まぁ名実ともに立憲民主党への吸収合併という形をとるなら大民主復活ということにはならんよな。
旧大民主躍進を支えた非自民系保守層は取り込めないという意味でだけど。
ま、第三極とか維新とか小池希望とかを支持したいい加減な層ではあるけど、この辺取り込まないと政権交代までには届かないというのもまた確かなわけで。
これ多分立憲への吸収合併なら一番得をするのは維新だと思うね。
あんなもの改革政党だとは俺は思わんけども、少々不味いラーメン屋だって他に競合が無ければそこそこやって行けるのと同じ理屈ですわな。
小沢さんが何を考えてのことなのか俺にはハッキリしたことは分からんけども、取りあえず左派連合的なもの作るというなら野党再編の一過程にしか過ぎないと俺は思うね。
政権交代を真剣に考えるなら結集軸をど真ん中に据えた右派左派統合しか有り得ん筈だから('◇')ゞ