元特捜検事と元新聞記者が明かす「検察とメディアの癒着」
https://www.news-postseven.com/archives/20200728_1581313.html

>真実を伝えるというのは、あくまで建前にすぎず、真実は役所なり警察検察が調べることだというのが、
>メディアの大前提になっている。少なくとも、日本のマスコミはそうです。だから自然と官僚のポチになる。
>これは記者の構造そのものなんです。

>彼らは自分の考えが全然ない。「捜査でいつ何があるんですか」それだけ。彼らの生態というのはそうなんだと
>強く感じてきた中で、私が付き合ってきた中にも、ごく僅かですが、問題意識を持つセンスのある記者もいました。
>特捜部は事実関係よりも特定のストーリーに合う調書を取るかどうかの問題で、事実の解明なんて何にも考えて
>いないのではないか、と疑問を抱く記者ですね。しかしそういう記者は司法記者クラブからは外れていき、
>検察と同じ価値観に浸っちゃう記者だけが残る。