衆院選予想 九州・沖縄編

福岡 自国自自自/自自自自国/自
2区は維新やれいわが出なきゃ国民稲富が勝つと見る。5区原田が高齢のため、その去就が注目されるが、新人になっても落下傘の立憲候補では難しい。
なんとか9区を共産に譲って10区で国民城井を通せるか。

佐賀 国立
2区は微妙だが、1区は原口で安定。

長崎 国自自自
3区は谷川がどうするかだが、野党がW山田で割れているので自民有利。

熊本 自自自自
2区が共産で統一されたら反自民非共産の票が保守系無所属に集まって野田ピンチか。

大分 国自自
1区は自民新人が知名度不足のようで国民吉良優位。地元の県議を出せば良かったか。3区はIR事件もそこまで影響せず岩屋優位か。

宮崎 自自自
無風。今や山口、富山と並ぶ保守王国。1区にようやく立憲候補が立ったが、外山と票が割れて比例復活も厳しい。

鹿児島 立自自自
1区は地元自民がまとまらないので立憲川内勝利へ。3区も面白い。

沖縄 共社国自
1区は赤嶺で決まり。4区西銘は大逆風の中なんとか勝ち残れるか。