X



日本第一党を飛躍させるには part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003無党派さん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:20:27.81ID:k0iaHzJG
どうやら本スレはこちらみたいだな
0004無党派さん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:02.46ID:dO2U6uq5
https://youtu.be/8a4tgsXQnzI?t=1039

桜井さん、いい加減、水島社長のことでデマを飛ばすのはやめてもらえますか?

水島社長が断ったのは日の丸ではなく、旭日旗です。
0005のりこ
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:48.24ID:cmSGAqTU
パンダさんネタ何年前からあるのよ笑
0006のりこ
垢版 |
2019/09/07(土) 14:29:56.56ID:cmSGAqTU
♪われわれ〜かんぱれ〜にっぽんが、にほんで〜はじめて〜日の丸デモを〜やったで〜 ありま〜〜す
0007無党派さん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:00:33.96ID:8wYnVK/U
>>4
まあたこんなこと言い出してるwwwwww
パンダさんほんま救いようないわ
0008無党派さん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:15.19ID:+IhnE6JW
どっちかが嘘言ってるよね?
0009無党派さん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:24:21.19ID:/S3F87t6
斎さん大抜擢?
桜井誠の私的組織って党内組織?

かっちょええなw
0010無党派さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:04:17.14ID:aYQzTPM6
交野市議選でN国候補者、また落ちたってさ


705 無党派さん[] 2019/09/08(日) 23:25:44.21
結果でました
どべ3で落選です

信時 一智 NHKから国民を守る党 466票
0011無党派さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:52:37.12ID:itqoWBxe
>>9
小林みたいな反桜井派も台頭してるからだろ。こんな状況で都知事選を戦えるとは思えんな。

盛大な内ゲバ選挙になる予感。
0012無党派さん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:10.75ID:z5EoJjO5
ID無しスレは高田信者のキチガイにすぐ荒らされる
0013無党派さん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:33:34.90ID:Ws4dq0iC
ダメだこりゃ。こんな選挙のためだけのその場しのぎで1つになっても旧民主党みたいに内ゲバが起こるのは確定だな

立民若手「憲法改正への対応や原発の是非など、政党としての基本政策での意見対立解消は困難。
一緒になっても、結局は『帰ってきた民主党』となって、元の木阿弥になる」

自民幹部「旧民主党の二の舞い」国民幹部「今回の再結集構想は進むも地獄、退くも地獄」

玉木代表「立憲に媚びずに改革中道路線を維持する!」平野幹事長「センシティブな課題、政策については配慮してもらうのは立憲と確認している!」

「民進系再結集」の『元の木阿弥』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010004-jij-pol
 以前からくすぶっていた旧民進系再結集論が、残暑の永田町で具体化に動きだした。

 ただ、憲法改正への対応や原発の是非など、政党としての基本政策での意見対立解消は困難視されるだけに、
「一緒になっても、結局は『帰ってきた民主党』となって、元の木阿弥(もくあみ)になる」(立憲民主若手)との悲観論も少なくない。

 この再結集論は、先の参院選での主要野党の伸び悩みが背景にある。

 「このままでは、次の衆院選も同じ結果になる」(立憲幹部)との危機感から、
「数合わせには与(くみ)しない」と頑(かたく)なだった枝野氏に戦略転換を促し、
「まずは統一会派結成で一歩踏み出す」(国民幹部)ことにつながった。

 ただ、統一会派合意までには曲折もあった。

 枝野氏は8月5日の玉木氏との党首会談で、立憲が重視するエネルギー政策や選択的夫婦別姓制度などに協力することを条件に、
同党衆院会派への加入を提案した。7月の参院選では、一部選挙区で立憲と国民の公認候補がぶつかり合い、両党の参院側にはしこりが残っていたからだ。

 これに対し、玉木氏は「吸収合併でなく対等な立場での結集」を前提に、衆参両院の統一会派結成を要求して思惑の違いも表面化。

 両党の方針が異なる「原発ゼロ法案」への対応などは、別途協議という形で棚上げし、
「それぞれの立場に配慮し合う」ことを確認して、なんとか折り合った格好だ。

 もちろん統一会派の先にあるのは、旧民進系再結集による「新党」結成だ。

 ただ、2年前の民進党大分裂の際の感情的対立による後遺症もある上、
憲法やエネルギーという基本政策での違いを残したままの新党結成では、「野合批判」は避けられそうもない。

 さらに、野党結集のカギとなる「れいわ新選組」との共闘も難題だ。
れいわを率いる山本太郎前参院議員は、「野党共闘で政権交代を狙う」と公言し、枝野、玉木両氏も共闘には前向きだ。

 ただ、山本氏は「消費税廃止」が持論で、両氏にとって「共闘への高いハードル」(立憲幹部)となる。加えて、共闘のための次期衆院選での候補者調整も課題だ。

 れいわは100人擁立を掲げており、立憲が決めている170人近い候補に国民などの現職・新人候補が加われば、調整は混乱必至。
しかも、憲法改正、消費税など基本政策での合意がさらにあいまいになれば、「旧民主党の二の舞い」(自民幹部)にもなりかねない

 このため、今回の再結集構想は「進むも地獄、退くも地獄」(国民幹部)の厳しい道のりとなるのは間違いない

国民民主の玉木代表「改革中道は維持」=立憲との協議経過を報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000038-jij-pol
 玉木雄一郎代表は、立憲側との協議に当たり「改革中道」路線を維持するなどの方針を示し、理解を求めた。

平野博文幹事長は「センシティブな課題、政策については互いに相手に配慮するということは(立憲と)確認している」と説明した
0014無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:21:12.54ID:993zp4T5
「立花の支持者もあんな迷走してる立花なんか捨てて桜井さんの方につけばいいのに」
と書いてる馬鹿いたけど当選できない党についてなにすんのwwwww
0015無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:31:29.90ID:hC05sjZS
若狭弁護士が
「脅迫罪」に当たる可能性が高い
ってよ @とくダネ

若狭弁護士 「法律わかってないみたいですね 脅迫罪です」

小倉 「YouTubeと議会は違うよね」

もう終わりやね
0016無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:56:23.58ID:hC05sjZS
とくダネ! 2019年9月10日 190910
https://www.youtube.com/watch?v=EhPyqCt8zrs&;feature=youtu.be&t=7791
「息子の方は25歳
こいつのほうが将来があるんで徹底的に潰しにいきます
お前が謝罪してくれるんやったら
俺はお前の攻撃やめたる、以上や」
0017無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:07:21.43ID:hC05sjZS
>>16
いじめの極意的発言もしてたんやな


「たくさんの中から1人を見つけ出して
まずそいつを徹底的にたたき続けるんですよ
そうすると、他の人間も
自分がたたかれるのが嫌だから
立花の言うことを聞く」
0018無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:16:26.60ID:8pxgrbmP
大木さんやアマちゃんと同じやね
0019無党派さん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:53.03ID:arZV2G81
大増税論者の井手英策を民進党のブレーンにした増税大好き前原ですられいわ伸長の要因は消費税廃止でその主張は小学生にまで浸透しているとれいわを評価

国民と立憲 連立視野に政権構想が必要 | 前原誠司の直球曲球 | 前原誠司 |
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190829/pol/00m/010/008000c

 先の参院選が低投票率だったのは、政治が「面白くない」からだ。
れいわやN国が一定の支持を得たのも、有権者の関心をひきつける訴えをしたからだ。
 逆に言えば、既存政党は与党も野党も積極的に応援したいと思わせるものがなかった。
国民民主は比例代表での獲得議席数が3だったことは深刻に受け止めるべきだ。立民も2017年衆院選の勢いが続かなくなっている。

統一会派は「半歩前進」

 これらのこともあって「政党の合従連衡にはくみしない」と言っていた立憲の枝野幸男代表が統一会派を呼びかけたのだと思う。
対等な形で衆参両院で統一会派を結成することは半歩前進だ。
 しかし、ただ一緒になるだけでは、有権者からは旧民主党や旧民進党への先祖返りとみられる。
考え方が合わなかったから分裂したのに、一緒になって何をするのかと思われる。
支持率が上がらず、状況が厳しくなってきたので選挙互助会なのか、とみられかねない。
 有権者は、我々が何を共通の目標とするかの説明を求めている。
また、いずれ一つの党になるのか、それとも統一会派のままで衆院選は別々に戦うのか、大きな方向性を示すことも必要だ。

両党の支持率が下がることも

 もちろん、統一会派にはさまざまなプラス面がある。国会論戦でもしっかり時間を取って、より戦略性を持った質疑が可能になる。
 しかし、そうした利点以前に何のためにやるのか、違いは克服できるのか、ということを示さなければ、
立憲も国民民主もともに支持率が下がることにもなりかねない。

解決策を示せるか

 選挙戦ではよく「批判だけではだめだ」と言われた。安倍政権には国民も不満がある。
アベノミクスは格差を広げ、個人消費は落ち込み、潜在成長率も低下している。
さらに巨額の財政赤字を抱え、国債の利払いと社会保障費だけが増大し、戦略的な投資もできない。
 こうした全体の状況に対して、野党が批判だけではなく解決策を示せるかが問われている。
統一会派を作る以上は少なくとも連立政権が前提になる。
違う政党であっても、政権交代を実現するグランドデザインを描き、共通の政策と政権構想を示す必要がある。

保守の路線は守る

 一方で、立憲と国民民主には相違点もある。

 格差拡大と将来不安、財政赤字の拡大という構造問題をどう解決するかという内政課題では共通の政策ができる。
一方で、憲法改正については私は逃げずに議論すべきだと思う。

 8月20日付の産経新聞朝刊に京都大学名誉教授の佐伯啓思氏が「戦後74年、矜持(きょうじ)を失った保守」という寄稿をしていた。
「カネをばらまいて株価を上げ、訪日外国人がいくらカネを落としてくれたと喜び、
日米関係の強化で平和を守れればよいという『現実』をそのまま擁護も賛美もするわけにはいかないのが『保守』であろう」とあった。
 その意味で国民民主は、内政は再分配を手厚くし、外交・安全保障政策は現実路線という保守の路線を守っていくことが大事だと思う。

「野党連携」と「野党共闘」は違う
 
共産党やれいわとの関係でいえば、今回の統一会派のような「野党連携」と、もっと幅広い「野党共闘」は峻別(しゅんべつ)したほうがいい。
 立憲とは統一会派を組み、共通政策や将来的な連立構想をやっていく。共産党やれいわとは考え方は違うが、敵は自公政権なので国会や選挙で協力する。
 現在は野党共闘の枠に入っていない日本維新の会とも話をすべきだ。維新は自民党の補完勢力のように見られているが、
大阪では自民党から共産党まで束になっても維新に負けている。関西で見えている風景は東京とは異なる。
政策にすべて賛同できるわけではないが、議論はすべきだ。
 もし枝野氏がその気にならないのならば、国民民主の玉木雄一郎代表が話をする、というようなことがあってもいい。

 れいわの伸長の要因の一つはやはり消費税廃止を掲げたことだと思う。
今夏に初盆のあいさつ回りで訪れたお寺で小学生から「なぜ消費税は廃止できないんですか」と聞かれた。
日本人は本当に消費税が嫌いなのだなと思うと同時に、小学生にまでれいわの主張が浸透しているのかと驚いた
 貧困層は確実に増えている。現状に不満を持っている人たちに、れいわの山本太郎代表の訴えは心に響いたのだろう。
0020無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:57:51.88ID:Kos5Cipb
れいわ新選組の山本太郎代表が18日から全国行脚へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-09091022-nksports-soci

7月の参院選で2議席を獲得した「れいわ新選組」は9日までに、山本太郎代表が今月18日から、全国行脚して遊説すると発表した。

第1弾は北海道で、日本最北端の離島、礼文島からスタート。その後、稚内、札幌、旭川、根室、釧路、網走を、計10日間かけて回り、
街頭演説や少人数での意見交換会を開いたり、現地でのポスター張りを行うとしている。

山本氏は8月1日に東京・新宿で街頭演説した際、9月からの全国遊説プランを明かしていた
「しつこく全国を回る。衆院選へ向けて党の体制をつくる」と述べ、次期衆院選に100人規模で擁立することをあらためて強調。
「野党で手をつなぎ(安倍政権を)仕留めに行こう」と、意欲をみせていた

安倍晋三首相が、いつ衆院解散・総選挙に踏み切るかについては、
「年内」「20年東京五輪・パラリンピックの前後」など、さまざまな見方が出ている。
山本氏は、参院選比例代表で自身は約99万票を獲得しながら落選したが、党は比例で2議席を獲得。
「ネオ(新しい)野党」ブームを起こし、存在感を示した山本氏は、全国的な党の基盤づくりを早急に進めていく方針とみられる
0021無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:05.50ID:jFzVWjoZ
立花のスペック
・国政政党の国会議員
・配下に地方議員が最大時40人弱
・安倍総理や二階幹事長とも知り合い
・ジャーナリストとして十年以上活動して豊富な人脈を誇る
・全国放送のTVでまくり有名人
・何かやらかせばニュースでも連日報道
・Youtube登録者数まもなく50万人
・収益Youtubeだけで年収数千万円
・儲けたお金で落選議員を電話係で雇ったりボランティアにバイト代支払って雇用
・発達障害の旧知の仲間の生活仕事の面倒までみてる
・アンチのコメントを一切削除しないで全部公開

桜井のスペック
・た だ の 一 般 人(※政党ではないただの政治団体)
・配下は半グレチンピラやゴロツキだらけで 議 員 数 ゼ ロ
・政治家の知り合い ゼ ロ
・昔は本を出版していたが今じゃ一切出版の話がない過去の 自 称 作 家
・全方位で悪口言いまくったおかげで 保 守 業 界 からも一切執筆依頼や講演の 仕 事 ゼ ロ
・韓国叩きブームなのに自称反韓極右の総帥らしいが 反韓ビジネスからも 一 切 仕 事 が こ な い ゼ ロ
・ヘイトデモで何度かニュースになったのも過去の話で消えていった芸能人扱い
・Youtube?なにそれふわっちでしょ
・2chや保守速報から拾ったネタで書いた100円ブログが収益
・高額な党費やカンパを全部自分の懐に入れて全国豪遊や家を買う資金に私的流用
・仲間は容赦なく切り捨てて今じゃ全盛期の仲間がほとんどいなくなった
・何か意見言う人は信者や党員であろうと即ブロック、パヨクと罵倒
0022無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:27.66ID:jFzVWjoZ
追加

立花のスペック
・元パチプロでザイのパチ産業から金を巻き上げてる真の意味で国士様
・NHKの問題を世間一般に一気に周知させ着実にスクランブル化に進んでいる
・敵対人物ともすぐに仲直りできるコミュ能力

桜井のスペック
・ザイやしばき隊相手に裁判で負け続け数千万の金を貢ぐ
(在特会=ザイの自演団体の疑い疑惑)
・日本人の言論を弾圧するヘイト法案成立の立役者
(桜井誠がいなければヘイト法案なんてものは存在しなかった)
・亡くなった人への連日の誹謗中傷
(日本人のメンタルではない=ザイ・帰化人の疑い)
0023無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:56:35.84ID:yaGrYoMh
かおりって人の悪口ばっかじゃん
家庭や職場のうっぷんをSNSでしか晴らせんのか
哀れな女だ。同じ講演会の人間も罵倒して人間失格やで。ドラム缶オバハン
0024無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:37.28ID:yaGrYoMh
かおりって人の悪口ばっかじゃん
家庭や職場のうっぷんをSNSでしか晴らせんのか
哀れな女だ。同じ講演会の人間も罵倒して人間失格やで。ドラム缶オバハン
0025無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:59:34.53ID:yaGrYoMh
ウジ虫はかおりお前だよ。
デブ女が!
0026無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:02:21.93ID:yaGrYoMh
その子をdisてるな!
0027無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:08:44.70ID:yaGrYoMh
欲求不満、職場不満、家庭不満、アイコン詐欺
その名はかおり、このオバさんに要注意して下さい。
0028無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:13:08.40ID:yaGrYoMh
Jて女も最低なオバさんだわ
0029無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:51.87ID:PmeQIHxC
池さんこんばんは
0030無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:51:36.76ID:yaGrYoMh
ウジ虫オンナ
0031無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:03.94ID:yaGrYoMh
デブオンナ
0032無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:04.80ID:yaGrYoMh
かおり、くー、Jは最低なオバダリアン
0033無党派さん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:19.16ID:Kos5Cipb
共産党が最初に会談するのはれいわか。オワコン立民は共産党に見捨てられつつあるな
自民の谷垣前総裁もれいわを評価


自民・谷垣前総裁「車いすに乗った方が国会で増え、同じ悩みを持った私としては大変ありがたい」

自民・谷垣前総裁「ぜひ実質的な仕事が国会の場でなされるような工夫を、わが党としても協力していただきたい」 


共産・志位氏、れいわ・山本氏が会談へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000565-san-pol

 共産党は11日、「野党連合政権」をめぐり、志位和夫委員長とれいわ新選組の山本太郎代表が12日に国会内で会談すると発表した。

 野党連合政権の樹立を目指す共産党は主要野党に党首会談を呼びかけていた。
小池晃書記局長は記者団に「他党とも順次、(協議を)進めていきたい。
連合政権を正面に掲げて野党間で協議ができるという意味では非常に画期的だ」と述べた。


車いすでも働ける国会に=自民・谷垣前幹事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000108-jij-pol

 自民党の旧谷垣グループは11日、東京都内のホテルで、谷垣禎一前幹事長を迎えて研修会を開いた。

 車いすで参加した谷垣氏は、れいわ新選組の重度障害を持つ参院議員に触れ、国会のバリアフリー化推進を訴えた

 3年前の自転車事故による大けがで政界を引退した谷垣氏は
「車いすに乗った方が国会で増え、同じ悩みを持った私としては大変ありがたい」と先の参院選結果を歓迎。出席者に対し、
「ぜひ実質的な仕事が国会の場でなされるような工夫を、わが党としても協力していただきたい」と求めた。
0034無党派さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:35:49.81ID:bq2ZH8LI
ホモ貝レトリバー
0035無党派さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:47:21.51ID:bq2ZH8LI
>>34
キャラが超キモww
0036無党派さん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:07:04.98ID:bq2ZH8LI
虐待したらあかんでかおりババァー!
0037無党派さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:30.97ID:coylfBaX
>>34 >>35
自演乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況