X



トップページ議員・選挙
1002コメント360KB
れいわ新選組105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662無党派さん (ワッチョイ 174b-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:48:38.53ID:CbGIORJc0
山本の場合、特攻か、それに近い形になるだろ
0663無党派さん (ササクッテロラ Spcb-80Nt)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:52:57.51ID:vSjenmn8p
山本太郎「国民民主は党内に岸本みたいな緊縮派がいる!まともな野党は共産党だけ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600415506/

山本太郎 代表がゲリラ演説
新・国民民主、「緊縮派」扱い 設立大会の岸本発言に玉木代表は慌て火消し..

岸本「MMTという考え方はおかしい」
というニュースに触れ
山本「国民民主は党内に緊縮派がいる。まともな野党は共産党だけ」
と熱く演説
0664無党派さん (オイコラミネオ MM4f-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:55:18.17ID:jROgnlucM
>>656
でもベクレルのことだからまたガイジを比例優遇するかもよw
健常者でれいわ支持してる奴はアホ、というか一般のガイジにもメリットないだろ
0665無党派さん (オイコラミネオ MM4f-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:56:38.15ID:jROgnlucM
>>663
岸本正論じゃんw
0666無党派さん (ササクッテロラ Spcb-80Nt)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:59:33.86ID:vSjenmn8p
>>665

新・国民民主、神経とがらす「緊縮派」扱い 設立大会の岸本発言に玉木代表は...

https://news.yahoo.co.jp/articles/e01fb910114cd7f523da88b63662a1fa4305ecec


財務省出身の岸本周平衆院議員が、赤字国債について「必ず返さなきゃいけません。そして将来の社会保障のためにも、財源が必要です」などと発言したことに、
ロックミュージシャンの世良公則氏も「この緊縮財政の発想こそ危険だと感じる」と反応。玉木雄一郎代表は「国民民主党は緊縮政策は取りません」などと火消しに追われた

岸本氏は設立大会で「日本の財政は破綻するんですか?」という質問に答える形で、
コロナ対策の財政支出は必要だとする一方で、その財源となる赤字国債の償還にも言及した。

「財政破綻はするのか。これは、今のままではします。当然です。大変な借金をしています。今、コロナですから、このための予算はどんどん使うべきです。でも、
この赤字国債は必ず返さなきゃいけません。そして将来の社会保障のためにも、財源が必要です。そこから逃げちゃいけません」

さらに、デフレから脱却してインフレになるまで赤字を気にせず財政支出を増やせるとする「現代貨幣理論」(MMT)についても、非現実的だとの見方を披露した。

「MMT、お金を刷れば、日銀が刷れば大丈夫(だという考え方がある)。本当だったら、ローマ帝国だって、大英帝国だって、江戸幕府だってやっているはず。やっていないということはできない、ということ。
必ず責任を持って(払わなければいけないし)、財源は私たちしか払う人はいない。
それは、このコロナが終わった後、責任を持って。私たちは国民のいやなことでも、耳の痛いことでも、言っていかなきゃいけない」
0667無党派さん (ワッチョイ 579d-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:03:51.10ID:dcsHb6Fn0
ローマ帝国と江戸幕府は
金銀があっての通貨。
江戸幕府の場合は元禄時代の荻原重秀の貨幣改鋳が
近い例。元禄の華やかな時代を作り出した。

とはいっても、国民民主党、反左翼党が緊縮発言を止めにかかったということは
太郎の完全勝利かもな。
0668憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:04:19.88ID:hxXVgE5Ua
>>655
三井義文は政治家として不適。この前の演説でよくわかった
秘書からやった方がいい
0670無党派さん (ワッチョイ 579d-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:06:09.84ID:dcsHb6Fn0
れいわの結党精神、
当事者を国会に送り込む。

企業による搾取被害者を国会で発言させる。
重度障碍者の意見を国会で届けたのと同じ手法。
0671無党派さん (ワッチョイ 9f9d-T1+B)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:11:36.42ID:ap6zYflV0
木村英子参議院議員オフィシャルサイトにおける特定検索ワードのヒット状況

1.木村議員の関心事に準拠する検索結果

障害者 27件
差別 16件
バリアフリー 15件
人権 4件


2. れいわ緊急政策に準拠する検索結果

消費税 Nothing Found
ロスジェネ(ロストジェネレーション) Nothing Found
氷河期 Nothing Found
奨学金 Nothing Found
最低賃金 Nothing Found
1500円 Nothing Found
公務員化 Nothing Found
一次産業戸別所得補償 Nothing Found
デフレ脱却給付金 Nothing Found
脱原発 Nothing Found

3. そして、驚くべきQ&A

Q 介護者や障がい者の体調が悪い場合には、PCR検査を優先的に受けることができるようにしてほしいです。
A 現在は、高齢者や、基礎疾患のある方(糖尿病や心臓疾患、呼吸器疾患、透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤を使っている方)、また妊娠している方は、優先的に検査を受けられます。
障がい者の介護をしているヘルパーに関しては、感染者に濃厚接触し、且つ、基礎疾患を持つ障がい者の介護をしている人しか、優先的にPCR検査を受けることができないとされています。
基礎疾患等のない障害者の方も、コロナの疑いがある場合には、早めに帰国者接触センター、または医師にご相談ください。
障がい者の中には新型コロナウイルスに感染した場合において重篤化する恐れのある方もいます。介護は濃厚接触が避けられませんので、感染拡大を防ぐためにも、介護者も障がい者も希望する場合は、PCR検査を優先的に受けられるよう、要請していきたいと思います。
https://eiko-kimura.jp/2020/04/13/activity/726/#Q9


>感染拡大を防ぐためにも、介護者も障がい者も希望する場合は、PCR検査を優先的に受けられるよう、要請していきたいと思います。

↑ブーメラン木村乙
0672無党派さん (オッペケ Srcb-Fxp8)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:17:56.38ID:wRAQ6AnBr
東京ブロックなんかはちゃんと考えて案山子を立てれば、
野党全体を減らさずに比例票稼ぎできると思うんだ

枝野が消費税減税を明言しないのは、むしろれいわに塩を送っているのでは?w
0673無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:34:51.25ID:99NDBIIc0
国会のバリアフリー()とか税金の無駄遣いでしかない
ピンクカルトの教義では金は無限に擦れるから問題ないらしいけどw
0675無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:40:27.71ID:R+icJnspa
安倍ちゃんの故郷 下関 wwwwww
0676無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:52:22.45ID:R+icJnspa
おばちゃん
毎月10万円配る?
財源がない
破綻する

さすが安倍の地元 洗脳が行き届いている
でもマイク持って聞くだけ偉いよおばちゃん
山本太郎が洗脳を解いてくれるよ
0677無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:55:00.76ID:HBLjT3aa0
>>676
デメリットを考えないその思考が支持されない理由なんだなあ
0678無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:57:26.34ID:99NDBIIc0
長州藩に新撰組と名乗る輩が来て歓迎されるわけない
一昔前なら石投げられてただろうなw
0679無党派さん (ワッチョイ 579d-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:11:52.21ID:dcsHb6Fn0
いつもと違って
ぎすぎすとげとげしい雰囲気だな。
0680無党派さん (ワッチョイW f710-TjEc)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:18:07.45ID:hYd1rafb0
ここまで罵詈雑言を投げられる街宣は久し振りだな
0681無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:21:24.17ID:R+icJnspa
>>677
デメリットってなんや?
0682無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:22:56.39ID:HBLjT3aa0
>デメリットってなんや?

今まで何度も議論されてきたのにこのトボけっぷりw
0684無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:13.46ID:R+icJnspa
>>682
知らんわ
教えて
0685無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:27.17ID:99NDBIIc0
>>683
東北で比較的野党が強い理由もそれじゃないかと思ってる
今の政府は薩長同盟の延長だから
0686無党派さん (ワッチョイW 579d-W16c)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:28.88ID:IpqFj6WM0
「脱原発」まではいかなくてもこれは知っといたほうがいい。
電気会社とビッグデータとセキュリティ

なぜ太陽光発電をすすめるのか? 
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7084934.html
0687無党派さん (ワッチョイ 9fd7-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:18.22ID:vbSgGnPV0
>>684
インフレになったときインフレを抑制できるのかとかじゃない

日本がバブル崩壊からやってきた政策すれば簡単にデフレにできると思うけどね
0688憂国の記者 (アウアウエーT Sadf-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:14.91ID:hxXVgE5Ua
おれはれいわの候補の中で竹村かつしが一番いいと思ってる
この人はすぐ政治家になれる

なぜなら広いから。プロレスラーだし、周囲のこともわかってる
こいつを国会議員にしたいと思っている。
0689無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:44.16ID:R+icJnspa
>>687
さんざん山本太郎がグラフだして説明してるのにな
やっぱり難しいのかね

山本太郎
「ハイパーインフレになる条件
日本がこれに当てはまりますか?」
https://i.imgur.com/IKqhTka.jpg
0690無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:40:05.74ID:HBLjT3aa0
>>689
つまり、それ以外の可能性は考えないわけだ。

こっちはお前らみたいに楽観してないだけだよ。
0691無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:42:48.33ID:R+icJnspa
>>690
だからデメリット教えてよ
0692無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:44:00.35ID:HBLjT3aa0
あと俺はハイパーインフレとは言ってないからな。
ハイパーでなくとも緩やかな悪性インフレは十分起こりうる。
そしてそれを制御できる保証もない。
0693無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:46:02.32ID:99NDBIIc0
>>689
そりゃ少なくとも近代においては
「いくら金刷っても大丈夫だから刷りまくろうぜw」なんてアホなことを実行に移した国はないからな
第一次大戦後のドイツは賠償のために仕方なくだし
0694無党派さん (スッップ Sdbf-TjEc)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:46:08.61ID:OQLwtVOzd
デフレに慣れ過ぎるとそういう発想になるのも分かる
0695無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:49:22.54ID:R+icJnspa
とりあえず山本太郎の演説聞いてから書き込めよ…
0696無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:50:22.45ID:HBLjT3aa0
>>691
デメリットは>>692に書いてやったが、都合の悪い可能性は全て無視するのがお前らのやり方なのは知ってるから最初から反論は求めてない。
0697無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:52:48.36ID:R+icJnspa
>>696
今のデフレのままでいいんだね
0698無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:54:05.43ID:99NDBIIc0
>>697
悪性インフレよりはデフレの方がマシだと思う
0699無党派さん (オイコラミネオ MMab-StEq)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:57:17.51ID:kzpO1O15M
>>626
たぶん山本太郎本人が去年の参院選で当選してたら
立憲新党に合流して代表選に出て大暴れしていたことでありましょう
新立憲のためにも山本太郎本人のためにもその方が目立てて良かった

枝野は不快だろうがw
0700無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:58:31.57ID:99NDBIIc0
>>699
それなら須藤も議席泥棒する必要はなかったなw
0701無党派さん (オッペケ Srcb-Fxp8)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:58:39.03ID:wRAQ6AnBr
1980年代は世の中華やかだったな〜子供心に
インフレな世の中もう一回くらいこないかなw
0702無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:02:54.44ID:R+icJnspa
>>698
すまん煽りじゃないんだけど
どこの党を支持してるの?
デフレのままでいいんだって政党ってある?
0704無党派さん (ワッチョイ 9fd7-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:10:05.31ID:vbSgGnPV0
オイルショックみたいな必需品の供給不足によるインフレなんかは
日本がデフレであろうがインフレであろうが自給自足できないなら悪性インフレになるし

後はアベノミクスみたいな金は刷っても実体市場経済に流さないで金融市場経済に金を流しまくるようなことは
庶民が実感できない好景気?みたいな歪な状態になる
0705無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:18:05.11ID:R+icJnspa
>>703
立憲か
立憲のことは分からん
立憲は経済成長したくないのか

>>704
山本太郎は企業じゃなくて俺たちに配るんだよ
0706無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:46.75ID:99NDBIIc0
>>705
ピンクカルトきめぇw
現実は寄付金搾取されるだけなのに
0707無党派さん (ワッチョイW 9fab-vMul)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:41:29.65ID:affC9t310
成長が嫌いな人は立憲へ
0708無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:41:30.74ID:R+icJnspa
>>706
きめえって言われても本当のことなんだよなぁ
0709無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:44:05.09ID:99NDBIIc0
>>708
健常者は搾取されるだけだぞw
0710無党派さん (アウアウウーT Sa5b-FWoI)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:28.05ID:iupnPd0wa
柿澤が一番ダメージ受けてて笑う。

最も山本太郎が出たところで柿澤以下の得票数だろうけどな。
で柿澤は完全死亡。
0711無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:53:25.22ID:vyrXhSSN0
ミニ政党が経済政策をいくら熱く語ろうと何も動かせないし変わらない現実を見て支持しないと!
世相の雰囲気が変わったとか阿Qみたいな精神的勝利しても仕方ないだろ?

できることと出来ないことを最高すべきときだと思うけどな
着実に小さな公約を実現して徐々に認められることでしか党勢拡大は不可能
もう減税とか反緊縮とか叫ぶだけの段階は過ぎたよ
0712無党派さん (オッペケ Srcb-Fxp8)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:54:58.15ID:wRAQ6AnBr
柿沢が自民へ身売りする可能性はないか
0713無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:31:37.05ID:99NDBIIc0
>>711
メロリンQ正伝
0715無党派さん (ワッチョイW f723-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:35:56.40ID:99NDBIIc0
>>714
身体ガイジにしかメリットないじゃん
有権者の圧倒的多数は健常者や精神知的ガイジ
0716無党派さん (アウアウウーT Sa5b-FWoI)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:45:53.40ID:iupnPd0wa
バリアフリーはジジィババァにも恩恵があるから、意外といいんじゃね。
もっともれいわがいくら叫ぼうがあまり意味はないが。
0717無党派さん (ワッチョイ 9714-8NzO)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:07:09.76ID:pstSei7x0
久しぶり動画みたら山本は野党共闘アピールしてジミンガーだけのパヨクになってたわ
叩くのはいいけどそれ民主も同じだろって突っ込む奴は居ないのか。そもそも一方的に山本が語る会だもんな
0718無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:01.40ID:vyrXhSSN0
いま発表してる公認候補たちは、野党共闘での交渉材料として最初から出馬させずに引っ込める前提の人選で
立憲から好条件を引き出すためのダシにするつもりだったのかもな
0720無党派さん (ブーイモ MMfb-OCdv)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:29:01.36ID:iq8geQngM?2BP(1000)

まあ交渉だからそんなもんだな
調整の見返りに政党はいい条件を引き出したり当該候補は他の選挙でチャンス貰ったり
共産だって最後はほとんど引っ込めるにせよ色んな選挙区に立候補「予定者」を立ててジャブ繰り出すしな
0721無党派さん (ワッチョイW 9fdc-98hh)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:30:39.14ID:ZKuRYidr0
山花相手には取り下げる方が良いだろうが、手塚・奥野は刺し違えてでも仕留めなきゃなぁ
あと武正相手にも立てるべき
0724無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:37:42.89ID:vyrXhSSN0
50人、100人と小選挙区で立候補させたとして結果は死屍累々なのは太郎もわかってたはず
落選確実なのに何億円もの供託金を捨てるほどれいわに資金の余裕はなかった

となれば選挙区で太郎が通りそうな東京のどこか1区だけを取引でもらう予定だったのかもしれんな
それすら今の立憲は応じないだろうけどさ
野党で小選挙区選出議員たちは地盤がしっかりしてるから太郎が割って入ってきても当選する公算が高いし、交渉しても無駄
あとは自公鉄板区に特攻するくらいしか太郎に選択肢はない
それなら比例だけでいいじゃんとなる
0726無党派さん (ワッチョイ 9714-8NzO)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:46:09.59ID:pstSei7x0
山本は枝野を介錯するくらいの気概があるかと思ったが
立民の延命に手を貸すとか完全に終わりだよな
やる気がある振りをしてお金集めて心痛まないのかね マジウケル
0727無党派さん (ワッチョイ 9f9d-T1+B)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:51:46.49ID:ap6zYflV0
田舎じゃれいわ新選組なんてだーれも知りません
95パーの有権者は知らんでしょう
これが選挙で勝てるわけない
山本太郎と斉藤まさしに嵌められたんだ
0728無党派さん (ワッチョイW 9fdc-98hh)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:59:36.23ID:ZKuRYidr0
立憲を倒すとか取り込まれるではなく、立憲の議員の選別というのが一番正確
執行部は緊縮なのに党全体だと反緊縮派が多いという構造的問題に起因するのだが
0729無党派さん (ワッチョイW 9fdc-98hh)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:01:37.38ID:Xi16SWZC0
「令和」時代に相応しい議員を「新」たに「選」別する「組」織
具体的には立憲緊縮派をピンポイントで爆撃して反緊縮派に野党第一党を乗っ取らせる
0731無党派さん (ワッチョイW 9ff0-J7ot)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:32.47ID:WjEHyPqf0
>>727
これだけネットもスマホが普及してるんだから知らない人の方が圧倒的に少ないだろ。
それでいてこのブザマな結果。
0732無党派さん (アウアウウー Sa5b-kMIc)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:32:59.58ID:pZpE6lmaa
山本太郎は何処で出ろ何処で出ろと軍師面ウザいわ
それは山本太郎が判断する事
0733無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:45:24.66ID:npRT1Okta
山本太郎は菅じゃなくて、枝野の出る埼玉5区で出馬して枝野のお尻を叩け!
0734無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:02:22.27ID:BtbbxOHu0
支持率60%で臨む前代未聞の勝負

小沢一郎も菅直人も
海江田万里も落選!
菅政権が歴史的勝利
「自民43議席増 327議席、立憲29議席減 78議席」

――小選挙区のマジック、10%票がひっくり返っただけで恐ろしい結果に。
史上最強の新政権で、臥薪嘗胆してきた男の復讐劇が始まる。
総裁選の前から、菅と二階は算盤を弾いていた。ただでさえ圧倒的な議席数をさらに押し上げ、
新政権を盤石にするには、どう手を打つか――その策略の全貌が判明した。

この好機に確実に勝つ
新総理・菅義偉の目は、早くも秋の解散総選挙へ向けられている。
この世論の強力な追い風を、菅、そして幹事長の二階俊博が逃すわけがない。

安倍政権最後の新聞各紙の調査では、政権支持率は20ポイント近くハネ上がり、軒並み50%を超えた。
通常、新政権樹立直後の支持率は7〜8ポイント上昇する。菅政権最初の調査では60%超えとなるのがほぼ確実だ。
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/66511/
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0905/4910206440905.jpg
0735無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:30:15.80ID:OSPu01M80
おそろしく実務能力のない議員ばかりの立憲が野党第一党なのが日本の不幸
政策に関係なく政権運営するノウハウも基礎的な実力もないから
どんなに悪くても政府を回せる自民にやってもらうしかないという空気が支配的なんだよ

特に最近は旧社会党末期の何でも反対するだけで本人達が政権取り返す気力がない
政治評論家も言っていたが自民議員は朝6時頃から情報収集など盛んに動き出す人が多いのに
野党議員はのんびり9時過ぎから動き出すようなことしてるから勝てないと言われてたわ
0736無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:49:12.38ID:BtbbxOHu0
>>735
外交安全保障も素人集団じゃん
鳩山なんか内田樹や平川克美をブレーンにしていたんだろ

自民は経団連、日本財団、冨山和彦みたいなオックスブリッジやアイビーリーグで
博士号取った連中が大勢ブレーンしている
0737無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:50:41.85ID:BtbbxOHu0
地域政党の大阪維新でさえ、マッキンぜーのコンサルを10人もブレーンに抱えている
左翼はもうどうしようもないわ
内田とか香山リカとか菅野完とか、ブレーンてそんなのばっかじゃん
0738無党派さん (ワッチョイW 579d-98hh)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:21:16.67ID:+VdymU+z0
そこはどうやって「連合」を解体してナショナルセンター再編に持って行けるかでないの?
むしろ連合解体に持っていけるかが「野党共闘」における共産党の実質的な勝敗ラインとさえ言える(党だけ割れても根っこが繋がったままではダメ)p
0740無党派さん (ワッチョイ ff75-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:49:14.48ID:S61s4x360
立憲は3分の1は減らすだろうし、代わりになればいいんじゃない?
とにかく立憲の選挙弱い人のところを狙って行けば目が出るよ。

合言葉は#民主党政権は悪夢、自民党政権は地獄、第三の選択肢がれいわ です。
0741無党派さん (ワッチョイW 9f9d-74J0)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:50:44.66ID:49R+ZmED0
山本「マスコミはパン屑に集まる鳩ですわw」


木村「障害者が優先的にPCR検査出来るようにしたい」


フナゴ「介護職のレベルが低い、再教育が必要だ」
0743無党派さん (ワッチョイW 9f9d-74J0)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:00:32.07ID:49R+ZmED0
結局、いつの世も人の上に立つ者には崇高な知性と健全な精神、身体が求められるのではないだろうか
0746無党派さん (ワッチョイW 9f9d-74J0)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:16:52.49ID:49R+ZmED0
支持者の大量離反、独自戦力は半減、票は緊縮左翼からバーターされて回ってくるのが今のれいわのポジションだ
0747無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:19:08.24ID:OSPu01M80
MMTなんかも少数の異端的な学者が提唱しているに過ぎないから
優秀な経済学者たちを招聘して検討してもらったりしたらリスク的に反対意見多数でボツになる可能性高いもんな……
れいわの今の公約もほぼボツにされるだろうしな
それでもやってみなけりゃわからないってのが太郎の持論なんだろうけどさ
0748無党派さん (アウアウエー Sadf-wQ53)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:20:05.04ID:npRT1Okta
立憲好きなら立憲のスレに行けば?
0749無党派さん (オッペケ Srcb-Fxp8)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:34:29.04ID:AKz3SXKHr
5chの議員選挙板みたいな過疎板にわざわざ来て政局話を酒の肴にしてるようなマニアズに対してネット軍師面すんなと言われましてもw
0751無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:07.88ID:BtbbxOHu0
>>744
左翼はそうやって馴れ合ってきたから縮小が止まらないんだよ
競争して勝利した連中だけでやれば猛者揃いになっていた
0752無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:41.83ID:BtbbxOHu0
例えば、大阪維新は右派だけど大阪自民とガチンコで戦ってきた
だから、あそこまで強くなった
0753無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:09.31ID:OSPu01M80
立憲好きなのはもうゴリゴリ左翼だけだろ
もしくは自民が嫌いすぎてて、マムシに咬まれるくらいならコブラに噛まれたほうがマシとか思ってるタイプ
0754無党派さん (ワッチョイW b7fe-7pGn)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:40:08.64ID:OSPu01M80
>>751
自民票は多いんだよ
だから維新が自民と票を割ってもまだ左派野党に勝てる勝算があった
立憲票は元から少ないのに更に割ったら、どっちも負けて漁夫の利を得るのは自公
0756無党派さん (ワッチョイ d72a-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:42:08.56ID:4Jv7p6th0
>>753
ガチ左翼は立憲には不満が多いだろ。
その一部がれいわに流れ込んでいる。良い悪いは別として。
立憲を中心になって支えているのは、大阪以外の維新支持者みたいな連中。
0757無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:42:17.60ID:BtbbxOHu0
>>754
なら自民票を割れる左翼になればいいだろ
そういうことだよ
進化を拒否するから、共産党支持者の平均年齢は70歳を超えたんだろ
0758無党派さん (ワッチョイ d739-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:44:31.85ID:BtbbxOHu0
れいわは自民票を割れる政党だったんだよ
中野剛志、三橋貴明、藤井聡ら系統だったから
そういう意味では小池百合子みたいなポテンシャルがあった
それが既存左翼路線行ってどうするんだよ?
それなら新党作らずに立憲や共産に入れって話だよ
0759無党派さん (オッペケ Srcb-Fxp8)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:50:26.64ID:AKz3SXKHr
まだ消費税5%以下減税共闘は成立してない

第4極路線は継続やな
0760無党派さん (ワッチョイ d72a-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:55:45.27ID:4Jv7p6th0
>>758
その界隈だけでなく、左派の薔薇マーク界隈とも既に疎遠だからな。
初期れいわは、反米保守も加速主義者も出入りできるゆるさがあったが、
今はバラモン左翼立憲の劣化版でしかない。
0761無党派さん (ワッチョイW 9f9d-74J0)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:57:31.46ID:49R+ZmED0
緊縮左翼から票を貰って議員になってどうやって反緊縮ができるのかとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況