昨年12月初旬に2度の遠征する前は余裕あったのに、遠征する度にビビってるのがありありと
ただ、勘だとずれてる データ不足もあるけど
まあ、それでも、あそこら辺はやたらと中部テレコミュニケーションテレビの WiFi 飛んでてたの
で収穫あったと言えばあったかな?

中部テレコミュニケーションテレビて名古屋市中心で、中部ケーブルネットワークは名古屋市外
周の地域が強そうてことは案外名古屋市周辺に住んでたら分かる

後はいきなり飛んで、岡崎や豊橋とかが中部テレコミュニケーションテレビは強そう

CTCはKDDI系だけど今も中部電力とは資本関係でCCNとちょっと被ってる

>>5 以外にも 202.150.48.0/21 もある
https://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=202.150.48.0/21

CTCについては分かったら、度々報告予定 なぜか?