戦国時代も荘園公領制を遥かに飛び越して、ヤマト王権魅力的と感じたわ
でも、ヤマト王権も中央集権化の為のアイテムと言うかアイコンとしての前方後円墳(昨日はホタテ型観た)なんだろうね

やっぱり、江戸時代の地方分権制と言うか、合衆国みたいな制度は、自己責任ではあるものの自由裁量権が地方時自治に
持ってたので良い面もあったと思う
まあ、貧しい藩は工夫しても中々豊かにすることは難しそうだったけど

しかし、JFKが注目したことで私ですら若い頃から上杉鷹山知ってるし
考えてみたら、父父方の先祖住んでたかも知れないところだったw