X



トップページ議員・選挙
1002コメント414KB
立憲民主党内の総合政局スレッド449
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 7d9d-PrY2)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:58.40ID:BzpdpSKC0
相変わらず無職引きこもりの100レスおじさん(100おじ)
(ワッチョイ 5d0b-m1Uj)
(ワッチョイ 5d0b-pVuC)

http://hissi.org/read.php/giin/20200914/a2tXeU50RmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200913/Y1BDREYyT1Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200912/ZFBwK2IyczEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200911/NEQ5aUpKMlEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200910/OG9rS0RlQW4w.html
0002無党派さん (ワッチョイW ad91-1KGA)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:11.83ID:dlwxMCYB0
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    りっけん ミンス!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)
0003無党派さん (ワッチョイW ad91-1KGA)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:35.13ID:dlwxMCYB0
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 立憲民主党は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
0006無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:25.52ID:+wdnQibs0
松原来るんかよw
0007無党派さん (ワッチョイ a5b8-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:38.16ID:vni0UyeE0
記念すべき150番ゲット
0008無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:46:38.26ID:89KeSZoI0
松原仁で終わりかな?あの人も何がしたいのかよく分からん人だよね 色々な人と対談してるけどイマイチ掴みどころのない人
0009無党派さん (ワッチョイ a5b8-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:47:03.97ID:vni0UyeE0
自民・森山国対委員長、解散に言及
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091400806&;g=pol

自民党の森山裕国対委員長は14日、党総裁に選出された菅義偉官房長官が16日に
新政権を発足させることに関し、「新しい内閣だから、どこかで国民に信を問う
ということは大事なことだ」と述べ、衆院解散・総選挙の可能性に言及した。
東京都内で記者団の質問に答えた。
0010無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:49:09.75ID:+wdnQibs0
衆院107
参院43
合計150
0011無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:50:44.73ID:+wdnQibs0
NHKの野党の反応の順番が
枝野→馬場→志位→玉木になってたw
0013無党派さん (ワッチョイ a5b8-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:54:40.94ID:vni0UyeE0
立憲民主党 枝野代表記者会見 9月15日 15:00&#12316; #枝野会見
https://www.youtube.com/watch?v=OsSEl7ye5ZM

結党大会の後に行う記者会見のURLです。
0014無党派さん (ワッチョイ a996-jF+x)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:55:27.06ID:tmNpTa910
松原仁って許されるのか
獅子糞虫の虫じゃないのか
そんな馬鹿な
0016無党派さん (ワッチョイ a996-jF+x)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:31.52ID:tmNpTa910
松原仁に品川任せるってあり得ないよ
新人で良いじゃん
0017無党派さん (ワッチョイW a694-lqnE)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:38.75ID:DSM6xhbh0
馬場出世したのか。
0018無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:55.30ID:+wdnQibs0
松原仁ってネトウヨやん
0019無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:26.33ID:QKqs0WFu0
>>18
それ。
バリバリ歴史修正主義者の松原仁や渡辺周でも立憲okなら、石破とか余裕やん。

松原仁みたくな極右でも入れるなら、石破が立憲に来たいと言ったら、お出迎えしないといけなくなるなあ。
まあ実際は無いだろうが。
0020無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:01:18.93ID:89KeSZoI0
とりあえずなんでもネトウヨという癖は直した方がいい
0023無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:03:13.53ID:+wdnQibs0
松原は立憲に来るなら主義主張を封印して党のために働けよな
0025無党派さん (ワッチョイW a694-lqnE)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:05:18.98ID:DSM6xhbh0
松原やナベシューかいつ歴史修正主義になったんだよ。
0026無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:05:23.62ID:QKqs0WFu0
小選挙区で勝ってくれるなら良いが、東京の貴重な比例枠削らないで欲しい。
0027無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:06.90ID:JKVLk6y6a
発言内容次第だろう。
顔を出してないからネトウヨではないと言うのは流石に違う。
0029無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:48.07ID:+wdnQibs0
松原は松野頼久みたいに共産のために汗かけるのか?
0030無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:50.07ID:JKVLk6y6a
>>24
いないだろ。昔の共産党くらいじゃね。あと新左翼系。
あんたもその類じゃないのか。
0032無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:07:21.75ID:89KeSZoI0
>>24
いないんじゃね 日本の左派はMMT嫌いだったり国債発行認めたがらん理由でもある
0033無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:08:01.21ID:JKVLk6y6a
>>25
俺の記憶違いかもしれないが。
渡辺周は南京大虐殺はなかった!とか講演会で言い出しちゃう人だから、歴史修正主義と言っていいだろう。
0036無党派さん (ワッチョイW a9e3-cig8)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:11:36.48ID:OhE+n6ch0
新国民民主、参院では立憲と別会派 「継続求めたが断られた」
毎日新聞 2020年9月14日 20時23分(最終更新 9月14日 20時23分)


立憲民主党との合流に参加しなかった議員が再結成する新たな「国民民主党」は14日、新会派の結成を参院事務局に届け出た。立憲と国民などでこれまで構成していた統一会派の維持を探ったが、立憲側との協議が整わず、別々の会派として活動することになった。衆院側は、立憲、国民両党などで統一会派を維持する調整をしている。
 新会派「国民民主党・新緑風会」には、無所属議員を含めて14人が参加する。民間労組出身の参院国民の7議員もすべて含まれる。新国民の幹部は「立憲に統一会派の継続を求めたが断られた」と語った。
 参院の会派別勢力分野は次の通り。自民党・国民の声113▽立憲民主・社民44▽公明党28▽日本維新の会16▽国民・新緑風会14▽共産党13▽沖縄の風2▽れいわ新選組2▽碧水会2▽みんなの党2▽無所属9。【今野悠貴】
https://mainichi.jp/articles/20200914/k00/00m/010/187000c
0037無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:11:49.48ID:QKqs0WFu0
>>33
国民民主の時も、杉田水脈や櫻井よし子とそう言うウヨ系集会に出ていたね。

ただ、長島とか細野の様に、騒ぐ系?の人では無い組織人タイプだから問題無いと言うことなのだろう。
0039無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:12:54.30ID:89KeSZoI0
参院は元々険悪だったから仕方ないな 衆院もそうなるんかな
0041無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:13:25.28ID:+wdnQibs0
都民ファーストに近い松原が立憲入り
都議選自民惨敗の下村博文が自民政調会長内定

なんか東京で動いてる?
0042無党派さん (ワッチョイ b59d-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:13:36.52ID:beg1+JMh0
松原は都知事選だの都議選で蓮舫に罵倒されて気の毒な面もあるからな
あれで原口と桜井とかが激怒して蓮舫下しに発展した
0043無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:13:39.11ID:QKqs0WFu0
>>36
安倍政権継続だったら、改憲で新国民は改憲側に抱き込まれ兼ねなかったね。

コロナ、解散、総裁任期とか考えると、スガが本気で改憲は無いと踏んでいるが甘いだろうか。
0044無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:14:37.79ID:JKVLk6y6a
>>36
やっぱ参院の折り合いが悪すぎるんだよな。
断られたと被害者っぽく言ってるけど、実際には向こうも相当のことしてたわけだしね。
0047無党派さん (ワッチョイW 0adc-AQlI)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:15:31.64ID:lw2NCs6t0
>>44
その割には容共・反共で綺麗に割れなかったから余計に厄介
0048無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:16:02.80ID:QKqs0WFu0
>>42
また安住や蓮舫たちにパワハラされるために、思想も合わない立憲入りするのか。
0049無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:16:26.95ID:JKVLk6y6a
>>42
なんでああも猛々しいんだろうなぁ。
辻元はまだ可愛げがある方だが、山尾といい蓮舫といい石垣といい。
ちょっと頭いかれてるとは思う。
蓮舫は「二位じゃダメなんですか」についてはデマ流されてかわいそうだとは思うが。
それも人格面が影響しているのは間違いがない。
0051無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:20:47.87ID:QKqs0WFu0
>>49
別にいかれてないと思うけどね。

女性でも様々なタイプの政治家がうまれるには、やはり男女均等に近づけるしか無い。

そりゃ権力欲や嫉妬まみれなジジイどもが9割ぐらい占める国会議員なのだから、ちょっとぶっ飛んでるぐらいで無いとやってられない。
0053無党派さん (アウアウエーT Sa52-Tbdt)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:55.69ID:aSBm0Qg1a
やはり維新は泉(明石市長)で兵庫県知事を獲りにいくか

維新幹事長「衆院選で兵庫県内計10区擁立目指す」 知事選候補擁立にも意欲

兵庫県内では知事が2021年7月、神戸市長が同11月に任期満了を迎える。
馬場幹事長は「(衆院選で)候補者を立てれば『維新スピリッツ』を理解いただける場になる。
来年の知事選、市長選につながるよう頑張りたい」と述べ、候補者の擁立を示唆した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b7657d4469e0378e58f85ad30afc09f530f16ba
0055無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:23:25.78ID:WHgVCgi30
松原、渡辺、森田とか共産と連立になるのを納得して入党してるのか?
それなら良いが、後から共産と政権は嫌とか言うなよ
0057無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:24:11.73ID:+wdnQibs0
小池に近い松原の立憲入りはギャグだな
松原には踏み絵踏ませた方がいいでしょ
共産候補の応援演説させるべき
0058無党派さん (ササクッテロレ Spbd-AQlI)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:24:31.77ID:qXedircZp
民主歴の長い松原や親子2代で民社の渡辺はともかく、森田はその辺どうでも良さそう
0059無党派さん (ワッチョイ 5931-LzlD)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:24:48.80ID:UxAIZPH90
>>48
今の政治情勢だと、野党第一党にいないと何も出来ないからね。
松原が出来る事は、立憲を内部から引っ掻き回して、右派からの喝さいを浴びる事だろう。
0060無党派さん (ワッチョイW 15eb-PPmk)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:02.71ID:XFrUGxbW0
>>54
船橋ニートはいかれてる
出禁スレに乗り込んで荒らしてるやべー奴


293 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 00:52:03.13 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

299 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:09:07.66 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

304 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:26:10.31 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

310 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 03:29:32.00 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

348 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 19:01:03.33 ID:8wcQnfgY0
即反応の通りワタミンだな

538 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/12(土) 21:44:16.12 ID:t2oVMQJU0
クイズワタミンを探せ
0061無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:10.84ID:JKVLk6y6a
>>51
俺は逆だと思うね。
あそこまでいくと、流石に一般大衆には受けにくい。
橋下や吉村も局所的には人気があるが、大阪だから許されてる感がある。
しかも一人二人がそうならまだしも、そう言うのが多すぎる。

日本で女性首相が生まれるとすれば、メルケルみたいなタイプじゃないと無理だろうし、幹部にするのもああ言うタイプが良い。
0062無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:26:42.87ID:JKVLk6y6a
>>54
権力欲が強すぎて、つい2年前に失敗したばかりだろう。
そこから持ち直した粘り腰は政治家としては大したものだとは思うが。

ただ、こいつが許されてるのは保守の中でも極右がベースにあるからで、立民やらの女代議士とはベースが違う。
0063無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:26:50.35ID:WHgVCgi30
>>36
完全に立共連立政権ルートに入ったって事だな(社民の合流派は立憲換算)
自公維VS立共、こうなると国は自公維側につくのかな
0067無党派さん (ワッチョイ 5931-LzlD)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:57.72ID:UxAIZPH90
>>50
合流問題が長引いたのは、国民の党首だった玉木が乗り気では無かったからだろう。
0068無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:30:07.42ID:+wdnQibs0
松原は都民Fを立憲に連れてきてくれるのか
来年の都議選は波乱含みだから
0069無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:30:10.40ID:WHgVCgi30
>>19
共産と連立内閣を組めるか?が入党条件だろ
共産は全面妥協してでも連立入りする気満々だぞ
何せ安保も天皇制も連立中は立憲に合わせると志位が言ってるし
0071無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:32:08.67ID:+wdnQibs0
立憲ウヨ議員三羽烏
ナベシュー、ジンジン、青柳
0072無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:32:17.00ID:WHgVCgi30
新立憲に入った時点で共産は嫌はもう通用しないからな!!
共産との連立or閣外協力が前提の政党枠組みなんだから
0073無党派さん (ワッチョイW 25f0-niM+)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:32:44.42ID:H7iE+ebo0
枝野も松原に共産と協力できるか確認しただろう
共産票なしだと貴重な比例枠を使われる可能性が高い
0074無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:33:13.85ID:WHgVCgi30
>>71
もう青柳は前回の時点で共産の応援貰ってるから陥落済み
0075無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:33:24.63ID:QKqs0WFu0
>>69
「共産と連立内閣を組めるか?が入党条件だろ」
それ完全に賛成だし、

「共産は全面妥協してでも連立入りする気満々だぞ
何せ安保も天皇制も連立中は立憲に合わせると志位が言ってるし」

これも何度も何度も志位や小池晃は言っているし、小池は大臣出したいとまでいっているから事実。

だけど、肝心の立憲枝野・福山2topは共産党との連立に消極的じゃない!
0076無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:33:58.97ID:+wdnQibs0
松原は共産のために汗かけるのか
希望候補なのに共産から特別の恩情で候補下げてもらった松野頼久のように!
0077無党派さん (ワッチョイW 0adc-AQlI)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:34:16.23ID:lw2NCs6t0
>>71
そいつらより陰湿な反共工作を仕掛けてくる千葉組や京都組の方がタチが悪い
見た目が保守っぽいとかリベラルっぽいとかって話ではなくもっと根本的な部分で
0079無党派さん (ワッチョイ 5931-LzlD)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:35:40.41ID:UxAIZPH90
>>63
国民民主と立憲の協議が纏まらなかったから、別会派になっただけ。
それに野党志向の強い国民民主は、自公維からは相手にされないと思う。

結局の所、国民民主は野党として、立憲と一緒にやるしか無いだろう。
0080無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:35:46.47ID:89KeSZoI0
共産と選挙協力するのは好きにすれば良いが共産党との連立政権はマジで嫌
0081無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:36:06.16ID:QKqs0WFu0
>>76
後、希望なのに、共産が降ろしたのは小川淳也。

小川は参院選で共産の為に働いたから分かるとして、松野頼久は何やったのか?
0082無党派さん (ワッチョイW 0adc-AQlI)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:37:28.08ID:lw2NCs6t0
>>81
民進議員なのに京都で共産党の応援演説をしたから
共産候補への応援と言っても京都で出来るか否かが一番大事なライン
0083無党派さん (ワッチョイ a554-hoRv)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:37:44.30ID:+wdnQibs0
松野は民進時代に共産候補のために汗かいてたよ
それで特別の恩情
0084無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:37:46.31ID:WHgVCgi30
>>80
それを乗り越えないと自民の様な創価ドーピングにはありつけないぞ
立憲だって選挙では共産ドーピング欲しいだろ?
0086無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:39:23.53ID:QKqs0WFu0
>>82
それは知らなかったね。
原口的な容共保守タイプか。
0087無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:40:21.87ID:WHgVCgi30
>>82
泉と山井はその歴史に終止符を打つべく、立憲に参加したんだろ
前原は結局非自民、非共産という固定観念から抜けられなかったんだよ
過去の事は水に流して連立or閣外協力というのが新立憲
0088無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:40:33.27ID:89KeSZoI0
>>84
越えちゃいけない一線てもんがあるだろ…選挙協力は好きにしろ
0090無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:42:06.80ID:JKVLk6y6a
>>85
あんなヒョロい連中に革命なんて無理。
善人ばかりになってしまったからな。
0091無党派さん (ワッチョイ 5931-LzlD)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:42:41.47ID:UxAIZPH90
>>83
松野は共産党が候補を降ろしても惨敗したから、今後国政に復帰出来るのか疑問が残る。
民主党を離党した後は、維新→希望、と節操が無さ過ぎる。
0092無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:42:49.17ID:WHgVCgi30
>>85
自民支持者だって議員だって、国教を創価学会になんていうカルトと
鼻つまんで連立組んで、今の地位を手に入れたんだぞ
0094無党派さん (ワッチョイW eaf0-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:43:34.33ID:QKqs0WFu0
スガの人事もポンコツみたいなのだから、枝野人事の失敗が余計悔やまれる。

スガは維新的改革だから、ベストでないがベターとして、積極財政、れいわとの共闘、消費税ゼロを掲げる泉健太が代表の方が対立軸が明確になってまだましだったのではと思える。
0097無党派さん (アウアウウーT Sa21-0BVj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:04.38ID:JKVLk6y6a
>>91
そろそろ年齢もあれだし、いまいち売れてはいないが美人の娘に譲るのがいいと思う。
ってこれ、前も一度書いたような。
0098無党派さん (ワッチョイ 3de3-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:49.62ID:WHgVCgi30
>>88
越えちゃいけない一線を越えた自民は圧倒的な選挙力を手に入れたじゃん
あっちが越えたんだから、こっちも越えないと勝てないぞ
0101無党派さん (ワッチョイW a5f6-Iaio)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:45:08.80ID:89KeSZoI0
暴力団かな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況