GoTo の影響かまだ分からないと思ってることが北海道と沖縄県の感染率増加・減少が真逆に出たこと

北海道は死亡者率が高い為に敬遠されたのか不明だけど、、愛知県がその傾向を最初に示した後大幅に低下してた

で、縄文系もしくは蝦夷(えみし)の濃厚に血を引く地域は感染率が低いというのは、東北地方は当てはまるけど、返って
沖縄県と北海道が辻褄が合わなくなる

ただし、この2道県は人間的付き合いが極端に密になる性質も併せ持ってる てか、道産子は熱しやすく冷めやすいけど

西日本の方が若干感染率が高くなりそうだけど、環境や風土が関係していると思うので、基本、どこでも感染すると思う

コーラスでフェースガードにマスクしても感染したようだけど、大声出すのが一番良くないと思う

コンサートやライブ、スポーツ観戦で、大声だすのが一番良くなさげ
ほぼほぼ分かってきたような結果がニュースでも乗り始めてるけど、最低でも斜め向きで会話しないと駄目でしょう?

秋冬は乾燥するからエアロゾル化した新型コロナウイルスは遠くまで飛散し長時間滞留するだろうから、マスクの外側に
紫外線照射するのを作らんといかんだろうな

てか、作ったら必ず売れそう