X



トップページ議員・選挙
1002コメント541KB

立憲民主党内の総合政局スレッド284

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ ffe3-ZafX [59.136.102.112])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:28:33.54ID:ICHgqDTy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512             
      ↑
★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

【NG推奨】
串焼き(ワッチョイ a39d-bYGp [126.26.216.1])

デマガイジ (アウアウウー Sa47-nt6/ [106.161.123.159])(ワッチョイ cf33-Eaty [121.116.242.170])

周南ニート(ブーイモ MM9f-Rm+0 [49.239.69.192])(ワッチョイ ○○29-○○○○ [61.197.27.146 [上級国民]])

船橋ニート(ワッチョイ 7f74-bYGp [123.216.52.54])

鎌倉(オッペケ Sre7-HiRW [126.204.198.103])


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド280
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561623498/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド281
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561864826/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド282
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562101021/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562320701/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.33.115.183])
垢版 |
2019/07/09(火) 11:53:49.86ID:Ioc1zeJ5p
むしろ支持率が伸び悩むとすれば、執行部の顔ぶれが政権時代の前科持ちであること
立憲オリジナルの新人候補の方には罪はない
0800無党派さん (スップ Sd1f-lbc3 [1.75.1.141])
垢版 |
2019/07/09(火) 11:55:07.85ID:dGcCiOB+d
つうか今すぐ政権を取る必要は皆無だからひたすら地盤を固めろよ
無理に野党の一本化なんてしなくていいし自分の勢力を伸ばすことだけを考えれば良い
ボケてる小沢の言うように民民共産社民と一体化したとして自爆するだけだし何かの間違いで政権を取ったとして民主政権以上に大混乱するのが目に見えてる
安倍が消えてしばらくしたらその時の政権が安倍政権の負債を払わされるんだからその時までに少しずつ現実的な政策に寄せていった方が良い
また民主政権みたいになったら本当に終わりだし今はひたすら地盤と組織を固める時
0801無党派さん (ワッチョイ 0314-6fHr [180.5.43.185])
垢版 |
2019/07/09(火) 11:57:55.18ID:Km7px6ax0
参院選序盤情勢調査 
共同通信社(7月4日〜5日調査)

比例
自民
農業団体出身の山田俊男、全国郵便局長会が推す柘植芳文は上位当選を視野に入れる。
組織の支援を受ける佐藤正久、佐藤信秋、羽生田俊も堅調だ。
橋本聖子、有村治子、衛藤晟一は着実に浸透している。
インターネットを中心に選挙活動を展開する山田太郎が若年層に支持を広げている。
元F1レーサーの山本左近は苦戦している。

立憲民主
産業別労働組合の組織内候補である岸真紀子、吉川沙織、水岡俊一、小沢雅仁、森屋隆は支持団体を手堅くまとめ優位な戦い。
現職の川田龍平も実績を掲げ3選を狙う。
無党派対策として擁立した元格闘家の須藤元気や
「モーニング娘。」元メンバーの市井紗耶香、
男性アカペラグループ「RAG FAIR」元メンバーの奥村政佳は
知名度を生かして各地で票を掘り起こし、当選圏をうかがう。
聴覚障害者の「筆談ホステス」と知られる斉藤里恵、同性愛者だと公表する石川大我らが追う。

国民民主
産業別労働組合の組織内候補5人のうち一部が当選が難しそうだ。
電力総連の浜野喜史、自動車総連の磯崎哲史が支持基盤をまとめ優位に立つ。
UAゼンセンの田村麻美、電機連合の石上俊雄が当選圏入りを争う。
JAMの田中久弥、3選を狙う大島九州男が追い上げる。

維新
政治団体新党大地代表の鈴木宗男が先行している。
柴田巧、梅村聡、室井邦彦がそれぞれの地元での票固めに注力し、当選圏入りをうかがう。
0804無党派さん (アウアウウー Sa67-maQF [106.133.128.104])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:00:58.98ID:wKKLJEJAa
広島で野党が議席失う可能性濃厚に

https://www.sankei.com/politics/amp/190708/plt1907080040-a.html
野党は広島選挙区(同2)で国民系の無所属統一候補を立てたが、当選圏内には入っていない。
0805無党派さん (ワッチョイ 23f0-aDMn [124.142.127.171])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:05:10.67ID:Y/89N1WZ0
>>773
北海道の民進党系地方議員は大半が立憲に移った。
原谷のツイッターみると、札幌ドーム前で野球ファンに手を振ったりとか、一回なら分かるけど、何回もやるのは、行くべき集会がないのが透けて見えてしまう。

福岡のように最初から比例対策ならいいが、北海道は完全に連合の妨害だね。主義主張から見て、立憲原谷でも違和感なかった。
0806無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:08:08.22ID:L1t6bI9D0
>>794
朝日の中央値の結果になるなら祝杯挙げてもいいレベルだろう
とにかく

自公維3分の2を取られて改憲されたら我が立憲民主党は終わる

それだけの選挙だ
0809無党派さん (アウアウカー Sac7-XERl [182.250.243.38])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:38.80ID:G2gDVfIJa
>>802
もうその必要はない
民民は壊滅だから
立憲に入れるものは入り、
入れないものは、細野長島のように
政治的に死んでもらうしかない
0810無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:48.76ID:L1t6bI9D0
>>804
てかもう、状況が決まりつつある選挙区より
この記事のタイトル通り共闘1人区に全力を注げ
複数人区で野党間のくだらない小競り合いなんてもうほっとけよ

>「未来に向かって憲法をしっかり議論する候補者を選ぶのか、国会議員の責務を放棄して全く議論すらしないのかを選ぶ選挙だ」

安倍はこうやって力強く改憲を前に出してるのに
なんで野党側は護憲から逃げるんだ?野党共闘はその為にやっているのに

野党共闘をやっている大義は今も変わらず「憲法違反の安保法白紙撤回」だからね?
安保法撤回は勿論、その根拠となる9条堅持は絶対条件になるのは当然。
そのくせ自民が改憲を前面に押し出してマスコミが3分の2で騒いでいるこの期に及んで
改憲は争点じゃないとかなんとか逃げ回りやがる
もうね、バカかとアホかと
0811無党派さん (アウアウカー Sac7-XERl [182.250.243.38])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:15:09.75ID:G2gDVfIJa
改憲が争点なんて言ってるのはお前一人だけだよw
0812無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:20.77ID:L1t6bI9D0
野党共闘は

立憲民主党が政権を取るためでも、自民に代わる二大政党作るためでもないんだからな?

そんな事の為に共産党さんが協力する義理があるわけないだろうに

この件が安保案件であり、即ち憲法9条に関わるから協力しているんだよ?

立憲や国民の議員や信者は何を勘違いしているのかと
0815無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:20:05.96ID:L1t6bI9D0
>>811
安倍は完全にそう言っているし、マスコミも改憲議席とれるかどうかで騒いでいるんだが?
マスコミも「消費増税の是非」やら「年金問題の解決法」なんて最早全く注目してないじゃんかよwww

改憲が争点じゃないとか言ってる奴らこそいつまで現実から逃げてるんだ??
0817無党派さん (アウアウウー Sa67-k81K [106.133.160.208])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:21:12.90ID:iOn7YUwCa
そもそも野党共闘の大義は「反安倍政権」であって改憲なんてその中でもずっと
下位の話題でしかない。
消費税とか景気問題の方が憲法なんぞよりはるかに大事な問題だ。
0818無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:23:24.96ID:L1t6bI9D0
>>817
>そもそも野党共闘の大義は「反安倍政権」であって

なんだその曖昧な物言いはww
明文化されてる事からいつまで逃げるんだよ??
0821無党派さん (ワッチョイ 0339-JiLg [180.17.211.12])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:08.57ID:H1WK8xlz0
おわびと訂正(ハンセン病訴訟の記事について)
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/20190709.html

Yahoo!ニュースに「元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ」の見出しで
配信された記事について、記事配信元の朝日新聞社が7月9日、タイトルと本文
に追記しておわびしました。「誤った記事を配信したことをおわびします」と
しています。

元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ=おわびあり ※配信記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000006-asahi-soci
0822無党派さん (アウアウエー Sadf-O778 [111.239.197.133])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:25.30ID:xtEJYIyaa
アメリカはあの集団的自衛権行使容認法案成立で
憲法改正圧力がやんでるらしいからな

安倍が自分の支持団体向けに
改正に前向きなポーズ示してるだけで、
本気でやる気はないだろ
0823無党派さん (ワッチョイ ff29-T0Pq [61.197.105.1])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:35.75ID:NlsOUGB50
Youtuberはじめしゃちょーの年収は
10億超え!!!

https://youtu.be/h6V559Oze5I

zaCv3bS5KHKpt6sFG4YUve9Jjeo6r28A1EicGj9rIM5stT73dt
0824無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:50.82ID:andovIQL0
亀の活動ぶりが入ってきた

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201907080000615.html

美しすぎる弁護士と言われる立憲民主党の亀石倫子氏(45)が激戦の大阪で苦戦している。
水色の上下に灰色のスニーカー姿。連日、大阪の街でマイクを握る。

選挙戦では幅広い層へのアピールを目指すが、大阪のおばちゃんからは「ちょっと、べっぴんさんすぎてな…」との“逆風”の声もある。連日、亀石氏の応援に入る辻元清美衆院議員(59)は「維新は厚かましく2人も出ている。
自民、公明も強い。
亀石は最後の1議席を争っている」と声をからす。
0826無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:32.59ID:L1t6bI9D0
>>817
というか、逆に考えてみろ
憲法改正されて、安保関係で自民との争点が無くなるとする

その場合共産党さんが立憲民主に協力しなきゃいけない理由がどこにあるんだ?

経済政策その他考え方違うのに
なぜ共産党の票を減らしてまで違う党に協力すると思っているんだよ?
連立政権に入れてくれると言っているわけでもないんだぞ?てか、立憲主導の政権に
付き合わされても共産党だって迷惑だろうし
0827無党派さん (スッップ Sd1f-w4dQ [49.98.146.56])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:36.83ID:Zj6nYHkFd
各調査で立憲は倍増確実、民民は半減。
非共産野党の進むべき道は定まった。
枝野よ、雑音を無視して突き進め!
0829無党派さん (ワッチョイ 23f0-aDMn [124.142.127.171])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:01.40ID:Y/89N1WZ0
景気は、企業収益、有効求人倍率などの統計から見て、悪くはない。
問題は労働分配率の低下。
日本だけでなく、米国など世界的な現象だ。
背景にグローバル化もあるけど、行き過ぎた株主権利の尊重・強化が主因。
労働分配率を下げ、税率が低い国に利益が貯まるように仕組み、利益を配当や自社株買いでかぶぬしに還元する。
上場企業に社外取締役を義務付けるのは、株主を向いた経営をさせるためだ。
この辺をわかりやすく噛み砕いて説明し、時代の転換を訴える政治家が現れた時に、立憲野党への政権交代が可能になる。
和製エリザベス・ウォーレンのような人だね。ウォーレン大統領でもハリス大統領でも米国は新しい時代に踏み出す。
バイデンが失速し、次期大統領はこの2人の女性のいずれかだろう。
法の下の平等は亀石や打越、農業政策の転換は舟山が民民から移籍してやればいい。
ウォーレンのような金融機関に批判的な立場でかつ詳しい専門家が必要だが、野党には見当たらない。政界の外からのリクルートはタレントではなく、本当は多国籍企業優位の社会制度を論破できる専門家のはず。
0830無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:26.70ID:L1t6bI9D0
>>819>>825
それは、共産党さんも社民も立憲や国民と同じように
護憲から日和っているという事だ

だが、現実に自公維3分の2を取られて改憲されたら我が立憲民主党もこの辺の左翼政党も確実に終わる
そして>>826で説明したように野党共闘も終わるんだよww

だって安保関係以外で選挙協力してまで共闘しなきゃいけない一致点がないからな
そもそも経済まで完全一致できるんだったらそりゃもう違う政党と言えない
0831無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:42:11.11ID:andovIQL0
JNNも来たか 野党大惨敗だな

 JNNは6日と7日、全国で電話調査を実施し、選挙戦の序盤情勢を分析しました。それによりますと、自民党は選挙区で36議席から46議席の獲得が見込まれます。
また、公明党も候補者を擁立した7選挙区全てで当選圏に入っていて、自民・公明の与党で選挙区だけで48議席程度を獲得する見通しであることが分かりました。

 勝敗の鍵を握る32の1人区では、長野・愛媛・沖縄で野党系候補が優位となっています。
また、東北3県や新潟・滋賀で接戦となっていて、あわせて8つの選挙区で野党が議席を確保する可能性がありますが、それ以外の24選挙区では自民党がリードしています。
自民党が2人の候補を擁立した北海道・東京・千葉の複数区で、それぞれ2議席獲得が有力となっているほか、広島では自民党が2議席独占する可能性も出ています。
比例でも自民党は19議席前後、公明党が7議席程度を獲得する見通しで、非改選議席もあわせた過半数に必要な53議席は確実となり、改選議席の過半数となる63議席も上回る見通しです。
一方、憲法改正の発議には参議院でも3分の2の議席が必要で、これを維持するための85議席は日本維新の会などの、いわゆる改憲勢力を加えても微妙な情勢です。
野党は立憲民主党が改選議席で現有の9議席を大きく上回る20議席程度を獲得する勢いですが、国民民主党は改選議席が半減する可能性もあります。
また、共産党と維新、社民党は現有勢力程度となる見通しです。
ただ、投票日までは、まだ2週間弱あるため、今後、情勢が大きく変化する可能性もあります。
0832無党派さん (ワッチョイ 03a1-pDGf [110.233.243.140])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:42:42.07ID:oAos5W4A0
新潮の山口敬之ネタ気になるなあ。
菅は防御堅そうだからあまり期待し過ぎても何だが。
0833無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:43:48.98ID:L1t6bI9D0
>>828
>日米安保条約の扱い、普天間問題、米軍兵士の犯罪云々

安保条約をどうするんだって?根本に対する考え方が立憲と共産は正反対なわけだが?
例のトランプの日米同盟は不公平の時共産党は「日米同盟破棄なら歓迎だ」とコメントしたんだぞ
こんな党と組めるのかよwww

辺野古もほぼ終わりだろ、反対運動の中核の一つである「9条の会」はもう活動できないしww
この辺の平和系左派の活動の源泉が9条だからな。これが国民の手で否定されたショックは計り知れない
反対派も衰退していって勝てなくなるから終わり。

日米地位協定?それだけで全国で選挙協力続ける?かなり無理があるなww
上記安保が絡む問題なんだし
0834無党派さん (ワッチョイ 43a3-8Out [222.11.86.238])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:44:39.34ID:RWOgQJou0
議席数にかかわらず改憲発議を自公だけでやることはない、民民は自分たちが止めているという立場には耐えられない。2/3をちょっと切るのが改憲にはいちばん都合がいい。
0835無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:45:57.81ID:JfkM7mgm0
元々立憲民主党の綱領三本柱は
・立憲主義 ・人権擁護 ・脱原発 の三本柱だからなw
立憲主義とは法治主義という意味であり憲法や法律を全く変えないという意味ではないw
つまりそもそも立憲は護憲政党ではないので改憲について問題視していないので声高に批判しないというだけなんだよなw
憲法1字1句変えるななんて言ってるのは共産党だけw
0836無党派さん (アウアウエー Sadf-O778 [111.239.197.133])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:46:10.91ID:xtEJYIyaa
>>831
> 野党は立憲民主党が改選議席で現有の9議席を大きく上回る20議席程度を獲得する勢いですが、国民民主党は改選議席が半減する可能性もあります。
> また、共産党と維新、社民党は現有勢力程度となる見通しです。

野党の中では立憲独り勝ちか
0837無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:46:49.13ID:JfkM7mgm0
立憲は護憲政党じゃないのに護憲護憲うるさい奴って共産党のスパイか?(笑)
0838無党派さん (スッップ Sd1f-w4dQ [49.98.146.56])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:46:57.22ID:Zj6nYHkFd
9条が改憲の本丸と考えるのは大間違い。
いずれ自民党は基本的人権に手をつける。
改憲された日から護憲運動が強まる。
0839無党派さん (ワッチョイ 0314-6fHr [180.5.43.185])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:17.82ID:Km7px6ax0
比例 自民首位20% 立民、公明、共産続く 参院選・沖縄序盤情勢
2019年7月6日 12:21
参院選 参院選比例代表

 共同通信社が実施した、参院選沖縄選挙区の序盤情勢に関する世論調査で、比例代表の投票先は自民党が20・7%で首位だった。
次いで立憲民主党が9・2%となり、公明党7・3%、共産党6・9%、社民党6・4%と続いた。

 そのほか、国民民主党3・8%、日本維新の会2・1%、NHKから国民を守る党2・0%、
れいわ新選組0・8%、幸福実現党0・4%、オリーブの木0・2%、労働の解放をめざす労働者党0・0%、安楽死制度を考える会0・0%だった。

 10代の29・1%が国民民主に投票すると答え、15・7%が立憲民主、13・4%が自民に入れるとした。
 20代では29・0%が自民、30代では31・4%が自民を投票先に選ぶなど、20代と30代で自民支持が高かった。「分からない・無回答」としたのは20代が61・4%でほかの年代より高かった。

 全体で投票先を決めていない人は40・2%おり、無党派層による投票行動の行方が選挙結果の鍵を握りそうだ。
 県内からは自民、共産、社民が比例候補を擁立している。
0840無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:34.04ID:JfkM7mgm0
今回は泡沫野党殲滅選挙なんだよなw
選挙戦開始前の俺の見立て通りになってるわけだw
0841無党派さん (ワッチョイ 0314-6fHr [180.5.43.185])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:48:12.59ID:Km7px6ax0
維新2議席に全力 参院選・大阪選挙区
2019年7月6日 共同通信社

維新現職の東が先行し、比例からくら替え出馬した太田、公明現職の杉、立民新人の亀石が当選圏をうかがう。
維新新人の梅村、共産現職の辰巳が、4人を追い掛けている。

参院選・静岡選挙区
2019年7月6日 共同通信社

 自民の現職牧野が優位に立つ。
 改選2議席目を巡り、立民新人の徳川と4選を目指す国民現職の榛葉がデッドヒートを繰り広げる。
両党とも最重視する選挙区だ。
 牧野は自民支持層の5割を固め、30〜40代を中心に支持を得ている。
 徳川は党幹部が頻繁に応援に訪れ、立民支持層の過半数をまとめた。
国民支持層や無党派層の取り込みも狙う。
各地で勝手連も立ち上がった。
 榛葉は連合静岡など支持基盤固めに躍起。
公示日の第一声に玉木雄一郎代表が駆け付けた。
現職の強みを生かし、地盤である県西部以外で支持を伸ばせるかも課題だ。
0842無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:49:57.13ID:L1t6bI9D0
>>835
>つまりそもそも立憲は護憲政党ではないので改憲について問題視していないので声高に批判しないというだけなんだよなw
>憲法1字1句変えるななんて言ってるのは共産党だけw

だから「安倍政権とは改憲議論をしない」で辻褄合わせてたんだよ
市民連合の協力を得てそれを仲介に共産党さんと組むために、だ
改憲されるという事はその前提が全部崩れちゃうのwwww

それだけ野党の要だという事も分かんないからバカなんだよ
0843無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:50:09.53ID:JfkM7mgm0
>>841
亀石もう完全に当選圏やろこれw
大阪でも潮目変わったなw
0846無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.136.223])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:53:06.19ID:K1FkXOvla
>>835
> 憲法1字1句変えるななんて言ってるのは共産党だけw
それは間違い
共産党の公約を見れば分かるが、「9条改憲反対」と掲げてるだけ
つまり、それ以外の改憲に関してはフリーハンド

もちろん積極的に改憲運動に加わることはないが、
9条以外に関しては「目をつぶる」ということ
0847無党派さん (ワッチョイ 0314-6fHr [180.5.43.185])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:54:04.64ID:Km7px6ax0
近畿の序盤情勢を電話調査

MBSではこの週末(7月6日・7日)、近畿2府4県の各選挙区で電話調査を行い、序盤の情勢をさぐりました。

 ■大阪選挙区■
 まずは大阪選挙区。4人が当選する改選数4に対し維新が2人、自民、立憲民主、国民民主、公明、共産がそれぞれ1人を擁立。諸派の5人も立ち、12人が立候補する激戦です。
選挙戦序盤の情勢は、維新の東徹さんが一歩リード。自民党が候補者を1人に絞った太田房江さんも安定した戦いです。
立憲民主の亀石倫子さん、維新の梅村みずほさん、公明の杉久武さん、共産の辰巳孝太郎さんの4人が2議席を争う展開です。

 ■兵庫選挙区■
 兵庫選挙区は、改選数3に対して6人が立候補しています。
自民の加田裕之さん、維新の清水貴之さん、立憲民主の安田真理さんが激しく競り合い、公明の高橋光男さんが追う展開です。

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190708/GE000000000000028558.shtml
0848無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:56:02.67ID:JfkM7mgm0
複数の調査で亀石3番目かぁw
こりゃ辰巳捨てて戦略投票やなw
梅村落とせば自公維への最高の嫌がらせになるぞw
0850無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:57:51.22ID:L1t6bI9D0
この選挙を野党共闘で闘いぬいている以上
例えば改憲議席を自公維が取って、国民から自公側に大挙寝返って発議が確実になったとしても

野党共闘側の中核にいる立憲民主は改憲議論に参加できない
何しろ市民連合との政策協定第一項が

・9条改憲に反対し、改憲発議自体の阻止に全力を尽くす 

だからな。今は忘れられているのかもしれないが、シレっと改憲議論参加したらマスコミ等
総ツッコミで枝野フルボッコだwww

で、勢い9条改憲には反対の立場を取らざるを得ないから国民投票のギリギリまで反対論陣組んで
抵抗しなければならない。
そして国民投票でめでたく9条改憲が可決され、枝野はまたまた負け犬筆頭扱いだww

選挙で負け、国民投票で直接民主主義でトドメを刺されるwwww

これで我が立憲民主党が立ち行くと思うかよ
終わりなんだよ、全て。改憲されたら我が立憲民主党は終わる。
0852無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:59:26.59ID:L1t6bI9D0
>>846
だが、改憲発議するなら一発目で絶対に9条は入れてくるぞ
安倍は他の条文でどんだけ妥協したとしても9条は絶対に外さない
0855無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:08:08.07ID:JfkM7mgm0
共産党と護憲スクラムを組み続けられるか? って問うならまだ分かるんだがなw
自衛隊解体非武装中立などという共産党とは絶対に連立は組めないw
つまり立憲は本質的に非護憲政党であり
選挙戦術上護憲ではない事をぼかしてるだけなんだよw
その本質的な対立軸を見ずに護憲か改憲か! 立憲はどっちだと喚き続けてる
ID:L1t6bI9D0は朝鮮人レベルのアホか知った上で世論誘導したい共産党カクサン部のどちらかw
0856無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:09:22.63ID:JfkM7mgm0
世界遺産決定はあの大嫌いな維新を裏切った竹山市長の手柄なんですがw
0857無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.136.223])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:10:52.49ID:K1FkXOvla
>>852
だから、結果的に「憲法議論に誰も参加しない」んでしょ
9条を入れてくるから野党側も護憲を貫く大義名分になってる

結局、自民公明が3分の2を確保しても改憲が一切進まなかったように、
共産など旧来の護憲派も実は内心どこかで安心してるから、
わざわざ公約に「護憲」をデカデカとアピールしてないんよ
0859無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:15:09.41ID:L1t6bI9D0
>>855
>自衛隊解体非武装中立などという共産党とは絶対に連立は組めないw
>つまり立憲は本質的に非護憲政党であり
>選挙戦術上護憲ではない事をぼかしてるだけなんだよw
>その本質的な対立軸を見ずに護憲か改憲か! 立憲はどっちだと喚き続けてる

だーかーらー
その為に枝野は「安倍政権での改憲議論はしない」と言ってるんだろうが
一旦改憲まで進んだら社共や市民連合と協力できているこの前提全部ぶっ壊れてしまうからwww

今「いや、ウチは護憲政党じゃないんで9条改憲しますからwwwww」て枝野が言って
野党共闘も市民連合との関係もぶっ壊れて、我が立憲民主党が立ち行くとおもってるのかよ?
連合でさえも右派は国民についているのに

この微妙な関係を保つために安倍政権の間は護憲を絶対維持しなきゃいけないのがまだ分からんのかねこの薄らバカはwwwww
0860無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:19:28.47ID:L1t6bI9D0
安倍政権に改憲されるという事は

・安倍が進めてきた政治思想の中核が実現することになり、反安倍陣営の決定的敗北
・戦後70余年、日本左翼が拠り所としてきた9条が無くなることによる日本左派の決定的最終的敗北。言うまでもなく左派は現状我が立憲民主党の中核支持層だ
・安保=護憲をもとに繋がってきた野党共闘の崩壊

二重三重の意味を持ち、そのどれもが我が立憲民主党にとって致命的なんだよ
0861無党派さん (ワッチョイ 6374-rgZK [118.7.249.204])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:20:16.76ID:8LRA5Lzs0
予想獲得議席数


朝日新聞情勢調査
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190705004450_comm.jpg

54〜59〜64 自民
17〜21〜25 立憲
11〜14〜15 公明

6〜9〜13 共産
5〜8〜11 維新
3〜5〜7 国民
0〜1〜2 社民
0〜1〜2 れいわ


共同通信情勢調査
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2019070602100014_size0.jpg

61〜65〜69 自民
15〜20〜24 立憲
11〜14〜16 公明

6〜9〜11 維新
5〜8〜12 共産
4〜5〜8 国民
0〜1〜2 社民


産経新聞・フジテレビ情勢調査
https://www.sankei.com/images/news/190708/plt1907080021-p1.jpg

49〜59〜65 自民
17〜24〜29 立憲
9〜13〜14 公明

6〜8〜13 共産
6〜7〜11 維新
4〜5〜7 国民
0〜0〜1 社民


TBS・JNN情勢調査
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3720856.html

55〜65 自民
20 立憲
14 公明

9 維新
8 共産
5 国民
1 社民
0862無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:20:58.74ID:JfkM7mgm0
護憲政党ではない立憲を共産沼に引きずり込みたいカクサン部が喚く喚くw
0864無党派さん (アウアウウー Sa67-mE9d [106.181.136.223])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:22:43.71ID:K1FkXOvla
>>860
立憲は明確に9条反対を掲げてるだろ
公約ぐらい見てこいよアホだな

そんなに安倍が嫌いで改憲も嫌なんだったら、
こんなところで管巻いてないで、しょうもない説教してないで、
立憲が一つでも議席が伸びるように選挙活動でも手伝ってこいよ
一人でも投票行動を呼びかけろよって話
0866無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:27:04.56ID:L1t6bI9D0
反論できないからそうやってレッテル貼りとか人格攻撃しかいえない
最早新聞でも改憲議席について騒いでいるのに

2013年の参議院は民主党が下野直後で安倍政権もまだアベノミクス始まったばかりという時点で
憲法や安保が正面から俎上に上っていたわけではなかった
まだ「安倍政権の改憲に対する信任不信任を問うた選挙」ではなかったのだ

だが安保法をきっかけに野党共闘が始まり、いよいよ安保=憲法問題が前に出てきてからの
2016参議院、2017衆議院、そして今回の参議院だからな
安倍も改憲を前面に出している。ここでも3分の2以上とられたらもう言い訳できないんだよwwww
0867無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:30:22.62ID:L1t6bI9D0
>>864
だからこうやってネットでも使い呼びかけまくっているだろうが!

今朝も何度も書いただろうに

複数人区で野党間の争いなんかどうでもいいから接戦の1人区でとにかく死ぬ気で頑張れと

京都がどうとか大阪がどうとか、ウダウダ言ってる奴らの何百倍も私は危機感を持って書き込んでいる
0868無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 13:51:34.66ID:JfkM7mgm0
どうも産経ネタじゃないようだぞw

https://hochi.news/articles/20190708-OHT1T50004.html
秋田選挙区は「イージス・アショア」配備問題で野党が勢い、自民に逆風
0870無党派さん (オイコラミネオ MMc7-Ft0K [150.66.121.209])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:04:56.25ID:6ehQ/H5iM
>>867
ここは2/3はどうでも良くて、基本立憲民主党の議席が伸びればいい人ばかりだよ。
0871無党派さん (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:05:15.90ID:unFID4jGp
JNN情勢調査 自民公明過半数の見通し 3分の2は微妙 立民倍以上獲得 共産維新堅調 国民民主半減へ

今月21日投票の参議院議員選挙について、JNNが電話調査にもとづき序盤の情勢を分析したところ、自民・公明の与党が改選議席の過半数獲得の見込みであることが分かりました。

勝敗の鍵を握る32の1人区では、長野・愛媛・沖縄で野党系候補が優位となっています。また、東北3県や新潟・滋賀で接戦となっていて、
あわせて8つの選挙区で野党が議席を確保する可能性がありますが、それ以外では自民党がリードしています。

一方、発議には参議院でも3分の2の議席が必要で、これを維持するための85議席は日本維新の会などの、いわゆる改憲勢力を加えても微妙な情勢です。

野党は立憲民主党が改選議席で現有の9議席を大きく上回る20議席程度を獲得する勢いです

また、共産党と維新、社民党は現有勢力程度となる見通しです。
ただ、国民民主党は改選議席が半減する可能性もあります。
投票日までは、まだ2週間弱あるため、今後、情勢が大きく変化する可能性もあります。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190709-00000048-jnn-pol
0872無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:11:33.31ID:L1t6bI9D0
>>860
愚かな奴らや
>>870に書いてあるように、改憲されると今の左右や自民反自民の枠組み自体がぶっ壊れるのに
我が立憲民主党は左右や自民反自民と関係ない独立独歩の第三極、ではないんだからな。
今の野党の中で議席が二倍になろうが三倍になろうが、この現状の自民反自民の枠組みがぶっ壊れたら
何の意味もなくなるのに。
0873無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:16:05.21ID:L1t6bI9D0
>>872
間違えたw
アンカつけたのが>>870で、引用が>>860だった
0874十四代目@お久しぶりです国民民主壊滅選挙 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:16:21.92ID:unFID4jGp
今回は自公が過半数維持も自公維で3分の2は無理
共産と維新は現有維持 立民増えて国民民主は壊滅

って選挙やな

つまんねーわかりきった選挙だ
国民民主壊滅選挙ってとこだ
0876無党派さん (ワンミングク MM9f-yxMl [153.249.114.108])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:24:36.01ID:RbJqwXQkM
改憲は国民投票で決めるんだから好きにしたら良いんじゃね
国民投票によって過半数の国民が賛成したら改憲が望まれているのであり
それを拒むべきではない
むしろ年寄りは護憲派で若者は改憲派なのだとしたら、国民投票の時期を遅らせれば遅らせれる程護憲派にとって不利になるのではないか?
0877無党派さん (ワッチョイ fff0-g+fS [61.21.48.57])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:25:28.66ID:x4wxV2Ta0
>>872
間接民主主義制度を取ってる国で改憲賛成政党が2/3議席取って
なおかつ国民投票でも可決されればこれはもう100%民意な訳で
立憲支持の俺でも素直に受け入れるわ
意地でも民意を受け入れないのなら立憲主義でも何でもねーよ最早
0878十四代目@お久しぶりです国民民主壊滅選挙 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:26:16.67ID:unFID4jGp
>>877
じゃ3分の2取れなかったら?
0881十四代目@お久しぶりです国民民主壊滅選挙 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:28:32.88ID:unFID4jGp
>>880
それは微妙やって
0883十四代目@お久しぶりです国民民主壊滅選挙 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:31:10.34ID:unFID4jGp
>>882
無理が7可能が3割くらいやない
微妙って
0884無党派さん (ワンミングク MM9f-yxMl [153.249.114.108])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:32:16.14ID:RbJqwXQkM
>>878
その場合はどうなんだろか
立憲や民民がキャスティングボートをとれば憲法議論の主導権を握って
自民党側に大幅な譲歩をさせる余地があるのではないかな
自民党側としては一度改憲をしたという実績を作る事を一番に考えるなら
民民案、立憲案の改憲でも渋々受け入れるだろ
日本会議も後押しするんじゃないか
0885十四代目@お久しぶりです国民民主壊滅選挙 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.84.80])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:33:29.30ID:unFID4jGp
野党統一候補以外の民民の票狙ってけばいいよ
今一番弱ってるの国民民主なんだから
0886無党派さん (ワッチョイ ffe3-T0Pq [27.89.97.207])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:40:46.55ID:JfkM7mgm0
民民半減とか残念だなぁw
全滅でいいのにw
0888無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:43:25.79ID:L1t6bI9D0
十四代目て年単位で久しぶりに見た気がする
前のと同一人物か知らないが
0889無党派さん (ワイモマー MM1f-2uea [49.133.157.251])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:55:15.66ID:TEtibRC6M
うちの県にも原発あるけど他県の人から危険だってウエメセで言われてもいい気分はしない
それも含めて地元経済は成り立っているのだから不安ばっかり煽るようなこと言って票に繋がるとは思えないわ
0891無党派さん (ワッチョイ 239d-isUV [60.76.112.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 14:59:56.50ID:L1t6bI9D0
まあ反対する地元民は大体出ていくからねw
金掴まされて賛成する奴だけが残って、原発とともに生きるのが郷土愛だとか言い出す世界
0892無党派さん (ワッチョイ fff0-g+fS [61.21.48.57])
垢版 |
2019/07/09(火) 15:01:04.77ID:x4wxV2Ta0
何かほんと頭硬い奴居るな
この6年半与党がどれほど滅茶苦茶な事をしてきたとしても
選挙で与党が勝てばそれが民意だ
選挙制度のせいでもどっかのかかしのせいでもない
何か問題は沢山あるけど与党じゃないとやっぱり不安だ
と言う人は沢山居る。このまま逃げ切りたい年配の人とか
今のままで十分だよって考えてても何の不思議もないし
0894無党派さん (スッップ Sd1f-Xzv8 [49.98.142.44])
垢版 |
2019/07/09(火) 15:12:27.75ID:MP83iYnrd
JNNを信じるのなら、
全国32ある1人区において、

与党は24区でリード
野党は、長野、愛媛、沖縄の3区でほぼ勝ち確定
残り東北3区と、新潟、滋賀が超接戦

この残り5区を勝ちとれば、野党の大勝利
負けたら、枝野の責任問題だわ
0895無党派さん (ワッチョイ 03c5-VxOw [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 15:16:57.05ID:D+i/MA6t0
【毎月勤労統計】名目、実質ともに5カ月連続で賃金減 ※名目賃金-0.2% 実質賃金-1.0%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562634675/

【アベノミクスの果実】5月勤労統計 5カ月連続で賃金マイナス 名目0.2%減 実質1.0%減
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562630142/

【JNN世論調査】比例投票先 自民党激減 33.7%(ー7.3) 立憲8.6%(+1.6)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562578054/

【栃木参院選序盤調査】比例代表投票先 自民44.8% 立憲14.1% 公明5.6% 共産2.0% 国民1.8% れいわ1.7% 維新&社民0.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562422536/

【アベサポマスゴミ】山本太郎にテレビが触れない理由!『上田晋也のサタデーJ』も終了直前、山本太郎現象の特集がボツに [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562564604/

【れいわ新選組】#山本太郎「ややこしいメンバーでしょ?国会で見たくなるでしょ?」 セオリー無視で斬り込む、タレント候補いらない★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562609400/

【参院選】#山本太郎 氏 「クソ左翼死ね」というヤジに「死にたくなる世の中を変えたい、みんなに生きていてもらいたい」 ★ 9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562573797/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況