X



トップページ議員・選挙
1002コメント428KB

世論調査総合スレッド485

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (テトリス ca4b-6Uya)
垢版 |
2020/06/06(土) 17:35:10.12ID:K40Wxq6X00606
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド484
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1591020425/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:30.28ID:PdIztWiM0
報道1930に今石破が出てる
余裕感じるなw

昔は無理に安倍批判してたのに
支持率上がると余裕かよw
 
0852無党派さん (オッペケ Sred-ebAe)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:18:07.43ID:3weR/DTxr
石破を回避したい奴の根拠がガバガバっすわ
俺は世論調査と、自民の最近の党員獲得ノルマ厳守の方針から、石破しかないよねって言ってるのに
0853無党派さん (スプッッ Sdca-t/ip)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:43.36ID:J0rIJOCEd
任期途中で辞任して総裁選やって議員票で固めるかな?
満了まで行くとフルスペックになって
まかりまちがってということがおきてしまうから・・・
0854無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:26:29.73ID:PdIztWiM0
安倍に忖度した議員は落選すればいいのよ
それで日本がこんな状況になったのだからね
責任を取る必要がある
ネットで忖度度を自民議員一人一人示してくれ
0855無党派さん (ワッチョイW ca29-g0AP)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:18.87ID:W7n7SdiC0
プロレスだな 補正予算案成立決定

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/k10012463111000.html

第2次補正予算案は、9日と10日衆議院予算委員会で、安倍総理大臣とすべての閣僚が出席して質疑が行われたあと、採決されることになっています。

そして、参議院では今週11日と12日に予算委員会を開いて質疑を行い、採決することで与野党の筆頭理事が合意し、第2次補正予算案は、12日に成立する見通しです。
0857無党派さん (ワッチョイW 690b-92pC)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:45:16.12ID:f8Yyr3AK0
JNN
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20200606/q4-1.html
次の自民党総裁にふさわしいのは?
安倍総理の自民党総裁としての任期は2021年の9月までです。
あなたは次の自民党総裁に誰が相応しいと思いますか。

次の8人の中から一人だけ選んで下さい。

安倍晋三 13% ↓-4pt
石破茂 28% ↑+5pt
加藤勝信 1% →±0pt
岸田文雄 5% ↓-1pt
小泉進次郎 15% ↑+1pt
河野太郎 8% ↑+1pt
菅義偉 4% ↓-1pt
茂木敏充 1% →±0pt
それ以外 1% →±0pt
答えない・わからない 26% ↑+1pt

◆自民党の政治家の中で、次の首相には、誰がふさわしいと思いますか。次の10人の中から、1人だけ選んで下さい。
読売 
https://www.ntv.co.jp/yoron/
・安倍晋三   15
・石破茂    26 
・西村康稔   1
・加藤勝信   1 
・野田聖子   3
・岸田文雄   3 
・茂木敏充   1
・小泉進次郎  15 
・その他    0
・河野太郎   8 
・いない   16
・菅義偉    3 
・答えない   9

日経
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
次期首相にふさわしい人
安倍晋三 14 %
石破茂 23 %
小泉進次郎 15 %
河野太郎 8%
枝野幸男 6%
岸田文雄 4%
河野太郎 8%
菅義偉 3%
茂木敏充 1%
その他 1%
いえない・わからない 24%
0859無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:39.99ID:PdIztWiM0
貿易赤字半端ねーな
これは円安が止まらんぞ

日本の経済力が落ちて円安が止まらない
円高の民主は良かったな


貿易収支は9665億円の赤字だった。赤字額は前年同月の約8倍となった。
ttps://www.nikkei.com/paper/article/?b=20200608&ng=DGKKZO60088000Y0A600C2MM0000
          
0862無党派さん (ワッチョイW ca29-g0AP)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:15:11.93ID:W7n7SdiC0
ほう〜

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020060800662&;g=pol

自民党の石破茂元幹事長は8日、国会内で二階俊博幹事長と面会し、9月に予定する石破派パーティーでの講演を依頼した。二階氏は「行こう」と語り、応じた。
この後、石破氏は記者団に「自民党が日本のために果たすべき役割などを講演してもらいたい」と述べた。

 これに関し、二階氏は記者会見で「要請があれば伺うのが幹事長の仕事だ」と述べる一方、石破氏について「最も経験豊かな政治家だ。
将来さらに高みを目指し進んでもらいたい。
期待の星の一人だ」と持ち上げてみせた。
0863無党派さん (ワッチョイ 1532-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:16:24.42ID:PknnMbV80
事実上安倍麻生と二階菅で分裂した状態だからね
0864無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:49.65ID:PdIztWiM0
>>862
自民党も寝返りの早いことwww

安倍はもう用済みですか?
惨めだね
  
0867無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:56.70ID:PdIztWiM0
>>866
悪夢の安倍の次なら10年ぐらい続くんじゃない?
あの隠蔽と改竄はもううんざり
0868無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:23:48.19ID:PdIztWiM0
議事録残して正直に話す総理なら誰でもいいわ
岸田は隠しそうな気がする
0872無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:27:03.92ID:PdIztWiM0
予備費でもカジノでも

ブラックBOXで強行採決して

その後自分たちの利権のために決めて行くような政権だからな

支持率は下がるよ
   
0874無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:32:06.42ID:W0xfCROg0
>>857
読売のは自民党支持層のも結果出てるな


 読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査で、次の首相にふさわしい自民党の政治家を聞いたところ、
石破茂・元幹事長が26%でトップとなり、「ポスト安倍」候補としての存在感を示した。小泉環境相と安倍首相が各15%で続いた。

 自民党支持層に限ると、石破氏は19%にとどまり、31%の首相がトップに立つ。


自民党支持層
安倍31%
石破19%

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a072e4b1cbea9b019c60b111e9920883c14c0d
0875無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:32:25.55ID:PdIztWiM0
最近テレビでも石破に余裕が感じられる
党内も石破支持に変わったのね

国会議員票取ったら地方強いんだから
もう負け無しだろ
  
0879無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:36:18.04ID:PdIztWiM0
>>877
他にマシな人がいないからw
0881無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:36:45.27ID:PdIztWiM0
>>877
他より良さそうだから
0884無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:38:27.47ID:PdIztWiM0
>>877
モリカケ桜のような
すっとぼけはしなさそうだから
0885無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:39:46.58ID:W0xfCROg0
>>862
自分も「おっ」
っと思ったけど調べたら二階は去年も普通に出席してたわ

石破氏、ポスト安倍に意欲 派閥パーティー
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44741390T10C19A5PP8000/ 
2019/5/13 21:20

自民党石破派は13日、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
石破茂元幹事長は講演で「派閥は、その中から総裁を出し、自分たちの錬磨した政策を実現しようという集団であるべきだ」
と語り、改めてポスト安倍への意欲を示した。パーティーには二階俊博幹事長らが出席したが、昨年に続き安倍晋三首相の姿はなかった。
0889無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:42:04.00ID:PdIztWiM0
>>887
石破だと野党票を取り込めるからな

野党にとっては安倍の方が戦いやすい
  
0893無党派さん (スプッッ Sdca-g+iJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:44:22.15ID:ziN8OXRMd
石破を支持しているのは、無党派層と野党支持者たち

そして実際の選挙では、無党派層はそもそも投票所に足を運ばないし、
野党支持者は石破自民党ではなく、立憲や共産党に投票する
やはり石破より、安倍がトップでないと自民党は勝てない
0895無党派さん (ワッチョイ 8614-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:46:38.45ID:HvpaASZ10
読売新聞世論調査(6月5日〜7日)

あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
支持する 40% (42)-2
支持しない 50% (48)+2
その他 4% (5)-1
答えない 6% (5)+1


政党支持率
今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
政党名 支持率(前回)単位:%前回比
自民党 34 (34)
立憲民主党 4 (4)
国民民主党 1 (1)
公明党 3 (4) -1
共産党 3 (2) +1
日本維新の会 3 (4) -1
社民党 0 (0)
NHKから国民を守る党 0 (0)
れいわ新選組 1 (0) +1
その他の政党 1 (1)
支持する政党はない 45 (44) +1
答えない 5 (3) +2

自民党の政治家の中で、次の首相には、誰がふさわしいと思いますか。次の10人の中から、1人だけ選んで下さい。
(前回3月20日〜22日調査)
石破  茂 26% (25)
小泉進次郎 15% (16)
安倍 晋三 15% (17)
河野 太郎 6% (6)
岸田 文雄 3% (5)
野田 聖子 3% (2)
菅  義偉 3% (4)
加藤 勝信 1% (1)
茂木 敏充 1% (1)
西村 康稔 1%
その他 0% (0)
いない 16% (13)
答えない 9% (9)
0898無党派さん (スプッッ Sdca-g+iJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:50:15.13ID:ziN8OXRMd
>>896
そういうこと
実際、投票所に足を運ぶ自民支持層を固められるのは、いまだに安倍だけ
石破では不可能
その辺は、自民党議員たちが1番理解している
0905無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:54:57.83ID:W0xfCROg0
>>898
米重が言ってたのは
無党派を取り込みにいっても自民党支持層が寝たり、離反したりすると厳しい
みたいなことだった
無党派は風頼みのとこあって、野党支持層は野党に投票するだけだと

だから自民党の戦略として大前提なのは
まず党の支持層を固めて、その上で無党派を取り込みにいくことが大事

なんだとさ
これは一昨年かなんか記事で書いてた
0907無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:56:46.10ID:W0xfCROg0
>>901
さすがに維新第一党はないだろうけど
自民支持層が寝たり離反したりした場合
それが維新に流れて与党過半数割れっていうシナリオは十分あるかも
0910無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:59:50.82ID:W0xfCROg0
一旦離反したりして離れた支持層は、取り戻すのが大変なんだと

確かに旧民主なんかの状況見てるとそう思う
0911無党派さん (ワッチョイW ca29-g0AP)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:01:56.05ID:W7n7SdiC0
共産補正予算案に反対決定だが、小池は何かちぐはぐな談話だな

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/k10012463271000.html

今年度の第2次補正予算案について、共産党の小池書記局長は、予備費が予算案の3分の1を占めるのは問題だとして、反対する考えを示しました。
一方で、医療などを支援する第3次補正予算案が必要だとして、会期の延長を求めました。
共産党の小池書記局長は記者会見で、「予算案の最大の問題は、3分の1を占める10兆円もの予備費だ。
この1点をもって、党として反対の立場をとることにした」と述べ、反対する考えを示しました。
一方で、小池氏は「政府には、医療や介護などの支援のため、速やかに第3次補正予算案を編成し、提出するよう求めたい。
その予算案の審議も含めて、安倍政権の政治姿勢をただすため、国会の会期延長が必要だ」と述べ、来週17日までとなっている今の国会の会期を延長するよう求めました
0912無党派さん (アウアウウーT Sa11-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:03:45.89ID:NKbvWztLa
維新は大阪都に反対する自民議員と民主系議員は全て殲滅する

自民系、国民民主系の堺市議と市職員が緊急事態宣言下に「賭けマージャン」か

大阪維新の会は8日の議会で特別委員会を設置するなどして、
調査することを求めました。

【堺市議会池田克史市議】
「これが事実なら議会全体をも揺るがす由々しき事態です。
真相究明のために議会自らも調査すべきであり、特別委員会での調査を求めます」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/235206e6a296cd6facf28d384631b1f4a0553562
0913無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:04:13.54ID:PdIztWiM0
>>893
無党派はほとんど自民以外に入れるよ
石破が総理だとどうなるかわからんが
0914無党派さん (スプッッ Sdca-g+iJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:04:43.83ID:ziN8OXRMd
自民支持層からすれば、石破のような野党支持層から支持されている議員はいらない
その野党支持層は実際の選挙では、自民党ではなく野党にしか投票しないから

つまり、野党支持層込みの石破の支持率は全く選挙の参考にはならない
0917無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:06:48.24ID:PdIztWiM0
>>914
党の総裁選だから
自民党の支持者は投票できないよ

国会議員が投票するんだから
選挙で勝てる石破に入れるだろう
安倍じゃ選挙はボロ負けだからな
  
0920無党派さん (ワッチョイW 9dce-8VDA)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:09:51.23ID:4ftQOJWx0
まあ自民党支持者が立憲に流れることはまず有り得ないけどな。
維新だったら受け皿にはなるということ。
さらに石破は維新とは仲が良くない。
0921無党派さん (ワッチョイ 6a38-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:10:32.02ID:PdIztWiM0
自民党の現職は1億5千万で落とされるから
安倍には投票しない
0923無党派さん (オッペケ Sred-ebAe)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:11:35.64ID:3weR/DTxr
>>914
現実見ろ
自民支持者の半数が安倍4選NOだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/108d297ec4da13a39e164a35e2a61908e5291294?page=2

【あなたは、次の首相には、だれがふさわしいと思いますか。(同)】
石破茂=全体(24%)/自民支持層(25%)
小泉進次郎=全体(13%)/自民支持層(14%)
河野太郎=全体(7%)/自民支持層(10%)
岸田文雄=全体(6%)/自民支持層(10%)
菅義偉=全体(6%)/自民支持層(9%)
枝野幸男=全体(6%)/自民支持層(1%)
この中にはいない=全体(29%)/自民支持層(22%)

【自民党総裁の任期は、自民党の決まりで、連続3期までになっています。あなたは、この決まりを変えて、安倍首相が4期目も続けることに賛成ですか。反対ですか。(同)】
賛成=全体(26%)/自民支持層(48%)
反対=全体(66%)/自民支持層(46%)
0926無党派さん (アウアウカー Sa05-L/ux)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:11:43.43ID:mXpBTaSKa
石破になるなら、菅か安倍を取り込んで維新対策をしてもらわないと公明党は全選挙区を失う可能性すらあるやろうな。
菅幹事長か安倍副総裁しかない。
0927無党派さん (アウアウウーT Sa11-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:42.57ID:NKbvWztLa
立憲や共産にすら参加呼びかけとなると、
維新と国民との合流を目的にしたものではなさそうだ
アホの立憲がいい感じで警戒してくれるだけで十分か

維新と前原氏らが勉強会準備会合 地域主権旗印も「第三極結集」と立民警戒

国民民主党の前原誠司元外相、日本維新の会の馬場伸幸幹事長らが立ち上げる勉強会
「新しい国のかたち(分権2・0)協議会」の準備会合が8日、国会内で開かれた。
会合には維新、国民を中心に12人の国会議員が集まり、
16日の設立総会に向けて立憲民主党や共産党などにも参加を呼びかける方針を確認した。
ただ、立民などの主要野党は維新を軸とした野党再編と見て警戒を強めている。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/111431ef8ab417fe0c86a42bca8ed89564193ad2
0928無党派さん (ワッチョイW 5625-zeC0)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:53.15ID:ImJ2THy40
>>923
拮抗してんじゃん

というか安倍4選じゃなくて岸田vs石破になった時石破が勝つ気がするんよな笑
それを石破派以外が許すとは思えないし
0929無党派さん (スプッッ Sdca-g+iJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:13:01.53ID:ziN8OXRMd
>>917
俺が言っているのは総裁選ではなく、
実際の国政選挙の時に安倍と石破のどちらをトップにした方が自民党は勝てるのか?という話
何度も言うが、石破は、党員も含めた全国の自民党支持層を固めていないし、石破を支持する野党支持層は実際の選挙では自民党には投票しない
0933無党派さん (オッペケ Sred-ebAe)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:15:52.51ID:3weR/DTxr
>>928
石破総裁で自民党員には何ら問題無い
更に石破は野党の支持率削れる
だから石破総裁が一番合理的
安倍じゃJXの比例投票先調査見たら過半数割れの危機を招くからな
0935無党派さん (ワッチョイ d996-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:18:49.48ID:W0xfCROg0
>>926
維新は住民投票や知事選とかで石破がわざわざ大阪まで来て大阪都構想の反対演説を先頭きってやってたのは
相当恨み買ってるようだから、対策できんのかね
0937無党派さん (アウアウウーT Sa11-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:20:57.54ID:NKbvWztLa
>>926
石破大嫌いの菅と安倍が受け入れるわけないだろ
むしろ裏から維新を促して関西公明小選挙区殲滅に向かわせる
そして石破を短命政権で終わらせる
もちろんまもなく寿命の二階でも話にならん
0939無党派さん (ワッチョイ 259d-B5RW)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:23:23.79ID:vUObZfUx0
民主交代前みたいな短期政権って、今の日本じゃ起きない気がする。
ネット社会の前だから起きたんじゃねぇかな。
マスコミが一方的にネガキャン出来たから。

今だと必ずネットに、その総理のいいとこ書き込む人も居るだろうし。
マスコミに反論できる
0940無党派さん (ワッチョイ 259d-B5RW)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:24:31.41ID:vUObZfUx0
安部の後ネット社会でも短命政権は起きるのかな。
昔はマスコミに嫌われたらおしまいだったけど、今はそうかというと微妙だし
0941無党派さん (オッペケ Sred-ebAe)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:25:42.29ID:3weR/DTxr
維新も、もう松井を中枢から切り離さないと危ねーぞ。
石破は容赦なくモリカケに踏み込むだろうからな。住民投票はさっさとやっておくことだw
0942無党派さん (アウアウウーT Sa11-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:28:26.53ID:NKbvWztLa
>>938
まあ石破は安倍派に頼らず頑張って欲しいな

石破政権の下での総選挙
公明が関西の小選挙区6つ全てを失って20議席を割る
それでも自民単独過半数で石破が生き残ったら本物
0943無党派さん (ワッチョイ 8614-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:30:33.32ID:HvpaASZ10
毎日新聞・社会調査研究センター世論調査(5月23日実施)
政党支持率

自民 24.5(-5.6)
立憲 11.8(+3.0)
維新 11.3(+0.8)
共産  6.6(+1.6)
公明  3.7(-0.8)
れいわ 1.3 (-0.5)
国民  1.1(-0.5)
社民  1.0(+0.2)
N国  0.7(-0.6)

無党派 36.1(+2.6)
0945無党派さん (ワッチョイ 8614-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:31:26.25ID:HvpaASZ10
日本経済新聞
自動音声応答通話(オートコール) を使った「世論観測」 結果の分析

5/29-5/30(3/27-3/29)
内閣支持率
支持 32%(42)
不支持 55%(42)

政党支持率
自民 33(43)
立憲 14(11)
国民 2(2)
公明 5(4)
共産 8(5)
維新 11(7)
社民 1(1)
N国 0(1)
れいわ 2(2)
0946無党派さん (ワッチョイ 8614-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:31:53.83ID:HvpaASZ10
立民、政党支持率で2位復帰

新型コロナ 政治 世論調査 2020/6/8 2:00

日本経済新聞社の世論調査で、政党支持率は立憲民主党が5月の前回調査から4ポイント上昇の9%と自民党の36%に次ぐ全体の2位になった。
5月の前回調査で日本維新の会に抜かれて3位に転落した状態から復帰した。

日本維新の会はほぼ横ばいの6%で3位だった。維新の支持率は昨年末から2〜3%で推移していたのが5月に急上昇した。
新型コロナウイルス対策を巡り、維新に所属する大阪府の吉村洋文知事が打ち出した独自対応が支持されたとみられる。政党支持率自体は6月も上がった状態を維持した。

内閣支持率 
支持する 38% 支持しない 51%

政党支持率
自民 36%
立民 9
国民 1
公明 4
共産 3
維新 6
社民 1
れいわ 1
支持政党なし 36 
いえない・わからない 3


次の首相にふさわしいと思う人を聞くと自民党の石破茂元幹事長がトップで23%だった。
小泉進次郎環境相が15%、安倍晋三首相が14%で続いた。3月の調査と上位3人の顔ぶれは変わらないものの、首相の順位が2位から3位に下がった。
それ以外の自民党議員は河野太郎防衛相が8%、岸田文雄政調会長が4%、菅義偉官房長官が3%だった。
立憲民主党の枝野幸男代表は6%で5位に入った。
0951無党派さん (アウアウウーT Sa11-B5S+)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:40.51ID:NKbvWztLa
>>944
だからそれを早く試したいのよ
関西での維新vs公明の全面戦争とか次の総選挙の最注目だろう

政党支持率(自民党内調査、大阪府内限定)

維新 41%

自民 14%

共産 *5%
公明 *3%
立憲 *2%
国民 *1%
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況