X



トップページ議員・選挙
1002コメント446KB
世論調査総合スレッド507
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 9f4b-1i8z)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:15.77ID:cJBXkPgp0
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド506
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1599746996/
0740無党派さん (アウアウウーT Sa5b-FWoI)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:32:48.13ID:iupnPd0wa
>>728
自民党内でコロったら結構面白いことになるな。
支持率下がるのか、電通のアクロバット擁護でお涙頂戴風に脚色するのか、見ものだ。
0741無党派さん (JP 0Hfb-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:34:29.05ID:Kn307S2DH
前回2017年10月衆院選は枝野判官びいきブーム&小池希望の党で比例票2100万票くらい集める民主党系大ブームになっていた
したがって新立憲ではそれら議員をかき集めた結果比例議員が60人・小選挙区勝ち47人というありえないレベルになってる
自民党のバランスで考えると比例66・小選挙区勝ち218だから比べるまでもなく比例の比率がありえないレベルに達している
どんだけ人気政党だったのかとw
当然次は比例貯金を使い果たすことになるから厳しい
0742無党派さん (ササクッテロリ Spcb-x1OK)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:35:18.29ID:LAzQ9v4Np
>>740
自民党内でクラスターなら菅内閣は出鼻を挫かれることになる。
大臣副大臣も出勤できない奴が出てくるだろうし。
菅内閣自体が失速するかもしれない。
0743無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:35:59.44ID:8MwoaFIH0
立憲の支持率が19%っもあるって
やっぱ統合効果ってすごいな
0746無党派さん (JP 0Hfb-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:40:15.81ID:Kn307S2DH
>>743
どの調査?
民主党系が一番高く出そうな調査は「JX通信の電話調査」と毎日新聞だと思うけど
そこまで行ってたかな
0748無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:41:31.11ID:8MwoaFIH0
ジニンの内ゲバ始まった
カンと麻生は相変わらず仲が悪いね
副総理にしてやる必要なんかないだろw


麻生副総理が「かん内閣」と言い間違えた翌日が…「かいわれ大根の日」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4043323c4149832d43e528fa786867a7907a1968
  
   
0749無党派さん (ワッチョイ ff33-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:46:37.21ID:WaJvb9Pv0
全員調査とかアホやろ
熱が出たら検査でいい。
つーかさPCRの検査なんて100%じゃねーし
発症してないと凄く低いんだぞ陽性率
0751無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:50:40.17ID:8MwoaFIH0
選挙やる場合は
選挙運動員は全員PCR検査はやるだろう

自民陣営でコロナ何人とか
選挙どころじゃなくなるな
  
0752無党派さん (ワッチョイ 9ff0-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:52:26.18ID:qo/TnRDQ0
19とかどこからでてきた数字だw

立憲は新党結成で上昇してるけどさすがにそこまでは上がらん

内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
50.-  42.-   │39.-  *4.-  *8.-  *1.-  *4.-  *8.-  31.-  │09/09  SSRC
64.-  27.-   │44.-  *4.-  12.-  *1.-  *5.-  *8.-  22.-  │09/17  SSRC

--.-  --.-   │50.6  *3.5  10.7  *1.1  *3.1  *4.5  20.9  │09/09  共同
66.4  16.2   │47.8  *3.4  *7.0  *1.2  *4.0  *4.7  28.0  │09/17  共同

--.-  --.-   │40.-  *2.-  *3.-  *1.-  *3.-  *1.-  41.-  │09/03  朝日
65.-  13.-   │41.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *2.-  38.-  │09/17  朝日

55.-  37.-   │47.-  *5.-  *5.-  *1.-  *2.-  *4.-  31.-  │08/30  日経
74.-  17.-   │52.-  *4.-  *7.-  *1.-  *3.-  *3.-  24.-  │09/17  日経

32.7  48.2   │24.2  *3.3  *3.5  *0.6  *1.6  *1.5  61.6  │08/14  時事
46.3  36.5   │**.-  **.-  **.-  **.-  **.-  **.-  **.-  │09/18  時事
0754無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:03:14.13ID:8MwoaFIH0
なんのこっちゃ???
安倍でなくても誰でも同じじゃん

誰だよ?トランプと仲いいのは安倍の外交とか言った奴?
トランプは日本なら誰とでも仲良くしようとするんだわ
日本はアメリカのATMだからね



トランプ氏が菅総理就任に祝意 首脳会談実施に意欲
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52ea5a82c0b2ea5c256722de7f3b888f57561ca2

 トランプ大統領は菅総理に対して「日本と世界のために大きな仕事をしてくれるだろう」と自身のツイッターに書き込み、
期待感を示しました。これまでの経歴にも触れ、「あなたは素晴らしい人生の物語を持っている」と賛辞を贈っています。
また、「近く話ができることを楽しみにしている」とできるだけ早い時期に会談したい考えを明らかにしました

    
     
   
     
0755無党派さん (ワッチョイ ff33-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:04:53.12ID:WaJvb9Pv0
せやかて来年だしな任期満了
これがあと2年残ってたら別だけど
クラスターなければ解散するんじゃないかなぁ
0756無党派さん (ワッチョイ 979d-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:08:08.70ID:rM3U7yFG0
来年なら来年まで待てばいいだけだ!!
なんで任期途中に解散しなければならないんだ
0758無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:09:44.36ID:8MwoaFIH0
ジニンあほ過ぎwww

ジニンは全員PCR検査しろ!
特に細田派

顔が安倍にそっくりなんだけど



自民・高鳥衆院議員が感染 新型コロナ、国会議員で初
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8ab5815bb8809c62e5aa94b63ba7ef4dbf4cd38

 衆院は18日、自民党の高鳥修一衆院議員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

高鳥氏は首相指名選挙が行われた16日の衆院本会議に出席。
17日も所属する自民党細田派の例会などに出席した


   
    
0760愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 9f4b-1i8z)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:30:08.23ID:tMFvienX0
■菅総理就任から10月までの世論調査 9/17現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
34.-  47.-   │35.5  *3.2  *4.2  *0.7  *2.7  *2.8  43.3  │08/11  ×NHK
37.4  42.2   │42.8  *3.9  *7.7  *1.7  *3.4  *4.8  32.4  │08/24  ×ANN
52.-  38.-   │41.-  *3.-  *4.-  *1.-  *1.-  *2.-  40.-  │09/06  ×読売
62.4  36.2   │43.2  *3.2  *3.5  *1.1  *2.2  *2.3  39.5  │09/07  ×JNN
40.0  36.2   │31.4  *4.2  *8.9  *0.8  *4.9  *4.1  44.1  │09/15  ×JX通信
46.3  36.5   │**.*  **.*  **.*  **.*  **.*  **.*  **.*  │09/18  ×時事
---------------------------------菅総理就任----------------------------------
64.-  27.-   │44.-  *4.-  12.-  *1.-  *5.-  *8.-  22.-  │09/17  ○SSRC
66.4  16.2   │47.8  *3.4  *7.0  *1.2  *4.0  *4.7  28.0  │09/17  ○共同
65.-  13.-   │41.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *2.-  38.-  │09/17  ○朝日
74.-  17.-   │52.-  *4.-  *7.-  *1.-  *3.-  *3.-  24.-  │09/17  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■自民支持率の前回調査比 9/17現在
×09/07 43.2 △11.2 JNN
×09/06 41.- △*8.- 読売新聞
○09/17 52.- △*5.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○09/17 39.- △*5.- 社会調査研究センター・毎日新聞(連続)
×08/11 35.5 △*3.3 NHK
×08/24 42.8 △*2.5 ANN
×09/15 31.4 △*1.8 JX通信
○09/17 41.- △*1.- 朝日新聞(中1週)
×08/14 24.2 ▼*1.8 時事通信
○09/17 47.8 ▼*2.8 共同通信(連続)
0761愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 9f4b-1i8z)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:04.99ID:tMFvienX0
内閣支持率 │          主要政党支持率          │            投票先             │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │自民 公明 立憲 国民 共産 維新 不明  │
40.0  36.2   │31.4  *4.2  *8.9  *0.8  *4.9  *4.1  44.1  │38.2  *6.3  18.5  *1.2  *6.0  *9.4  17.2  │09/15  ×JX通信
64.-  27.-   │44.-  *4.-  12.-  *1.-  *5.-  *8.-  22.-  │44.-  *4.-  15.-  *1.-  *5.-  *8.-  *7.-  │09/17  ○SSRC
66.4  16.2   │47.8  *3.4  *7.0  *1.2  *4.0  *4.7  28.0  │44.4  *5.9  *9.0  *1.2  *4.5  *6.1  25.8  │09/17  ○共同
65.-  13.-   │41.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *2.-  38.-  │48.-  *6.-  12.-  *1.-  *4.-  *8.-  15.-  │09/17  ○朝日
74.-  17.-   │52.-  *4.-  *7.-  *1.-  *3.-  *3.-  24.-  │54.-  *4.-  10.-  *1.-  *2.-  *6.-  10.-  │09/17  ○日経
※原則比例。日経は単純な投票先
0762無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:45:49.58ID:8MwoaFIH0
    
安倍がいなくなって支持率が急上昇した
これにアホな麻生と中国と蜜月な2Fがいなくなったら
どんだけ支持率上げるのだろう

当分この2人が支持率を下げると思うw
中国に肩入れ過ぎだわ
  
0763無党派さん (スププ Sdbf-oiy+)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:48:59.50ID:eSmIG9+Ad
明日9月19日(土)午前8時からの日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」
■橋下 徹氏が緊急生出演!菅内閣発足!真の改革とは何か?橋下氏と辛坊治郎キャスターが徹底討論!
ゲスト:野村修也(中央大学法科大学院教授)、伊藤聡子(フリーキャスター)

明日9月19日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:新総理・菅 義偉氏とは?
 菅義偉氏に影響を与えた生い立ち、そして、政治の師と仰いだ人物、市議時代の秘話を取材。そこから見える政治理念、そして“沖縄"との関係は?

明日9月19日(土)午後8時54分からのテレビ朝日系「サタデーステーション」
■秋の4連休"イベント入場制限緩和…GoTo東京も販売
▽菅政権で景気回復は?コロナ不況が雇用直撃!職も住まいも奪われてホームレスになった元非正規社員に密着!
▽10万円給付金混乱も…デジタル庁で何が変わる?
▽ドコモ口座預金被害相次ぐ(他)
0764無党派さん (スププ Sdbf-oiy+)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:49:32.43ID:eSmIG9+Ad
明後日9月20日(日)午前7時半からのフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」
■橋下 徹氏が、田村憲久厚生労働相と、平井卓也デジタル相に、直接生激論!

明後日9月20日(日)午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■新閣僚に生で問いただす!
 菅内閣が発足し、本格的に始動しました。安倍政権の継承は?デジタル改革など“菅カラー”の政策は?新政権は何を目指すのかを加藤官房長官と5人の新閣僚に問います。
ゲスト:加藤勝信,武田良太,田村憲久,野上浩太郎,岸 信夫,平井卓也

明後日9月20日(日)午前9時半からのBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」
■前原誠司・国民民主党代表代行が緊急出演!(事前収録)
野党合流・菅新政権どうみるの?

明後日9月20日(日)午後6時からのBS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■与野党政策責任者が菅政権の行方を巡って激論!(事前収録)
ゲスト:片山さつき(自由民主党総務会長代理)、逢坂誠二(立憲民主党衆議院議員)、井上哲士(日本共産党参議院幹事長)

明後日9月20日(日)午後6時54分からのBS朝日「日曜スクープ」
■ニュースの焦点
 竹中平蔵氏が緊急生出演!
「国民のために働く内閣を作る」菅義偉総理大臣は、新型コロナウイルスと経済への対策を最優先しつつ、「行政の縦割り、既得権益、悪しき前例主義を打ち破って規制改革を全力で進める」と強調した。
 菅内閣の目指す“改革"の中身は!?菅総理が小泉政権で総務副大臣を務めたとき、総務大臣だった竹中平蔵氏が読み解く。
ゲスト:竹中平蔵(元総務大臣、東洋大学教授)、角谷浩一(政治ジャーナリスト)
0767無党派さん (ワッチョイW 17c4-80Nt)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:59:08.34ID:+QrDguU50
山本太郎が暴露、「山尾志桜里は新国民民主に一時的に居るだけで近い将来自民党に行くと言っていた」

山本太郎 代表がゲリラ演説

山本太郎「山尾志桜里は新 国民民主 に一時的に居るだけで近い将来自民党に行くと言っていた」

山本「山尾志桜里さんと会合したんですけど。山尾さんお酒入ってたからか私近いうち自民党行くから、政権交代する気なんてないwむしろ政権側に行きたいもん」と暴露

https://twitter.com/ylh5bq3xrvvnnd8/status/1306922906341916677?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0769無党派さん (ワッチョイW 9f1c-B1ce)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:04:01.23ID:IKMwXtSt0
細田派って人数の割に重石が細田と衛藤と山崎くらいしかいなくて、当選3回以下がやたら多い派閥なんだけど
0770無党派さん (オッペケ Srcb-B1ce)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:13:08.53ID:+u/yGjb2r
清和会は徐々に衰退し、菅と麻生派の周りに人が集まるだろう
麻生派って神奈川県の小選挙区選出ばかりなの絶対偶然では無いよな
麻生も次は菅と分かっていた訳だ
0771無党派さん (ワッチョイW 9729-ln3R)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:16:11.01ID:buCU2Akc0
サンケイが先ずは観測気球上げてきた

https://www.sankei.com/politics/news/200918/plt2009180037-n1.html

新内閣が発足し、菅義偉首相がいつ衆院解散・総選挙に踏み切るのかが焦点となっている。
報道各社の世論調査で新内閣の支持率は軒並み高い水準となった。党内からは「勢いに乗るべきだ」と首相の“早期決断”を期待する声も上がる。
一方、それぞれの派閥が推す候補者が競合している選挙区が複数残っており、調整は「待ったなし」となっている。

今回の総裁選の結果が候補者調整の行方を左右する可能性もある。
 首相に敗れた岸田氏は党四役の政調会長から外され、石破派も党四役のポストを得られなかった。
党選対幹部は「地方組織で候補者の調整がつかず、党に最終判断を仰ぐとき、党四役をとっている派閥とそうでない派閥とではアピール力に差が出てくる」と解説する。
岸田、石破両派にとっては新たな試練となりそうだ。
0773無党派さん (ワッチョイ b778-kDOl)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:18:11.53ID:q27kFTA90
>>579
仮に東京オリパラが中止になるなら、恐らく6/27投票の都議選と
9月(2003年以降の過去6回任期満了「フルスペック」のうち9/8告示が3回)自民党総裁選の間に
衆院選をやってしまって、衆院選での圧勝の実績を引っ提げて総裁選を無投票に持ち込む、
という技も使えるが、オリパラがあると期間中に解散もできないだろうから
順番としては9月総裁選→10月任期満了総選挙となってしまう。
そうなるとむしろ衆院選に向けての顔選びとしての意識が強くなる。

2020年中にオリパラ開催が可能と判断されれば遅くとも2021年通常国会冒頭解散→恐らく2/7投票、
中止となれば都議選後&総裁選前7〜8月解散→9月前半までに投票となるか?
もちろんオリパラ可否と関係なくコロナ再流行で冬の選挙が封じられ自動的に追い込まれの可能性も。
0774無党派さん (ワッチョイW 9f1c-B1ce)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:18:16.37ID:IKMwXtSt0
清和会は稲田や下村が領袖にならなければ森政権くらいのときみたいに細々続くでしょ

下村が領袖になる確率結構高そうだが
0775無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:18:57.79ID:8MwoaFIH0
こりゃ
まーた、桜の会に火がついちゃったね
安倍の推薦枠だという証拠が残っていたとは



「桜を見る会」招待状を宣伝利用 ジャパンライフ 政治家に献金、元官僚は顧問に
ttps://mainichi.jp/articles/20200918/k00/00m/040/222000c

「安倍晋三内閣総理大臣から山口会長に『桜を見る会』のご招待状が届きました」。
同社の資料には招待状の写真が印刷されていた。
招待状が届いたという14年9、10月は、消費者庁から行政指導を受けていた時期だった。

 受付票の番号は安倍前首相の推薦枠とされる「60」番だった。



  
「桜を見る会」を広告塔に... ジャパンライフ 政界も利用
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/492ebc58663f4eaaf1a7a02a6f2d8e3f6143cf80


    
        
0783無党派さん (ワッチョイ 979d-p+SC)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:46:51.41ID:enxsGJBi0
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関

38.-  41.-   │34.-  *4.-  *7.-  *1.-  *3.-  *1.-  37.-  │01/27  朝日 2020
39.-  40.-   │34.-  *3.-  *6.-  *2.-  *3.-  *2.-  39.-  │02/17  朝日
41.-  38.-   │36.-  *3.-  *6.-  *1.-  *3.-  *1.-  40.-  │03/16  朝日
41.-  41.-   │33.-  *5.-  *5.-  *1.-  *2.-  *3.-  43.-  │04/20  朝日
33.-  47.-   │30.-  *3.-  *5.-  *1.-  *3.-  *3.-  46.-  │05/17  朝日
29.-  52.-   │26.-  *4.-  *5.-  *1.-  *3.-  *4.-  48.-  │05/24  朝日
31.-  52.-   │29.-  *3.-  *5.-  *1.-  *3.-  *4.-  46.-  │06/22  朝日
33.-  50.-   │30.-  *3.-  *5.-  *1.-  *2.-  *2.-  47.-  │07/19  朝日
--.-  --.-   │40.-  *2.-  *3.-  *1.-  *3.-  *1.-  41.-  │09/03  朝日
65.-  13.-   │41.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *2.-  38.-  │09/17  朝日
0784無党派さん (ワッチョイ ff20-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:48:07.69ID:sV+9wjfD0
国会議員から感染者は出たとはいえ、濃厚接触者の検査で他の国会議員に波及しなければ
解散の判断に影響はなさそうだな
0785無党派さん (ワッチョイW 9f00-XCZH)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:51:30.79ID:+gU/SezH0
>>594
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが

「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
0786無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:00:57.67ID:8MwoaFIH0
細田派

PCR検査を受けるのは一部の議員のみ

ホントこいつらゴミクズだなw
0787無党派さん (ワッチョイ 9ff0-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:04:26.04ID:qo/TnRDQ0
>>783
立憲は3月くらいの水準か…

内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関
43.-  38.-   │33.-  *4.-  *9.-  *1.-  *4.-  *4.-  40.-  │03/15  ○毎日
64.-  27.-   │44.-  *4.-  12.-  *1.-  *5.-  *8.-  22.-  │09/17  ○SSRC

45.5  38.8   │37.0  *3.6  *7.4  *1.0  *3.3  *5.1  36.8  │03/28  ○共同
66.4  16.2   │47.8  *3.4  *7.0  *1.2  *4.0  *4.7  28.0  │09/17  ○共同

41.-  38.-   │36.-  *3.-  *6.-  *1.-  *3.-  *1.-  40.-  │03/16  ○朝日
65.-  13.-   │41.-  *3.-  *6.-  *1.-  *2.-  *2.-  38.-  │09/17  ○朝日

48.-  42.-   │37.-  *4.-  *8.-  *1.-  *3.-  *3.-  38.-  │03/29  ○日経
74.-  17.-   │52.-  *4.-  *7.-  *1.-  *3.-  *3.-  24.-  │09/17  ○日経
0790無党派さん (ワッチョイ 9f4b-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:33:23.97ID:/khEEIM70
毎日とJXの一部だけ見て、
立憲支持率すげぇ!統合効果!とか言ってたのが、共同と朝日を見てほとんどいなくなったな。
実際は前者の方も、春頃と大して変わってなかったんだけど…
0791無党派さん (アウアウカー Sa2b-eBu7)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:37:13.28ID:S07vk9fWa
>>789
はるは世論調査は平均すれば多くのデータを反映してまともになるという主張だったが、それを広めたことは結果として、多くの世論調査に自民党の工作の手をのばさせる手伝いをしたようなもんだった。
0794無党派さん (ワッチョイ 9ff0-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:42:45.29ID:qo/TnRDQ0
>>789
一応グラフは更新したんだな
内閣はリセットで一からスタート

立憲は他も3月くらいの数字なら8%行くかどうかで18年7月以前の9%以上のラインは厳しい
一方自民ははるがグラフ作り始めて以降最高の数値
そりゃ調子悪くなるわw
0795無党派さん (ワッチョイ bff0-b3rt)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:52:52.88ID:M+NGBUCN0
菅内閣、支持率65%上々発進 与党内に早期解散の声
https://www.asahi.com/articles/ASN9L774JN9LUTFK00P.html

9月18日 22時27分

菅義偉内閣は各報道機関の世論調査で、軒並み6〜7割という高い支持率を記録した。
政権側は、菅首相の「国民のために働く」とのメッセージが評価されたとみている。

与党からは早期の衆院解散・総選挙を期待する声が強まる一方、野党は警戒を強めている。
0798無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:11:15.83ID:8MwoaFIH0
 
今解散したら支持率下がるだろ

もったいない馬鹿
0799無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:12:15.46ID:8MwoaFIH0
コロナに集中したいと言ったから支持率上がったのに
消費税増税選挙で勝てるわけが無い
0801無党派さん (ワッチョイ d7f6-XTbN)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:15:30.19ID:SF5Ls5RM0
明日繰り上げ発売の[サンデー毎日]
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りのノンフィクションルポ「菅 義偉の知られざる鉄面皮」−15年の取材メモから素顔を紐解く
▼横浜市議選で書いた「秋田出身」
▼「国家観ナシ」殻を破れるか
▼パンケーキよりアンコが好き
⇒政治評論家・塩田 潮の永田町ノンフィクションルポ:安倍継承は口だけだ!本格政権狙う「政界の釣り師」
■目指すは「第2の小泉」「細い糸で大魚を釣るのが面白い」
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/<菅 義偉の天敵>東京新聞・望月衣塑子記者が怒りの緊急告発!
■やはり"石破 茂最下位!"・・・安倍晋三の怨念/安倍晋三の不祥事を隠蔽する菅政権
⇒反権力のジャーナリスト・青木 理の怒りの徹底追及:小田 尚・国家公安委員による読売新聞コラム寄稿疑惑の根本を問う!
「役職はメディアへの飴玉だ!」
⇒ルポ東京:菅 義偉への沖縄の視線(筆者:石戸 諭)
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/消費税が注目される中、10月から続々と増税です
https://twitter.com/tsunday3/status/1306865542540689408

明日繰り上げ発売の[AERA]
⇒菅政権へ怒りの徹底追及
@実態:菅新首相の「剛腕」と「傲慢」
自分に権力が集まるシステムを作り上げた/答弁は門前払い/手段を選ばない人
A「派閥の派閥による派閥のための内閣」が誕生
細田派、麻生派、二階派それぞれに配慮/留任と横滑りで新鮮味ゼロ
B識者:西田亮介・たかまつなな・伊藤詩織が伝授する「政権との向き合い方」
■菅 義偉の危うさを知り、全国民で監視を
⇒作家・佐藤 優の集中連載:池田大作研究―世界宗教への道を追う/内閣調査室と藤原弘達 政府の意をくむ有識者
⇒連載コラム:小島慶子の幸複のススメ!/与野党の女性軽視の人事に絶望、全国会議員は海外を見習え!
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22237

明日繰り上げ発売の[週刊朝日]
⇒本誌恒例企画:菅「居抜き内閣」の身体検査−総務・武田良太、デジタル・平井卓也、官房・加藤勝信、防衛・岸 信夫…
▼安倍路線継承のウラで進む「安倍切り」
▼加藤勝信、岸 信夫は「恩返し」入閣!?
▼「ポスト菅」勢に残念人事
⇒徹底検証:スガノミクスでどうなる日本経済
コロナ対策・行政の縦割り打破 短命≠ネら実現困難/「携帯料金値下げ」手放しで喜べず?
⇒<大富豪>ジム・ロジャーズ氏が「安倍辞任」後、買い増し!「日本株ETF」は「買い」か!?
⇒ワイド特集:想定外(抜粋)
▼河井克行元法相公判後弁護団解任!解散見越し出馬準備訴えキレる
▼「新型コロナの影響もあって…」 核のゴミ処分場に手を挙げた理由
⇒連載コラム:古賀茂明の 政官財の罪と罰/これは危険だ!総裁選から"菅忖度"が始まっている
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「緊張感なき政治」という安倍内閣の負の遺産を菅 義偉は引き継ぐな!
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22238
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0807無党派さん (ワッチョイW b749-P7vj)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:07:28.95ID:gS+92bhc0
>>773
来年3月の年度内での予算成立をやって解散→4月投票、もしくは6月の都議選とのダブル。
菅首相が来年9月以降も政権を維持するには、対野党ではなく対二階、麻生。
0809無党派さん (ワッチョイW b749-P7vj)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:42:36.47ID:gS+92bhc0
>>808
本来なら支持率絶頂の年内に解散→投開票でも自民党としては一向に構わないが、そこは公明党を配慮し自重する。
ゆえに、オリパラ前の6月の都議選とダブルにするのは堪えてね公明さん、というロジック。渋々でも容認するだろう
0810無党派さん (アウアウエーT Sadf-+SXU)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:49:25.73ID:N0QnMH2Za
今の自民の支持率なら創価の票とか要らんしな
それなら維新に恩を売って大阪都住民投票との同日選にした方が
菅自民にとっては好都合となる
0812無党派さん (ワッチョイW b749-P7vj)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:56:07.32ID:gS+92bhc0
>>810

大阪都住民投票とのダブルなら自民は勝つだろうが、それだと菅政権の権力基盤が弱まる。自民内の権力闘争が再燃し、大派閥主導で菅は来年9月でお払い箱になる。

既出だが日経の分析が面白いので貼っておく。

菅首相、解散カードいつ行使? 任期にらみ求心力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63996380X10C20A9EA2000/


今秋や来年1月までの解散は首相の求心力が落ちるかもしれない。解散して勝利すれば衆院議員は4年間の任期を得る。短期間で再び解散する可能性は低いため、議員は「当面は衆院選がない」と思う。すると「世間の目を意識せず党内で権力闘争ができる」との心理が働く。

来年9月には自民党総裁の任期切れがある。今年の総裁選で圧勝した首相も、1年程度で再び総裁選を戦う。もし自民党議員が新たに4年の任期を得ていた場合は「ポスト菅」を担ごうと政治的に動くかもしれない。

そうした懸念を考えれば首相には「総裁選の近くまで衆院選はしない方がいい」という判断が生まれる。「来年3月の予算成立後」の選択肢だ。

総裁選直前に衆院選で勝利すれば、総裁選は事実上の信任投票になりそうだ。1回の解散で2つの関門を通過できる。総裁任期ぎりぎりまで党内にもにらみがきく。
0813無党派さん (ワッチョイ 9f14-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:16:27.26ID://qwFyoF0
.

【二階幹事長】 習主席の国賓来日 「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」 ★11

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600399965/l50
0814無党派さん (ワッチョイ 979d-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:19:22.17ID:JFD+HYqr0
>>809
>ゆえに、オリパラ前の6月の都議選とダブルにするのは

そもそもオリンピックなくなるだろ
どうみても今の状況でオリンピックやるという決断をIOCがするとは思えん
0816無党派さん (ワッチョイW 7f5d-4gII)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:38:46.39ID:WPLMD6gk0
オリンピックうんぬんは来年まで待たないとダメ。今年中は来年開催に向けて準備する、というのを決めただけで、開催するかの結論は出ない
ゆえにオリンピックを考慮するのはよろしくない
0817無党派さん (ワッチョイ 97f0-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:56:14.17ID:8x0w+ntc0
末延のおっさんも解散は1年後と読んでるみたいだな
0818無党派さん (スッップ Sdbf-k5ub)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:11:00.27ID:le/LROY+d
前回の衆院選比例代表の結果 希望+立憲=2100万票 自民=1900万票 ちょっとまって、これものすごい可能性を感じないか? [479613355]
0819無党派さん (ワッチョイ 97f0-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:19:02.17ID:8x0w+ntc0
>>818
希望の票って保守層が多いから
サヨクに特化した立憲にはほとんど入らないと思う
0820無党派さん (ワッチョイ 97f0-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:20:05.84ID:8x0w+ntc0
むしろ今の菅内閣は希望に入れた層もごっそり取り込めそうだから
自民は比例でものすごい数になるかもだよ
0822無党派さん (スッップ Sdbf-k5ub)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:30:12.67ID:le/LROY+d
それより2009の民主党比例が3500万ってどういうことだよ
そら+200議席なんだからそれくらいあるんだろうけど、いくら何でも信じられない

有権者数とそのうち投票所行くやつを考えると3000万なんて本当なのか?

俺は当時まだ選挙権なかったが、何度振り考えても信じられない

要するにこのスレの人も99%民主党に入れたんだろ?

https://i.imgur.com/HVFBTh6.jpg
0824無党派さん (ワッチョイ d7f6-8ak2)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:33:34.01ID:38F6DDuY0
菅首相、“アベノ負遺産”切り? ジャパンライフ山口元会長ら逮捕 解散総選挙までに期間空ける狙いか
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/09/19/kiji/20200919s00042000052000c.html

「ジャパンライフ」山口容疑者、自民党とズブズブの関係 安倍前首相とも面識
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/09/19/kiji/20200919s00042000062000c.html
0826無党派さん (ワッチョイ d7f6-8ak2)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:37:00.82ID:38F6DDuY0
朝日新聞社説:安保法5年 「違憲」継承は許されぬ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14627554.html

読売新聞社説:デジタル庁 改革の青写真を早期に示せ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200918-OYT1T50232/

毎日新聞社説:
ポスト安倍外交 独自色どう出していくか
https://mainichi.jp/articles/20200919/ddm/005/070/137000c
ジャパンライフ事件 政官との関係も問われる
https://mainichi.jp/articles/20200919/ddm/005/070/136000c

産経新聞社説:
巨大詐欺事件 「桜を見る会」の再調査を
https://www.sankei.com/column/news/200919/clm2009190003-n1.html
コロナ対策 今から特措法の改正図れ
https://www.sankei.com/column/news/200919/clm2009190002-n1.html

日本経済新聞社説:「新しい日常」に即した成長戦略を
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64044610Y0A910C2SHF000/

東京・中日新聞社説:菅政権の課題、コロナと医療 現場を支える態勢急げ
https://www.chunichi.co.jp/article/123383?rct=editorial
0827無党派さん (ワッチョイ 979d-p+SC)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:42:12.85ID:HUPYUfxB0
16、17日に実施した朝日新聞社の世論調査(電話)で、
衆院選の比例区投票先について「仮に今、投票するとしたら」と聞くと、48%が自民を選んだ。

同じ質問をするのは今年3回目で、1月の37%、7月の35%から大きく増えた。
野党第1党の立憲民主は12%。1月の15%、7月の13%と比べると、合流の効果は見られなかった。

衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査 2020/9/18 8:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9K758JN9KUZPS002.html

自民

1月 37%
7月 35%
9月 48%

立憲

1月 15%
7月 13%
9月 12%
0829無党派さん (ワッチョイ ff29-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:28:44.00ID:ZGwkwVcQ0
厚労副大臣に三原じゅん子氏
0830無党派さん (ワッチョイ 97b0-xVpC)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:29:12.05ID:z+KwnAvS0
読売スクープ 千葉県知事選、熊谷千葉市長出馬へ 鈴木大地と一騎打ちか
0831無党派さん (JP 0Hfb-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:08:44.01ID:8KYKbTKiH
森田健作が出ると思ってたのかな?
正直埼玉県なら民主党系でも勝負になるけど千葉県はちょっと厳しいやね
それに千葉市の人口割合は圧倒的というわけでもないし
いくら若くてさわやかな千葉市長でも県知事選で非自民だと厳しい
正直やらかしまくりの森田健作相手でも厳しいと思う
0834無党派さん (ワッチョイ 9f4b-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:35:00.54ID:wSGhsUwE0
上のグラフにもあるけど、新聞社系の雑誌って、文春新潮はおろか
アサ芸や大衆みたいな実話系よりも部数出てないんだよね
0835無党派さん (スプッッ Sd3f-m00S)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:39:54.36ID:mh2Itzvid
〔深層探訪〕圧勝菅氏に派閥の影 本格政権へ人事試金石 見えぬ解散時期
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e52d5f5ed81fb6a3e187ed89704095479d7248f

 ◇「支持率落ちる前に」

 今回の総裁選は安倍首相の突然の退陣表明に伴う緊急避難的な措置であるため、菅氏が政権の「正統性」を得るため早期の衆院解散に打って出るとの見方は根強い。
政権発足直後は「ご祝儀相場」で内閣支持率が高く出る傾向があることから、「やるなら早い方がいい」(閣僚経験者)という思惑もある。

 菅氏に近い森山裕国対委員長は14日、「新しい内閣だから、どこかで国民に信を問うことは大事だ」と記者団に明言。
「予算編成に支障を来さないことが非常に大事だ」とも述べ、来年度予算編成が本格化する前の11月中に総選挙を終えるべきだとの見解をにじませた。
政界では11月1日や同8日に投開票との日程が取り沙汰される。
0836無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:55:04.93ID:tHEbtCLw0
   
デジタル相がアップルウオッチ使っててワロタw
安倍の時はパソコンも使ったことものない桜田が大臣だったが
菅になったらだいぶ変わったな
ただのオタクじゃないだろうな?
0837無党派さん (スプッッ Sd3f-m00S)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:11.61ID:mh2Itzvid
>10月中に開かれる可能性がある臨時国会で、安倍政権の「負の遺産」をめぐり、菅首相が追及を受けて支持率が下がる恐れも否定できない。
>公明党関係者は「首相答弁でボロが出る可能性がある。所信表明演説と代表質問が終わったら解散するのではないか」とみる(朝日4面から)


公明党も解散があると推測
だんだんと流れが固まってきたね
0838無党派さん (ワッチョイ bf38-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:06:17.56ID:tHEbtCLw0
     
菅は鳩山と同じタイプだな
官僚を敵に回した

政治家なんか官僚に頼らなければ何もできない無能
官僚を敵に回したら早晩立ちゆかなくなる
 
0839無党派さん (アウアウカー Sa2b-e2Uj)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:12:12.85ID:D4GGkPdYa
まあ熊谷はさすがに鈴木相手にはきついな。
衆院は千葉市は出れるところはないし
あるとしたら参院か
でも組織に支えられていて自力がまったくない
小西が落ちる事態にもなりかねんないような。
0840無党派さん (オッペケ Srcb-xnrX)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:26:13.75ID:qm99CGK0r
>>837
菅首相「前任者がやったことで私は関与していない。検証は既に充分に行われている」の繰り返しで逃げられるだけだぞ。
もりかけ桜で安倍首相を追及できたのは、安倍による個人的な利益供与案件だったから。
政権が変わってももりかけ桜を言い続けても呆れられるだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも