X



【N国党】議会(併用)直接民主制【アンチ大歓迎!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:46:42.83
アンチ大歓迎!

議会(併用)直接民主制

19世紀中期の、主にヨーロッパ諸国では、間接民主主義である議会制(代表制、代議員制)を採用し、重要な決定に限り国民投票や住民投票など、直接民主主義を併用した政治と制度が用いられるようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%8E%A5%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9

●議員、議会【立法府】本来の役割

論点を整理して、国民が選択しやすいように問題提議するのが、本来の議員の役割、仕事。
そのためには、できるだけ思想を排除し、民意にアンテナを張るのが求められている議員像。
いずれロボットでもできる簡単な仕事だが、それまでの過渡期。

▼本物の間接民主制
10割が国会議員 → 国民の民意は無視、馬鹿扱い

現状
▼偽装間接民主制
9割が行政官僚、1割が国会議員 → 国民の民意は無視、馬鹿扱い

N国党に目指してほしい案
▼議会(併用)直接民主制
9割が国会議員、重要な1割が国会議員と国民。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:49:46.34
本来、法案作成は国会議員の仕事だけど、国会議員には
その能力もやる気もないから、行政官僚にすべて丸投げ。
行政官僚が法案作成し、国会議員は、行政官僚が有利
になるよう仕組まれた法案かどうかも見抜けないバカ
ばっかりだから、ほとんど読まず●判を押しているのが現状。
0003無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:50:12.15
直接民主制は、2種類ある。
@議会(併用)直接民主制
A議会(不要)直接民主制

A議会(不要)直接民主制
ネット上のシステムの構築が必要。

@議会(併用)直接民主制
ネット上のシステムの構築が不要。
なぜなら、すでに大阪都構想(大阪市廃止)の是非を紙媒体でやっている。
最終的には民意で決める。

【政党】や【人】を選ぶのではなく、【政策】を選ぶ。
【政党】や【人】は、金銭や女、名誉権限等の欲望により、
民意公約を裏切るからあてにできない。

ワンイシュー(1丁目1番地)の大阪維新やN国党は、
議会(併用)直接民主制を先取りしたもの。
党名を見れば、何を目指しているのかすぐわかる。

大阪都構想(大阪市廃止)

@大阪市議会にて、重要法案(大阪市廃止)の是非を、
住民投票で問うかどうかの議決を行う。
A議会にて賛成多数の場合、住民投票を行う。
B住民投票にて賛成多数の場合、重要法案(大阪市廃止)可決。
0004無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:50:53.60
議会(併用)直接民主制

議会(併用)直接民主制なら、憲法改正をしなくて済む。
だから、立花さんは、まずは、議会(併用)直接民主制を
目指してほしい。

そして、NHK、原発、消費税の是非などの重要事項を、
勝手に議員だけで決めるのではなく、国民投票で問う
法整備をやってほしい。

そうすれば、政権を取らなくても、NHK、原発、消費税の
廃止、要するに既得権益をぶっ壊すことができる。

【目的】NHKをぶっ壊す。
→ 放送法64条削除 → 既得権益打破!
【手段】議員(併用)直接民主制、スクランブル
※直接民主制ではない。憲法改正必要なし。 → 立花さんの説明ミス
0005無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:51:35.42
現在の間接民主制の方がいいという意見に対して

今の国会議員を見ろ!民意無視で、既得権益者の方を向いて
政治をやっている。権力保身、地位名誉、金。
議員(併用)直接民主制という、馬鹿な大衆の民意をも反映する
ほうが既得権益に左右されず、いいと思う。
0006無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:52:14.95
今の国会議員は、残念ながら、行政府の暴走を抑えるどころか、
立法も司法も、行政官僚に牛耳られている。
9割が行政立法。めったに議員立法されない。
議員の普段の主な活動は、次期選挙のための地元回り。
立法本来の仕事は、官僚に丸投げ。
議員は、内容も把握せず、●判を押すだけの簡単な仕事。
司法の人事権は、以前は官僚、今は内閣府に牛耳られている。
なので、日本は三権分立が機能しておらず、行政独裁。
0007無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:53:12.79
直接民主制

直接民主主義または直接民主制とは、構成員が、代表者(代議員)などを介さずに、
所属する共同体の意思決定に直接参加し、その意思を反映させる政治制度または思想である。
対比概念は間接民主主義(間接民主制)または代表民主主義(代表民主制)。

直接民主制の原理は、イニシアティブ(住民発案、国民発案)、リコール(解職)、
レファレンダム(住民投票、国民投票)の3つの要素の集合である。

現在、ほとんど全ての国が間接民主制を採用しているが、
多くは一部に直接民主制を併用している。
直接民主制を重視している国にはスイスがある。
0009無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:01:00.17
>>8
反日NHKをぶっ壊す以外の法案は全てネット投票で決める直接民主制政党だわ

これが民意なんだわ

津田、いつまでも、かしこぶってんじゃねーぞ
時代錯誤のテレビと既得権益に媚び売るバツキン野郎が
0010無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:11:20.90
3年前から提唱
【立花公式】NHKから国民を守る党が目指す直接民主主義について
https://youtu.be/
0011無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:26:41.84
すでに議会(併用)直接民主制に移行していたら、
消費税率引き上げという議案さえ出てこなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NHKが行った出口調査によりますと、
消費税率が10月に引き上げられることについて、
「賛成」と答えた人は43%、「反対」が57%でした。

「賛成」の人のうち、自民党に投票したと答えた人が54%と最も多く、
反対の人では自民党に投票したと答えた人が29%、
立憲民主党に投票した人が21%などとなっています。
https://www3.nhk.or.jp/
0012無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:28.56
直接民主制はだめだよ。

土井たか子や真紀子が総理になってた可能性もあったんだから
0013無党派さん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:59:06.50
>>12
直接民主制は国民が政策を直接選ぶから誰が総理になっても関係ない
0014無党派さん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:17:32.46
>>12
完全な三権分立と天皇制を廃止して大統領制にし、
大統領を選挙で直接選ぶ話を含むかで、
その話は変わってくるんですけどね。
0015無党派さん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:32:40.18
直接民主制を求めているんだから、
国会議事堂をぶっこわーす!
と言ってほしかった。
0016無党派さん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:12:45.81
スイスの直接民主主義は外国人を全て国外追放したからね
純粋なスイスだけにしないとね
外交を除いてる

日本人国外追放賛成57%とか出たら民意だからwwwに成りかねん
0017無党派さん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:28:46.75
安楽死や支持政党なしの佐野さんが
このためのシステム作ってるらしいけど
githubに公開してくれんかな
0018無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:01.48
投票システム。
もう日本には、そういったシステム開発力もないのか?
早く作って、全世界に売り込め!
0019無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:09:42.57
議会併用直接民主制なんて言葉を立花は使ってないぞ
あくまでも直接民主制又は直接民主主義
それを実行するシステムさえ作り始めるどころか見積もりすら取っていない。
見積もりを出すための要件定義すらしていないだろう。
はっきり言って任期の6年以内に完成出来るようなシステムではないし政党が独自に用意出来るような金額ではとても作れない。
直接民主制を名乗る以上は日本の全有権者が参加出来る事が絶対条件。
そして成り済まし防止、投票内容の機密保持、数千万の投票を1件もエラーが起きずに処理を出来る信頼性が必要。
登録した党員限定なんて直接民主主義じゃないからな。
0020無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:16:38.97
>>19
直接民主制は、2種類ある。
@議会(併用)直接民主制
A議会(不要)直接民主制

立花氏は、直ちに議会をなくそうとしているわけではないので、
議会(併用)直接民主制のことを言っていますよ。
略しているだけ。
0021無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:58.27
>>19
日本の全有権者が参加出来るシステムは、
役所に作らせるよ。

N国党がやろうとしているのは、出口調査レベル。
ある程度のサンプルリサーチを経て、
国民は、〜〜〜を望んでいる!と国会議員に
脅しをかけるもの。
嘘だと思うなら、正式に国民投票で確認し決めましょう!
というもの。
0022無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:29:11.74
>>21
金融機関が使っているネットバンキングシステムを利用すれば、
すぐにできそうですね。
0023無党派さん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:54:06.21
海外先進諸国では、
シングルイシューの重要政策は、国民投票で決める↓
決めないのは日本だけ。

台湾は、福島産の輸入で、
国民投票をやって輸入禁止継続を決定した。

英国は、EU残留では移民で大変なので
国民投票やってEU離脱を決定した。

イタリアは、原発再稼働で国民投票をやった。
なんと、90%が原発再稼働反対だった。

米国は、州の住民投票(国民投票)で
次々に大麻を解禁している。

ギリシャは、海外からの借金を
消費税上げで返済するか、国民投票をやった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況