X



トップページ議員・選挙
1002コメント409KB

【大阪維新】日本維新の会433【大阪都実現へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ b948-t2tW)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:34:00.12ID:9VudIvN50
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-6

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・副代表、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会432【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1590928929/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0174無党派さん (ワッチョイ 6d94-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:09:37.56ID:ZdWirHz80
>>169
うれしくないよ、でも流れは変わらないから自分が変化するしかないよね
グローバル化で給料が半分になる事が悪いんじゃなく行政や日本社会がグローバル化に対応してないのがいけない
雇用や賃金の硬直化・転職に対する負のイメージ・教育等 今のままじゃグローバル化の負の部分だけ背負う事になるだろうね
0175無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:12:18.23ID:rg6lE6NCp
>>174
>日本社会がグローバル化に対応してないのがいけない

これはどういう事を想像してるの?

他の企業が参入出来ない利益率の高い仕事を日本人の頭数分用意するって事?

国民総公務員化ならそれに近づくかもな。
0176無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:14:56.61ID:rg6lE6NCp
俺は最低賃金を撤廃すべきだと思うね。
最低賃金を上げれば上げるほど、企業は人間を限界までこき使おうとする。で、雇用も限界まで絞る。

当たり前の流れ。

だから最低賃金を撤廃して、めちゃくちゃ緩いけど給料安い仕事とめちゃくちゃハードで給料が高い仕事の両方を存在させるべき。

最低賃金を上げるのは、たまたま入社出来た人間の既得権を守るだけ。
0177無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:19:10.86ID:rg6lE6NCp
最低賃金時給1500円になったら、雇われる側の大勢は喜ぶんだろうな。
でも企業側がそんな給料を払うという事はそれよりもっと利益を生み出してもらわないと困る。

当然雇用する数は減らすよね。雇用した人間は限界まで使い倒すよね。

みんなが不幸になる。

軽い仕事なら働ける年寄りを安い賃金で働けるようにしてやれば、仕事が生まれる、消費が生まれる、利益率が上がるという流れになる。

最低賃金こそが日本の不景気の原因だよ。
0178無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:20:18.92ID:8LtepypP0
>>173
だから今を幕末に例えたんだよ

自分の理想、こうあるべき、を書くのもいいけど、
今後、世界は(日本は)どのような方向に進んでいくのかを考えつつ、
今の世界の実際の動き、今の日本の消費者は何を求めているのか、をよく見た方がいいよ

おそらく間違いないのは、
消費者の求めていないモノやサービスは売れない、それは仕事として成り立たない、ってことだろうね
0179無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:22:22.16ID:rg6lE6NCp
>>178
鎖国は非現実的だとして、可能性があるのは最低賃金撤廃だね。
0180無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:33:51.25ID:8LtepypP0
>>179
> 鎖国は非現実的だとして

グローバル化についてのつづきだが、海外のモノやサービスが入ってくることや
日本の企業やベンチャーが海外の部品を使ったり、海外企業と提携して日本でサービスを展開することはどうなの?

それを認めつつ(共存しつつ)、「最低賃金撤廃」って考え方なの?
0181無党派さん (スプッッ Sdca-DBtB)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:36:05.92ID:BsmxdXcKd
しょうもない経営者の保護は自民にやってもらえや
経営者は組織の代表として弱肉強食の最前線に立つのが筋

優れた経営者とそれを見極める目のある労働者が弱肉強食の中で生き残れば良い
0182無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:40:01.37ID:rg6lE6NCp
>>180
俺は海外から何も入って来なくていいと思ってるけど、まぁもう止まらんだろうしね。

最低賃金撤廃は雇用の底上げのためだね。
0183無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:40:37.65ID:rg6lE6NCp
>>181
お前自分が弱肉強食で生き残れる前提なの?

なんの仕事よ?
0184無党派さん (JP 0Ha9-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:44:51.17ID:ihOLCuvwH
>>183
自分が生き残れなかったとしても、お上が本来淘汰される企業を保護していたらまた新規参入するチャンスはない
0190無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:11:10.66ID:awpIhC3Q0
こういうデマってどうにかならないの

https://i.imgur.com/EIo0JXD.png
0191無党派さん (アウアウウー Sa11-hSxM)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:12:23.23ID:q/lkNd9La
>>171
そりゃあ公表するわけないさ
2月の独自調査も公表してないし
恐らくは読売新聞みたいな結果が出たと思うけど
雰囲気的には前回の賛成成反対がそのままひっくり返るくらいだと思うな
公明党が裏切るの前提で
前回反対に投票したけどまだ今回の賛否を決めていない投票に行く層、あとは反対と答えていても松井吉村を支持すると答えた人に対してどうアプローチするか
0192無党派さん (アウアウウーT Sa11-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:17:34.04ID:QcW0802/a
橋下(大阪側)による痛烈な東京批判
維新の関西純化志向が更に明確に

『あさちゃん!』生出演の橋下徹氏が『東京アラート』の完成度に疑問「小池さんの脳みそ一つでアラートが鳴ったり…」

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が4日、
TBSテレビ系の情報番組「あさちゃん!」にリモート出演し、
東京都が3日夜に発動した『東京アラート』について明確な指標になっていないと改めて疑問を投げかけ、
「(都知事の)小池さんの脳みそ一つでアラートが鳴ったり、控えられたりとか…。
東京はよく分からない状況」と首をかしげた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/40058e35159381cdbac9f45422e9c99efdff0cf4
0193無党派さん (アウアウウー Sa11-hSxM)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:17:42.80ID:q/lkNd9La
前回反対に投票、今回も反対と答えていて松井吉村を支持しないと答えている層はどうやっても賛成に変えさせることは不可能で賛否を決めていない層、反対でも松井吉村は支持してる層へどうアプローチするかが住民投票勝利への秘訣
0195無党派さん (アウアウウーT Sa11-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:24:54.16ID:QcW0802/a
>>156
>維新が自民都連を吸収しても良いかもな

総選挙後の自維連立になれば東京自民の若手数人は引き抜けるかもしれんな
大阪でも大阪自民数人の引き抜き裏交渉が進んでいるし
0196無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:28:02.53ID:cHipmCH40
えっ?冗談かと思ってたら本当に全て直筆でメッセ書いてるの?
https://i.imgur.com/EIo0JXD.png
大阪府知事が吉村洋文知事で良かったと病院で長年看護師として働いている僕の親が言っていました。
女の子っぽい字で大人っぽくない字で書かれた手紙とQUOカードを頂いて
https://pbs.twimg.com/media/EZopWdpVcAEgAi1.jpg
親はQUOカードに喜んでいて僕は字を見て偉いさんらしくない文字だと思い喜びました。
アンチじゃないです!
吉村知事ありがと!
0197無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:29:13.00ID:cHipmCH40
間違えた

えっ?冗談かと思ってたら本当に全て直筆でメッセ書いてるの?
https://i.imgur.com/707uXnP.png
大阪府知事が吉村洋文知事で良かったと病院で長年看護師として働いている僕の親が言っていました。
女の子っぽい字で大人っぽくない字で書かれた手紙とQUOカードを頂いて
https://pbs.twimg.com/media/EZopWdpVcAEgAi1.jpg
親はQUOカードに喜んでいて僕は字を見て偉いさんらしくない文字だと思い喜びました。
アンチじゃないです!
吉村知事ありがと!
0198無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:40:35.78ID:8LtepypP0
>>182
> 俺は海外から何も入って来なくていいと思ってるけど、まぁもう止まらんだろうしね。
おれも「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代を生きてきたから残念には思うが
現実として、今のネット社会を選ぶ以上は受け入れるほかないよね

> 最低賃金撤廃は雇用の底上げのためだね。
>>176-177を見てみたが、こういう何か新説を唱えることは立派だと思う

ただ気になったのは、(←おれにはツッコミしかできないが)

 最低賃金がある ← そこまで目一杯働かされる=不幸

って主張のようだが、雇い側ってのは最低賃金があろうとなかろうと
人を雇っている以上は、仕事がある限り仕事を振るもんじゃないのかな

> めちゃくちゃ緩いけど給料安い仕事
どんな仕事なのか、具体的によく分からない…
成果や効率を問われない、あるいは時間のわりに作業量がすごく少ない、ってことなのか…
そんな仕事って実際にどれだけあるのか…
0199無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:59:00.44ID:rg6lE6NCp
>>198
>雇い側ってのは最低賃金があろうとなかろうと
人を雇っている以上は、仕事がある限り仕事を振るもんじゃないのかな

時給800円で雇ってる時と、時給1600円で雇ってる時、どっちの方がよりこき使わないといけないかは想像しやすいんじゃないか?
0200無党派さん (ワッチョイ 259d-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:59:08.15ID:MhG+gQ820
とくダネどういう内容だった?
地上波なんだから報道の仕方がアレならちゃんと反論しないと
0201無党派さん (ワッチョイ 6d9d-Gg3d)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:06:41.14ID:NStzHMCY0
フェアやったで

ただ小倉が大阪にだけイチャモンつけてた

品数減らすのと感染防止は関係無いとかなんとか。
女子アナが
それは給食時間短縮のためとかフォローしてたわ

ちなみに
東京はほとんどの区が現状、給食そのものが無い。
0202無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:13:51.86ID:cHipmCH40
PR LIVE ー ACCESS CODE OSAKA!
https://osakalive.net/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1268142742409842689/pu/vid/960x540/ChwmWi0RD-yLU6Iq.mp4
《開催日時》2020年6月7日(日)16:00〜(2時間30分程度)【生配信】
《出演者(予定)》BURNOUT SYNDROMES(バーンアウト・シンドロームズ)、矢井田瞳、KANA-BOON
※出演者については、変更となる場合があります。
0203無党派さん (ワッチョイ 6d9d-Gg3d)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:14:12.36ID:NStzHMCY0
国の追跡システムの担当大臣はハンコ竹本。
ちゃんと説明できるんか?
0204無党派さん (ワッチョイ 6d9d-Gg3d)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:19:41.00ID:NStzHMCY0
国のは
アプリとbluetooth常時起動なんてバッテリ食いまくりやん


電池消耗させて
iphoneとアンドロイド端末買わせるのが目的やな。
0205無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:46:19.78ID:8LtepypP0
>>199
> 時給800円で雇ってる時と、時給1600円で雇ってる時、
> どっちの方がよりこき使わないといけないかは想像しやすいんじゃないか?

おれは経営者じゃないけど、経営者ってそういう比較をしてないように思うが…
・一人で全部できないから雑用はバイトを雇ってやってもらう
・(さらに忙しくなり)バイト1人じゃ手に余るようになってきたからもう一人雇う
・(さらに忙しくなり)バイト2人じゃ手に余るようになってきたからもう一人雇う

つまり、こき使うとか使わないとかじゃなく、
やってもらうべき仕事があるときは、それをしっかりこなしてほしいし
今の人数でこなせなくなってるなら
 @できる範囲で商売する(せざるを得ない)
 A仕事のやり方を変える(自動化するなど)
 Bもう一人雇う

この選択になるように思うけど
0207無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:09:25.47ID:8LtepypP0
>>206
全20秒ほどで、女子アナによる説明が殆ど
小倉とオッサンコメンテータが茶々入れてたが女子アナが上手くフォローしてくれてたな

小倉「(大阪市の「時間短縮のために品数減らす」に対して)それってどうなんだろうねぇ
 給食時間短縮のために品数を減らすのと、子どもの栄養バランスとどっちが大切なのかって
 考えた場合、何も品数を減らすことはないと思うんだけど…○○さんどうですか?」

○○「そう思いますね。
 それなりに距離をとるとか、向かい合って食べないとか工夫がされていますので、
 それで恐らくは十分だろうと。
 ですから、品数を減らすことはそれほど意味があるとは私は思わない」

アナ「ただ様々な事情があるようで、
 分散登校で、午前の登校してた人たちが給食を食べる時間、
 午後に登校する人たちが授業の前に食べる時間となると2倍に給食時間が膨らんでしまうので
 給食時間の超過解消のために、こういった時間短縮を取り入れている学校があるということですね

 東京23区については、給食に関してはまだ未定(文京区)というところもあります。
 既に開始しているところが新宿・品川・江戸川・板橋・足立、となってまして
 そのほかは今後検討していくということです」

−−−ここで給食の話題は終わり−−−
0211無党派さん (オッペケ Sred-nZ8m)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:51:01.90ID:Oa8fTjd7r
さっき松井市長の会見で質問出たけど自主投票になるみたいやね
0212無党派さん (オッペケ Sred-nZ8m)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:52:42.29ID:Oa8fTjd7r
あとカジノが2027〜2028に遅れるみたい
0215無党派さん (ササクッテロル Sped-gU/J)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:06:42.91ID:989lHXTMp
>>211
自主投票とかもおかしな話だな。
まあいいけど。
0216無党派さん (JP 0Ha9-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:07:41.14ID:ihOLCuvwH
>>215
ぶっちゃけ大阪以外の選挙とか今はどうでもいいからな
0217無党派さん (アウアウウーT Sa11-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:08:14.57ID:5ciRKcuda
>>211
予想通りだな
せいぜい東京支部が推薦・支持するぐらいだろ

維新本部的には
小池圧勝確実で空気化している東京都知事選なんかに構っている暇はない
というのが本音だろう
0219無党派さん (ワッチョイ 6d94-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:14:21.92ID:ZdWirHz80
>>215
党推薦だと責任持ってそれなりに金と人を使って活動しないとダメだからな
柳ケ瀬の懐具合でフリーハンドでやれって事でしょ
0221無党派さん (ワッチョイW 9548-9yWh)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:36:16.89ID:aEuWXosh0
よし今日も0人
0222無党派さん (ワッチョイ 6d94-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:40:56.16ID:ZdWirHz80
>>国民・前原氏、維新と勉強会

反対も多いと思うが小選挙区で勝負できる 前原・岸本・松原 (周・山尾・馬淵)この辺を引き抜きしないと
現職でスカウトする人材はいないって事になるけどどうなんだろうな
あくまで全て自前で地道に候補者を立てていくのかな
0223無党派さん (アウアウウー Sa11-TIzy)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:48:49.18ID:r1m6zumda
>>222
暫くは今のように地道に生え抜きを増やす+たまに外部人材がいいと思う

東京だってある程度地方議員がいたからこそ音喜多を受け入れて上手くやれてるし
その点地方議員ゼロなのにベテラン鈴木宗男を引き入れてしまった北海道は失敗だと思う
生え抜きが育たん

神奈川は様子見
京都とかはある程度維新の基盤も整ったからそろそろ京都党との協力体制を深化するタイミングだと思う
0225無党派さん (ササクッテロ Sped-6SZA)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:55:26.42ID:rg6lE6NCp
>>223
市議とか県議を増やしていくのが地道だが王道なんだろうな。
0226無党派さん (アウアウウー Sa11-TIzy)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:13:21.97ID:lPHbyXUJa
>>225
下手に外部から有力議員入れると沖縄のように生え抜きが育たずそのベテランに私物化されて党勢拡大しにくい危険性もあるからな

埼玉とかは行田入って欲しかったけどな
0227無党派さん (ササクッテロル Sped-gU/J)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:14:55.60ID:989lHXTMp
>>222
今日の朝チャン見たけど橋下さんの口振りで行くととんでもなく強烈な身を切るのを求めていくことになりそうだけど、この人達について来れるのかね。
0228無党派さん (ワッチョイW d9e3-XqtU)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:20:24.49ID:bycJdQRQ0
前原等の議員を引き抜くのであれ、地方議員を増やしていくのであれ、維新自体が大阪中心でいくか国全体のことを考えていくのかはっきりしないと、議員の数が増えてもまた分裂してしまう。
0229無党派さん (アウアウウー Sa11-tCMf)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:27:20.26ID:mkTRBAIXa
国民・前原氏、維新と勉強会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060400893&;g=pol

 国民民主党の前原誠司元外相が、日本維新の会の片山虎之助共同代表らと地方分権に関する勉強会を発足させることが4日、分かった。
 両党所属議員を中心に、無所属で野党共同会派の松原仁元国家公安委員長も参加。前原氏には立憲民主党主導の野党結集をけん制するとともに、維新との連携を模索する狙いがありそうだ。
 勉強会は「新しい国のかたちを考える協議会」(仮称)。代表世話人に前原、松原両氏と維新の馬場伸幸幹事長、顧問に片山氏が名を連ねる。
 世話人には国民の岸本周平選対委員長や増子輝彦参院議員が就く予定で、いずれも立憲との合流に慎重とされる。来週の準備会合を経て、16日に初会合を開催する予定だ。
0231無党派さん (ワッチョイ 6d23-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:36:30.43ID:QAv+cQ6F0
>>222
民主党系の議員さんはすぐに「ジミンに対抗できる大きなカタマリ」を
作ろうとするから、路線が合わないんじゃないかな。。
0233無党派さん (ササクッテロレ Sped-mqBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:40:46.87ID:Ls9iZ1IPp
そもそも、民進党から全員希望の党に合流できないと、小池さんの排除発言の前から元々前原さんは知っていたので、ちょっと闇を感じるなぁ。
前原さんと一緒にやるのは慎重になるべきじゃ

この時期になってなんでわざわざという感じ。
維新が前原さんに使われる感じにならないか少し心配
0234無党派さん (ワッチョイW e525-TIzy)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:41:26.76ID:8LWnLrJY0
関西は前原と組んで関西州推進!
首都圏は音喜多でみんなの党の支持層の取り込み
これで安定的に衆院選で50議席取れる政党になれる気がする
0236無党派さん (スププ Sdea-775k)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:49:42.73ID:wHB8ND5Wd
>>235
市長選挙では敵対してた
でも左京区には村山と前原両方支持してる人は多い
0238無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:52:05.84ID:FtzMsFDi0
大阪市オンライン申請 中止へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200604/2000030625.html
大阪市の松井市長は、現金10万円の一律給付でオンラインでの申請に不備が多いとして、
今月10日でオンライン申請の受け付けをやめることを明らかにしました。
また、10万円がホームレスの人に確実に行き渡るよう対策を進める方針を示しました。

大阪市の松井市長は、4日の記者会見で現金10万円の一律給付について、
「オンラインの申請では記載漏れや記載内容の誤りが半数ほどある。
一からやり直しとなって非常に時間がかかっており、郵送での申請が確実だ」と述べ、
今月10日でオンライン申請の受け付けをやめることを明らかにしました。

一方、郵送で申請書が届かないホームレスの人にも確実に10万円が行き渡るようにしたいとして、
チラシを配って申請を促すとともに、10万円を口座に振り込むのではなく、現金で手渡しする方針を示しました。
また、松井市長は、給付のための審査は1日あたり5万件までしかできないとして、
市内のすべての世帯に10万円を給付するには8月まではかかるという見通しを示しました。
0239無党派さん (ワッチョイW c1ec-CCZg)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:52:08.74ID:5kjxsR9o0
大阪で言うと吉村府知事に自民・公明が維新の応援に回って、元奈良の副知事で都民ファーストが推薦して対抗している状態<都知事選
0241無党派さん (ササクッテロレ Sped-mqBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:16.80ID:Ls9iZ1IPp
選挙目当てに集まっただけなんじゃ。
比例復活できる保険をかけたいんでしょう。
0243無党派さん (スププ Sdea-775k)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:57:02.07ID:wHB8ND5Wd
>>239
小野は東京出身だし都知事選挙で地元出身はあんまりいないから何もおかしな話ではない
0244無党派さん (スププ Sdea-775k)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:59:28.97ID:wHB8ND5Wd
推薦確定かな

@otokita
海城の先輩にあたる、小野泰輔さんと初対面。現在の都政について課題意識は共通する部分も多く、政策論議でひとしきり盛り上がりました。さて!
0245無党派さん (ササクッテロレ Sped-mqBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:10:30.36ID:Ls9iZ1IPp
なんで神戸市長選に出た
元神戸市議の光田あまねさんは
去年の統一は維新からじゃなくて
無所属で出たの?
しかも西宮から県議
0246無党派さん (ワッチョイ fe23-Jcqs)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:14:41.28ID:FtzMsFDi0
前原とか渡辺喜美で懲りてないんだなとしか思わんわな
0247無党派さん (ワッチョイ 4a32-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:16:24.01ID:oxA9sAiY0
>>244
元々柳ヶ瀬と小野の間で話がついていたと思う
0249無党派さん (スププ Sdea-775k)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:17:00.57ID:wHB8ND5Wd
さすがにすぐに合流したりはしないだろ
0250無党派さん (ワッチョイ 3e61-nxLJ)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:22:18.59ID:LBrOK2bJ0
勉強会はやったけどそのまま動きなしというのはよくあることで
こういう動きがあったからと言ってすぐ合流云々の話にはならない
連携する発想があるのは確かだろうが
0251無党派さん (ワッチョイW 9548-al6N)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:46:45.75ID:aEuWXosh0
さすがに善美と前原は違うと思うけどなあ
あそこまで人間関係で揉めることないし
それに橋下とも関係良好でしょ
0252無党派さん (ワッチョイW 4a31-ctoG)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:54:18.57ID:42aGQ0kI0
>>244
推薦じゃなくて東京維新の自主支援じゃねぇかな。
あと、東京自民の一部とか都民ファーストの一部が乗るかも。
0253無党派さん (ササクッテロレ Sped-mqBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:57:54.05ID:Ls9iZ1IPp
2017の衆院選の失敗は、全国的に希望の党と維新が同類に思われたこと
政治にそれほど詳しくなくて地元に国民民主の議員がいない人からすると国民民主は認知されてないレベルなんだし、選挙目的の野合みたいに思われないようにしてほしいな。
国民民主の候補に維新が推薦とか絶対やめた方がいい。
0254無党派さん (ワッチョイW c1ec-CCZg)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:10:06.53ID:5kjxsR9o0
維新としても新しい政党ならではの課題で、良質な候補者の擁立は頭を痛めてたから、良質な候補者はいくらでも欲しい所。
0257無党派さん (ワッチョイ 4db0-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:22:16.45ID:4/GcgTkJ0
国民民主は平野を土下座させない限りいらない
0262無党派さん (ワッチョイW 259d-775k)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:15:43.84ID:krdgFefh0
>>260
鹿児島は自民分裂になりそうだから関わらん方がいい
0263無党派さん (ワッチョイ d996-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:18:51.25ID:ptf4uG8o0
>>173
自分が如何に付加価値の低い仕事してるかということ
付加価値の高い仕事に就けるよう努力したらいい
努力した人が正当に報われる社会のほうがいいな
0264無党派さん (ワッチョイ 8994-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:54:49.69ID:yYCI0skl0
柳ヶ瀬に投げっぱなしで実質不戦敗かよw
吉村ブーム利用して東京進出するんじゃなかったのかw
0266無党派さん (ワッチョイ 4db0-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:32:57.99ID:4/GcgTkJ0
小野に維新の色を付けたら失礼でしょ
0267無党派さん (ワッチョイW 259d-06yV)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:37:10.88ID:/9u5ho8Y0
大阪では自民国政が味方で府連は敵だが東京では逆になるんだな
要するに維新は二階派と対立しているということか
0269無党派さん (ワッチョイ 3e8b-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:40:58.03ID:8LtepypP0
>>238
> 10万円を口座に振り込むのではなく、現金で手渡しする方針を示しました。

これ、ソッコーでクソガキに襲われて奪われるんじゃないのか…
0270無党派さん (ワッチョイW 4a1e-TVzJ)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:51:32.85ID:Ka08SP3x0
過去に民主時代の長島とかとも勉強会発足してただろ。
選挙協力とかまず無理。
0272無党派さん (ワッチョイ d996-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:42.99ID:ptf4uG8o0
>>271
自分から言い出しておいてその言い草はないなあ
0273無党派さん (ワッチョイW c1ec-CCZg)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:27:15.19ID:5kjxsR9o0
>>269
何処のスラム街だよ
0274無党派さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:34:18.23ID:s479Z1ZT
>>263
それはどういう社会ですか?
付加価値の高い仕事(公務員?)に就いた人のみが報われ,現在の最低賃金未満の人を増やして生保も増産させる社会のこと

>>265
前回は小池を応援しようとして,安倍に梯子を下ろされたからね。学習した!
カイロのコネ学歴を突くと松井にブーメランが返ってくる不安もあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況