衆院選予想・東京&南関東編

東京 立自自自立/立立自立自/自公自自無(柿沢)
   /自自立立自/立立立自自
れいわ次第だが、結局都心に近い地域に候補者を出すことになると思う。2区、8区、10区はれいわのお陰で自民が勝ちそうだ。逆に5区、6区や7区ははれいわが出ても、立憲が取りそう。多摩地区もれいわが出るからもっと自民が取るかもしれない。

千葉 立自自無自/自自立国自/自自立
1区と9区は一本化で野党勝利。8区と13区は桜田と白須賀が票を落として負けそう。6区はれいわが立てて自民が競り勝ちそうだ。

神奈川
自自自立自/公立無無自/自立自自自/国自自
1区はかなり接戦。7区はテレビ出演の多い立憲現職がそろそろ逆転しそうだ。
4区はれいわが出ても自民は勝てない気がする。
14区は本村の個人票が後継に乗るかどうか。

山梨 無自
1区は接戦。2区は堀内王国が復活。