IR汚職で維新下地議員中国企業から100万受領認めて謝罪、離党も示唆。維新松井「辞めてまえ!」激怒
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1578300213/

IR(統合型リゾート)をめぐる汚職事件で、渦中の国会議員の1人が、
中国企業の元顧問から現金100万円を受け取っていたことを認め、謝罪した。

日本維新の会・下地幹郎衆院議員「選挙資金として100万円の現金が入った封筒を受け取った
事実が判明しました。深く反省しております。本当に申し訳ありませんでした」

また、自らの議員辞職については、「後援会などの関係者と相談しながら決断していきたい」と述べる一方、離党を検討する意向を示唆した。

また、維新の松井代表は、身を切る改革という公約に反する事態
除名に値するとの認識を示した。