X



トップページ議員・選挙
1002コメント348KB

自民党総裁選挙スレ 11  管氏選出へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW f149-uLsO)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:49.29ID:gtK9njDW0
どうぞ
0408無党派さん (ワッチョイW 3d19-uvgE)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:55.50ID:nbvfv9vP0
>>404
小池だから都民ファースト見捨てて自民党に媚びを売るのでは。
0410無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:12.69ID:+hcs7hcp0
小泉人気が残ってた2003年に森時代の議席から大幅に減らしたのは意外だったな

当時の小泉の支持率は60%くらいあったし
民主党の支持率は10%なかったのに
0411無党派さん (ワッチョイ fa55-H966)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:42:34.92ID:SxpaIMrT0
>>406
自分で見直して思ったこと。

報道で、「谷垣Gは草刈り場」と言われていたけど、
松下・園田は菅、中谷は石破っていうのは既定路線だから、
純粋にどこにも紐づいていない、「純正谷垣G」は岸田支持で一致結束しているともいえる。
その意味では、山本公一の棄権は、岸田にとっては痛い一票かもね。
0412無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:26.12ID:T/YQZP3i0
>>411
純正谷垣Gで真っ先に名前が挙がりそうな川崎と逢沢が不明の時点でそれは言いすぎでは(明日ふたを開けたら両方岸田かもしれないが)
加えて中谷が石破推薦人だし
0413無党派さん (ワッチョイ fa55-H966)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:29.58ID:SxpaIMrT0
現時点で判明している派閥方針に従わない議員

・菅支持→岸田支持
平口洋(竹下派)
新谷正義(竹下派)

・菅支持→石破支持
三原朝彦(竹下派)

・菅支持→不明
船田元(竹下派)
0414無党派さん (アウアウウーT Sa21-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:50.06ID:ff9HGn77a
>>401
そのの三人で現役議員を動かせたのは青木だけだろ。子分が消えて今では少し怪しいが
森は人脈は健在だがあれこれ指図できてるようではないし、古賀に至っては野田は推薦人揃わないし岸田も別に政権と距離を置くでもないし大物っぽく見せかけてるだけで実際何ができるんだこいつ?
0415無党派さん (ワッチョイW 8925-c9zw)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:00.51ID:4jDVpaEL0
小泉時代より今のほうが、共産票が民主系候補に乗ったり創価の組織力が弱くなって自民にとっては苦しいはずなんだけどな
90年代からゼロ年代にかけてあった政権交代期待票が完全に寝ている
あと、維新のように、選挙では野党の票を食って国会では自民に協力する政党が出来たのも大きい
0417無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:55:11.69ID:cIzMhqDT0
鳥取県連は石破氏が3票独占
9.13 18:19 産経新聞
石破氏が投票総数の9割以上の票を獲得したという。
0418無党派さん (ワッチョイ 9ee3-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:50.77ID:8QznVESF0
>>415
左巻きの有権者がどんどん溶けて行ってるからね。
最後のボリュームゾーンの団塊が後期高齢者一歩手前だから
後、10年もすれば物理的に老衰で投票行動が出来なくなる。
立憲に未来などない。
0419無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:39.34ID:cIzMhqDT0
富山県連 石破氏2票・菅氏1票
9月13日 19時30分 NHK富山
0420無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:58.01ID:T/YQZP3i0
>>414
森は派内にある程度力を残していると思われるうえに
遠藤に岸田推薦人を受けるよう説得したらしいし、五輪関係以外でも人脈を生かした影響力は失っていない
古賀は一定の影響力を生かして色々動いているが
やることなすことは全て失敗なのは間違いない
0423無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:01:42.39ID:RWwRPE990
地方票 菅氏が52票 石破氏が27票 岸田氏が8票
9月13日 21時52分 NHK
0424無党派さん (ワッチョイ 9ee3-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:23.24ID:MuQZA2uX0
サラリーマン社長の岸田を本気で担いでるの宏池会で数人ぐらいだろ。

石破も度重なる負け戦で派内に厭戦気分が蔓延してそうだ。
0425無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:04:10.43ID:+wdnQibs0
投票率
2005 67.51%
2009 69.24%
2012 59.32%
2014 52.66%
2017 53.68%

B層が寝てるのわかりやすいよな
ずっと寝ててくれていいけどw
0426無党派さん (ワッチョイ 5db0-vvkI)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:06:20.93ID:xr7eYez70
NHK大阪
大阪府連に割り当てられた3票の投票先を決めるため、府内の党員と党友、4万2000人余りを対象に、原則郵送による予備選挙を行い、13日午後2時から開票作業を行いました。
府連は結果を明らかにしていませんが、関係者によりますと開票の結果、
菅官房長官が1万3410票、石破元幹事長が8062票、岸田政務調査会長が2992票をそれぞれ獲得し、得票に応じていわゆる「ドント方式」で3票を配分した結果、
菅官房長官に2票、石破元幹事長に1票を投票することが決まりました。
府連によりますと、今回の予備選挙の投票者数は2万4557人で、投票率は57.26%でした。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200913/2000034877.html
0428無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:09:49.28ID:gPaisv4C0
1996年と2003年も投票率は2012年と同じくらいだからな
2000年は森叩きでやや高めだったけど(62.49%)
0429無党派さん (ワッチョイW d191-qOok)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:46.88ID:XPRcHTv+0
石破派幹部はこんな本音を漏らす。「今は菅氏が支持率が高いが、情勢が変わればまた石破氏が自民党に必要となってくる。その時までは菅氏を支えればいい」
0430無党派さん (ワッチョイW 8925-c9zw)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:14:10.52ID:VIQEd0VE0
岸田は東大に3回も落ちて早稲田に行ったんだよな
早稲田法→長銀といったら世間一般から見ればエリートそのものだが。
こういう愚直というかツキのないところが未だにあるような気がする
0431無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:15:55.53ID:RWwRPE990
9月13日 18時20分 毎日新聞
麻生太郎副総理兼財務相は13日、自民党総裁選を巡り、次期首相の下ですぐに衆院解散・総選挙が行われる可能性があるとの認識を示した。新潟県新発田市での講演で、次期政権は国民の審判を経ていないと批判されるだろうと指摘。「それならば解散という感じがしないでもない。下手したらすぐかもしれない」と述べた。
0432無党派さん (ワッチョイW d149-QJ4E)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:16:26.21ID:Mq73R7pR0
>>393

> コイズミって本当に派閥大好き野郎なんだなw
> 心の底から死んだら地獄へ行くべき人物だと思う
> 何が抵抗勢力だ
ネットだからって、こういう汚い言葉で他人を罵るのはどうかと思う。
0433無党派さん (ワッチョイ 5db0-vvkI)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:27.72ID:xr7eYez70
>>429
こういうのんきなこと言うの鴨下一郎さんじゃねw
0435無党派さん (ワッチョイ 5d53-wW4V)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:45.10ID:Bn393VUF0
裏切る気マンマン
0436無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:41.45ID:RWwRPE990
@main_streamz
残り10県の総ての票が石破さんに行けば互角かあ。明日は議員票が岸田さんに流されるだろうなあ。
0438無党派さん (ワッチョイW 9ee2-v0oT)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:45.52ID:a45L0ZRx0
富山とか三重はお灸?
0439無党派さん (ワッチョイ b6e3-6YT8)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:16.71ID:RWwRPE990
@chairtochair
大下英治
「麻生さんが菅支持に回ったのは、自民党主流派が反主流派に転落する怖さをよく知っているから。このまま岸田さんで走ったのでは、菅政権発足後、菅さんと二階さんに人事権やポストを握られてしまい、好き勝手にやられると思ったから反撃に出たのだろう。外された二階さんはカンカンですよ」
0440無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:55.89ID:gPaisv4C0
>>438
石破支持国会議員がいる県
0444無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:18:14.80ID:gPaisv4C0
富山は総裁選投票権のある党員の数もあの人口で3万人超えてるし、人口当たりの党員数は全国最多
党員になってる層が他県とやや異なっている可能性もなくはないか
全国で見れば自民党員は有権者100人に1人くらいだが、富山では25人に1人くらい自民党員
0445無党派さん (ワッチョイ a574-GhEU)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:27:29.68ID:rww6ZNPn0
>>413
8/31に初当選同期で菅に出馬要請した人たちの中に
岸田派の竹本直一科学技術相がいたんだが、この人は菅と岸田のどちらに入れるんだろ?
0446無党派さん (ワッチョイW b59d-f3UJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:43:36.48ID:oWjZxqWP0
麻生は2階とも菅とも宜しくないのか
大変だなw
0448無党派さん (スフッ Sd0a-Ss5D)
垢版 |
2020/09/14(月) 02:46:00.26ID:elJR0ekzd
>>368
ネット右翼以外は蓮舫に悪い印象はない
っていうお前の認識が間違ってるだけだから
0449無党派さん (ワッチョイ a514-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:12:46.46ID:vHC+qeB10
逆に言うと>>360>>368みたいな認識だからこそ自民党一強なんだろうなと思う
分析と反省が全く行われないから野党が良くなるわけがない
0450無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:15:28.73ID:+JKFbgq90
岸田が負けたら、年金がもらえない自民党を抜けるのかなぁ?
年金を捨ててまで、政権にしがみつく岸田はアホの集まり。
岸田新党、発足はいかに。
0451無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:22:27.50ID:+JKFbgq90
岸田を置いておくと、野党がうるさい。
解散総選挙は財界ぐるみで言い寄られる。
菅内閣は安倍内閣の掃除係で新しいことをする内閣じゃない。
解散総選挙なんて行う余裕はない。
故に岸田排除、徹底してするべきだ。
岸田、嫌なら、出ていけよ。
0452無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:26:32.64ID:gPaisv4C0
徳島で岸田1票とか
事実なら意外過ぎる

菅氏が66票程度固め過半数確保の見通し 自民党関係者が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eaf0f9ba2f5603a91678de09f14b1aaa4462d97

菅氏は、最多得票者による「総取り方式」を採用した地元の神奈川を始め、東京や埼玉、山口、沖縄で3票を確保。
北海道と秋田も菅氏に3票を投じる。14日に開票される残りの10県連でも菅氏の優勢が見込まれることから、地方票での過半数確保は確実な情勢だ。

石破氏は、地元の鳥取で3票を確保したほか、富山や三重、島根などで2票を確保した。
1票も獲得できないのは、総取り形式の都道県と山梨など少数に限られるとみられる。

岸田氏は地元の広島で3票を確保したほか、山梨で2票、長崎や熊本、福島、徳島、香川で1票ずつ得る見通しだ。
0453無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:31:45.06ID:+JKFbgq90
次の総裁には橋下徹、選対委員長案を飲んでほしいのは、
バイク免許の件があって、公安委員会も推奨するんじゃないかなぁ?
0454無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:36:17.99ID:+JKFbgq90
大型自動二輪免許を取得するのに教習所通いは必要ないということです。
0455無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:38:22.19ID:+JKFbgq90
バイクの免許は昔通り。
普通も大型の区別が今もないんだ。
でも、公安委員会の命令で限定はライダー単位でつけている。
0456無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:39:33.44ID:+JKFbgq90
教習所でバイク免許の区別はMTとATだけにすればいい。
0457無党派さん (ワッチョイ a996-bL/7)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:39:51.43ID:ejLYjcZf0
>>452
徳島意外だな
しかも石破のとこに徳島2票って書いてないから

徳島は
菅1
石破1
岸田1

っぽいな
高知はさすがに石破2票とれるのではないかと思うが
もし高知も1だったら石破は相当厳しくなるな
0458無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:41:26.61ID:+JKFbgq90
MTバイクをATのように乗っていると、エンジンがイカれるんだ。
これは早くバイクが潰れるので、迷惑する。
0459無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:43:35.06ID:+JKFbgq90
MT原チャリが復活すると、小型限定は爺ィや婆ァだけの受講になるんじゃないかなぁ?
0460無党派さん (ワッチョイ 795a-1cyv)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:44:02.25ID:+JKFbgq90
MT原チャリが復活すると、小型限定はAT教習のみで爺ィや婆ァだけの受講になるんじゃないかなぁ?
0461無党派さん (ワッチョイ a5f6-RI45)
垢版 |
2020/09/14(月) 04:55:23.22ID:rwwYH9TP0
今日午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■橋下 徹が、自民党総裁選を斬る!
新総裁・菅 義偉氏の剛腕伝説から見える政治姿勢 外交・安保・中国とどう向き合う?
ゲスト:橋下 徹、小川淳也(立憲民主党)

今日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■自民党総裁選、最新情勢 どうなる組閣&党人事 注目2位争いの結果は
ゲスト:伊吹文明(自民党)、橋本五郎(読売新聞特別編集委員)、田崎史郎(政治評論家)

今日午後8時59分からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■安倍政権を引き継ぐ自民党の新総裁が14日に決まる。7年8カ月の安倍政権の功罪を総括し、新首相が取り組むべき諸政策を専門家と共に議論する。
ゲスト: 永濱利廣(第一生命経済研究所 首席エコノミスト)、角谷浩一(政治評論家)

今日午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■菅義偉官房長官が圧倒的優位に戦う自民党総裁選。両院議員総会で新総裁を選出!人事や解散はどうなる?注目の2位争いの行方は?新総裁選出の立役者らと深掘り議論!!
ゲスト:河村建夫(自民党・二階派)、鴨下一郎(自民党・石破派)

今日午後10時からのBSテレ東「日経プラス10」
■自民党の新総裁が決まる。菅氏と親交の深い梶山弘志経産大臣が生出演。
新総裁の素顔とは?新政権で何が変わる?梶山経産大臣が力を入れるエネルギー政策の真価を問う
ゲスト:梶山弘志(経済産業大臣) 山根小雪(日経エネルギーNext編集長)
0462無党派さん (ワッチョイW 6d7f-vJ81)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:12:36.39ID:MhzU3fu70
>>433
でも、俺は鴨下さん好きだなあ
0463無党派さん (ワッチョイ a5f6-RI45)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:15:45.79ID:rwwYH9TP0
今日発売の[週刊プレイボーイ]
⇒自民党総裁選大特集:"菅ジャパン"の面白がり方
■"影の総理"が表舞台へ。そのとき何が起きるのか
@<中島岳志&プチ鹿島>2大「菅ウォッチャー」が今後の見どころを徹底解説!
ライバルを無力化する「菅流人事」とは/そして最大の政敵となるのは意外な人?
A「値下げおじさん」にお願い!コロナ予備費は現役世代に回せ!
B継承厳禁!安倍政権のポンコツ遺産「敵基地攻撃能力」−今は「専守防衛」に拘れ!
⇒現地徹底取材:パソナ上陸!淡路島住民の意外なホンネ
■本社機能の移転により社員約1200人が大移動!
⇒映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で話題の立憲民主党・小川淳也議員が語る「野党合流と菅政権」
https://wpb.shueisha.co.jp/magazine/2020/09/14/111851/?cx_testId=2&;cx_testVariant=cx_68&cx_artPos=0&cx_recsPosition=modal_promotion#cxrecs_s
0464無党派さん (ワッチョイW 6d7f-vJ81)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:20:35.79ID:MhzU3fu70
>>358
加藤の乱で、小泉の派閥第一主義と冷酷さが分かった
盟友だったはずの加藤の政治生命を潰しておいて涼しい顔で「雨降って地固まればいい」と言い放ったもんな
0466無党派さん (エムゾネW FF0a-9SON)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:27:37.13ID:eBl0f6TlF
官房長官人事か
梶山→菅、傀儡暫定政権では無いとアピール
森山→二階支配完成
西村、萩生田、加藤→安倍一定の影響力を残す
河野→妥協の産物。
0467無党派さん (スッップ Sd0a-GZop)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:31:47.72ID:3VrKVx7od
>>464
あれは負けた加藤が悪いだろ
加藤が河野の政治生命潰したのも私欲だし、YKKも世代で固まる権力闘争しかない
利害が一致するかしないか
自分がさんざんやっといて、やられる側になったからって自業自得
0468無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:35:44.01ID:8LjwNaoYa
>>466
選挙やるなら進次郎。
0469無党派さん (ワッチョイW 7d9d-CLDf)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:38:03.10ID:Ds2Tw13b0
官房長官候補いすぎて分からなすぎるな。梶山、森山、萩生田、西村、加藤、世耕、高市、河野
0470無党派さん (ワッチョイ 5db0-vvkI)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:05:30.45ID:3juWHi6L0
菅圧勝だからってどうでもいい書き込み多すぎ
0471無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:07:11.63ID:8LjwNaoYa
>>469
金子恵美は松野って言ってたな。
0472無党派さん (ワッチョイW 3d19-uvgE)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:09:06.56ID:5f1y/rl+0
青木親子が石破へ票を誘導するから、二位は石破。
0473無党派さん (ワッチョイW 0aab-3HTU)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:04.42ID:WuCyAEZE0
>>467
その後も小泉が復活の機会を与えようとしたのに
意地になって反抗を続け、最後は子分たちにも見放された
プライドだけ高い無能の典型
0474無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:43.97ID:8LjwNaoYa
>>472
三原朝彦って青木に送りこまれた?
0475無党派さん (ワッチョイ 6d6d-hE14)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:28:03.57ID:jTpnNJZC0
>>408
まぁそうなんだろうけどそんなことばかりやってるから前回の希望の党の失敗があるんだよな
あれって結局小池に全く人望がなかったことも原因なんじゃないの?
前回の都知事選も圧勝はしたけどそれって「都知事として」票入れた連中ばかりだから変な動きしたらまた手のひらかえすでしょう
0476無党派さん (ワッチョイ 89ab-h7zE)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:26:48.06ID:bDceYSGy0
森「嫌いな奴がいる!だから河野洋平さんに議長続投してほしい」

これ、加藤への嫌味発言。
結構有名
0477無党派さん (スプッッ Sd0a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:58.67ID:4CKF3hOHd
>>461
松原耕二の番組に橋下が出るとは珍しい
0478無党派さん (スプッッ Sd0a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:34:23.08ID:4CKF3hOHd
森は加藤の乱完遂されたら選挙無しに素直に政権継がせるつもりだったらしいな
0479無党派さん (ワッチョイW 6ade-E1DV)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:35:17.98ID:vUnI4kFg0
スガ総理最大の懸案はやはり外交だわなぁ。
安倍のような持ち前の明るさというか、人の心を掴むチャーミングさも無いし。
そういう意味でも今回の外務大臣ポストは注目
弟の岸信夫なんかを大胆に起用するのも一つの手か。
0480無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:52:29.63ID:8LjwNaoYa
>>479
岸信夫うまくこなせばば総理に。
0481無党派さん (アウアウウー Sa21-NgvP)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:58:00.12ID:m+ztXomBa
>>479
安倍外交の特色は、通訳のみの差しの会談(テタテ)を
各国首脳と繰り広げたことだけど、
菅に期待するのは厳しいだろうな
0484無党派さん (ワッチョイW b59d-f3UJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:18.63ID:pJyOpFUk0
>>483
えそーなんだ
松原耕二の事嫌いそうなのに
0485無党派さん (ワッチョイ e5ab-bL/7)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:47.57ID:vZ4w4OtV0
安倍の外交改めて見直すと失敗(ロシア外交とか)はあるものの結構存在感は凄かったよな
菅に対するプレッシャーが・・・
0487無党派さん (ワッチョイW 15a3-1KGA)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:52.17ID:W8Bq0sgs0
竹下が首相になったとき外交大丈夫かという声が国内にあって、ある記者が海外の政治家に聞いたら「日本の権力闘争を勝ち抜いた人、何の問題もない」と言われたという話があった。誰だったかは忘れた。
0488無党派さん (ワッチョイW a9e3-egyK)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:28:41.79ID:WgFjkYLO0
まぁロシア北朝鮮は誰がやっても無理だな
あいつら一切返す気無いし
向こうのトップが変わればわからんけど
0489無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:36:58.70ID:8LjwNaoYa
>>488
与正ならダメだろう。正男だったら返ってきたかも?
0491無党派さん (スッップ Sd0a-GZop)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:45:15.88ID:3VrKVx7od
菅は家は貧乏じゃなかったが、農業やるのが嫌で、都会で働いて大学出て、法政大学の伝で神奈川の衆院議員小批木を紹介され、秘書から市議に
有能だったんだろうな、影の市長と言われ、小選挙区制度になった時に小此木から地盤の一つを譲ってもらう
小此木が梶山に肩入れして梶山が橋本龍太郎後継で小渕に破れ、古賀に拾われる
そっちも加藤の乱とかで混乱状態
梶山古賀でリベラルだったのが小泉内閣で北朝鮮拉致被害者帰還問題で頭角表した安倍に注目、接近、以降は無派閥で横断的に人脈作る
安倍や麻生の下で時に裏切って怒りを買うがこの勢力下で力を奮う
安倍のまさかの返り咲きで実権握る
谷垣、石原、町村、石破の中から惨めに引退した安倍が復権すると思う奴はいなかった

菅の人脈はいくつかあり、横浜人脈、大阪人脈、保守人脈、沖縄人脈
横浜は地盤
大阪は大阪自民と敵対して、維新や公明の代弁者になってて関係が強い
保守人脈は、安倍や麻生と繋がる
沖縄人脈は師匠の一人梶山の繋がりで保守派と結ぶ、基地移転を目指して
だから小池と、ならんで沖縄の玉木は天敵、小池と玉木には発狂すると言われる
0492無党派さん (ワッチョイ eaf0-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:50:42.84ID:pN/ItWoi0
>>491
>だから小池と、ならんで沖縄の玉木は天敵、小池と玉木には発狂すると言われる

安倍にも自称天敵が腐るほど居たなぁ
0493無党派さん (ワンミングク MM7a-7szU)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:10:57.67ID:tvMWv+l+M
自民党のベテラン職員は「菅は、かつての野中広務と同じような立場に立ったな」と評するが、そのパイプは野中以上に強い。

それは菅が、2010年の参院選以降、創価学会で選挙対策を一手に担っている副会長で広宣局長の佐藤浩と極めて親密な関係を築き、その佐藤は会長の原田稔と主任副会長で本部事務総長の谷川佳樹という、今の学会を動かす中枢と直結しているからだ。

創価学会の絶対的な指導者である名誉会長の池田大作が、体調悪化により人前から姿を消して10年余。もはや池田が指揮をとれなくなっていることは明らかで、原田と谷川が名実ともに学会を動かしている。

そこに直結している佐藤と菅との約束は、そのまま創価学会と日本政府の約束になる。7年8か月の安倍政権の間に、公明党を「中抜き」して政府と創価学会の間で直接、物事が決まるという歪な関係ができているのだ。
0495無党派さん (アウアウウーT Sa21-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:32:17.98ID:8LjwNaoYa
>>490
カネ
0497無党派さん (スプッッ Sd0a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:37:41.19ID:s0Qd4Dc9d
しかしまぁ盛り上がらんスレだこと
0498無党派さん (オッペケ Srbd-DyAR)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:46:54.20ID:o5z3mUUur
石破3位なら、二階と菅の謀略で石破派所属議員を切り崩され、さらには加計学園問題の石破四条件問題を蒸し返されて加藤紘一のように単身離党する羽目になる。
岸田3位なら、岸田は古賀に派閥領袖の座から引きずり下ろされ林芳正が宏池会の領袖に。
0500無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:52:22.46ID:gPaisv4C0
朝日の速報を反映すると地方票はこんな感じに

      石破 菅 岸田
北海道 ア  0  3  0
青 森 ド  1  2  0
秋 田 無  0  3  0
福 島 ド  1  1  1
茨 城 ド  1  2  0
栃 木 ド  1  2  0
群 馬 ド  1  2  0
東 京 総  0  3  0
新 潟 ア  0  3  0
富 山 ド  2  1  0
石 川 ド  1  2  0
福 井 ド  1  2  0
山 梨 ド  0  1  2
長 野 ド  1  2  0
岐 阜 ド  1  2  0
三 重 ド  2  1  0
滋 賀 ド  1  2  0
京 都 ド  1  2  0
大 阪 ド  1  2  0
鳥 取 ド  3  0  0
島 根 ド  2  1  0
岡 山 ド  1  2  0
広 島 ド  0  0  3
山 口 総  0  3  0
香 川 ド  1  1  1
愛 媛 ド  1  2  0
福 岡 ド  1  2  0
佐 賀 ド  1  2  0
長 崎 ド  1  1  1
大 分 ド  1  2  0
熊 本 ド  1  1  1
宮 崎 ド  2  1  0
鹿児島 ド  1  2  0
沖 縄 総  0  3  0
―――――――――――――――
合 計    32  61  9
0502無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:58:34.65ID:gPaisv4C0
>>501
石破がリードできそうな県が少ない一方、菅総取り見込みの県がまだなので
ダブルスコアつく可能性が高いと思われる
0503無党派さん (ワッチョイ 9e61-sa+Q)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:00:43.58ID:gPaisv4C0
菅 85〜90
石破40〜45
岸田10〜15
くらいにおさまるだろうな
0505無党派さん (ワッチョイ 5db0-vvkI)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:04:02.02ID:3juWHi6L0
「地方で大人気の石破」と言うマスゴミの情報操作失敗
0506無党派さん (スププ Sd0a-kWAV)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:05:06.12ID:cVC5T3AXd
類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況