X



トップページ議員・選挙
1002コメント417KB
【大阪維新】日本維新の会430【大阪都実現へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 9af0-EeTG)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:38:19.61ID:w0FYDgnm0
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-6

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・副代表、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会429【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1589985346/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201無党派さん (ワッチョイ 5b31-Ziuy)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:19:36.94ID:n+Ln23MH0
川田って活動的だし能力も優秀だと思うけど、協調性と政局感に欠けるんだな。
0202無党派さん (ワッチョイ 9a19-mmTX)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:26:10.64ID:muMpBje60
バカじゃないから、昨年落選した時点でわかってるとは思うけどな。
0203無党派さん (ワッチョイ 4e14-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:33:25.60ID:wqLRVOLT0
黒川氏処分、首相官邸が実質決定 法務省は懲戒と判断、軽い訓告に

5/25(月) 6:00配信 共同通信

 賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査し、首相官邸に報告した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、
 官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく「訓告」となったことが24日、分かった。複数の法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。

 安倍首相は国会で「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」と繰り返すのみだった。
 確かに訓告処分の主体は検事総長だが、実質的には事前に官邸で決めていたといい、その経緯に言及しない首相の姿勢に批判が高まるのは必至だ。
0204無党派さん (ワッチョイW 639d-LqgC)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:36:14.74ID:5TiWdlbi0
>>196
ホリエモンは東京一極集中を支持してるから、維新としては相入れないと思う。

大阪のことは大阪で、関西のことは関西でやらせろっていうのが維新の立場だから。
0205無党派さん (ワッチョイ ab28-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:43:01.45ID:oo1ASMK30
>>204
支持してないぞ
中央集権体制はおかしいって本で書いてるし(本人が書いてるのかわからないが)地域の事は地域で決めるべきって考えは維新と合ってる
0206無党派さん (ササクッテロレ Spbb-4/Di)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:53:25.43ID:kxUc1vSHp
841 名前:文責・名無しさん :2020/05/23(土) 11:59:45.15 ID:cXO6glly0
大阪は雨がっぱ治療というデマ
それに対して東京マスコミで取り上げたのは日刊スポーツとAbema TIMES
https://i.imgur.com/cCLfRyr.jpg

「大阪は雨がっぱ治療」吉村知事がネットデマに怒る
[2020年05月22日14時48分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005220000307.html

「雨がっぱで治療はデマ」吉村知事、ネット上での不正確な情報発信に苦言
2020/05/22 12:41ABEMA TIMES
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7308046?news_ref=10_10
https://times.abema.tv/posts/7054899

(毎日放送の記事はリンク切れ)

845 名前:文責・名無しさん :2020/05/23(土) 12:03:19.98 ID:cXO6glly0
コロナ問題でデマの有害さは東京マスコミもよく分かっているが、その対象が大阪なので沈黙
0207無党派さん (ササクッテロレ Spbb-4/Di)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:55:36.81ID:kxUc1vSHp
維新は2/17の時点で新型コロナの深刻さに気付いてる
さくらさくらばかり言っていた立民とは本当大違い

853 名前:文責・名無しさん :2020/05/25(月) 01:15:32.74 ID:/H5pce620
https://pbs.twimg.com/media/EYykyvBU8AAktk3.jpg
0208無党派さん (ワッチョイW 3333-0mGS)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:59:03.36ID:BiN7do5A0
大麻解禁、ジジ活、ババ活とか、維新は、支持するんですか?
0209無党派さん (ワッチョイW 5bf6-t/q/)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:04:44.51ID:3VmNVYhg0
>>207
こんなんワイドショーやんけ
0211無党派さん (ワッチョイ a329-WyE1)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:04:32.12ID:UP35xvvF0
渡辺輝人@nabeteru1Q78 5月23日
デマというか、松井が呼びかけて今でも積み上がってるんだから、あなたが批判すべきは松井だ「市長がデタラメいうな」と。
0212無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:05:51.02ID:a7orODa+0
>>201
それはホンマやぞ
福岡は完全無所属歌ってるけど元民主で自民に推薦求めたことも共産と提携しようとしたことも隠してる
0213無党派さん (ワッチョイ 639d-WMAW)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:06:46.42ID:rYcgL7490
大阪モデルの件はやっぱりきちんと説明したほうがいいわ
支持者でもなんかモヤモヤしてる

数字を出して日本の閉塞感を打ち破った功績は事実やから。
各自治体が模倣してることが証左。

「基準が荒かった、より良いものにしていく。」
これでじゅうぶん
0214無党派さん (ワッチョイ 639d-WMAW)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:09:22.83ID:rYcgL7490
まぁ、今日の会見でツッコまれるやろうけど
0216無党派さん (アウアウウー Sac7-Cp2x)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:34:40.38ID:SO3Fl2dXa
ただ少ない数でも大幅な増加比は見逃してはいけない
あと5〜10問題も早めに解決した方が良い
多分6月に改めて基準を見直すらしいからそこで検討材料にはなるだろうけど
0217無党派さん (アウアウウー Sac7-Cp2x)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:40:24.97ID:SO3Fl2dXa
住民投票は赤信号もしくは緊急事態宣言が大阪で発出されない限りはやるっていうことで良いんじゃないの?
議会で議決する時にその条項を盛り込んでおけば
そうしたら反対派がコロナに感染しようとするかもしれないけど
集会が開かれないのは仕方がないんじゃないかな?
集会に参加する人は全体から見れば少数だし、チラシとか動画で補えば
0218無党派さん (ワッチョイ 639d-8d9/)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:47:53.01ID:rYcgL7490
>>216
NHKだと、〜10人が消えて「5人以上」になってる。
マスコミには文書が行ったらしいから確定だろね

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200523/2000030180.html

大阪府は運用を見直すことを決め、今後は、いずれも直近1週間の平均で、
▼感染経路がわからない患者の数が5人以上、
▼検査の陽性率が7%以上の、2つの基準のうちの1つを満たした場合に「黄色」となり



6月に見直すうんぬんのソースあったらプリーズ。
まあ、入り口でも病床使用率いれるのが濃厚かな
0219無党派さん (アウアウウーT Sac7-1yS3)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:04:35.26ID:9NXADeNHa
>>204
堀江はよく大阪(関西)を馬鹿にするようなツイートもするからな
松井も会見見る限り都知事選に関心なさそうだし、維新はスルーだろう
立憲ですら候補見送りの公算だからな
0220無党派さん (アウアウウー Sac7-Cp2x)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:31:06.11ID:SO3Fl2dXa
>>218
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/040/251000c
厳密には見直すとは書いてはいない
指標(基準)の妥当性を6月中に専門家に意見を聞くとある
病床使用率を基準に入れるべきという声が専門家から出てるようだし見直すことになると思うよ
0221無党派さん (ワッチョイ 4e14-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:31:32.63ID:wqLRVOLT0
黒川氏処分、首相官邸が実質決定 
法務省は懲戒と判断、軽い訓告に

5/25(月) 6:00配信 共同通信

 賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査し、首相官邸に報告した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、
 官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく「訓告」となったことが24日、分かった。複数の法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。

 安倍首相は国会で「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」と繰り返すのみだった。

 確かに訓告処分の主体は検事総長だが、実質的には事前に官邸で決めていたといい、その経緯に言及しない首相の姿勢に批判が高まるのは必至だ。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360653
0222無党派さん (ワッチョイ 5b89-r9h8)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:07:31.33ID:QTTmU+Mw0
よっしゃ動物実験成功、データー出さないで人への臨床始めると思ったが
動物実験の結果が良かったんだろうな発表して人への臨床開始
オール大阪ワクチンの成功が大阪都構想実現への道だと思ってる

アンジェス、大阪大学が手掛ける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)向け
DNA ワクチン共同開発: 非臨床試験での抗体価上昇を確認

2020 年3 月5 日に発表した新型コロナウイルス向け DNA ワクチンの大阪大学との
共同開発において、3 月26 日から 行っている非臨床試験での動物へのワクチン投与で
抗体価上昇が確認できたことをご報告いたします。毒性試験結 果を確認した上で
速やかな臨床試験への移行を進めてまいります。
0223無党派さん (ワッチョイ 5b89-r9h8)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:13:48.25ID:QTTmU+Mw0
>>192
タイの臨床実験が可笑しいといっただけで日本の臨床実験は可笑しいとは言ってないよ
藤田医科大学って感染患者殆どいなくなってるから臨床実験苦労してるだろうな

アビガンはアベガンって言われてもしょうがないほど承認過程が特例だったからな
「限定承認」で通常のインフルには使われない、既存藥が効かない強毒性新型インフルが
流行した時に政府の許可で使用してもいい薬として承認された=限定承認
それがなぜかコロナの特効薬扱で普通に使われてるのは異常
0224無党派さん (ササクッテロ Spbb-QPgs)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:17:58.83ID:UuInqIkVp
>>111

官僚としてのキャリアはほとんどゼロだよ。足立とは雲泥の差がある。

YouTuberとしての素質は買うけど。
0225無党派さん (ワッチョイW db48-R+E2)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:18:36.19ID:HX1aVZf90
ホリエモン新党ねえ
0226無党派さん (スフッ Sdba-z9Mj)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:36:24.33ID:MPDcQd+hd
【朗報】
コロナの影響でパチンコ店やぼったくりバーが死滅状態w
0227無党派さん (ワッチョイ 6394-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:38:28.27ID:Dl13Bn610
政治家の良し悪しを決める要素は色々あるが、官僚だからとか政策通とかどうでもいいわ
一番必要なのは自分以外の議員を当選させる力があるかどうか
足立や丸山なんて代わりはいくらでもいる下っ端のどうでもいい人材
東京で橋頭堡を築いた柳ケ瀬や小さいなりにあた党を持つ音喜多の方がよっぽど使える人材だわ
例えば足立が九州や中国地方で小選挙区で勝ってそこで地方組織数名誕生させる
これを実現してるのが音喜多だからな、別に音喜多の肩持つ訳じゃないが
政治家の評価ってのは官僚とか政策通とか雰囲気だけで使える人材と勘違いしてる人が多すぎだわ
0228無党派さん (ワッチョイW 3333-Eda1)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:38.93ID:/sdPTY0S0
立花孝志 【NHKをぶっ壊す!】NHKから国民を守る党 党首
https://twitter.com/tachibanat/status/1264736441088655362

本日
【ホリエモン新党】
を立党しました。
代表者は私立花孝志
目的は、東京改造計画【東京都への緊急提言37項】の実現です。
明日14時?東京都庁記者クラブで記者会見を行います。

10:53 - 2020年5月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0230無党派さん (ワッチョイ b623-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:51:29.80ID:x9Tm+njd0
ミヤネ屋【緊急事態「全面解除」へ!橋下徹氏が生出演!第2波への備え提言】

2020年5月25日(月) 13時55分〜15時50分
0231無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:52:00.53ID:a7orODa+0
>>228
こんなんまだ支持してる人おるんやな
0232無党派さん (ワッチョイ b623-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:52.47ID:x9Tm+njd0
どうでもいいんだけど一つ気になるとしたら政党代表の掛け持ちって問題ないの?
0233無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:33.96ID:a7orODa+0
>>232
音喜多、宗男「問題ない」
0234無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:59.46ID:a7orODa+0
あ、代表か
0235無党派さん (ワッチョイW db48-R+E2)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:03:53.03ID:HX1aVZf90
松井は
0237無党派さん (オッペケ Srbb-yJvb)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:58.62ID:DslbJX9ar
山中教授のブログでも警戒信号を変えたことを心配してる
0238無党派さん (アウアウウー Sac7-Cp2x)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:19:18.48ID:SO3Fl2dXa
客観的に昨日の段階で黄色信号を点灯させるべきではないとの意見は多数がそう思っている
ただその説明を記者会見で事前に(金曜日の段階)発表しておくべきだったとは思う
今回は黄色信号を点灯させないという判断自体は正しいので騒ぐのはマスコミとかアンチぐらいだとは思うけど、安易にやると恣意的になって結局大阪モデルのコンセプトであった主観が入らず数字で危険度を判断っていうところが無くなる恐れがある
今後は情報発信の仕方、特に不都合なことが起きた場合は慎重に考えてもらいたい
0243無党派さん (ワッチョイ 5b89-r9h8)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:41.05ID:QTTmU+Mw0
>>237
大阪モデルの信号? 統計上の紛れと言うか誤謬みたいなもんは存在するから
統計の数字と実態が合わない時は柔軟に変えた方が良いというか
院内で集団感染増えたらすぐに黄色信号のような警戒基準が厳しすぎた

経路不明は感染者と陽性率に気をつけておけばいいよ
経路不明の感染者は確実に次の感染者を産んでくるから
0244無党派さん (アウアウウー Sac7-Cp2x)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:33:42.20ID:SO3Fl2dXa
基準通り黄色を点灯させて、黄色が点灯してますけど、気にしないで下さい、誤差の範囲内ですーっていうやり方だと本当に危ない時にオオカミ少年になってしまうリスクもあるし、府民が混乱する可能性もあるので、黄色信号を点灯させないとの判断自体は正しかったとは思う
そこは繰り返し言わさせていただくが、情報発信、情報公開の面で問題があった
そこを記者の人たちは言いたいんだろうとは思う
それは記者の人たちと想いは共有している
0245無党派さん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:38:55.18
>>228
これであたらしい党とN国党が連携か

よかったじゃん
0247無党派さん (アウアウエー Sa52-SRpP)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:11.43ID:AgoG7Hs5a
>>98
他の泥酔回とか聞いてないだろ
維新のディスりも議員の暴露もしてるのあるけどな。
維新抜けたかったし、そのために問題おこした。ちょっと大きくなりすぎたが想定の範囲内と。仕事する奴と正論言う奴は叩かれるんだよね〜って言ってたぞw
反省してないし維新に戻る気もない。
将来自分で政党立ち上げて野党第一党狙いたいらしいからなw
0249無党派さん (ササクッテロルT Spbb-fX8q)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:53:25.57ID:Nr3a6ylOp
音喜多はともかくホリエモンしか選択肢がないじゃん
小池と連携はあり得ないんだし
立憲が擁立する候補に乗るのか、独自に候補を立てるのか
0250無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:54:52.25ID:a7orODa+0
いや堀江よりかは小池の方がマシやわ
0251無党派さん (アウアウエー Sa52-SRpP)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:56:38.07ID:AgoG7Hs5a
>>104
有本がどの党の議員でもいいからやってほしいってTwitterにあげてたな。音喜多がやるとリプしてたが。
丸山にもやってほしいとリプ飛ばしてる奴等おったけど、丸山は以前それに関して内政干渉って言ってたから協力できるとは思えんが。
0252無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:01.91ID:tlrDYZCq0
だから言っただろ、立花なんかに傾倒した時点で堀江はオワコン
0253無党派さん (ササクッテロルT Spbb-fX8q)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:26.16ID:Nr3a6ylOp
小池は無理だって言っているだろ
音喜多が絶対に呑まないし
小池だって音喜多のいる政党と組むはずがない
小池の視点だと音喜多は謀反人だからな
維新が江田のいる立憲と組めないのと同じ
0254無党派さん (アウアウエーT Sa52-rTGA)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:58:04.28ID:7b0CRmc0a
いい展開だな

共産党の応援する候補じゃなきゃ誰でもいいわー
0256無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:58:54.38ID:tlrDYZCq0
さぁミヤネ屋見るぞ

ミヤネ屋【緊急事態「全面解除」へ!橋下徹氏が生出演!第2波への備え提言】

2020年5月25日(月) 13時55分〜15時50分
0257無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:59:40.71ID:a7orODa+0
>>253
だからってN国なんかと組むわけないやん
0258無党派さん (ワッチョイW 9a1c-F3kH)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:09:03.81ID:4Qb0Tstl0
>>232
国会勢力である政党と国会勢力でない政治団体の掛け持ちならば政治資金規正法にも政党助成法にも違反しないからセーフ
0259無党派さん (ワッチョイW be25-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:12:56.75ID:XXIu2sTt0
>>248
結局維新が関西政党かな脱却出来ない以上、東京の政党としてあたらしい党を育てないといけないから、今回ホリエモン応援するだろうけど、維新を抜けることは5年間は無いだろうな
都構想の特命チームに入るほど維新執行部からも割と信用されてるみたいだし

大阪組でも大阪だけでいいと思ってる人と全国展開したい人と割れてるんだろう
0264無党派さん (ワッチョイW be25-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:15:26.59ID:XXIu2sTt0
>>257
N国色薄めるためのホリエモン新党なんだろうな
まあ当選する気は無いだろうから、他党の推薦とかを受け付けるかは不明だが
0265無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:16:57.06ID:a7orODa+0
>>260
いやいや
目立ちたいだけの堀江が都知事とか無理やわ
0266無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:18:41.80ID:tlrDYZCq0
維新と堀江を結び付けようとする奴いい加減ウザいわ
個人的に応援するバカはいるかもしれんが公党として応援するわけないだろ
0267無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:20:42.13ID:a7orODa+0
もちろん小池がいいとは言わんが堀江は論外
無名でもいいから独自候補はたてるべきやわ
0268無党派さん (ササクッテロルT Spbb-fX8q)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:22:43.33ID:Nr3a6ylOp
橋下とホリエモンは仲が良いけど
橋下が応援を頼んだことはあったのかな
維新としてホリエモンに借りがあるなら返さんといかんが橋下と仲良しという程度なら支持する必要はあるまい
立憲民民は労組職員を擁立してお茶を濁すのかな
0269無党派さん (ワッチョイ 7f81-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:23:33.86ID:HzOZ0Qq30
朝日新聞世論調査 政党支持率(5月)

自民:26%(-4)
公明:4%(+1)

立憲:5%(±0)
維新:4%(+1)
共産:3%(±0)
国民:1%(±0)
社民:1%(+1)
れ新:0%(±0)
N国:0%(±0)
0271無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:24:48.62ID:tlrDYZCq0
>>267
それも愚策
勝ち目ない戦いに労力割いても何の意味もない
0272無党派さん (アウアウウー Sac7-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:02.47ID:8U5c4Wb8a
>>268

昔はよく維新のネット番組に出演したりしてくれてたな
最近も音喜多をホリエモンチャンネルに呼んでた

どうせ勝てないけど小池百合子とホリエモンで改革競争になるのは素晴らしいと思う
維新としてホリエモンにのって改革推進を訴えるべきじゃね?
0273無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:53.35ID:a7orODa+0
>>270
独自候補たてるのはそんなに難しくない
茨木市長選挙に出た寺本でもいい
0274無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:28:00.99ID:a7orODa+0
>>271
いや意思表示は必要
いつまでも自主投票で逃げるのはアカン
0275無党派さん (ワッチョイW 4e2e-QPgs)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:28:07.66ID:jVfoBLwu0
堀江有りだろ。
ホリエモンは小さな政府志向で、政党的には橋下の維新を応援してたからな。
アンチ小池の若者層やIT系の経営者たちを維新に引き付けるのに最適。

相手は、共産党・労組頼みの小池だから、知事選挙に負けても以降の選挙が楽しみになる。
0276無党派さん (ワッチョイW be25-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:31:03.67ID:XXIu2sTt0
・小池百合子(自公)
・ホリエモン(ホリエモン新党、N国、あたらしい党)
・野党統一(立憲、共産、社民)

となって維新が蚊帳の外になるのは避けるべきかと

>>274
独自候補は無理だから
中核市の市長選挙とは規模が違いすぎる
乙武や本田圭佑が出てくれるならともかく
0277無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:31:20.07ID:a7orODa+0
>>275
維新応援してるから堀江も応援するのは違う
それなら百田や高須が出ても応援しないといけなくなる
0279無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:33:40.92ID:a7orODa+0
>>276
いや都知事選やからこそ有名人に頼るのはアカンやろ
知事は元議員か弁護士か実務型が最適なのは大阪で証明されたこと
0280無党派さん (アメ MM17-we5t)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:33:44.34ID:/3hhnL1RM
自分らより知名度と発信力あるよそ者とは組みたくないのが大阪の維新幹部
そいつに党の主導権とられるからな

長谷川豊、音喜多レベルがギリ許容ラインっぽい
0281無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:35:58.25ID:tlrDYZCq0
そういやこの前の日曜報道で小池が吉村をマネて水筒演出してたねw
相変わらずそういうパフォーマンスだけは早いよね
0282無党派さん (アウアウウー Sac7-GC8/)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:36:16.28ID:Vscd+K1pa
流石に堀江はないわ
0283無党派さん (アウアウウー Sac7-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:36:27.39ID:HmcgPOE6a
>>279
大阪でそれができるのは強固な大阪維新という地域政党があるから
それもタレント知事の橋下徹が起爆剤

大型の直接選挙である都市部の知事選は有名人じゃ無きゃ無理

むしろホリエモンと協力しとかないとホリエモン新党が今後も続くなら首都圏の維新が壊滅する可能性もあるという局面だと思うけどな
0285無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:41:36.46ID:a7orODa+0
>>283
橋下は松井がいたから改革できた
堀江に都議会で一緒に改革できる人はいるのか?
0286無党派さん (アメ MM17-we5t)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:42:42.84ID:/3hhnL1RM
そもそも当選しないから堀江新党なんかのびねえよ
落選してすぐそこで解散

落選したから次は地道に市町村議員増やそうみたいなめんどくせえことを堀江がやらねえよ
0287無党派さん (アウアウウー Sac7-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:44:57.36ID:aNtqyAmda
>>285
都民F非主流派の改革派若手(鈴木邦和、藤井あきら、あかねがくぼかよ子、)都民F離党組の東京みらいの3人、自民都連の1部の若手改革派は協力しそう
0288無党派さん (ワッチョイW 8a55-we5t)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:45:04.82ID:QPVg080u0
東京なんか別に改革せんでええし

むしろ改革せずに無能知事がダラダラやって東京を衰退させてくれたほうが
東京一極集中の解消になる
0290無党派さん (アメ MM17-we5t)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:48:19.15ID:/3hhnL1RM
都知事選どうせ当選しないし維新独自候補出すメリットもないな

強いていえば次の参議院選の東京選挙区の候補者を出しといて知名度上げとくとか
音喜多の裏の改選候補
0291無党派さん (アウアウウー Sac7-8S1Z)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:51:36.13ID:6yHUy8qwa
ホリエモン新党結成→ホリエモンは党首でも党員でもない→都知事選に小池百合子(同姓同名)がN国から出馬→ホリエモン新党でN国立花が出馬&投票日前にベタ降り→ホリエモンと書いた票が堀江貴文氏の票になる。
0292無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:51:54.67ID:a7orODa+0
>>287
自民都連が推す可能性はあるけど
それだとますます維新は乗れない
0293無党派さん (アウアウカー Sac3-sHkL)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:52:23.66ID:/Lp2Hk/ra
都民の維新に対する見方
昨夏の参議院選挙、「票欲しさに鈴木宗男なんか招き入れてやんの!弱小政党だから仕方ないけど、維新は相変わらず節操ないね」

引続きホリエモン推薦して都民の維新イメージ固めてもらいたいわ(笑)
0294無党派さん (ワッチョイ 0e23-Z0SM)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:53:19.33ID:tlrDYZCq0
そろそろN酷スレに帰ってくれないかな
0296無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:53:51.70ID:a7orODa+0
>>291
お前N信かよ
真面目に反論して損したわ
0298無党派さん (ワッチョイW a3e3-W7Uw)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:03:37.94ID:B9z9SfuX0
幾ら小池憎しでもあんなのに乗っかったら駄目だろ
0299無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ahaY)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:06:20.60ID:a7orODa+0
立花と繋がってるから直前にドタキャンとかやりかねない
次の衆院選か都議選の候補者でもいいから案山子としてたてとくのがベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況