X



トップページ議員・選挙
1002コメント394KB

【大阪維新】日本維新の会372【祝ユネスコ世界遺産決定】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:55:30.68ID:OQGHLOn+
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表代行、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会371【7・21 参議院選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562398471/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:40:55.27ID:QNJ4tcEf
柳ヶ瀬はずっと東京でいいんだよ
オトキタのおこぼれ票を狙う作戦だから

全国に展開しても敢えて柳ヶ瀬に入れようって層は少ないだろう
0852無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:41:35.38ID:giwy7cZX
音喜多が比例なら普通に当選してたのに
0853無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:43:14.12ID:liG0YpZ4
>>850
まぁ宗男自体は置いといてもSNSの使い方は維新議員も学ぶべきだわな
0854無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:44:45.97ID:QNJ4tcEf
>>852
維新の考えをメディアで発信する事を考えたら
オトキタはムネオの次に使えるよな

ただあたらしい党とは関わりたくない
0855無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:18.68ID:DTPfhGfi
ところで聞きたいのだけど、
年金支給年齢引き上げつつ、積立て方式導入って
年金払わないつもりだよね?

なら、何の為に他人の教育費全員で国民全体で払うの?

現役世代だけ、教育無償化の恩恵もなかったのに
無関係の老人の為に年金払わされ、無関係の子供の学費払わされ
年金貰えないプレイするの?

もうそれなら、楽して死ぬまで安泰の議員先生になるしかないなそれ



保障
1 経済格差が教育格差とならぬよう教育機会平等社会を実現する。
2 教育予算の対GDP比を他の先進国並みに引き上げる。
3 幼稚園や保育園をはじめ、全ての教育を無償化する。
4 保育士給与の官民格差を是正し民間保育所の保育士の待遇を改善する。
5 保育サポーター制度を導入する。
6 労働市場のニーズを踏まえ、公的職業訓練を時代に即したものに見直す。
7 労働時間ではなく仕事の成果で評価する時間給から成果給へ。
8 労働契約の終了に関するルールを明確化し、解雇紛争の金銭解決を可能にする。
9 雇用の7割を担う中小企業の振興策を強化する。
10 医療費に関わる消費税制の見直し。
11 公的年金制度は払い損がなく世代間で公平な年金積立方式を導入する。
12 高齢者の雇用を創出しつつ年金の支給開始年齢を段階的に引き上げる。
0856無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:49.14ID:E2pj6n76
>>779
このおばさんの目キモいな。
整形か?
0858無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:48:24.14ID:E2pj6n76
>>847

正直、宗男大好き。
下地の100倍は信用できる。
0859無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:49:27.93ID:29eFlPxP
今に始まった話でもないけれどTwitterの凍結基準なんてバラバラだからな
0860無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:49:31.45ID:QNJ4tcEf
オトキタは小池の時すごい目立ってた
広告塔としてはかなり使えるんだよなあ

柳ヶ瀬が議員になったところで何ができるんだって話
オトキタの宣伝効果の方か遥かに利益あるだろ
0861無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:50:36.24ID:wmDBpDmn
大阪は、大阪維新支持者は序盤は4割ぐらいが
様子見。
東が当確で、その4割が梅村へいくな。
悩むのが、2枚目かな。
醜いのは、兵庫だな。松井吉村が唯一ツイッしてないのが、室井だが。w
松沢さん、音喜多さん宗男さんには、がんばってもらいたい。
にしても、こんな人口減少日本衰退を招いたのは自民党だというのに、日本は終わりだね。
増税させるところに票をいれるとは。
0862無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:51:58.02ID:QNJ4tcEf
今回の選挙は結果が楽しみ

名古屋の奥田と東京の柳ヶ瀬
この2人が抱き合わせ作戦でどれくらい集めるかで今後も続投するか否かの話になる
0863無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:52:23.58ID:qjEx/Gu7
>>3
これが大阪で流行してるカルト宗教の実績w?
すごいねー
インバウンドも不動産価格上昇も
円安と金融緩和のせいだろ



大阪では、日本銀行以外の中央銀行があるの?
安倍が橋下の手下ってこと?
0864無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:55:08.14ID:qjEx/Gu7
税収増とか、刑法犯減少とか
日本全体の景気良くなっただけだし
いろいろ無理あるだろ 実績グラフアピ
0865無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:56:00.24ID:K909uKW8
百田が和田政宗に投票宣言とw
0866無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:57:41.69ID:giwy7cZX
>>863
東京では維新が自民党の別働隊って言われてるけど、大阪での認識は違う
安倍自民が維新の別働隊だと思われてる
0867無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:57:47.61ID:0eM332kV
>>860
悪目立ちだろ
キョドった目つきでTV出て
石原慎太郎に質問したときも言い返されてキョドってた

ビビるくらいなら出るなと思った
0868無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:01:17.50ID:xBaYuHm+
大阪
東京
その他、税収確保できる地域以外で

地方分権維新万歳とか言ってたら
馬鹿でしかないから
候補者いなくても普通だろ

田舎のやつが分権とか騒いで投票したら本物の知恵遅れだし
財源ない地域の人は死んでって言ってるだけだから
0869無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:03:11.39ID:3kgipDy+
安倍が維新の別動隊とかw
アホの原理主義者だけやろw
安倍が北川の応援入ったのは記憶喪失にw
0870無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:03:32.15ID:wmDBpDmn
>>850
柳ケ瀬は、小池都政にもの申すんじゃない?
吉村松井はまた週末東京かな。
0871無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:05:03.09ID:1tfTC/Jc
>>849
さすが森元の秘書だけあって凄いな
0872無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:06:36.96ID:M8uTX1Kj
府知事市長同時選ではっきりしただろ
街頭インタビュー
橋下さんは学費くれたとか
学費無料じゃなくなるの困るからって電話親戚中にかけたとか
そんなコメントしか出ない
福祉名目で票を買った選挙

最強だろ 
絶対負けないよ
だって、お金配ってるんだもん
0873無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:06:39.40ID:ijqqC68K
>>857
君に説明しないといけないのがメンドイけどさ
このアカウントは凍結食らったんだよ
(たまにチェックしてたら凍結になっていた)

で、新アカのつくり直し
そして今回大阪観光さんから著作権侵害に付きあなたを通報しますと警告

反自民の映像ネタを他者からパクッて編集、ツイートする事自体もう完全にシロートではないわけ
シロートは1日中そんな事しないでしょう

それを党の代表の松井が迷わず引用RT
0874無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:07:35.12ID:K909uKW8
>>842
今回参院選で3分の2確保できたら維新の連立与党入りも現実味かw
0875無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:07:36.89ID:M8uTX1Kj
みんなの税金を現金で配って票を買っても許される
これが与党の力
大阪の与党は最強
本当に金配っちゃうから 

買収じゃなくて、福祉だからこれ
0876無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:09:32.83ID:1tfTC/Jc
福祉ってそういうもんでしょ
0877無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:10:04.41ID:8ygOEl9L
九州は更に空気だな。もったいない。日頃から月1でもドブ板展開させてればよかったものを
0878無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:12:20.28ID:SalKYDLe
維新の言ってること全部実行すると
マジで年金貰えないのに、年金ジジババ養った挙げ句
他人の産んだ子供のために大学や高校の授業料も払う羽目になるだけだろ
誰が得するんだ?

工場や介護で奴隷やるしかないクズに大学通わせてどうすんの?
0879無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:22.40ID:xjKKSNOF
配る対象が利権、業界団体やなくて普通の市民ならええやろ
0880無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:16:39.21ID:SalKYDLe
消費性向の問題で直接給付は普通しない
あと、文教利権だろ
大学無償とか高校無償って
学校法人経営してる一族の利益
誰かに利権がなくなったら誰かに利権は発生します
0881無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:17:51.81ID:E2pj6n76
>>878
>工場や介護で奴隷やるしかないクズに大学通わせてどうすんの?


維新以外の案は、大学に補助金をばら撒くのでクソ大学も生き残る。天下りの文科役人が幅を利かす。

維新の案は学生の人数に対して渡すので、学生が集まらない大学は破綻する仕組み。役人は無力化される。

同じ無料化でも天と地の差がある。役人が反対するんだけどな。
0882無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:18:01.05ID:K909uKW8
孫向文 @sun_koubun 11 時間前

日本共産党
日本維新の会
公明党
が主張する「教育無償化」は響きがいいですが、日本の大学が無償化になったら大量の中国人留学生が殺到します。
すでにドイツの大学無償化が中国人が大量殺到する被害が出た。
20年前から中国人留学生が9割がドイツの大学を第一志望で選ぶ。
https://twitter.com/sun_koubun/status/1148827753464000512

さらに中国人が殺到かw
維新の教育無償化って外国人も対象だっけ?
線引きは所得制限だけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0883無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:20:52.70ID:SalKYDLe
安倍は間違えなく、加計のために無償にするって言ってるよ
でも、維新の案との違いなんてないでしょ、だって無料になれば学生は増えるから
0884無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:23:15.44ID:1tfTC/Jc
>>878
それで恩恵受けないのって独身無職ぐらいだろ
0885無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:24:44.71ID:ga/gxcFv
維新の会って相続税100%の時代からずっと
共産主義だろ
貧乏人が金くれって騒いでるだけ
0886無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:39.37ID:K909uKW8
相続税100%?
さすがにそんな公約掲げたことないよw
橋下が喚いてただけで一蹴された

ただしもれなく相続税10%って感じだったなw
0887無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:22.17ID:ga/gxcFv
>>886
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は8日、教育無償化の財源として橋下徹法律政策顧問が提唱する相続税増税について、
制度設計を本格化させる考えを示した。府庁で記者団に「人生成功し、資産形成できた人から負担をいただくことを具体的に考えていきたい」と語った。
0888無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:20.58ID:K909uKW8
控除なしの相続税10%は2012年か2013年の公約やね
これだと貧乏な人ほど直撃するのは間違いないw

今は金持ちからいかに奪取するかにシフトしてんだなw
リベラル化進んでるなぁ
0889無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:41:02.43ID:E2pj6n76
結局は金の配分だからリッチな成功者から取って貧困層に渡すしかない。

年金を下げても生活保護が増えるだけだし、同級生の金持ちから貧乏人へ配る方式が一番マシや。

世代間での負担ギャップを埋めるのは無理。
0890無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:45:30.67ID:ig4PV9Hs
結果の平等とか優しさを他人に求めた乙武が
高額所得者として寄付することは一切なかったし
金銭で格差つけて圧勝した相手(ヘルパー)にも優しくなんてしなくて逆だった
人間は都合で事故都合騒いでるだけ

弱者助けても、乙武みたいなもんだと思う
そう思うとどうでもよくなるよ
昔は、俺も橋下さんのようなアカだったけど
乙武みてばかばかしくなった
0891無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:57:12.88ID:3kgipDy+
左右極端にブレるアホだから負け組なんだぞw
そういうやつはどこが勝とうが一生負け組w
0892無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:59:51.21ID:3kgipDy+
関東の人口 東京の一極集中進む
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190710/1000032543.html

ことし1月1日現在の関東1都6県の日本人の人口は4225万人あまりで、
特に東京ではおよそ7万人増えて23年連続の増加となり、東京一極集中がさらに進んだ形となりました。


結局東京1人勝ちは止まんねーよw
0893無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:05:22.83ID:r/1jeJuv
橋下も当初
学力ないのは自己責任 公立に合格できないお前の責任発言で高校生泣かせて
数年後、経済格差のせいでしたになって
いきなり、維新8策とかいう北朝鮮みたいなこと言って撤回したから
どこ向かってるのか不明だけど極論行くから

もしかすると数年後に
カジノで他人を不幸にしたお金で幸せになれますかとか騒いでるかもしれない
0894無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:10:03.20ID:wmDBpDmn
大阪の教育無償化は、確か
バウチャー方式?
現金ではなかったはずだが。
学校に配るのではなく、本人に直接給付。
どちらかというと、北欧型。
浅田さんの考え。
教育は、投資。将来必ずみをむすぶ。
家庭の富裕貧乏にかかわらず等しく教育は保障されるべき。大阪維新は、これを行財政改革でやったから公務員以外誰も文句ないわな。
これを大阪の成長戦略、借金減らしと同時進行でやっているのが、大阪維新おそるべし。
今度自民から出る候補がつくった5000億の借金だ。顧問が優秀なの。
0896無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:22:06.92ID:JaugtxP6
>>872
> 最強だろ 
> 絶対負けないよ
> だって、お金配ってるんだもん

今の市民サービスについては、公明は勿論、大阪自民も共産も否定はしていなかったと思うけど…
てか、市民サービスを充実させるってことは、そこに予算を回すってことで、
維新と他党の違いは、その財源をどうやって生み出すか、の違いでしょ(あと、実行力も)

結局、維新なら借金を増やすことなく、市民サービスの費用を捻出してくれる、
これまでもそうやってサービスを充実させてきた、って実績があるから
大阪では維新が選ばれ続けてるんじゃないのかな
0897無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:24:44.91ID:wmDBpDmn
>>868
人類学塾?だっけ。
ここの動画をみれば、そこらあたり詳しく解説してくれているよ。
つまり中央うから金が地方にひっぱられても
何も考えない政治家では箱ものの一過性でおわり戦略なし。
大阪は住民投票で学んだ。
いかに、政治家が、大事かってことを。
少なくとも大阪自民よりましだし
あの暗黒の10年前にもどるのは、まっぴら。
自民党本部の演説は、いつもトンちんかん。
お金は、中央から流れないし。
日本にそんなお金もうない。
0898無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:34:11.42ID:JaugtxP6
>>882
> 日本の大学が無償化になったら大量の中国人留学生が殺到します。
> すでにドイツの大学無償化が中国人が大量殺到する被害が出た。

条件を付けるだけで防げるやん。ドイツもそうするみたいやし

独大学、EU圏外留学生の「授業料免除」終了か 2017/12/04
https://newsphere.jp/national/20171204-4/

日本では大学教育の無償化が議論されているが、ドイツでは2014年に一般授業料が廃止された。
自国民とEU市民には大学教育を無料とする欧州の国々はあるが、国籍を問わず、すべての学生の
大学教育を無料としていたのはドイツだけで、経済的理由からドイツを目指す外国人学生は多かった。

しかし、今年から非EU圏の学生から授業料を徴収する州が出ており、その是非が問われている。
(以下略)
0900無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:10.02ID:JaugtxP6
>>894
> 大阪の教育無償化は、確か
> バウチャー方式?
> 現金ではなかったはずだが。
> 学校に配るのではなく、本人に直接給付。

府のホームページで見てみると、先ずは府に対して補助金の申請をし、
これが条件を満たしていれば、府から高校に(直接、保護者を経由せず)授業料が振り込まれるようだね
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/shigakumusyouka_28.html

結局、生徒に選ばれた学校にお金が振り込まれるわけだから、バウチャーと同じと言えば同じかもね
0902無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:58.91ID:KcBMWlOL
東京は端的に言えば、当落線上に山岸氏と音喜多氏がいる情勢。公示前に周りと話していた分析のなかで、
音喜多氏の足場が悪いという話があったのだが、それが続いている印象。東京の維新支持層は関西と違って維新へのロイヤリティが低く「自民でも良い」という人が多い。要は第三極的ではない。
一方、山本氏が比例に転出したことで、ざっくり共産と立憲への移動が見られる。移動というか、共産・立憲支持層で山本氏に入れるとしていた人がそれぞれの党の候補に戻っている。
兵庫は2位以下は正直分からない。
神奈川の場合、無所属・自民推薦が一番取れたでしょうね。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1148906659462307840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:26:34.80ID:JaugtxP6
>>901
何が言いたいのか分からん。どこが疑問なの?
0904無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:47:16.87ID:DPGptmq4
>>903
失礼しました。ワシの読解力不足です。
0906無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:14:57.02ID:K909uKW8
見る目がなしの繰り返しと
で、誰も責任を取らないというw
0907無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:16:17.60ID:KcBMWlOL
【今週の新書ランキング】
https://twitter.com/junkuike_bunbun/status/1148032709429620737
1位 河合雅司『未来の地図帳』講談社現代新書
/2位 丹羽宇一郎『人間の本性』幻冬舎新書
/3位 望月衣塑子『新聞記者』角川新書
/4位 町山智浩・春日太一『町山智浩・春日太一の日本映画講義』河出新書
/5位 橋下徹『実行力』PHP新書
/6位 中野信子『キレる!』小学館新書
/7位 橋下徹・三浦瑠麗『政治を選ぶ力』文春新書
/8位 金子勝『平成経済 衰退の本質』岩波新書
/9位 池上彰『知らないと恥をかく世界の大問題 10』角川新書
/10位 渡邉義浩『漢帝国』中公新書
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:23:59.06ID:qOmDhsZ3
ツイッターで悪目立ちしてる数人の立憲狂信者の山本太郎批判ツイートをこっそりファボったりしてた小物の枝野と違って志位は器がでかいな
枝野も志位を見習ってちゃんと太郎に感謝のツイートをしろよ。東京選挙区も太郎が比例に転出しなかったら山岸は落選してたからな。
衆院選で山本太郎に東京の選挙区を1つあげないとな

志位和夫@shiikazuo

山本太郎さん、心から感謝いたします。ともに手を携えて、この国の政治を変えましょう!

https://twitter.com/shiikazuo/status/1148940300884172801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0909無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:32:36.74ID:29eFlPxP
>>907
地域や場所柄で偏りがあるのに一書店の売上ランキングなんて持ってきて何が言いたいの?
0910無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:42:29.54ID:rLV2R0OK
>>767
事実だから仕方ない。そもそもそれは維新が選んだ道だ。
0911無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:44:28.37ID:rLV2R0OK
>>771
服従もなにも自民党議員なんだから当然だろう。というか官邸が維新との対立を望んでないのだから
杉田個人の心情だよ。別の政党なのに自民にペコペコしてる維新のほうが異常なだけで
0912無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:45:43.47ID:F26iEWqU
ほんま商売上手やな。ここまですれば尊敬するわw

 橋下徹「百田さんとの論争から見える事」
大激論しても侮辱をしてはいけない
https://president.jp/articles/-/29209
 このほど、『日本国紀』などベストセラーを連発する
作家・百田尚樹氏と橋下徹氏との間で、靖國問題をめぐりツイッター上で大論争が巻き起こった。
橋下府政・市政時代には盟友関係にあった2人の激突だけに、多くのツイッターユーザーが
固唾を飲んで論争の行方を見守ったが、結局は互いに見解の違いを認め合う形で収束した。
この論争から学べることは何か。一方の当事者である橋下氏が振り返る。
プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(7月9日配信)から抜粋記事をお届けします。
0913無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:49:42.10ID:F26iEWqU
>僕は大阪市長時代、駒崎さんに子育て支援策についてアドバイスをもらった。
>大阪市役所まで出向いてもらって、担当部局にアドバイスをしてもらった。
>駒崎さんの考えを100%そのまま実現することはできなかっただろうが、
>それでも駒崎さんのアドバイスのおかげで、医師会から猛反対を食らって進んでいなかった、
>派遣型病児保育事業を一定進めることができた。
>駒崎さんの子育て策に関する熱い想いには尊敬の念を抱いている。

駒崎に肩入れしてるのはこういう理由かw
0914無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:55:54.24ID:klxm5U8Z
それにしても馬場ってのは時が経つにつれ糞な面ばかりがクローズアップされてきてるな
ほんとに参院選後には執行部から排除して欲しいけれど
それは出来ないだろうから、せめて幹事長職は解任させろよな
0915無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:03:57.20ID:rLV2R0OK
>>827
松井はそれを言うことは出来ないだろうな。官邸に逆らうことになる。
0917無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:24:56.53ID:SsdfrFeE
>>916
目標は議員になることですから
0918無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:29:47.14ID:M0bSUGQ3
>>917
ムネオに言ってやれw
0919無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:35:44.80ID:K909uKW8
小沢ラインと再び結集とw
0920無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:39:31.48ID:nvYn5eG9
>>914
そもそも馬場云々ではなく松井がいらないから。
0921無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:53:41.22ID:pckuOxY2
>>807
ブルーシートは職人不足で手が回らなかったからやろ
ブルーシートあるのは初期対応は出来てるわけや
車の修理でも千何台といつ修理できるかかわからん状況やった
0922無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:07:42.20ID:bpFauaMx
>>921
それ含めて大阪は遅い。
スピード感ゼロ。
やっぱり大阪を仕切る知事の力量かな。
0923無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:26:04.51ID:g2u3Kb+w
大阪維新の対応は素早い
0924無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:28.09ID:RjLxzd+j
確かに、やながせは顔と声はイイネ!
0925無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:34:18.37ID:m6H7T35c
>>916
外山さんは言ってることまともだし
戻ってきてくれるのはありがたいと思うよー。
0926無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:23:08.79ID:reRIfmdb
>>815
それやったら次世代時代の平沼みたいになるぞ。

これは永久保存版ですなww


「日本のために大いに汗をかいていただきたい」
次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く
2015年08月29日 14:06
http://blogos.com/article/130914/
【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、
平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。
私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして
中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。
これが私の抱負ですね
0927無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:26:06.54ID:CwtqHiLu
>>855
一気に変えるのは無理に決まってるから、長期的に徐々に割合を変えていくとかするんだろう
0928無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:30:11.95ID:R+avbwwi
ECB(欧州中央銀行)は9日、ビットコインを通貨と見なすことを拒否し、ビットコインへの否定的な姿勢を改めて表明した。

ツイッターを使った定期的なQ&Aセッション「#AskECB」でECBは、ビットコインを準備金に加える計画はないと発言。

https://jp.cointelegraph.com/news/eu-central-bank-wont-add-bitcoin-to-reserves-says-its-not-a-currency
>>1-9
0929無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:31:17.96ID:CwtqHiLu
>>863
円安と金融緩和だけのせい(せい?)なら、他の地域も大阪並のはず
0930無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:34:23.83ID:r3J4N804
>>869
そりゃ選挙だもの
アホ丸出しw
0931無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:37:53.21ID:XSIP2Bhs
このスレの柳ヶ瀬と音喜多を持ち上げてる人は

執行部批判、大阪本部批判、馬場批判、松井批判と同一人物だな

しかも単一ID使って工作している

かなりのネット上手

いったい誰なんだろうな

誰の差し金なんだろうな
0932無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:41:35.45ID:XSIP2Bhs
執行部批判、大阪本部批判、馬場批判、松井批判してるやつ

東京方面には確実にいるだろうが

大阪の地方議員にいる疑惑も捨てがたい

そのうち明らかになるだろう
0933無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:41:59.50ID:xAaNM9Da
少なくとも東京に年半分いる大阪の国会議員団が地道に活動してたら
こんな状況にはなっとらん
9年近く同じ失敗しとるから
柳ヶ瀬は音喜多を三顧之礼で迎いれたんやで
0934無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:43:26.96ID:XSIP2Bhs
>>933
松井さん
こいつです
0935無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:46:44.23ID:r3J4N804
>>876
ここで言う福祉は結構短期的な予算の配分場所だな

予算をどこに使うかについては福祉だけではなく「現金を配ってる」ような使い所とそうでないところがあり、
配る場合には「どこにどう」現金を配るかって話になるが、維新の場合自助努力で競争出来る・すべきところからは金を引き上げて、そうでないところに金を突っ込むのよ
引き上げる方の典型が既得権益と言われるところで、突っ込む方が教育福祉(もちろんその中でさらにどこから引き上げてどこに突っ込むかってのはある)
0936無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:11.09ID:jH6/OwYk
>>929
中国の観光客が、鹿児島県や島根県で何を買うんだ?
買い物する施設あるの大都市だけだろ
0937無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:08:20.16ID:jH6/OwYk
越境EC規制と、自国通貨が信用できないと国民全員が思ってるから
買い物来てたんだよあいつら
観光目的の連中もいたけど強制的に買い物連れて行かれて使うまで帰れない拉致ツアー問題とかも起きたけど
0938無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:19:27.72ID:GeAt+GE4
菅さんのおかげで松沢は当選

音喜多もがんばれ
0939無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:50:11.35ID:AY0R4zWl
沢田がヤクブーツにヘコヘコしながら、腫れ物に触るように擦り寄る動画がきもい。
0940無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:55:12.70ID:hXwfUWqe
>>936
奈良京都は?東京近辺は?福岡も愛知も北海道もあるよね?

で、鹿児島島根は知らんけど、最近は地方も脚光を浴び出してるので、うまくやってくれとしか言えん
0941無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:59:26.80ID:rBuGCGxA
インバウンドの経済効果なんて見た目よりも地味
0942無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:44.16ID:RjLxzd+j
有BBA、キモッ!www
0944無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:14:21.32ID:swlk5392
埼玉選挙区の人感じ悪い。
自公立は決まっているから自分か共産どちらか選択しろって。
0945無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:19:17.64ID:RjLxzd+j
埼玉はABCアダチを送り込んで、共産党をシバき倒せ!
ダメもとで・・・w
0946無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:23.79ID:jH6/OwYk
さすがに、インバウンドは維新の手柄ではない
景気全般は国がすることだし
緊縮財政質素倹約政党が国政出たらどうなるかは民主が証明しただろ
0947無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:23:00.94ID:QNJ4tcEf
>>944
正しいだろ

普通にやったら沢田は共産に倍の差を付けられて負けるんだよ
自公支持者は共産を落とす為に票入れてくれと言ってるだけ

戦略的投票はよくあることだ
例えば大阪でも維新4人目を落とす為に共産と立憲どっちかに票を固めるわけだ
終盤の情勢を見て当日にな
0948無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:25:23.82ID:9W+YHyef
旅行の消費なんて、大半が買物だし
そんな金額争いどうでもいい

観光の発展目指す国地域ってどこよりも通貨が安くて
どこよりも産業が終わってるから最後にすがりついた先のビジネスだろ
日本も終わってるよな
0949無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:31:43.61ID:hXwfUWqe
>>946
インバウンドをどれだけ活用出来たかという話だが
0950無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:35.41ID:M0bSUGQ3
>>947
というか民民にすら負けてんだけどw
0951無党派さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:34:56.36ID:QNJ4tcEf
>>950
前回20万しか集めれてないんだからあり得るわな
勝てない選挙なら戦略的投票を狙うしかない

憲法改正の為に維新に票を入れてくれるよう説得するしかない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況