいだから、尚更離党したくないだろうな
たとえ離党しても後藤田しかついてこないだろうし
豚の村上ですら、自民党の旨味を十二分に理解してるから離党しないもんな
0906無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.139.143])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:45.16ID:6MU3lKZMa
>>901
あれは第三極ブームと民主凋落がちょうど重なっただけだから
今の維新にあれほどのブームや追い風はないから、
音喜多が自力で勝つ以外に道はない

山岸が伸び悩むことを期待するしかないわな
0907無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:48.22ID:lVgcihW80
清水に本当に強さがあれば6年前みたいに公明抜いているはず。
でもあくまで3位のままで安田と競っているというんじゃねえ。
0908無党派さん (ワッチョイ c39d-apAd [126.94.211.195])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:54.61ID:Dm8LLY4S0
>>888
さらに現場レベルの負担増がマッハ
ただでさえ統一地方選で疲弊してんだからたまったものではない
衆議院議員も自分の選挙に手一杯な人が多くて参院選のバックアップが減る

勝てはしたろうが不満が燻ったり可視化しづらいダメージ蓄積で後々痛い目リスクがあった
0909無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:58.59ID:oOiiF7Fu0
>>901
ああ〜あれは盛り上がった気がする。
たしかガッツポーズしたわ。
0911無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:16:37.19ID:6SkjRDs90
>>895
西宮は保守分裂で石井が漁夫の利を得た形だよ
あと兵庫は明石加古川宝塚芦屋尼崎川西姫路の市長も非自民系だよ
0912無党派さん (スフッ Sd1f-jruS [49.104.38.101])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:16:56.30ID:awTsOxBdd
>>854
公明新聞の他党の票読みの正確さはすごいを通り越して怖いレベル
「相手○万票見込みだから○+1万票獲得が至上命題」とか言って誤差1000票とかで当てるからな
0914無党派さん (アウアウカー Sac7-ZafX [182.251.51.49])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:17:09.57ID:6VX/2NUTa
維新を潰せば改憲は阻止できるってのはその通りだが
そんなことは与党支持者もわかってるだろ
戦略投票で維新に上積みされた上での勝負だよ

立憲支持者は戦略投票で共産に入れられるのか?
0916無党派さん (ワッチョイ 6f46-rgZK [119.24.138.250])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:18:11.75ID:aj21J3aw0
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190706/20190706031.html

激戦の大阪選挙区を反映し、野党側の鼻息も荒い。立憲民主党新人候補の応援では、辻元清美衆院議員が
「維新と自公に独占させるわけにはいかない」と強調。

共産党現職候補の応援に来阪した志位和夫党委員長は「自公とともに補完勢力も少数にしなければいけない。
身を切る改革も、どんなにでたらめかもはっきりした。日本維新の会にも退場の審判を下そう」と、
大阪で勢力拡張の維新にも矛先を向けた。

現職と新人の2人の候補を擁立している日本維新の会。松井一郎代表は身を切る改革を前面に出し、
安倍政権が予定している消費税増税の反対姿勢を鮮明に。「徹底して改革をやれば、増税はなくても教育の
無償化はできる。今の時点で増税するのは国民に負担を押しつける安易な政策だ」と強調した。
0919無党派さん (ワッチョイ c39d-gUJq [126.28.232.92])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:18:43.39ID:dfXmSw3V0
>>900
大阪維新の票割りなめたアカンで
0920無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:19:06.91ID:lVgcihW80
勝手な判断の戦略投票が何万単位であるかどうかは和田の時みたいな形じゃないと
難しいだろ。楽天オーナーの三木谷が応援きたんだし。
0921無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:19:15.36ID:Xa8MUcuS0
>>911
姫路市長選は保守系同士の分裂が影響してる感じだし
非自民系という感じはしない
今の市長も前の市長も松本剛明が応援した人だし
0922無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:19:21.43ID:erJn7AwK0
つーか与党支持者は割に自民大勝報道が出ると自発的に
維新へ結構票を回す
神奈川とか兵庫は結構あるだろう
0923無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:20:06.74ID:6SkjRDs90
コニタンは、次の参院選で立憲に別の公認候補を立てられて落選しそうだな
0924無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:20:38.80ID:f+CWaacd0
>>883
毎日も朝日も平野と横沢横一線で一致
0925無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:21:13.87ID:aOtArB8q0
>>904
あいつは、安倍がサッカー観戦したり正月に読む本を紹介したりすると、
自分のツイッターでその件を紹介したりするんだよw
野党にいながら安倍の広報をしているようなもんじゃんw
多くの立憲所属&会派議員が枝野代表の演説本をツイッターで宣伝してた時も、あいつは全然宣伝しないでひたすら安倍の事ばかり書いてたしw
0926無党派さん (ワッチョイ 73e1-zuFI [218.219.217.125])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:21:17.28ID:uVgJjFRY0
立憲は野党第一党なのでまだまだ伸びるよ
当時の民進党ですら投票率直近のNHKの世論調査で支持率7%くらいだったのに
得票率20%あったんだから
0928無党派さん (ワッチョイ ff33-ebfw [27.114.92.74])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:21:30.45ID:91M8jxHC0
>>893
自陣営で大丈夫って言った途端に足が止まるからね。
公明支援者は友人に頼むには相当な勇気がいる。
そして直に頼まれた友人しか外部票は期待できない。
つまり公明新聞が「うち大丈夫このまま行ける」いっちゃったら、勢いが出るどころか
わざわざ勇気振り絞る必要性が薄れるので足が止まり
その流れから即落選といっても過言ではないからね。
最終日まで危機感維持するよ。そこが他党とまったく違う点。
0930無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:21:58.44ID:lVgcihW80
>>915
6年前の60万近くって話な。

>>921
共産も不思議と前の市長も今の市長も関係悪くないよね。

>>922
大阪ダブルの時はそうだけど、神奈川や兵庫でそれある?
0931無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:22:06.99ID:6SkjRDs90
>>921
前の市長は民主寄りでしょ
松本が自民に来たのは2017年だから

>>918
あのやばいのは鴻池のことね
言葉足らずで申し訳無い
0932無党派さん (ワッチョイ 6f31-mVFY [183.181.228.206])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:22:52.45ID:CFBZ5i4K0
>>925
アンチがファンみたいな行動してる感じは確かにするねコニタン
ストーカーかのように安倍ちゃんの行動逐一追ってる感じはするし
まあコニタンの評価が下がるだけで安倍ちゃんにダメージが全く入ってないのは滑稽だけど
0935無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:16.89ID:Bruxj3yV0
>>925
もう会えなくなってから「あれは恋だった」と気づくパターンやな
0936無党派さん (ワッチョイ f30b-1hy5 [58.85.116.67])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:25.85ID:9TfWFLrf0
玉木国民代表、寂しい聴衆「これが党の現実だ」 佐賀で遊説
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000561-san-pol

国民民主党の玉木雄一郎代表が6日、参院選の応援に佐賀、長崎両県に入った。
佐賀は2年前の衆院選で、野党系候補が全2選挙区で勝利した全国唯一の県だ。
だが、玉木氏の街頭演説の聴衆は数えるほど。低迷する党支持率を映し出したかのような現実に、党関係者から嘆きが漏れた。

「正直な政治が危機にひんしている。国民生活の安心も壊れつつある。それらを取り戻すための戦いが、今回の参院選だ!」

同日午後、玉木氏は佐賀市北部の幹線道路沿いで、声を張り上げた。聴衆は10人程度で、報道関係者より少なかった。

佐賀県は、平成29年10月の衆院選で、旧民進党系の原口一博氏(1区)と、大串博志氏(2区)が当選した。
野党が大敗した選挙にあって、例外中の例外だった。原口氏はその後、国民入りし、国対委員長を務める。大串氏は無所属となった。

今回の参院選で野党は、国民の元職を統一候補とした。原口、大串両氏も陣営に入り、衆院選の再現を狙う。
事実、自民党は佐賀選挙区を情勢が最も厳しい「激戦区」と位置づける。

だが、聴衆の数を見る限り、原口、大串両氏の人気も、国民の党勢拡大には結びついていない。
玉木氏はこの日、佐賀市内でもう1カ所、街頭演説に臨んだが、聴衆は20人足らずだった。

陣営関係者は「原口氏らの人気が高い佐賀は、他県とは違うと思っていたが…。
この聴衆の少なさが、今のわが党の現実ですよ」と自嘲気味に語った。

それでも演説を終えた玉木氏は産経新聞の取材に「地元(香川県)でも、こんなものだよ。
聞いてくれるだけでありがたい。うちは草の根だから、飛び込んでいかないといけないからね、大丈夫だよ」と、気にするそぶりを見せなかった。

玉木、国民笑…
0938無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.139.143])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:02.67ID:6MU3lKZMa
>>929
こんな無風の参院選挙で維新だけに、
ピンポイントで追い風が吹く状況が想像できないw
最近の百田尚樹などTwitter界隈での揉め事を見ると、
むしろ維新には悪条件しか揃ってないわな
0939無党派さん (ワッチョイ ffe2-T0Pq [219.103.172.169])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:04.17ID:SENfZGUb0
武見とダチョウ倶楽部上島の区別がつかない
0940無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:16.16ID:f+CWaacd0
>>919
2013は維新1位にしたいから2人目擁立しなかった
2016は維新2人擁立で自民松川に1位譲ってでも2議席取りに行った
2019は自民太田を1位にしてまで2議席取りにいくかどうかが争点だな。
0941無党派さん (ワッチョイ c39d-O778 [126.227.245.172])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:17.77ID:BsX17PsO0
自民党のリーク調査みたいなのが乗ってるサイトで(メロリン出馬予定の段階で)山岸7音喜多5%ぐらいだったような気がするから、そこそこ競る可能性はあるよね
0943無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:25:26.99ID:Xa8MUcuS0
>>931
前の市長は親も元姫路市長で保守系にも名前が知られてた人だし
自民か民主かみたいな単純な構図ではないだろ
0945無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:22.27ID:Bruxj3yV0
民民はまず知名度がどうしようもない
一般国民は名前すら知らん奴が多いんじゃないか

希望の党のままの方がよっぽど良かった
0947無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:49.71ID:lVgcihW80
結局ワンツー無理そうじゃね?>維新
クアトロ選挙の後はワンツー行けそうな雰囲気だったけど。
清水も2番手グループから抜けていないし。
0948無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:49.75ID:f+CWaacd0
>>942
現実は民民も立憲も雑魚で共産党が伸びるという事態
0951無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.7.23])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:27:16.57ID:1fyLEYC10
兵庫
2013
鴻池 868,069
清水 598,630
ーーーーーーーー
民主 343,551
金田 220,577
みん 174,132
緑党 58,032
幸福 34,827

2016
末松 641,910
伊藤 542,090
片山 531,165
ーーーーーーーー
水岡 420,068
金田 228,811
幸福 49,913
日こ 23,954
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況