上でIDを頻繁に変えてMMTを批判したつもりになっている奴がいるが、
金利が気になるなら日銀が国債を買い取れば良いだろう?(買いオペと
呼ばれている。) 政府が日銀に金利を払ってもそれは国庫納付金として
政府に戻ってくる仕組みになっている。2018年の実積値で全ての国債
の内の43%を日銀が保有していた。

それに「財源」なんて概念はMMTには無い。税収も新規国債発行も財源
とは考えない。また、必要ならば、国債を使わずに国庫短期証券と政府
小切手(又はADAMS2)だけを使って、政府は、いくらでも(金利無しで)
通貨を発行できる。(こんな基本的な事実も知らないのかな?) そして、
この通貨で国債の金利を支払える。つまり、事実上、政府貨幣(通貨)を
発行するのと同じことができるし、実際にそれをやっている。

これでも金利がどうのと言い続けるつもりか。